虚月館殺人事件/雑談/10 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 虚月館殺人事件/雑談/10 へ行く。
- 1 (2018-05-16 (水) 20:38:26)
- 2 (2018-05-16 (水) 21:38:59)
- 3 (2018-05-16 (水) 22:39:06)
- 4 (2018-05-16 (水) 23:39:15)
- 5 (2018-05-17 (木) 00:40:06)
- 6 (2018-05-17 (木) 01:40:33)
- 7 (2018-05-17 (木) 02:43:26)
- 8 (2018-05-17 (木) 03:43:38)
- 9 (2018-05-17 (木) 04:43:42)
- 10 (2018-05-17 (木) 05:43:50)
- 11 (2018-05-17 (木) 06:57:02)
- 12 (2018-05-17 (木) 07:58:51)
- 13 (2018-05-17 (木) 08:58:54)
- 14 (2018-05-17 (木) 09:59:31)
- 15 (2018-05-17 (木) 11:00:39)
- 16 (2018-05-17 (木) 12:01:21)
- 17 (2018-05-17 (木) 13:01:27)
- クリスはアーロンとハリエットの子供でエヴァとジュリエットがホーソーンあたりの子供だったらアダムスカ可哀想なことになるな… -- 2018-05-16 (水) 19:53:58
- ええいめんどくせぇ、全員アーロンの子だ! -- 2018-05-16 (水) 19:56:39
- ぐだ「パパ!」 -- 2018-05-16 (水) 19:59:18
- そんな、まさかホームズまで! -- 2018-05-16 (水) 20:00:12
- ホーソーン「ぱぱ!」 -- 2018-05-16 (水) 20:02:21
- アダムスカ自身もアダムスカママとアーロンの子やぞ -- 2018-05-16 (水) 19:57:38
- なん………だと……… -- 2018-05-16 (水) 19:58:54
- スクールデイズみたいだなぁ。 -- 2018-05-16 (水) 20:01:02
- アーロンは幼少期から遊んでいた・・・!? -- 2018-05-16 (水) 20:01:55
- ホーソーンもホーソーンママとアーロンの子 -- 2018-05-16 (水) 20:01:59
- 子供出来難いって絶対嘘だろ。 -- 2018-05-16 (水) 20:03:07
- 出来辛いってのは本人の弁で実際には出来ても申告してこない(立場的にできない)お相手が大半だった説 -- 2018-05-16 (水) 20:08:49
- つまり相手がそういう立場だと知らずにやったアーロンが真犯人でよくね? -- 2018-05-16 (水) 20:11:04
- ええいめんどくせぇ、全員アーロンの子だ! -- 2018-05-16 (水) 19:56:39
- 名前の出てこない両家を駆逐しそうな第三勢力、Fake辺りに出て来てるどれかの組織なら面白いんだが -- 2018-05-16 (水) 19:56:46
- 金髪家も紫髪家も駆逐するってならやっぱ黒髪ストレートロング家、これしかねえ -- 2018-05-16 (水) 19:58:02
- 両儀家のお嬢様がアメリカ旅行中アーロンにセクハラされた説 -- 2018-05-16 (水) 20:01:38
- つまり…遠野家じゃな? -- 2018-05-16 (水) 20:02:47
- アーロンもしかして女関係のチャンスになると戦闘力が爆上がりする人…? -- 2018-05-16 (水) 20:03:20
- 金髪家も紫髪家も駆逐するってならやっぱ黒髪ストレートロング家、これしかねえ -- 2018-05-16 (水) 19:58:02
- グダがわがとんでもないスペックの可能性。陰湿な陰口や行動にも負けないアイアンメンタル。闇討ちなんかもあるだろうからそれを返り討ちにできる肉体的スペック。呪いなんかも来るだろうからそれを受け付けないTレベルの解呪能力!(待て。つまりぐだがわは魔術師ではないだろうか? -- 2018-05-16 (水) 19:58:30
- しかもこれ主人公の性別次第ではキマシタワー案件では -- 2018-05-16 (水) 20:00:18
- 大丈夫だ!ジュリエットともキマシタワーが建ってる可能性があるし -- 2018-05-16 (水) 20:07:30
- 男性陣と一緒に外に捜索出てるし男性だと思うんだけど…。タワー説はいろいろ捗るから好きなんだけど -- 2018-05-16 (水) 20:14:08
- ガワの人がなんかやった結果ぐだが来た可能性もあるしな -- 2018-05-16 (水) 20:00:21
- 自分では解決できない!そうだ!ホームズを霊媒すればいいんや!ぐだ憑依からのホームズ一本釣り? -- 2018-05-16 (水) 20:06:31
- しかもこれ主人公の性別次第ではキマシタワー案件では -- 2018-05-16 (水) 20:00:18
- 結局ぐだがシンクロしなかった場合、探偵はいたのかどうか…鶏卵かね -- 2018-05-16 (水) 19:59:38
- 死んだのがモーリスとクリスだけだし、実質被害なんてなかった -- 2018-05-16 (水) 20:01:08
- クリス「え?」モーリス「ちょ!待てよ!」 -- 2018-05-16 (水) 20:03:29
- 1日目から登場してたし似たようなもんだろうな…ぐだの証言をなぞるには少なくとも3日までの出来事聞いて再登場のタイミング合わせなきゃだし -- 2018-05-16 (水) 20:06:40
- 探偵が実在した場合はホームズがそいつをなんやかんやしてすり替わってるってことよね -- 2018-05-16 (水) 20:11:35
- シェリンガムが実在するとアーロンは2回、同名で別人の探偵から連絡を受けることになる。コンタクト方法にもよるけどさすがに不自然に思うだろうし真シェリンガムは存在しなかったんじゃないかと思う。 -- 2018-05-16 (水) 20:15:39
- 或いは本物の探偵は島を見つけられずに辿り着けなかっただけって可能性も大いにある -- 2018-05-16 (水) 20:34:37
- 死んだのがモーリスとクリスだけだし、実質被害なんてなかった -- 2018-05-16 (水) 20:01:08
- 難易度も単純にアリバイで理詰めすれば解ける、散々言われてた「fgoでやる意味」のある錯誤と時間トリック、カルデアサイドもちゃんと出して息抜き情報整理本物の鯖達の出番も確保。文句なしに楽しかった -- 2018-05-16 (水) 20:00:44
- 動機とかアリバイより、密室トリックを考える方が好き -- 2018-05-16 (水) 20:02:35
- 某古畑みたいに犯人はわかっててトリックを推理する形式もいいよね -- 2018-05-16 (水) 20:05:25
- 良かったよね。次回が期待できる形式。ただ一つ難点なのは復刻時に全く楽しめないことだな。 -- 2018-05-16 (水) 20:05:36
- 素材も周回もないし復刻ないのでは?あるとしても体験クエみたいにレアプリ交換 -- 2018-05-16 (水) 20:06:46
- このイベント復刻するかな? -- 2018-05-16 (水) 20:07:05
- 次回は怪盗と対決して奪われた聖杯を取り返すイベントで、クリアすると聖杯がもらえると嬉しい -- 2018-05-16 (水) 20:08:15
- さすがにこれの復刻はないだろ。真相分かってるミステリーの犯人当てなんてしても仕方ないし、レアプリ交換とかに入るんじゃないかね -- 2018-05-16 (水) 20:08:45
- ピックアップはルパンだな! -- 2018-05-16 (水) 20:08:55
- あるとしてレアプリ復刻で未体験の人がシナリオ確認できるくらいかなぁ、通常のイベント復刻は想定してなさそう -- 2018-05-16 (水) 20:09:02
- レアプリ復刻が妥当だと思うけど、初期のイベとかも未だにレアプリでシナリオ解放とかしてないからな。シナリオの安売りはしない感もある。どうするのやら。 -- 2018-05-16 (水) 20:14:01
- 犯人当てとは別の報酬(林檎とかQP)あるからレアプリ行きかね -- 2018-05-16 (水) 20:14:44
- 「fgoでやる意味」がちゃんとあったのが個人的には一番面白かった。第二弾、三弾と続いてもこのコンセプトは守ってくれると嬉しい -- 2018-05-16 (水) 20:18:37
- 動機とかアリバイより、密室トリックを考える方が好き -- 2018-05-16 (水) 20:02:35
- どうでもいいことに気付いた。ク「リス」、モー「リス」死んだ二人リスで締まるやん(だからどうしたってレベルなんだけど -- 2018-05-16 (水) 20:04:37
- アーロンの命名だろうからね、そういう響きを好んだんじゃないかな -- 2018-05-16 (水) 20:10:35
- そういえば今回リスっぽい淫獣出てないな -- 2018-05-16 (水) 20:10:57
- つまりエンディングでメルトリリスが殺される可能性が… -- 2018-05-16 (水) 20:11:41
- ニトクリスまで犠牲に…… -- 2018-05-16 (水) 20:21:16
- ついでにトリスタンが死んだ -- 2018-05-16 (水) 20:22:19
- 何故かアンデルセンが死んでいる! -- 2018-05-16 (水) 20:24:47
- クー・フーリスが死んだ! -- 2018-05-16 (水) 20:31:21
- 誰!? -- 2018-05-16 (水) 20:43:12
- 『皆様、ジュリエットがアーロン氏の子供であり、近親婚を阻止する為に殺人を犯した…と考察されているようですが…それはハリエット夫人の思い込みで実際には異母兄弟ではなかったというオチはいかがですかな!?娘の為に仕方なかったと苦々しげに自白する中、二十年来の友人から伝えられる衝撃の真実!全ては誤解であり、故にこの殺人によって得られたものは何も無い。”この素晴らしき日を迎える為にはささやかな対価だった(So great a day as this is cheaply bought.)”と自己肯定することもできず、狂乱のままに凶器であった毒へと手を伸ばす!”自分を殺す今の気持ちにくらべれば、半分もおまえを殺す気なかった(I kill'd not thee with half so good a will.)”と詫びながら、息絶えていく美しき貴婦人!おお、何たる無情!何たる悲劇!まさに、”誤解はすぐ懐妊するが、決して幸せな誕生になることなく己が母を殺す (Error, soon conceived, Thou never comest unto a happy birth,But kill'st the mother that engender'd thee!)”!』 -- 2018-05-16 (水) 20:09:22
- おシェイは長いから要点まとめて簡潔に3行で頼んだ -- 2018-05-16 (水) 20:11:18
- 物語は悲劇が一番楽しいよね! -- 2018-05-16 (水) 20:13:17
- やっぱり劇作家は令呪使って大人しくさせとくしかないじゃないかぁ!(手ピカ令呪 -- 2018-05-16 (水) 20:23:14
- オイ、物語改変すな -- 2018-05-16 (水) 20:11:45
- 悲劇書くな!!! -- 2018-05-16 (水) 20:12:13
- よくもまぁあれの語り口を真似出来るもんだw産みの親の東出先生でさえ手間が掛かるからあんまりやりたくないと言うレベルなのにw -- 2018-05-16 (水) 20:16:38
- ちなみに引用一つ目は『マクベス』で二、三つ目は『ジュリアス・シーザー』です。 -- 2018-05-16 (水) 20:19:03
- うむ、見事。こんな流速の早い板には勿体ない -- 2018-05-16 (水) 20:21:02
- ね。秀逸だから折り畳んで取っておきたいけど機械音痴だった!!それはそれとして、おシェイは黙ってようね。 -- 2018-05-16 (水) 20:33:10
- すばら。でも悲劇はいけないので天草君と女帝呼んでくる -- 2018-05-16 (水) 20:33:16
- でぇじょうぶだ。すでに教授が向かった -- 2018-05-16 (水) 20:37:56
- これは某所の怪文書並みの傑作 -- 2018-05-16 (水) 20:46:59
- おシェイは長いから要点まとめて簡潔に3行で頼んだ -- 2018-05-16 (水) 20:11:18
- ツイッター見てたら、「母は10時~11時くらいに寝た」を母のアリバイだと思ってる人が結構いてマジか…ってなった -- 2018-05-16 (水) 20:10:31
- 4節のかくれんぼの時に思いっきり出てるの忘れてるのかね -- 2018-05-16 (水) 20:12:04
- あ、ドロシーと間違えた -- 2018-05-16 (水) 20:12:24
- キャンペーン特効キャラがまだ残っているが、後半にもう1つのストーリーがあるのかな。 -- 2018-05-16 (水) 19:12:48
- 特攻キャラはリアイベ参加者では -- 2018-05-16 (水) 20:13:35
- 木の「母」はヴァイオレット家の母の事ではないか?自室に寝に行った、だけではアリバイにならないって共通認識がない人が多いんだなって話で -- 2018-05-16 (水) 20:14:04
- 残りの面子はリアル脱出ゲームの方に専用ボイス付きで出たらしいよ。 -- 2018-05-16 (水) 20:14:29
- 意外とバ…素直な人って多いんやね -- 2018-05-16 (水) 20:12:39
- そういう時は純粋なお方というんだぞと紳士が言ってた -- 2018-05-16 (水) 20:13:40
- 坊やだからさ。 -- 2018-05-16 (水) 20:16:29
- まぁ、流し読みしてたらそうなるんじゃね? -- 2018-05-16 (水) 20:17:44
- みんな素直すぎ、裏社会の関係者の証言でお互いに同盟を結ぼうとかしてるんだから、アリバイ証言なんてあてにならないよな -- 2018-05-16 (水) 20:13:54
- 命に関わる事だから流石にそれは犯人以外は無いと思うけど。 -- 2018-05-16 (水) 20:16:01
- 全員が嘘をつく可能性を排除しない場合、証言には最初から何も信憑性がなく、探偵のあつめた物証だけを論拠に推理しなければいけない。それは流石に無理ゲーでしょってことで、犯人以外は(事件の核心に関わる)嘘をつかないってのは一種のお約束。 -- 2018-05-16 (水) 20:30:57
- 4節のかくれんぼの時に思いっきり出てるの忘れてるのかね -- 2018-05-16 (水) 20:12:04
- アーロンは抱いた女のことなんて覚えてない、ましてや二十年前の話。でハリエット的にはアーロンのこと片付けられるんだろうか? 顔を合わせたことで近いうちにアーロンに昔ハリエットを抱いたんだって発想が生まれて、息子達を殺したのは娘が私の子だからだろうなんてエスパーが降りてきて、遺伝子鑑定してみろなんて言いがかりをつけてくることは犯人側の心情的には完全に無いって解釈でいいか? -- 2018-05-16 (水) 20:12:31
- バレる前に死のうとするんじゃね。 -- 2018-05-16 (水) 20:17:37
- てことはジュリエットは20過ぎてる? -- 2018-05-16 (水) 20:18:28
- それは確定 -- 2018-05-16 (水) 20:21:09
- ジュリエット誕生後?に主治医になってるホーソーンが、主治医歴を20年くらいって言ってるから、まあ20前後かな? -- 2018-05-16 (水) 20:21:11
- ホーソーンがヴァイオレット家の主治医として雇われて20年、で、主治医になったのはジュリエットたちが生まれてからって言ってる。ジュリエットは20歳以上やね。 -- 2018-05-16 (水) 20:21:54
- 息子2人が死んで、結婚の約束がヴァイオレット家長男とゴールディ家長女のものになった事で、合併の主導権はヴァイオレット家に移ったという感じかもなぁ。犯人の最終目標が何処にあるのかまだわからないからなんとも言いがたいが…遺伝子鑑定してみろ、というのは同盟破棄に等しい最後通牒だろうから実際要求するにはかなりのリスクを伴うだろう。アーロン自身の手落ちでもある部分だし -- 2018-05-16 (水) 20:19:44
- ゴールディ家の子供は1人だけ、ヴァイオレット家には3人もいる。ならば、婚約の主導権を握るのはどちらか? 初歩的なことだよ。 -- 2018-05-16 (水) 20:23:03
- 本当にもうアーロンの子供は居ないよな? -- 2018-05-16 (水) 20:25:13
- ローリーがいるだろ! -- 2018-05-16 (水) 20:29:09
- 他にも居そうではあるのが何とも。 -- 2018-05-16 (水) 20:31:36
- 別に鑑定して結果がどうであっても、事が済んだ以上それ自体は何の意味もないし -- 2018-05-16 (水) 20:20:47
- バレてもいいなら殺人でなく告白すれば良かったと感じるんだ、ジュリエットを近親婚させたくない、バレたくもないの両方だからアーロンを放っておけるのかなって感じる -- 2018-05-16 (水) 20:24:44
- 近親婚をさせたくないって言う人情なのか、ゴールディ家の血が濃くなりすぎて実質乗っ取りなるのを防ぎたいのかって違いはあると思う。 -- 2018-05-16 (水) 20:32:50
- 俺は荒事や策謀に向かない性格の婿養子に業を煮やしたハリエットが、とうとう痺れを切らして同盟話を機に紫家の体制を盤石にする為に暗躍した説を推すぜ -- 2018-05-16 (水) 20:50:41
- もし最後までサーバントの見た目のミスリードに引っかかっていても「犯人はヴァイオレット家の母親のエヴァさんです」エヴァ「母はハリエットですけど」「じぁあハリエットさんです」ってなって丸く収まる気がする -- 2018-05-16 (水) 20:15:50
- そうだよ -- 2018-05-16 (水) 20:17:21
- でしょ?とするとこのミスリードは聖晶石かけた投票にしか影響しなくてかなりもったいなくね? -- 2018-05-16 (水) 20:21:38
- 推理小説なんてそんなもんでしょ。クローズドサークルなんて外部からの救援が来て本格的な操作をすれば終わる様なのが殆どだし、こういうのはクローズドのうちに内側だけで解決するカタルシスを楽しむもの。そもそもこの事件は「○○は○○だったのか!」に驚くための物語だし -- 2018-05-16 (水) 20:25:22
- 今回はその一発ネタに、プレイヤーのFGO経験を利用した叙述トリックを使ってくれた訳で、そういう意味ではちゃんと意味付けして作ってると思う -- 2018-05-16 (水) 20:28:56
- 推理小説によくある叙述トリックだな。読者視点だから面白いのだ -- 2018-05-16 (水) 20:30:04
- 3日も一緒に過ごした家族の母娘関係すらわかっていない奴が、事件の謎を解けたと主張しても説得力がなぁ……。 -- 2018-05-16 (水) 20:19:54
- マシュ製作の人物相関図にも、ジュリエット=ハリエットは姉妹とはっきり描かれているのだが。 -- 2018-05-16 (水) 20:56:54
- そうだよ -- 2018-05-16 (水) 20:17:21
- ケインとの戦闘時のホームズ「用心したまえ。鋭き刃は危ういものだ」が見事はまったなぁ -- 2018-05-16 (水) 20:18:32
- 戦闘終了時の「種明かしは必要あるまい?」にいや種明かしはしろと突っ込んだのは俺だけではないと信じる -- 2018-05-16 (水) 20:21:19
- ケイン君は巨大触手虫メガネからビーム出してくる死んだはずの探偵にもっとビビるべき -- 2018-05-16 (水) 20:22:02
- 真犯人を操っていた真犯人がエピローグで登場ですかな -- 2018-05-16 (水) 20:19:37
- H「計画通り………」 -- 2018-05-16 (水) 20:21:42
- 後出しはないって言ってんのにホームズ信用なさすぎぃ! -- 2018-05-16 (水) 20:22:27
- ホーソーンに変装していたお前はまさか……! -- 2018-05-16 (水) 20:23:21
- M教授だ -- 2018-05-16 (水) 20:26:16
- 真犯人が動いた原因である真犯人から真犯人を守れなかったやつが真犯人だ! -- 2018-05-16 (水) 20:28:51
- たくさんの人に聞きたいんですけど、トリックの為というメタ以外の理由で、配役にステンノ様が当てられるようなジュリエットの特性とは何だと思いますか? -- 2018-05-16 (水) 20:25:26
- 胸が無い -- 2018-05-16 (水) 20:26:27
- 女神のような美貌または美貌それか美貌 -- 2018-05-16 (水) 20:27:12
- 双子の姉 -- 2018-05-16 (水) 20:27:18
- 可憐さと気高さ、ステンノ様ってあんまりカルデアでも人と絡んでないんじゃないかなって(ぼっちじゃないよ! -- 2018-05-16 (水) 20:27:44
- ここよりもステンノ様のページで聞いて来たほうが良い。 -- 2018-05-16 (水) 20:27:52
- 好意は持ってても自分から一線を引いてしまうあたりとか -- 2018-05-16 (水) 20:28:26
- 体力11000以上 -- 2018-05-16 (水) 20:29:07
- 配役先の女性がステンノの見た目でも違和感の少ない性格なのと、ステンノを配薬してしまう程美人だったってことでは -- 2018-05-16 (水) 20:29:47
- 運命に流されそうになってるところ -- 2018-05-16 (水) 20:29:50
- 某妹からのリークだとステンノは、極度のものぐさだからジュリエット、普段はものぐさなんじゃね -- 2018-05-16 (水) 20:31:12
- シャワー浴びろって言われても断ってたな -- 2018-05-16 (水) 20:42:37
- シャワー浴びるのはめんどくさいけど、浜辺で寝入った主人公を館に引っ張ってく位には面倒見がいい -- 2018-05-16 (水) 20:52:39
- 男の理想の女性のようでいて、なぜか貢がせる能力。 -- 2018-05-16 (水) 20:33:39
- つまり男は常に女性に貢ぎたがっているんだよ! -- 2018-05-16 (水) 20:37:02
- 子作りでも男は注ぐ方だしな -- 2018-05-16 (水) 20:38:00
- エウリュアレの剣・男性を使うとしたらステンノも使って混乱を狙ったとか? -- 2018-05-16 (水) 20:46:23
- にしても、ホームズは本人だったわけだがこれ卵が先か鶏が先かって話になるな… -- 2018-05-16 (水) 20:30:37
- シュレディンガーの猫的に、ホームズが現地に行くまでは本人かガワをかぶった別人かが確定していない未来をホームズが行くことで確定させたんだ…と思っていたが違うのかな? -- 2018-05-16 (水) 20:32:08
- アレが最初からホームズだとすると最初のホームズは何であんな所に居たかと言う疑問が生まれてしまう -- 2018-05-16 (水) 20:36:59
- 某シュタゲみたいに「過去を変えずに結果を変えた」って感じではなかろうか。カルデアスがある以上無意味なトリックな気もするが -- 2018-05-16 (水) 20:42:35
- …鳥卵鳥卵鳥卵鳥卵… -- 2018-05-16 (水) 20:43:06
- ちょっと上にもあるが、この話題何度目だ・・・? -- 2018-05-16 (水) 20:32:19
- この改変ものSFでお約束のパターン大好き -- 2018-05-16 (水) 20:32:57
- ホームズ本人が直接出てきてしまった以上、どうであれ「最初から探偵はホームズだった」ってことになってしまうので問題ない。 -- 2018-05-16 (水) 20:33:35
- 親子丼なら鶏が先だな -- 2018-05-16 (水) 20:34:09
- 俺は卵から食べるぜ、卵の火の入り具合が親子丼の肝だよ。 -- 2018-05-16 (水) 20:37:14
- 溶き卵を1/3残しておいて、完成直前にかけると程良い半熟感 -- 2018-05-16 (水) 20:51:26
- シュレディンガーの猫的に、ホームズが現地に行くまでは本人かガワをかぶった別人かが確定していない未来をホームズが行くことで確定させたんだ…と思っていたが違うのかな? -- 2018-05-16 (水) 20:32:08
- 周り見てると中間発表はともかく発表の仕方は不評っぽい。投票ページ探してたら順位が見えちゃって投票前にネタばらしされた気分だって -- 2018-05-16 (水) 20:31:49
- それはわかるぞ。第2弾があるなら隠してほしいな。 -- 2018-05-16 (水) 20:34:07
- あー、未投票ユーザーが投票結果参考にしたいかしたくないかは選べた方が良かったのかもな。お便り沢山あったら、次回あるなら改善ポイントかな? -- 2018-05-16 (水) 20:34:52
- あれじゃない?投票したいけど推理苦手だから一番多いのに入れておこうって人もいるからじゃない(自分がそう -- 2018-05-16 (水) 20:35:33
- 中間発表されるの分かってたし先に行くか決め打ちしてけば良かったんじゃね? -- 2018-05-16 (水) 20:38:44
- せめて発表ページが独立してたら良かったんだけどね -- 木? 2018-05-16 (水) 20:43:22
- 俺、お知らせからURLコピペで飛んだから、全然気が付かんかったわ・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:18:52
- 今更だけど、クリスの殺人で一人だけアリバイがないって結論だけど、それってクリスを殺害した犯人の証明であって、モーリスを殺した犯人の証明ではないよな。 -- 2018-05-16 (水) 20:32:26
- モーリスはまだ生存不明じゃない? -- 2018-05-16 (水) 20:33:54
- 服装と体格と髪でモーリスの死体と判断されてるのが出て来てる -- 2018-05-16 (水) 20:35:29
- 推理小説で「顔で判断できない」ってのは実質不明みたいなもん。今回は歯型や指紋、DNAって言う定番の特定法も無いし -- 2018-05-16 (水) 20:39:45
- あれ結局モーリスだったのか...まあ真相は後日分かるからいいか -- 2018-05-16 (水) 20:40:28
- 探偵が死んでなかった以上そこら辺はもう推理の域から出てるからな -- 2018-05-16 (水) 20:42:11
- あの状況で生きていますわ、犯人に警戒させる可能性があるので伏せた可能性はあるかな。多分、モーリス(想定外のクリス)を殺すことで目的は果たしたようにも思えるし -- 2018-05-16 (水) 20:45:41
- そもそも消えた時間と死体が見つかった時間しか読者に情報が出てないんで、モーリス殺害の件から犯人を絞れるようにはなっていないと思われる。シェリンガムは自作自演だったので、ややメタ考察だけどクリス殺害に関してだけ推理すれば解けるクイズになってるのでは? -- 2018-05-16 (水) 20:38:43
- というかホームズがそう言ってるね、クリス殺害のアリバイ確認と姉妹の叙述トリックに注力すれば良いように作られてる -- 2018-05-16 (水) 20:42:13
- ホームズがモーリス及びクリスを殺害した犯人はだれかおのずとわかるって言ってるよ。 -- 2018-05-16 (水) 20:40:03
- 合併しないと家がヤバいって状況で身内の中から2人以上が犯行をするって言うのがまず考えにくい。 -- 2018-05-16 (水) 21:14:04
- モーリスはまだ生存不明じゃない? -- 2018-05-16 (水) 20:33:54
- 「お母様(エヴァが母だと思ってるぐだなのでそのまま相手に聞いてる)」「妙なこと聞くんですね。母(ハリエット)は」ここ一番うめぇと唸った。普段一人称母のガワか効いてるが、通してみるとエヴァはずっと一人称「私」だもんなあ -- 2018-05-16 (水) 20:35:03
- 流し読みしてるとあんまり違和感感じないしなぁ。 -- 2018-05-16 (水) 20:37:23
- 犯人当てとは関係ないけど、ケインだけアリバイの時刻が分まではっきりしてるのがわりと謎 時計が印象に残るような出来事でもあったんか? -- 2018-05-16 (水) 20:35:23
- メッフィーみたいに時計みたいな玩具持ってたとか? -- 2018-05-16 (水) 20:38:15
- 時計見たいな玩具(爆弾)… つまりラストは爆発オチ -- 2018-05-16 (水) 20:40:50
- 丁度ドロシーが来た時に時計見たとかかねぇ。もしくはかくれんぼしてた時に丁度時計が見える位置に隠れてたとか -- 2018-05-16 (水) 20:40:51
- ドロシーが「もうおやすみの時間よ?」って言ってるから、反射的に時計を見たとかじゃない? 頭が残念なふりって、周囲の機微に相当敏感じゃないとできないだろうし -- 2018-05-16 (水) 20:46:22
- まあこれやろな -- 2018-05-16 (水) 20:51:50
- 時刻が厳密じゃないとドロシーの方のアリバイ成立が曖昧になってしまうからだと思う -- 2018-05-16 (水) 20:47:53
- メタな理由としては、ポーカー組みたいに長時間にわたるアリバイ共有がないからな。アリバイ成立させる為には、隠れんぼ発見時の時刻をちゃんと認識してる必要がある。ここはぐだのアリバイが伍が聞いてたからってのと同様、テキスト量等の限界による情報の削ぎ落としのあおりを食らってるとこだろうか。ケインが電気消して回った時に部屋の時計を確認した、とか? -- 2018-05-16 (水) 20:49:09
- 実はクリスの懐中時計を壊したのはケインで、その時強烈に印象付いたからアリバイ証言の時うっかり正確な時刻を答えてしまったんだよ!という無茶苦茶な展開を想像しかけた -- 2018-05-16 (水) 20:53:34
- メッフィーみたいに時計みたいな玩具持ってたとか? -- 2018-05-16 (水) 20:38:15
- モーさんが早期に逝ってしまったのは実に惜しい・・・せめて水着回まで生き残っててくれれば・・・(野獣の眼光) -- 2018-05-16 (水) 20:35:43
- モーリス「なんで俺の水着姿を鼻を伸ばしてガン見するんだ…」 -- 2018-05-16 (水) 20:40:12
- 渾身のセクハ…もとい身体検査part2に期待してたんですよ!! -- 2018-05-16 (水) 20:41:47
- モーリス「なんで俺の水着姿を鼻を伸ばしてガン見するんだ…」 -- 2018-05-16 (水) 20:40:12
- 感謝の壁うち(ガンガン -- 2018-05-16 (水) 20:38:26
- キャラペに戻るんだ!ハウス!! -- 2018-05-16 (水) 20:39:50
- 壁を破壊して出てきたんじゃない?() -- 2018-05-16 (水) 20:41:35
- クラスをEuclidに格上げした上で再収容だ。 -- 2018-05-16 (水) 20:43:38
- 壁の代わりにスパさん叩いておけば戦闘になった時にマックス威力の宝具使用できるんじゃね -- 2018-05-16 (水) 20:49:32
- キャラペに戻るんだ!ハウス!! -- 2018-05-16 (水) 20:39:50
- ハリエットかな、と思うものの「母は~」のくだりで母娘が同室の可能性もある?とよぎったり、ジュリエットの「長女の私が~」で妹のエヴァの方がアーロンとハリエットの子?、とぐるぐるしてます -- 2018-05-16 (水) 20:41:17
- そもそも双子やで? -- 2018-05-16 (水) 20:42:30
- クリス殺しの時間帯のジュリエットのアリバイを思い返してみようか -- 2018-05-16 (水) 20:43:20
- 下っ端のクリスやら、パンピーのガワの人も一人部屋割り当てられてるし、全員一人部屋だと推測したなぁ。同室なのはローリーとドロシーくらいかなぁ -- 2018-05-16 (水) 20:43:34
- 明日のお昼まで耐えるんだ -- 2018-05-16 (水) 20:43:36
- どこを読み間違えたらそんな所で混乱するんだ? -- 2018-05-16 (水) 20:43:42
- ジュリエットがわざわざ「妹といた」 -- 2018-05-16 (水) 20:45:03
- と言ってるあたり、母娘同室は違うかと -- 2018-05-16 (水) 20:45:43
- というか同室だったら犯行時刻に親子3人で部屋にいないと「寝てたのにいなくなった?」とバレてしまう -- 2018-05-16 (水) 20:47:43
- アーロンとハリエットの関係について認識あるのは、ハリエットと最大でもホーソーンまでじゃないかなあ。ジュリエットは妹と一緒にいたと言っていて、母は証言に出て来てない -- 2018-05-16 (水) 20:45:30
- 一度画面の上半分隠して読み直してみるといいかも、人物名と台詞だけ追っていくと非常に分かりやすい話になってる -- 2018-05-16 (水) 20:46:53
- 源頼光見た時点で、鬼が島イベントの様に何か裏がありそうだと思った。ケインみたいに本当の自分を隠しているとか。・・・となるとジュリエットも? ところで相関図に使われたボード。普段は何が書かれているんだろうね? -- 2018-05-16 (水) 20:47:17
- 相合傘 -- 2018-05-16 (水) 20:48:10
- フィン傘ディルムッド -- 2018-05-16 (水) 20:55:31
- アダムスカ傘ホーソン -- 2018-05-16 (水) 20:58:51
- 今日の献立だろう -- 2018-05-16 (水) 20:49:14
- そんな所に献立かいてたら書き換えられるんじゃないか。黒王とかに -- 2018-05-16 (水) 20:52:09
- 今日の周回のタイムスケジュールじゃろ(適当) -- 2018-05-16 (水) 20:51:15
- レオニダス王による筋トレメニュー -- 2018-05-16 (水) 20:51:58
- 今までのステラ総数 -- 2018-05-16 (水) 20:52:12
- 忘れっぽいんでな、メモってたんだ -- 2018-05-16 (水) 21:04:08
- 明日の周回予定表とか、今週の食堂のメニューとか、残りの素材の数とか -- 2018-05-16 (水) 20:53:39
- どうせみんないなくなる -- 2018-05-16 (水) 20:54:44
- 子供鯖チームがお絵描きして遊ぶためのもの -- 2018-05-16 (水) 20:54:46
- 今日のログインボーナス -- 2018-05-16 (水) 20:55:50
- 今月の課金額と爆死数 -- 2018-05-16 (水) 20:56:02
- 相合傘 -- 2018-05-16 (水) 20:48:10
- あ…ありのまま今起こった事を話します!「私は彼女達の前で新たな娘に出会えたと喜んでいたらいつのまにか私が娘だった」な…何を言っているのかわからないと思いますが、母も何をされたのかわかりませんでした… 頭がどうにかなりそうでした…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなものでは断じてなく、もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました… -- 2018-05-16 (水) 20:47:35
- 母であり恋人たり得る、新たな何かに触れてしまったのですね -- 2018-05-16 (水) 20:49:26
- ララァじゃねーか -- 2018-05-16 (水) 21:24:37
- 母であり恋人たり得る、新たな何かに触れてしまったのですね -- 2018-05-16 (水) 20:49:26
- 全体宝具だから五重塔では使ったな -- 2018-05-16 (水) 20:48:25
- 枝ミスだし、百重塔では? -- 2018-05-16 (水) 20:50:23
- 木主は鯖で五重塔で宝具使用経験が有るんだよ -- 2018-05-16 (水) 20:53:09
- この木主スキルでNP50持ってるかな? -- 2018-05-16 (水) 20:55:02
- 枝ミスだし、百重塔では? -- 2018-05-16 (水) 20:50:23
- このイベントが試験だとしたら、メインシナリオに第2部の黒幕当て投票でも絡ませるのかな -- 2018-05-16 (水) 20:51:33
- これ以上メインでホームズに出張って欲しくないんじゃが……(無理 -- 2018-05-16 (水) 20:54:50
- それ、いいなw 取りあえずアラフィフに一票! -- 2018-05-16 (水) 20:55:04
- 犯人はペペロンチーノ -- 2018-05-16 (水) 20:56:24
- 毒にやられながら、犯人が立ち去るまで耐えたクリス、帆が黒と言われて力尽きたトリ…何故差がついたか -- 2018-05-16 (水) 20:54:41
- 毒よりも彼女が来ないショックで死んだんじゃね -- 2018-05-16 (水) 20:55:27
- トリもそこに至るまで割と頑張って耐えてたし… -- 2018-05-16 (水) 20:56:24
- ネタバレになっちゃって申し訳ないが、いつか気が向いたらトリスタンの絆礼装や幕間を見てほしいな -- 2018-05-16 (水) 21:14:39
- 認識修正による仕様とはいえクリスがガントレット付けた手を刺されたみたいになってるのはどうにかならんかったのか…こんなんアダムスカがナイトオブオーナー付与した毒針で殺ったに決まってるやん…(違います) -- 2018-05-16 (水) 20:57:03
- いやいや、ハリエットがアイオブしたんでしょ -- 2018-05-16 (水) 20:58:50
- アーロンだってえーとえーとマクアルイン!できるし! -- 2018-05-16 (水) 21:03:32
- いやいや、ハリエットがアイオブしたんでしょ -- 2018-05-16 (水) 20:58:50
- エロい方の親子丼ならやっぱり卵(娘)から食うな -- 2018-05-16 (水) 20:57:10
- 失礼、枝つけミス -- 2018-05-16 (水) 20:57:50
- 卵(娘)だけ食べる。BBAなぞ知らん。 -- 2018-05-16 (水) 21:02:22
- 同時に喰うからこその親子丼だろうが!! -- 2018-05-16 (水) 21:03:55
- ハリエットがあまりにも圧倒的すぎてわろた -- 2018-05-16 (水) 20:58:31
- 石が欲しくて真面目に書くならハリエット一択みたいなものだし -- 2018-05-16 (水) 21:00:51
- ホームズがめちゃくちゃヒントをお膳立てしてくれてるのに、ホーソーンに票入ってるのどう見てもガワのせいにしか見えなくて笑うし、「投票した0.9%のユーザーはホーソーンをママだと思ってる」的なコメントがツボり過ぎて辛い -- 2018-05-16 (水) 20:59:59
- 6位以下に投票した残り4%は如何に -- 2018-05-16 (水) 21:02:42
- どうでもいいけど、中間発表の投票「率」であって投票「数」じゃないのはアクティブ数を公表しない為でもあるのかな?(ゲスの勘繰り -- 2018-05-16 (水) 21:05:25
- 投票方法がめんどいからのう。ゲーム内からポチッとできるようにしてくれたらよかったのに -- 2018-05-16 (水) 21:07:13
- なおモリアーティの場合morには該当する模様 -- 2018-05-16 (水) 21:12:17
- 話題ずれてすまんが、何かひぐらしやうみねこのこと誤解してる人多いな。原作やれば分かるが、元々コンセプトは「人か祟りか偶然か」で、出来事がミステリー(人為)かファンタジー(超常)かってところから推理するゲームだよ? -- 2018-05-16 (水) 21:00:18
- せめて雑談掲示板で話そうぜ -- 2018-05-16 (水) 21:01:30
- おいおい、無茶言うな。字も読めないマスターが多い中、そんな難しい事を理解できるプレイヤーはほとんどいないぞ。 -- 2018-05-16 (水) 21:02:53
- 字が読めない× 字を読まない◯ -- 2018-05-16 (水) 21:04:36
- 言うて、もうずいぶん昔の作品だから未プレイが多いのも普通な気がする。 -- 2018-05-16 (水) 21:03:21
- 動画サイト黎明期でハルヒとからき☆すたが流行った時期だからなー(遠い目) -- 2018-05-16 (水) 21:05:07
- だいたいがアニメからだろうし、原作だと絵がアレ過ぎて…で敬遠しとる人も多い気がする -- 2018-05-16 (水) 21:06:35
- そういやうみねこって結局どっちだったの? -- 2018-05-16 (水) 21:04:21
- ミステリーだったはず -- 2018-05-16 (水) 21:10:09
- メタ的には人間の仕業(じゃないと問題自体が作れない)。あれは人間の仕業か魔女かを問うよりも『人間である誰』が『どうやって殺害したのか』を問うてる -- 2018-05-16 (水) 21:10:58
- リアタイで推理考察してた層はなのですとか出てきたときぶちきれてたと思うが -- 2018-05-16 (水) 21:05:15
- あれはなぁ…正解率1%だの、真っ当な推理物だと思わせてたのがね -- 2018-05-16 (水) 21:07:17
- 祟りと思われていたのは風土病で演出していたのは特殊部隊、だけど神様はいるしタイムリープ能力者もいるっていう……出題編、楽しかったなあ -- 2018-05-16 (水) 21:11:54
- 俺かな?いや、ぶちギレたというか脱力感がすごかったけど。 -- 2018-05-16 (水) 21:13:14
- むしろ世代の奴こそ給料いくらだで冷えきった空気になったのを知ってると思うんですけど -- 2018-05-16 (水) 21:08:32
- 謎解きよりもループ物として楽しんでたから、むしろあそこで泣いてた。リアルタイムの世代じゃなくて、コンシューマー版でやった世代だけど -- 2018-05-16 (水) 21:13:10
- 原作版は見た目的に人を選ぶぞアレ -- 2018-05-16 (水) 21:18:53
- ひぐらしなんて音MADの素材でいいんだ上等だろ -- 2018-05-16 (水) 21:16:04
- 犯人はエヴァだと思うのだが、違うのだろうか? ハリエットと違って彼女だけ明確にアリバイが証明できないのだが。 -- 2018-05-16 (水) 21:02:50
- 違うね -- 2018-05-16 (水) 21:03:17
- 目覚めたのね…彼女が -- 2018-05-16 (水) 21:04:17
- エヴァのアリバイはジュリエットが証言してるよ? -- 2018-05-16 (水) 21:05:03
- 木主にはアレがmomに見えるのか?俺もそう見える -- 2018-05-16 (水) 21:05:17
- 先入観とはこうも邪魔するものか -- 2018-05-16 (水) 21:06:21
- 俺には墓標に見えるよ -- 2018-05-16 (水) 21:08:19
- 墓標に見える人は宝石剣の投影をお願いします -- 2018-05-16 (水) 21:12:30
- 墓標「die yaboo」 -- 2018-05-16 (水) 21:16:20
- その時刻、エントリープラグ入ってなかっただろ -- 2018-05-16 (水) 21:06:25
- 推理の道筋が分からんから断言できないけど恐らくアリバイ検証に関して「は」正しく行えてる。それ以外の何かを見落としていないか読み返してみると良いかも -- 2018-05-16 (水) 21:07:03
- エヴァに「お母様」と呼びかけつつ、アリバイを聞いたあのやりとりをよく思い出してみよう。 -- 2018-05-16 (水) 21:07:52
- エヴァがアウトならジュリエットもアウトなんだが -- 2018-05-16 (水) 21:07:58
- アリバイの考え自体は正しいのだが、惜しい見落としをしている -- 2018-05-16 (水) 21:08:05
- エヴァはmomじゃないからな、ビッグマムだ(ナニがとは言わないが -- 2018-05-16 (水) 21:08:27
- 今の木主が一番なぞ解きを楽しめる状態だと思うんだ・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:10:25
- ホームズが念押ししてた錯誤についてはどの部分がそれに当たると考えてる? -- 2018-05-16 (水) 21:11:06
- 犯行時刻にジュリエットはエヴァといた。エヴァは母は寝てたと言っていたので多分母といた。そうなるとエヴァが2人いる事になるのでどちらかが偽物。この状況から考えると、ハリエットの中身はイヴァン雷帝で、どちらかのエヴァはオプリチニキの変装。そしてクリス殺害の真犯人はオプリチニキ -- 2018-05-16 (水) 21:14:21
- 眠っていたのはぐだではなく雷帝だったのか…! -- 2018-05-16 (水) 21:16:37
- あえてマジレスすると「母は“早くに寝ました”」と言ってるだけなので、実際に寝ているところを確認したわけじゃない。「疲れたからもう寝るわ。おやすみ」と言って自室に入るだけでエヴァの証言は成立する -- 2018-05-16 (水) 21:25:43
- メタ的なことは置いておいて、ハリエットとジュリエットが上下姉様なのは中の人もそれだけ似てるってことなのかね?ハリエットはともかくジュリエットは老けてる・・・? -- 2018-05-16 (水) 21:07:51
- ハリが合法ロリ -- 2018-05-16 (水) 21:08:37
- 母娘でそっくりってのはままあるのだ、ハリエットがすごい若くみえるんだろう -- 2018-05-16 (水) 21:09:22
- 人種的にはあり得る、あっちの人は老けやすいし -- 2018-05-16 (水) 21:09:59
- そう思うだろ? でも日本で和食ばかり食ってる欧米人って、なぜか老けないんだよ。やっぱあれ食生活なんやなって思うわ・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:13:50
- ホーソーンの台詞などから察するに若い頃の母にジュリエットが非常に似ている、という表現かと思う -- 2018-05-16 (水) 21:10:14
- ジュリエット曰く似てない アーロンの台詞から昔のハリエットの面影がある?とか -- 2018-05-16 (水) 21:10:16
- と思ったけどジュリエットはエヴァと比較して似てないだった -- 2018-05-16 (水) 21:10:57
- そういわれると、それだけでアダムスカが勝ち組に思えてくる不思議 -- 2018-05-16 (水) 21:11:00
- 尚アーロン -- 2018-05-16 (水) 21:12:40
- アーロンの発言的にジュリエットはハリエットの若い頃にかなり似てるんだろうなと思う。ハリエットは40以上はいってそうだし流石にある程度は老けてるだろう -- 2018-05-16 (水) 21:11:23
- ジュリエットが最初に「見たらわかると思うけど母と妹よ」って言ってるから似てる母娘なんだとは思う。ただお母さんは普通に老けてはいるんだと思うよ。 -- 2018-05-16 (水) 21:11:56
- みんな頭いいのね。俺は普通にエヴァが母親だと思っていたゾ。でもEvaも3文字なんだからmomって書く必要なくね?ってところからしか気がつかなかったゾ(小声 -- 2018-05-16 (水) 21:08:57
- 一人称が急に母とかになっとったやないですか。ハリエットがエヴァ、やめなさいみたいなこと言っとったやないですか・・・。 -- 2018-05-16 (水) 21:10:44
- そんなところから気付いたほうがすごいと思う -- 2018-05-16 (水) 21:11:39
- 頼光さん本人じゃないのに、一人称「母」の人はいないでしょ。娘がお母さんのこと呼び捨てにして怒らないでしょ。そんな凄いことではないのよ。 -- 2018-05-16 (水) 21:13:35
- 枝は木の気づき方がわりと珍しいと思われるパターンですごいなって言ってると思う -- 2018-05-16 (水) 21:18:13
- 葉2さんの言う通りの意味で言ったの。わかりづらくてすまない -- 枝? 2018-05-16 (水) 21:21:08
- なるほどevaの3文字の方ね。1個上の枝と見間違えた、申し訳ない。 -- 2018-05-16 (水) 21:22:16
- あのダイイングメッセージは犯人がクリスの指を動かして書いたんじゃ? 人差し指を噛み切って小指で書くとかずいぶん悠長だし。 -- 2018-05-16 (水) 21:12:22
- ほう、ならばホームズは嘘をついていることになるなあ。 -- 2018-05-16 (水) 21:14:29
- アレは書き終わったからたずらしただけだろ?曰くやりきる男らしいし(書き損じしてるが) -- 2018-05-16 (水) 21:16:42
- ホームズが太鼓判押してくれるまではぶっちゃけ自分も偽装だと思ってた -- 2018-05-16 (水) 21:18:25
- かすれてしまってはいるが書ききってくれたおかげで、試薬で確認できたから! -- 2018-05-16 (水) 21:19:09
- 血が足りなくてmorの時点で字が途切れたのであって、momまで書ききっていたのなら字の終点はrより右側になるはずだから、噛み切った人差し指で書く→力尽きるの流れであの指の位置になったんじゃないかね -- 2018-05-16 (水) 21:30:58
- まあ書いたのは普通に人差し指だろうなあ -- 2018-05-16 (水) 21:33:37
- 初日で気付いて消化試合より楽しめるぞ…というか書くならイニシャルでだなぁ -- 2018-05-16 (水) 21:12:37
- (Hだけ書いて死んだら色々誤解されそうだからやめとこう) -- 2018-05-16 (水) 21:18:10
- H.V書く方がどう考えてもmomより簡単だからな…ホーソーン医師のファーストネームがVictorとか言及されてればイニシャル使えない理由にも一応なるんだが(姓名の順がそれでも苦しい) -- 2018-05-16 (水) 21:22:52
- H……? やはり犯人はホーソーン! -- 2018-05-16 (水) 21:24:18
- H.VがHIVに見えた・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:25:04
- ハリエットの善性を信じる意見が主流だけどさ、普通に屑の可能性あるよな? -- 2018-05-16 (水) 21:14:16
- 楽しかったわ貴方との親子ごっこwww -- 2018-05-16 (水) 21:15:12
- ここでケインがさあ「父さんは立派な人だ」みたいな覚醒するんじゃないかと思ってるゥー -- 2018-05-16 (水) 21:17:02
- アーチャーはアーチャーでも日野アーチャーじゃねえか! -- 2018-05-16 (水) 21:20:14
- 托卵しまくって間引いて後見人として権利を掌握する。そんな感じだよな -- 2018-05-16 (水) 21:16:01
- その場合、いくら直系とはいえ家族に味方は・・・ああ、エヴァは変わらなそうだな -- 2018-05-16 (水) 21:36:50
- 楽しかったわ貴方との親子ごっこwww -- 2018-05-16 (水) 21:15:12
- 二段階の引掛けでしかないしなー、ヴァイオレット家の母親は誰かという謎とどちらの家のmomが犯人かという、なので犯人はホーソーン!ホーソーンです! -- 2018-05-16 (水) 21:16:22
- ほー、そーんな推理で大丈夫か? -- 2018-05-16 (水) 21:17:38
- (無言のバリツ!) -- 2018-05-16 (水) 21:18:46
- ほー、そーんな推理で大丈夫か? -- 2018-05-16 (水) 21:17:38
- ホーソーン発言的にハリエットの子供の事情絶対知ってるだろうし、好きだった女性に相談された時とか相当複雑だっただろうな… -- 2018-05-16 (水) 21:18:34
- やべー受精したわーとかわかるのかな? -- 2018-05-16 (水) 21:19:56
- 薄い本ならわりとよくある -- 2018-05-16 (水) 21:20:48
- 正直、父親が誰だか分かってねーんじゃねーかなって。アーロンとだけ都合よくおせっせしないっしょ -- 2018-05-16 (水) 21:21:38
- 枝はホーソーンの子供と勘違いして無いか? -- 2018-05-16 (水) 21:23:28
- やべー受精したわーとかわかるのかな? -- 2018-05-16 (水) 21:19:56
- ケインとの戦闘シーン、メフィストはテンション高いボイスが多かった気がするけど(あまり知らない)ケインはそんな感じではなかったのでやっぱり専用に出すボイスを制限してるのかな。ダメージボイスも一種だったし。 -- 2018-05-16 (水) 21:18:37
- あっ普通にうるさい方の子安だってなって音量オフでクリアしてた…なるほどそういうのもあるのか -- 2018-05-16 (水) 21:22:10
- (くっくっくまさかこの俺が真犯人だとはホームズといえども気付くまい) -- 2018-05-16 (水) 21:18:45
- (ハリエットなど我ら真犯人四天王の中では最弱。次は私が出るとしよう) -- 2018-05-16 (水) 21:21:53
- わざわざmomじゃなくてイニシャルで良いじゃねーかって突っ込みをメタ以外で解決するにはクリスがハリエットを「母」と強く認識していればいいので、殺害の際にハリエットが「私が実母だ」と言って動揺させたところを狙ったとか?アンが母ってのもワトソン役のマシュの結論の筈だから確定じゃないし、それが事実でもクリスには知られてないから偽ればいいし -- 2018-05-16 (水) 21:25:08
- I am your mother.とか言われたら確かに動揺するよな -- 2018-05-16 (水) 21:26:33
- NOOOOOOOO!!!(落下) -- 2018-05-16 (水) 21:28:01
- NOOOOOOOO!(落下) -- 2018-05-16 (水) 21:28:33
- おじいちゃん、セイバーウォーズの復刻はこの前したばっかりでしょ -- 2018-05-16 (水) 21:28:54
- あれは、驚きのあまりwowって書いたところを上下ひっくり返したんだぞ -- 2018-05-16 (水) 21:31:39
- 自分はハリエットアーロンの子はそっちかなって思っているんだけど、その認識が他の登場人物には共有されてないから、ダイイングメッセージとしてイニシャルを否定する材料としては弱いかなぁとも思うんだよな… -- 2018-05-16 (水) 21:31:46
- 究極的にはクリスがそれしか書けない状況に追い込めばいいので母の話が周知されてるかどうかは関係ないのかなーと思ったんですが、メタな根拠でバリバリ問題無く思ってしまう人種なので根拠として適切かは自信ないww -- 木主? 2018-05-16 (水) 21:37:45
- 自分もそれはあり得ると思ってる。で、クリスの手に針刺して倒れた所でもう一回。死に行く人を見慣れてなくて、急いでその場から立ち去った。で、クリスは最後の力で時計壊してメッセージを残した…… -- 2018-05-16 (水) 21:32:15
- これからが貴方の義母になる事になるわね、これから宜しく、と言って手を差し出した可能性も -- 2018-05-16 (水) 21:32:45
- あえて空気読まずに言うがメタ的な意味以上の事は無いと思うぞ -- 2018-05-16 (水) 21:34:38
- 死に際に残すんだからそこまで頭が回らないだろ。ただでさえ時計壊す作業もした後だし -- 2018-05-16 (水) 21:37:37
- I am your mother.とか言われたら確かに動揺するよな -- 2018-05-16 (水) 21:26:33
- 妻が容疑者筆頭で托卵疑惑もあるアダムスカさんに救い手を差し伸べるシータはいませんか -- 2018-05-16 (水) 21:25:40
- シールダーなら・・・(悪い笑顔のマシュ) -- 2018-05-16 (水) 21:27:44
- そう言えばギャラハッド離れたあとはランスロへの心情また変化したのかね -- 2018-05-16 (水) 21:35:53
- ランスロットのガワを着せられたせいでランスロットの業を反射されて食らってるような不幸さ -- 2018-05-16 (水) 21:27:50
- 今回の事件での1番の被害者はアダムスカってそれ1 -- 2018-05-16 (水) 21:29:36
- まて。アダムスカさんが寝取られ好きだった場合は双方幸せになれるぞ。 -- 2018-05-16 (水) 21:31:40
- ガワがランスロットで、もうすぐ始まるのは名探偵による推理ショーという公開処刑。受刑者は最愛の女性。うっ、頭が… -- 2018-05-16 (水) 21:31:48
- 母が容疑者筆頭で生まれてからずっと父親だと信じていた人物が赤の他人だと知った悲劇のヒロインに差し伸べる手はあるんだが・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:32:00
- これ、ジュリエットを妊娠した時期にアーロンと関係があったのは間違いないだろうけど、ダンナとも寝てたらどっちの子なのかまだはっきりしてないんだよね。 -- 2018-05-16 (水) 21:36:20
- そして、ホーソーンは一家の主治医だから、アダムスカとジュリエット双方の血なり体組織を入手して、勝手に遺伝子検査をすることが一応可能ではある。 -- 2018-05-16 (水) 21:37:57
- シータならちびちゅきの世界でラーマとイチャイチャしてたぞ -- 2018-05-16 (水) 21:36:25
- アグラヴェインを呼ぼう(錯乱) -- 2018-05-16 (水) 21:38:31
- シールダーなら・・・(悪い笑顔のマシュ) -- 2018-05-16 (水) 21:27:44
- 近親婚とかじゃなくて普通に親心って線はないのだろうか…。育ちだけが取り柄ってアダムスカの言から両親の婚姻も政略結婚の面が強いし、本命はホーソーン。ただでさえ反対だった両家の縁談の席に娘が友人を連れて行きたいと言い出せば、それがただの友人じゃないのは母親なら分かるだろうし。娘とぐだのガワに自分達を重ねてとかチープ過ぎるんかな。 -- 2018-05-16 (水) 21:36:38
- 別に良いんじゃないか?コラボイベントを重いシナリオにする必要も無いし -- 2018-05-16 (水) 21:38:25
- モーリスとクリスは、しかし対称的な兄弟だったんだな。片や、父に認知されて名家の跡取りとして育つも、十歳前後で後妻が来て、実父は自分のことを跡取りとしか必要としてない、そして周りからも粗暴とされて理解してくれそうな人はいない。片や実父からは捨てられたものの、名乗れぬ実母と血のつながりのない家族のような人達のもとで育ち、厳しくも愛情を注がれた。周りからは王子様みたいとか言われる程度には好青年として育ち、死後も何もしてやれないと悔やんでくれる先輩がいる…… -- 2018-05-16 (水) 21:36:46