アガルタの女/コメント1/5 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アガルタの女/コメント1/5 へ行く。
- 1 (2017-07-09 (日) 22:03:07)
- 2 (2017-07-09 (日) 23:03:41)
- 3 (2017-07-10 (月) 00:06:22)
- 4 (2017-07-10 (月) 01:06:32)
- 5 (2017-07-10 (月) 02:07:11)
- 6 (2017-07-10 (月) 03:10:08)
- 7 (2017-07-10 (月) 06:19:36)
- 8 (2017-07-10 (月) 07:21:01)
- 9 (2017-07-10 (月) 08:22:59)
- 10 (2017-07-10 (月) 09:43:31)
- 11 (2017-07-10 (月) 10:47:57)
- 12 (2017-07-10 (月) 11:48:53)
- 13 (2017-07-10 (月) 12:49:08)
- 14 (2017-07-10 (月) 13:50:27)
- 15 (2017-07-10 (月) 14:52:30)
- 16 (2017-07-10 (月) 15:53:21)
- 17 (2017-07-10 (月) 17:05:09)
- 18 (2017-07-10 (月) 18:09:59)
- 19 (2017-07-10 (月) 19:11:25)
- 20 (2017-07-10 (月) 20:12:13)
- 21 (2017-07-10 (月) 21:12:38)
- 22 (2017-07-10 (月) 22:13:25)
- 23 (2017-07-10 (月) 23:13:41)
- 24 (2017-07-11 (火) 00:14:53)
- 25 (2017-07-11 (火) 01:17:02)
- 26 (2017-07-11 (火) 02:48:06)
- 27 (2017-07-11 (火) 04:02:28)
- 28 (2017-07-11 (火) 06:07:25)
- 29 (2017-07-11 (火) 07:35:49)
- 30 (2017-07-11 (火) 08:37:09)
- 31 (2017-07-11 (火) 09:38:16)
- 32 (2017-07-11 (火) 10:39:37)
- 33 (2017-07-11 (火) 11:42:35)
- 34 (2017-07-11 (火) 12:46:19)
- 35 (2017-07-11 (火) 13:49:49)
- 36 (2017-07-11 (火) 14:51:32)
- 37 (2017-07-11 (火) 15:52:18)
- 38 (2017-07-11 (火) 16:56:59)
- 39 (2017-07-11 (火) 17:58:40)
- 40 (2017-07-11 (火) 18:59:28)
- 41 (2017-07-11 (火) 20:01:02)
- 42 (2017-07-11 (火) 21:06:10)
- 43 (2017-07-11 (火) 22:08:07)
- 44 (2017-07-11 (火) 23:23:16)
- 45 (2017-07-12 (水) 00:24:29)
- 46 (2017-07-12 (水) 01:25:14)
- 47 (2017-07-12 (水) 02:25:32)
- 48 (2017-07-12 (水) 03:47:14)
- 49 (2017-07-12 (水) 05:38:38)
- 50 (2017-07-12 (水) 07:03:44)
- 51 (2017-07-12 (水) 08:11:32)
- 52 (2017-07-12 (水) 09:12:02)
- 53 (2017-07-12 (水) 10:15:13)
- 54 (2017-07-12 (水) 11:15:51)
- 55 (2017-07-12 (水) 12:16:50)
- 56 (2017-07-12 (水) 13:17:13)
- 57 (2017-07-12 (水) 14:25:29)
- 58 (2017-07-12 (水) 15:31:27)
- 59 (2017-07-12 (水) 16:33:00)
- 60 (2017-07-12 (水) 17:40:49)
- 61 (2017-07-12 (水) 18:43:36)
- 62 (2017-07-12 (水) 19:45:37)
- 63 (2017-07-12 (水) 20:47:08)
- 64 (2017-07-12 (水) 21:53:40)
- 65 (2017-07-12 (水) 22:56:48)
- 66 (2017-07-13 (木) 00:13:44)
- 67 (2017-07-13 (木) 01:24:36)
- 68 (2017-07-13 (木) 02:34:07)
- 69 (2017-07-13 (木) 07:40:54)
- 70 (2017-07-13 (木) 10:13:44)
- 71 (2017-07-13 (木) 12:04:50)
- 72 (2017-07-13 (木) 13:30:56)
- 73 (2017-07-13 (木) 14:46:38)
- 74 (2017-07-13 (木) 17:22:18)
- 75 (2017-07-13 (木) 18:59:59)
- 76 (2017-07-13 (木) 20:33:20)
- 77 (2017-07-13 (木) 22:40:23)
- 78 (2017-07-14 (金) 00:03:12)
- 79 (2017-07-14 (金) 01:06:38)
- 80 (2017-07-14 (金) 02:12:11)
- 81 (2017-07-14 (金) 03:35:22)
- 82 (2017-07-14 (金) 05:29:18)
- 83 (2017-07-14 (金) 07:29:20)
- 84 (2017-07-14 (金) 08:50:44)
- 85 (2017-07-14 (金) 10:11:40)
- 86 (2017-07-14 (金) 12:08:25)
- 87 (2017-07-14 (金) 13:09:56)
- 88 (2017-07-14 (金) 14:22:11)
- 89 (2017-07-14 (金) 16:05:50)
- 90 (2017-07-14 (金) 17:17:35)
- 91 (2017-07-14 (金) 18:20:09)
- 92 (2017-07-14 (金) 19:20:32)
- 93 (2017-07-14 (金) 20:33:09)
- 94 (2017-07-14 (金) 21:33:27)
- 95 (2017-07-14 (金) 22:50:02)
- 96 (2017-07-14 (金) 23:55:07)
- 97 (2017-07-15 (土) 00:58:35)
- 98 (2017-07-15 (土) 02:12:02)
- 99 (2017-07-15 (土) 04:36:51)
- 100 (2017-07-15 (土) 05:41:07)
- 101 (2017-07-15 (土) 06:43:09)
- 102 (2017-07-15 (土) 07:59:30)
- 103 (2017-07-15 (土) 09:04:24)
- 104 (2017-07-15 (土) 10:29:27)
- 105 (2017-07-15 (土) 11:30:13)
- 106 (2017-07-15 (土) 12:51:25)
- 107 (2017-07-15 (土) 13:52:42)
- 108 (2017-07-15 (土) 14:54:55)
- 109 (2017-07-15 (土) 16:02:51)
- 110 (2017-07-15 (土) 17:04:05)
- 111 (2017-07-15 (土) 18:04:15)
- 112 (2017-07-15 (土) 19:07:15)
- 113 (2017-07-15 (土) 20:07:53)
- 114 (2017-07-15 (土) 21:24:32)
- 115 (2017-07-15 (土) 22:39:33)
- 116 (2017-07-15 (土) 23:40:28)
- 117 (2017-07-16 (日) 01:13:19)
- 118 (2017-07-16 (日) 02:19:17)
- 119 (2017-07-16 (日) 03:41:42)
- 120 (2017-07-16 (日) 07:09:40)
- 121 (2017-07-16 (日) 08:12:54)
- 122 (2017-07-16 (日) 09:18:09)
- 123 (2017-07-16 (日) 10:36:51)
- 124 (2017-07-16 (日) 11:40:07)
- 125 (2017-07-16 (日) 12:40:27)
- 126 (2017-07-16 (日) 13:41:34)
- 127 (2017-07-16 (日) 14:41:45)
- 128 (2017-07-16 (日) 15:42:21)
- 129 (2017-07-16 (日) 16:42:33)
- 130 (2017-07-16 (日) 17:43:43)
- 131 (2017-07-16 (日) 18:44:08)
- 132 (2017-07-16 (日) 19:49:12)
- 133 (2017-07-16 (日) 20:53:51)
- 134 (2017-07-16 (日) 21:54:45)
- 135 (2017-07-16 (日) 22:55:01)
- 136 (2017-07-17 (月) 00:00:07)
- 137 (2017-07-17 (月) 01:00:31)
- 138 (2017-07-17 (月) 02:01:45)
- 139 (2017-07-17 (月) 03:04:23)
- 140 (2017-07-17 (月) 05:10:42)
- 141 (2017-07-17 (月) 07:31:08)
- 142 (2017-07-17 (月) 08:48:49)
- 143 (2017-07-17 (月) 10:38:34)
- 144 (2017-07-17 (月) 11:39:08)
- 145 (2017-07-17 (月) 13:00:19)
- 146 (2017-07-17 (月) 14:01:11)
- 147 (2017-07-17 (月) 15:02:39)
- 148 (2017-07-17 (月) 16:04:00)
- 149 (2017-07-17 (月) 17:07:09)
- 150 (2017-07-17 (月) 18:14:05)
- 151 (2017-07-17 (月) 19:23:03)
- 152 (2017-07-17 (月) 20:25:48)
- 153 (2017-07-17 (月) 21:27:11)
- 154 (2017-07-17 (月) 22:27:39)
- 155 (2017-07-17 (月) 23:30:05)
- 156 (2017-07-18 (火) 00:30:27)
- 157 (2017-07-18 (火) 01:31:43)
- 158 (2017-07-18 (火) 02:40:56)
- 159 (2017-07-18 (火) 03:43:55)
- 160 (2017-07-18 (火) 06:04:16)
- 161 (2017-07-18 (火) 07:11:34)
- 162 (2017-07-18 (火) 08:23:12)
- 163 (2017-07-18 (火) 09:27:59)
- 164 (2017-07-18 (火) 10:32:21)
- 165 (2017-07-18 (火) 11:36:57)
- 166 (2017-07-18 (火) 12:37:57)
- もはやアガルタのライターっていうサーヴァントみたいになっとる -- 2017-07-09 (日) 20:52:23
- ワロタ -- 2017-07-09 (日) 20:53:04
- 真名暴かなきゃ(錯乱) -- 2017-07-09 (日) 20:53:35
- 語り手C-来たな…… -- 2017-07-09 (日) 13:53:39
- E-って表記がFakeにはあってだな… -- 2017-07-09 (日) 22:10:05
- アガルタのネタバレすると黒幕はアガルタのライターだしな。 -- 2017-07-09 (日) 20:55:54
- 最低最悪の宝具使ってきやがった… -- 2017-07-09 (日) 21:02:24
- 「ミスタームニエル」って見えたら「気を付けろ!最低最悪のシナリオが来るぞ!」って叫べばいいのかな -- 2017-07-09 (日) 21:23:41
- サーヴァントいないのに一般人のぐだが単体レイシフトして何するつもりだったんだろうか。ヒュドラに襲われたらあそこ死んでて新宿が茶番になったね -- 2017-07-09 (日) 20:54:18
- 一応新宿では分断させられたけど連れてきてる設定だっけ?今回マジで頼れるフォとデオンくんちゃん来なかったらぐだ一人だったんだな。殺す気かと -- 2017-07-09 (日) 20:56:39
- 分断じゃなくて特異点に入る段階ではじかれてる。だから正体不明のアラフィフを信じて行動する必要があった -- 2017-07-09 (日) 21:06:41
- だれも何も考えてないよな、初っ端から -- 2017-07-09 (日) 20:56:44
- 初めのほうの雑さはホントひどい -- 2017-07-09 (日) 20:58:11
- はじめ頑張ってて終盤力尽きるならまだしも、このシナリオ最初から手抜きだもんな、なんも考えてないにも程がある -- 2017-07-09 (日) 21:00:09
- だれもって言うかライターが何も考えてないから -- 2017-07-09 (日) 20:59:17
- デオンとアストルフォが密かに付いていっているというところから始めたから、不要な存在は最初から排除or考える必要がなかったのかもしれない。さすがにそんなことはないとは思うけども -- 2017-07-09 (日) 20:59:56
- 密かに、じゃなく正式についていってたで良いじゃんとは思う -- 2017-07-09 (日) 21:04:53
- ムニエルさん出したかったんだね -- 2017-07-09 (日) 21:07:07
- 逆にあらかじめ連れて行けるんなら最大戦力で行けよって話になるよなぁ。1部での話が茶番みたいだ -- 2017-07-09 (日) 21:00:54
- ゲーム的な意味じゃない鯖間の強弱バランスはよくわからないとはいえ、ピクニックじゃねんだからデオンくんちゃんとアストルフォより優先する鯖いると思うんだよな -- 2017-07-09 (日) 21:03:01
- 攪乱のアストルフォ、守りのデオンでアタッカーが足りないって言うから叔父貴が付いてくると思いきや、まさかの野良鯖でリリィという -- 2017-07-09 (日) 21:04:08
- ピクニック笑った、たしかにピクニック感はあるw -- 2017-07-09 (日) 21:04:21
- 今回全体的にノリ軽すぎたよね -- 2017-07-09 (日) 21:05:36
- 一応魔力パスはカルデア→ぐだ→鯖って順っぽいから大人数連れてくとボトルネックのぐだが魔力枯渇しちゃうとか何とか理由を付けたりはできる。でもデオン&アストルフォである必要はないよなあ。それこそ未知の地下世界の探索なんだからドレイク姉貴とか連れてくれば映えるだろうに -- 2017-07-09 (日) 21:12:03
- ドレイクはもう消えてたはず… -- 2017-07-09 (日) 21:14:03
- 幕間でも無双してたオルタ兄貴連れてけば戦力的には十分な気がしてきたぞぅ! -- 2017-07-09 (日) 21:16:19
- 特異点に似合うサーヴァントは適当に使い潰して趣味全開のパーティを強いていくスタイル -- 2017-07-09 (日) 21:16:30
- アスフォルトとデオンと一緒に連れて行ったアタッカーのドレイクとヘラクレスがレイシフト時に介入受けてはぐれたとかならカルデアの警備がガバガバみたいに言われなかったのでは? -- 2017-07-09 (日) 21:18:31
- だがそれだと新宿の二番煎じ感がまたひとつ増えるな。普通に連れて行ったヘラドレイクが、それぞれの魔改造されたコピーと戦って消えるとかでよくね? -- 2017-07-09 (日) 21:49:18
- 一応新宿では分断させられたけど連れてきてる設定だっけ?今回マジで頼れるフォとデオンくんちゃん来なかったらぐだ一人だったんだな。殺す気かと -- 2017-07-09 (日) 20:56:39
- ちぃ、覚えたって『ちょびっツ』に登場する少女型パソコン・ちぃが元ネタなんだな、ちぃって名前だったんだな画像検索したら少女が出てきたわ -- 2017-07-09 (日) 21:01:26
- ぐだーずの年齢考えたら出てくるのがおかしいギャグだよな -- 2017-07-09 (日) 21:05:08
- cv田中理恵である。キアラ様である -- 2017-07-09 (日) 21:05:23
- そうなんだ。・・・・・・ -- 2017-07-09 (日) 21:07:23
- そう、人前昔のヲタがたまに使ってたかんじのセリフ。だからおっさん的には何言ってんだこいつ感がつよい。 -- 2017-07-09 (日) 21:06:21
- この選択肢出てきた時、ストーリーよりも著作権大丈夫?と思ったよ -- 2017-07-09 (日) 21:08:07
- 他のとこのネタ多かったよね -- 2017-07-09 (日) 21:09:01
- セリフくらいでは著作権は大丈夫、ただ脈絡もないしパロディの域にも達してないから心象は最悪だし、著作者からやめろと言われたらやめるしかないだろう -- 2017-07-09 (日) 21:10:46
- しかも本編「ちぃ」じゃなくて「ちい」になってるんだよな。オマージュだとしてもこれ名称ミスってるんだよ。元ネタすら正確に持ってこれないテキトーさが伺えるよね。 -- 2017-07-09 (日) 21:06:01
- まんまだとパクリじゃないかって言われるからわざとって考えてる。無理やりね… -- 2017-07-09 (日) 21:08:22
- パロネタにするならぐだお覚えたに改変すべきだし、元ネタも知らない・確認せずにネットスラングとして適当に持ってきたんだろう -- 2017-07-09 (日) 21:10:52
- 元ネタ知らないで書いてるのが一番やばいよな、失礼すぎるし。 -- 2017-07-09 (日) 21:12:21
- ていうかパロにしてもそのままちぃ持ってくるってなんだよと思う。ぐだ覚えた、なら、知ってるひとはちょびっツかってわかるし、元ネタ知らなくても置いてけぼりにはならない。 -- 2017-07-09 (日) 21:08:30
- 本当にそうだねぇ...他人の会社のやつを平気で持ってこれるのは心配になる。百人乗っても大丈夫とか。 -- 2017-07-09 (日) 21:09:59
- 今まではそんな感じだったな。知ってる人は笑えるギャグみたいなの多かった -- 2017-07-09 (日) 21:10:06
- 自分のこと急に名前で呼び出すと、それはそれでどうした?ってなるけどね -- 2017-07-09 (日) 21:10:55
- 地域や年代が限定されるような安易なパロディは、一見楽に笑いを取れるけどそれって内輪でおしゃべりしてる時とか小規模コミュニティでの話だから、商業のストーリーにのせるとなるとチープ極まりすぎてだめだよな。 -- 2017-07-09 (日) 21:19:49
- セールスランキング圏外のソシャゲでやるならまだしも10位以内に入るようなソシャゲだしね -- 2017-07-09 (日) 21:24:32
- ちぃ覚えた単体なら個人的には許せたけどもう一方も鼻の下伸ばした選択肢なのがアウト。 -- 2017-07-09 (日) 14:10:30
- どっちもタップしたくねえ!ってなったな -- 2017-07-09 (日) 21:15:08
- 重要そうな話に続きそうだからストーリースキップも躊躇わせる三重苦 -- 2017-07-09 (日) 21:17:46
- ちぃが初期化されたロボットだから少しずつ知識を学習していくって話なので、そもそもパロネタとしても可笑しいという -- 2017-07-09 (日) 21:15:12
- あっ、ちぃっていうのはもしかして舌打ちだったんじゃないですか(震え声) -- 2017-07-09 (日) 21:17:17
- そう考えたほうが精神衛生上いいね! -- 2017-07-09 (日) 21:19:07
- ネットスラングなんてまともな由来じゃないのに多用してるあたり、やる夫のSSと同レベルだよこれ -- 2017-07-09 (日) 21:17:48
- やる夫SSのほうが質高いのありそう。これくぅ疲だし。 -- 2017-07-09 (日) 21:21:16
- やる夫SSはためになる奴とか結構あるで -- 2017-07-09 (日) 21:23:21
- やる夫SS系を馬鹿にするのはやめてくれないか?! コレは商業で盛大に滑ってるじゃないか!(それ以下がないとは言ってない) -- 2017-07-09 (日) 21:37:31
- 他所のキャラクター名を勝手に用いた時点で悪いが、それも間違えているっていうのが最悪。そもそもCLAMP作品のヒロインの名前ということすら知らないんじゃないか?知らない知ろうともしないでネットスラングを適当に使うって物書きとして恥ずかしくないのかね。 -- 2017-07-09 (日) 21:27:34
- そもそもFGOのキャラのこともろくに知らないで書いてるとしか思えないし……マシュとかダヴィンチちゃんとか -- 2017-07-09 (日) 21:29:09
- 多ストーリーやらないで箇条書きの設定だけ流し読みしました感出てて草も生えない -- 2017-07-09 (日) 21:40:10
- まんまだとパクリじゃないかって言われるからわざとって考えてる。無理やりね… -- 2017-07-09 (日) 21:08:22
- 今回のぐだーずはアローラverサトシをさらに改悪させた感じだな -- 2017-07-09 (日) 21:14:21
- 申し訳ないが余所の作品を出汁に使うのはNG -- 2017-07-09 (日) 21:15:32
- アローラverサトシ知らんけど、完全にぐだがおっさんみたいな感じだったな。おかしな選択肢が多かった -- 2017-07-09 (日) 21:17:02
- 割と真面目にシリーズ最高候補にまでなってるアニポケとくらべるのはいくらなんでも失礼 -- 2017-07-09 (日) 21:33:15
- アガルタのぐだだと新宿の人形爆弾とか「ポチっとな」とか言って嬉々として押しそうだわ -- 2017-07-09 (日) 21:16:34
- ぽちっ(ぺこり) -- 2017-07-09 (日) 21:19:24
- 「汚い花火だ」「ポチッとな」の2択になるな。 -- 2017-07-09 (日) 21:19:45
- 今だから笑えるが、実際そうならマジでスマホぶん投げるな -- 2017-07-09 (日) 21:21:48
- 目に浮かぶわwwwつらい -- 2017-07-09 (日) 21:22:50
- 6章でも新宿でも人のなれの果て相手でもぐだ(プレイヤー)に人の命を奪わせる展開を運営はさせないんだなと思った。今回、アガルタに出てきた女が人外だとわかる前、子供の前では教育に悪いからと一度は峰打ちしたが、反対を言えばじゃあそれ以外のシーンでは殺してたんじゃ・・・ -- 2017-07-09 (日) 21:25:21
- それ思った、しかも確か、面倒だけど峰打ちで〜とか言ってなかったか… -- 2017-07-09 (日) 21:27:36
- そこは(サーヴァントにとって)面倒だけど峰打ちで(お願い)って無理矢理好意的に解釈したわ。だったらサーヴァントから峰打ちだよ安心してって言ってくれた方がかっこいいなあという気もするけど -- 2017-07-09 (日) 21:30:56
- なんかサバの威を借るぐだって感じがする。 -- 2017-07-09 (日) 21:46:41
- それでもなんか殺すこと前提の会話にもやもやするなあ -- 2017-07-09 (日) 21:47:00
- 複数ライターで出来や雰囲気が違うのは理解できてもカルデアまわりの設定だけは統一しろよ…なにがライターさんに好き勝手書いてもらいましただよ、基本的な監修設定も構成も出来ない慣れ合い感覚で仕事すんじゃねえっつの -- 2017-07-09 (日) 21:27:51
- 好き勝手に書いて貰うというきのこの言葉は本当できのこは正直者なんだと思いました(白目) -- 2017-07-09 (日) 21:29:15
- ほんとこれ、しかもきのこがちゃんとライターの実力加味して仕事ふらないから、アガルタのライターも実力以上の責任負わされてるんじゃんと思うよ。もちろんプロだからアガルタのライターが批判受けるのは仕方ないけど馴れ合いなら馴れ合いで、相手のことも考えて仕事ふれよって思う。 -- 2017-07-09 (日) 21:32:03
- 基本無課金でも出来るコンテンツだけど、利益出てる以上公式側はきちんとしたものを提供すべきだよね…話ごとに設定が違うのってfateみたいに世界観売りにしてるシナリオには本当致命的な問題だと思うよ…好意的なファンが考察と言う名のフォローしてくれるけどそれにいつまでも甘えるのやめてほしいわ -- 2017-07-09 (日) 21:36:44
- 今回はまるでフォロー間に合ってないけどな(白目) -- 2017-07-09 (日) 21:42:35
- その好意的な考察がアガルタに限っては火に油注いでるしな、ちゃんと設定資料作って読み込ませないとだめだよな。もちろんきのこもちゃんと設定守れよ。 -- 2017-07-09 (日) 21:43:43
- 公式サイトにきっちり監修役きのこってあるからな。好き勝手に書いてもらうと仕事しないは違うと思う。全責任は監修役に来るんだしね。 -- 2017-07-09 (日) 21:49:02
- 勉強してないライターもアレやけど監修してないってことがこれではっきりわかっちゃったね。この時代の魔術協会は大混乱だ!なんて特異点修正の設定から全然外れた台詞、別に消したってストーリーには全然構わないんだから -- 2017-07-09 (日) 21:51:36
- 水着イベから既に監修なんてろくにしてないって判明してただろ -- 2017-07-09 (日) 21:57:40
- いつの間にか奪われている鯖(方法分からず)、一般人を一人で未知の世界に送り込む後輩、他の優先すべき戦力をつけない天才、意見をろくに出さないマスター…うーんこれは -- 2017-07-09 (日) 22:13:39
- 確かにカルデア周りの設定はちゃんとしてもらわんとな。今回色々困惑したわ。あとマシュの性格な。今回のマシュはもはや別人 -- 2017-07-09 (日) 21:29:26
- ↑の木へ -- 2017-07-09 (日) 21:29:55
- カルデアの面々の性格は下手に弄っちゃいけないよね -- 2017-07-09 (日) 21:36:14
- 今回のマシュは水着イベの世界線のマシュだからな -- 2017-07-09 (日) 21:45:42
- ぐだ子で女装は厳しいからみたいに言われたのも正直すごく気になった、ぐだ男基本というのは分かるけどそこは男女差分の台詞にして欲しかった -- 2017-07-09 (日) 21:34:41
- ぐだお基本の割にはアマゾネスはフェルグスにしか反応しないという二重の構え -- 2017-07-09 (日) 21:35:27
- 細かい粗とでかい粗が一緒に来てんだね。改めて分かった -- 2017-07-09 (日) 21:36:50
- そうなのか、もしかしてアガルタのマスターってぐだお/ぐだ子のビジュアルしてないんじゃね? -- 2017-07-09 (日) 21:38:42
- ぐだ=アガルタのライターそのものだったとかかな? -- 2017-07-09 (日) 21:39:40
- なんかホラー映画っぽい -- 2017-07-09 (日) 21:40:49
- ライター=ムニエル=ぐだ、、、、はっ!? -- 2017-07-09 (日) 21:41:05
- アガルタのライターはアラサー世代のオッサンで並行世界のカルデアの話だったので俺たちの知ってるマシュやダヴィンチじゃんじゃなかった、だったなら全てが納得いくわ -- 2017-07-09 (日) 21:41:58
- 普通のストーリーを読めるならともかくライターの成り代わり脳内二次創作を読まされるとはこのリハk(ry -- 2017-07-09 (日) 21:45:29
- 新宿は差分わりとちゃんとしてたから1.5部からはちゃんとそこら辺意識してくれてるんだなと思った矢先にこれですよ -- 2017-07-09 (日) 21:36:19
- 準備期間は十分長かったんだろうけど、終章から二か月程度であの品質の高さよ -- 2017-07-09 (日) 21:48:05
- 普段ぐだ子でやってて新宿の時がっつり男装って話になったからぐだおだとどうなるんだろう!?すごいな!?って思った記憶 -- 2017-07-09 (日) 21:57:38
- それ言うならアマゾネスにぐだ男がガン無視されたのも気になるのでどうにかしてほしかった -- 2017-07-09 (日) 21:36:34
- そこぐだ男でも無視されてたのか -- 2017-07-09 (日) 21:37:41
- 下腹部にキュンキュン来なかったんでしょ(適当) -- 2017-07-09 (日) 21:43:55
- フェルグスの「普通の女性」から除外される一般人のはずのぐだ子 -- 2017-07-09 (日) 21:37:14
- あそこぐだ子の場合はマスターは危険だからフェルグスと待ってて。って変更すれば済む話なのに、それすらも面倒くさかったのかな -- 2017-07-09 (日) 21:38:32
- 最初ぐだ男でやってて、ここぐだ子だとどうなるんだ?そういうセリフあるかな?と思ってたら何もなくてガッカリ。手間ってほど手間でもないだろうに -- 2017-07-09 (日) 22:15:49
- あれ?この女装厳しいってどの部分だっけ? -- 2017-07-09 (日) 21:45:00
- 不夜城でデオンとアストルフォが潜入するとこじゃない? -- 2017-07-09 (日) 21:46:34
- 不夜城でデオンたちと別行動するところ -- 2017-07-09 (日) 21:48:22
- あー、「マスターは服装とかを工夫すれば行けるかも」ってやつか。もう片方の選択肢選んでたから気付かなかった… -- 2017-07-09 (日) 21:52:55
- つーか「男性主人公が基本だから女性時に違和感有ってもしょうがない」ってダメだと思うんだ。そこを何とかするのがプロの仕事ではなく? -- 2017-07-09 (日) 21:46:02
- 差分入れ忘れてた or 面倒臭かった さぁどっち!? -- 2017-07-09 (日) 21:49:00
- そもそも新宿の時点では男/女で「嬲りがいのある男/女」ってテキストきちんと分けられていたから差分用意しなかったのはプロ以前の問題だね -- 2017-07-09 (日) 21:49:48
- どっちでもなく最初から考えになかったんじゃろ。ライターにそれを意識できる頭があったらこんなことになってない -- 2017-07-09 (日) 21:51:05
- 正直、性別で変更する部分なんてそれこそアマゾネスたちの対応と女装潜入の時くらいじゃないか。何とかする以前の、ちょっとした辻褄合わせで事足りる作業をしてないだけに思えてしまう -- 2017-07-09 (日) 21:51:52
- アガルタのマスターとムニエルはアガルタのライターだから主人公が女って概念が頭にない -- 2017-07-09 (日) 21:54:45
- アガルタ限定でぐだ子もアストルフォみたいになっていたのかもしれない -- 2017-07-09 (日) 21:48:47
- ライターにとってはカルデアにいる鯖やマスターは男の娘ばかりなのでは…!? -- 2017-07-09 (日) 21:51:56
- ぐだお基本の割にはアマゾネスはフェルグスにしか反応しないという二重の構え -- 2017-07-09 (日) 21:35:27
- まだ途中で前評判聞いて何となく察してたからその分そこそこ楽しめてるけど、何かちょっとネタがくどい感じ。成長後フェルグスのネタでいつまで弄るの?最初の一回二回は確かにって笑えたけどことあるごとに「元のフェルグスならー」は飽きるんじゃが…… -- 2017-07-09 (日) 21:46:27
- 最終局面までじゃなかったかな…… -- 2017-07-09 (日) 21:47:59
- 最終決戦時もやってたしなぁ 流石にあれはくど過ぎた -- 2017-07-09 (日) 21:50:59
- 最期の最期のシリアス部分まで弄りが入る、覚悟せよ -- 2017-07-09 (日) 21:49:12
- 最後のシリアスシーンまでひたすらやるぞ -- 2017-07-09 (日) 21:49:57
- ラストまで笑えないギャグやぞ -- 2017-07-09 (日) 21:50:28
- 今回は全体的にネタがしつこいイメージだったね。今まではサッパリしたネタが多かったしそれが好きだったのだけどね。 -- 2017-07-09 (日) 21:50:40
- ずっとだらだらメリハリのないおふざけが続くぞ、覚悟しろ -- 2017-07-09 (日) 22:14:45
- 最後まで一方的な弄りは続くぞ。フェルグスの叔父貴、無理強いはしないのにね。 -- 2017-07-09 (日) 22:16:22
- 最終局面までじゃなかったかな…… -- 2017-07-09 (日) 21:47:59
- そもそもこのライターさんストーリー全部やって設定読んでから作ったのか怪しいレベル。 -- 2017-07-09 (日) 21:47:41
- 読んでない、絶対読んでない、読んでても頭に入ってない -- 2017-07-09 (日) 21:52:03
- 読んでたら新宿で狙われた直後のぐだを単身レイシフトさせるバカなマシュやダヴィンチちゃんなんて存在しないんだよなあ… -- 2017-07-09 (日) 21:53:18
- 新宿のネタバレはふんだんに入ってるのに初手単独レイシフトとかいう絶望の悪手 -- 2017-07-09 (日) 21:55:59
- 一場面ずつ、要所要所抜き出して見ると素直に笑えたところや面白いと感じた箇所もあった。でも全体を繋いで見たら致命的に間違ってるっつーか……無理矢理枠に押し込んだパズルみたいな -- 2017-07-09 (日) 21:49:24
- デオンとアストルフォが好きだからふたりがかっこいいシーンは純粋に嬉しかったよ、攻め受けとか言い出したのはあーほんま糞って思ったけど -- 2017-07-09 (日) 21:54:33
- 攻め担当、守り担当にすれば良かったのに -- 2017-07-09 (日) 21:57:52
- そしてどんどん短くなる男の人の腕 -- 2017-07-09 (日) 22:00:13
- プレイ中は面白いと思った所もあったはずなのに今となってはどこでそう感じたのか分からなくなってしまった -- 2017-07-09 (日) 22:00:40
- デオンとアストルフォが好きだからふたりがかっこいいシーンは純粋に嬉しかったよ、攻め受けとか言い出したのはあーほんま糞って思ったけど -- 2017-07-09 (日) 21:54:33
- 今までのストーリーと今回のストーリーでは『ゴジラ』とハリウッド版『GODZILLA』みたいな違いだね -- 2017-07-09 (日) 21:57:47
- どっちに対しても失礼だからやめろ -- 2017-07-09 (日) 21:58:20
- 今までのストーリーと今回のストーリーではソシャゲシナリオとブクマがつかない二次創作シナリオやな -- 2017-07-09 (日) 21:59:04
- GODZILLAはゴジラとして見なければ結構面白い。アガルタはfateとして見なければ面白い? -- 2017-07-09 (日) 22:03:36
- シリアス場面にも笑えないギャグ入れてるしオリジナルとしてみても面白くなさそう -- 2017-07-09 (日) 22:05:06
- FGOのキャラじゃなければプロは愚かなろうとかでも厳しいレベルだろう、率直な感想としては -- 2017-07-09 (日) 22:05:51
- 小説家になろう系として見ても主人公空気&無能バカはあんま受けない -- 2017-07-09 (日) 22:06:09
- fateとして見なくても面白くはない…というか主人公が空気でヒロインの性格きつくて天才が無能で他カップリングがメインでシリアスでもおふざけをだらだらやってて…ここだけ見たらどこで需要があるのか分からんぞ -- 2017-07-09 (日) 22:28:52
- プリヤ未読勢だから美遊のことも知らないしぐだだって見たことないはずなのに美遊派ですとかいうトンチキな選択肢が出た時と同じ気持ち悪さを「ちい覚えた」に感じた。ライター一人がおもしろがってプレイヤーやぐだーずの年齢や設定のこと考えずに、笑える会話を作ろうってダダ滑りしてる感じの。オリジナルならいいかもしんないけど、これFGOで他人さまの作った世界なのに。 -- 2017-07-09 (日) 21:59:54
- 人が読んで面白い話を書こうとしてないからな、自分がウケる話書いてる。商業であれば常に前者でなきゃだめだよなあ。同人なら好きにしてだけど。 -- 2017-07-09 (日) 22:02:05
- 自分がウケる話を書いて、そのラノベが成功してプロ入りした人間だから、それのどこが問題なのかが分かってない可能性が -- 2017-07-09 (日) 22:07:10
- そういう感じなんだね。じゃあ尚更自作品に専念して、他タイトルのライターは止めるべきじゃないかな。正直無理だよこのライターさんには、多分fate以外も。 -- 2017-07-09 (日) 22:09:19
- ラノベ作家持ってくるよりアニメ系の脚本家引っ張ってくる方が無難な話書けるのではと思ってしまう -- 2017-07-09 (日) 22:10:51
- 一応アニメプリヤの脚本と今度の映画の雪花の誓いの脚本も担当してる。 -- 2017-07-09 (日) 22:12:10
- ソシャゲである以上はプレイヤーをいい気持ちにさせて課金してもらえるようにする必要があると思うが、この作者は自分本位ばっかりで一切そういう事が考えられなさそうだし少なくともソシャゲ向けの作家じゃないんだろう -- 2017-07-09 (日) 22:13:14
- アニメのプリヤは無難だったのかな?ならプリアニで出来たことがなんでfgoで出来ねえんだよって話になるけど -- 2017-07-09 (日) 22:14:11
- そうなんだ、正直プリヤは小さい女の子が性的な感じなのが苦手だから見れないんだけど、アニメの方だと大丈夫なのかな? -- 2017-07-09 (日) 22:14:51
- まあ脚本は脚本会議通さないといけないからな -- 2017-07-09 (日) 22:16:16
- 寒い親父ギャグを連発してる感じだなと思ったらライターさんの年齢がそんな年齢だったわ -- 2017-07-09 (日) 22:03:00
- fgoのストーリーとしてじゃなくて、自分の頭の中の二次創作を無理やりストーリーって言って垂れ流してる感じ? -- 2017-07-09 (日) 22:05:47
- 設定すらもガバガバだからイナゴ同人の書く同人誌ってカンジ -- 2017-07-09 (日) 22:07:25
- 昨日見た面白い(らしい)夢の話をゲラゲラ笑いながら話してる人を見てる感じ -- 2017-07-09 (日) 22:07:43
- 人が読んで面白い話を書こうとしてないからな、自分がウケる話書いてる。商業であれば常に前者でなきゃだめだよなあ。同人なら好きにしてだけど。 -- 2017-07-09 (日) 22:02:05
- ろくに監修もしない投げっぱなしのガバストーリーでガチャ欲求もなんか醒めてしまって他ゲーばっかやってる…本当ならアガルタ楽しかった!新鯖引こう!育てよう!ってガッツリ課金して育成してたはずなのに -- 2017-07-09 (日) 22:03:07
- なんか消化不良感はあるね。おかげで周回のモチベもわかねぇ -- 2017-07-09 (日) 22:07:41
- ストーリーで魅せてくれないと欲もモチベも湧かんよなぁ… -- 2017-07-09 (日) 22:09:29
- アガルタ分がドブ金にならなくてよかったじゃないか -- 2017-07-09 (日) 22:09:29
- しかもこの後水着っていう……怯える -- 2017-07-09 (日) 22:10:28
- 新規水着イベがこのライター担当ならもう…ね…。 -- 2017-07-09 (日) 22:13:32
- 黙ってスマホなげる -- 2017-07-09 (日) 22:14:54
- 最低最悪のシナリオがくるぞ‼ -- 2017-07-09 (日) 22:15:09
- 満を持してムニエル登場! -- 2017-07-09 (日) 22:16:12
- モチベーションあげに好きだった過去のシナリオ見てる、おそらきれい -- 2017-07-09 (日) 22:11:57
- 俺もccc見てこよっと…少しは腹の虫も収まるでしょう -- 2017-07-09 (日) 22:13:18
- 頭の中で監獄塔とか7章とかのシナリオを思い返してる -- 2017-07-09 (日) 22:13:29
- ちょっと贋作イベント見なおしてくる -- 2017-07-09 (日) 22:13:59
- バレンタインもいいよな -- 2017-07-09 (日) 22:16:04
- 今回追加分の幕間も面白かったなぁ -- 2017-07-09 (日) 22:17:04
- バレンタイン楽しかったね、主人公が男と女で反応違うやつもいて楽しめたしぐだ男からチョコもらっても部屋取るフェルグスはデカイ男だなって笑ったわ -- 2017-07-09 (日) 22:17:34
- らっきょイベとかぐだのキャラ思い出すにはいいぞ! -- 2017-07-09 (日) 22:17:38
- 新宿のネタバレがあるのにアガルタを先にプレイできるといういらぬ配慮・・・と思ったが実はアガルタ飛ばして剣豪やっていいよっていう神対応な気がしてきた -- 2017-07-09 (日) 22:10:06
- 二部がアガルタスルーしても良い仕様だったら神対応だな…… -- 2017-07-09 (日) 22:10:59
- まぁ石もったいないしやったほうがいいだろうけどね。スキップ必須だが -- 2017-07-09 (日) 22:11:23
- これな、2部も1.5部未クリアでいけるなら完全に配慮してるよな -- 2017-07-09 (日) 22:12:28
- 運営はこうなるを予知して、クソストーリーが出たときに飛ばせるようにしてくれてたんだな -- 2017-07-09 (日) 22:14:26
- そんな配慮するならストーリーの方をなんとかしろwww -- 2017-07-09 (日) 22:15:10
- まぁそうなるわなww -- 葉1? 2017-07-09 (日) 22:16:14
- ↑それなww あー…ちょっと終局見直してくる -- 2017-07-09 (日) 22:16:47
- ホームズ残ったから新宿はやらなあかんけど…って思ったけどラストでカルデアに不夜術居たのは今後も口出すため説 -- 2017-07-09 (日) 22:17:46
- そういえばなんで不夜キャスいたの?あのシーン丸々いらなくね?幕間でやれよ -- 2017-07-09 (日) 22:20:21
- 幕間でフェルグスにストーカーとかそれこそいらんわ -- 2017-07-09 (日) 22:21:30
- 幕間でやられたらさらに不夜キャスの被害者が増えそうではある -- 2017-07-09 (日) 22:21:40
- 死にたくありませんから♥とかな -- 2017-07-09 (日) 22:22:07
- ライターがフェルグス×不夜キャスのcpを押したいんじゃないか?自分で作って推すってのもどうかと思うけど -- 2017-07-09 (日) 22:24:16
- 今年の水着イベでコンビで出すからだぞ -- 2017-07-09 (日) 22:27:06
- 今回不夜術引いた人から大顰蹙買うまでがセットだな。水着イベにフェルグス×不夜術 -- 2017-07-09 (日) 22:37:06
- 見かけは好みなので福袋でキャスターにしようとしたがやっぱ今回は殺裁を引こう -- 2017-07-09 (日) 22:42:07
- カルデアでのフェルグスの愛人2号(1号はメイヴ)にしかならないんで謹んでお断りしたい。結局この組み合わせは不夜キャスの掘り下げには全くなってないしな -- 2017-07-09 (日) 22:45:50
- CCCコラボ時は一部分で過激炎上してアガルタは広い範囲でふつふつ燃えているイメージ -- 2017-07-09 (日) 22:14:55
- ふつふつどころか邪ンヌの宝具並みに燃えてるんですが -- 2017-07-09 (日) 22:16:59
- CCCイベは一部の声が大きかったもんなぁ アガルタはホント全体的に燃えてる。一部はむしろバーニング -- 2017-07-09 (日) 22:17:57
- CCCやってて不満がある人は悲しいかなCCCやったことない人より少ないってのもありそうだ。アガルタはFGO内だけでかなり矛盾があるから多くの人が疑問に思うんじゃないかな。 -- 2017-07-09 (日) 22:18:47
- CCCやってる、かつ不満があるって考えると割と範囲超狭いんで……俺なんかはCCCプレイしてたけど普通にCCCイベ面白かったし -- 2017-07-09 (日) 22:23:38
- あれってザビ至上主義者が暴れてただけだろ -- 2017-07-09 (日) 22:25:19
- そこら辺はまた議論になりそうだから有耶無耶にしておこうな -- 2017-07-09 (日) 22:26:06
- CCCプレイ済で細かいところで疑問を感じる部分がなかった訳でもないが、全体的にとても面白かったと感じたからなあ -- 2017-07-09 (日) 22:27:50
- 俺EXTRA系はやってないから、既プレイだと思うところあるのかなーって思ってた。ちなみに俺はCCCコラボ楽しめたよ。 -- 枝? 2017-07-09 (日) 22:28:01
- 自分はCCC未プレイだったけどCCCイベ後に興味持って無印共々購入するくらいは面白かったよー -- 2017-07-09 (日) 22:28:58
- 俺的には今までで一番面白かったな。メルトかわいかったし -- 2017-07-09 (日) 22:29:57
- コラボイベ系はそのへんは賛否両論別れてもしょうがないよなって思うけどFGO本編でFGO本編の設定を全く理解してないような内容出されるのは燃えて当然だと思うんですよね(小声) -- 2017-07-09 (日) 22:31:17
- まあ、個人的には楽しめたがイベントが契機でFGOの公式アンソロに寄稿していた人がジャンル撤退したという話もあったし、ダメな人にはダメなんだろうなって感はある -- 2017-07-09 (日) 22:36:18
- あれはデレないで欲しい漫画を投稿して批判浴びて撤退という流れだった気がする -- 2017-07-09 (日) 22:41:00
- なるほどね。EXTRAはやってない俺だけどバレンタインの式はいろいろまあなんだあれだったから気持ちはわからなく無いかな。しかし別媒体からのコラボよりFGO内で破綻してるのは致命的だと思った。 -- 枝? 2017-07-09 (日) 22:46:08
- キシMAXの提炎上直撃状態ですよアガルタ -- 2017-07-09 (日) 22:20:36
- まあね、万人に受ける話なんて書けるわけが無い。それは分かる。でもなんかアガルタは話の本筋以外の部分で色々と……ね? -- 2017-07-09 (日) 22:21:13
- というかさ、地下世界にしたのはそっちの方が都合が良かったからだろうけど、2000年代の意味はあった?ライダーが本性表した時に「今正真正銘の現代だからその価値観は一般的じゃないし、それで商売するにしてもきついよ?」って思ったんだが -- 2017-07-09 (日) 22:20:44
- 1.5部は現代で統一するつもりなのかな? -- 2017-07-09 (日) 22:21:36
- だとは思うんだけど、現代という前置きに対し不自然にならない工夫が欲しかったというか。欲張りすぎるか -- 木? 2017-07-09 (日) 22:23:47
- 1部が過去で1.5部が現代で2部が現代と言われてる -- 2017-07-09 (日) 22:24:03
- 大体サーヴァントが(人並みの人生分)現界し続けられるもんでもないし奴隷商売考えてるとか訳が分かりませんでござる -- 2017-07-09 (日) 22:23:23
- 某過激派テロリスト系に売るのかなあとは思ったけど2000年の意味は感じ取れなかったな。 -- 2017-07-09 (日) 22:23:58
- 1.5部は現代で統一するつもりなのかな? -- 2017-07-09 (日) 22:21:36
- アガルタは貴族主義の人でなし魔術師が新所長として来てくれれば、新所長が民主派の駒になり得るぐだを謀殺しようとしたなら所長命令という事で鯖も無しに一人で行かせられるのも納得できるし。それ以降もぐだに死んでほしいから援軍(他のマスター)は一切送らない。そんでフェニクスが魔術の神秘を消そうとしていると知り、慌てて他のマスターを送ろうとするが彼らが黄金神殿に到着した頃には既にぐだがフェニクスを倒した後でした。でまだ問題なかったのに -- 2017-07-09 (日) 22:27:48
- お断りだよ -- 2017-07-09 (日) 22:29:50
- さすがにこれはないかなぁ… -- 2017-07-09 (日) 22:30:26
- 現地のサーヴァントをどう味方につけるかに重点置きすぎた話が出来そう。というかそんなカルデアで今後やっていきたくない -- 2017-07-09 (日) 22:33:26
- そんなことせずとも提出段階で「一人でレイシフトはちょっと」ってきのこが修正頼めばいいだけの問題では -- 2017-07-09 (日) 22:35:44
- 審査にはかけてるの!?何を持ってこのストーリーにokだしたの!? -- 2017-07-09 (日) 22:36:59
- きのこと武論尊の監修は信じるなとあれほど -- 2017-07-09 (日) 22:38:06
- そういう内輪揉めはいらないです。 -- 2017-07-09 (日) 22:36:04
- あかん、ラスト見直してみたけど死の恐怖は生きた意味で打ち消せる、はだめでしょう。終局特異点で何見てたのさ -- 2017-07-09 (日) 15:37:53
- ライターは終局読んでないと思う -- 2017-07-09 (日) 22:39:22
- 逆鱗マシュのとこも普通のマシュならあんな感じにならないと思うの。 -- 2017-07-09 (日) 22:41:17
- 死の恐怖を打ち消すのなんて無理じゃないかと思うな -- 2017-07-09 (日) 22:39:50
- 指輪を使って消滅するのを恐れている6章あたりのロマンに「大丈夫!生きた意味があるから!」って励ましちゃうようなノリ -- 2017-07-09 (日) 22:42:03
- てかさー、死にたくない一心で一般人だけど必死に頑張っているというのがぐだという設定だったはずなんだよな -- 2017-07-09 (日) 22:42:57
- 大切な仲間を軽んじる様な事を言われて感情的になったって言うのなら理屈はわかるんだけど、もうちょっと不夜術に寄り添って考えて欲しかったよな -- 2017-07-09 (日) 22:44:43
- 常に死と隣り合わせで人理修復して生にしがみついたぐだにうまく説得させる方がよかったんかな。けどぐだだと不夜術みたいに死ぬのを繰り返してないし……一番いいのは誰なんだ? -- 2017-07-09 (日) 22:44:54
- 始終熱血キャラだったらまだ良かったんだけどね。ずっとふざけてて気に入らない言葉を言われた時だけキレるって -- 2017-07-09 (日) 22:45:54
- 扱いづらい設定組み込まないが正解だと思う(小声 -- 2017-07-09 (日) 22:46:27
- なおドレイクはあっさり殺して切り替えていくスタイル -- 2017-07-09 (日) 22:47:21
- ↑結局時間も掘り下げも足りてない。最初から死にたくないという点では共通してるぐだをメインに置いて、不夜術との交流を描いていればまだ違ったのかもしれないけど -- 2017-07-09 (日) 22:47:26
- 説得なんて無理の方向で良かった気がする -- 2017-07-09 (日) 22:47:33
- 死にたくない、死が怖いという女の気持ちを慮った上でそれでもアガルタ世界を否定するにはロマンダシにしてキレさせるしかなかったんじゃろか -- 2017-07-09 (日) 22:49:43
- 生前の経験が原因なんだからそっち絡みで色々話すればいいんじゃね。ほらsnでも生前の人生を肯定することが大事だったし -- 2017-07-09 (日) 22:52:29
- 「死にたくない」と「生きたい」をぶつけてればな。解決の糸口くらいにはなってたろうに。最初から最終盤までノリでそんなこと言われても???だけど -- 2017-07-09 (日) 22:55:53
- やっと手に入れた人間としての生を、微かな予感のみに従って必死で人理救済に費やして、それでも結論は自分の偉業ごと消え去るしかないというある意味残酷なもので、それでも愛と希望を信じて恐怖や躊躇を振り切った姿が尊いのだと思うのよね。座から消えるってことはそもそもかつて生きた意味を放棄するってことにもつながるわけだし、ロマンをずっと見てて導いた結論があれでしたはそれこそ歯を食いしばれ案件だよ -- 2017-07-09 (日) 15:49:07
- 本当にここまで描かれたキャラを感動ポルノの踏み台にした(そして盛大に滑った)ライターにはイライラというか呆れ返るというか…… -- 2017-07-09 (日) 22:51:11
- ロマニが消えたってことしか把握してないのかライターは -- 2017-07-09 (日) 22:52:55
- ロマニが消えたということしか把握していない…つまり、こうだ。ライターが不夜城のキャスター。 -- 2017-07-09 (日) 15:56:04
- ライターはロマニが嫌だ消えたくない!死にたくない!って喚きながら消えたとでも思ってんじゃないかね -- 2017-07-09 (日) 22:57:03
- ライター=ムニエル ライター=ぐだ ライター=不夜術←new!! -- 2017-07-09 (日) 22:58:21
- つまりムニエルとアガルタのぐだと不夜城のキャスターはアガルタのライターだった……? -- 2017-07-09 (日) 22:58:32
- こいつ「自分ならこう答えるな♪」って感じで物語作ってね?キャラクター目線にたってなくね? -- 2017-07-09 (日) 22:59:51
- おう一人芝居やめろや -- 2017-07-09 (日) 16:00:06
- キャラクターが生きてないんだよな。全部ライターの代弁者してるだけのお遊戯人形 -- 2017-07-09 (日) 23:00:16
- アガルタの女(全部俺)って感じだな -- 2017-07-09 (日) 23:00:48
- キャラ目線皆無だよね。ダヴィンチちゃんもなんか解説口調で内心独白だし -- 2017-07-09 (日) 16:01:10
- アガルタシナリオ登場人物全員ライター説 -- 2017-07-09 (日) 23:02:11
- そもそも不夜キャスに死にたくない設定をつけなくても良かったんじゃ -- 2017-07-09 (日) 22:49:33
- 死にたくない設定はいると思う。男性恐怖設定はいらなかったと思う -- 2017-07-09 (日) 22:51:04
- フェニクスしかり、今回はめんどい設定盛りすぎだったんだな -- 2017-07-09 (日) 22:51:25
- もっというと不夜キャスみたいな鯖が何度も呼ばれて死んでるという状況が想像しづらいので設定に共感できない。 -- 2017-07-09 (日) 22:56:15
- 聖杯戦争勝ちたいから不夜術呼ぶぞ!!!!って魔術師って端的に言ってバカじゃないかと思う…触媒がそれしかないならしょうがないのかもしれないけど -- 2017-07-09 (日) 23:02:07
- ライターは終局読んでないと思う -- 2017-07-09 (日) 22:39:22
- ぐだは死んだことないのになあって思ったけどCCCで一回死んでたか…でもやっぱ個人的には不夜術の「死にたくない」って気持ちがわかって生きた意味で打ち消せる!!のは首をかしげてしまうよ -- 2017-07-09 (日) 22:54:24
- cccの死は覚えてなくない? -- 2017-07-09 (日) 22:55:22
- cccは死んだ未来があっただけでプレイヤー視点のぐだには関係が無いね -- 2017-07-09 (日) 22:58:05
- cccの死は覚えてなくない? -- 2017-07-09 (日) 22:55:22
- 鯖は嫌なら召喚拒否できたと思うんだが、死にたくないなら召喚されなかったら良くないか -- 2017-07-09 (日) 22:57:44
- 生きた意味で打ち消せるならゲーティアとの戦い負けても良かったよね。頑張ったんだし。 -- 2017-07-09 (日) 22:58:47
- ライターの引き出しの少なさがヤバイ -- 2017-07-09 (日) 22:59:52