レジスタンスのライダー/コメント/1 のバックアップ(No.20)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- レジスタンスのライダー/コメント/1 へ行く。
- 1 (2017-06-29 (木) 19:15:04)
- 2 (2017-06-29 (木) 20:15:39)
- 3 (2017-06-29 (木) 21:16:54)
- 4 (2017-06-29 (木) 22:29:12)
- 5 (2017-06-29 (木) 23:32:06)
- 6 (2017-06-30 (金) 00:33:06)
- 7 (2017-06-30 (金) 01:39:07)
- 8 (2017-06-30 (金) 02:41:39)
- 9 (2017-06-30 (金) 03:43:57)
- 10 (2017-06-30 (金) 04:48:01)
- 11 (2017-06-30 (金) 05:50:57)
- 12 (2017-06-30 (金) 06:53:14)
- 13 (2017-06-30 (金) 07:54:26)
- 14 (2017-06-30 (金) 09:00:51)
- 15 (2017-06-30 (金) 10:02:44)
- 16 (2017-06-30 (金) 11:03:18)
- 17 (2017-06-30 (金) 12:06:19)
- 18 (2017-06-30 (金) 13:08:10)
- 19 (2017-06-30 (金) 14:08:52)
- 20 (2017-06-30 (金) 15:09:18)
- 21 (2017-06-30 (金) 16:17:00)
- 22 (2017-06-30 (金) 17:18:42)
- 23 (2017-06-30 (金) 18:18:59)
- 24 (2017-06-30 (金) 19:19:02)
- 25 (2017-06-30 (金) 20:19:07)
- 26 (2017-06-30 (金) 21:19:45)
- 27 (2017-06-30 (金) 22:20:54)
- 28 (2017-06-30 (金) 23:22:27)
- 29 (2017-07-01 (土) 00:23:23)
- 30 (2020-10-18 (日) 12:01:54)
- 誰? -- 2017-06-29 (木) 19:11:47
- 僕だ! -- 2017-06-29 (木) 19:15:04
- ブルーノ、お前だったのか! -- 2017-06-29 (木) 19:15:41
- 違う!今の僕はアンチノミーだ! -- 2017-06-29 (木) 19:16:06
- (反応が)はえーよ、ホセ -- 2017-06-29 (木) 19:18:23
- 僕だ! -- 2017-06-29 (木) 19:15:04
- 画風のクセがすごい。嫌いじゃないわ! -- 2017-06-29 (木) 19:15:53
- ほ、ほ、芳忠さん!?!? -- 2017-06-29 (木) 19:16:30
- 大塚芳忠さんかこれ -- 2017-06-29 (木) 19:16:39
- まぁじぃ?星3なのに?豪華過ぎない? -- 2017-06-29 (木) 19:17:21
- 芳忠さん鯖ずっとほしかったから嬉しすぎる…!しかも財布にも優しい! -- 2017-06-29 (木) 19:23:53
- (恐らく)スト限が財布に優しい・・・? いや、アガルタPU2に入るだろうからそれ回せばサクッ来てくれるだろうけど -- 2017-06-29 (木) 19:25:02
- ほほほ芳忠さん!!ホアーッ!!ホアーッ!!うへへへもしかしてこの人タダでいただけるんですかうへへへへへへ -- 2017-06-29 (木) 19:29:12
- 時に真名のヒントとか何かあった? -- 2017-06-29 (木) 19:30:16
- まぁあからさまにフェルグスみたいに変えられたドレイク臭するけど・・・多分違うんだろうなぁ。嵐の航海者持ちだから高名な海賊なんだろうけど、黒髭的海賊属性が無さそうってのも気になるね -- 2017-06-29 (木) 19:34:02
- 一応、胸にぶら下げてる十字架がロバーツの特徴と一致してるくらいかな、あと嵐の後悔者。 -- 2017-06-29 (木) 19:41:11
- ついでにレジスタンスとしてリーダー格のセンスがあって、おまけにまとめ上げてるとこもロバーツの特徴と一致するね。海賊の割に軍人みたいな掟を敷いてて仲間内の博打とか殺しや女子供の殺しを一切禁じてたりした分。 -- 2017-06-29 (木) 19:42:32
- はぇ~すっごい善寄りな海賊・・・それなら黒髭属性が付いてないのもうなずけますねぇ -- 2017-06-29 (木) 19:47:44
- 名だたる海賊の中でも特に統率力に優れた海賊だったからな。それと厳しい掟を課したのは善人だったからじゃなく組織として統率するためだよ。博打や女子供殺しは船団内の秩序を著しく損なうものだから禁止してた。酔うと正確な航海が出来なくなるから深酒や深夜の飲酒も禁止したし、定期的に海賊行為をやらない休息日も設けてた -- 2017-06-29 (木) 20:13:55
- まぁあからさまにフェルグスみたいに変えられたドレイク臭するけど・・・多分違うんだろうなぁ。嵐の航海者持ちだから高名な海賊なんだろうけど、黒髭的海賊属性が無さそうってのも気になるね -- 2017-06-29 (木) 19:34:02
- 上半身がなんかすごいな逞しい -- 2017-06-29 (木) 19:34:16
- ?「おまえたち、もうねなさーい」 -- 2017-06-29 (木) 19:37:10
- 芳忠さんで海賊? デイヴィ・ジョーンズかな -- 2017-06-29 (木) 19:38:28
- お前は誰だ! -- 2017-06-29 (木) 19:41:09
- 俺の中の俺~~♪ -- 2017-06-29 (木) 20:04:18
- ぱっと見 バスコ=ダ=ガマ に見えるが... -- 2017-06-29 (木) 19:42:27
- 絵はともかく、声といいカッコいい人だわ… -- 2017-06-29 (木) 19:50:34
- 絵もなかなかいいじゃん?気迫あるしさ -- 2017-06-29 (木) 19:52:51
- これはこれで好きだけどね しかし久々に欲しいなこの人 -- 2017-06-29 (木) 19:59:48
- 絵もなかなかいいじゃん?気迫あるしさ -- 2017-06-29 (木) 19:52:51
- 絵の雰囲気的にアサエミの人かね -- 2017-06-29 (木) 19:52:54
- 社長!社長じゃないか! -- 2017-06-29 (木) 19:56:33
- エロ仙人… -- 2017-06-29 (木) 19:57:53
- 霊騎再臨 -- 2017-06-29 (木) 20:04:59
- アラフィフのときから思ってたが、ああなるほど。この人がオジサン枠×大御所枠なのか! -- 2017-06-29 (木) 20:05:41
- ↑ミス 霊基再臨3では深海生物みたいな姿になるよ、きっと! -- 2017-06-29 (木) 20:05:55
- 正直絵柄とか立ち絵として見ると違和感あるしキャラとしては嫌いじゃないけど微妙だなーとか思ってたら芳忠かよ……ずるい……欲しい…… -- 2017-06-29 (木) 20:09:45
- 芳忠? 数年前に同じ声優だった妻を亡くしたあの人かね -- 2017-06-29 (Thu) 20:45:58
- 今ゲストで使用してるけどいいよね、声も信念も。何気に近接でサーベルで抉るとかエグい技もつかうし -- 2017-06-29 (木) 20:13:19
- ほーちゅーさんとか最高すぎてテンパってる -- 2017-06-29 (木) 20:15:39
- ギガゾンビじゃないか! しかも星3なんてリーズナブル! -- 2017-06-29 (木) 20:18:49
- レジスタンスのライダーが芳忠さん、ドレイクが高乃さん。もうデイヴィ・ジョーンズとティア・ダルマ(カリプソ)じゃないか! -- 2017-06-29 (木) 20:19:56
- スキル使うとき卵出すらしいけど、コロンブス要素入ってる?それとも海賊エピソードに卵関係のやついる? -- 2017-06-29 (木) 20:25:06
- そういや水着イベントのアンメア、コロンブスもある意味海賊って言っていたような… -- 2017-06-29 (木) 20:45:27
- 海賊なのか? 身なりがしっかりしてるから軍人系サーヴァントだと思ったんだが -- 2017-06-29 (木) 20:25:23
- 多分提督系だと思うんだけどねえ -- 2017-06-29 (木) 20:32:32
- 身なりや規律のことから最後の海賊とも言われるバーソロミュー・ロバーツの可能性がある -- 2017-06-29 (木) 20:54:10
- この絵柄・・!今は亡きスカイガレオンで見たことあるぞ!! -- 2017-06-29 (木) 20:32:09
- いい声だ。アイコン濃いなぁ -- 2017-06-29 (木) 20:35:12
- 鯖としての記憶がないとか新宿のアラフィフかよ!!CMで敵役かと思ったてら味方とか -- 2017-06-29 (木) 20:36:20
- 絵が受け付けない・・・ -- 2017-06-29 (木) 20:39:51
- まああの手の絵柄はハマる人はハマるし ダメな人はダメって好き嫌いが分かれるからなぁ 仕方ない 俺はハマる口だけど ただFGOの中ではクッソ浮いてるのは間違いないw -- 2017-06-29 (木) 20:52:45
- 線が濃いのとヒゲが特徴的なだけだから慣れるよ -- 2017-06-29 (木) 20:56:41
- 好みの絵だけど、ほかのキャラや背景と馴染まなすぎるのは否定できない -- 2017-06-29 (木) 21:02:49
- ナイスダンディー... -- 2017-06-29 (木) 20:48:57
- ずるい(鳴き声)ライダーは潤沢だけど欲しくなっちゃったぜPU早う。…多分スト限だろうし -- 2017-06-29 (木) 20:51:14
- この絵、漫画版Gガンダム書いてる人か? -- 2017-06-29 (木) 20:53:25
- コロンブスだったら言ってることめちゃくちゃ刺さるよな…ブーメランなんてレベルじゃなくて首撥ね落とした後に心臓にもグサグサ刺さるレベルで -- 2017-06-29 (木) 20:56:14
- まあ今は記憶無くしてますし...... -- 2017-06-29 (木) 21:00:24
- 奴隷で怒るうーんこれは…あやしい -- 2017-06-29 (木) 21:27:01
- グビグビスキットルかボトルでラムっぽいのを一杯やってるが、当時は海兵とかでも酒のみまくってよかったんだっけ? -- 2017-06-29 (木) 21:01:35
- いや、あの時代の船乗りは海賊であってもそれなりに規則はあったはず。船によって厳しさは違ったらしいけど、好きな時に酒を飲んでいいなんてところはまず無かったんじゃないかなあ -- 2017-06-29 (木) 21:10:13
- これマジ?上半身に比べて顔が貧弱すぎるだろ・・・・ -- 2017-06-29 (木) 21:03:34
- オイオイマジかよ、しょうがねえな! -- 2017-06-29 (木) 21:05:20
- この人のモットーは某ゲームのリンドウさん思い出すな。 -- 2017-06-29 (木) 21:07:55
- ???「生きることから逃げるな!」は驚きと感動が同時に来たなー -- 2017-06-29 (木) 21:43:58
- 滅茶苦茶かっこいいしこれは絶対☆4以上だなと思ったら☆3とは……見た目と初対面での会話でもう好きになったから入手が容易なのはありがたいが、なかなか複雑だな。とりあえず聖杯の使用は考えておくか -- 2017-06-29 (木) 21:08:03
- スト限組だと思うの -- 2017-06-29 (木) 21:09:23
- どうせドレイクオルタ(仮)と一緒にPU第2弾に入ってくるからへーきへーき() -- 木? 2017-06-29 (木) 21:11:20
- 今のガチャにいない時点でほぼキャス兄貴やベディコースだよな -- 2017-06-29 (木) 21:12:19
- スト限だろうと、星3は最悪クラスピックアップに引けば宝具5は楽だしなあ。 -- 2017-06-29 (木) 21:49:44
- スト限組だと思うの -- 2017-06-29 (木) 21:09:23
- 幼女・すけべボディ・ワイルド系と女鯖ばかりなところに、このダンディー…控えめに言ってピックアップはよ -- 2017-06-29 (木) 21:10:43
- もう芳忠さんって事だけで100点だわ -- 2017-06-29 (木) 21:11:41
- ライダー...もしやバーソロミューか? -- 2017-06-29 (木) 21:12:04
- 真名はわからない、なんて言ってくる奴はたいていね…! -- 2017-06-29 (木) 21:12:10
- ラストで対立しそうではある スキル時に食ってるの玉子だよね。コロンブスならひむてんみたいな悪説あるよなぁ -- 2017-06-29 (木) 21:14:53
- そういや水着イベの時アンメアがコロンブスもある意味海賊、みたいなこと言ってたな -- 2017-06-29 (木) 21:27:06
- 玉子わざわざもぐもぐする海賊関係者はいないというか船で鳥かうわけでなし、逸話ならコロンブスしか聞いたことないものね -- 2017-06-29 (木) 21:38:21
- そういや水着イベの時アンメアがコロンブスもある意味海賊、みたいなこと言ってたな -- 2017-06-29 (木) 21:27:06
- もしかしてこの立ち絵アナログか…?すげえことやってんな -- 2017-06-29 (木) 21:16:54
- 嵐の航海者って別に海賊限定のスキルじゃないよな? それだと神明の解析がちょっとむずいな -- 2017-06-29 (木) 21:31:46
- 「海賊の誉れ」ではなく「不屈の意思」であるところからして、海軍か探検家っぽい気がする -- 2017-06-29 (木) 21:37:16
- こいつら、素晴らしい奴隷になるな! -- 2017-06-29 (木) 21:37:18
- 磨伸先生また先取りした説 -- 2017-06-29 (木) 21:40:38
- イメージ的にバトル絵が頭一つデカくてもいいと思うわ -- 2017-06-29 (木) 21:38:42
- エルナン・コルテス -- 2017-06-29 (木) 21:50:25
- コルテスはアステカのアッセイに従わされてた諸都市を開放した英雄って側面あるから有力かも。 -- 2017-06-29 (木) 22:03:56
- 必ず宝具5にするからピックアップはよ -- 2017-06-29 (木) 21:50:45
- スキルの時に卵を食べる…。もしや、そなたガストンか⁉︎ -- 2017-06-29 (木) 21:54:22
- んー…やっぱ彼かなぁ。第一スキルは酒場の盛り話みたいな戦績、特徴的なアイテムに奴隷で反応する…部下たちのことだろうなぁ -- 2017-06-29 (木) 21:57:48
- コロンブスさん見た目海賊にしか見えないじゃないですか~やだ~ -- 2017-06-29 (木) 21:59:22
- やってることも海賊と変わりないしいいんでない? -- 2017-06-29 (木) 22:04:24
- 「おっ、原住民どもだ。せや、奴隷にしたろ。反抗だと?皆殺しだ。」って感じの人だし?まあね?ただ、ジェロニモさんにはあやまろ? -- 2017-06-29 (木) 22:09:48
- 惚れた……かっこええ -- 2017-06-29 (木) 22:08:40
- このイラストはまさか元村人さんか?ともすればなかなか・・・fgono予想外の人選やで -- 2017-06-29 (木) 22:29:12
- ミスや。FGOのイラストの雰囲気からはかなり離れたところの人やから、予想外の人選や -- 2017-06-29 (木) 22:30:30
- 星3でこのスキルって結構優秀じゃない?ヤベェ、ライダーキャラ少ないからこの人お迎えしたい。 -- 2017-06-29 (木) 22:32:11
- よし、今日は筋肉祭りの日とする! -- 2017-06-29 (木) 22:37:35
- 勝手に鯖が何人かレイシフトしそう -- 2017-06-29 (木) 22:40:42
- 筋肉イェイイェーイ!筋肉イェイイェーイ!! -- 2017-06-29 (木) 22:41:39
- レ王「ふんぬぅ!」 -- 2017-06-29 (木) 22:44:05
- やけにツボったんで不思議だったんだが、そうか…リトルなバスターズのあの2人だ… -- 2017-06-29 (木) 22:51:37
- 男海賊は黒髭属性ついてるやつばっかなのにこの人は違う・・・つまり海賊じゃないってことだな隊長 -- 2017-06-29 (木) 22:40:03
- コロンブスさん、どう見ても海賊にしか見えません -- 2017-06-29 (木) 22:40:46
- なんとなくジェームズ・クックかな?と思った。 -- 2017-06-29 (木) 22:42:42
- 右上の属性欄が ぞく・せい でなんとなく草、属性はどうなるんかね -- 2017-06-29 (木) 22:44:15
- ただのキャラテンプートだぞ 編集エ,アプか -- 2017-06-29 (木) 23:14:51
- ここ見てきづいたが☆3は七ヶ月ぶりなのか・・・ -- 2017-06-29 (木) 22:45:32
- まぁそれを言うとスト限だけど恒常☆5追加も同じだからね -- 2017-06-29 (木) 23:08:24
- デザイン的には好みなんだが間違えてラフの方で実装しちゃったみたいな絵だけなんとかならないか -- 2017-06-29 (木) 22:46:16
- 最終再臨絵で貫録出るかもしれんじゃろ!! -- 2017-06-29 (木) 22:51:48
- 俺氏、黒髭オルタを若干期待してたので少し残念。しかし嵐の航海者持ちとはイイゾ!!イイゾ!! -- 2017-06-29 (木) 22:49:57
- ドレイク、アンメア、アンメア(水着)、黒ひー、こいつ、で海賊パができるな -- 2017-06-29 (木) 22:55:12
- 海賊じゃないし、へたな海賊よりアレなことやってるけど -- 2017-06-29 (木) 22:57:34
- エイリークが既に居るから、海賊パは出来るんやで -- 2017-06-30 (金) 00:33:06
- 恐ろしいまでのネタバレの嵐、俺でなけりゃ見逃しちゃうね -- 2017-06-29 (木) 23:06:41
- 確定じゃない限り考察だから… -- 2017-06-29 (木) 23:07:09
- 絵がなぁ…顔に対して体のサイズおかしいし、塗りが汚すぎる…これが上手いという人もいるんだろうけど、少なくとも趣味に合わないな -- 2017-06-29 (木) 23:11:14
- それは俺も思うけど、作風は好きだな -- 2017-06-29 (木) 23:13:15
- セリフの方が叩かれてたぞ壺 -- 2017-06-29 (木) 23:15:48
- 塗りが汚すぎるんじゃなくてそういう書き方なんやで -- 2017-06-29 (木) 23:58:16
- マゼランかと思ったけどコロンブス有力なんか? -- 2017-06-29 (木) 23:19:17
- もう真名ありでニコニコに動画上がってた -- 2017-06-29 (木) 23:22:23
- ジェロニモ「絶対に許さない」 -- 2017-06-29 (木) 23:20:44
- (アヴェンジェロニモさん実装にちょっと期待してるなんて言えない…) -- 2017-06-29 (木) 23:22:32
- 記憶戻ったら畜生野郎になって泣いた。正体が正体だからしょうがないがw -- 2017-06-29 (木) 23:23:03
- 見た目的にも真名的にも言わずとも悪とわかるが、一応新茶の邪智カリスマが乗ったんで恐らく悪で確定と思われる。 -- 2017-06-29 (木) 23:32:06
- まあネタバレで言うがひむ天で氷室とマキジに事実を辛辣に言われてた人ですし... ザ・畜生みたいなヤツ -- 2017-06-29 (木) 23:33:50
- 畜生どころかドクズでおまんがな -- 2017-06-29 (木) 23:58:47
- 佐藤さんかww -- 2017-06-29 (木) 23:35:15
- フライングダッチマンとか? -- 2017-06-30 (金) 00:01:30
- 中の人的にタコ船長かもしれない -- 2017-06-30 (金) 00:10:55
- パイレーツオブカリビアンコラボでジャック・スパロウ実装はよ -- 2017-06-30 (金) 00:35:26
- 遊戯王に出てきそうな顔芸をする人 -- 2017-06-30 (Fri) 00:17:14
- はぁーーー筋肉様よ静まりくだされー!! -- 2017-06-30 (金) 00:18:33
- イラストも性能もどうでも良い。大塚芳忠ボイス。それだけで課金する百の理由に勝る。と思ったら☆3でお財布にも優しい -- 2017-06-30 (金) 00:34:24
- 前回のアラフィフと言い声で財布に俺特効宝具仕掛けられたな。芳忠ライダーさんは若干懐に優しいのが救いだが -- 2017-06-30 (金) 01:43:51
- 北米FGOが出た矢先にアメリカの一部に喧嘩売っていくFGO好き -- 2017-06-30 (金) 00:38:41
- ストーリーの台詞が声優さんと相まって脳内再生余裕でした。ただ、イラストは他の方も言っていますが、人の好みがだいぶ分かれそうな絵ですね。 -- 2017-06-30 (金) 01:12:47
- ああ… ドクズだったね こいつは殺すべし -- 2017-06-30 (金) 01:29:00
- でも欲しくなる…畜生、逸話からしてドクズなのに…! -- 2017-06-30 (金) 01:39:07
- うん、俺こいつのこと絶ッ対に許さないわ カルデアに絶対こないでくれ -- 2017-06-30 (金) 01:40:09
- じゃけん入手したら全部マナプリに変えましょうねえ -- 2017-06-30 (金) 01:45:02
- そうだな 例えカルデアに来たら善人になってたとしても自分はこいつのことを到底許せそうにない -- 枝主? 2017-06-30 (金) 01:46:27
- そこまでキレるってことは相当なんだな いやな予感はしてたけどさ・・・・・ -- 2017-06-30 (金) 01:50:13
- 桃源郷の真実の下りを見た瞬間からこいつはもう俺の中ではfgoきってのド畜生のクズとなりました -- 2017-06-30 (金) 01:45:19
- まだそこまでいってないけどそこまで言われると逆に楽しみになってきてやばいな!!もちろんシバけるんだろう! -- 2017-06-30 (金) 01:52:43
- ガキの頃に社会の授業で何度も習ったけど…改めて史実調べたら外道すぎ笑った。FGOは社会勉強に組み込みべきだな!にしても舵輪は武器じゃねーからな(いいぞもっとやれ -- 2017-06-30 (金) 01:39:18
- あれだな、フェイスレス思い出したよ -- 2017-06-30 (金) 01:57:08
- 変顔のあたりが特によく似ている、どっちも吐き気を催す外道というところも似ている… -- 2017-06-30 (金) 03:00:23
- 実際さ、クールな旦那もジャンヌでありったけ酷い目にあったからああなったのもあるし ここまで純粋で裏表ない「悪」ってこいつが初めてじゃない? -- 2017-06-30 (金) 01:58:41
- 悪っていうかひたすらに自分の願望に忠実な人だよな。使いつぶされるのは御免だけど -- 2017-06-30 (金) 02:01:22
- FGOの動画漁ってたらタイトルにレジスタンスのライダーの真名書いてある動画が一覧に出てきて無事ネタバレを食らったワイ -- 2017-06-30 (金) 02:04:09
- 強く生きて -- 2017-06-30 (金) 02:09:51
- しかしコンキスタドールがレジスタンスというのも中々に皮肉な -- 2017-06-30 (金) 02:15:07
- 途中まですごい熱かった。熱かったのに……なんでこうなった。晩年の黒ひげだろ!?なぁ!?黒ひげ実はシリアス100%とかいるんだろ!?なぁ!? -- 2017-06-30 (金) 02:15:29
- なにこの人怖い…... -- 2017-06-30 (金) 02:16:49
- 画風、このラフっぽいので大正解だったなwwwwwwwwwww 最高だこいつ -- 2017-06-30 (金) 02:19:49
- え、何このラフ画は…(困惑)→イケオジCV芳忠かよ!素敵!抱いて!→何だこのドクズ!?(驚愕) めちゃくちゃ欲しいけどめちゃくちゃカルデアに来てほしくない。どうすればいいんだ… -- 2017-06-30 (金) 02:25:41
- 召喚したらどんな態度なんだろう。てか英雄枠なのか? -- 2017-06-30 (金) 02:28:38
- ところで何でこの人は若い姿じゃないんだろう。アラフィフのような特殊例はともかく基本は晩年までに培った偉業や技量+最盛期の若い肉体だろうに -- 2017-06-30 (金) 02:32:17
- この人自体はすごい好きで本性見て若干ショックだったが、黒ひげから愉快な要素取り除いたらこうなるんだなって思った。 -- 2017-06-30 (金) 02:41:39
- 下手すっと黒ヒゲのはまだましかもしれない。黒髭は襲われたら抵抗せずに降参して荷物全部おいてけば許したらしいから -- 2017-06-30 (金) 02:52:47
- 多分そういう状態の黒ひげが出てきたら、この人と同じ印象を抱いていたかもしれないという意味で言った。ややこしくてごめん。 -- 木主? 2017-06-30 (金) 03:09:18
- 黒髭も「たまには俺が怖い船長だってこと確認しないとね^^」って理由で部下撃ってるぞ。楽しんで殺して奪って死ぬことを貫いてるから違いはあるけど -- 2017-06-30 (金) 02:58:38
- まあ、その割に黒髭は””有名になりたいから海賊を始めた””とされるくらい愉快な奴で、大規模船団で町を襲ったときに薬1個しか盗まなかった逸話あるくらいだからね -- 2017-06-30 (金) 03:12:10
- 行動原理自体はコミカルなんだよな。そのノリや延長線上で人を殺すだけで -- 枝? 2017-06-30 (金) 03:19:39
- 下手すっと黒ヒゲのはまだましかもしれない。黒髭は襲われたら抵抗せずに降参して荷物全部おいてけば許したらしいから -- 2017-06-30 (金) 02:52:47
- 夜中ぶっ通しでやってるからこいつの変顔最初見た時結構ビビった…心臓に悪ぃよもう… -- 2017-06-30 (金) 02:57:59
- まあ見つけた土地が自分の名前ではなく別人の名前になっちゃった人ですし。 -- 2017-06-30 (金) 03:01:13
- アメリゴ「ざまぁwww」 -- 2017-06-30 (金) 04:22:47
- 最低のクズ野郎だけどメッチャ欲しい。ピックアップ2こないかな? -- 2017-06-30 (金) 03:01:25
- 来るだろうけど、こいつ単体ピックアップとか死ぬほど笑うわw -- 2017-06-30 (金) 03:12:45
- スト限☆3になると、☆3でも中々召還できなくなるんだよなあ。今だにキャスニキ、ジルは宝具5になってないし -- 2017-06-30 (金) 03:23:54
- 世界史嫌いすぎてメーカー名と卵の印象ぐらいしかなかったから史実調べてびっくりだわ、卵みたいな顔してるくせに…芳忠さんの声つきで外道セリフ聞いてみたかった -- 2017-06-30 (金) 03:08:43
- 時代がそうさせたと言えど、人ん家にズカズカ上がり込んでムチでひっぱいて連れ回して首輪つけてヤることヤってたと言えばもう終わってるんだよな -- 2017-06-30 (金) 03:13:32
- 味方の時に宝具の指差しの顔に違和感感じたのはこういうことか -- 2017-06-30 (金) 03:24:59
- 真名分かった時点で裏切るのは予想ついた。そうだよな、コロンブスがいい奴な訳ないよなw -- 2017-06-30 (金) 03:43:57
- ゲス顔差分豊富過ぎィ! -- 2017-06-30 (金) 03:46:14
- 夢はいつか必ず叶う! -- 2017-06-30 (金) 03:48:25
- アラフィフおじさん思い出す選択肢が出た後マシュが胸騒ぎ覚えた時点で知ってました -- 2017-06-30 (金) 03:51:24
- ここまでゲスいとむしろ好き -- 2017-06-30 (金) 04:07:56
- 顔芸の数の豊富が卑怯すぎるわwww -- 2017-06-30 (金) 04:11:23
- 畜生ではあるけどしっかりした信念のあるキャラだし良いキャラしているのは確か。アガルタで一番キャラが立っていたんじゃないか。 -- 2017-06-30 (金) 04:16:27
- コロンブスがクズなんて知らなかった…歴史のお勉強が足りないネ! -- 2017-06-30 (金) 04:17:08
- クズってか当時の常識的にね、現代からしたら擁護不可やけど当時は当たり前にやったことやろうし -- 2017-06-30 (金) 04:22:15
- 支援したイザベラ女王もドン引くレベルなので当時の常識の範疇にいれていいものかとも思う -- 2017-06-30 (金) 04:33:22
- 当時の人間がドン引きならそれはもう常識の範疇とは言いがたいと思うわ・・・・国の存亡をかけた危機とかならまだしも -- 2017-06-30 (金) 04:39:27
- 正直、コロンブスは調べれば調べるほどあまり好きにはなれない人ランキングで一二を争う -- 2017-06-30 (金) 04:41:39
- 伝記では美化されまくってるけど、ちゃんと調べれば調べる程クズなのが 分かるって意味ではエジソンと似てるな -- 2017-06-30 (金) 05:12:22
- 昔読んでた雑誌の漫画では、なんか原住民と交流して、帰った後の晩餐会みたいな場所でドヤ顔で卵立ててた記憶があるからいい人なのかと思ってたよ… -- 木主? 2017-06-30 (金) 05:16:22
- 教科書だけの知識だったら意外な一面持ち偉人なんてたくさんいるしセーフセーフ -- 2017-06-30 (金) 05:16:53
- クズってか当時の常識的にね、現代からしたら擁護不可やけど当時は当たり前にやったことやろうし -- 2017-06-30 (金) 04:22:15
- FGOでは割と珍しい、ストレートなクズ野郎だな。悲しい過去とかあるわけでもないし。 -- 2017-06-30 (金) 04:19:03
- というかfateってサーヴァントの成り立ち的に、どうしてもサーヴァント内では真性のクズを作りにくいんだよね。あらぬ方向を敵に回しかねない -- 2017-06-30 (金) 05:55:35
- 芳忠ボイスの悪役キャラはなぜこんなに魅力的なのか -- 2017-06-30 (金) 04:24:57
- 仲間になってもこのニカッとした顔で使いたい -- 2017-06-30 (金) 04:32:45
- おそらく現代史において最も間接的に人を殺した人間だっけ? -- 2017-06-30 (金) 04:34:58
- こいつ好きな人には悪いが、きたら問答無用でマナプリにしたいレベルの畜生だわ -- 2017-06-30 (金) 04:48:01
- 俺は悪役としてキャラが立ってて好きだけど、畜生であるという点に関してはおそらく誰も否定しない -- 2017-06-30 (金) 04:57:05
- マゼランやバスコダガマもこいつの同族なんだろうな -- 2017-06-30 (金) 04:58:23
- その気持ちすごい分かるぞ!まあ俺はこんなキャラを待っていたから嬉しいけど -- 2017-06-30 (金) 05:27:40
- よいよい、どれだけ口汚く罵っても許されるキャラよ。 -- 2017-06-30 (金) 06:25:09
- むしろこのキャラは口汚く罵られれば罵られるほど大成功っていえるキャラだと思うわ -- 2017-06-30 (金) 06:30:55
- 好きだけどそういわれてナンボなキャラだと思う -- 2017-06-30 (金) 06:36:45
- あぁよりにもよってこんな想像が当たってしまったよ。にしても新宿のアーチャーとは比べようがないなこれ -- 2017-06-30 (金) 04:58:46
- 新茶は外道だけど下衆じゃないってのがしっくりくる。あくまでこのライダーとの比較だけど -- 2017-06-30 (金) 05:06:09
- なんちゅう悪人を出してくれたんや…これに比べたら新茶の悪行はカスや(爆弾 -- 2017-06-30 (金) 05:11:31
- 新茶はまだこう理性ある悪意(いやまあ実際にはそれはそれで厄介だが)なのとあっちは人を大切に思う心を理解したからな・・・・こっちは理解の理の字もないレベルだし理性もクソもヘッタクレもないから・・・・ -- 2017-06-30 (金) 05:28:56
- ダヴィンチちゃんを知らない時点であの人かなと思って、レジスタンスへの激励で確信したけど、「いや、あの略奪者がこんないい奴な訳ないよな」と疑ってた。 -- 2017-06-30 (金) 05:00:46
- すまない歴史がダメですまない…ダヴィンチちゃんを知らないのは何故なのだろうか? -- 2017-06-30 (金) 05:20:11
- ダヴィンチが活躍するちょっと前に亡くなったと思ってたから。後で調べたら1歳しか違わなくてびっくりした(ただし没年はだいぶ違う) -- 2017-06-30 (金) 05:35:54
- すまない歴史がダメですまない…ダヴィンチちゃんを知らないのは何故なのだろうか? -- 2017-06-30 (金) 05:20:11
- この人だけからくりサーカスの世界から来たって言われたら多少信じる -- 2017-06-30 (金) 05:10:07
- 信じてればいつか叶う絶対に諦めないアゴヒゲジジイなんて狙ってやってそうだわw -- 2017-06-30 (金) 05:50:57
- 海賊とか海軍関係者だという思い込みで真名にたどり着けなかったなぁ。後から考えたらヒントいっぱい出てたのに。 -- 2017-06-30 (金) 05:15:30
- スパロボOG2に出てくる四凶の窮奇王(きゅうきおう)に似てない?似てなくなくない?? -- 2017-06-30 (金) 05:27:53
- 最高にいいキャラ出してくれたわ。早く我がカルデアにも来ないかなぁ -- 2017-06-30 (金) 05:29:17
- 分かりやすいクズにしすぎた感は否めない。史実を考えると理知的な人間ではあるし。ただ史実云々を言うともっと小物感ないといけない気もするけど。 -- 2017-06-30 (金) 05:41:25
- サポートのモーションがやたら暴力的なのとマシュの反応で察したわ。 -- 2017-06-30 (金) 05:51:44
- 一部の顔芸がどうしようもなくゲス…… -- 2017-06-30 (金) 06:32:09
- めちゃくちゃ欲しい 聖杯捧げたい -- 2017-06-30 (金) 06:41:46
- ガチクズでもモーションかっこよすぎてヤバイ -- 2017-06-30 (金) 06:50:17
- 全体的に芳忠ボイスでの脳内再生が余裕すぎる -- 2017-06-30 (金) 06:53:14
- 自分は好きだわこのクズ。賛否両論あるというか99.9%否に依るキャラだけど、ジュビロ好きな自分からすると震えるほどいいわコレ。 -- 2017-06-30 (金) 07:00:38
- 見てる分には死ぬほど楽しい!!でも絶対にお近づきにもかかわりも持ちたくないキャラ。というかある意味ジュビロのあのキャラのオマージュ入ってる気がする -- 2017-06-30 (金) 07:04:33
- 明らかに意識はしてると思う。絵師もそれに合わせて選んだ感じっぽいし、「アレ」を描く以上は普通の絵柄じゃムリだわ。 -- 2017-06-30 (金) 07:15:24
- やっぱそうか。絵師さんについてはあの絵に似てる感じの絵師さんはしってるんだがな。その絵師さんもヘルシングやらからくりサーカスの絵とか描いてる人だったわ。 -- 2017-06-30 (金) 07:20:18
- むしろ否だからこそ人気出てるキャラだと思う。こいつに感情移入したら負けぐらいに思ってるけど、そういうキャラとして完成されてるのがすごい -- 2017-06-30 (金) 08:22:03
- 見てる分には死ぬほど楽しい!!でも絶対にお近づきにもかかわりも持ちたくないキャラ。というかある意味ジュビロのあのキャラのオマージュ入ってる気がする -- 2017-06-30 (金) 07:04:33
- インド(アメリカ)に行った人じゃないか -- 2017-06-30 (金) 07:02:41
- 再臨これホントに星3かって感じだな。凄惨? -- 2017-06-30 (金) 07:08:04
- 「実はいい人」とか「悲しい過去が」とかいう要素が一切ないド直球の悪役ほんと好き -- 2017-06-30 (金) 07:10:04
- アラフィの邪知のカリスマを掛けたら強化されました。ということはレジスタンスのライダーは悪属性? -- 2017-06-30 (金) 07:23:00
- 持ってないけど悪属性で間違いない。アラフィフの二重バフがかかるってことはそういうこと -- 2017-06-30 (金) 07:23:48
- 散々コメで言われてるけど、すがすがしい程の「悪属性」です。 -- 2017-06-30 (金) 07:28:48
- 少年を気にかけてたのは結局何だったのん? -- 2017-06-30 (金) 07:33:41
- 子供は宝だ。といってたからそれだとおもう。もっとも子供は(育てば奴隷になるから)宝だ なんだろうがな。(奴隷の)子供が増えればそれだけ奴隷も増える。ってな -- 2017-06-30 (金) 07:38:38
- 真名欄の宝具名最後の二文字がおかしくない? -- 2017-06-30 (金) 07:38:45
- インディアン(真)勢を見たらどう思うか・・・w 仮にあいつらが生きてる時代にインドにたどり付けてもビジネスや侵略どころじゃすまんだろw -- 2017-06-30 (金) 07:54:26
- 大航海時代って自国にスパイスを持ち帰ることが最初の目的じゃなかったっけ?食品だけじゃなくて葬式のお香にも使うし -- 2017-06-30 (金) 07:57:20
- ドリカム宣言した辺りで妙な既知感があったが・・・やはり思う所は皆同じか -- 2017-06-30 (金) 07:58:49
- なんつーか今まで居なかったタイプすぎて悪というカテゴライズも正確でない気がしてくる。混沌・欲って感じ -- 2017-06-30 (金) 08:14:40
- 記憶喪失の髭のおじさんは信用してはいけない(戒め) -- 2017-06-30 (金) 08:16:47
- これは剣豪で柳生の爺さんがこの枠になって信用していいかどうか迷う流れきますね(確信) -- 2017-06-30 (金) 08:22:58
- 終盤の展開見て、「やっぱりこいつヤザンだわ(中の人的な意味で) 」と思った -- 2017-06-30 (金) 08:18:35
- ヤザンでデイビィ・ジョーンズとかどういうことなの・・・ インディ・ジョーンズみたいにムチ使ってたが、ヤザンがウミヘビを好むを思い出すw -- 2017-06-30 (金) 08:25:34
- ヤザンでデイヴィ・ジョーンズってそれ完全に某パイレーツ・〇ブ・カリビアン2じゃないですかー!やったー! -- 2017-06-30 (金) 08:36:47
- ヤザンでデイビィ・ジョーンズとかどういうことなの・・・ インディ・ジョーンズみたいにムチ使ってたが、ヤザンがウミヘビを好むを思い出すw -- 2017-06-30 (金) 08:25:34
- 型月に -- 2017-06-30 (金) 08:36:09
- 記憶喪失で真名不明のヒゲおじさん…前例あるからなぁ…会話でもわざわざ強調してるしマシュもなんかフラグ立ててるし。でもまさか2回も同じことやらないよな、アラフィフと比べても全然胡散臭さないし大丈夫だよな…… って思ってたら見事にドクズだったし、その後のキャスターのことも含めて何を信用して良いのか分からなくなった……。 それと回想シーンでいきなりあの人を殺した辺りで絶対に許せぬ、ってなったな。結局殺せてなくて生きてて安心したけど自分の好きなサーヴァントを悪意100%で殺されて本当にきつかった -- 2017-06-30 (金) 08:48:10
- 早く芳忠使わせてくれ -- 2017-06-30 (金) 08:48:18
- 宝具で卵立てとけよ。 -- 2017-06-30 (金) 09:00:51
- この人かなり悪どい人だったんだね・・・。軽く調べて見た感想は、こいつらラフムだろ絶対。また資料が本物だとしたらマジでこの評価しかできない・・・ -- 2017-06-30 (金) 09:06:15
- コブラ感あるな -- 2017-06-30 (金) 09:08:36
- ひむてんで予習できるサーヴァント -- 2017-06-30 (金) 09:13:07
- ベトナムのセイバーをくれ -- 2017-06-30 (金) 09:25:07
- ここまでクズ全開な鯖も珍しい。顔芸数学者も一応人類を見限る理由はあったけど、こいつはそういうバックボーンすら無さそうだし -- 2017-06-30 (金) 09:23:36
- まぁ史実でも大体そんな感じだししょうがないね。率先して奴隷貿易してたスペイン本国にすらドン引きされるレベルの悪虐だもん -- 2017-06-30 (金) 09:43:52
- スキルは割とガチだよねこの人・・・w -- 2017-06-30 (金) 09:24:13
- スキルはむしろレアリティー詐欺に片足突っ込んでるという話しは聞いたわ -- 2017-06-30 (金) 09:42:12
- 今のピックアップ、期間限定だからこの人出ないという罠 -- 2017-06-30 (金) 09:33:49
- エクストリーム顔芸おじさん。どんだけ差分あるんだよwww -- 2017-06-30 (金) 09:36:47
- 確かに妙に表情差分多かったような。 -- 2017-06-30 (金) 09:42:24
- クズキャラ好き。Fateはモデルとなった人物は結構なクズなのに良い人って事になってたり、何も悪い事してませんよとしれっとしてる英雄とはいい難い存在いるし。あくまで史実をモデルにした創作で、Fate世界内の歴史基準で作ってるんだろうけどね。 -- 2017-06-30 (金) 09:46:54
- アーサー王からして結構ゲス野郎だしねぇ -- 2017-06-30 (金) 10:02:44
- ある程度そういうとこ出して欲しいよな。英雄は皆大なり小なりやらかしてるもんなのに清廉潔白な聖人キャラとかやられても困るわ -- 2017-06-30 (金) 10:32:40
- なんかサムスピの白井影二氏のイラストに見えるのだが・・・ -- 2017-06-30 (金) 09:47:20
- いやこれはうしとらやからくりサーカスの藤田和日郎さんでしょ。顔の濃さや髭の感じが近い -- 2017-06-30 (金) 10:09:22
- 流石にあの御大が書いてくれるとは思わんが、かなり似た作風だと思う -- 2017-06-30 (金) 10:29:20
- たぶん、このイラストレーターpixivとかで良く藤田作品やヒラコー作品のファンアート描いてる人だと思う。公式からの公表があるまでわからないけど、もしそうなら上でも言われてる顔芸も納得 -- 2017-06-30 (金) 10:45:51
- いやこれはうしとらやからくりサーカスの藤田和日郎さんでしょ。顔の濃さや髭の感じが近い -- 2017-06-30 (金) 10:09:22
- 「ゴミクソ外道なのに嫌いになれない」のは、多分、船長としては正しい、からなんだと思う 一般人を引き連れてついにはアマゾネスの精鋭達に勝ってしまうとか凄すぎる 性格ゴミクソなだけでキャプテンとしては超一流では -- 2017-06-30 (金) 10:13:07
- まあ性格に相当問題ある鯖自体は多いからね。ぐだの鯖だから大人しくしてるだけで -- 2017-06-30 (金) 10:31:50
- 最後の最後、裏切るまでは、言動も采配も何もかも船長としては正しかった、鍛えてた育てて鼓舞して まあそれを駄目にする性格クソさなんだけど 悪の魅力と言う意味では屈指だと思う -- 2017-06-30 (金) 10:35:07
- カリスマ性と根性は確かに凄いわな。人格と結びつくもんじゃないから余計にタチが悪いともいうがw -- 2017-06-30 (金) 10:34:29
- まあ性格に相当問題ある鯖自体は多いからね。ぐだの鯖だから大人しくしてるだけで -- 2017-06-30 (金) 10:31:50
- 下手な海賊より海賊してんなこいつ… -- 2017-06-30 (金) 10:35:03
- 海賊よりえぐいぞ -- 2017-06-30 (金) 10:53:42
- 言うならばコンキスタドールの祖だからな。征服者・侵略者の類い -- 2017-06-30 (金) 11:13:28
- なんだかんだいいキャラだったよ、アガルタの清涼剤 -- 2017-06-30 (金) 10:37:06
- 物語の登場人物なら、悪なら悪、善なら善で振り切れててウジウジ悩まない奴のほうが見てて清々しいと個人的に思う。こういう奴が主人公格の話は面白い。リアルでは関わりたくない。 -- 2017-06-30 (金) 10:43:45
- アラフィフやfakeのフランチェスカは自分が悪だと理解してるタイプだけど。コイツは言うなれば「悪? うちのシマ(国・時代)じゃこれくらい普通普通」って感じだからな -- 2017-06-30 (金) 11:19:39
- フェイスレス司令こんなとこで何してんですか -- 2017-06-30 (金) 10:44:44
- 新天地探索「航」では? -- 2017-06-30 (金) 10:48:38
- 初登場時の劇画調にびっくりしたがシナリオを終わった後だとこの描き方じゃないとダメだと思える -- 2017-06-30 (金) 10:57:55
- 好きなんだけど好きと広言しにくいこの外道 -- 2017-06-30 (金) 11:00:54
- クズいけど言ってることに一理はあるし判断力も決断力もあるという…少ないにしても本性を理解してなお付いてきた部下も居たんだろうなって気さえしてくる(本人は) -- 2017-06-30 (金) 11:00:55
- 途中送信してしまった…(本人はそういう部下を嫌がりそうだけど) -- 2017-06-30 (金) 11:01:44
- 同じくポジティブ外道として自分に素直になればすっごい居心地良さそうな職場だよね -- 2017-06-30 (金) 11:03:18
- 有能なクズ -- 2017-06-30 (金) 11:03:24
- イアソン「これほど品性下劣な船長見たことが無いぞ!!」 -- 2017-06-30 (金) 11:13:06
- おまいう -- 2017-06-30 (五) 11:15:29
- イアソンは小者だけどマジもんの英雄じゃぞ -- 2017-06-30 (金) 11:22:15
- 「志は立派だけど魂が根本で拗れてる」のがイアソン、「志は立派だけどそもそも魂の向く方向が違う」のがレジスタンスライダーだと感じた。こっちは拗れずまっすぐだもん。 -- 2017-06-30 (金) 11:31:04
- イアソンは小物な英雄、コイツは大物のクズ。どっちもキャラクターは好き。リアルではノーサンキュー -- 2017-06-30 (金) 11:32:50
- おまいう -- 2017-06-30 (五) 11:15:29
- 芳忠さん鯖ありがとうございます。中の人が某作品でも海賊やっていらっしゃいますね。 -- 2017-06-30 (金) 11:21:47
- この人ってギャグ日でコロちゃんと呼ばれてたあの人? -- 2017-06-30 (金) 11:23:24
- 初め立ち絵見たとき「画質悪くなった?」と思ったくらい立ち絵酷すぎだろっておもったけど終盤の畳み掛けで立ち絵が正しかったことがわかった。まさかfatede -- 2017-06-30 (金) 11:26:38
- まさかfateでこんなキャラを見れるとはおもわなかった -- 2017-06-30 (金) 11:27:10
- イアソンは小物な英雄、コイツは大物のクズ。どっちもキャラクターは好き。リアルではノーサンキュー -- 2017-06-30 (金) 11:30:22
- ↑すみません。枝を間違えました -- 2017-06-30 (金) 11:31:30
- 「もうクリア者がいてガチャ追加もされてるのに情報が出ない…これはおかしい…」そう、誰も回してないのである! -- 2017-06-30 (金) 11:33:30
- なあにすぐにピックアップがくる -- 2017-06-30 (金) 11:36:53
- ストーリーガチャにうまみ無さすぎて石がよっぽど余ってるとかじゃない限り回すやついないよ -- 2017-06-30 (金) 11:42:16
- ゴルゴーンと同じようなもんやな、スト限解禁来てもPUないと回す気が起きないって言う -- 2017-06-30 (金) 11:47:18
- 1部みたいに配信章のPUがストーリーガチャだったら引いてる人かなりいただろうな -- 2017-06-30 (金) 11:51:04
- 回して出したし最終再臨まで行ったけど、編集の仕方がわからないのである! -- 2017-06-30 (金) 12:12:54
- ストーリー10連回したら孔明さんがこんにちわしたので撤退しました……。 -- 2017-06-30 (金) 12:29:08
- つーかあの最後の小者口調で小者っぽいと思うだけで十分に大物だよなやってること クズだけと -- 2017-06-30 (金) 11:42:57
- やってることもだけど負けた後の台詞が怨み言とかじゃなくて自身の力不足と今回の負けを認めて次の機会を狙う宣言な辺り十二分に大物だと思う -- 2017-06-30 (金) 11:55:25
- 最初はいい親父さんじゃんって感じだったのが真名判明して、あれこいつたしか…からのラストだもんな。いやー清々しいクズで、ラフム以上に殴れるのが嬉しかったよ -- 2017-06-30 (金) 11:45:45
- 青髭の旦那と龍之介みたいに、普通の聖杯戦争に召喚されたらマスター次第でとんでもない数の被害者が出そう -- 2017-06-30 (金) 11:48:32
- 真名判明直後にこいつが歴史上やってきたこととジェロニモさんを思い浮かんでしまって途中つらかったわ…普段ジェロニモさん好きだから余計に -- 2017-06-30 (金) 11:51:33
- かなりアウトな組み合わせだよね。ライバル関係でもないただただ「アカン」関係。 -- 2017-06-30 (金) 11:55:07
- さすがに特殊台詞はないといいな あまりにいたたまれない…… -- 2017-06-30 (金) 11:58:55
- 実在した人物がモデルのキャラで、これだけクズ描写されても概ね納得されてるのが逆に凄くね?一般的なこの人の認識ってアメリカを「発見した」偉大な冒険家ってことで偉人伝になってること多いだろうに。 -- 2017-06-30 (金) 12:00:53
- インディアンへの大虐殺やら色々やってるし、まぁ多少はね? -- ---? 2017-06-30 (金) 12:06:19
- 「発見し」て何をやったかは割と豆じゃね -- 2017-06-30 (金) 12:07:22
- 「伝記」でマイルドに書かれてる、あるいは書かれもしない所でアレなことやってるのはエジソン(電気椅子キャンペーン)やナイチンゲール(協力者の過労死)もそうだからね。ライダーの場合マイナスが勝つぐらいのヤバさだけど。 -- 2017-06-30 (金) 12:21:36
- コイツコンキスタドールかよ! ジェロニモとケツ姐でぶっ倒したろ -- 2017-06-30 (金) 12:17:11
- その気持ちはわかるが、ジェロニモ連れてくのは相性的にもやめとけ。このライダー普通にスキルガチ構成、というかほとんど星3版ケツ姐だぞ。 -- 2017-06-30 (金) 12:25:41
- 居たらヘシアンロボも連れてってやれ! -- 2017-06-30 (金) 13:08:10
- 晩年は情けなく落ちぶれまくったらしいが、なんでこんなにかっこいいのか・・・w こっちの世界じゃ晩年こそ輝いてたのか? -- 2017-06-30 (金) 12:27:24
- クリアして無事に引いて、最終再臨まで行ったが…これは良いゲス顔w -- 2017-06-30 (金) 12:28:07
- 最初は「線が荒いなあ」と思ってたけど、終盤の凄まじい顔芸見て「あっなるほどぉ…この絵じゃないと駄目ですわ」と納得してしまった。顔芸サーヴァントランキング上位の逸材だな -- 2017-06-30 (金) 12:31:31
- 大物のクズってこの人ダビデ系の人か? -- 2017-06-30 (金) 12:32:56
- イラストの人まだ分かってないのか。顔芸がからくりサーカスの人っぽいけど……それなら星3は無いよなぁ -- 2017-06-30 (金) 12:35:26
- おそらく「元村人」って人だと思う。ジュビロリスペクトの絵も描いてたりする。 -- 2017-06-30 (金) 12:36:35
- 「元村人」って人 顔芸がめちゃくちゃ似てるけど藤田和日郎先生ではない。 -- 2017-06-30 (金) 12:48:10
- イラストレーターさんが有名処なら星3には据えないとか言いたいのかい -- 2017-06-30 (金) 12:49:40
- 終わってみてみると、やっぱり絵柄ピッタリだね。正直シナリオ中盤までは違和感在ったけど、最後に全て吹き飛ばしてくれた。人間の悪性見せつけられて若干滅入ってたところあったけど、ここまで純粋な悪性だと逆にのってきたわ。 -- 2017-06-30 (金) 12:35:39
- フェイスレスかよこいつは -- 2017-06-30 (金) 12:37:03
- あのジュビロスマイルと不屈さで真っ先に思い浮かんだ -- 2017-06-30 (金) 12:50:02
- まんまフェイスレスだよなあ 正直、キャラの底あさすぎと思うわ 既存有名作品の猿真似にしか感じられないという点で -- 2017-06-30 (金) 13:16:04
- だ、伊達男…… -- 2017-06-30 (金) 12:40:52
- 豚の様な悲鳴をあげろ -- 2017-06-30 (金) 12:44:17
- コンキスタドール使われたけどバスターアップとクリアップみたいな感じだった うろ覚えだけど -- 2017-06-30 (金) 12:49:30
- 小物過ぎる。自分の悪を為す為に他人を引き合いに出す奴は嫌い。王やファラオが奴隷使ってたから自分も使っていいって。だったら、黒髭みたいにやりたいようにやったと言った方が良かった。 -- 2017-06-30 (金) 12:57:21
- 違うって、お前らも奴隷使ってたし今使ってないだけなのに何言ってんの?って当然の指摘をしただけだよ クズだけども -- 2017-06-30 (金) 13:11:46
- 引き合いには出してないよ。皇帝やファラオも昔は使ってて現代では考えを改めてるとかしてるが俺はやりたいようにやる、って言ってる。 まあクズだけども -- 2017-06-30 (金) 13:20:02
- なぜかゲス顔が癖になってくる -- 2017-06-30 (金) 12:57:28
- 誰か引いてねえのかよ! -- 2017-06-30 (金) 12:58:46
- 引いてるし、レベルマにしたからちょいちょい書き出してるが外出中なのだよ -- 2017-06-30 (金) 13:02:05
- それはそれとしてシナリオ中のセリフ全てが見事に芳忠で再生出来るのは流石CV大塚芳忠 -- 2017-06-30 (金) 13:01:26
- ゲス顔最初に出て来た時怖すぎてビビったわ……敵として戦うときさ、この人被ダメの時も顔芸してない? -- 2017-06-30 (金) 13:02:36
- 宝具時にもしてた気がする。色々濃すぎて勘違いしてたかもだけど。 -- 2017-06-30 (金) 13:17:06
- してるよ 渾身のゲス顔をね -- 2017-06-30 (金) 13:17:56
- 宝具時にもしてた気がする。色々濃すぎて勘違いしてたかもだけど。 -- 2017-06-30 (金) 13:17:06
- プレラーティとは別の方向のクズサーヴァント -- 2017-06-30 (金) 13:05:28
- 最終再臨まで持っていったらアイコンかっこよすぎてつらい。ハンニバルじいちゃんみたい -- 2017-06-30 (金) 13:08:25
- まあこいつの言う通り英霊の大半って現代人の価値観からしたら鬼畜外道だからね。美化補正なしの素通しの状態で出てきましたよって感じ。 -- 2017-06-30 (金) 13:14:47
- アルトリア辺りは割と漂白されてるけどクーフーリンとか完全に不良漫画のノリだし忠実に再現したらやばいからある程度はしょうがないけどな -- 2017-06-30 (金) 13:17:25
- 最初に仲間で使えるときの声を聞いただけでなんか そういうキャラなんだろうなって察せる -- 2017-06-30 (金) 13:16:10
- つうかモーションもサーベル突き刺してグリグリとか明らかヤバそうだったもんな -- 2017-06-30 (金) 13:18:03
- ムチ持ち出して叩き出した時は「まるで悪役みたいだなw」って何も知らずに笑ってました -- 2017-06-30 (金) 13:23:21
- つうかモーションもサーベル突き刺してグリグリとか明らかヤバそうだったもんな -- 2017-06-30 (金) 13:18:03
- イラストは本村人さんか。道理で癖あるはずだわ。線が荒々しい絵ばっかり書くからラフ画とか言われちゃうのかな。この人のHELLSING絵とかからくりサーカス絵は迫力あるから起用して正解だとは思うけど -- 2017-06-30 (金) 13:17:51
- でも正直ほかのメンツと並べられると浮いてる感半端ないわ。遠目から見たら大丈夫なんだけど -- 2017-06-30 (金) 13:19:49
- 並べると違和感は否めないが、ライダーの本性を表すにはこれ以上ないとは思う。このタイプは広江先生とかでも難しい気がする。 -- 2017-06-30 (金) 13:24:33
- でも正直ほかのメンツと並べられると浮いてる感半端ないわ。遠目から見たら大丈夫なんだけど -- 2017-06-30 (金) 13:19:49
- 個人的な感想だけど、昔ながらの魔王って印象を受けたなー。不幸な生い立ちや経歴が無く、ただ己の目的/夢/野望を叶える為に手段を問わずに全力を尽くす辺りがそれっぽい。まあ擁護出来ないレベルでクズなんだけど -- 2017-06-30 (金) 13:25:53
- こいつは行動が微妙に姑息でそういうタイプとしては小物ちっくに感じちゃうのよね むしろもっと大悪党なら魅力引き立っただろうなあって感じ -- 2017-06-30 (金) 13:29:05
- むしろ小悪党だからこそなキャラって気もしたな。自分の戦力や状況を理解したうえで、あらゆるものを利用して目的達成を目指す姿勢、嫌いじゃない -- 2017-06-30 (金) 13:36:46
- なるほど、言い得て妙だと思う。ステレオタイプの悪役というか昔のゲームに登場する悪の親玉みたいな印象は確かにあった -- 2017-06-30 (金) 13:33:39
- こいつは行動が微妙に姑息でそういうタイプとしては小物ちっくに感じちゃうのよね むしろもっと大悪党なら魅力引き立っただろうなあって感じ -- 2017-06-30 (金) 13:29:05
- 正直めっちゃ好き。悪人なのに言ってる事はすげえかっこいいし、外道さに関しては本編で言ってたように時代的な背景あるしなー。 -- 2017-06-30 (金) 13:27:19
- ってもコメントで書かれてる様に当時の奴らもドン引きレベルだけどな -- 2017-06-30 (金) 13:28:57
- 海賊勢より海賊らしいというか、あらゆる意味で欲望一直線のザ・悪党って感じで良いキャラしてたな。型月だと逆に見ないタイプだったから新鮮 -- 2017-06-30 (金) 13:28:20
- 絵にも慣れてきた、ゲス顔が最高だぜ -- 2017-06-30 (金) 13:29:36
- ヤザンの声で鞭使うとハンブラビのウミヘビを思い出してしまうw -- 2017-06-30 (金) 13:29:55
- この絵って藤田和日郎? -- 2017-06-30 (金) 13:30:42
- 恐らくだけど元村人っていうイラストレーター。pixivとかで藤田先生やヒラコー作品のファンアート描いてる人 -- 2017-06-30 (金) 13:36:54
- 名前で画像検索かけたらカッコイイな 最終再臨絵期待しちゃう -- 2017-06-30 (金) 14:33:12
- 恐らくだけど元村人っていうイラストレーター。pixivとかで藤田先生やヒラコー作品のファンアート描いてる人 -- 2017-06-30 (金) 13:36:54
- なお、我がカルデアではメガロス共々キアラさんが美味しくいただきました。 -- 2017-06-30 (金) 13:31:09
- 絵柄でギョッとしたけど、ストーリーの後だとこれじゃなきゃダメだと納得できる -- 2017-06-30 (金) 13:32:39
- えっ、なにこの人? fateでモトネタの人物判断しちゃダメだけど、こういう描かれ方される覚えがある人だったの、この航海者。 -- 2017-06-30 (金) 13:40:28
- 航海士だけど奴隷商人でもあって、インディアンを大量虐殺したとか言われてたりする -- 2017-06-30 (金) 13:45:15
- 時代的には開拓=領土拡大=略奪って感じだろうしなあ。英雄を詳しく調べるとヤバい側面が出て来るのもそう珍しい話ではないし -- 2017-06-30 (金) 13:46:14
- ぶっちゃけドレイク姐さんも黒髭氏も同レベルの悪行はやってるからねえ 美化フィルター働かないとこうなるってだけの感じ -- 2017-06-30 (金) 13:47:41
- やった事を見ると、まあこの人はうん、しゃーないと納得する。 -- 2017-06-30 (金) 13:48:31
- コロンブスが直接関与した、アメリカ大陸での虐殺や略奪の記録がかなりある。当時の目線から見ても過剰とも思われていた。 ただし、死去する頃には完全に落ちぶれていたこともあって、コロンブスの責任にされたものもある。 -- 2017-06-30 (金) 13:50:54
- そっかあ。偉人としてのふわっとした知識しか無かったから、奴隷商とか虐殺とかちょっとショックだなあ。(時代もあったかもしれないけど) -- 2017-06-30 (金) 14:12:48
- 大航海時代に限らず、歴史で文明の版図が一気に広がるようなエネルギッシュな場面は大体一皮めくると略奪凌辱虐殺のオンパレードよ。本人も言ってるが、既存英霊でもエピソード的にあんまり強く言えないレベルの人は結構いる -- 2017-06-30 (金) 14:24:37
- Wikipedia読んでくるといいよ -- 2017-06-30 (金) 14:32:02
- ゲス化以前から、顔無し指令の気配がしていたが……顔芸まんまじゃねえかw -- 2017-06-30 (金) 13:42:58
- 現時点でこのお方はフレポガチャにてお会い出来るんですかねえ… -- 2017-06-30 (金) 13:44:48
- 1000回回したが来なかった 来るとは思うんだけど.... -- 2017-06-30 (金) 13:54:23
- スト限だから来ないんでない -- 2017-06-30 (金) 13:58:12
- スト限だとしたらフレポ召喚では出ないと思う、ジャガーとか術ジルとかもストーリー召喚とピックアップでしか出ないし -- 2017-06-30 (金) 13:59:51
- CVが大塚芳忠さんの時点で、あっ(察し)ってなったわw -- 2017-06-30 (金) 13:46:36
- こいつ自体の性質は詐欺師なんだよなぁ、欧州中で詐欺やって回って次の金儲けの手段として考えたのがジパングに渡って泥棒しようって事だったんだし -- 2017-06-30 (金) 13:50:55
- 今回の話ではこいつだけなんか周りと比べて異質というか浮いてるというかそんなイメージがあった。絵柄的にもキャラ的にも。またどっかで敵として出てきそうな感じがすごい。 -- 2017-06-30 (金) 13:54:16
- なんかあそこまでカッコよかったキャラがたった1節の種明かしで大暴落するのもすごいな。一周回って好きだわ -- 2017-06-30 (金) 14:03:06
- 演技の上手さと顔芸のレパートリーとめちゃくちゃな粘り強さ笑うわ -- 2017-06-30 (金) 14:06:34
- 「決して諦めず、常に前向きに事態に対処する心の強さを持つ外道」にジョジョの吉良ヨシカゲ以来の衝撃だった。主人公タイプのモットーを持ったやつが下種になると、良くも悪くもインパクトがすさまじい -- 2017-06-30 (金) 14:08:52
- こう言う気質だからこそ生前あんな大発見が出来たのかなと思った。あの時代にあんな航海とか、一攫千金狙うにしても並の根性じゃ出来ないだろうし -- 2017-06-30 (金) 14:18:57
- 最後まで諦めいないところとかいいよね 死んでも諦めない -- 2017-06-30 (金) 14:34:42
- 彼は外道なのは間違いないが、目的に向かって邁進する姿勢はまるでONE PIECEに出てきた黒髭みたい。 -- 2017-06-30 (金) 14:26:52
- 敵側の宝具演出誰か動画に上げてくれ。あの顔芸をもう一度見てぇよ -- 2017-06-30 (金) 14:34:43
- カルデアに呼んじゃいけない鯖ランキング期待のランカー -- 2017-06-30 (金) 14:35:57
- 汝はインド!金ありき! -- 2017-06-30 (金) 07:36:46
- こう、なんと言うかアレだな。カルデアに来たらヤザンが仲間になった時みたいな複雑な感情を覚えそうだ -- 2017-06-30 (金) 14:37:04
- 最終の両脇の子が…何て言うかシンフォギアのザババコンビに見える -- 2017-06-30 (金) 14:40:42
- ティターンズのライダー -- 2017-06-30 (金) 14:40:50
- ネオアメリカのライダー -- 2017-06-30 (金) 14:45:18
- この人は何を目的にカルデアに来るんだろうか。マスターの目を盗んでレイシフトした先での略奪が目当てとか? -- 2017-06-30 (金) 14:40:59
- 目を盗む気すら無さそう。レイシフト=開拓って感覚なのかもしれんな。ある意味滅茶苦茶楽しみそう -- 2017-06-30 (金) 14:47:05
- 利害がぶつからないならドレイクや黒ひげと同じようなもんなんじゃない?「ヒャッハー!周回(略奪)だー!!」みたいなノリで -- 2017-06-30 (金) 14:48:08
- まあフェイスレスだったね。 -- 2017-06-30 (金) 14:42:51
- フェイスレスだよなこいつって思ったのが俺だけじゃなくて安心した -- 2017-06-30 (金) 15:00:26
- 顔芸祭りはちょっと無理だった。そう思わせてる時点で成功してるけど -- 2017-06-30 (金) 14:45:41
- なんていうか、この人のイラスト見てるとpixivで活動してる元村人さん思い出すな、あの人の書き方と同じだからすごい良いわ -- 2017-06-30 (金) 14:50:08
- 元村人さんで確定だってよ -- 2017-06-30 (金) 14:54:10
- マジで、どこ情報よ -- 2017-06-30 (金) 15:03:21
- 元村人さんで確定だってよ -- 2017-06-30 (金) 14:54:10
- スキル使うとき卵喰ってたのかw -- 2017-06-30 (金) 14:54:27
- こいつはドクズだけど、この人がいたからこそレジスタンスの男は一時でも幸せだったんだよなぁ -- 2017-06-30 (金) 14:56:13
- 目的と隠れてやってたことはクズオブクズだけど出てくる言葉とみんなに見せてた姿勢は人を導き勇気づけるものだからな -- 2017-06-30 (金) 14:57:41
- なんとなくベンチャーの社長にいそう -- 2017-06-30 (金) 15:00:33
- ユニクロの社長かな -- 2017-06-30 (金) 15:03:35
- 諦めの悪さとポジティブシンキング自体は素だからなあこの人 -- 2017-06-30 (金) 15:06:07
- 目的と隠れてやってたことはクズオブクズだけど出てくる言葉とみんなに見せてた姿勢は人を導き勇気づけるものだからな -- 2017-06-30 (金) 14:57:41
- 最初に立ち絵見た時は何じゃこれって思ったけど終盤の差分と最終再臨絵で完全に手のひら返した -- 2017-06-30 (金) 15:01:19
- こいつスキル構成普通に強くないか? -- 2017-06-30 (金) 15:06:38
- まぁこの人が存在しなけりゃ(良い悪いは無しにして)世界の歴史は全く別のモノになってたし、どんな英霊にしろ人類史には必要不可欠なんだなぁって -- 2017-06-30 (金) 15:06:43
- そりゃ表の正義には裏の悪があってこその世界だからな、そうしないと成り立たないのだ -- 2017-06-30 (金) 15:07:52