ゴルドルフ・ムジーク/コメント/7 のバックアップ(No.201)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ゴルドルフ・ムジーク/コメント/7 へ行く。
- 1 (2020-04-09 (木) 21:55:56)
- 2 (2020-04-09 (木) 22:57:07)
- 3 (2020-04-10 (金) 00:14:19)
- 4 (2020-04-10 (金) 01:39:09)
- 5 (2020-04-10 (金) 02:43:52)
- 6 (2020-04-10 (金) 05:09:00)
- 7 (2020-04-10 (金) 06:27:31)
- 8 (2020-04-10 (金) 07:47:16)
- 9 (2020-04-10 (金) 09:27:42)
- 10 (2020-04-10 (金) 11:15:01)
- 11 (2020-04-10 (金) 12:17:56)
- 12 (2020-04-10 (金) 14:09:19)
- 13 (2020-04-10 (金) 15:12:19)
- 14 (2020-04-10 (金) 16:40:24)
- 15 (2020-04-10 (金) 18:30:38)
- 16 (2020-04-10 (金) 20:51:13)
- 17 (2020-04-10 (金) 21:58:12)
- 18 (2020-04-10 (金) 23:28:57)
- 19 (2020-04-11 (土) 00:30:32)
- 20 (2020-04-11 (土) 08:41:41)
- 21 (2020-04-11 (土) 10:11:47)
- 22 (2020-04-11 (土) 11:18:28)
- 23 (2020-04-11 (土) 12:35:07)
- 24 (2020-04-11 (土) 13:49:34)
- 25 (2020-04-11 (土) 15:12:40)
- 26 (2020-04-11 (土) 18:22:20)
- 27 (2020-04-11 (土) 19:34:05)
- 28 (2020-04-11 (土) 20:43:28)
- 29 (2020-04-11 (土) 21:47:23)
- 30 (2020-04-11 (土) 22:55:16)
- 31 (2020-04-11 (土) 23:56:03)
- 32 (2020-04-12 (日) 01:26:22)
- 33 (2020-04-12 (日) 07:17:49)
- 34 (2020-04-12 (日) 08:59:01)
- 35 (2020-04-12 (日) 11:14:31)
- 36 (2020-04-12 (日) 13:48:53)
- 37 (2020-04-12 (日) 15:25:35)
- 38 (2020-04-12 (日) 17:45:44)
- 39 (2020-04-12 (日) 21:11:32)
- 40 (2020-04-13 (月) 03:38:54)
- 41 (2020-04-13 (月) 08:38:07)
- 42 (2020-04-13 (月) 09:48:23)
- 43 (2020-04-13 (月) 22:33:30)
- 44 (2020-04-14 (火) 00:25:09)
- 45 (2020-04-14 (火) 04:55:45)
- 46 (2020-04-14 (火) 12:31:55)
- 47 (2020-04-14 (火) 14:18:44)
- 48 (2020-04-14 (火) 16:09:16)
- 49 (2020-04-14 (火) 18:42:37)
- 50 (2020-04-14 (火) 19:54:27)
- 51 (2020-04-14 (火) 20:58:36)
- 52 (2020-04-15 (水) 03:05:10)
- 53 (2020-04-15 (水) 04:26:01)
- 54 (2020-04-15 (水) 05:40:52)
- 55 (2020-04-15 (水) 08:37:39)
- 56 (2020-04-15 (水) 12:28:54)
- 57 (2020-04-15 (水) 18:21:15)
- 58 (2020-04-15 (水) 20:03:55)
- 59 (2020-04-15 (水) 21:26:17)
- 60 (2020-04-16 (木) 00:29:40)
- 61 (2020-04-16 (木) 11:27:38)
- 62 (2020-04-16 (木) 13:03:54)
- 63 (2020-04-16 (木) 14:25:28)
- 64 (2020-04-16 (木) 19:02:06)
- 65 (2020-04-16 (木) 23:17:39)
- 66 (2020-04-17 (金) 01:08:42)
- 67 (2020-04-17 (金) 07:46:01)
- 68 (2020-04-17 (金) 10:16:49)
- 69 (2020-04-17 (金) 13:24:21)
- 70 (2020-04-17 (金) 15:44:21)
- 71 (2020-04-17 (金) 18:28:03)
- 72 (2020-04-17 (金) 20:11:36)
- 73 (2020-04-17 (金) 23:09:16)
- 74 (2020-04-18 (土) 02:03:54)
- 75 (2020-04-18 (土) 04:00:49)
- 76 (2020-04-19 (日) 17:21:49)
- 77 (2020-04-19 (日) 19:08:28)
- 78 (2020-04-19 (日) 20:15:47)
- 79 (2020-04-19 (日) 22:43:16)
- 80 (2020-04-21 (火) 19:35:57)
- 81 (2020-04-22 (水) 00:37:24)
- 82 (2020-04-24 (金) 01:07:57)
- 83 (2020-04-24 (金) 19:12:41)
- 84 (2020-04-24 (金) 21:46:45)
- 85 (2020-04-25 (土) 15:59:38)
- 86 (2020-04-26 (日) 12:33:02)
- 87 (2020-04-28 (火) 23:26:30)
- 88 (2020-05-03 (日) 16:08:12)
- 89 (2020-05-03 (日) 18:23:01)
- 90 (2020-05-04 (月) 14:56:27)
- 91 (2020-05-04 (月) 17:14:41)
- 92 (2020-05-04 (月) 19:01:51)
- 93 (2020-05-04 (月) 20:03:40)
- 94 (2020-05-05 (火) 13:05:42)
- 95 (2020-05-05 (火) 16:44:43)
- 96 (2020-05-05 (火) 19:51:21)
- 97 (2020-05-05 (火) 22:09:48)
- 98 (2020-05-06 (水) 00:06:58)
- 99 (2020-05-06 (水) 07:18:20)
- 100 (2020-05-06 (水) 08:42:51)
- 101 (2020-05-06 (水) 10:10:13)
- 102 (2020-05-06 (水) 13:43:26)
- 103 (2020-05-06 (水) 14:59:31)
- 104 (2020-05-06 (水) 17:41:16)
- 105 (2020-05-06 (水) 20:30:03)
- 106 (2020-05-06 (水) 23:08:38)
- 107 (2020-05-08 (金) 08:54:17)
- 108 (2020-05-08 (金) 10:11:32)
- 109 (2020-05-23 (土) 09:11:22)
- 110 (2020-05-24 (日) 23:41:58)
- 111 (2020-05-25 (月) 19:50:12)
- 112 (2020-05-27 (水) 14:51:54)
- 113 (2020-05-31 (日) 21:03:15)
- 114 (2020-06-08 (月) 18:18:46)
- 115 (2020-06-08 (月) 19:29:08)
- 116 (2020-06-08 (月) 21:15:47)
- 117 (2020-06-09 (火) 20:30:57)
- 118 (2020-06-10 (水) 00:34:51)
- 119 (2020-06-14 (日) 17:48:51)
- 120 (2020-06-17 (水) 18:28:32)
- 121 (2020-06-29 (月) 20:06:32)
- 122 (2020-06-30 (火) 03:26:43)
- 123 (2020-07-01 (水) 02:08:20)
- 124 (2020-07-01 (水) 17:27:28)
- 125 (2020-07-05 (日) 00:28:02)
- 126 (2020-07-14 (火) 20:40:39)
- 127 (2020-07-16 (木) 17:13:00)
- 128 (2020-07-16 (木) 18:19:48)
- 129 (2020-07-17 (金) 10:06:37)
- 130 (2020-07-18 (土) 13:03:44)
- 131 (2020-07-23 (木) 23:08:25)
- 132 (2020-07-24 (金) 09:27:50)
- 133 (2020-07-27 (月) 04:44:42)
- 134 (2020-07-27 (月) 12:26:48)
- 135 (2020-07-28 (火) 08:15:23)
- 136 (2020-07-28 (火) 09:45:33)
- 137 (2020-07-28 (火) 20:32:43)
- 138 (2020-07-29 (水) 14:49:06)
- 139 (2020-07-29 (水) 17:04:25)
- 140 (2020-07-29 (水) 19:09:17)
- 141 (2020-07-30 (木) 00:30:36)
- 142 (2020-07-30 (木) 01:44:58)
- 143 (2020-07-30 (木) 03:08:05)
- 144 (2020-07-30 (木) 04:10:32)
- 145 (2020-07-30 (木) 06:19:30)
- 146 (2020-07-30 (木) 07:41:13)
- 147 (2020-07-30 (木) 11:08:17)
- 148 (2020-07-30 (木) 12:12:34)
- 149 (2020-07-30 (木) 13:18:57)
- 150 (2020-07-30 (木) 14:41:05)
- 151 (2020-07-30 (木) 16:31:50)
- 152 (2020-07-30 (木) 19:27:42)
- 153 (2020-07-30 (木) 23:50:20)
- 154 (2020-07-31 (金) 15:42:58)
- 155 (2020-07-31 (金) 16:51:11)
- 156 (2020-08-01 (土) 13:42:02)
- 157 (2020-08-08 (土) 00:16:16)
- 158 (2020-08-10 (月) 17:41:36)
- 159 (2020-08-11 (火) 00:00:04)
- 160 (2020-08-11 (火) 12:36:08)
- 161 (2020-08-11 (火) 17:57:15)
- 162 (2020-08-12 (水) 12:48:28)
- 163 (2020-08-13 (木) 15:04:01)
- 164 (2020-08-17 (月) 20:27:22)
- 165 (2020-08-19 (水) 17:26:25)
- 166 (2020-08-20 (木) 06:25:06)
- 167 (2020-08-22 (土) 14:23:17)
- 168 (2020-08-22 (土) 22:02:19)
- 169 (2020-08-23 (日) 15:17:50)
- 170 (2020-08-24 (月) 21:59:16)
- 171 (2020-08-25 (火) 14:19:59)
- 172 (2020-08-26 (水) 21:45:39)
- 173 (2020-08-30 (日) 10:00:39)
- 174 (2020-08-30 (日) 11:22:45)
- 175 (2020-08-30 (日) 12:26:44)
- 176 (2020-09-13 (日) 17:14:58)
- 177 (2020-09-14 (月) 18:40:47)
- 178 (2020-10-02 (金) 18:58:57)
- 179 (2020-10-10 (土) 21:53:17)
- 180 (2020-11-11 (水) 23:37:08)
- 181 (2020-11-13 (金) 03:14:33)
- 182 (2020-11-30 (月) 19:42:39)
- 183 (2020-12-01 (火) 07:26:27)
- 184 (2020-12-06 (日) 21:14:35)
- 185 (2020-12-07 (月) 18:59:37)
- 186 (2020-12-07 (月) 20:16:33)
- 187 (2020-12-10 (木) 08:33:15)
- 188 (2020-12-25 (金) 21:53:38)
- 189 (2021-01-13 (水) 22:50:27)
- 190 (2021-01-21 (木) 09:06:32)
- 191 (2021-01-23 (土) 17:08:08)
- 192 (2021-02-11 (木) 00:11:52)
- 193 (2021-02-12 (金) 17:02:47)
- 194 (2021-02-14 (日) 02:33:54)
- 195 (2021-02-14 (日) 10:09:49)
- 196 (2021-02-16 (火) 08:34:03)
- 197 (2021-02-21 (日) 08:29:00)
- 198 (2021-03-24 (水) 18:35:45)
- 199 (2021-03-26 (金) 15:16:47)
- 200 (2021-03-27 (土) 15:06:54)
- 201 (2021-04-27 (火) 00:33:01)
- 202 (2021-04-28 (水) 22:47:52)
- 203 (2021-06-11 (金) 21:23:30)
- 204 (2021-06-12 (土) 00:17:17)
- 205 (2021-06-12 (土) 05:10:40)
- 206 (2021-06-12 (土) 06:44:16)
- 207 (2021-06-13 (日) 10:52:39)
- 208 (2021-06-13 (日) 17:17:41)
- 209 (2021-06-23 (水) 19:02:30)
- 210 (2021-06-23 (水) 20:24:10)
- 211 (2021-06-23 (水) 22:07:51)
- 212 (2021-06-24 (木) 05:50:43)
- 213 (2021-06-24 (木) 12:19:46)
- 214 (2021-06-24 (木) 13:24:17)
- 215 (2021-06-24 (木) 15:33:56)
- 216 (2021-06-24 (木) 17:34:54)
- 217 (2021-06-24 (木) 19:14:55)
- 218 (2021-06-25 (金) 05:00:58)
- 219 (2021-06-27 (日) 22:41:49)
- 220 (2021-06-29 (火) 06:53:23)
- 221 (2021-07-16 (金) 11:25:08)
- 222 (2021-07-16 (金) 21:53:13)
- 223 (2021-07-18 (日) 00:20:51)
- 224 (2021-07-18 (日) 20:03:05)
- 225 (2021-07-19 (月) 17:24:56)
- 226 (2021-07-23 (金) 03:28:20)
- 227 (2021-07-26 (月) 17:11:26)
- 228 (2021-08-02 (月) 08:38:10)
- 229 (2021-08-02 (月) 09:43:16)
- 230 (2021-08-02 (月) 21:30:21)
- 231 (2021-08-04 (水) 19:48:36)
- 232 (2021-08-04 (水) 22:11:18)
- 233 (2021-08-04 (水) 23:33:46)
- 234 (2021-08-05 (木) 12:31:41)
- 235 (2021-08-05 (木) 15:02:27)
- 236 (2021-08-05 (木) 23:30:26)
- 237 (2021-08-06 (金) 00:34:49)
- 238 (2021-08-06 (金) 23:13:54)
- 239 (2021-08-07 (土) 07:10:57)
- 240 (2021-08-07 (土) 10:47:58)
- 241 (2021-08-07 (土) 21:01:10)
- 242 (2021-08-08 (日) 10:46:54)
- 243 (2021-08-08 (日) 15:35:27)
- 244 (2021-08-08 (日) 21:19:39)
- 245 (2021-08-09 (月) 02:01:11)
- 246 (2021-08-09 (月) 19:10:03)
- 247 (2021-08-09 (月) 22:56:38)
- 248 (2021-08-10 (火) 00:18:16)
- 249 (2021-08-10 (火) 11:15:58)
- 250 (2021-08-13 (金) 19:08:11)
- 251 (2021-08-13 (金) 23:07:35)
- 252 (2021-08-19 (木) 22:13:10)
- 253 (2021-09-08 (水) 20:08:47)
- 254 (2021-09-08 (水) 21:31:49)
- 255 (2021-09-08 (水) 22:47:53)
- 256 (2021-09-09 (木) 01:34:19)
- 257 (2021-09-09 (木) 02:38:27)
- 258 (2021-09-09 (木) 07:37:40)
- 259 (2021-09-09 (木) 12:59:35)
- 260 (2021-09-09 (木) 14:33:44)
- 261 (2021-09-09 (木) 18:42:36)
- 262 (2021-09-09 (木) 20:02:59)
- 263 (2021-09-09 (木) 21:13:40)
- 264 (2021-09-09 (木) 22:35:18)
- 265 (2021-09-09 (木) 23:55:37)
- 266 (2021-09-10 (金) 01:08:01)
- 267 (2021-09-10 (金) 10:42:05)
- 268 (2021-09-10 (金) 13:45:47)
- 269 (2021-09-10 (金) 16:07:01)
- 270 (2021-09-10 (金) 17:22:50)
- 271 (2021-09-10 (金) 18:56:25)
- 272 (2021-09-10 (金) 20:20:05)
- 273 (2021-09-10 (金) 21:39:30)
- 274 (2021-09-11 (土) 08:02:59)
- 275 (2021-09-11 (土) 09:10:57)
- 276 (2021-09-11 (土) 10:29:03)
- 277 (2021-09-11 (土) 12:04:55)
- 278 (2021-09-11 (土) 13:26:09)
- 279 (2021-09-11 (土) 14:34:39)
- 280 (2021-09-11 (土) 15:53:52)
- 281 (2021-09-11 (土) 17:10:56)
- 282 (2021-09-11 (土) 18:25:00)
- 283 (2021-09-11 (土) 19:28:37)
- 284 (2021-09-11 (土) 21:04:57)
- 285 (2021-09-11 (土) 22:30:41)
- 286 (2021-09-11 (土) 23:32:20)
- 287 (2021-09-12 (日) 11:14:04)
- 288 (2021-09-12 (日) 12:44:52)
- 289 (2021-09-12 (日) 14:31:05)
- 290 (2021-09-12 (日) 20:11:39)
- 291 (2021-09-12 (日) 21:20:07)
- 292 (2021-09-12 (日) 23:30:21)
- 293 (2021-09-13 (月) 00:50:47)
- 294 (2021-09-13 (月) 09:50:49)
- 295 (2021-09-13 (月) 11:02:47)
- 296 (2021-09-13 (月) 12:59:15)
- 297 (2021-09-13 (月) 16:03:24)
- 298 (2021-09-13 (月) 17:59:29)
- 299 (2021-09-13 (月) 19:50:26)
- 300 (2021-09-13 (月) 21:43:14)
- 301 (2021-09-14 (火) 21:58:08)
- 302 (2021-09-14 (火) 23:14:21)
- 303 (2021-09-15 (水) 00:23:07)
- 304 (2021-09-15 (水) 12:17:49)
- 305 (2021-09-16 (木) 06:14:21)
- 306 (2021-09-16 (木) 12:57:38)
- 307 (2021-09-17 (金) 09:14:32)
- 308 (2021-09-18 (土) 16:06:56)
- 309 (2021-09-18 (土) 22:01:06)
- 310 (2021-09-20 (月) 02:14:56)
- 311 (2021-09-21 (火) 17:57:02)
- 312 (2021-09-23 (木) 20:54:57)
- 313 (2021-09-24 (金) 02:58:24)
- 314 (2021-09-25 (土) 16:07:54)
- 315 (2021-09-27 (月) 16:01:55)
- 316 (2021-10-01 (金) 19:02:44)
- 317 (2021-10-10 (日) 16:00:41)
- 318 (2021-10-10 (日) 20:08:03)
- 319 (2021-10-12 (火) 12:24:17)
- 320 (2021-12-22 (水) 20:22:26)
- 321 (2021-12-23 (木) 02:55:03)
- 322 (2021-12-23 (木) 04:50:58)
- 323 (2021-12-23 (木) 11:25:36)
- 324 (2021-12-23 (木) 21:54:03)
- 325 (2021-12-24 (金) 14:21:10)
- 326 (2021-12-25 (土) 23:34:23)
- 327 (2021-12-28 (火) 00:47:55)
- 328 (2021-12-28 (火) 19:37:02)
- 329 (2021-12-28 (火) 23:18:25)
- 330 (2021-12-31 (金) 09:53:27)
- 331 (2021-12-31 (金) 11:23:18)
- 332 (2021-12-31 (金) 12:53:05)
- 333 (2021-12-31 (金) 15:56:49)
- 334 (2021-12-31 (金) 18:38:05)
- 335 (2021-12-31 (金) 20:21:45)
- 336 (2022-01-01 (土) 11:17:26)
- 337 (2022-01-06 (木) 21:24:39)
- 338 (2022-01-09 (日) 00:21:53)
- 339 (2022-01-09 (日) 02:15:34)
- 340 (2022-03-10 (木) 10:52:18)
- 341 (2022-03-12 (土) 19:47:06)
- 342 (2022-04-12 (火) 22:55:12)
- 343 (2022-04-13 (水) 14:41:13)
- 344 (2022-05-30 (月) 14:55:25)
- 345 (2022-06-01 (水) 22:00:04)
- 346 (2022-06-02 (木) 00:26:14)
- 347 (2022-06-02 (木) 11:48:13)
- 348 (2022-06-03 (金) 23:57:36)
- 349 (2022-06-04 (土) 12:40:50)
- 350 (2022-06-06 (月) 10:07:41)
- 351 (2022-06-11 (土) 18:35:39)
- 352 (2022-06-11 (土) 19:51:22)
- 353 (2022-06-12 (日) 21:16:55)
- 354 (2022-06-14 (火) 20:34:49)
- 355 (2022-06-20 (月) 19:09:28)
- fgoミステリーアンソロジーfile2、出番少しだけだけどちゃんと所長してて良かった -- 2020-03-21 (土) 10:23:48
- ショタ所長礼装の復刻が来た! -- 2020-03-26 (木) 12:54:23
- 熱いCMの中に真顔でクロワッサン×2を運んでいる所長がなんかじわる -- 2020-04-08 (水) 21:15:57
- どんなシチュなのかさっぱり分からんwなんでそんな決意込めた表情でパン(?)を…? -- 2020-04-08 (水) 21:18:31
- あれカレーに見えたけれどパンなのか -- 2020-04-08 (水) 21:50:16
- 熱いCMの中に真顔でクロワッサン×2を運んでいる所長がなんかじわる -- 2020-04-08 (水) 21:17:41
- オリュンポスも所長が活躍しそうで楽しみ -- 2020-04-08 (水) 21:48:37
- 粛々とパンを運ぶゴルドルフ -- 2020-04-08 (水) 21:49:42
- とりあえずゆっくり物が食べられる時間がありそうなのはよかった -- 2020-04-08 (水) 21:51:39
- さらっとゴッフ出てきてて笑うw -- 2020-04-08 (水) 22:37:21
- 出落ち臭いスパさんミサイルすらゲームでは名シーンだったのを考えると、多分俺たちはクロワッサンを運ぶゴッフに泣かされるんやろなぁ -- 2020-04-09 (木) 00:03:02
- ゆったりした食事と見せかけて最後の晩餐とか死者への手向けの類なんだろ、騙されんぞ -- 2020-04-09 (木) 00:13:49
- ついでに所長パパ礼装が実装される! -- 2020-04-08 (水) 23:14:36
- まだ最序盤だけど、二人分のクロワッサンの相手はおそらく・・・なのかな? -- 2020-04-09 (木) 20:29:24
- 所長・・・どんだけ俺達の好感度上げれば気が済むんだ・・・! -- 2020-04-09 (木) 21:20:58
- お見舞いの品ちゃんと用意してる所長まじで素敵。慣れてきたのか緊急時の対応も素早く的確!さすが俺らのゴッさん! -- 2020-04-09 (木) 21:36:01
- 「(略)…を、当たり前のように。」の…は何なのか気になるマニュアル君であった -- 2020-04-09 (木) 21:53:05
- 神霊とサシで交渉して勝利ってマジかよこのおっさん -- 2020-04-09 (木) 21:55:56
- 今回もバッチリ好感度を稼ぎおって… -- 2020-04-09 (木) 22:15:59
- このオッサンはホント毎回シーン貰うたびに株上げるんだからー -- 2020-04-09 (木) 22:49:15
- ゴッさんのサーヴァントはアイツで決まりやん…交渉材料に本人の力ではないものがあったとはいえ独力で英霊と交渉して落としてるやん -- 2020-04-09 (木) 22:53:36
- まだやってないんだけど、すまないさんとホームズ以外の候補来るの? -- 2020-04-09 (木) 23:12:15
- その二人+ロリンチ以外の意外な鯖だねえ。まあとにかくやってみてくれ -- 2020-04-09 (木) 23:27:31
- まだやってないんだけど、すまないさんとホームズ以外の候補来るの? -- 2020-04-09 (木) 23:12:15
- 本当この所長は…どこまでファインプレーを重ねる気なんだよw -- 2020-04-09 (木) 22:57:07
- あかんゴッフの好感度が天井突き抜けた -- 2020-04-09 (木) 23:13:08
- このオッサン凄すぎるわ -- 2020-04-09 (木) 23:25:57
- 勇気とガッツ…見せてもらったぜ(なおまだ途中) -- 2020-04-09 (木) 23:49:56
- ゴッさんの食べてみたい手料理に新たにクロワッサンが加わってしまったな -- 2020-04-09 (木) 23:50:41
- 魔術師じゃなくてイタリア系のレストランやってりゃそりゃもう地域の顔レベルだっただろうになって -- 2020-04-10 (金) 00:14:19
- ホントにかっこいい。自分の犯してしまった責任から逃げないってが難しいからこそなおさら -- 2020-04-10 (金) 00:31:42
- なるほど不死鳥のムジーク -- 2020-04-10 (金) 00:40:35
- もうやだ好き!クロワッサン食べたい… -- 2020-04-10 (金) 00:56:56
- このままでは所長カイニス逆レイプ本が出されてしまう! -- 2020-04-10 (金) 01:05:21
- 新所長の株価は不況知らずの上昇だわ -- 2020-04-10 (金) 01:39:09
- もう新所長じゃなくて料理長でもやってたら良いのでは。 -- 2020-04-10 (金) 01:43:57
- そういえばいつのまにか新所長ではなく普通に所長って言われるようになってたな。いつからだっけ? -- 2020-04-10 (金) 02:25:52
- シンの毒の騒動あたりだったと思う -- 2020-04-10 (金) 05:19:28
- そういえばいつのまにか新所長ではなく普通に所長って言われるようになってたな。いつからだっけ? -- 2020-04-10 (金) 02:25:52
- 普通の魔術師には絶対真似出来ない交渉術…これは優秀なマスター間違いなしですわ -- 2020-04-10 (金) 02:13:28
- cm見てこら、かっこいいシーンの連続に挟み込むんじゃない!と思ったけど凄くかっこいいシーンだったわw -- 2020-04-10 (金) 02:29:05
- まさかのシーンだったよなw ゴッさんらしい情けなさとコミカルさと侠気で、株が天井知らずだよ -- 2020-04-10 (金) 02:43:52
- 真面目だし運んでるものにも意味があって、カルデアの運命のかかった凄いシーンだったwwほんと胸アツだわ -- 2020-04-10 (金) 02:52:41
- ファインプレーにもほどがある -- 2020-04-10 (金) 05:09:00
- 皆の前で総司令として振る舞う傍ら、ずっと自分なりの責任に苛まれてたんだな・・・ -- 2020-04-10 (金) 06:27:31
- やばいな、キリシュタリアと言ってる事は同じなのに、どうしてここまで面白くなるんだ? -- 2020-04-10 (金) 07:47:16
- 出てくるたびに株上げるのやめてくれませんかね!?その内きよひーばりに好き!(挨拶)とか言うぞ!? -- 2020-04-10 (金) 08:25:03
- お客座の中でエアコミケ合わせでカイニスと所長の薄い本を厚くする方はいらっしゃいませんか!? -- 2020-04-10 (金) 09:27:42
- ゴッフ所長ストーリーに出るたびに株が上がるな -- 2020-04-10 (金) 09:53:33
- 吸血鬼と戦った総司令そっくり -- 2020-04-10 (金) 11:15:01
- CMの時はなんてクロワッサンと思ったがここぞの時の勝負料理だとは、理由も含めて良いなこういうの -- 2020-04-10 (金) 11:21:28
- ゴッさんなりに戦う理由や責任感を背負い込んでいたんやなあって。そしてそれをマシュ達には見せまいとしてるのがなぁ… -- 2020-04-10 (金) 12:17:56
- 当事者であるアクアパッツァ君がこっそり立ち聞きしてゴッさんの本音を知る人が出来たのはちょっとした救いかなあ(聞かれてるのは知らんだろうけど) -- 2020-04-10 (金) 12:22:37
- 英霊よりも英雄ムーヴかましてて草燃えた -- 2020-04-10 (金) 12:36:11
- この人の姿をした人異星の神はちょっと見てみたいwww -- 2020-04-10 (金) 12:47:22
- まあこの人北欧異聞帯のゲルダの件で覚悟固まってたみたいだしね -- 2020-04-10 (金) 12:56:05
- 薄い本が厚くな…今年中止だったわ(´・ω・`) -- 2020-04-10 (金) 14:09:19
- カドックをトロトロカルボナーラで懐柔しようとしたのも本気だったんだなって。完全に発想がヒロイン。 -- 2020-04-10 (金) 14:11:50
- こいついつもファインプレーしてんな -- 2020-04-10 (金) 14:36:28
- 他がクッソシリアスな中、真剣な顔してクロワッサン運んで何やってんのwwwと思ってたら最高の一手放ってやがった、ほんと好きwww -- 2020-04-10 (金) 15:12:19
- 自分の身が可愛いからこそ卑怯者にはなりたくないという、Fate男子特有の泥臭い誇り高さよ -- 2020-04-10 (金) 15:31:27
- Uゴルドルフ・・・なんだろうこの安心感、征服されても全然生きていけそうな感じは -- 2020-04-10 (金) 15:35:35
- ものすごくホワイトな社会を作り上げてくれそう -- 2020-04-10 (金) 16:40:24
- 福祉、保険、有給等がしっかりしたホワイトで某家ホムンクルスに似た顔の沢山の美男美女の社員抱えてそうな会社をイメージした -- 2020-04-11 (土) 08:41:41
- ものすごくホワイトな社会を作り上げてくれそう -- 2020-04-10 (金) 16:40:24
- これはやべえ、惚れる(苦笑) -- 2020-04-10 (金) 15:37:11
- この人どんだけ好感度上げてくれば気が済むの…?(真顔 -- 2020-04-10 (金) 17:24:29
- 諸々の事情が落ち着いたらリアルイベントでクロワッサン売ってくれや -- 2020-04-10 (金) 17:36:02
- 可愛くてかっこいい。実はやっぱりメインヒロインなんじゃないの? -- 2020-04-10 (金) 18:30:38
- キリシュタリアのことを教えてくれって所がめちゃくちゃ好感持てたわ -- 2020-04-10 (金) 18:43:41
- カイ×ゴル流行れ -- 2020-04-10 (金) 18:49:20
- カイニスを引き入れなければデメテルの時点で詰んでたまさに救世主 -- 2020-04-10 (金) 20:51:13
- もう一人の主人公ばりの大活躍しててホント好きだわこの人。人間くささがたまらない -- 2020-04-10 (金) 21:11:49
- 改めてゴッフ初登場の頃のコメントログを見てみたら「こいつは間違いなく愛されキャラ」みたいな反応がほとんどだった。ブレないな… -- 2020-04-10 (金) 21:58:12
- apoのゴルドさんが愛されキャラだったし。その息子って時点で絶対ヒロイン枠だろって思ってた。でもここまで株上げるとは流石に思わんかったけど -- 2020-04-10 (金) 23:28:57
- 一緒に出てきたのがコカン何とかと外道神父という真っ黒コンビだったのもあって「よしこいつは間違いなく味方」と一瞬で断定したあの日 -- 2020-04-10 (金) 23:30:04
- コヤン→どう見てもやってることといい悪女系 -- 2020-04-11 (土) 09:28:57
- ミスったコヤン→悪女系、エセ神父→あっ、ゴッフ→どう見ても……被害者枠です……だったものね -- 2020-04-11 (土) 09:30:20
- ゴッさんに餌付けされたい。カルボナーラとベーコンとクロワッサン食べたい -- 2020-04-10 (金) 23:30:24
- それだけではバランスが悪いからサラダも食べなさいよ君ィ -- 2020-04-10 (金) 23:59:54
- カイニス、キリシュタリア、カドック君、アナスタシア、フォウくんの其々に改めて是非食べほしい新所長のメニューだ -- 2020-04-11 (土) 08:46:45
- メロンパンも追加で -- 2020-04-11 (土) 12:55:34
- ……なんというか、ここまで責任を果たしたいという言葉に胸を打たれたことはなかった。マジで泣いたぞおい -- 2020-04-10 (金) 23:55:36
- 思考がすげぇ等身大の人間なんだよね…わいもそこで号泣 -- 2020-04-11 (土) 00:30:32
- 閻魔亭の時もそうだけど、新所長は自分の弱いところ、だめなところをしっかり自覚している上にそれを隠そうとしないんだよね。プライドのある大人、しかも生粋の魔術師がそうそうできることじゃないと思う -- 2020-04-11 (土) 00:07:52
- 新所長は所長でトップだからトップが舐められると自陣の者に迷惑被害が被る可能性があるから責任者の自分が弱い部分を見せちゃいけないとか考えてたとしても自分が泥を被ってまで相手を庇ってあげるなんて基本外道がデフォの魔術師には本来出来ないとこだよね -- 2020-04-11 (土) 08:55:03
- ほんとトゥールの教育が行き届いていたんだろうなあ ジークくんもニッコリ -- 2020-04-11 (土) 08:56:55
- 死ぬ前にハワイ旅行行きたいお願い聞いて皆で最期の思い出作りした事やジーク君が裏側行ってから知らないだけで他にもあったろうホムンクルス達との尊い…になる楽しいエピを所長から聞いたらジーク君号泣して感動しそう、名前も思い出も絆もちゃんとゴッフパパと所長から貰えて築けたから短くても確かに幸せな時間はあったし彼等彼女等を覚えていてくれる人はそこにちゃんといるんだって -- 2020-04-11 (土) 09:15:54
- 死してもなお所長の心の中でも生きていて所長に『行け(やれ)』と指示するトゥールさん流石です -- 2020-04-11 (土) 10:11:47
- ↑それが所長にとってのFateと思うといとエモし -- 2020-04-11 (土) 10:28:55
- 人間臭くてそれがかっこいいな所長 -- 2020-04-11 (土) 00:34:25
- 出会いかたが違ってたらキリ様ゴッフカドックで仲良しトリオになれてた気がする -- 2020-04-11 (土) 08:44:21
- ちょっと気疲れして休みたい時、美味しいをご飯食べて癒されたい際とかに気分転換に所長の所に行って愚痴や雑談等してほのぼのとした時間を一緒に過ごして元気分けて貰ったりしてるキリ様、カドックが見れたりしたのかなぁ -- 2020-04-11 (土) 09:04:50
- 所長は天然ボケかますキリ様にツッコミすれば良いけど、所長とキリ様の2人にツッコミしなきゃならないカドック君の負担が大きすぎる… -- 2020-04-11 (土) 10:22:48
- 冷徹な魔術師(お人好し)と尊大な魔術師(お人好し)だから、カドックの負担が重そう。ツッコミ的な意味で。 -- 2020-04-11 (土) 10:28:48
- 肝心な時に役にしかたたない男 -- 2020-04-11 (土) 10:40:15
- 複数ライターで書いてるからどうしてもある程度キャラブレするのが多い中一貫して丁寧に書かれてるしだいぶ気を使われてるよね所長の描写 -- 2020-04-11 (土) 10:48:08
- 極端にキャラを下げるような描写は入れないように厳命されているんだろうな -- 2020-04-11 (土) 11:18:28
- 俺は一章の頃と2章以降でだいぶキャラかわったように感じたがなあ ロシアの頃は善性よりだけど根っこは魔術師な感じだったけどそれ以降はなんで魔術師やってんのこの人な感じ フォルベリッジ弟が中身フォルベリッジ姉なった感じ -- 2020-04-11 (土) 11:22:27
- 地球白紙化と異聞帯攻略という超予想外な事案にいきなり対峙させられたから最初の内はまだ魔術師然とした思考を中心に対処しようとしてたんじゃない? それが異聞帯を跨ぐ毎に色んな状況を経験して変わっていった感 -- 2020-04-11 (土) 11:49:50
- まあパツシィ始末しようとしてたしね。これだけだと魔術師としての真面目さ(歪み)とフォローできるけど、まあわざわざ悪印象与える描写入れる必要ないしね -- 2020-04-11 (土) 12:55:55
- パッシィは始末じゃなくて記憶消去じゃなかった?理由も一般人が魔術の界隈に関わっても不幸にしかならないってものだし -- 2020-04-11 (土) 18:22:20
- ファミ通のインタビューで明かされたが、章を跨ぐカルデアメンバー等はきのこが全部書き直してるとな -- 2020-04-11 (土) 13:04:27
- トゥールもクロワッサンにいい顔をしたの台詞、所長はパンやパスタにしても料理を上手く作れたのが嬉しくて誰かに食べて欲しい時はホムンクルス達に振舞って所長の手料理をホムンクルス達が囲む暖かな場面があったのかな -- 2020-04-11 (土) 12:35:07
- 短命なホムンクルスだけど所長は家族のように思ってたのかも、ってか実際みんなでハワイに遊びに行ったりしてたくらいだし。 -- 2020-04-11 (土) 15:12:40
- 形は違えど儚い命の在り方がホムンクルスみたい(意訳)と悲しそうな顔してたもんな、幼少期に既に何度も可愛がってくれていたホムンクルス含め皆短命故に死んで死別を経験してその度に所長も寂しさ悲しさを味わってだろう事を考察すると泣けてくるな -- 2020-04-11 (土) 21:40:28
- 短命なホムンクルスだけど所長は家族のように思ってたのかも、ってか実際みんなでハワイに遊びに行ったりしてたくらいだし。 -- 2020-04-11 (土) 15:12:40
- カイニスにパンを運んだのってキリシュタリアの過去との対比的なアレなんか -- 2020-04-11 (土) 12:36:59
- だろうな。状況も人間関係も当初は全く違うように見えて、本質的にはほぼほぼ再現に近かったわけだが。 -- 2020-04-11 (土) 12:58:11
- だからベーコン、カルボナーラの方を出しそうなのにクロワッサンだったのか。対比の為に -- 2020-04-11 (土) 13:49:34
- カイニスもキリ様も心のこもったパンで絆されちゃう似たもの同士ってことか。 -- 2020-04-11 (土) 20:10:06
- 5章キーワードの一つとしてパンがあるからまぁそういうことだろうな。 -- 2020-04-11 (土) 20:43:28
- ゴッフってぐだーずとは別の意味で人たらしのような気がしてきたw -- 2020-04-11 (土) 12:38:24
- ぐだとは別の人の良さとイアソン寄りの人たらし要素を合わせてクズ要素をなくして代わりに情けなさと料理系を多めに出してさらにマイルドにしたイメージ -- 2020-04-11 (土) 12:48:02
- それもう小麦粉だけが共通点の、うどんとパンケーキとクロワッサンくらい違わない? -- 2020-04-11 (土) 14:05:59
- 主人公は単純な選択肢台詞にしか人柄が表れないから、簡単に他人が動くように見えて「ぐだ堕ち」なんて揶揄もされるけど、ゴルドルフは会話で言葉を尽くしてるのがプレイヤーにも伝わるから分かりやすい -- 2020-04-11 (土) 14:24:36
- ぐだとは別の人の良さとイアソン寄りの人たらし要素を合わせてクズ要素をなくして代わりに情けなさと料理系を多めに出してさらにマイルドにしたイメージ -- 2020-04-11 (土) 12:48:02
- イギリスのボリス首相の雰囲気が所長に似てると思った -- 2020-04-11 (土) 14:20:24
- 一方、わー国の総理は責任を取ればいいというものではないらしい -- 2020-04-11 (土) 14:29:03
- 異常事態真っ最中に責任取って辞めろと言われて責任取るとか言えるかよ -- 2020-04-11 (土) 14:33:32
- 政治の話はよそでしてくれたまえよ君ィ -- 2020-04-11 (土) 14:40:25
- 「最終的に責任を取れば失敗してもいいというわけじゃない」っていう言外のニュアンスも読み取れないこれは頭マスターですわ -- 2020-04-11 (土) 15:17:44
- 現実の話をこんなところに持ち込んで来るんじゃねえ -- 2020-04-11 (土) 15:19:39
- 辞めれば責任を取れるって問題ではないっつー話で何ならゴッさんと同じだばかたれ -- 2020-04-11 (土) 20:22:13
- バカは生き辛そうだな… -- 2020-04-12 (日) 11:14:31
- 責任にも取り方というものがあるだろう -- 2020-04-11 (土) 14:36:03
- シンの時から薄々感じてたけど責任を取るために本当は死ぬのは怖い癖に自分の命を差し出す覚悟はついちゃってたんだな・・・て言うかそもそも所長のせいじゃないし責任なんて感じる必要はないのだが・・・ -- 2020-04-11 (土) 15:16:05
- Ifってそんなもんだよ?自分が買わなかったらダ・ヴィンチちゃんが指揮とってぐだマシュを最大効率で運用したんじゃないか、自分が邪魔したんじゃないか、だったら責任とらないと……!みたいな? -- 2020-04-11 (土) 19:34:05
- 所長がカルデア丸々買ってくれてなかったら少なくともその時点でカルデアはバラバラに切り売りされてもっと悲惨だった可能性高かったけどifを考え出すとそんな風に思っちゃうのも仕方ない -- 2020-04-11 (土) 22:08:48
- せやねぇ。カルデアがバラバラになって1.5部すら危うかった可能性あるし、ゴッさんなくても異星の神もクリプターも行動してたろうからなあ -- 2020-04-11 (土) 23:03:45
- Ifってそんなもんだよ?自分が買わなかったらダ・ヴィンチちゃんが指揮とってぐだマシュを最大効率で運用したんじゃないか、自分が邪魔したんじゃないか、だったら責任とらないと……!みたいな? -- 2020-04-11 (土) 19:34:05
- 若造ってヴォーダイムのこと言ってるけど、そんな年変わらないよね?ムニエルにはおっさん呼びされてるけど。それともあれか、ヤクザがガキっていうみたいな感じか -- 2020-04-11 (土) 15:33:04
- ゴッフがカイニスに語ったキリシュタリアの時計塔時代の話が気になる -- 2020-04-11 (土) 19:19:18
- 痩せこけたキリ様とファットな所長という対比だったのか -- 2020-04-11 (土) 20:25:37
- 大変だ、買い取った遺産の主人が戻って来たぞ -- 2020-04-11 (土) 21:14:57
- まさかブラックバレル片手に神々ぶっ潰してリンボに一矢報いてからの前所長をクロワッサンで一時退却させるとは思いませんでした -- 2020-04-11 (土) 21:22:59
- 本当なのでヘリの代金ください -- 2020-04-11 (土) 23:36:04
- 無能だけど男の中の男ですね。わかります -- 2020-04-12 (日) 21:11:32
- 本当なのでヘリの代金ください -- 2020-04-11 (土) 23:36:04
- 「愛されたことがない」に対してホムンクルスはダメなのかってのを何度か見かけたけど、今回「愛する者が最期に側に居てほしい」みたいな台詞があって、そりゃホムンクルスじゃ無理だなあと思った -- 2020-04-11 (土) 21:47:23
- 所長はカルデア来る前からホムンクルスで所長に大切にされ愛されたホムンクルスが「愛する者が最後に自分の側に居る」を得られてるのに所長は「愛する者が最後に自分を置いて逝く」を子供の頃から体験し続けたらなぁ -- 2020-04-11 (土) 22:03:03
- トゥールの後継機がⅣ型までいるなら最低4人のトゥールと死別してる計算になるという…初代トゥールに至ってはたった3ヶ月しか一緒にいられなかったゴッフ…… -- 2020-04-12 (日) 08:59:01
- 人類悪と神霊を懐柔した男 -- 2020-04-11 (土) 22:55:16
- 美味しい食べ物と人の良さで本来なら懐柔出来ない奴等を攻略…。メシヤかな? -- 2020-04-11 (土) 23:20:11
- マスター適正皆無のくせにマスター適正高すぎる…… -- 2020-04-11 (土) 23:18:52
- マスター適正については特に言及されてなかったような -- 2020-04-11 (土) 23:29:23
- マスター適正って三流魔術師でも持てる程度の適正だから普通に持ってるんじゃね。むしろ持ってない魔術師の方がおかしい。 -- 2020-04-11 (土) 23:33:31
- 前所長「私って……」 -- 2020-04-11 (土) 23:51:26
- ほらレイシフト適正とマスター適正も普通に魔術師やるんなら一切必要のない才能だから(震え) -- 2020-04-11 (土) 23:56:03
- マスター適性がないとは一言も言われてない。 むしろあると考えるのが自然。 -- 2020-04-12 (日) 00:05:36
- っていうかそもそも、魔力供給する手段さえあれば、魔術回路の有無どころか生物でなくても依り代にすることは不可能じゃない。むしろそれができないオルガマリーが何かされてるとしか考えられない。 -- 2020-04-12 (日) 12:05:39
- マスター適正(性格診断)で弾かれたのかもしれない -- 2020-04-13 (月) 08:38:07
- マスター適正については特に言及されてなかったような -- 2020-04-11 (土) 23:29:23
- カルボナーラ、ベーコンエッグ、クロワッサンにしても味が濃い目の物だけどこれって自分の好みなの抜きに味覚が鈍いホムンクルスがそのままの味付けでもわかる美味しいのを意識したゴッさんの持ちレシピなのかなやっぱり -- 2020-04-11 (土) 23:39:19
- ネタバレ食らうから攻略以外控えてるんだけど所長のページだけ覗いてまう -- 2020-04-11 (土) 23:44:12
- 見てるかぁぁぁぁぁっ!? コヤンスカポンタァァァンッ! 貴様が馬鹿にしたごっさんの人間性がまたまたまた人理を救ったぞぉぉぉぉぉぉぉっ!! -- 2020-04-12 (日) 00:07:58
- コニャニャチワは所詮・・・陳腐な善意の逆張りをして、後で恥を掻く敗北者じゃけェ・・・!!! -- 2020-04-12 (日) 01:26:22
- 所詮は玉藻属性、奴は主人公属性の持ち主と組まない限りは絶対に敗北者になる定めよ。 -- 2020-04-12 (日) 15:33:46
- コニャニャチワは所詮・・・陳腐な善意の逆張りをして、後で恥を掻く敗北者じゃけェ・・・!!! -- 2020-04-12 (日) 01:26:22
- ショッチョ今回も裏方でクリティカル出しすぎなんじゃない????何とんでもねぇ綱渡り制してんのこの人 -- 2020-04-12 (日) 07:17:49
- CMの粛々とクロワッサンを運ぶゴルドルフの場面がマジで最重要場面だったとは… -- 2020-04-12 (日) 11:22:37
- 二部三章CMのスパさんのごときシーンだったなぁ。 -- 2020-04-12 (日) 12:14:19
- 改めて見返したらクッソ真面目な面持ちで見せ場シーンが固まる後半にワンカット挟まれてて草 -- 2020-04-14 (火) 16:36:18
- 二部三章CMのスパさんのごときシーンだったなぁ。 -- 2020-04-12 (日) 12:14:19
- 所長の株が天元突破。どんだけ株上げれば気が済むんだよおっさん! -- 2020-04-12 (日) 11:29:14
- 彼が心底で抱いていた感情がすごく等身大で、その上であの行動だから好ましいよなあ。 -- 2020-04-12 (日) 13:48:53
- まだ途中だけどあえて言いたい、所長最高すぎる! -- 2020-04-12 (日) 15:25:35
- キリシュタリアと話してほしかったなぁ・・・ -- 2020-04-12 (日) 15:30:35
- 今回ばかりは自分から死地に飛び込んで生還したな、意外性ナンバーワンの魔術師(コック)じゃなかろうか -- 2020-04-12 (日) 15:59:19
- キッチン・カルデア終身名誉料理長 -- 2020-04-13 (月) 08:39:46
- 7章終盤でカルデア所長の -- 2020-04-12 (日) 17:45:44
- 座をかけてあの人と殴り合いをするくらい成長しそう -- 2020-04-12 (日) 17:47:16
- クロワッサンで世界を救った男 -- 2020-04-13 (月) 03:38:54
- 株を上げる為に産まれてきたのでは…?と思えるレベルで章が進む事に株が上がる -- 2020-04-13 (月) 09:48:23
- ゴッフの外見が美少女だったら、完全にぐだやマシュの存在感を食ってた気がする -- 2020-04-13 (月) 22:33:30
- 美少女だったらプロローグで用済みになった瞬間ヴィっちに脳天撃たれて〇んでたろうよ -- 2020-04-13 (月) 23:02:55
- カイニスに通信切られるところは、敵を懐柔した美少女ヒロインのムーブだった -- 2020-04-14 (火) 00:25:09
- 個人的に所長の魅力の半分はあのぽっちゃり体型のおかげだと思う。美少女や美少年だったらなんかインパクトが薄くなってしまう. -- 2020-04-14 (火) 04:55:45
- あの見た目だから許されたポジションだと思うわ 毎回age展開の美男美女とかヘイト稼いでしまう -- 2020-04-14 (火) 05:08:06
- ぐだやマシュ、ダ・ヴィンチちゃんと接する時やキャプテンを抱っこする時のカルデアのお父さん感が消えるのは大きな損失 -- 2020-04-14 (火) 12:31:55
- つまりオルガマリー前所長が帰ってきてもそのまま押し付けれるな! -- 2020-04-14 (火) 20:16:38
- 外見が美少女だったら先代所長のようになってたよ -- 2020-04-14 (火) 16:09:16
- あれがうだつの上がらないおっさんだからこそ株が上昇するのだよ。見た目が若いと悲哀や苦労や悲嘆や未熟さに説得力がなくなる -- 2020-04-14 (火) 18:44:58
- しかし、12月26日に始めて見た瞬間の「あっ、コイツは味方だ」という安心感が無くなるのは最大のデメリットだろう -- 2020-04-14 (火) 21:04:29
- ゴッフは今の見た目だからこそってのもあると思うが。言っちゃ悪いが美少女キャラだったら他に沢山居るしここまで人気出てないと思うわ -- 2020-04-15 (水) 20:46:27
- 所長の雰囲気がなんか変わった気がする。これまでは周りに担いでもらってる感あったけど今回は普通に指揮が的確というか堂に入ってるというか。状況的にホームズやダヴィンチちゃんが茶々入れがほぼなかったからかな。 -- 2020-04-14 (火) 14:18:44
- 明らかに初期とは明確に違った意志による成長が見られる。たまたま善性が見えただけなのとは違い克己して前に進もうとする意志と悪いところを自覚して直そうとする -- 2020-04-14 (火) 18:47:06
- 所感だと3章のジャンケンが大きかった気がする -- 2020-04-14 (火) 19:54:27
- 明らかに初期とは明確に違った意志による成長が見られる。たまたま善性が見えただけなのとは違い克己して前に進もうとする意志と悪いところを自覚して直そうとする -- 2020-04-14 (火) 18:47:06
- お願いです、ゴルドルフさんちの今日のごはんをスピンオフでください……ください……… -- 2020-04-14 (火) 16:50:17
- よく言われるが、「責任を果たせねばならない」「卑怯者にはなりたくない」のくだりは実に英国無双ペンウッド卿を想起させる。 -- 2020-04-14 (火) 18:42:37
- 押し寄せてくる敵(の攻撃性や考え方を)をちぎっては投げ、ちぎっては投げの無双の活躍!…シンでもそうだったが、土壇場では誰かの為に自分の命を賭けられる人物なんだよなぁ -- 2020-04-14 (火) 20:34:01
- 自分もそこでペンウッド卿が思い浮かんだ。とはいえ、所長には死んで欲しくない -- 2020-04-15 (水) 04:26:01
- これでとうとうカドック君にアッツアッツの食事攻勢をしかけることができますね! -- 2020-04-14 (火) 18:55:57
- しかもキリ様がまとめるだけまとめてた異星の神データというおみやg・・・交渉材料もあるからな! -- 2020-04-14 (火) 19:30:04
- ビーストVIIは前所長の体が貧相で不満らしいですね。それはそうと新所長のふくよかでがっしりとした恵体をご覧ください。 -- 2020-04-14 (火) 20:47:06
- 地球国家元首U-ゴルドルフ -- 2020-04-16 (木) 13:41:34
- 全人類にカルボナーラやクロワッサンをくれるのか・・・ -- 2020-04-17 (金) 01:16:35
- なんだこれ天国かね? -- 2020-04-17 (金) 10:12:22
- 地球国家元首U-ゴルドルフ -- 2020-04-16 (木) 13:41:34
- エミヤやブーディカ、キャットがいるイベント時空でもそろそろ料理の腕前を振るっていただきたい -- 2020-04-14 (火) 20:52:15
- 調理器具を作れるエミヤと食材を作れるゴッフが手を組んだら最強だと思うんだよなあ… -- 2020-04-14 (火) 20:58:36
- 大変だみんな!!!なんやかんやあってカルデアで食戟をしなければならなくなった!! -- 2020-04-14 (火) 21:13:32
- 食戟のゴッフ -- 2020-04-14 (火) 21:23:07
- お願いします、そのイベントの審査員をやらせてください!なんでもしますから!! -- 2020-04-15 (水) 03:05:10
- 初登場時はまだ誰からも愛された事が無いから死にたくないって感じだったけど、今はもう死にたくは無いが自分を愛してくれた人達の為なら自身の命も賭けてやるって感が半端ない、まあ解毒剤をぐだに譲ろうとしたあたりからその片鱗は出てたけど -- 2020-04-15 (水) 03:59:44
- 北欧でペーパームーン差し出したときみたいに今後のために(己の命を含む)今大切なものを賭ける覚悟ってのは元々持ってたよ。今までそこまでの窮地がなかった(3章は己の落ち度へのケジメでもある)のと今回は危険を冒してでも戦力を懐柔せねば勝てないほど強大な相手だと痛感してたのも大きい -- あと初期はぐだマシュを頼れるほど知らなかったのもある? 2020-04-15 (水) 05:40:52
- なんだかシン・ゴジラの総理みたいに思えてきた。最初は頼りなかったのが、難局を経て少しずつデキる男になってきてる -- 2020-04-15 (水) 08:37:39
- 複数ライターでのリレー小説みたいな形式取ってるから章ごとにキャラがブレることは少なからずある(ぐだなんが顕著)んだがゴッフに関してはそれがないor気にならないレベルなのすごいと思う -- 2020-04-15 (水) 12:28:54
- ゴッフ周りは菌糸類が書いてるんじゃなかったっけ?ゴッフ以外でもアンデルセンとかもそうだった気がする -- 2020-04-15 (水) 13:00:23
- ゴッフというより、複数の章を跨ぐカルデアメンバー+αは全部菌糸類。その他、設定担当以外の登場サーヴァントは加筆修正。後、2部のプロットも全部担当してたしで、 -- 2020-04-15 (水) 13:04:34
- ↑ 途中送信すまぬ メインストーリーは1部の頃よりもさらに深く関わっている。ぶっちゃけ、FGO2部終わらん限り他の仕事が殆ど進まんレベルらしい。 -- 2020-04-15 (水) 13:07:21
- そうすると生みの親は東出だけど育ての親はきのこになるんやね。 -- 2020-04-15 (水) 20:03:55
- ゴッフ周りは菌糸類が書いてるんじゃなかったっけ?ゴッフ以外でもアンデルセンとかもそうだった気がする -- 2020-04-15 (水) 13:00:23
- っていうか所長はファインプレー連発しすぎて仮に死んでも座に刻まれて英霊化しそう・・・w -- 2020-04-15 (水) 18:21:15
- 個人的にラストの死亡扱いじゃなく未帰還者扱いにしたシーンも名シーンだと思います。 -- 2020-04-15 (水) 20:36:18
- こんなに新所長は株を上げてるのに旧所長はさぁ・・・ -- 2020-04-15 (水) 20:47:48
- 旧所長は所長が2部序章で退場したそのままみたいなもんだからな、親交を深めたり掘り下げが全然足りんから比べられるもんじゃない -- 2020-04-15 (水) 21:26:17
- この所長嫌いになれない! -- 2020-04-16 (木) 00:29:40
- 所長がカイニスが満足するほど時計塔時代のキリシュの情報持ってたのが意外。しかも泥臭い部分も色々知ってたっぽいし。個人的に仲が良かったわけじゃないだろうからそれだけじっくり観察してたのか。それともキリシュがよっぽど社交的だったのか。 -- 2020-04-16 (木) 11:27:38
- 法政科って内部監査と調停を行う部門所属だったから情報を集めやすかったんじゃない? -- 2020-04-16 (木) 11:33:53
- ホムンクルスで頭数と戦闘力も確保できるから、機動部隊として重宝されてそうな法政科時代のゴッフ。本人の自認よりも地位が高かった可能性はある -- 2020-04-16 (木) 12:25:51
- 事件簿アニメにも登場したので、多分実動部隊(パシリ)的なポジションにいただろう。 -- 2020-04-16 (木) 12:59:45
- 蛇っぽい先輩に時計塔内をあちこち連れ回されては、建物の上の方の窓から階下を見下ろすアングルで「あの方は〇〇科の〇〇で得意魔術は…」みたいな事を延々と教えられてそうなイメージ -- 2020-04-16 (木) 13:03:54
- そういえば事件簿マテリアルに「気に入られている」みたいなこと書いてあったな・・・ -- 2020-04-16 (木) 13:08:44
- エルメロイ二世の事件簿本編で言及された時に「もしかして癒し枠的な永世中立地帯だったせいで周りの皆から距離置かれてたのを評価されてないって勘違いしたんじゃね?」疑惑も出てたからな…… -- 2020-04-16 (木) 23:17:39
- 法政科って内部監査と調停を行う部門所属だったから情報を集めやすかったんじゃない? -- 2020-04-16 (木) 11:33:53
- カドック拷問の準備を着々と進める所長(カルボナーラに磨きをかける -- 2020-04-16 (木) 14:02:06
- ノウム・カルデアに戻ったら元テロリストの赤いシェフとともに筆舌に尽くしがたい悪辣な飯テロメニューを研究し始めると決めた所長 -- 2020-04-16 (木) 13:25:28
- 次の章でカドックの立ち絵の肌ツヤが良くなって健康そうになってたらちょっと笑う -- 2020-04-16 (木) 14:33:22
- 最初は愛すべきバカみたいなポジションだったけど今やこの人の事バカ扱いなんてとてもじゃないけど出来ない。ほんと立派になって... -- 2020-04-16 (木) 19:02:06
- オルガマリー前所長のことを想起した序章の時点でヒロイン枠確定。天然ドジ系ではあるが普通に部下想いのいい人だったしバカ扱いしたことはなかったなぁ -- 2020-04-17 (金) 15:44:21
- 本編 -- 2020-04-17 (金) 01:08:42
- ミスった。cm→何真面目な顔でクロワッサン運んでんだこのオッサンw 本編→考えうる最高の結果を出しよった… -- 2020-04-17 (金) 01:14:23
- そのクロワッサンもう宝具でいいよ -- 2020-04-17 (金) 11:11:41
- ミスった。cm→何真面目な顔でクロワッサン運んでんだこのオッサンw 本編→考えうる最高の結果を出しよった… -- 2020-04-17 (金) 01:14:23
- これもうオルガマリー助けてもカルデアに居場所なくね? -- 2020-04-17 (金) 07:46:01
- まだ人間の虞美人枠が残ってる -- 2020-04-17 (金) 08:06:39
- 虞美人枠というパワーワードに草生えまくりですよ -- 2020-04-22 (水) 01:33:36
- 所長の責任から解放されて素を出すかもしれない -- 2020-04-17 (金) 10:16:49
- 彼女には、もう少し他人に寄り掛かれる環境があって欲しいしなあ。ゴッフがそれを用意してくれそうな気がしてる。 -- 2020-04-17 (金) 10:38:25
- ナルトが火影の時のツナデばあちゃんみたいになるだけやろ -- 2020-04-17 (金) 23:09:16
- まだ人間の虞美人枠が残ってる -- 2020-04-17 (金) 08:06:39
- 少ネタ、ちょっと変になってね? -- 2020-04-17 (金) 13:24:21
- イベント出演歴の説明を増えるために改修中だ -- 2020-04-17 (金) 18:28:03
- ゴッフいなかったらロストベルト詰むシーンオオスギィ!今回のは運や善性とかは関係なく純粋に失敗や挫折を経て成長したおっさんが見れて嬉しいです -- 2020-04-17 (金) 19:07:24
- ゴッさんもロストベルト修復の度に傷付いてるからそろそろメンタルケアしてあげたいなあ… -- 2020-04-17 (金) 20:11:36
- ゴッフパンを要求する!クロワッサンをよこせ! -- 2020-04-17 (金) 19:13:37
- カルデアがあんな事になった責任が自分にもあるってカイニスに吐き出した場面でジーンと来てしまった。この人だけでも生き残ってほしい。 -- 2020-04-17 (金) 23:13:09
- ゴッフが一人だけ生き残ったらそれはそれで責任感じそうだなぁ… -- 2020-04-18 (土) 02:03:54
- クロワッサンか・・・とプレイヤーにフェイントをかけた上でポセイドン撃破の事実を突きつけ、クロワッサンは最後の一押しに使われるのが良かった -- 2020-04-18 (土) 04:00:49
- コヤンスカヤの事を気にしているけどアストライアやカイニスとのやり取りを見た感じだと強気な女性の方が合ってる気がするな… -- 2020-04-19 (日) 17:21:49
- そもそも教育係のトゥールがそのタイプなのも影響してそう。玉藻(オリジナル)が言う「強い方が弱い方をうま~く操る」主従関係の操られる方のが輝けるゴッフ -- 2020-04-19 (日) 19:08:28
- 「操る」はともかく、能力も判断力もあるがパワーが足りないタイプなのでエンジンになれる女が必要のは確かだ -- 2020-04-19 (日) 22:43:16
- 個人的には馬力のあり過ぎる女性をなんとか制御のほうがしっくりくる -- 2020-04-21 (火) 20:13:16
- カルデアの分割を阻止し、人類悪を懐柔し、神霊を口説き落とした男 -- 2020-04-19 (日) 20:15:47
- 英霊から運転技術を評価される程度のスペック -- 2020-04-21 (火) 19:35:57
- ここまで株が青天井になるとは思わなかったよ -- 2020-04-22 (水) 00:37:24
- 序章の頃に下がりきったから後は上がるしかないと思ってたらそのまま新天地まで届きかねない勢いで上がって行くとか予想外すぎた -- 2020-04-22 (水) 01:21:00
- 今更だけど「“不死鳥”のムジーク」か……。 オリュンポス攻略中に、それっぽいものが飛ぶ姿を散々見た覚えが有るような無いような。変な所に縁が有るもんだなあ -- 2020-04-24 (金) 01:07:57
- 所長がカイニスと対峙するシーンで涙腺が決壊した。本当好き・・・ -- 2020-04-24 (金) 19:12:41
- パン(クロワッサン)を選んだことが超ファインプレーとは。この人の幸運ランクどうなってんだろう… -- 2020-04-24 (金) 21:46:45
- 間違いなくEX。やらかす時はやらかすし命の危険にも晒されるしで決してただ運が良いだけでなく、時にはまさかのファインプレーに繋がったりするから判定が出来ん…w -- 2020-04-24 (金) 22:01:31
- 純粋に幸運が高かったらそもそもカルデアに関わらないだろうからな… -- 2020-04-25 (土) 15:59:38
- 抑止力か人理の何かに選ばれちゃったんで、カルデアに関わることになったかも。冠位級の一般人として -- 2020-04-28 (火) 23:26:30
- 間違いなくEX。やらかす時はやらかすし命の危険にも晒されるしで決してただ運が良いだけでなく、時にはまさかのファインプレーに繋がったりするから判定が出来ん…w -- 2020-04-24 (金) 22:01:31
- 神(神霊カイニス)を(クロワッサンで)撃ち落とす日 -- 2020-04-24 (金) 22:44:39
- やっぱり所長人類の決戦存在では -- 2020-04-26 (日) 12:33:02
- 周りがぶっ飛んでるだけで一般人に比べたらかなり強いことも含めてMr.サタン枠だな -- 2020-04-26 (日) 13:14:25
- ゴッフ絶対生き残って欲しい…死んだらガチでなく自信ある -- 2020-05-03 (日) 16:08:12
- 復刻始まったんだけど、所長ぐだぐだイベ資料か何かで見てる? -- 2020-05-03 (日) 18:23:01
- 竹箒日記みてどうやってもこの人は「所長」にはなれなくて「新所長」のままで終わっちゃうのか…と思うとちょっと切なくなったな -- 2020-05-04 (月) 14:56:27
- 深層心理だと「査問官」だし、主人公にとってはどうしてもカルデア外から来た人なのかもね -- 2020-05-04 (月) 17:14:41
- いや、所長としては完全に認めてるじゃない。あくまでオルガマリーが特別枠なだけで -- 2020-05-04 (月) 17:31:54
- 深層心理だと「査問官」だし、主人公にとってはどうしてもカルデア外から来た人なのかもね -- 2020-05-04 (月) 17:14:41
- まぁなし崩しに新が取れるよりはなんかイベントをこなしてからの方が良いのかも知れないけど、ぐだマシュの中でちゃんと認めてるってもそれを明確に示してくれないとゴッフが曇ってしまうぞ。 -- 2020-05-04 (月) 19:01:51
- インドのあたり(誰が解毒剤を飲むか)で「新」が取れたんじゃなかったっけ?それまでも「新」所長と呼んで認めてたけども、身内認定しというか一層ゴッフを認めたんだなぁと思った -- 2020-05-04 (月) 19:16:53
- ついにゴっさんを所長として受け入れたんだなと思ったのになあ。なんか主人公とマシュが何年も死んだ人を引きずってて少し嫌いになったわ -- 2020-05-04 (月) 19:19:42
- ゴッフno -- 2020-05-04 (月) 19:32:30
- 気持ちはわからないでもないけど、オルガマリーは主人公とマシュにとっては明確に「目の前で助けられ無かった人間」になるし強烈な印象に残っちゃうのも無理はないとも思う -- 2020-05-04 (月) 19:36:57
- ミスった。ゴッフのことは受け入れてると明言されてるぞ。そしてその死んだ人を引きずってたからあの時ゴッフを助けに行ったし今のゴッフとカルデアの皆との関係性があるんだが -- 2020-05-04 (月) 19:43:42
- 所長呼びがオルガマリー限定なのはスポーツ界における永久欠番みたいなものであって、その背番号が取れなかったとしてもゴッフの評価には何ら変わりはないと思うぞ? -- 2020-05-05 (火) 13:05:42
- 正直所長とロマニに関してはぐだと温度差を感じてしまうかなぁ -- 2020-05-05 (火) 13:35:38
- 分かる -- 2020-05-05 (火) 13:54:25
- 序盤も序盤で脱落したから正直気持ちの乖離がすごいよね -- 2020-05-05 (火) 16:44:43
- ロマニは全然分かるんだけど、所長に対する思い入れはちょっとズレがあるな。ホームズがいち早くゴッフを認めて所長呼びしてたからなおさらうーんって感じ -- 2020-05-05 (火) 19:51:21
- マシュはともかくぐだは下手すると1日行くか行かないかぐらいの付き合いだしな -- 2020-05-05 (火) 19:59:24
- 他メディアでは強調して描写されてるが、右も左もわからん炎上冬木を一緒に行動したのは主人公にとってかなり印象深いだろう -- 2020-05-05 (火) 22:14:49
- その日に出会った何故か自分を先輩と呼んでくる女の子の手を握って死の間際でも笑いかけられるくらいお人よしなぐだには目の前で助けられなかった所長は強烈な印象と悔恨やろうしな -- 2020-05-05 (火) 22:22:42
- あれってきのこが日記で言ってた事なんだろ? ぐだマシュがってより、きのこにとっての思い入れがあるって話じゃない。読者とは温度差があるようだけど。 -- 2020-05-06 (水) 09:40:01
- 実際に頑なに所長呼びを拒んでるのはプレイヤーのアバターでもあるぐだだから余計にややこしくなってるんだと思う。最初から選択肢でしか喋らないアバタータイプではなく独立したキャラである主人公だったらここまで言われなかった気がする。 -- 2020-05-06 (水) 10:10:13
- ぐだマシュが新所長呼びでずっと来てるならオリュンポスのゴっさんの悔恨もまた響きが違うな それも自業自得だけど -- 2020-05-04 (月) 20:03:40
- ゴルドルフの悔恨は持ってて当然だけど、客観的に見ちゃうとゴルドルフが何もしなくても他の誰かが唆されて同じことしただろうなあって思うと自業自得とも言い難い。望んでやったことでもないし -- 2020-05-05 (火) 19:53:37
- 貴様呼ばわりとか銃器で脅すとかは法政科で仕込まれたのか分からないけどゴッさんの悪手だし、自業自得じゃない惨劇もないまぜにぐだマシュとの距離感の原因にはなるんじゃないかな -- 2020-05-08 (金) 08:54:17
- ゴルドルフの悔恨は持ってて当然だけど、客観的に見ちゃうとゴルドルフが何もしなくても他の誰かが唆されて同じことしただろうなあって思うと自業自得とも言い難い。望んでやったことでもないし -- 2020-05-05 (火) 19:53:37
- インドでの所長呼びは勢い重視でOKとか雑なことするから拗れるんだよ -- 2020-05-05 (火) 16:45:22
- どっか拗れてる?あ、ミスがあったってやつか。個人的には勢いでもあそこは嬉しかったかな -- 2020-05-05 (火) 17:21:15
- オルガマリーは今此処にいない故人で、ゴッフは今此処にいるのに、故人を想うばかりにゴッフを軽んじてるように見えるのは嫌だな…ぐだマシュは無意識でもゴッフの方は気にすると思うぞ。元々自己評価低いんだから。 -- 2020-05-05 (火) 19:59:25
- 正直オルガマリーに思い入れないから今回の修正は残念すぎた -- 2020-05-05 (火) 22:09:48
- オルガマリーもゴッフも好きな自分みたいなのからするとオルガマリーが悪い訳でもないのに色々言われるとモヤる。ぐだたちにとって目の前で助けられなかった最初の人で特別枠ってだけでゴッフと立ち位置違うだけだろうと思うんだが -- 2020-05-05 (火) 22:19:07
- 他でも何度も言われてるがだからって“新”所長呼びは無いよね?前のマスターの記憶がある鯖にいつまでも新マスターって呼ばれる様なものだぞ -- 2020-05-05 (火) 22:27:23
- それはちょっと暴論じゃね -- 2020-05-05 (火) 22:30:51
- 自分も4章過ぎるまでずっと新所長呼びだったからそこらへんは別に。例えばエクストラ鯖に忘れられない前マスターがいるのとか、前マスター勢も好きだからちょびっと寂しいくらいでむしろ覚えてくれてる方が嬉しいしなぁ -- 2020-05-05 (火) 22:45:32
- 自分はそのたとえしっくりきた -- 2020-05-05 (火) 22:52:50
- マスターもマシュもサーヴァントじゃないから、その道理は少し無理かと。実際の所の彼ら彼女らの心情とプレイヤーの心情にはズレあるし。 -- 2020-05-05 (火) 22:55:26
- 新任教師来て「新任」って呼び続ける生徒みたいなもんかな -- 2020-05-06 (水) 13:43:26
- 他でも何度も言われてるがだからって“新”所長呼びは無いよね?前のマスターの記憶がある鯖にいつまでも新マスターって呼ばれる様なものだぞ -- 2020-05-05 (火) 22:27:23
- ゴッフがむせた。「ゴッフ!」 -- 2020-05-05 (火) 22:38:42
- なんかまた荒れそう(荒らしのおもちゃにされそう)な予感がしてならんのやけど、もし延々同じような話題ループになりそうならID表示依頼するかね? -- 2020-05-05 (火) 23:03:32
- これ以上荒れるならあった方がいいかな。公式との解釈違いとか如何にも荒らしが好きそうなジャンルだしね -- 2020-05-06 (水) 00:06:58
- 言っちゃなんだけどリヨがオカズにしてなければ大半の人が忘れていたであろう境遇のキャラ(ロマンは1.5部自体がロマンを偲ぶ話だったので、一切顧みられないという点で違う)にきのこと同等の愛着を持って期待しろと言うのはいくらなんでも無理筋すぎる。あとこういうことを言うと議題が議題だから「ゴッフ信者・オルガマリーアンチ」とレッテル貼って殴れるのが更にヤバい。 -- 2020-05-06 (水) 07:18:20
- ほんとそれ。オルガマリーは嫌いではないしぐだが特別視するのも分からんでもないけどこっちとしてはゴッフの方が共に居た時間が長いからどうしても同じ気持ちになりづらい -- 2020-05-06 (水) 08:42:51
- わかる。オルガマリーの最後の叫びとかあのあたりのシーンは確かに印象強かったけど、やっぱりLBをずっと一緒に旅してきてるゴッフ所長のほうが思い入れが強いのは確かかなぁ……。オルガマリーはあの冬木以降ほとんど触れられてないのに、急にLB5で出てきた上あんな感じだったし -- 2020-05-06 (水) 13:53:56
- なまじゴッフが下手したら嫌われるということで丁寧に描かれてきたキャラってのがあるからなぁ。 -- 2020-05-06 (水) 14:21:28
- 予防線張ったのに結局比較する枝しかついてないね -- 2020-05-06 (水) 14:59:31
- 作者がオルガマリーに思い入れがあるのはわかるが、読者の気持ちももう少し考えて発言して欲しいとは思うな。キャラに対しても失礼だと思うし -- 2020-05-06 (水) 13:55:53
- いうて大半は気にも留めない話だろうしなぁ -- 2020-05-06 (水) 14:00:30
- オルガマリーに思い入れのある読者もいるんやで。あとぐだやマシュにとってもオルガマリーへの思い入れが強いというキャラの設定(その思い入れからゴッフを助けたりしたし)を大事にしてるともとれるしな -- 2020-05-06 (水) 20:30:03
- それこそ「木がオルガマリーに思い入れがないのはわかるが、そうでないプレイヤーの気持ちももう少し考えて発言して欲しいとは思うな。キャラに対しても失礼だと思うし」になる案件だぞ。最終的に各人の好みって話になるだけ。 -- 2020-05-08 (金) 10:11:32
- お前が思い入れないからそれは全体の総意だと言うかんがえの方が気持ち悪いわ、お前と一緒にするなよ -- 2020-05-23 (土) 09:59:27
- オルガマリーに思い入れあるから個人的には嬉しいけどな。勿論ゴッフをいつまでも新所長と呼び続けるのに違和感があるというのもわかるが -- 2020-05-24 (日) 23:41:58
- 新所長って言うから揉めるんなら、ゴルドルフ所長って呼べばいい -- 2020-05-06 (水) 14:15:43
- 長いからゴッフ所長かゴッさん所長にしよ -- 2020-05-06 (水) 17:41:16
- O所長とG所長でいいんじゃね? -- 2020-05-06 (水) 18:17:46
- そう言えば所長着任してからのイベントだとロクな目に遭ってないな…… -- 2020-05-06 (水) 18:10:26
- そもそもの着任からしてコヤンに騙されてとはいえ人理白紙化の片棒かつぐというアカン始まりからの、各異聞帯で死にそうな目に遭ったり閻魔亭で巻き込まれて豚になりそうになったり大奥で徳川化したり水着イベでふわ~ってなったり…まぁカルデアでろくな目にあってない奴はいないんだが。いや、まだハロウィンが残ってる!ゴっさん一緒に行こうぜ!なんならカドックも! -- 2020-05-06 (水) 20:37:46
- 何?チェイテピラミッド姫路ONILANDムジーク城塞だって? -- 2020-05-06 (水) 21:19:52
- ゴッフ!今年のバレンタインチョコもらってないよねちょうだい! -- 2020-05-06 (水) 21:00:31
- そもそもの着任からしてコヤンに騙されてとはいえ人理白紙化の片棒かつぐというアカン始まりからの、各異聞帯で死にそうな目に遭ったり閻魔亭で巻き込まれて豚になりそうになったり大奥で徳川化したり水着イベでふわ~ってなったり…まぁカルデアでろくな目にあってない奴はいないんだが。いや、まだハロウィンが残ってる!ゴっさん一緒に行こうぜ!なんならカドックも! -- 2020-05-06 (水) 20:37:46
- きのこが主人公にとっての所長はオルガマリーと言われても序盤で退場したから実感湧かんわ。ロマンやダヴィンチちゃんみたいに長く一緒に旅して終盤で退場したらまた変わってたもだけど -- 2020-05-06 (水) 23:08:38
- 話題ループしてるから枝付けしなされ -- 2020-05-06 (水) 23:12:45
- 新所長なのは仕方ないとして、じゃあ問題の「新」の所をカッコよくすればいいんじゃないか。ゴルドルフネオ・ニュー・ヌーベル・シン所長。 -- 2020-05-08 (金) 09:00:05
- ノウム・カルデアのノウムがラテン語の「新」だから新所長と考えればワンチャン… -- 2020-05-08 (金) 09:13:55
- ムジークさんちの今日のごはんやらないかな?(ふわっふわのクロワッサン見ながら) -- 2020-05-23 (土) 09:11:22
- サントラⅣのジャケットの新所長が可愛かった -- 2020-05-25 (月) 19:50:12
- お手製の弁当を持って、ボイジャーとドライブしたら絵になりそう。 -- 2020-05-27 (水) 14:51:54
- エリちにお腹いっぱい食べさせてあげて -- 2020-05-31 (日) 21:03:15
- 今年も胃に大穴が開く季節(もしくは現実逃避の時間)がw -- 2020-06-08 (月) 18:18:46
- なんだこれ地獄かね -- 2020-06-08 (月) 19:02:44
- 命を賭けた戦いの最中にこんな案件放り込まれたらそりゃ逃げたくもなるわなw -- 2020-06-08 (月) 19:29:08
- 水着イベのトンチキ具合にほとんどが染まり切ってる中でツッコミという偉業をなしてくれたゴッフに乾杯(割とマジでツッコミが新鮮だったわ) -- 2020-06-09 (火) 20:30:57
- いつも通りワイワイ楽しくやってると思ったら、なんかピリピリしてるね -- 2020-06-08 (月) 20:10:41
- 立場的に見ても、本来少しくらいはピリピリしてないといけないんだけどね(微少とはいえ、終わってみれば人理の危機が隠れていた訳で) -- 2020-06-09 (火) 20:46:35
- いうて「水着剣豪になるため御前試合しにベガス行ってきます」とか普通に訳分らんしシリアスになれって方が無理くね?これを「正気を疑う」でなく「疑いかねない」って言ったゴッフはまだ有情 -- 2020-06-09 (火) 20:53:45
- これも鯖強化の一環なのだ!(素材&聖杯的意味で) -- 2020-07-14 (火) 20:40:39
- 「水着剣豪」というワードが出た時点でシリアスブレイク不可避なんだよなあ -- 2020-07-27 (月) 12:26:48
- 立場的に見ても、本来少しくらいはピリピリしてないといけないんだけどね(微少とはいえ、終わってみれば人理の危機が隠れていた訳で) -- 2020-06-09 (火) 20:46:35
- あの、眼鏡は必要なんです(すまないさんの眼鏡くいっに対して) -- 2020-06-08 (月) 21:15:47
- この人の反応こそが普通なんだよな。皆がトンチキに壊されてるだけで -- 2020-06-10 (水) 00:34:51
- ロリンチちゃん「えいえい、おこった?」(お腹をぽすぽす正拳突きしながら) -- 2020-06-14 (日) 17:48:51
- ツッコミありがてぇ…。 -- 2020-06-17 (水) 18:28:32
- ゴッフ「私は頭が痛くなったので帰らせて貰う……」 サーヴァントとは何なのか物凄い悩んでそう -- 2020-06-17 (水) 18:39:51
- すごく……ワトソンです…… -- 2020-06-29 (月) 20:06:32
- ワトソン役めっちゃ似合うなw -- 2020-06-30 (火) 03:26:43
- まさかのワトソン役!w -- 2020-07-01 (水) 01:08:20
- シャーロキアンとしては嬉しいだろうな -- 2020-07-01 (水) 17:27:28
- 新所長のいいところは英霊のことに普通に詳しくてファンなところだと思う -- 2020-07-05 (日) 00:28:02
- 一時は新旧所長の件で荒れても、すぐにスレ住民に笑顔が戻って来る流れの辺り、ゴッフの人徳が伺えるな -- 2020-07-27 (月) 12:30:59
- やべ、安価間違えた。一番下だった -- 2020-07-27 (月) 12:31:35
- まさかのワトソン役!w -- 2020-07-01 (水) 01:08:20
- 主人公が着てるのって、何気に最先端の魔術礼装だよね。パンチ一発で消し飛ばせるのか新所長……(マンわか -- 2020-07-16 (木) 17:13:00
- ついにクリプターを拳一つで撃破した所長。 -- 2020-07-17 (金) 10:06:37
- さすがゴッさんだ判断が早いぜ!!(…フラグな気もしなくはないけどw) -- 2020-07-16 (木) 18:19:48
- 大奥か……CMの後ろ姿の男が家康か?家光か?それとも…って議論されてたけど結局ゴッフで草生えた記憶が甦る -- 2020-07-18 (土) 13:03:44
- ここでゴッフと予言した人も居たなぁ -- 2020-07-18 (土) 13:07:49
- ゴッフのバーベキュー業界が震撼する術式きになる -- 2020-07-23 (木) 23:08:25
- エバラ焼肉のタレじゃ物足りないくらいのソースを作るとか? -- 2020-07-24 (金) 09:27:50
- 毒のある肉を霜降りに出来るしその辺りの術式? -- 2020-07-24 (金) 09:37:09
- 夏場に昼間から始めて肉が傷んで集団食中毒ってよくあるからマジで革新的 -- 2020-07-27 (月) 04:44:42
- ゴッフの焼いた肉もうまそうだが、ゴッフの肉もうまそうだな(セイレム民並感) -- 2020-07-27 (月) 12:27:40
- ビーストに殴りかかった人間って2人目かな?ぐだも一応それっぽいことゲーティアにしてたし -- 2020-07-28 (火) 08:15:23
- あの時のゲーティアは相当にボロボロだったけど、確かに殴りあってると思う -- 2020-07-28 (火) 09:45:33
- 人王状態はビーストじゃなくなったらしい -- 2020-07-28 (火) 20:32:43
- 人王じゃなくて魔神王の時の最後のやつのことじゃないか(SEが殴る音) -- 2020-07-29 (水) 19:21:37
- 一番の引鉄が「ぐったりしてる主人公がにらみつけてる」っていうところが好き -- 2020-07-29 (水) 14:49:06
- 根っこが良い人なんだなと思うと同時に、トゥールはマジで頑張ったんだなと思った -- 2020-07-29 (水) 17:23:06
- トゥールの指導、本人の性根に加えて、本編に組み込まれた時間軸だからこそ得られているぐだたちノゥム・カルデアのメンバーとの絆が垣間見られるいいシーン -- 2020-07-29 (水) 19:36:33
- 果たして所長はカーマと魔力供給まで行ったのか否か -- 2020-07-29 (水) 17:04:25
- そこまでさせたのかな、と思いつつも可能性が無いとは言えないしな -- 2020-07-29 (水) 17:28:11
- ゴッさんそこまでしなくても満足しちゃうからカーマがヤり時逃してる説 -- 2020-07-29 (水) 19:25:48
- カーマ「もう満足しちゃったんですか……(呆れ)」 こうか -- 2020-07-29 (水) 19:26:51
- 寒そうな格好しているJKカーマに服を子供カーマにケーキを与えるパパ将軍ゴッフの姿が脳内に浮かんだ。 -- 2020-07-29 (水) 19:09:17
- 何だかんだカーマには気に入られてそう。ゴッさん的には色々トラウマ抉られそうだけど -- 2020-07-29 (水) 19:20:36
- 愛され願望を突くのが愉しいから絡んでくるけどトゥールの姿で誘惑することだけはしないであげる愛の神カーマ様だ -- 2020-07-29 (水) 19:53:14
- そこまでさせたのかな、と思いつつも可能性が無いとは言えないしな -- 2020-07-29 (水) 17:28:11
- 小太り…?小? -- 2020-07-29 (水) 19:22:12
- 新OPのゴッフがかっこよすぎな件 -- 2020-07-30 (木) 00:30:36
- なんか退場しそうなムーブしてる… -- 2020-07-30 (木) 00:46:36
- ゴッフ…?お前、消えるのか?(新OPを見て) -- 2020-07-30 (木) 01:44:58
- ホームズとダヴィンチちゃんは厄い描写が積み重ねられてるからまだなんとか覚悟できるけどゴッフはマジで勘弁してつかあさい… -- 2020-07-30 (木) 02:34:28
- マシュの肩を叩いているのは励ましてるだけなのにセクハラだとか言っちゃう人って、実際に言われたことあるんだろうか。 -- 2020-07-30 (木) 02:39:49
- 小さいダヴインチちゃんと二人でセットな描写が一部のロマニと重なる -- 2020-07-30 (木) 03:08:05
- 小ネタの脱字『倒せるの強さを〜』を『倒せる程の強さを〜』に修正しました。 -- 2020-07-30 (木) 04:10:32
- やだーゴッフとお別れするのやだー -- 2020-07-30 (木) 04:17:29
- ゴッフの肩ポンは…激励でも慰労でもなく「若者に託した」感があって……違うだろ、お前だってまだ先のある若者だろう?と(四十路マスター) -- 2020-07-30 (木) 06:19:30
- 俺知ってるよ。ゴッフが死ぬと見せかけて不死鳥の異名の通りに絶対生きて帰って来るって(震え声) -- 2020-07-30 (木) 06:59:33
- 途中でカッコよく退場して最終決戦後に「いやホント死ぬかと思った!」って出てくる役だよね -- 2020-07-30 (木) 08:23:07
- ゴッフは真壁史彦じゃなくて近藤剣司だろう、託すなんて早まったことしないでくれ -- 2020-07-30 (木) 07:41:13
- オアアー?!(追い討ちを食らった顔) -- 2020-07-30 (木) 12:46:07
- 嫌だ…ゴッフだけはガチで勘弁してくれ…普通に生き残りそうな気もするけど -- 2020-07-30 (木) 11:08:17
- 大丈夫、ロマニ時もそう思っていたから(何も大丈夫じゃない) -- 2020-07-30 (木) 19:44:47
- 仮に死んでも力を取り戻したフォウくんが生き返らせてくれると信じてる -- 2020-07-30 (木) 12:12:34
- 光に向かってゴッフだけ振り向かないのが怖いんだよなぁ・・・ -- 2020-07-30 (木) 12:24:09
- 振り向かないのは先頭に立ってこれからも引っ張ってくれているって意味かもしれないから(震え声) -- 2020-07-30 (木) 13:55:21
- なんて綺麗な目をしてるんだゴッフ…… -- 2020-07-30 (木) 13:18:57
- 行かないで…待ってってなった -- 2020-07-30 (木) 23:52:57
- 割とマジで「所長もそっち側かよ!」って叫びそうになった -- 2020-07-31 (金) 16:51:11
- 行かないで…待ってってなった -- 2020-07-30 (木) 23:52:57
- カルデア無双退場だけはやめてくれ、心に来る。 -- 2020-07-30 (木) 14:41:05
- 肩ポンもそうだけど、ラストの振り返りがゴッフから始まるのすげえエモい -- 2020-07-30 (木) 16:31:50
- 分かる 新所長から始まるロストベルトの旅路、一緒に成長してきた感じ -- 2020-07-30 (木) 23:50:20
- ファミ通FGO5周年特集の奈須コメントによれば、ゴッフが聖杯戦争に参戦したら茨木の西洋版を召喚するという、候補はあるのかね? -- 2020-07-30 (木) 16:15:35
- オリュンポスで 交渉した『漢』がおるじゃろ? -- 2020-07-30 (木) 19:27:42
- 乱暴者キャラとぶっているが実は真面目で、美味しい食べ物を捧げれば大人しくなる特徴は確かにそうだなw -- 2020-07-31 (金) 14:42:58
- 前提は「通常の聖杯戦争」だから神霊は出ないよ -- 2020-08-01 (土) 12:42:02
- 茨木童子って厳しく育てられた&甘い物好きでゴッフと相性いいのかな -- 2020-07-30 (木) 23:51:16
- エリちゃんはちょっと違うか……カーミラリリィ的な奴? -- 2020-08-11 (火) 13:07:21
- オリュンポスで 交渉した『漢』がおるじゃろ? -- 2020-07-30 (木) 19:27:42
- 最期はカルデア自体が敵って感じがなぁ。んで概念バトルになった時に、現所長がゴッフだから何かしらダメージ受けないか心配。飛躍してるけど私が大奥で宇宙だ!を見たあとなのでつい。 -- 2020-07-30 (木) 17:17:08
- ビーストに殴りかかったと後で聞かされて何を思うだろう。そしてそのビーストがカルデアにいると知ったら -- 2020-07-30 (木) 17:17:36
- 五周年記念にもゴッフの☆3礼装くるかな -- 2020-08-08 (土) 00:16:16
- 誰よりもお花が似合うゴッフだった…やったぜ -- 2020-08-10 (月) 17:41:36
- 新ゴッフ凸れたわ。去年のゴッフ@3枚必要なんだけど、キャストリアガチャのラインナップにあっても一切こんかった。来てください(切実 -- 2020-08-11 (火) 00:00:04
- POV -- 2020-08-11 (火) 12:49:38
- 5周年の新規ムービー、酔いつぶれて寝てるところに毛布かけて貰ってるの可愛すぎる。やっぱりヒロインじゃないか!← -- 2020-08-11 (火) 12:36:08
- PVといい新礼装といいヒロインの鑑ですよこいつぁ… -- 2020-08-11 (火) 12:50:33
- これだけ色々出来て、何故ダイエットはできないのか…メタ的に言えばこれで痩せたイケメンだったら完璧すぎて愛嬌がなくなってしまうんだろうが -- 2020-08-11 (火) 17:57:15
- どんなに食っても太らない人とかの逆で、常に体調崩すレベルじゃないと痩せない体質とかもあるかの -- 2020-08-30 (日) 12:26:44
- 今年は所長の水着姿が拝めるかな?男性用のワンピース型(マンガとかでよく見るボーダー柄のやつ)とか似合うと思う。 -- 2020-08-12 (水) 12:48:28
- 最悪の出会いから信頼し合う仲に成長し、事件の渦中に入るとここぞという時に逆転の鍵を掴み、料理も上手くて花も似合う。なんだただのヒロインじゃねえか -- 2020-08-13 (木) 15:04:01
- ゴッフ2020年だと30超えてるんじゃと思ったけど2部はリアルタイムじゃないんだっけな -- 2020-08-17 (月) 20:27:22
- 29歳……… -- 2020-08-19 (水) 17:26:25
- きのこのあれを読む限りだとゴルドルフが所長と呼ばれることはもう無いのかねえ。それはそれで悲しいしゴルドルフに対しても不義理な気がしてならんが -- 2020-08-20 (木) 06:25:06
- 今回のイベントまだほとんど出てない…?最初に山は危険だって注意してたとこくらい? -- 2020-08-22 (土) 14:23:17
- そもそもカルデアと連絡取れんからな -- 2020-08-22 (土) 14:46:23
- あれだけホウレンソウ言ってたし心配してくれてたらいいなぁ -- 2020-08-22 (土) 22:02:19
- そもそもカルデアと連絡取れんからな -- 2020-08-22 (土) 14:46:23
- 評価が変わったのは二部二章だよなぁ、CMでもあったけどあの憤りがこの人の根の善性が見れた -- 2020-08-23 (日) 15:17:50
- 当時の空気をあんまり覚えてないけどロシアの時点であまりよく思ってなかった人もあれ?いい人か?と思い直してたと思う -- 2020-08-23 (日) 15:34:31
- 巴さんのコントローラー隠すとかオカンか。そんなとこまで赤いのと張り合わんでも… -- 2020-08-24 (月) 21:59:16
- ゲームそのものじゃなくてコントローラーを隠す辺り本当にオカン味ある -- 2020-08-25 (火) 14:19:59
- ゴッさん鯖と付き合いがあって何より(一部はかなり親密だし信頼もされてる) -- 2020-08-25 (火) 14:28:45
- 渾名はペンギンにしよう -- 2020-08-26 (水) 21:45:39
- 夏イベにもっと出て欲しかったな…1部勢と差分作るのが大変なのは分かるけど -- 2020-08-30 (日) 10:00:39
- 同じ気持ちだがあんまりイベントに来(させられ)るとゴッさんの胃が死んじゃうから…あとホラー苦手そう -- 2020-08-30 (日) 11:22:45
- しかし、イリヤと一緒にリアクション芸人というのも美味しいポジションではあったかなと -- 2020-08-30 (日) 12:29:22
- 同じ気持ちだがあんまりイベントに来(させられ)るとゴッさんの胃が死んじゃうから…あとホラー苦手そう -- 2020-08-30 (日) 11:22:45
- ゲームばっかりしてる娘?の行動を諫めたいなら、コントローラーじゃなくてアダプターを隠すべき -- 2020-08-30 (日) 12:30:16
- これまでのヒロインムーブまとめてほしい。賛否あると思うけど -- 2020-09-13 (日) 17:14:58
- ゴッさんの胃薬の量がまた増える…(アヴィ幕間) -- 2020-09-14 (月) 18:40:47
- ついにもちもちマスコット化したゴッさん -- 2020-10-02 (金) 18:58:57
- 茶々からたぬきオヤジ認定されてて笑ったww いや短期間とはいえそうだったんだけどさ… -- 2020-10-10 (土) 21:53:17
- 懐かしの徳川ゴルドルフww -- 2020-10-10 (土) 21:56:23
- さっき知ったんだがエルメロイII世と同い年なのか… -- 2020-10-10 (土) 21:56:41
- なんか最近、本格的に指揮官の風格が出てきたような気がする。 -- 2020-11-11 (水) 23:37:08
- トンチキ要素に巻き込まれなければ、普通に良い大人だと思う。この職場・あの立場ではそれが難しいのが残念だけど -- 2020-11-11 (水) 23:47:54
- エウロペ助けに行くくだりなんかはカルデアの指揮官らしくてほんと好き -- 2020-12-01 (火) 07:26:27
- ルルハワにいたのがここで活かされるとは -- 2020-11-11 (水) 23:59:00
- ゴッホちゃんならぬゴッフちゃん… -- 2020-11-13 (金) 03:14:33
- 夏イベから焦らされてるので曼荼羅に出てくれるといいな -- 2020-11-30 (月) 19:42:39
- 未覚醒とはいえ毎回ベーコンあげてプラ犬の世話するとか何気に凄いことしてるな -- 2020-12-06 (日) 21:14:35
- プラ犬だって知らないから出来るんだろう……まあ覚醒したとしてもゴッフを害する事は無いのかもしれないが -- 2020-12-06 (日) 21:25:03
- フォウが懐いてる時点で凄いんだよ。人間の欲望でビーストとなる獣が問題なしと認める善性存在であるマシュや主人公と同じ側の人間ってこと -- 2020-12-25 (金) 21:53:38
- 生まれ育ちが特異すぎるマシュや主人公という立場故の純粋無垢に近いぐだーズと比べてそれ相応に社会に揉まれているはずの所長がフォウに懐かれているのは凄さが感じる -- 2021-01-13 (水) 22:50:27
- 今回も出番は少なかったが最後のレポート提出命令しつつ料理してるの本当にゴッフさんカワイイ -- 2020-12-07 (月) 18:59:37
- ゴッフ、平安貴族の格好も似合いそうだな… -- 2020-12-07 (月) 20:16:33
- 正月は雀のお宿みたいなイベでゴッフとレイシフトして癒やされたい…あわよくば年末からゴッフお手製の年越し蕎麦食べて年明けはゴッフお手製のお節とお雑煮食べたい… -- 2020-12-10 (木) 08:33:15
- 最後まで生きててほしいなぁ -- 2021-01-13 (水) 23:04:43
- メイヴちゃんからゴッフと呼ばれていることが判明 -- 2021-01-21 (木) 09:06:32
- もしかしなくても割と親しい交流がある、のか……? まあ巴さんのコントローラー隠したりしてるし縁が無いとは言えないしそうか…… -- 2021-01-21 (木) 09:21:40
- コノートの女王を叱れるのすげぇなって思ったけどカイニスにも啖呵切ってたからかなり肝が据わってる -- 2021-01-23 (土) 15:08:08
- ビビリながらでも言うべき事は言うタイプだからね。相手の怖さや力量を侮らずに接するからこそメイヴも話を聞き入れたのかも -- 2021-01-23 (土) 17:17:19
- ホント、ケーキが似合うなぁ。 -- 2021-02-11 (木) 00:11:52
- カイニスに超肩入れされてるじゃないですかー、ゴッフも隅におけないなー -- 2021-02-12 (金) 17:02:47
- 所長がピンチと聞いたら真っ先に駆けつけてくれそう感あるよね -- 2021-02-16 (火) 08:34:03
- 主人公の絡まないゴッフと鯖との絡みが見たい・・・見たくない? -- 2021-02-14 (日) 02:33:54
- 滅茶苦茶みたいわ。意外と信頼されてそうで面白い絡みが見られると思うし -- 2021-02-16 (火) 09:33:21
- ゴッフやムニエルにいつになったらチョコあげられるようになるんですか?! -- 2021-02-14 (日) 10:09:49
- ほんそれ。はよう腹がはち切れるまでチョコ責めにしたウソだめ、太ってるから体大事にしてね(クソ雑魚ぐだ並感) -- 2021-02-21 (日) 08:29:00
- ションボリゴルドルフ -- 2021-03-24 (水) 18:35:45
- 北海道、YOKOHAMAと来て聖地鈴鹿となるあたりやはり根っからのレーサーなのだな -- 2021-03-24 (水) 19:10:23
- 東京は窮屈だろうから賢明な判断 -- 2021-03-24 (水) 19:15:57
- YOKOHAMA・・・負けたらPartsを奪われるIBUNTAI・・・冗談じゃねぇ・・・ -- 2021-03-26 (金) 15:16:47
- イベント特異点にすっかり構わなくなった新所長に草 -- 2021-03-27 (土) 15:06:54