いとお菓子/コメント のバックアップ(No.22)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- いとお菓子/コメント へ行く。
- 1 (2020-02-18 (火) 18:32:56)
- 2 (2020-02-18 (火) 19:45:47)
- 3 (2020-02-18 (火) 21:33:49)
- 4 (2020-02-18 (火) 23:21:24)
- 5 (2020-02-19 (水) 01:03:54)
- 6 (2020-02-19 (水) 02:13:45)
- 7 (2020-02-19 (水) 08:58:30)
- 8 (2020-02-19 (水) 14:16:33)
- 9 (2020-02-19 (水) 16:41:22)
- 10 (2020-02-19 (水) 19:49:11)
- 11 (2020-02-19 (水) 21:23:05)
- 12 (2020-02-19 (水) 23:26:12)
- 13 (2020-02-20 (木) 18:42:08)
- 14 (2020-02-20 (木) 23:58:09)
- 15 (2020-02-21 (金) 01:14:43)
- 16 (2020-02-21 (金) 04:13:30)
- 17 (2020-02-21 (金) 11:40:57)
- 18 (2020-02-21 (金) 13:45:13)
- 19 (2020-02-22 (土) 20:58:18)
- 20 (2020-02-22 (土) 22:07:33)
- 21 (2020-02-24 (月) 22:49:36)
- 22 (2020-02-26 (水) 23:32:30)
- 23 (2020-03-02 (月) 10:31:05)
- 24 (2020-03-04 (水) 02:55:34)
- 25 (2020-03-22 (日) 20:40:59)
- 26 (2020-12-19 (土) 18:12:30)
- 27 (2022-02-13 (日) 05:57:59)
- 28 (2023-03-10 (金) 11:42:55)
- 唐突にオオアリクイコピペが混じるの草 -- 2020-02-18 (火) 18:26:01
- 「世界で一番元気が出る最強の呪文」で「ぜったい、だいじょうぶ」を思い出してしまった。俺はもう若くない。 -- 2020-02-18 (火) 18:32:56
- cv余とわたしたち -- 2020-02-18 (火) 23:21:24
- CCの桜は可愛いが、CCCのサクラ達はおっかないな -- 2020-02-19 (水) 21:23:05
- cv余とわたしたち -- 2020-02-18 (火) 23:21:24
- 箱も凝ってるけどなんかお徳用マッチみたいだなあ -- 2020-02-18 (火) 18:47:53
- 箱側面は「夜をこめて鳥のそらねははかるとも よに逢阪の関はゆるさじ」かな。なぎこのうただね -- 2020-02-19 (水) 08:58:30
- 行成と似たような感覚なのだろうか。堅物に見られるくらいには真面目であんまり面白くなーいと女房達には言われてたけど、清少納言とは馬があったとか。 -- 2020-02-19 (水) 15:09:42
- 箱側面は「夜をこめて鳥のそらねははかるとも よに逢阪の関はゆるさじ」かな。なぎこのうただね -- 2020-02-19 (水) 08:58:30
- いとおって何だよ -- 2020-02-18 (火) 18:55:13
- マジなのかネタなのか -- 2020-02-18 (火) 19:19:30
- 「いとおかし」と「お菓子」を掛けたダジャレだぞ、言わせんな恥ずかしい -- 2020-02-18 (火) 19:52:09
- チョコだけかと思ったら個別包装してあった。どんだけ興が乗ったんだ… -- 2020-02-18 (火) 19:45:47
- シナリオで定子様愛見せてからのこれよ、いいなぁ -- 2020-02-18 (火) 20:12:18
- これ、定子様がなごんちゃんを元気づけるために送った和歌の引用みたいですね。いとエモし -- 2020-02-18 (火) 20:16:15
- 1発目で引き当てられる確率は1/50=2%か……なんと☆5鯖輩出率の2倍!マスターなら余裕じゃな!(ぐるぐる目) -- 2020-02-18 (火) 20:29:24
- 解説小ネタ追記しました、間違いがあったらすいません -- 2020-02-18 (火) 21:33:49
- 最強の呪文ですね!ヤッター! -- 2020-02-18 (火) 22:12:06
- ほんと、そういうとこだぞ、ぐだ。 -- 2020-02-19 (水) 01:03:54
- チョコに意味がいろいろあるのでは、と考えてしまう。くちなしの解釈はまず前提として。綺麗な包み紙の代わりにチョコで包んで隠す。山吹色の菓子と掛けたりもできる。これは手紙ではなくメッセージであり当たりが1個で外れが49個の探索ゲーム。クチナシなのに口にするもの。幕間的に考えて一緒に探しても良いもの。疑似的にメッセージを食べる、口に入れて取り込む? 友達としてのチョコだからっていう念押しで、なぎこさんとしてはぐだとの再会のチョコ。このあたりが気になる。ぱっと考えて「一緒に想いを探して身に取り入れて(経験して)いきましょう」「もう一度会えて嬉しいです(だからご挨拶の山吹色の菓子)、これからよろしくお願いね」のチョコがこのチョコの正体、なんちゃって。 -- 2020-02-19 (水) 02:13:45
- 敢えて言葉にしなかったンだ。それ以上は野暮ってもンだぜ -- 2020-02-19 (水) 14:16:33
- 脚本の人そこまで考えてないと思うよ -- 2020-02-19 (水) 19:57:49
- 雅と粋が合わさり最強に見える -- 2020-02-24 (月) 22:49:36
- あんだけチャラチャラして何も考えてないようなキャラからのコレとはね。いとエモし。 -- 2020-02-19 (水) 16:41:22
- 小ネタ読むと定子様もハイセンスなお方だなあ… -- 2020-02-19 (水) 19:49:11
- そういうところじゃーい! -- 2020-02-19 (水) 19:50:43
- 小ネタ読んだけどこのエピソードだけで二人の主従の絆の深さが伺えていいね -- 2020-02-19 (水) 21:41:40
- 心無い噂に傷つけられたなぎこさんからして見れば(多少の偏見込みとはいえ)自身の素行に対する批評を綴った紫式部日記はそりゃドストレートすぎて好きってなってもおかしくないわ -- 2020-02-19 (水) 23:26:12
- 意味が分かるとエモすぎる贈り物だな。和歌のこういうの大好き -- 2020-02-19 (水) 23:39:39
- はえーハイセンス、ハイ教養 -- 2020-02-20 (木) 18:42:08
- 平安時代の貴族ってのはみんなこんな歌で暗号とか謎解きめいたやり取りしてたのか…。こんなの所謂「お勉強のできるバカ」なタイプじゃ絶対無理だわな -- 2020-02-20 (木) 23:58:09
- 「言はで思ふぞ」に込められた意味なら察せるかもしれないが、山吹の返り咲きの花=帰ってきて欲しいは分からん...。清少納言凄いわ -- 2020-02-21 (金) 01:14:43
- これが当時の教養、ビジネススキルだからね。ないとモテない、尊敬されない -- 2020-02-21 (金) 01:36:21
- 平安盛期の上流貴族は和歌が下手だと人権ない扱い受けたから皆割と必死で学んだのでは。即興力はともかくそこらの公卿とかのエピソードでもこの人たちどんだけ和歌と漢詩暗記してんのって話に事欠かないし -- 2020-02-21 (金) 01:53:05
- 「ちょっとうちの主人から下の句預かってきたからこれに上の句つけてや今ここで」とかやられたら爆発する自信ある -- 2020-02-21 (金) 04:29:27
- 今で言うならこのレスにナイスな返しして、みたいな無茶振りだからなぁ -- 2020-02-21 (金) 11:40:57
- 言うても、まあこのwikiの「小ネタ」をどれだけ知ってるか、みたいな話なんだが。調べる媒体そのものがほとんど存在しない世界で共有し合うという当時の超限られたコミュニケーション -- 2020-02-22 (土) 20:58:18
- 「絶対大丈夫だよ」「それがどうした」 -- 2020-02-21 (金) 02:05:18
- 宇宙最強の呪文二つに並ぶと言いたいわけだな -- 2020-02-21 (金) 04:13:30
- なぎこさんも開封していたが、自分で引いたら微妙な空気にならない? -- 2020-02-21 (金) 13:45:13
- これ最初は当たりの一つだけで、でもストレート過ぎて照れくさくなったからクジっぽくしたとかかな。だったらいとおかしだな。 -- 2020-02-22 (土) 22:07:33