岡田以蔵/コメント/6 のバックアップ(No.188)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 岡田以蔵/コメント/6 へ行く。
- 1 (2018-06-27 (水) 13:19:11)
- 2 (2018-06-27 (水) 14:20:15)
- 3 (2018-06-27 (水) 15:22:46)
- 4 (2018-06-27 (水) 16:23:32)
- 5 (2018-06-27 (水) 17:24:43)
- 6 (2018-06-27 (水) 18:28:20)
- 7 (2018-06-27 (水) 19:29:54)
- 8 (2018-06-27 (水) 20:30:27)
- 9 (2018-06-27 (水) 21:36:20)
- 10 (2018-06-27 (水) 22:56:41)
- 11 (2018-06-28 (木) 00:01:55)
- 12 (2018-06-28 (木) 01:14:29)
- 13 (2018-06-28 (木) 02:16:22)
- 14 (2018-06-28 (木) 03:40:15)
- 15 (2018-06-28 (木) 06:44:47)
- 16 (2018-06-28 (木) 07:52:05)
- 17 (2018-06-28 (木) 09:10:08)
- 18 (2018-06-28 (木) 10:15:07)
- 19 (2018-06-28 (木) 11:24:37)
- 20 (2018-06-28 (木) 12:44:38)
- 21 (2018-06-28 (木) 13:56:55)
- 22 (2018-06-28 (木) 15:16:02)
- 23 (2018-06-28 (木) 16:45:13)
- 24 (2018-06-28 (木) 17:49:02)
- 25 (2018-06-28 (木) 18:54:40)
- 26 (2018-06-28 (木) 19:57:32)
- 27 (2018-06-28 (木) 21:17:42)
- 28 (2018-06-28 (木) 22:29:16)
- 29 (2018-06-28 (木) 23:44:08)
- 30 (2018-06-29 (金) 01:04:34)
- 31 (2018-06-29 (金) 02:06:56)
- 32 (2018-06-29 (金) 05:37:38)
- 33 (2018-06-29 (金) 06:52:40)
- 34 (2018-06-29 (金) 07:52:46)
- 35 (2018-06-29 (金) 08:56:37)
- 36 (2018-06-29 (金) 10:11:23)
- 37 (2018-06-29 (金) 12:12:09)
- 38 (2018-06-29 (金) 13:25:41)
- 39 (2018-06-29 (金) 14:28:16)
- 40 (2018-06-29 (金) 15:28:31)
- 41 (2018-06-29 (金) 16:31:53)
- 42 (2018-06-29 (金) 17:34:41)
- 43 (2018-06-29 (金) 18:39:42)
- 44 (2018-06-29 (金) 19:43:40)
- 45 (2018-06-29 (金) 20:57:14)
- 46 (2018-06-29 (金) 22:08:51)
- 47 (2018-06-29 (金) 23:13:45)
- 48 (2018-06-30 (土) 00:14:02)
- 49 (2018-06-30 (土) 02:03:18)
- 50 (2018-06-30 (土) 09:13:47)
- 51 (2018-06-30 (土) 10:19:26)
- 52 (2018-06-30 (土) 11:20:08)
- 53 (2018-06-30 (土) 12:22:33)
- 54 (2018-06-30 (土) 14:19:21)
- 55 (2018-06-30 (土) 17:36:41)
- 56 (2018-06-30 (土) 19:20:44)
- 57 (2018-06-30 (土) 20:42:36)
- 58 (2018-06-30 (土) 21:45:25)
- 59 (2018-06-30 (土) 23:06:01)
- 60 (2018-07-01 (日) 00:06:05)
- 61 (2018-07-01 (日) 01:26:46)
- 62 (2018-07-01 (日) 03:00:06)
- 63 (2018-07-01 (日) 04:01:07)
- 64 (2018-07-01 (日) 08:34:58)
- 65 (2018-07-01 (日) 11:17:47)
- 66 (2018-07-01 (日) 12:33:29)
- 67 (2018-07-01 (日) 13:35:39)
- 68 (2018-07-01 (日) 14:40:07)
- 69 (2018-07-01 (日) 15:48:15)
- 70 (2018-07-01 (日) 16:53:51)
- 71 (2018-07-01 (日) 18:04:00)
- 72 (2018-07-01 (日) 19:05:27)
- 73 (2018-07-01 (日) 20:11:47)
- 74 (2018-07-01 (日) 21:12:41)
- 75 (2018-07-01 (日) 22:12:56)
- 76 (2018-07-01 (日) 23:13:37)
- 77 (2018-07-02 (月) 00:27:39)
- 78 (2018-07-02 (月) 03:22:06)
- 79 (2018-07-02 (月) 06:34:54)
- 80 (2018-07-02 (月) 07:48:58)
- 81 (2018-07-02 (月) 09:42:39)
- 82 (2018-07-02 (月) 11:01:28)
- 83 (2018-07-02 (月) 12:14:39)
- 84 (2018-07-02 (月) 13:23:42)
- 85 (2018-07-02 (月) 15:27:24)
- 86 (2018-07-02 (月) 17:05:02)
- 87 (2018-07-02 (月) 18:38:56)
- 88 (2018-07-02 (月) 19:39:50)
- 89 (2018-07-02 (月) 22:42:05)
- 90 (2018-07-02 (月) 23:51:28)
- 91 (2018-07-03 (火) 01:24:58)
- 92 (2018-07-03 (火) 02:32:08)
- 93 (2018-07-03 (火) 03:34:41)
- 94 (2018-07-03 (火) 05:59:55)
- 95 (2018-07-03 (火) 08:08:52)
- 96 (2018-07-03 (火) 09:21:22)
- 97 (2018-07-03 (火) 10:29:03)
- 98 (2018-07-03 (火) 12:16:41)
- 99 (2018-07-03 (火) 13:47:07)
- 100 (2018-07-03 (火) 15:23:21)
- 101 (2018-07-03 (火) 16:24:42)
- 102 (2018-07-03 (火) 17:27:02)
- 103 (2018-07-03 (火) 18:28:17)
- 104 (2018-07-03 (火) 19:31:54)
- 105 (2018-07-03 (火) 20:37:25)
- 106 (2018-07-03 (火) 22:14:56)
- 107 (2018-07-03 (火) 23:22:21)
- 108 (2018-07-04 (水) 00:28:28)
- 109 (2018-07-04 (水) 01:58:25)
- 110 (2018-07-04 (水) 03:18:46)
- 111 (2018-07-04 (水) 06:37:34)
- 112 (2018-07-04 (水) 09:51:43)
- 113 (2018-07-04 (水) 12:13:20)
- 114 (2018-07-04 (水) 13:13:34)
- 115 (2018-07-04 (水) 14:14:48)
- 116 (2018-07-04 (水) 15:14:53)
- 117 (2018-07-04 (水) 16:21:52)
- 118 (2018-07-04 (水) 17:29:17)
- 119 (2018-07-04 (水) 18:40:45)
- 120 (2018-07-04 (水) 19:51:34)
- 121 (2018-07-04 (水) 20:53:38)
- 122 (2018-07-04 (水) 22:02:59)
- 123 (2018-07-04 (水) 23:10:44)
- 124 (2018-07-05 (木) 00:11:11)
- 125 (2018-07-05 (木) 01:13:14)
- 126 (2018-07-05 (木) 02:15:16)
- 127 (2018-07-05 (木) 03:19:14)
- 128 (2018-07-05 (木) 05:40:36)
- 129 (2018-07-05 (木) 07:09:59)
- 130 (2018-07-05 (木) 08:30:33)
- 131 (2018-07-05 (木) 09:42:11)
- 132 (2018-07-05 (木) 10:43:18)
- 133 (2018-07-05 (木) 11:46:15)
- 134 (2018-07-05 (木) 12:46:46)
- 135 (2018-07-05 (木) 14:53:19)
- 136 (2018-07-05 (木) 15:59:32)
- 137 (2018-07-05 (木) 17:24:06)
- 138 (2018-07-05 (木) 18:37:06)
- 139 (2018-07-05 (木) 19:37:23)
- 140 (2018-07-05 (木) 20:37:36)
- 141 (2018-07-05 (木) 21:37:56)
- 142 (2018-07-05 (木) 22:47:48)
- 143 (2018-07-05 (木) 23:50:11)
- 144 (2018-07-06 (金) 00:55:04)
- 145 (2018-07-06 (金) 02:31:10)
- 146 (2018-07-06 (金) 06:12:39)
- 147 (2018-07-06 (金) 07:17:47)
- 148 (2018-07-06 (金) 08:26:21)
- 149 (2018-07-06 (金) 09:27:03)
- 150 (2018-07-06 (金) 10:27:13)
- 151 (2018-07-06 (金) 11:29:35)
- 152 (2018-07-06 (金) 12:33:51)
- 153 (2018-07-06 (金) 13:41:43)
- 154 (2018-07-06 (金) 14:46:50)
- 155 (2018-07-06 (金) 15:49:31)
- 156 (2018-07-06 (金) 16:51:13)
- 157 (2018-07-06 (金) 18:10:17)
- 158 (2018-07-06 (金) 19:19:49)
- 159 (2018-07-06 (金) 20:20:06)
- 160 (2018-07-06 (金) 21:32:01)
- 161 (2018-07-06 (金) 22:32:27)
- 162 (2018-07-06 (金) 23:38:18)
- 163 (2018-07-07 (土) 00:48:16)
- 164 (2018-07-07 (土) 01:51:57)
- 165 (2018-07-07 (土) 03:02:09)
- 166 (2018-07-07 (土) 07:53:21)
- 167 (2018-07-07 (土) 09:37:54)
- 168 (2018-07-07 (土) 11:55:05)
- 169 (2018-07-07 (土) 13:14:04)
- 170 (2018-07-07 (土) 14:19:36)
- 171 (2018-07-07 (土) 15:25:55)
- 172 (2018-07-07 (土) 16:37:41)
- 173 (2018-07-07 (土) 18:32:03)
- 174 (2018-07-07 (土) 19:33:05)
- 175 (2018-07-07 (土) 21:00:51)
- 176 (2018-07-07 (土) 22:03:40)
- 177 (2018-07-07 (土) 23:24:30)
- 178 (2018-07-08 (日) 00:31:56)
- 179 (2018-07-08 (日) 02:11:41)
- 180 (2018-07-08 (日) 03:14:44)
- 181 (2018-07-08 (日) 05:31:48)
- 182 (2018-07-08 (日) 07:22:31)
- 183 (2018-07-08 (日) 08:25:43)
- 184 (2018-07-08 (日) 09:46:30)
- 185 (2018-07-08 (日) 11:17:19)
- 186 (2018-07-08 (日) 12:19:44)
- 187 (2018-07-08 (日) 14:20:04)
- 188 (2018-07-08 (日) 15:24:47)
- 189 (2018-07-08 (日) 16:25:07)
- 190 (2018-07-08 (日) 17:43:40)
- 191 (2018-07-08 (日) 19:07:40)
- 192 (2018-07-08 (日) 20:20:46)
- 193 (2018-07-08 (日) 21:25:39)
- 194 (2018-07-08 (日) 22:29:29)
- 195 (2018-07-08 (日) 23:31:38)
- 196 (2018-07-09 (月) 00:33:00)
- 197 (2018-07-09 (月) 01:35:51)
- 198 (2018-07-09 (月) 06:57:09)
- 199 (2018-07-09 (月) 09:04:27)
- 200 (2018-07-09 (月) 10:21:53)
- 201 (2018-07-09 (月) 11:58:07)
- 202 (2018-07-09 (月) 13:11:36)
- 203 (2018-07-09 (月) 14:49:09)
- 204 (2018-07-09 (月) 15:49:38)
- 205 (2018-07-09 (月) 18:03:06)
- 206 (2018-07-09 (月) 19:09:37)
- 207 (2018-07-09 (月) 20:28:45)
- 208 (2018-07-09 (月) 21:34:30)
- 209 (2018-07-09 (月) 22:37:41)
- 才能(スキル)はあっても鍛練(ステ)が足りてないのがマスターから与えられる聖杯でカバーできるってユニットなのが良い!まさに聖杯は愛 -- 2018-06-27 (水) 10:40:20
- 以蔵さんレベル100にしたいのに……金が……金がぁぁぁ……ネロ祭りまで待つかぁ…… -- 2018-06-27 (水) 10:59:18
- そこに金色と虹色の林檎があるじゃろ?これを…こうじゃ(扉バーン) -- 2018-06-27 (水) 11:33:26
- 聖杯突っ込んだから、人斬りを6~8上げた後は撃剣を10すると素殴りや星出しの都合上便利……だったんだが。そうなると心眼も上げたくなり、無論人斬りのレベルも上げたくなり……素材が、QPががが。これが戦えば戦うほど強くなる始末剣なのか(グールを斬ったり冥界送りしながら) -- 2018-06-27 (水) 11:04:12
- 人切り以蔵という役に吉野という役者がほんと上手くハマってるなぁ。同僚が一流の三下、チンピラlv100とか言われてたとか言ってて納得して大爆笑してたわ。今後のイベも期待してる。 -- 2018-06-27 (水) 11:18:04
- 笑ってはいけないカルデア24時に出て欲しい -- 2018-06-27 (水) 11:39:16
- 笑ったら殺されてしまう -- 2018-06-27 (水) 11:52:17
- 笑う犬の冒険でもビビる大木の小話に笑ったら撃ち殺されるコーナーあったな -- 2018-06-27 (水) 11:58:48
- 竜馬「以蔵さん、いつもありがとう。それから、」お竜さん「イゾー、タイキック〜」 -- 2018-06-27 (水) 12:41:24
- 殺されちゃうwww -- 2018-06-27 (水) 13:07:44
- イヤじゃああああとか普通にいいリアクションしてくれそうw -- 2018-06-27 (水) 13:15:32
- タイキックで出てくる圧政おじさんに普通に怯えそうで草 -- 2018-06-27 (水) 13:20:28
- 笑ったら殺されてしまう -- 2018-06-27 (水) 11:52:17
- スキル3をレベルマにしたらライダーからも星を吸える?スキルが噛み合うし龍馬と並べて使いたいなあ -- 2018-06-27 (水) 11:40:26
- 普段は福袋を買うだけの微課金勢なのに期間限定で星3だからちょっと課金したら宝具5なるな……次のピックアップいつになるかわからないし……ってホイホイ課金してしまった -- 2018-06-27 (水) 12:08:03
- 今更だけど、書文先生に鍛えなおせと言われて素直にすぐ修行しに行ったのが意外だった。いや自然な流れではあったし尺の問題もあったわけだけど、この手のキャラって変なプライドが邪魔しそうだから -- 2018-06-27 (水) 12:09:43
- 李先生が見下す感じじゃなく真摯に鍛えろって言ったことと護衛対象であるぐだに庇われたっていうのが響いたと予想。馬鹿にしてくる人は大嫌いだけど自分を認めてくれる人には素直なのかも -- 2018-06-27 (水) 12:30:28
- 李先生は以蔵に勝ったうえで、認めて、わらったりとかじゃなかったもんな。 -- 2018-06-27 (水) 13:14:09
- 以蔵さん頭弱いとか自称してるけど聡い人ではあるから自分でも内心分かってたんじゃないかな -- 2018-06-27 (水) 12:51:02
- 短気だから頭の回転より先に感情で動いちゃうんじゃないかな。先生が才能を認めたうえで諭してくれたという満点解答したのが大きいけど -- 2018-06-27 (水) 13:16:51
- 人斬りがほんとは良くないことも自分が間違ってたことも実は分かってる人だからねえ。 -- 2018-06-27 (水) 13:53:47
- 要人護衛なんて最重要な仕事、たとえ知り合いでもガチで頭悪い人に龍馬も頼まなかったと思うしな -- 2018-06-27 (水) 14:07:12
- 自分が愚かだったこともそれでも引き返せないことも知ってる人ってのは賢い人だと思う 無知の知というか -- 2018-06-27 (水) 14:23:59
- 引き返せないについては思い込みのような気もするけどね。引き返せないと思い込んじゃったから間違いと分かってても突き進んじゃった。 -- 2018-06-27 (水) 14:48:49
- 李先生が見下す感じじゃなく真摯に鍛えろって言ったことと護衛対象であるぐだに庇われたっていうのが響いたと予想。馬鹿にしてくる人は大嫌いだけど自分を認めてくれる人には素直なのかも -- 2018-06-27 (水) 12:30:28
- 訛った発音での「お初にお目にかかります」ものすごくいいなあ いい うまく言えないけどいい…… -- 2018-06-27 (水) 12:10:02
- わかる、うまく表現できないけど耳に心地良いというか何度も聞きたくなる -- 2018-06-27 (水) 14:37:14
- ある漫画で『2月14日生まれ』とあった。・・・来年のバレンタインイベントは彼が主役か?(味とか量とか尋常でないチョコを思い出しつつ) -- 2018-06-27 (水) 12:17:09
- 以蔵さんチョコ工場の工場長やるのかな? -- 2018-06-27 (水) 13:08:54
- むしろメインを張った上でピックアップ…これだ -- 2018-06-27 (水) 13:11:08
- バレンタインガチャは女性鯖しか出ないはず… 何?ハーレムになるの? -- 2018-06-27 (水) 14:26:25
- 以蔵さんチョコ工場の工場長やるのかな? -- 2018-06-27 (水) 13:08:54
- 以蔵さんに俺の猿以下のクソ上司斬り捨ててもらいたい -- 2018-06-27 (水) 12:20:52
- ほら以蔵さん人斬りだから…猿というか畜生を斬るのは趣味じゃないんだよ多分 -- 2018-06-27 (水) 13:40:37
- 誕生日か絆5になったら斬ってくれるよ -- 2018-06-27 (水) 14:08:22
- 今日から水着イベント始まるけど、水着ラストに来るグガランナ戦では以蔵さん(聖杯Lv.90,スキルマ)で攻略できるかな。絆礼装の玉藻っちと凸欠片のメカエリかジャンヌでパーティ組めば行けると思うんじゃが… -- 2018-06-27 (水) 12:29:08
- グガランナ騎の全体攻撃持ちだし玉藻じゃちょっとしんどいんじゃないかな? 術組み込むならマシュジャンヌで固めた方が良かったような気がする -- 2018-06-27 (水) 13:03:58
- ところで以蔵さんの中の人は高知出身なのかな?なんか土佐弁めっちゃ上手く感じる -- 2018-06-27 (水) 13:12:57
- 千葉出身らしいで -- 2018-06-27 (水) 13:22:15
- 吉野さんは千葉出身。指導を入れる運営側もいいし、ネイティブイントネーションに寄せてくださるご本人にも感謝しております(高知県民) -- 2018-06-27 (水) 13:26:25
- 最後の悪あがきしたけど以蔵さん宝具3が精一杯じゃった… -- 2018-06-27 (水) 13:13:54
- m9 -- 2018-06-27 (水) 13:14:17
- ぐだぐだオーダーで以蔵さんの経験値差分が!この人気っぷりには以蔵さんもにっこり -- 2018-06-27 (水) 13:19:11
- わしが大人気の天才剣士じゃあああああ -- 2018-06-27 (水) 13:27:37
- カッツといいイゾーさんといい予想外の人気っぷりだったんだろうなぁ -- 2018-06-27 (水) 14:16:16
- イゾーがトレンドとかふざけるな#(お竜さん並感) -- 2018-06-27 (水) 16:11:00
- 今年の夏イベは土佐組の水着礼装よろしくな! -- 2018-06-27 (水) 13:32:41
- わしが大人気の天才剣士じゃあああああ -- 2018-06-27 (水) 13:27:37
- なかよし土佐トリオでしんみりほっこり -- 2018-06-27 (水) 13:32:55
- ネロ祭にその名前で出てきそうだなと思った -- 2018-06-27 (水) 13:48:05
- インドみたいにどっちか先に倒すとクソめんどくさいバフ盛ってくるのか... -- 2018-06-27 (水) 14:00:50
- よしんばエキシビ参戦じゃなくても超高倍率人型特攻とクリティカルがんがんかましてくるアサシンに味方のチャージあげるライダーって組み合わせ結構ヤバイとおもう -- 2018-06-27 (水) 14:04:48
- ↑ ×エキシビ参戦じゃなくても ○エキシビ専用のスキルじゃなくても -- 2018-06-27 (水) 14:08:47
- おまけにライダーが敵全体のゲージ進めてくるとな…いやだわーこれ -- 2018-06-27 (水) 14:46:04
- ごめんもとの葉にも書いてあった。ぼーっとして書き込みするもんじゃないね、ほんとごめん -- 2018-06-27 (水) 14:46:59
- CT二度見で草 なかよし(飛び蹴り)で -- 2018-06-27 (水) 14:22:39
- 龍馬さんも笑って眺めてるだけのこの感じ面白すぎる(切れた -- 2018-06-27 (水) 14:23:35
- マハーバーラタ組と直交流組の中間くらいのノリでわちゃわちゃやってほしいとおもう -- 2018-06-27 (水) 14:28:29
- ネロ祭にその名前で出てきそうだなと思った -- 2018-06-27 (水) 13:48:05
- ログインボーナスの石20個入れて最後の80連したけど以蔵さん宝具マにならんかった。あと一人だったのに…復刻まだかな -- 2018-06-27 (水) 14:08:12
- これでキャラペからクソみたいなガチャ報告が消え失せると思うと気分も良くなるってもんだな -- 2018-06-27 (水) 14:16:09
- あとはわざわざ蒸し返すやつが消えれば完璧なんだがな -- 2018-06-27 (水) 14:17:53
- 李先生は何度も書かれてるけど柳生さんとかケイローン先生とか年嵩でじっくり指導が出来る鯖と(性格的な)相性が良さそう、以蔵さんが何か言っても抜かしおるわはっはっは、みたいな感じで受け流せる感じの -- 2018-06-27 (水) 14:20:15
- 柳生先生はなんやかんやでなんべんでも試合付き合ってくれそう -- 2018-06-27 (水) 14:39:49
- ちなみに当時の暗殺(人斬り)っておいくらほどで引き受けてもらえるんだろうか。 -- 2018-06-27 (水) 14:28:45
- 今日のメンテで坂本さん共々マテリアルが変更されるみたいだけど何が変わるのだろうか…幼馴染設定が創作であることを明記でもするのかな -- 2018-06-27 (水) 14:41:13
- マテリアルの最後開くだけじゃね -- 2018-06-27 (水) 14:49:36
- マテリアルの最後だろうなー以蔵さんの幕間にメッチャ興味があるけどしばらく来なさそう -- 2018-06-27 (水) 15:22:52
- マテリアルの最後開くだけじゃね -- 2018-06-27 (水) 14:49:36
- 最後に以蔵さん宝具5にできたから今回のイベは満足や・・・・・・☆5は鯖も礼装も1枚も出なかったが以蔵さんは天才だからいいんや・・・・・・ -- 2018-06-27 (水) 14:42:57
- ガチャ自慢がやめられねぇぇぇえぇぇえぇ -- 2018-06-27 (水) 14:46:24
- 以蔵さんからしたら大嫌いな人種だろうな -- 2018-06-27 (水) 14:50:12
- ガチャ自慢がやめられねぇぇぇえぇぇえぇ -- 2018-06-27 (水) 14:46:24
- 龍馬と奄美だけ上下服着ててイゾーお竜さんははいてないのなんなんすかね…?経験値礼装じゃ着てたのに -- 2018-06-27 (水) 14:49:54
- スタンプのときに全裸でボツ食らったからちゃんとした場の時だけは服着せてるんやで -- 2018-06-27 (水) 14:53:29
- サリエリと以蔵さんを組ませたいけどもう一人は誰がいいかしら? -- 2018-06-27 (水) 15:22:46
- どっちも柔らかいから硬めなの -- 2018-06-27 (水) 15:24:04
- 水着マリーいいですよ。堅いし☆も供給できる!クリティカルUPもだ! -- 2018-06-27 (水) 15:26:37
- 攻撃はそれぞれのバフにお任せするなら盾鯖が良いかも、ということで誰もが持ってる後輩オススメ -- 2018-06-27 (水) 15:30:29
- みんな言ってるけど二人とも脆いからマシュかジャンヌか孔明あたり。あとはアンデルセン、術マリー、玉藻かな -- 2018-06-27 (水) 15:32:21
- サリエリがスタンダードなカード構成してるおかげで3人目でB多めにしとくと人切りBクリティカル狙いやすくなって火力伸ばしやすい。 -- 2018-06-27 (水) 15:35:47
- どういうコンセプトで編成したいかで変わるな、人外系だったら星4アヴェのどっちかがいいだろうし仮想敵がライダーならキャスターは落ちるのを想定した方が良い -- 2018-06-27 (水) 15:36:50
- いっそホームズ入れて攻め攻めの攻めパーティにしても案外いける 脆いのに変わりはないから死ぬ前に殺す感じになるけど -- 2018-06-27 (水) 16:23:32
- ジャンヌなら星を供給しながら長期戦に付き合わせることができそうだな -- 2018-06-27 (水) 16:32:30
- 以蔵さんの夏衣装が見たい(気が早い) -- 2018-06-27 (水) 16:06:46
- 何故か浮き輪とシュノーケル着けた姿が浮かんで頭から離れなくなってしまった… -- 2018-06-27 (水) 16:14:30
- ツイで浜辺でテンション上がってる以蔵さん(褌のすがた)のイラストがあったな、後ろ姿だったけど -- 2018-06-27 (水) 16:25:13
- 甚平姿でイカとか焼いててほしい。 -- 2018-06-27 (水) 16:33:45
- すまない以蔵さん、聖杯渡して90にしたけど真っ先に思ったことが、金枠似合わねえ……だった。他のキャラと並べるならいいけど単体で見ると違和感すごい -- 2018-06-27 (水) 16:20:52
- 久しぶりに司馬遼太郎の人斬り以蔵を読んだが、やっぱFGOの解釈にもなかり影響を与えてるな。ベースがこれなら以蔵のムッキムキの体にも納得だし、たぶん最も幸せだった道場行脚時代みたいにカルデアでは過ごせればいいなとも思う -- 2018-06-27 (水) 16:29:24
- まあ武士を斬り殺すとか相当マッチョじゃないとやってけないだろうしムキムキだよな -- 2018-06-27 (水) 16:45:09
- やってることはクソ外道なんだけど、なんか愛嬌があるから総合して「ちょっとカワイイ」位の評価に落ち着いてしまう。好きな物の声のトーンとか笑い顔とかなんか幼い感じあるよね。2臨姿で夜道で出会ったら絶対そんなこと言ってられないけど。 -- 2018-06-27 (水) 16:37:29
- 2臨姿でめっちゃ良い笑顔で「酒と博打」とか言ってる以蔵さんを思い浮かべちゃったじゃないかw -- 2018-06-27 (水) 17:14:06
- 昔のバイトの上司のトラウマで強い語感の方言が苦手だったんだけど、なんか以蔵さんをマイルームで突いてたら克服できそうな気がしてきた -- 2018-06-27 (水) 17:03:03
- 教えればそのぶんメキメキ吸収していくのって教える側としても楽しいだろうし先生属性鯖たちに「うちの塾どう?」ってじりじり追い込まれてるのも絵面が面白そうだな -- 2018-06-27 (水) 17:20:30
- 数日後そこにはケイローン先生りゅーたん李先生に槍弓剣を教え込まれた以蔵さんが! -- 2018-06-27 (水) 17:48:56
- 槍も弓も刀も使えて星も出せるなんて実質頼光ママ -- 2018-06-27 (水) 17:58:14
- 数日後そこにはケイローン先生りゅーたん李先生に槍弓剣を教え込まれた以蔵さんが! -- 2018-06-27 (水) 17:48:56
- 褒められることに慣れてなさそうだから褒め倒したい -- 2018-06-27 (水) 17:24:43
- 最初は天才じゃから~で受け流してたのにあまりに褒めるから馬鹿にされてる?って疑って最終的に照れてマフラーに顔隠すまでやってみたい -- 2018-06-27 (水) 17:28:58
- どの再臨姿も素敵なんだけど第3は童顔とムキムキな肉体と立派でカッコいい衣装で甘いものとしょっぱいものとお茶を代わる代わる食べてるみたいな気になるな -- 2018-06-27 (水) 17:27:37
- なんとか1枚だけ引けたけど、宝具1では聖杯使っても厳しいかな? -- 2018-06-27 (水) 17:40:18
- 宝具1で聖杯90にしてる自分的には以蔵さん用にクリティカル特化パーティ組んでる(宝具は星発生バフ目的で撃つと割り切ってる)から気にはならないけど、限りある聖杯だから迷うんだったら他に上げた方が良いと思うよ -- 2018-06-27 (水) 17:47:03
- 聖杯は愛だよ愛。少しでも後悔するかもしれないと思うならやめといたほうがいい -- 2018-06-27 (水) 17:49:03
- 以蔵さんの前で「そばかす」を一曲かけたい -- 2018-06-27 (水) 17:46:59
- 三臨見るまで着膨れしてるんだと思っててごめんな -- 2018-06-27 (水) 18:00:06
- まあ、史実からして平均身長150~160の時代に170以上あって体格も恵まれてたらしいしね -- 2018-06-27 (水) 19:50:35
- 次の復刻で必ず召喚するからな……レベルマ龍馬と待ってるからな…!!! -- 2018-06-27 (水) 18:15:48
- 某動画サイトで目玉の沖田オルタ抜いて圧倒的なコメント数稼いでの見ると今回の実装鯖の中だと多分一番人気あるんだろうね。最近はサリエリといい☆3が特に人気が出るよね。 -- 2018-06-27 (水) 18:28:20
- そんなに熱狂されてるのに荒れもせずひたすら以蔵さんを愛で続けられるここは奇跡だな -- 2018-06-27 (水) 18:36:49
- 恐らく男女が多く入り交じってる中独特な空気が形成されてるよな。危ういコメがされても注意されてからスッと落ち着くのは流れが早いのもあるんだろうが -- 2018-06-27 (水) 19:02:35
- あんまり魔境化されても困るわな -- 2018-06-27 (水) 19:29:54
- まあ過剰な罵倒とかあってそっちの方に引くこともあるがね… -- 2018-06-27 (水) 19:56:15
- あからさまな罵倒や煽ってるようなのもあるのはいただけないよなあ…言い争いにならないようヤバいコメはスルーするのも大事じゃの… -- 2018-06-27 (水) 20:04:05
- マイルーム集とか限定とは言え星3にあるまじき伸びで草生える。いや本当にマイルーム性能高すぎるんだけどさ -- 2018-06-27 (水) 18:55:07
- 実装前はそれほど注目してなかっけどマイルームの会話で大分好きになった。 -- 2018-06-27 (水) 19:20:46
- 沖田オルタのくだりいらないっしょ -- 2018-06-27 (水) 19:36:04
- 客観的に見た数字を述べてるだけなのをいちいち非難・中傷と受け止めるいじめられっこ精神も要らないですよ -- 2018-06-27 (水) 20:11:44
- 一部の動画だけ見て客観的に見てる気になってるならまとめサイトとかに引っ掛からんように気を付けな? -- 2018-06-27 (水) 20:19:02
- お互い落ち着こう、言い方は悪かったかも知れんが木は沖田ちゃんが人気ないとは一言も言ってないしたぶんそう言う意図は無かったと思うぞ -- 2018-06-27 (水) 20:32:00
- そんなに熱狂されてるのに荒れもせずひたすら以蔵さんを愛で続けられるここは奇跡だな -- 2018-06-27 (水) 18:36:49
- フレーバーテキスト変わるとか聞いたけど変わるっていうか増えた感じ? -- 2018-06-27 (水) 18:35:13
- 龍馬さんともども最終マテリアルが開放されてる -- 2018-06-27 (水) 19:05:51
- 幕間で開放じゃないのね -- 2018-06-27 (水) 19:12:44
- 龍馬さんともども最終マテリアルが開放されてる -- 2018-06-27 (水) 19:05:51
- 古海さんの宝具シーンを真上から見下ろす構図すきだなーあ -- 2018-06-27 (水) 18:39:21
- 斬った相手の袖で刀の血を拭ってる絵も好き -- 2018-06-27 (水) 19:26:28
- 以蔵、観客席で賭けに負けて吠えてそう -- 2018-06-27 (水) 18:53:24
- あとはワカメの擬似鯖かCV神谷さんの鯖が参戦すればガンダムマイスター全員揃うんだけどな。 -- 2018-06-27 (水) 19:32:34
- ぜひとも並べたいですねえ… -- 2018-06-27 (水) 20:40:49
- 以蔵さんが打首になったのを手紙で知った龍馬が大泣きってエピソードすき -- 2018-06-27 (水) 19:38:44
- 龍馬と組むと龍馬スキルでめっちゃサポートしてもらえるけど肝心の星を龍馬が吸いまくって以蔵さん絶対イライラしてるわってニヤニヤしながら見てる。この二人並ばせるの本当に楽しい -- 2018-06-27 (水) 19:45:04
- そして「お前にだけ手柄は渡すかぁ!」とカード揃ったタイミングで撃剣使って星を奪うんですね。そんなセリフ無いのに自然と聞こえてくる不思議 -- 2018-06-27 (水) 20:03:08
- 撃剣10だけど騎相手だと吸いが足りないね。もうちょっと上げて欲しい感じ -- 2018-06-27 (水) 20:06:46
- そして「お前にだけ手柄は渡すかぁ!」とカード揃ったタイミングで撃剣使って星を奪うんですね。そんなセリフ無いのに自然と聞こえてくる不思議 -- 2018-06-27 (水) 20:03:08
- 追加されたテキストで色々と込み上げてきた……あの時代に生まれなかったらもっと違う道もあったんだろうな…… -- 2018-06-27 (水) 19:45:57
- ニコ動見たけど「あ~^心がイゾイゾするんじゃあ~^」ってなんだよww -- 2018-06-27 (水) 19:48:31
- あぁ^~ -- 2018-06-27 (水) 19:59:13
- 以蔵の髪型ってどうなってるんだこれ。「牙研ぐ暗剣」のイラストだとサイドテールに見えてしまう -- 2018-06-27 (水) 20:30:27
- 雑に結んでるから位置が安定してない説 -- 2018-06-27 (水) 21:13:56
- 第3スキルのCTには龍馬さんも思わず二度見っていや、全くその通りですよ。 -- 2018-06-27 (水) 20:52:35
- イベント終わったし、次第にここも閑散としてくるんだろうなぁ。寂しい…。 -- 2018-06-27 (水) 21:20:36
- 荒れたり魔境にならなきゃなんでもいいや -- 2018-06-27 (水) 21:36:20
- 穏やかにキャラを語れるというのも良いもんさ -- 2018-06-27 (水) 21:54:57
- 絆1のセリフが夢小説でよく見るあれで、なんかフフッとなった。 -- 2018-06-27 (水) 21:42:01
- ポメラニアン扱いというか犬扱いにどうも馴染めなくて悲しい -- 2018-06-27 (水) 21:56:12
- 犬は犬でも狂犬ぽいのが自分は好き -- 2018-06-27 (水) 22:00:46
- わかる…別の漫画の要素とかに引っ張られて本編のキャラと乖離しかけてる気が…公式が拾わなければ二次創作で済むけども… -- 2018-06-27 (水) 22:22:52
- 言うても公式の絵師が書いたのがきっかけだし、fateの以蔵はそういうキャラって言われたらもうしょ―がないんじゃね? -- 2018-06-27 (水) 22:28:59
- 言うてもツイッターで以蔵さん吠えよる→小型犬ぽい→シルエット的にポメが当てはめられただけで、別に公式設定ではないんだよなあ。ていうか最近公式絵師も一々非公式ですとか描かなきゃなんでも公式公式言われて大変そうと思う。それはさておき、ゲームで見て自分が感じた以蔵さんと公式設定以外は有象無象だから、自分の愛し方で愛するのが一番健康に良いよ -- 2018-06-27 (水) 23:16:36
- そもそも公式云々言ったら軍帽以蔵さんやメドゥーサとの主従ネタもっとでてきてもいいじゃないですかやだー -- 2018-06-27 (水) 23:53:42
- 公式絵師が描いていようと基本的にはあくまで絵師の趣味でしかない=非公式ゾ。あくまでも扱いとしては二次創作みたいなものだから真に受けすぎると大変じゃよ(プランBやら欲望がにじみでることのある某公式絵師を見ながら -- 2018-06-28 (木) 00:23:36
- ↑2ツイ見ると、「デカ女」が誰のことを指してるか分からない人が結構いるからな… -- 2018-06-28 (木) 01:45:38
- 夏じゃ!レースじゃ!!博打の時間フライトじゃああああ!!! -- 2018-06-27 (水) 22:28:35
- 駄目だ以蔵さん、胴元はあの娘にでれまくってる胡散臭いおっさんだ!…いかん脅威に感じる要素がない! -- 2018-06-27 (水) 22:35:13
- あっ…(察し) -- 2018-06-27 (水) 23:42:58
- 第一印象→うわ、人斬り怖い。。。今→以蔵くんめちゃくちゃ可愛い好き。それはそうとA単体宝具のアサシンって他に誰いたっけ…。運用の仕方が結構考えさせられそうで楽しそう金枠にして大暴れさせてあげたい -- 2018-06-27 (水) 22:56:41
- 星3のハサン二人、アサシンエミヤ、アサシン式さん、とか? -- 2018-06-27 (水) 22:59:32
- 式百貌静謐パライソきりつぐ -- 2018-06-27 (水) 22:59:51
- 結構いるよA単体、百貌とか静謐とか殺エミヤとかパライソとか、配布だけど殺式とか -- 2018-06-27 (水) 23:02:37
- 盛大に被って恥ずかしい -- 2018-06-27 (水) 23:04:08
- 単体じゃなくとも、酒呑や水着ニトもA鯖だし、アサシンでのAパ構築もなかなか楽しい・・・ただA殺はQ性能がそんなよろしくない子が多いのが玉に瑕・・・ -- 2018-06-28 (木) 01:47:54
- ↑殺式、殺エミ、酒呑に百貌が居てQが低性能ってのは無いでしょ。静謐だってスキルで出せるし。もしかしてファントムしか居ないの? -- 2018-06-28 (木) 02:10:57
- 自分は以蔵入れるとスキル的にアタッカーになりやすいし、基本以蔵のカード選ぶことになるからAメインの中からスキルを重視してるかな。個人的には殺エミと静謐、A少ないけどO一枚で星出せてスキルが優秀な小太郎とか -- 2018-06-28 (木) 01:55:07
- Q一枚でだな -- 2018-06-28 (木) 02:07:46
- 博打が好きなら、去年の夏のイケオジ礼装みたいなゲームに憧れたりするのかな?ポーカーで無茶なベットして負けそう。 -- 2018-06-27 (水) 23:33:52
- ビリーとキャスニキにイカサマされるんやろなぁ。そういやロビンの戦績はどんな感じなんやろ -- 2018-06-27 (水) 23:46:29
- ビリーには負けまくってるけど楽しそうではあったなロビン -- 2018-06-28 (木) 01:43:13
- ポーカーフェイスとか絶対出来なさそう、もしくは頑張って顔作るけど貧乏ゆすり激しくて手の調子バレバレになりそう -- 2018-06-28 (木) 09:10:08
- そんな時こそ第二再臨…でもあれ結構表情出るな -- 2018-06-28 (木) 09:31:40
- ビリーとキャスニキにイカサマされるんやろなぁ。そういやロビンの戦績はどんな感じなんやろ -- 2018-06-27 (水) 23:46:29
- そして現在、メジェド様にサンドイッチされる以蔵さん… -- 2018-06-28 (木) 00:01:55
- ノッブのところでクイックガソリン入れまくって連れて行ってるわ -- 2018-06-28 (木) 00:38:18
- 同じく。元々ノッブ応援してたから以蔵さんも出せて俺得ですわー -- 2018-06-28 (木) 01:36:26
- 鎖ないカルデアとしては絆上げ&鎖集めもできるので大助かりです… -- 2018-06-28 (木) 01:55:32
- ノッブのところでクイックガソリン入れまくって連れて行ってるわ -- 2018-06-28 (木) 00:38:18
- 序盤の騎シュタルに適当にLV70以蔵さん相撲lv100人斬り10嫁入り10極地礼装4やら何やら(あと忘れた)で適当にバフもって始末剣したら30万とか出て目を疑ったわ…帝都イベもう終わったはず… -- 2018-06-28 (木) 00:46:40
- 以蔵さんをいろんな鯖に挟むだけで楽しい気分になる。混沌の水着イベントに揉まれておいで…… -- 2018-06-28 (木) 01:14:29
- 実装のタイミングが微妙過ぎて3周年Fesに映像としての参加も微妙だしグッズもないのが色々惜しいな -- 2018-06-28 (木) 02:05:06
- 去年アガルタとか6月28日実装だったけど、フェスで不夜殺やエルバサの描き下ろしあったからあんま関係ないぞ。キャラクター自体は実装の数ヶ月前から作ってるんだし、要は運営の采配次第よ -- 2018-06-28 (木) 08:16:35
- 第三再臨も半裸だし実質水着鯖だよ以蔵さんは -- 2018-06-28 (木) 02:05:21
- 今イベで以蔵さん使っているのだが、人斬りなのにオートマタ(not人)とかバイコーンばかり斬らせて本当にすまない…… -- 2018-06-28 (木) 02:07:36
- どうせ高難易度で水着鯖でてくるだろうし、その時思う存分活躍させて上げましょうよ -- 2018-06-28 (木) 02:12:15
- 人型でなくても仕事をこなすあたりさすが以蔵さんだなって思う。使ってて楽しい -- 2018-06-28 (木) 02:13:45
- まぁ周回なら心眼気兼ねなく使えてクリは割りと補えるからね。 -- 2018-06-28 (木) 02:16:22
- 最終的に超巨大牛を斬るのに慣らしは必要だよね -- 2018-06-28 (木) 10:17:48
- 早く以蔵さんに星出しスプーンをあたえたい。第三スキル高速回転したい。 -- 2018-06-28 (木) 03:40:15
- どの宝具カードボイスでやってもマテリアルの宝具2欄が埋まらなくて悲しい -- 2018-06-28 (木) 03:51:52
- 龍馬の最終マテ見たけどありゃあ以蔵さんとはソリ合わねぇなぁ。道が別れる訳だよ -- 2018-06-28 (木) 06:44:47
- 以蔵さんもとんでもない人に執着することになってしまったなあと…今を生きてる以蔵さんに対して龍馬は基本的に未来に生きてるけど以蔵さんのことに関しては過去の仲良かった頃を夢見てる節があるのも面倒さに拍車をかけてる気がする -- 2018-06-28 (木) 07:24:38
- 逆に言うと未来や大きなものしか見ない龍馬が口にする数少ない過去や小さなものでもあると思う。もちろん未来、大きなもの>過去、小さなものなのは変わらないだろうが個を捨てた奴に残った個の欠片の一つなのかなと。まあ相容れないだろうけどね。帝都ラストみたく時には笑い合える召喚もあったよ的な間合いだな -- 2018-06-28 (木) 07:42:09
- まぁ龍馬さん視点でも以蔵変わっちまったなぁって感じなんだろうけどね -- 2018-06-28 (木) 07:32:07
- 昔馴染みが半端ない人斬りになってるのも大概よな -- 2018-06-28 (木) 07:52:05
- 龍馬マテの近所の子が以蔵さんだったら一番最初に楽しく過ごしたいと思った対象がどんどん落ちぶれていってしまったってのがな -- 2018-06-28 (木) 07:57:25
- 岡田半端ないって! -- 2018-06-28 (木) 10:26:12
- 以蔵は今を生きるタイプだし、身近にいた親友とかよりあやふやな未来とか世界のことを選ばれたってなったらそりゃ自分の感情が許さないよな。イベの龍馬への激励的にある程度龍馬はそういう奴って理解してそうだけど、それとは別に自分の感情が許さないって感じ -- 2018-06-28 (木) 08:08:48
- 以蔵さんもとんでもない人に執着することになってしまったなあと…今を生きてる以蔵さんに対して龍馬は基本的に未来に生きてるけど以蔵さんのことに関しては過去の仲良かった頃を夢見てる節があるのも面倒さに拍車をかけてる気がする -- 2018-06-28 (木) 07:24:38
- 龍馬は脱藩後も栄誉党員扱いされていたはずだし(型月時空ではどうか知らないが)どうして以蔵さんが裏切り者扱いするのか謎だったがマテリアルみてそういうことかと。龍馬さんも正義の味方寄りの感性で、身近なものより大局を優先させたことが許さなかったわけね。 -- 2018-06-28 (木) 09:36:30
- とはいえ「わしらを売った」発言は謎のままだけれど...経験値先生のミス(設定変更案件)なのか、未出のあれそれがあるのか -- 2018-06-28 (木) 09:38:06
- 強いていうと、勝先生の仲介で容堂に脱藩の罪を赦免されたタイミングで勤王党の弾圧が始まったから、以蔵さんにとってはそういうふうに見えた...とか?こじつけくさい気もするが -- 2018-06-28 (木) 10:05:33
- 勝先生がぱっと見開国佐幕派とはいえ以蔵さん自身も脱藩からの護衛きめてるし、そもそも本人に思想はないし、「わしを裏切った」(故郷を飛び出して自分を見捨てた)ならわかるんだけど「わしらを売った」(武市たちの不利になるようなことをした)は引っかかるところ -- 2018-06-28 (木) 10:15:07
- とはいえ「わしらを売った」発言は謎のままだけれど...経験値先生のミス(設定変更案件)なのか、未出のあれそれがあるのか -- 2018-06-28 (木) 09:38:06
- 市井で雑魚を闇討ちしていたかYAMAでTSUBAMEを斬っていたかこの差は大きい。というわけで以蔵さん、ガンガンバイコーンとか天の牡牛とか幻想種斬りいこうな -- 2018-06-28 (木) 10:26:22
- 歴史に名前が残ってる先人を雑魚扱いとか引くわ -- 2018-06-28 (木) 10:32:26
- 武人として名前が残ってるわけじゃないんだからそういう意味では雑魚でしょ -- 2018-06-28 (木) 10:34:31
- 馬鹿なこと書いてないで言葉には気をつけな -- 2018-06-28 (木) 10:51:44
- 雑魚って格下って意味合いだったんだ、別に特定の個人を貶す意図はなかったわけで...気に障ったならすまんな -- 木? 2018-06-28 (木) 11:24:37
- 申し訳ないが剣術で小次郎を比較対照にすると殆どの剣士が格下になるのでNG -- 2018-06-28 (木) 12:21:13
- 限定的とはいえ第二魔法と同等の現象を剣術と呼んでよいのだろうか...?(今更) -- 2018-06-28 (木) 12:49:16
- 魔法の域に達した剣技ではあるが、剣術という体系だったものではないだろうな。 -- 2018-06-28 (木) 12:55:15
- 魔法の原理を使わないと説明できないのに、何一つ魔術が絡んでない純粋な剣技なあたりががヤバいのよね -- 2018-06-28 (木) 13:16:04
- 小次郎の燕返しを超越する剣技はないが、イコール小次郎という剣士がほとんどの剣士より格上というわけではないかと。まあそれはそうと小次郎はヤバい(板チ) -- 2018-06-28 (木) 13:56:55
- fate佐々木さんは剣の達人でも人斬りの素人だからなあ -- 2018-06-28 (木) 14:02:32
- 敵を殺傷せしめるため、空位に到達するため、燕を切るため、無想無念の極致、自己の価値を認めさせるため。邦人剣士キャラ、みんな違ってみんないい。 -- 2018-06-28 (木) 14:11:49
- ↑3小次郎君、技量に関してはFateを超えた型月世界観の全てひっくるめた中で最強の一角らしいで。なので殆どの剣士より格上って言い方は間違ってない。(きのこが知らぬ間に設定覆してなければだけど、現状そういう兆候はないし) -- 2018-06-28 (木) 14:16:39
- きのこ「剣聖なら刀なんかなくても因果くらい断てる」...「剣」聖とは.......? -- 2018-06-28 (木) 14:28:55
- 歴史に名前が残ってる先人を雑魚扱いとか引くわ -- 2018-06-28 (木) 10:32:26
- 意外と即死が無いんよな -- 2018-06-28 (木) 10:36:29
- 即死は中途半端にあったらNP回収の邪魔になるから回転数が命の以蔵さんになくて良かったと思う -- 2018-06-28 (木) 10:55:44
- なーに書文先生みたいに攻撃後に即死判定をすれば良いのさ -- 2018-06-28 (木) 11:00:38
- やはり李先生に教育してもらうしかないな -- 2018-06-28 (木) 11:02:06
- 即死は中途半端にあったらNP回収の邪魔になるから回転数が命の以蔵さんになくて良かったと思う -- 2018-06-28 (木) 10:55:44
- 今回のイベントの報酬のダイブトゥブルー(凸)と、フォーマルクラフト、もう一つの結末ならどれが1番合ってるかな...? -- 2018-06-28 (木) 10:47:16
- 自分は自分で出した星吸ってアーツクリティカルにするの意識してるからもう一つの結末結構使ってるよ。以蔵さんはクイックの性能もいいしアーツアップ以外の効果もついてるやつの方が合うかな、と -- 2018-06-28 (木) 10:56:17
- 上の枝と同じく、もう一つの結末かな。効果も合うと思うし、礼装LV100にした時のATK補正値が一番大きいのも良いかなと思うので -- 2018-06-28 (木) 11:02:33
- 刀って細身に見えるけど鉄の塊で重量あるのに苦も無く二刀流出来るのってやっぱりムキムキなだけあるな、たまらん -- 2018-06-28 (木) 11:50:20
- 土方さんとのやりとりよかった 右(左か?)はまかせる→壬生狼の指図はうけん!両方ともぶったぎっちゃる! 熱くてカッコいい -- 2018-06-28 (木) 12:09:51
- 土方さん「岡田以蔵か…次に会ったら俺が殺してやるよ」以蔵「それはこっちの台詞じゃ、新選組」このやり取りも凄く好き -- 2018-06-28 (木) 13:06:37
- 薩長土肥絶対殺すマン&ウーマンのいるカルデアに土佐藩士が...ってヒヤヒヤしてたんだが、蓋を開けてみればいい距離感に落ち着いたのがよかった。相容れない敵ではあるが、互いの実力は認め合ってるし、共通の敵がいれば共闘する。少年漫画のような熱さ -- 2018-06-28 (木) 14:03:36
- ルムボで「所詮ワシらと同じ人斬りじゃ」と言ってる辺りも良き -- 2018-06-28 (木) 17:14:48
- 土方さん「岡田以蔵か…次に会ったら俺が殺してやるよ」以蔵「それはこっちの台詞じゃ、新選組」このやり取りも凄く好き -- 2018-06-28 (木) 13:06:37
- 支部で以ぐだ子めっちゃ増えてて笑う。あーくっそ以蔵さんかわええ -- 2018-06-28 (木) 12:44:38
- 絆台詞の流れが少女漫画を彷彿とさせるからかな、春風ぐだ子と並べたい -- 2018-06-28 (木) 14:36:48
- 剣豪これからだから以蔵さんと七番勝負できるぜやったぜ!って思ってたんだけど未剣豪つまり勾玉がないから以蔵さんを強化しきれない!なんてこった!イベント配布分で再臨は賄えたけどスキルが…… -- 2018-06-28 (木) 13:37:22
- 3臨のバトルグラってどこ見たら良いか分かんなくなるよねお腹あたりとか…ムキムキだなあ -- 2018-06-28 (木) 13:59:06
- 戦ったら誰が勝つか論議は兎も角、剣士の格や高みという点では武蔵ちゃん=小次郎>りゅーたん>沖田さん、以蔵さんか?幕末剣士はそも目的が剣豪勢とは違うが。まあ以蔵さんが割と格下なことは間違いないし、だからこそそこが魅力。 -- 2018-06-28 (木) 14:25:06
- ロクに剣に入れ込んでもない以蔵さんが下の方とはいえこの面子に食い込めるのは推しいよな。あの才能で極めたらどこまで行けてたのか見てみたかった。 -- 2018-06-28 (木) 14:32:37
- 「岡田以蔵、外道の剣」「それゆえ、強く、脆い」中二ハートにぶっ刺さるワードの数々よ -- 2018-06-28 (木) 14:36:23
- それで合ってそうだけど恐らく老年まで剣技を鍛えてたむさこじやぎゅと若くして没した沖田、以蔵だと比べにくさはある -- 2018-06-28 (木) 17:13:19
- おき太の剣は普通に魔法レベルの奴やぞ…努力の果てにそこに辿り着いた小次郎も天才だがおき太はそれ以上の規格外の天才で人類が到達出来る限界まで既に辿り着いてる で、病気持ちじゃなくて長生きしてたら沖タみたいな仙人級の人外になるって事になってる -- 2018-06-28 (木) 19:30:33
- でも以蔵は沖田よりちょい下か同格宣言されてないか?するともう実質全員同格みたいなことになる -- 2018-06-28 (木) 19:40:53
- 人の身で魔法まで到達してる武蔵小次郎沖田が同格でその下に柳生以蔵辺りがいて 才能では沖田が一人だけずば抜けてる 以蔵は成長すれば魔法まで辿り着けたのかもしれない -- 2018-06-28 (木) 19:49:43
- 成る程ね。そう見ると以蔵さんすげえな... 小次郎に出会った剣聖とやらはもう魔法使いみたいなもんかもしらんな -- 2018-06-28 (木) 19:57:32
- 武蔵って放浪者だから空位に達してもまだ伸びるんじゃないっけ? -- 2018-06-28 (木) 19:59:20
- りゅーたんは一切の雑念の無い完璧な動作の斬撃を放てるが人がどれだけ完璧な動きしたって勝利以外の可能性を消去だの完全に同じタイミングでの3つの斬撃で囲むだの完全に~での3つの刺突で防御不可だの出来る訳が無いからな -- 2018-06-28 (木) 20:06:34
- 二臨目の服装はどんな仕組みなんだ?覆面にカツラかな? -- 2018-06-28 (木) 14:33:35
- 顔が黒いのは三度笠の陰で表情が見えない(破れたところから目だけ見える)、髪が赤いのは返り血が付いてる暗喩をそのまま表した格好があれとか? -- 2018-06-28 (木) 14:42:31
- 人切りを外部から見た心象風景っぽいよね。 -- 2018-06-28 (木) 16:45:13
- 消したつもりの文が送信されてた。【人切り】という概念を形にしたのかなと思った。京都に居たころの服装だし。サリエリの異形形態が【アマデウスを殺すもの】の概念の形だからその流れかな?と -- 2018-06-28 (木) 16:49:49
- とりあえずlackさんとしらびさんは礼装もいいけど鯖ももっと担当するべき、いやして欲しい。 -- 2018-06-28 (木) 14:44:28
- それな。わいインフェルノと以蔵さんにだけ聖杯捧げてる。絵好き〜 -- 2018-06-28 (木) 15:16:02
- やっぱり「剣のための剣」じゃないところが良くもあり悪くもあるよね。才能的には相当いい線行っててもあと一歩で及ばない感じ。 -- 2018-06-28 (木) 16:55:25
- 剣を取ったのはあくまで目的(暗殺)のための手段だからね、ここが剣豪との違い -- 2018-06-28 (木) 17:02:25
- 逆だよ。刀を使えたから暗殺に手を染めることになった。時代が違えばまた違う生き方もあったのかなと思う。 -- 2018-06-28 (木) 17:13:00
- 時代ゆえ磨かれずに使い捨てにされてしまった才能なのが切ないね -- 2018-06-28 (木) 18:20:11
- 剣を取ったのはあくまで目的(暗殺)のための手段だからね、ここが剣豪との違い -- 2018-06-28 (木) 17:02:25
- ワシはスーパーウルトラセクシィ英霊~♪(サムライアサシン ザンザザーン) -- 2018-06-28 (木) 17:08:03
- 結局、1万円で沖田ちゃんは来なくて以蔵さんの宝具が5になって聖杯でレベル90にしました。 -- 2018-06-28 (木) 17:11:32
- 実質星5が宝具5だよ、やったね! -- 2018-06-28 (木) 17:17:21
- 以蔵さんの髪を梳きたい。あのボサボサの髪の毛をどうにかしてストレートにしたい。 -- 2018-06-28 (木) 17:17:51
- 犬に描かれたけど猫っ毛っぽい、すごく柔らかそう -- 2018-06-28 (木) 17:49:02
- 以蔵さん絶対石鹸で髪洗ってる。だがそこがいい -- 2018-06-28 (木) 18:35:05
- やっと最終再臨まで持ってった -- 2018-06-28 (木) 17:32:09
- 途中で切れてしまった。フォウ君もちょっと食わせた。さあ、グガランナくんに初めましてしような!そして一緒に新宿や下総国行こうな! -- 2018-06-28 (木) 17:34:15
- 帝都マジック切れて火力どうなるか心配してたけど全然強くて嬉しい -- 2018-06-28 (木) 17:53:55
- 本職がクリティカル職人だからなぁ。つよい! -- 2018-06-28 (木) 18:00:10
- 運用方法が殴って星出して殴るだからね、シンプルな分場所が変わっても通じる強さ -- 2018-06-28 (木) 18:02:28
- いつかストーリーで成長した以蔵さんが「誰にも・・・わし"等"を・・・笑わせんぞォ!!」って言ってほしい。 -- 2018-06-28 (木) 18:08:16
- 絆5レベルの言葉でハートキャッチされたよ〜 -- 2018-06-28 (木) 18:25:56
- わしたちがプリキュアに?(難聴) -- 2018-06-28 (木) 18:34:06
- コハエースから知ってる人が人斬り楽しんでたってコメントしてるの見たけどそうなの?fgoだとそれしか自分にはできないからって感じなのにキャラ随分違うんだね? -- 2018-06-28 (木) 18:47:12
- 人斬りしかなかったから楽しんでたけど -- 2018-06-28 (木) 18:54:40
- 人質をとる戦法を好んで、人質(秋葉様やカレン)が勝手なことをすると報復にぶっ刺す悪役ムーヴ。ヒャッハー枠に鬼武蔵がいたから、人斬りヒャッハー系ではないし個人的には愉しんでた感じはあんまなかった -- 2018-06-28 (木) 18:55:31
- ブツ切りすまぬ。続き いざぐだみたいにそれ以外にも「岡田以蔵」自身を尊重してくれる人間と出会えて、ようやく自分を見直すと人斬りしかないことを再認識したセリフだと思ってる。 -- 2018-06-28 (木) 18:57:02
- ブツ切ってすまぬな -- 枝2? 2018-06-28 (木) 19:04:09
- 仏切り -- 2018-06-28 (木) 19:32:17
- 人斬りを楽しむというよりも他陣営を追い詰めて悪い顔でほくそ笑むような、SNのメディアさん的なイメージかな。だからこそ書文が倒したときのカタルシスもすごいっていう -- 2018-06-28 (木) 19:02:25
- あれはあれでニヒルでカッコいいんだよな コハエース聖杯奇譚の以蔵さんもいいぞぅ -- 2018-06-28 (木) 19:23:22
- デスジェイルの方は星出しスプーンあるし、ボスに鯖いるし、新シンが特攻になるから結構組ませやすくなりそう -- 2018-06-28 (木) 19:12:22
- 去年やるの忘れてた高難易度以蔵さんメインで突破したいな。ネロ以外はどうにかなりそうだけど。 -- 2018-06-28 (木) 19:14:08
- 普段の着物も好きだけどスーツ着てヤーさんの用心棒みたいな格好もしてほしい -- 2018-06-28 (木) 19:27:22
- ホワイトデーは決まりだな -- 2018-06-28 (木) 19:33:19
- 以蔵さんに何を貢げばいいんだ…酒? -- 2018-06-28 (木) 20:39:17
- チョコあげたら照れるかな、今から楽しみ -- 2018-06-28 (木) 20:47:40
- ホワイトデーは決まりだな -- 2018-06-28 (木) 19:33:19
- 宝具2のセリフが何回やっても出ないんだけど、これって再臨状態に指定とかあるの? -- 2018-06-28 (木) 20:12:37
- イベントの種火を全てつぎ込んで以蔵さんをレベル90にした。次はスキルマだ、骨が20本あればできるんだ…… -- 2018-06-28 (木) 20:23:43
- おや?まだレベルが10程上がりますね。上げなさい・・・上げるのです・・・ -- 2018-06-28 (木) 21:17:42
- ベディとトータとジキルハイド氏と槍ニキとビリーとサンソンとゴルゴーン様に捧げてるから80で許し亭許して -- 2018-06-29 (金) 06:52:40
- おや?まだレベルが10程上がりますね。上げなさい・・・上げるのです・・・ -- 2018-06-28 (木) 21:17:42
- オリジナルには叶わないって知っていてもフェイカーとしての意地をみせるアーチャーや士郎が好きだから以蔵さんにもコピー剣士としての無限の可能性を感じている -- 2018-06-28 (木) 22:02:06
- 武器複製が及ばない以上剣技の模倣だけになるが、まあそこもまた泥臭くていいところよね。 -- 2018-06-28 (木) 22:07:30
- 個人的には剣の才能は本物だから、違う剣術のいいところを掛け合わせる方向か、コピーした剣術がのちに到達する領域に扱えるようになる方向かに覚醒したら激熱 -- 2018-06-28 (木) 22:38:23
- ゴドーワードみたいな原初の剣技に到達する訳か…中二マインドが凄く刺激されている…! -- 2018-06-28 (木) 23:15:37
- マイルームに以蔵さん置くと整備士のお兄ちゃんぽさある -- 2018-06-28 (木) 22:29:16
- 結局宝具3で止まってしまった。あと二人来てくれなかった -- 2018-06-28 (木) 22:30:48
- ラグジュアリー礼装と相性いいなあ -- 2018-06-28 (木) 22:56:27
- うーん、ATK偏重だから使えなくもないけど壬生狼や静謐ちゃんで少しでも火力補強した方が有効な気が… -- 2018-06-28 (木) 23:21:02
- ムサコジに対する言及がないのは幕間で絡むからでしょ?茶々は詳しいんだ。 -- 2018-06-28 (木) 23:22:20
- ぐだぐだ組は今のところ幕間がある鯖がいないからまだどうなるかわからんけど、イベントには遠慮なくホイホイ出てくる傾向だからそこらへんで会話あると期待してる -- 2018-06-28 (木) 23:44:08
- 沖田オルタさんの最終マテは解放されてないから、そっちはちょっとありそうよね -- 2018-06-28 (木) 23:47:25
- あとヒッジもだな、幕間はマテ解放うんぬん気にせず追加してほしい -- 2018-06-28 (木) 23:58:09
- ぐだぐだ組は今のところ幕間がある鯖がいないからまだどうなるかわからんけど、イベントには遠慮なくホイホイ出てくる傾向だからそこらへんで会話あると期待してる -- 2018-06-28 (木) 23:44:08
- 宝具連発もわりと簡単そうだな -- 2018-06-28 (木) 23:59:30
- 意外とデカ女がメドゥーサだと気づかない人も多いのね。高身長の女性鯖でもそれをいじられるのは一人しかいないからわかるもんかとおもってたが -- 2018-06-29 (金) 00:01:49
- fgoだけだとわからないのでは?経験値さんネタだし -- 2018-06-29 (金) 00:08:24
- コハエース読んでなかったから誰かわからなかったけど一瞬ダビデの顔が過った+礼装で一緒にメドゥーサ写ってたなと気付いてわかったわ -- 2018-06-29 (金) 00:28:48
- ご自身の最推しのメドゥーサをガワだけとはいえマスターに設定するくらいには経験値は人斬り以蔵が好きなんだなって -- 2018-06-29 (金) 01:04:34
- 勝先生の護衛仲介の話が「いろいろはかどる」らしいしね、幼馴染親友設定といい、おーい龍馬辺りがお好きなのかもしれない。 -- 2018-06-29 (金) 01:13:07
- 「いろいろはかどる」と思っていたし幼馴染親友設定にしたのにコハエース帝都のストーリー構成上そこの掘り下げはほとんど出来なかったからFGOでそのへん爆発させました!って言われても納得できる -- 2018-06-29 (金) 01:27:50
- クイックオイルありかつ単騎とは言え、宝具6連発してるの見かけて草生えた -- 2018-06-29 (金) 00:34:05
- うちの以蔵さんにもアレやってもらえるように育成しないと……見ててすげー気持ちよかった。でもいい礼装がないんだよなあ -- 2018-06-29 (金) 00:40:27
- 単騎なら星はなるだけあった方がいいし、所持率高いだろうし、トゥリファスにてはどうだろうか? -- 2018-06-29 (金) 01:24:26
- トゥリファスなら凸ってあるから使えそうだ、ありがとう。静穏は未凸一枚しかないしどうしようかと思ってたんだ。あと手持ちでいけそうなのというとニュービギニングとメリーシープくらいだろうか -- 2018-06-29 (金) 01:43:37
- あっという間にNP溜まるから初期NPアップ系はいらないかもね。自分も今色々礼装試してたとこ -- 2018-06-29 (金) 02:06:56
- まぁ石は計画的に使いたいとは思うが、今ピックアップしてるサマーリトルは以蔵にはかなり相性良いから狙ってみるのも一興 -- 2018-06-29 (金) 06:02:20
- 殺ニト欲しいから月変わったら回してみるつもりだし、それで手に入ったらいいな。色々試してみる、重ねてありがとう -- 2018-06-29 (金) 10:50:34
- うちの以蔵さんにもアレやってもらえるように育成しないと……見ててすげー気持ちよかった。でもいい礼装がないんだよなあ -- 2018-06-29 (金) 00:40:27
- アーツ同士だからとりあえず殺エミと一緒に使ってるけど、NP欲しい時にスケゴと心眼でためられるの良いかも -- 2018-06-29 (金) 01:05:52
- ケリィがスケゴで出した星をスター集中で貰うことも出来るしね -- 2018-06-29 (金) 10:58:03
- 「次はあいつか...」って言われるたびに「そうっすあいつっす、やっちゃってください以蔵さん!!」って合いの手入れてしまう -- 2018-06-29 (金) 01:21:23
- 負けフラグ立てるんじゃねえ -- 2018-06-29 (金) 01:32:30
- やっちゃえアサシン!アサシンは剣の天才なんだから!なら負けないかもしれない(別のフラグ) -- 2018-06-29 (金) 01:47:38
- むしろそれより悲惨な負けフラグ...いや美しい主従っぷりは出るだろうが -- 2018-06-29 (金) 01:51:59
- 俺のアサシンは最強なんだ! -- 2018-06-29 (金) 10:57:24
- すぐNPたまる以蔵さん…喧嘩っぱやすぎィ! -- 2018-06-29 (金) 01:33:58
- 撃剣スキルマすると予想以上に気軽に使えるのも大きいよな -- 2018-06-29 (金) 01:41:09
- 玉藻がいると最早止まらぬ -- 2018-06-29 (金) 01:57:09
- かためのボスエネミーに超速回転宝具連打すると何度もお初にお目にかかってちょっと面白いことに -- 2018-06-29 (金) 01:58:53
- 撃剣スキルマすると予想以上に気軽に使えるのも大きいよな -- 2018-06-29 (金) 01:41:09
- 人斬り以蔵vs無冠の剣帝、世紀の剣術模倣対決 -- 2018-06-29 (金) 03:00:39
- そんな気持ち悪い名前の人fateにいたっけ? -- 2018-06-29 (金) 07:10:19
- 他作品? -- 2018-06-29 (金) 07:55:23
- 以蔵さんをレベル100にするための聖杯が足りないからバンバン新イベやってください。頼んます。 -- 2018-06-29 (金) 03:05:16
- 手をパンパンってやって「先生、お願ぇします」ってやったら割とノってくれそうな人 -- 2018-06-29 (金) 05:37:38
- イベントでやって欲しいなぁそれ。黒髭か北斎ちゃんあたりに -- 2018-06-29 (金) 08:10:09
- 第三再臨の姿っていつの時の格好なのかね。坂本が見たことがある、あの時の…と言ってるし人斬り時代ではなさそうだが -- 2018-06-29 (金) 07:26:24
- 第1再臨が落ちぶれ始めた頃の姿、第2再臨が京都で噂された人斬り以蔵の無辜の怪物としての姿、第3再臨が全盛期の姿なのでは?という意見を見かけたことあるけど、実際どうなんだろうね。そこのところの掘り下げも幕間か何かでいつか欲しいわあ。 -- 2018-06-29 (金) 08:34:58
- 史実知らないんだけど、龍馬が依頼した勝護衛時の姿ではみたいな噂なら聞いた。 -- 2018-06-29 (金) 09:46:55
- 史実では勝海舟護衛の時点で落ちぶれ始めているから、土佐勤王党に入る前の剣術修行に明け暮れて一番輝いていた時代かなと思った -- 2018-06-29 (金) 12:12:09
- とりあえず英霊剣豪(未実装以外)と総当たりさせたいけど、設定上は槍の宝蔵院の宝具がわりと鬼門っていう。李先生の時みたくベチコーンとやられて欲しい。舞台はお互いの背景の竹林で! -- 2018-06-29 (金) 07:52:46
- 設定の上では宗和の心得が、システム上では宝具封印が致命的に刺さってくるからね -- 2018-06-29 (金) 08:00:39
- そこから修行&成長フラグが立ち後の決戦で「ここはわしに任せて先へ行け」をするんだな、分かるぞ -- 2018-06-29 (金) 08:18:51
- バイオイアイドーはコピーできないな。 -- 2018-06-29 (金) 07:58:53
- 賭け事大好きなせいでサマーレースのトトカルチョに参加してるであろう以蔵さんの明日はどっちだ -- 2018-06-29 (金) 08:27:40
- フランエンドだったら案外勝つかも -- 2018-06-29 (金) 08:56:37
- 幸運Eで博打弱いと自己申告してるし、教授は自分らのチームが過小評価されるように動いてたから、外してそうなんだよなあ -- 2018-06-29 (金) 10:52:12
- 水着爆死悔しすぎて思わず聖杯で90まで上げちゃったんだけど、NPが物凄い勢いで溜まるからちょっと冷静になった 誰にでもNP50%開始礼装つけて使ってたけど、開幕ぶっぱしないならいらないな -- 2018-06-29 (金) 10:11:23
- NP獲得量UPの礼装つけると宝具ぐるぐる出来て楽しぞ -- 2018-06-29 (金) 14:18:13
- いつかどこかの特異点で、小次郎みたくセイバークラスで出演したらいいなあ。オルタ化?潜在的な適性ありそうだからワンチャンポメちゃん。取り敢えず今回のレースで大敗した挙句、借金の片にダビデかカエサルの所でタダ働きさせられる未来が見える……おお…… -- 2018-06-29 (金) 10:58:33
- 対人魔剣勢が好きだ...と思って見返してたらりゅーたんと武蔵ちゃんは対人魔剣じゃないのね。 -- 2018-06-29 (金) 11:04:42
- 対人魔剣 始末剣の響きは秘剣 燕返しと無明三段突きのカッコよさに引けをとらない...は〜〜すき -- 2018-06-29 (金) 11:06:38
- 「なんじゃああああ」がなんかクセになってしまうw -- 2018-06-29 (金) 11:05:34
- 仮に以蔵さんが戦国とかの殺し合いが当たり前だった時代に生まれてたら、その才を遺憾なく発揮して武勲を上げて将軍とかになれたのかな。地位とかには興味無さそうだけど。 -- 2018-06-29 (金) 12:12:32
- 戦は弓→槍までがメインで刀はトドメ。刀がメインウェポンになるのは市中で斬り合いするようになってからだからどうだろう -- 2018-06-29 (金) 12:22:54
- 何となくだが忍者寄りになったんじゃないかなーと -- 2018-06-29 (金) 12:24:02
- あんまり賢い方じゃないから出世出来なさそう -- 2018-06-29 (金) 12:34:45
- どんな人の元につくかだよね。西郷隆盛の下にいた人は馬鹿な部分もまとめて可愛がられたけど武市先生は生真面目だから一々細かく指摘されたから劣等感が育ったみたいな話が人斬り以蔵の中に登場した気がする。 -- 2018-06-29 (金) 12:42:35
- 西郷さん龍馬との関係もかなりフランクな感じだったらしいからな。薩摩藩邸で、龍馬さんごろ寝しながら本読みしてて、その横で仕事してる西郷さんに文の意味とか聞いてたらしい -- 2018-06-29 (金) 12:54:01
- ぐだイベ中性的美少年から野良犬系青年が餌食になるの、業が深すぎる -- 2018-06-29 (金) 13:25:41
- 軍を率いる器じゃないから結局は腕の立つ兵士で終わるんやろなぁ。剣術指南役とかもできんだろうし。 -- 2018-06-29 (金) 13:26:32
- やっぱ単純に護衛とかが一番向いてそう 自らその道は断っちゃった訳だけど -- 2018-06-29 (金) 13:31:34
- 剣術指南役は名の売れた人を名前だけ置いとく場合もあるから、割とヤバい人多いよ -- 2018-06-29 (金) 13:32:09
- でも以蔵さんは一目で模倣できちゃうが故に人に教えられなさそうじゃね? -- 2018-06-29 (金) 13:33:30
- 以蔵さん人に教えるのは向いてなさそう。擬音使っちゃうタイプだな -- 2018-06-29 (金) 13:35:26
- 腕さえ立てば、技なんか教えずとも一手打ち合うだけで「名人から指南を受けた」って箔が付くから大丈夫よ -- 2018-06-29 (金) 13:37:12
- 以蔵さんで石を使い果たしたのでイベ礼装置けません。以蔵さんは来ませんでした。的な事をコメ欄に書いてる人がいて闇を感じた -- 2018-06-29 (金) 12:29:25
- やはり限定星3は悪い文明…限定だった意味って結局なんだろう。性能? -- 2018-06-29 (金) 13:04:28
- サリエリ先生をスト限で出したら皆回したから味をしめた説 -- 2018-06-29 (金) 13:30:43
- 今年の水着鯖に星3枠を追加するための試験だった説 -- 2018-06-29 (金) 13:36:58
- サリエリ先生で味しめた感はある -- 2018-06-29 (金) 13:38:38
- サリエリ先生で学習しやがったな -- 2018-06-29 (金) 13:39:41
- 以蔵さんは見知らぬ人や世界のために動いたりしないから通常召喚出来なくて、帝都で直接縁が結ばれたから限定で呼べるようになったって説を見た -- 2018-06-29 (金) 14:32:03
- まあ限定だからこの性能に出来た感はある -- 2018-06-29 (金) 14:46:18
- アグラヴェインやガレスも限定なりスト限の☆3になる予感 -- 2018-06-29 (金) 15:13:48
- 星3沼の代名詞だったベディが去年かなりPUされたからアグラヴェインさんが新しい星3セイバー沼に? -- 2018-06-29 (金) 17:08:58
- サリエリ先生で味しめたのも少なからずあるだろうが、現状ぐだぐだ組(経験値鯖)って例外なく恒常入手不可なのでそれに会わせたのも大きいと思う -- 2018-06-29 (金) 17:42:46
- やはり限定星3は悪い文明…限定だった意味って結局なんだろう。性能? -- 2018-06-29 (金) 13:04:28
- 男性マスター達がカッツみたいな中性的美少年をprprするのはわかるけど、以蔵さんみたいなどっからどう見てもガタイのいい男が餌食になるの凄い -- 2018-06-29 (金) 13:42:03
- 前に言われていた男のジャンぬというのがしっくりくる放っておけなさがあるからね -- 2018-06-29 (金) 13:56:45
- 男のオルガマリー所長という意見も見た -- 2018-06-29 (金) 14:28:16
- 男性マスターの方々からは守らなきゃ...とか武蔵ちゃんとほのぼの絡んでほしい...とか犬化みたいなのは見るけどprprもされてしまっているん?(困惑) -- 2018-06-29 (金) 15:54:47
- 以蔵さん!賭けるならフランちゃんのチームがオススメだよ!大穴だよ!当たるとデカいよ!(クイックオイルガブ飲みでフランチームを周回しながら) -- 2018-06-29 (金) 14:10:16
- スプリガンもゴーレムも人型じゃないのか…… 人型特攻難しいな -- 2018-06-29 (金) 14:55:28
- まぁ大抵の鯖には入るし、使いどころは多いよ -- 2018-06-29 (金) 15:11:13
- 特攻マジック消えてどうなるかと思ったけど問題なかったな。これで素ステ高かったら本当に化物だった(聖杯入れて巨人斬らせながら) -- 2018-06-29 (金) 15:00:24
- イベと人型特効効かなくてもクリティカル+Exで10万↑削ってくれたの頼もしすぎる(90まで上げながら) -- 2018-06-29 (金) 15:15:11
- マシュとまじんさんにエロいことはさせない俺が守るって思ってたけど以蔵さんも守らないといけない気がするってツイが頭から離れない -- 2018-06-29 (金) 15:08:53
- 孤独にしちゃいけないというか、孤独に耐え切れなさそうというか、そんなオーラがある -- 2018-06-29 (金) 15:18:35
- 魔境化望んでるわけじゃないけど今イベのキャラの中だったら一番ウ=ス異本出そうだと思う -- 2018-06-29 (金) 15:21:33
- 女向けのウ=ス異本はじゃんじゃん出そうだね -- 2018-06-29 (金) 15:26:03
- マテ最終で以蔵さんだけでなく龍馬さんに対してもしんどい気持ちが暴発してしまう。土佐同盟!!!おまえら!!!そういうとこだぞ!!! -- 2018-06-29 (金) 15:28:31
- あ、板チかもしれない...でも以蔵さんを語る上で土佐同盟は外せないと思うんだ、すまん -- 2018-06-29 (金) 15:31:38
- イバラギンのとこと似た空気を感じるからかいたくはあるが泣かせなくない -- 2018-06-29 (金) 15:35:23
- 個人的には本人の雰囲気も茨木に似てると思った。怖い一面もあるんだけど、根っこが妙に真面目でいじりたくなるというか -- 2018-06-29 (金) 17:43:34
- 生前の最期がアレだっただけに…言動とか見れば見るほど「この人自分や周りの人間がいなくなっちゃったらどうなっちゃうんだろう」みたいな不安を掻き立てられる 無意識ヒモ要素あるなコレ -- 2018-06-29 (金) 16:31:53
- 絆台詞から好意を持った人の役に立ちたい気持ちはすごい持ってる人だからヒモにはならなさそうなのが良い -- 2018-06-29 (金) 17:05:56
- 生前も剣以外にも何がしか尽くしたい気持ちはあったんだろうけど周りからそういうのいいんでされてたんだろうなぁ。しんどみ -- 2018-06-29 (金) 17:44:19
- 以蔵さんはからかい甲斐ありそうだけどいじめたくはないな。笑顔が見たいし、幸せにしたい -- 2018-06-29 (金) 15:50:21
- 以蔵、龍馬に加えて武市さんがArts単体キャスターだったら胸熱すぎるんじゃが、じゃが。 -- 2018-06-29 (金) 16:33:04
- 過剰な飲む打つ買うは敬遠されるが世の常だが、この人の場合は精神安定のためにわかりやすい享楽に逃げ込んだのかなーみたいな想像ができて庇護欲が湧いてしまう -- 2018-06-29 (金) 16:39:33
- 周囲の人がどんどんいなくなるからそこに逃げ込むしかなかったとかつら…わいわい騒ぐのが好きそうだからアチャフェルノさんのゲーム部に突っ込んであげたい、剣技をコピーできる程観察力や動体視力が良いからシューティング得意そう -- 2018-06-29 (金) 16:50:58
- イベ限定鯖で幕間ある鯖いたっけ…?いぞーさんの幕間はいつになるんだろう? -- 2018-06-29 (金) 16:57:37
- 新宿鯖すら幕間まだだからな、不夜キャスはイレギュラー対応と考えたら来年来るかどうか怪しいぞ -- 2018-06-29 (金) 16:59:28
- わいわいカルデアライフ満喫してほしい今期ナンバーワン鯖だね...(サリエリ先生は別ベクトルで救われてほしい)格ゲーで剣士キャラ使いになってついでに技を盗んでほしいなー -- 2018-06-29 (金) 17:31:29
- 格ゲーでインフェルノさんの指の動きをコピーする以蔵さん?っていうかゲームの剣技もコピーできるんだおるか -- 2018-06-29 (金) 17:34:41
- イリヤとクロエは幕間あったよ>葉1さんへ -- 2018-06-29 (金) 17:50:10
- 周囲の人がどんどんいなくなるからそこに逃げ込むしかなかったとかつら…わいわい騒ぐのが好きそうだからアチャフェルノさんのゲーム部に突っ込んであげたい、剣技をコピーできる程観察力や動体視力が良いからシューティング得意そう -- 2018-06-29 (金) 16:50:58
- すみません枝につけてしまいました -- 2018-06-29 (金) 16:58:50
- シェイクスピアの宝具えっぐいレベルで効きそうって話見て確かにって思った、実際やったらどうなるかね? -- 2018-06-29 (金) 17:00:30
- 精神崩壊しそうだな...消滅セリフを聞く限りはサンソンの宝具もやばそう -- 2018-06-29 (金) 17:11:38
- ある種救いなのはサンソンがさらし首をめっちゃ嫌ってることかね。死後の余計な辱めは一番嫌ってるから(コルデーの件参照 -- 2018-06-29 (金) 18:57:37
- 精神崩壊しそうだな...消滅セリフを聞く限りはサンソンの宝具もやばそう -- 2018-06-29 (金) 17:11:38
- 以蔵さんなんていうかとにかくキャラクターとしての魅力に溢れている…… -- 2018-06-29 (金) 17:43:00
- ちゃんと才能を伸ばせてたら胤舜の宝具みたいなレベルになってたのかな…と夢想してみる -- 2018-06-29 (金) 18:02:17
- 柳但!李書文!ケイローン!ジェットストリーム先生アタックを仕掛けるぞ!大丈夫以蔵さんは数少ない英霊になっても成長するサーヴァントだから -- 2018-06-29 (金) 18:15:35
- 誰おま定期。実際剣を教えたら教えただけ吸収するのは先生的に面白くて仕方ないだろうね。剣以外にも適正あるかも知らんし、どんどん強くなるぞ!!(以蔵さんの負担については目を向けない) -- 2018-06-29 (金) 18:26:28
- 現状で既にそうでは?胤舜が努力で会得したもので以蔵が才能頼りなだけで 胤舜も開眼後の倶利伽羅天象やら燕返しやらなんて繰り出されたら何も出来ずに死ぬし -- 2018-06-29 (金) 18:39:42
- それは流石に朧裏月嘗めすぎ、胤舜にまともな理性あれば、そもそも繰り出せないように立ち回るとか対応は可能っぽいぞ -- 2018-06-29 (金) 18:50:05
- 宝具発動されても覚えたぞとかいって普通に斬り殺してる辺り始末剣と朧裏月のレベルってそんなに違わないような -- 2018-06-29 (金) 18:51:03
- ※発狂ハゲの時はそもそも武蔵ちゃんまだ奥義開眼してない割りと弱っちい(剣豪比較)女の子です -- 2018-06-29 (金) 18:52:22
- 以蔵さんが対応できたのは宝具もどきじゃろ -- 2018-06-29 (金) 18:58:34
- ハゲなら対応できたのかは描写が無いので謎である -- 2018-06-29 (金) 19:02:16
- 胤舜の宝具って相手の攻撃は基本全て凌げるはずでは?武蔵の対軍ビームブッパはまだしも燕返しとかモロ初見殺し殺しのカモでしょ。あれ言ってしまえば「後ろに下がる」だけで対処可能で、それを初見でできるのが胤舜。 -- 2018-06-29 (金) 19:03:07
- 凌げるんじゃなくて初見でも不利にならないってだけやぞ 後は自分の技量次第 -- 2018-06-29 (金) 19:03:54
- 型がめっちゃいっぱいあるから相手がどんな攻撃してきても不利にはならないよな宝具 相手と実力差があります(りゅーたん相手とかだと負けるだろう)とかそもそも人外の域に踏み込んでます(武蔵とか沖田とか小次郎とか)とか相手に何とか出来るようなもんじゃない -- 2018-06-29 (金) 19:09:18
- 宿業埋め込まれた酒呑の宝具凌げるんやから粗方は大丈夫やろ -- 2018-06-29 (金) 19:10:22
- 沖田さんの令呪縮地アタックを裁ききれたし、剣豪勢はともかく発動時隙だらけになるような宝具なら余裕でバッサリいきそう -- 2018-06-29 (金) 19:26:13
- あれ真名解放なしの宝具の「一滴」やぞ まあ鉄砲水を槍で防ぐのは凄いっちゃ凄いが -- 2018-06-29 (金) 19:30:45
- 胤舜の強さ議論になってて草 -- 2018-06-29 (金) 19:35:03
- 多分ヒテンミツルギスタイルの如く槍ブンブンして毒酒を防いだんだろうけど 何でも溶かすもんに槍が耐えてるのおかしいよな 手加減してるから肌に優しい弱酸性ビオレになってたって位しか説明がつかん -- 2018-06-29 (金) 19:44:15
- よくわからんからとりあえず以蔵さんに鉄砲水をけしかけてみればいいのでは? -- 2018-06-29 (金) 19:54:57
- 近くを通過しただけで触れもせず上半身を吹き飛ばす剣戟を放つ奴だっているんだし今更では? -- 2018-06-29 (金) 20:26:23
- むしろ成長した先の始末剣があの程度だったらかなりガックリするんだが… -- 2018-06-29 (金) 18:56:07
- 以蔵さん好きだが、やたらこういう他鯖下げるやつはうざくてしょうがないわ -- 2018-06-29 (金) 20:07:17
- 成長しても他鯖の他と比べて特別な訳でもない宝具レベルとかむしろ下げられてるのは以蔵さんの方では -- 2018-06-29 (金) 20:16:02
- まあ始末剣のままで成長させれば良くて朧裏月と同列、悪けりゃ擬き止まりじゃろ -- 2018-06-29 (金) 20:40:35
- 書文先生も言ってただろ、紙一重なんだって。技量系サーヴァントは技術がだいたい96点以上の中、以蔵さんは95点くらいで頑張れば100になれるのに、みたいな話だろうから、劇的には変わらん気がする。 -- 2018-06-29 (金) 20:57:14
- 柳但!李書文!ケイローン!ジェットストリーム先生アタックを仕掛けるぞ!大丈夫以蔵さんは数少ない英霊になっても成長するサーヴァントだから -- 2018-06-29 (金) 18:15:35
- 馬鹿なぁああ…!再臨がこんなに厨二心をくすぐるイケメンだったとは…!知っていれば一人だけ残してあとは経験値にすることなどしなかったのに…!しかも限定じゃあ! -- 2018-06-29 (金) 18:47:31
- スト限ならまだしも限定を経験値にしちゃうマスターはちょっと・・・ -- 2018-06-29 (金) 18:54:40
- 礼装じゃあるまいし宝具5を1枚はとっておくやろサーヴァントは… -- 2018-06-29 (金) 18:58:22
- 星3は宝具5にしておくのが定石やで・・・。喰わせて得られる経験値なんて微々たるもんだし -- 2018-06-29 (金) 19:04:11
- アサシンは常に素材不足なくらいたくさんいるし、なんでも溜め込んで倉庫とかいっぱいにしちゃうタイプだからいらないものはいらないときっぱり切捨てようと習慣づけとったんじゃあ!こんな変身は予想できんかった…! -- 2018-06-29 (金) 19:07:58
- というか一人残してたなら宝具レベル上げとして食わせときゃ別に圧迫もしないのに… -- 2018-06-29 (金) 19:10:36
- 沖田さんの最終再臨が見たくて気が急いていたんやなって…幸い?単体宝具だから、スキルマに聖杯捧げて宝具火力を補い運用するで…龍馬も間に合わんかったし復刻待ってます(血涙) -- 2018-06-29 (金) 19:13:59
- それだったら林檎齧るなり石割るなりして種火周回した方がよっぽど・・・まあがんばって -- 2018-06-29 (金) 19:19:24
- これはひどい(真顔)…まあ反省したなら基本鯖は宝具5まで上げるものって覚えとこうな… -- 2018-06-29 (金) 19:20:17
- 先輩に岡田さんはお前好みのイケメンになるでって教えてもらえなかったら、今日最後の一人すら手放すところだった…でもサラッと宝具5を常識化していくのはNG -- 2018-06-29 (金) 19:24:40
- 先輩有能 -- 2018-06-29 (金) 19:26:02
- 先輩に感謝するんだな! -- 2018-06-29 (金) 19:26:40
- 違う違う「宝具5にするのが当たり前」じゃなくて「宝具5にするまでは売らない」が正しいしFGO長く続けていくなら覚えておこう。宝具6以上になってからなら鯖は霊基返還しても良い -- 2018-06-29 (金) 19:29:35
- そうは言うがな(おフィンフィンとキャットを売り払いながら) -- 2018-06-29 (金) 19:50:23
- 星3宝具5は(バフなどにもよるが)未強化星5宝具1より強力なのに本当にもったいない… -- 2018-06-29 (金) 19:52:14
- 葉8全体バサカは普段からイベ用まで何人いても困らないだろぉ! -- 2018-06-29 (金) 19:56:01
- まあ星3は4と違ってレアプリにすらならないから... -- 2018-06-30 (土) 00:19:06
- ↑切れた レアプリにならないんだから起用予定なくとも宝具は重ねとくのが最適解で唯一解よ -- 2018-06-30 (土) 00:20:53
- 誰だよ良妻売ってるのを堂々と言ってる奴は。貴様には良妻関係者が一切来ない呪いかけてやる -- 2018-06-30 (土) 09:46:24
- 来年の復刻あるといいね…。 -- 2018-06-29 (金) 19:30:23
- 復刻自体は絶対あるだろうが終わったばかりだから長いな・・・ -- 2018-06-29 (金) 19:43:40
- 早くてバレンタインか?(誕生日が西暦で2/14)もしくは2部のどこかで登場でそこからスト限って辺り -- 2018-06-29 (金) 22:08:51
- 去年は秋頃に京まふの出展記念ガチャで和鯖プラス沖田さん土方さんの復刻あったし今年も出展記念ガチャが開催されればワンチャン… -- 2018-06-29 (金) 22:44:04
- 以蔵さん、人切りを自認するくらいだから英霊としてはエミヤーズ寄りの仕事が多かったりするんだろうか… -- 2018-06-29 (金) 19:32:09
- 人切り自称するのは生前の体験からやで。以蔵さんに限らず武人系英霊の仕事はエミヤ寄りだろうね(エミヤと同一の待遇とは言ってない) -- 2018-06-29 (金) 20:00:39
- 信仰も無いに等しいだろうし守護者コースだろうなぁ -- 2018-06-29 (金) 23:13:45
- エミヤ属のように擦りきれるまで酷使はされないから… -- 2018-06-30 (土) 02:13:51
- この人、世界と契約とかそういう頭よさそうなことしそうにないから守護者ではないんじゃない? -- 2018-06-30 (土) 10:42:47
- 生前自分より強い人いなかったし、世界と契約してたらあんな死にかたしそうにないしなぁ -- 2018-06-30 (土) 11:55:41
- CV吉野裕行のキャラは苦労人のヤンキー系のキャラがハマるな -- 2018-06-29 (金) 20:33:52
- スキル全部6にしたので使ったがかなり使い易いな。聖杯入れよう -- 2018-06-29 (金) 22:46:06
- 聖杯はいりまーす!! -- 2018-06-29 (金) 22:49:24
- 手始めに2つ、次によっつ、そうして気がつけば以蔵さんがレベル100になっている呪いをかけておいた -- 2018-06-29 (金) 23:07:46
- 手持ちの聖杯が無くて以蔵さんまだレベル75までしかできてないんだけどこの先聖杯を手に入れる度に渡せば特異点やイベントクリア毎に少しずつ以蔵さんが強くなっていくことになるわけで少しずつ一緒に成長していくみたいで逆に熱くね?みたいな気持ちになってきた -- 2018-06-29 (金) 23:01:51
- 特異点じゃなくて2部は異聞帯だった -- 2018-06-29 (金) 23:02:58
- 復刻イベのニトちゃん見てると、プライド高かったりして偉そうにしてるけど、実際は自信が無さげで人間じみてるのがキャラ的に似てる気がする。ちなみに個人的にどっちも好きなキャラだ。 -- 2018-06-29 (金) 23:08:53
- ニトちゃんの中の人は以蔵さん実装公開後「救いてえ……!」って言うくらい愛してるから相性もぴったり(?) -- 2018-06-29 (金) 23:16:14
- 帝都、選択肢差分含めて読み返してきた。なんやかやで以蔵さんは座に戻らないでぐだぐだ裏帝都のままカルデアに来た感じなのかもしれないな、サンキュー経験値 -- 2018-06-29 (金) 23:20:14
- それを踏まえると対龍馬ボイスがまだ拗ねてる感じになってなんともほほえましい感じになるな!(しかも内容自体は矛盾してないという) -- 2018-06-29 (金) 23:55:29
- 久しぶりじゃと?!(さっき会ったばかりじゃろうが!)何寝ぼけたこと抜かしゆうが!わしは(先にカルデア行って遊んでた)おまんを赦した覚えは...... こんな感じになるんだろうか笑 -- 2018-06-30 (土) 00:08:17
- 帝都本編で許したはずの龍馬がまた勝手に自分の遠くで楽しそうなことしてるしやっぱり許さないぞーってなるのほんと草しか生えない、土佐トリオ大好き -- 2018-06-30 (土) 00:14:02
- でもなんだかんだでなかよし土佐トリオで酒でも飲みながらレース観戦してるんでしょう?好き -- 2018-06-30 (土) 00:18:16
- 仲がいい友達が自分を置いてドンチャン騒ぎしてたら誰だってそーなる -- 2018-06-30 (土) 02:15:42
- ぐだの別れ際の言葉を覚えていてくれると嬉しいからこの解釈採用してる、ギャグ的にも面白いし -- 2018-06-30 (土) 00:24:28
- それを踏まえると対龍馬ボイスがまだ拗ねてる感じになってなんともほほえましい感じになるな!(しかも内容自体は矛盾してないという) -- 2018-06-29 (金) 23:55:29
- TLで話題だしちょっとガチャ回しておこうという感覚で火力9割程度到達の宝具3まで上げて撤退、と思ったけど結局なんとなく宝具5まで上げた。そんで実践に投入したら突然に惚れた。ガローの丘を256回くらい周回してスキルマにして聖杯を捧げた。自信家のようだが人格の根底に弱さがあるというのが堪らんし、成長する能力を持つサーヴァントというロマンに溢れた能力があり、あまりにも人間臭い俗人すぎる思考を併せ持ってるのが魅力的すぎる。泥臭い汚れた感じがする剣術モーションも楽しい。fgoそのものは年単位でプレイしてるもんだから戦力的に育てたい戦力はおよそ育てたなという思いで帝都より前はプレイ頻度が下がってた所だったが、連日TLに流れてくる岡田漫画で岡田が色んな鯖と面白いやり取りをしてるのを見ているとこの鯖もスキル上げしたいこの鯖も岡田と戦場に並べたい等とゲームの効率的な攻略に直結しない欲望が無限に湧き上がるようになった。岡田のおかげでより楽しむという情熱を思い出した。サンキュー岡田。これからもよろしくな岡田。 -- 2018-06-30 (土) 00:47:22
- わしは頭が悪いき、今一つ長文は読めん -- 2018-06-30 (土) 00:48:50
- 要約すると、岡田大好き -- 2018-06-30 (土) 00:53:11
- 楽しむ情熱を取り戻させるとは、さすが以蔵さんだわ。 -- 2018-06-30 (土) 00:51:43
- ↑激しく同意。『使ってみた際の愉しさ・快感』なら全鯖でも5指に入るレベルやね(確信) -- 2018-06-30 (土) 19:20:44
- 以蔵さんは剣の天才まで読んだ -- 2018-06-30 (土) 00:52:40
- ルイズたんprprコピペかと思った(小並感) -- 2018-06-30 (土) 14:20:17
- わしは頭が悪いき、今一つ長文は読めん -- 2018-06-30 (土) 00:48:50
- うちのアサシン、アタッカーが全然いなかったから、特効以外でダメージを出せるアサシンが新鮮でビックリする… -- 2018-06-30 (土) 00:51:40
- 開催中の夏イベにかこつけて以蔵さんに「キング・ジョーカー・ジャック」を付けたい衝動に駆られてしまう。何分で素寒貧にされてしまうだろうか… -- 2018-06-30 (土) 01:12:16
- 以蔵さんでスキル全使用、宝具QA(クリティカル)切ると結構な確率でNP回収95%とかになって結構歯がゆい思いをすることが多い... そこで龍馬ですよっていう(なお星) -- 2018-06-30 (土) 02:03:18
- かゆいところに手が届くがお代にスターを奪っていくスタイル -- 2018-06-30 (土) 02:13:09
- これはやり手の商人ですわ -- 2018-06-30 (土) 02:14:42
- リョーマああああああああ!!!! -- 2018-06-30 (土) 02:37:45
- 攻撃力アーツバフNPチャージ星出しってスキルだけなら以蔵さんとの相性最高なのにクラススキルが致命的で結局以蔵さんおいしいところもってかれるのまさにこの二人の関係って感じ -- 2018-06-30 (土) 02:30:27
- ドレイク船長連れて星増やそう。(なお、スター集中率) -- 2018-06-30 (土) 14:19:21
- かゆいところに手が届くがお代にスターを奪っていくスタイル -- 2018-06-30 (土) 02:13:09
- 以蔵さんと組ませるなら全体A宝具殺かな→バフデバフ撒きできる酒呑にしよう、ついでに星も出してくれて邪魔にならない子が欲しい→術マリーさん、よし!パーティー完成や!………あっ(死因) -- 2018-06-30 (土) 02:12:53
- なんて嫌な共通点 -- 2018-06-30 (土) 09:13:47
- 控えにサンソンも呼ぼうぜ(愉悦) -- 2018-06-30 (土) 09:20:27
- 新アヴェもカードバランス良好で星も出せるし使える、バフ剥がしもあるし入れようか(上の人見ながら) -- 2018-06-30 (土) 09:42:59
- 殿に翁配置しよう -- 2018-06-30 (土) 09:43:56
- レース見てて思い出したが黒髭も首チョンパされたんだったな -- 2018-06-30 (土) 09:59:37
- だからふーやちゃんが相性いいんだって、拷問技術ピカイチだよあのこ! -- 2018-06-30 (土) 10:13:40
- やめろォ! -- 2018-06-30 (土) 11:50:11
- 水着のマリーと以蔵さんのコンビは本当に、お嬢とチンピラ用心棒って感じで素敵。コマンドボイスで「それって素敵だわ!」とまっすぐに認めてくれる…… -- 2018-06-30 (土) 12:22:33
- 光秀から出た聖杯の泥被りかけた時に、龍馬が土佐弁でそれから離れろ!って言うところ好き -- 2018-06-30 (土) 10:19:26
- 方言丸出しなところが必死感あっていいよね -- 2018-06-30 (土) 10:57:55
- 基本サーヴァントは全盛期召喚で晩年の感覚は覚えてはいるがしっくりこない、という感じだけど、以蔵さんは処刑された後から地続きって感じがする。 -- 2018-06-30 (土) 11:04:16
- そういう印象が「でも結局この人最期は...」じゃなくて「この人にはまだ未来がある」みたいな感覚に陥らせてくる... -- 2018-06-30 (土) 11:05:23
- というか経験値鯖全般が割とそういう描き方されているか、だから自分は経験値鯖好きなのかもしれないな。 -- 2018-06-30 (土) 11:06:55
- 実装済み経験値鯖って「生前に未練や後悔間違いが無かったとは言わないが、それはそれとして今この時(未来)を生きるぜ!」ってところあるのとても好き。 -- 2018-06-30 (土) 11:18:02
- 沖田はかなり未練後悔があるクチだけどまぁ帝都漫画で一応消化したことになるのかな -- 2018-06-30 (土) 11:23:24
- ↑あそこうっかり泣いてしまった。誠 の一文字でなんかもうね。 -- 2018-06-30 (土) 11:49:38
- 誠の一字、帝都の中でもお気に入りのシーンだ。普段あんなであの絵なのにこんなにも熱く感動できるとは思わず、経験値さんすごいって当時思った -- 2018-06-30 (土) 12:10:14
- ヒッジとか正に生前と地続きの例だしなあ -- 2018-06-30 (土) 11:20:08
- 水着イベに以蔵さんを水着ニトちゃんと一緒に出掛けてるけど、二人ともNP効率が良いから宝具打ちやすくって結構相性が良い。 -- 2018-06-30 (土) 12:09:41
- 基本は第一のコートにしてたいけどあまりにも見た目が暑苦しかったから第三で夏イベをまわってる。大きく再臨で見た目が変わるから気分で選べるのはいいな -- 2018-06-30 (土) 13:02:45
- 同じことしてる人がいた。照り付ける太陽の下で黒コートにマフラーは視覚的にしんどい。 -- 2018-06-30 (土) 17:36:41
- 夏イベを以蔵さんと駆け抜けてたーのしー!ってなってるんですけど、よく考えたらイベント後半って監獄だよな・・・・・・以蔵さんのトラウマ大丈夫かな・・・・・・ -- 2018-06-30 (土) 17:41:07
- 拷問もなくわりと健康的な生活だから拍子抜けしつつも刀が手元にないせいで不安になってそう -- 2018-06-30 (土) 17:48:30
- 朝食がごはんに味噌汁に焼き鮭の健康的な監獄だから大丈夫じゃろ -- 2018-06-30 (土) 21:08:29
- マスターたちは脱獄を支援する方だからセーフ -- 2018-06-30 (土) 17:55:33
- 獄長も副獄長もライダーじゃ!天誅! -- 2018-06-30 (土) 18:00:11
- 信じて送り出した以蔵さんがメイヴメイヴされるなんて… -- 2018-06-30 (土) 19:31:17
- 「その技……覚えたぞ」 3日後立派なルチャドールになったIZOの姿が! -- 2018-06-30 (土) 20:42:36
- メイヴメイヴも覚える可能性もあるんですか? -- 2018-06-30 (土) 21:10:40
- 刀を失っても素手で戦えるんだな…それなんて書文先生? -- 2018-07-01 (日) 01:50:01
- 拷問もなくわりと健康的な生活だから拍子抜けしつつも刀が手元にないせいで不安になってそう -- 2018-06-30 (土) 17:48:30
- おき太、ノッブ、ヒッジときて以蔵は何かあったっけ?IZO? -- 2018-06-30 (土) 18:17:41
- 以蔵さんとIZO?あとは大人気の天才剣士? -- 2018-06-30 (土) 18:19:19
- コハエースではイゾーって呼ばれてた気がする -- 2018-06-30 (土) 18:19:46
- さん付けは基本、だいたい龍馬のせい -- 2018-06-30 (土) 19:27:05
- だいたいCMのせい -- 2018-06-30 (土) 19:37:34
- ごめんね、以蔵さん(イケボ) -- 2018-06-30 (土) 19:38:30
- 元からリョーマ登場シーンで以蔵さん呼びしてたから以蔵さん呼びだったな、それか帝都アサシン -- 2018-06-30 (土) 21:53:40
- 以蔵さん、IZO、イゾーかなあ -- 2018-06-30 (土) 19:36:37
- サンキューぜよ。5つぐらいあるのかな -- 木主? 2018-06-30 (土) 23:45:35
- 以蔵ちゃんもあったな -- 2018-07-01 (日) 00:01:05
- ひたすらバイコーン狩ってた以蔵さんなんかシュールだったな -- 2018-06-30 (土) 21:08:45
- 以蔵さんが有利なライダークラスの鯖で剣士なのって牛若、かろうじて短剣もってるアレキサンダーとイスカンダルくらいだけどいつもなんの技覚えて帰ってるんだと思いながらスキルボイス聞いてる。特にアストルフォとマリーからは何の技を盗んでるんですかね… -- 2018-06-30 (土) 21:16:25
- アストルフォの技(意味深) -- 2018-06-30 (土) 21:25:51
- 可愛らしい仕草を覚える以蔵さん -- 2018-06-30 (土) 21:42:13
- 今後女装でもするつもりですか(困惑) -- 2018-06-30 (土) 22:03:29
- 髭剃って第一のコート張りに体のラインがでない服を着こんで髪第三状態にして化粧すればギリギリ……ぎり… -- 2018-07-01 (日) 00:56:28
- アストルフォの技(意味深) -- 2018-06-30 (土) 21:25:51
- 以蔵の言ってる「遊び」って女遊びも含まれてるのかな。 -- 2018-06-30 (土) 21:16:54
- 遊郭遊びはあったかもじゃないか なんとなくだけど -- 2018-06-30 (土) 21:24:40
- 史実だと酒色に溺れたとあるからまあ。fate設定ではわからないけど(ぐだぐだ鯖女の子勢がみんなあんなだから異性に対するリアクションが今ひとつわからん) -- 2018-06-30 (土) 21:26:38
- ソープには行ってもナンパはしないという勝手なイメージはある -- 2018-06-30 (土) 21:33:57
- そういやこの人生前に妻や恋人はいなかったんだな -- 2018-06-30 (土) 21:37:19
- 2017年帝都時点で推定ギリ未成年のぐだに女遊びも好きって言わないんだとしたらそういうところいいなあってなんとなく思う。ぐだ子相手なら特に。 -- 2018-06-30 (土) 21:37:24
- 人斬りである自分を誇示しつつも真っ当な事ではないと自覚してるようだし女遊びについても同じように自覚してるのかもしれないしね -- 2018-06-30 (土) 21:40:10
- メタ的には博打好き→カルデアで毟られる未来がみえて面白い、女遊び好き→カルデア内だと色々面倒なことになりそう、ユーザーに引かれそう、っていう感じで言及がないのかもしれないけど、意図的に伏せたのだとしたら結構想像の余地があって浪漫があるというか -- 2018-06-30 (土) 21:45:25
- >葉1 血生臭いところがある人だし当時相当荒んでたみたいだから、この件に関しては少なからぬやらかしがあるのかもね。 -- 2018-06-30 (土) 21:50:32
- 研究本で、以蔵さんはDTなのかどうか考察があるそうだ。史実でもあまり女っけのない人だった可能性も。結論はしらないけど。 -- 2018-06-30 (土) 23:42:43
- 酒色に溺れたみたいだし女遊びはあると思う。ただし遊郭しか行ってなさそう -- 2018-07-01 (日) 11:17:47
- ここまで好きになったキャラは初めてで今まで誰にもあげれてなかった聖杯速攻であげたほどなのにプレイが下手で良さを上手くいかせてあげられなくてごめんね以蔵さん…って出陣する度に思ってしまう -- 2018-06-30 (土) 22:08:10
- 適当なフリクエで単騎攻略で練習するといいぞ。そのキャラの星の出し方とかNPの溜まりかたとか把握できるし -- 2018-06-30 (土) 22:17:19
- 背徳の都が以蔵さん運用しやすいぞ。エネミー全部人形だし、そんなに厄介なタイプもいないから何も考えずに単騎もできるし、他の鯖との運用練習にもちょうどいいかも。つべとかの運用動画もここが多いと思われ -- 2018-06-30 (土) 22:19:11
- 教えてくれてありがとう…!今丁度アガルタやり始めなんだ…めっちゃ連れ回す! -- 2018-06-30 (土) 22:24:24
- アガルタか…。そのうちセイレム終われば杭拾い放題だね(白目) がんばえー! -- 2018-07-01 (日) 00:06:05
- もしやお主…剣豪も終わってないとうい恵まれた民の一人か??終わってないならぜひ以蔵さんで攻略してほしい -- 2018-07-01 (日) 00:24:18
- 剣豪の前にセイレムやって杭を集めてからの方がいいかも -- 2018-07-01 (日) 12:09:12
- ↑で言われてた背徳の都で以蔵さんお試ししたんだけど、宝具1でも11万でた…。第1スキルの効果半端ないね?! -- 2018-06-30 (土) 23:06:01
- 少しバフを持ったらヘタな星4宝具1よりか高い火力を出せるのが以蔵さんの強みよ。スター発生アップもかなり強力だから、一発撃っただけで終わらないのもよい。 積極的にカードを選択したいタイプだから、以蔵さんを使うときは誰か一人「立ってて初手A供給するだけ」の役を用意するといい。キャスターが不安なら、ぶっちゃけマシュでも十分。撃剣を上げたらスター分散は自前の生産力で気にならなくなるし、心眼をクリティカル目的で使えるようにもなる。 -- 2018-06-30 (土) 23:54:00
- 聖杯の泥被りそうになったけど、岡田以蔵オルタ…一体どうなるんだ…? -- 2018-07-01 (日) 00:04:13
- 髪はストレートで無精髭も無く言葉遣いも丁寧で、品行方正な綺麗な以蔵さんだよ() -- 2018-07-01 (日) 00:10:27
- えっそ、そんなぁ~!いつもの以蔵さんじゃないとやだなぁ~!!?(チラッチラッ) -- 2018-07-01 (日) 00:14:46
- いや、オルタ化は正反対の自分というわけではなくて可能性とか別側面だし聖杯の泥はより悪寄りの側面を引き出すものだから...あれ、裏帝都の二臨.......?まさか -- 2018-07-01 (日) 00:24:26
- 人切りと気配遮断の倍率がもっと上がるんです? -- 2018-07-01 (日) 00:49:16
- 慢心やコンプレックスを捨て鍛錬を欠かさなかったため宝具の剣技が魔法の域に到達している -- 2018-07-01 (日) 00:14:40
- 髪はストレートで無精髭も無く言葉遣いも丁寧で、品行方正な綺麗な以蔵さんだよ() -- 2018-07-01 (日) 00:10:27
- 原作帝都でレイター少佐は何を触媒にして以蔵さんを呼んだのか気になる。欠けた肥前忠広とかくらいしか呼べそうなもの思いつかない -- 2018-07-01 (日) 01:26:46
- 触媒使わず普通に召喚したんじゃない? -- 2018-07-01 (日) 03:00:06
- アクセラレイターさんのモチーフがメドゥーサだとすると以蔵と共通してる所はなさそうな?? -- 2018-07-01 (日) 03:06:16
- 欄外情報によれば帝都のアサシンには冬木のハサンと同じ一定の法則性があるらしいからそれが関係してるんじゃなかろうか。それにドイツ軍や魔術協会が戦力を求めて触媒を確保したならもっと有名な英霊を狙えるやつにするだろうし。 -- 2018-07-01 (日) 03:27:01
- 経験値先生幕末の四大人斬りがお好きみたいだしもしかしてそこから選ばれるのではなかろうか?......範囲狭っ -- 2018-07-01 (日) 03:42:08
- さすがにもうちょっと範囲広いのでは無かろうか…くくりは思い付かんが -- 2018-07-01 (日) 04:04:02
- 確かに狙って召喚させようとなると触媒が思いつかないな…木が言ってるの以外だと生前使ってた何か私物的なのがあったとか…? -- 2018-07-01 (日) 03:10:40
- 確かピストルは子孫が何年か前展示してたような…9後は墓? -- 2018-07-01 (日) 03:21:02
- 触媒使わず普通に召喚したんじゃない? -- 2018-07-01 (日) 03:00:06
- バトルキャラ見てたんだが特に3段階目の再臨剣持つところ透けて奥の手が見える… -- 2018-07-01 (日) 01:41:46
- 武市先生がキャスターで来たら力関係的にもいい感じの三竦みになると思ったけど、その前に俺が泡吹いて死ぬ。Fateのいぞーは武市先生のことどうおもってんだろうね。マイルームボイスを見るに愛しさ余って憎さ百倍なんだろうか。龍馬に対してもそうな気がするけど -- 2018-07-01 (日) 01:50:52
- 武市先生がどういうキャラクターなのかにもよると思うけど(個人的なイメージでは高潔だけど狡猾な野心家)、ボイス的に明確に主従だったみたいだし、友人である龍馬に対して激情を向けるのとはまた違ったリアクションなんじゃないかと。憎悪だけじゃなく罪悪感とか敬愛とか、いろんなことがフラッシュバックして、硬直して動けなくなるとか。文句を言って斬りかかれるのは龍馬が対等な友人だったからこそであって。 -- 2018-07-01 (日) 04:01:07
- ボイス聞いてても龍馬とはまた違った複雑な感情抱いてる節があるのよな。素直に恨みごと言える龍馬に対して武市先生は恨みとか尊敬とか複雑なことになってそうだ -- 2018-07-01 (日) 11:42:39
- 武市先生、何となくスカサハ系の女性になってそう -- 2018-07-01 (日) 11:33:42
- 辞世の句とかイベ礼装で新聞読んでる辺り、勉強とか知識面でも本人が言うほど頭悪いって訳でもなさそうかなと思いました(小並感) -- 2018-07-01 (日) 13:02:17
- 一般教養はあるけど政治的な話とかには向いてなかったんだろうなと。現代でも大半の一般市民は政治の難しい話は出来ないし感覚が良くも悪くも一般人なんだと思う -- 2018-07-01 (日) 13:53:23
- 武市先生がどういうキャラクターなのかにもよると思うけど(個人的なイメージでは高潔だけど狡猾な野心家)、ボイス的に明確に主従だったみたいだし、友人である龍馬に対して激情を向けるのとはまた違ったリアクションなんじゃないかと。憎悪だけじゃなく罪悪感とか敬愛とか、いろんなことがフラッシュバックして、硬直して動けなくなるとか。文句を言って斬りかかれるのは龍馬が対等な友人だったからこそであって。 -- 2018-07-01 (日) 04:01:07
- ファンアートだと以蔵さんのマフラーの下に打ち首の時の傷跡あるってネタ多いよね。どこにもそんな情報ないけど以蔵さんどの再臨にしても頑なに首隠れてるから本当にありえそうだよねえ -- 2018-07-01 (日) 08:34:58
- 原作では普通に首晒してるけど、らっく先生には何か意図があるんだろうか -- 2018-07-01 (日) 08:46:50
- マフラーは良い文明 -- 2018-07-01 (日) 18:05:58
- いぞーさんとエレナマッマ相性良さそうに思えるんだけどどうなんだろ -- 2018-07-01 (日) 11:19:11
- 術の方でいいのかな、普通にありだと思うが強いて言うならエレナママの全体カードバフはあまり効果が高くないのとCTが全体的に長めだからCT回転が速い&上に上がってるメンバーに比べると以蔵さんにはちょっと物足りないかもしれない -- 2018-07-01 (日) 11:39:00
- 以蔵さんの土佐弁から純粋な田舎っ子ムーブを感じて脳が溶ける -- 2018-07-01 (日) 11:26:27
- 初めて見るものに驚いて「なんじゃあああ!??」て言ってそう -- 2018-07-01 (日) 12:05:52
- やっぱり秋に姫路城に行かないと(使命感) -- 2018-07-01 (日) 13:35:53
- やめろー!新人にチェイテピラミッドをぶつけるのをやめろー! -- 2018-07-01 (日) 14:17:12
- さすがに以蔵さんもチェイテピラミッド姫路城には絶句 -- 2018-07-01 (日) 14:28:11
- 驚きすぎて逆に冷静になりそう -- 2018-07-01 (日) 18:19:48
- 初めて見るものに驚いて「なんじゃあああ!??」て言ってそう -- 2018-07-01 (日) 12:05:52
- twitterの情報。以蔵さんのボイスは、まず高知出身の声優さんで仮収録を行い、それを聞きながら吉野さんがあてた模様。道理でネイティヴも認めるボイスな訳だ -- 2018-07-01 (日) 12:06:41
- なるほどなー。別ゲーの中の人が土佐出身の土佐弁キャラ知ってるけど以蔵さん違和感無かったもんな。すげー -- 2018-07-01 (日) 12:33:29
- 力入ってるな、そういうこだわりは素晴らしい -- 2018-07-01 (日) 12:38:44
- 高知出身の声優さん「FGOに出れると思ったのに・・・・・・」(´;ω;`) -- 2018-07-01 (日) 14:00:02
- これからガンガンボイス新撮りして監修というかたちで活躍してもらえればいいのでは。つまり......帝都アニメ化なんだよ!!!!!!! -- 2018-07-01 (日) 14:40:07
- 別キャラで収録したついでの可能性もあるから… -- 2018-07-01 (日) 14:40:22
- 流石に仮収録用途だってことは言うだろ -- 2018-07-01 (日) 14:40:29
- 多分、参加もしくは参加予定の方だと思うぞ。事務所から紹介された新人さんの可能性もあるが -- 2018-07-01 (日) 17:24:25
- 頭が悪いと自認してるけど戦闘に関しては頭が回る印象、真名ブラフとか示現流での撹乱とか。慢心してやられるのはご愛嬌だが -- 2018-07-01 (日) 12:36:28
- 戦闘とかそういった場における「勘のよさ」みたいなものは持っているけど、人斬りを続けたらどうなるとかこれから先この国はどうなるとか「大局」が読めない、分かろうとしないって印象だな。本人が頭悪いって決めちゃってるから何もかもが刹那的なんだよね -- 2018-07-01 (日) 13:11:56
- 散々言われてるけど今この瞬間を生きてるんだよな、良くも悪くも -- 2018-07-01 (日) 13:43:14
- なんか本当に頭悪くて分かってないってよりは、分かることが怖いから分からないことにしている感があるんだよなー。人斬り悪も分かってたし、本当は龍馬は悪くないことも分かってそうな。 -- 2018-07-01 (日) 15:07:28
- 以蔵さんの頭の悪さは正確にいうと思考停止の方が近い。たぶんだがFGO以蔵さんは考えることをやめてしまったってのが何よりの間違いだったんじゃないかと思う -- 2018-07-01 (日) 15:22:20
- 龍馬を悪いことにしないと武市先生を否定することになるしな… -- 2018-07-01 (日) 15:22:28
- より多くの幸せのために故国を飛び出した親友と自分を重用してくれた恩人の上司の板挟みになって「人斬りは斬ることだけ考えちょったらええ」って考えまで行き着く過程を想像すると、息ができなくなりそうになる。聡い人だったんだよ。 -- 2018-07-01 (日) 16:24:14
- 彼も中々胃が荒れるポジションにいるよな -- 2018-07-01 (日) 18:18:23
- 戦闘とかそういった場における「勘のよさ」みたいなものは持っているけど、人斬りを続けたらどうなるとかこれから先この国はどうなるとか「大局」が読めない、分かろうとしないって印象だな。本人が頭悪いって決めちゃってるから何もかもが刹那的なんだよね -- 2018-07-01 (日) 13:11:56
- 好きなことと聖杯の願い聞いてると食べ放題に連れて行きたいサーヴァントナンバーワンだね以蔵さん -- 2018-07-01 (日) 13:09:21
- 腕っぷしだけでいきあたりばったりな人生を送ってきたあたり呂布さんと通ずるものがあるような…? -- 2018-07-01 (日) 13:35:39
- 第1再臨のまま砂っぽいところ連れ回したらローファーの中しゃりじゃりになりそう -- 2018-07-01 (日) 13:53:22
- そんな貴方に第三再臨(小声) -- 2018-07-01 (日) 15:23:05
- 原作帝都と比べて始末剣の説明から"対人魔剣クラスは再現不可能"って記述が消えてるのってなんかのフラグだったりするのかな…? -- 2018-07-01 (日) 14:32:24
- でもゆーて無明三段づきや燕返しは唯一無二だしコピーして欲しくないなーって! 変に沖田さんや小次郎をさげるような展開は見たくないなあ...以蔵さんの良さってそこじゃない?既存の剣士キャラの株も上がるとこっていうか -- 2018-07-01 (日) 14:42:38
- それはそうと以蔵さん強化フラグはあがるよね。わかる。複雑。 -- 枝? 2018-07-01 (日) 14:47:09
- x:@.bsfue:s@ -- 2018-07-01 (日) 15:07:54
- 今後本編に登場して、本来ならできない技の模倣をシナリオの流れで一回限りやりきって見せるとか、燃える展開が用意されそうな予感もする。獣国にきてたっぽいし、出番期待してる。 -- 2018-07-01 (日) 15:11:59
- 再現したつもりになってあっさりやり返されるフラグはやめましょうね(才無く心なくの細目の人) -- 2018-07-01 (日) 14:50:07
- 実際何が起きているのかと、あれは再現できないって見抜けるくらいには彼の観察眼は天性のもの -- 2018-07-01 (日) 14:52:30
- "対人"魔剣と銘打たれてはいるもののもはや対人の域ではないとかいう扱いかな? -- 2018-07-01 (日) 15:18:16
- 対人魔剣に限らずいろんな剣を見まくった結果模倣した剣技をただ再現するだけでない新たな始末剣になる(宝具強化)フラグとか?カルデアという環境がすさまじく以蔵さんと相性がいいのも事実やし -- 2018-07-01 (日) 15:48:15
- 一週間後、レオニダス・スカサハ・ケイローン・キアラあたりのカルデア教官勢力にしごかれて、目のハイライトが消えてる以蔵さんが -- 2018-07-01 (日) 15:55:17
- キアラからカウンセリングを学んだ以蔵さん… -- 2018-07-01 (日) 19:36:01
- 無敵三段突き、紫の死、隼返しなどのコピーをもとに一部劣化、一部強化のオリジナル技が飛び出すかもしれない -- 2018-07-01 (日) 19:44:51
- でもゆーて無明三段づきや燕返しは唯一無二だしコピーして欲しくないなーって! 変に沖田さんや小次郎をさげるような展開は見たくないなあ...以蔵さんの良さってそこじゃない?既存の剣士キャラの株も上がるとこっていうか -- 2018-07-01 (日) 14:42:38
- アサシン単一だと誰と組ませるのがいいのかしらうちにいるので相性良さそうなのは酒 -- 2018-07-01 (日) 15:56:54
- 途中送信してまた 酒呑か式あたりになるのか -- 2018-07-01 (日) 15:57:32
- エミヤアサシンの相性の良さは鉄板かな -- 2018-07-01 (日) 16:05:55
- ケリィは鉄板、あとはふーやーちゃん、自分は未所持なので試せてないけど刑部姫も良いと聞くがタメシタ方々どうじゃろ -- 2018-07-01 (日) 16:26:33
- 良いには良いんだが、刑部には欠片欲しいねって感じ 低レアだと百貌さんがかなりいい感じだぞ! -- 2018-07-01 (日) 16:56:39
- 以蔵さんのスキルがほぼ純粋なクリアタッカーでカード多く切っていくタイプだからA多め+スキルでサポートできるキャラが合うよね。低レアなら自分はAタイプで静謐とスキル補助で小太郎を押す -- 2018-07-01 (日) 18:04:00
- うちでは静謐(絆)酒呑(凸欠片)以蔵さん(未凸静穏)で試してる。大体が戦略<推しを並べたいタイプなので、もっとやりようあるだろうがこれで満足 -- 2018-07-01 (日) 18:51:37
- 平田先生の「人斬り」を読んだが絵柄は渋いのに以蔵はかわいいから困る 劇中でもかわいいって言われてるという まぁ作品自体は全うな仕事をしようとしても結局は人斬りになるしかないという悲哀を描いている作品なんだが -- 2018-07-01 (日) 16:23:20
- あと竜馬大好きっぷりがね・・・竜馬の前ではあたりがキツめで裏切り者だから気をつけろよ~と言いつつ、いざ竜馬が他の人斬りに狙われているとなると竜馬は裏切り者じゃないとその人斬りを説得したり飲み代奢って機嫌取ろうとしたりもうね・・・ -- 2018-07-01 (日) 16:25:51
- 以蔵の最初のイラストって、後頭部は髪の毛じゃなくてファーなんだな -- 2018-07-01 (日) 16:36:15
- イヴァン雷帝「人型である」新宿のアヴェンジャー「ワンワン」 -- 2018-07-01 (日) 16:53:51
- 始末剣って他の対人魔剣真似できないんじゃ実質何の役にもたたない対人魔剣()だからね。一回のみ再現可能とか、制限付きで真似できるぐらいの強化をされる可能性はあると思う。 -- 2018-07-01 (日) 18:15:06
- あるかなあ -- 2018-07-01 (日) 18:44:16
- 「始末剣」ってどうしても攻撃に使用することに目が行きがちだけど、相手の剣技を正確に把握する性質を防御に利用できるからそこまで役にたたなくはないとは思う。コピーこそできなくても「宝具や対人魔剣を打ってきそう」っていうのを察知して回避行動をとる、ぐらいはできるんじゃないかな。 -- 2018-07-01 (日) 19:00:56
- 初登場の時にサーヴァントの切り札をもう覚えたって言って避けてたし、魔剣クラスじゃないとしばらく観察されたら見切られるって事っぽいよな -- 2018-07-01 (日) 21:09:46
- 回避というか魔法の域までいってるようなのじゃなければ見切って逆に斬り殺すくらいの芸当は出来るんだろ今回のぐだぐだ見る限り もどきだからって理由で甘く見られてるが設定で天才っぷりを挙げられてる以上そんな生温いもんじゃない筈 -- 2018-07-01 (日) 21:13:22
- ただでさえ剣豪鯖には通用しないのに、それ以外の鯖には意味ないからな。これ程存在価値のない宝具も珍しい。 -- 2018-07-01 (日) 21:09:12
- という風に言われてるがぶっちゃけハゲとかりゅーたんには通用すると思うわ あれ魔法レベルじゃないもの -- 2018-07-01 (日) 21:15:28
- 宗和持ってるハゲの槍は見切れないじゃろ。柳生の技も模倣はできるかもしれんが敏捷の差が大きすぎて擬き止まりだろうし。 -- 2018-07-01 (日) 21:21:03
- 見切れない代わりに自分も宗和しだすんじゃね普通に -- 2018-07-01 (日) 21:25:05
- なんで見切れてもいないスキルが使えるようになるんですかね… -- 2018-07-01 (日) 21:29:37
- 宗和はあくまで技法なんで「こういう動きしたら見切れない」って感じで模倣されるじゃろ -- 2018-07-01 (日) 21:39:07
- 宗和の心得ってどういう技なんだろうな 絶妙なタイミングずらしとか前後の動作の組み合わせの変化で見切れなくするってんならまあ以蔵は面白いなそれとか思いながら真似しだすだろうしそうじゃないならそもそも宗和の心得ってスキル自体が一体どういう事なのか意味不明だし -- 2018-07-01 (日) 21:43:16
- 槍を使う前提の動きなんだから仮に模倣しても意味ないやろ -- 2018-07-01 (日) 21:43:23
- 模倣するって事は原理を理解するって事だし刀にも応用利くだろ 同じ技を使っても~というあたり動きというより戦い方の問題だろうし -- 2018-07-01 (日) 21:52:43
- 宗和は槍ありきって訳じゃないからな。いんしゅんの宗和が無理だとしても小次郎の宗和なら覚えられるかもね -- 2018-07-01 (日) 22:00:09
- というかそもそも槍の技は始末剣の適用範囲外じゃろ? -- 2018-07-01 (日) 22:01:44
- 魔剣カテゴリって刀が増えたり、突きが増えたりするやつらのことやぞ。むしろマネできちゃいけない -- 2018-07-01 (日) 21:11:16
- 魔剣って要は実質魔法みたいなものって時点でホイホイ真似できるようなもんじゃないし、制限無で再現可能になったら以蔵さんただのチートになってしまう -- 2018-07-01 (日) 21:16:42
- なんか高杉が出たら色んな意味で岡田さんの上位互換になりそうな気が・・・ イケメンで頭もキレて、剣は免許皆伝。三味線ベンベン弾けて・・・etr -- 2018-07-01 (日) 18:22:44
- 剣に関しちゃ免許皆伝だから以蔵さんの上位互換って理屈は通らないよ -- 2018-07-01 (日) 18:38:51
- 「面白いか面白くないか」で行動するバーサーカーになりそう(小並感) -- 2018-07-01 (日) 18:49:38
- 逸話見る限りバーサーカーにしか見えなかった。やる事が一々ぶっ飛び過ぎだわw -- 2018-07-01 (日) 19:01:36
- 天才軍略家としてキャスター、トリスタン的に三味線で音波を飛ばすアーチャー、提督としてライダーかと予想。剣は宝具にはならなそう。 -- 2018-07-01 (日) 18:51:09
- 高杉さん飄々とした粋でぶっとんだ風雲児だから人間くささの極みの以蔵さんとはかぶらんでしょ。勿論バトルスタイルも。 -- 2018-07-01 (日) 18:53:48
- おっと、高杉は好きだが以蔵sageはNGだぜ。それはそうと世に棲む日々の高杉かっこよすぎない?経験値解釈で実装されてほしいのはわかる -- 2018-07-01 (日) 19:05:27
- 剣が免許皆伝で上位互換なら龍馬も上位互換じゃ -- 2018-07-01 (日) 19:34:49
- 免許皆伝程度のレベルの剣なら見ただけで完コピしちゃうからこその剣の天才やぞ 皆伝を超えて伝授不可能な、魔術師的に言うと封印指定クラスな絶対の一レベルまで行かなきゃ以蔵は倒せん -- 2018-07-01 (日) 21:00:44
- 「わしの方が剣の腕は上じゃあ!」(放たれるビーム攻撃)「何じゃああああああ!!??」 -- 2018-07-01 (日) 18:36:51
- ビームは剣技最強格の小次郎ですら対処キツイのだからある程度許して差し上げろよお! -- 2018-07-01 (日) 18:40:38
- 当たらなければどうということはない -- 2018-07-01 (日) 18:45:36
- 以蔵さんにはバレンタインに誕生日プレゼントでアマゾネスドットコムでネクロカリバー買ってあげよう -- 2018-07-01 (日) 20:57:39
- 一応そこらの雑魚サイバーなら遅れは取らないし、精神面はアレだけどワザマエはタツジンのリー先生からもお墨付きだしね。 -- 2018-07-01 (日) 19:11:14
- 才能は間違いなく本物のガチ天才にもかかわらず精神面や言動が~ってところがいいのに自称天才()のイキリ剣士みたいな扱いされてるのみるとう~ん -- 2018-07-01 (日) 19:30:44
- とりあえずキャラを下に見れるフックを探す人は多いからね… -- 2018-07-01 (日) 19:33:54
- おりょうさんが煽るからなあ、しかし天才なのは本当だからなあ -- 2018-07-01 (日) 19:34:30
- 人斬りなんて雑魚セイバー狩りだとか言う人もいるけど、あの時代の思想的に対立してた武士ってみんな剣の腕も立つようなマッチョマンばっかりだと思うしそれを殺すのって凄いことだと思うの、自分だけか? -- 2018-07-01 (日) 19:42:16
- 自分そういう扱い受けてるのはあまり見ないなあ、運がいいというか、ちゃんとした以蔵好きに囲まれてるのかも。実際自分の実力を自覚してるのが何より自分自身、でも自分にはもうそれしかないから剣才で突っ張るしかない、っていうキャラクターはちゃんと把握されているのかと思った。 -- 2018-07-01 (日) 19:53:13
- 自称天才と宣うキャラはそう思われやすいから仕方ない 某ロボアニメの大統領の息子も自称天才で作中からも視聴者からも天才(笑)扱いされてたけど結果的には本当に天才だったし -- 2018-07-01 (日) 20:39:08
- そりゃガチ剣豪の方が多い中で所詮人を斬るだけで天才を自称されてもフーンだろ -- 2018-07-01 (日) 20:56:53
- まあ使い捨てなら鉄砲玉。なんども使いまわしされて重宝される刺客じゃないからな。 -- 2018-07-01 (日) 19:58:02
- 狙ったわけじゃないし偶然なんだろうが剣豪読み直してたらちょいちょい出てくる空の描写の仕方に以蔵さんの絆礼装を思い出してしまって胸が苦しくなってしまった -- 2018-07-01 (日) 20:11:47
- 博打を「運が悪いから」じゃなく「頭が悪いから」勝てないと評してる時点でホントはこの人頭いいんだろうなと思うし、でも幸運Eだから博打はやっぱ勝てないんだろうなとも思う。 -- 2018-07-01 (日) 20:34:25
- あまり勝てなくてもやめられないってのがね 自覚はしてるんだよな -- 2018-07-01 (日) 20:36:10
- 仕事はできるけど暇だとやる事なくて酒とバクチってひとは今でもいるし、他に逃げ込めるようなものがなかったんだろうな…。 -- 2018-07-01 (日) 20:42:10
- なんというか酒と博打に依存していった感じがリアルでな -- 2018-07-01 (日) 20:43:42
- なんか「依存していった」的なのが公式かのように話してるが。史実だと天誅で名を上げる前から博打でのやらかしを文で訴えられてるからただ単に性根が博打好きなだけだぞ。Fate設定でそういう話が出てるならともかく -- 2018-07-01 (日) 21:12:41
- あまり勝てなくてもやめられないってのがね 自覚はしてるんだよな -- 2018-07-01 (日) 20:36:10
- もともとアンチのほうが多かったって言われるぐらいだったのに凄まじい人気上昇ぶりだよな武市先生苦い顔してそう -- 2018-07-01 (日) 20:55:30
- まあ軽く調べるだけでも実際擁護不可な側面も多いって印象だけどな。ただあの人生を歩んだ先のあの辞世の句で勝海舟の護衛とか後世で人気が出てしまう要素はいっぱいあるよなと。あと龍馬と友達や幼馴染ていうフィクションが出来たのも正直なんかわかる -- 2018-07-01 (日) 21:04:22
- fateの設定と史実イメージごっちゃにしてない? 帝都初出時点からコアな人気あったと思うし、fgo岡田以蔵の人気が史実岡田以蔵の人気とイコールなわけではない。 -- 2018-07-01 (日) 21:31:17
- どちらかと云うと、ここのコメ欄が設定で語られてない部分を好意的に解釈しすぎ -- 2018-07-01 (日) 21:33:18
- それ -- 2018-07-01 (日) 21:34:55
- そりゃキャラが好きで語っているんだから語られてない部分は妄想で好意的に補う流れは自然なんじゃないかなって。勿論喧嘩したいわけじゃないのでもっと史実イメージに厳格に、みたいな意見があるのもわかるよ。 -- 2018-07-01 (日) 21:36:43
- まあ描かれてない所をいちいち悪意に解釈するのもやばい人だしな -- 2018-07-01 (日) 21:37:26
- どうしても連れて行きたいマスターの命令で水着美女に囲まれて周回する以蔵さん。いやでもその美女ヤベー奴ばっかりなんだよな -- 2018-07-01 (日) 20:59:43
- びりびりのどっかんかん!を見て唖然としてそう -- 2018-07-01 (日) 21:15:39
- そのぼっきゅっぼん、やべぇもの投げますから! -- 2018-07-01 (日) 21:32:39
- 水着フランちゃんに指導を入れる以蔵さん微笑ましいと思ったけど、フランちゃんの保護者がアップを始めそう -- 2018-07-01 (日) 21:59:00
- びりびりのどっかんかん!を見て唖然としてそう -- 2018-07-01 (日) 21:15:39
- メドゥーサや但馬や土方さんに向けての発言を見るに鯖たちの地雷ガンガン踏んでボッコボコにされてそうw -- 2018-07-01 (日) 20:59:50
- 教育的指導です -- 2018-07-01 (日) 21:12:44
- 以蔵さんは利用された可哀想な被害者じゃなく本人の業で破滅したところが良いんだ。人間誰しも多かれ少なかれ持っているような。 -- 2018-07-01 (日) 21:17:48
- 絆礼装読んでみても自分自身何かを間違えたとわかってるし納得してるのが以蔵さんのキャラとして魅力的な部分だなと思う -- 2018-07-01 (日) 21:24:21
- 更に、頭が悪いから、人斬りってとこにアイデンティティ見出しちゃってその先を目指さなかったから、みたいなのを分かってるにも関わらず、改心しました!頑張ります!ムーヴに移行しないのがまたぎゅんってなる。 人間そう割り切って成長できねーよこういう生き方しちゃったんだよっていう。それでもどうにかしたいどうにかなるのかもみたいな成長の可能性の片鱗をチラつかせてくるからもう目が離せない。 -- 2018-07-01 (日) 22:07:30
- 絆礼装読んでみても自分自身何かを間違えたとわかってるし納得してるのが以蔵さんのキャラとして魅力的な部分だなと思う -- 2018-07-01 (日) 21:24:21
- 経験値鯖、今まで終局以外のメインストーリーに出てないので以蔵さんのメインストーリー登場はあまり期待していないんだけど、2部3章の雰囲気とかとても似合いそう。紅(血みどろ)の月下美刃… -- 2018-07-01 (日) 21:42:17
- 生まれた家がものすごく貧しかったわけでもなく、物の道理が分からない馬鹿なわけでもなく、それでも人斬りになったりその後に仲間から切り捨てられたり博打で身を崩したり盗人になって捕まって牢屋で人斬り自慢して身バレしたりと、なんだかとんでもない史実話ばかり見つかる。多分fateにおいてもあんまり美化されてはいまい。でもそんな欠点だらけだからこそ良いところが映えて人間臭すぎるのも可愛くてならない -- 2018-07-01 (日) 21:50:32
- よくワカメっぽいって言われるけど、自分はウェイバーに近いと思うなぁって感じた -- 2018-07-01 (日) 22:01:09
- そもそもウェイバーのコンセプトにワカメリベンジがあるしワカメ族の系譜ではあると思うぞ。ただウェイバーはちゃんと生きてるときに彼を導く存在に出会えたってのが大きいな -- 2018-07-01 (日) 22:23:08
- そこら辺、劣等感あればワカメって言ってる感じで好きじゃないんだよなぁ……以蔵さんは岡田以蔵を料理して創作で使いやすくした結果なわけだし -- 2018-07-02 (月) 03:22:06
- 宝具3なんだがイマイチかね…少ない育成リソースを割くかどうか迷っててな… -- 2018-07-01 (日) 22:04:02
- べつに無理に育てなくていいんじゃね代りになりそうなのいっぱいいるだろ -- 2018-07-01 (日) 22:07:18
- …いなくね?殺には -- 2018-07-01 (日) 22:13:01
- アーツクリ殴り性能に着目すれば殺エミヤとか?一概に比較にはならないな、並べてもシナジー抜群なわけだし -- 2018-07-01 (日) 22:17:33
- DPS、星出し、特攻や瞬間火力など、一つを求めるなら最高上位互換は探せば殺や別クラスでもいるが、全部をそれなりのレベルで自己完結しつつ、パーティにAと星供給できるのは以蔵さんしかいないと思う。 -- 2018-07-01 (日) 22:18:55
- 殺どころか全クラス見ても剣スロくらいじゃないかね 禿はマジで素殴りしかないからちょっと違うしビリーは自分で星とか稼げないし宝具もイマイチ回らないし -- 2018-07-01 (日) 22:21:01
- うーん剣スロは属性特攻ないから...その分スキル星だしと星集め持続でクリ殴り汎用には分がある。 -- 2018-07-01 (日) 22:30:02
- それなりどころか殺クラスの範囲ならどことっても割りと上位に食い込めるとこまでいかね? 特攻に至っては全種中間違いなく最高の価値を持ったものだし -- 2018-07-01 (日) 22:31:24
- 3→5になって上昇する宝具火力は10%ほどなのでそこまででかい違いは無い それはいいとして以蔵の場合リソースガンガンに突っ込みまくらないと(主に聖杯と4フォウ)星5トップレベルにも及ぶその真価は発揮しないのでリソースが少ないならガチ戦力としてはあまり期待できない -- 2018-07-01 (日) 22:12:28
- 好きで育てるならともかく、リソースで悩むってことは実用性重視してことだろうけど。スキル依存度が高いからたとえ宝具5だろうとスキルマ目指さないなら無理しなくてもいい -- 2018-07-01 (日) 22:12:56
- 所詮は星3なので主力になるかよりもしたいかが重要。したいなら3でもクリティカルタイプなんで結構活躍出来るし、そうでないなら最悪マナプリにしちまっても良いくらいの価値 -- 2018-07-01 (日) 22:16:33
- 結構どころかジャック翁カーミラと並んで単体殺最優ポジだぞ 他の奴等は主力にしたくてもどう頑張っても出来んレベルだからな -- 2018-07-01 (日) 22:24:00
- 何度も何度も言われているようだけどステの低さがネック。トップ運用には聖杯が要るからジャック翁とは並ばないと思う。それはそうとコスト問題は解決するから一長一短 -- 2018-07-01 (日) 22:26:37
- 聖杯入れてもジャック翁と並べないほぼ全ての殺鯖に謝りたまえ -- 2018-07-01 (日) 22:32:29
- 主力にしたい=聖杯突っ込むって事じゃないのか… -- 2018-07-01 (日) 22:33:24
- アッハイゴメンナサイ......今更だけど殺の攻撃下方修正とクイックの不遇どうにかなりませんかねえ?ジャックちゃんがいる限り無理ですかねえ... -- 2018-07-01 (日) 22:34:40
- 2↑ 枝に(星)3でも〜って記載があったから聖杯無し運用の話かとおもって。 -- 2018-07-01 (日) 22:37:03
- 星3コストでトップクラスの性能を持つ単体殺サーバント(宝具5)がなんと今なら聖杯9個と引き換えにゲット可能!(もっと上を目指したいなら金フォウも使ってね)をどう見るか -- 2018-07-01 (日) 22:38:44
- プニキの例を鑑みに、聖杯捧げなくても特攻のスキルマきっちりするだけでも仕事はすると思うぞ -- 2018-07-01 (日) 22:47:20
- どうせそこまでステータス伸びないからレベル90でも十分だと思った。聖杯4個でこれってかなりコスパいい気がする。杭?知らん -- 2018-07-01 (日) 22:57:15
- lv.70の人斬り10の以蔵さん(聖杯貯まったら捧げる予定)で運用してるけど以前なんとなく相撲100持たせて玉藻とかの適当なバッファーで軽く盛っただけで騎の人型に始末剣したら30万とか出たから刺さると本当におかしい火力出るぞ -- 2018-07-01 (日) 23:08:41
- 元ステがへボくてスキル倍率とその倍率の枠がヤバい奴だからatk900変わるだけでも割りと変化でかいんやで -- 2018-07-01 (日) 23:08:51
- ↑それはその通りなのだけれど、聖杯4で1600upと聖杯5で900upだったからね。今後の仮想敵がでてきたら合わせたいとおもう。 -- 2018-07-01 (日) 23:15:04
- 基本キャラゲーなので好きな鯖を好きなように育てた方が結局楽しいと思うぞ -- 2018-07-01 (日) 22:32:57
- べつに無理に育てなくていいんじゃね代りになりそうなのいっぱいいるだろ -- 2018-07-01 (日) 22:07:18
- 全再臨姿が頭のてっぺんからつま先まで全部かっこいいな どうなってるんだ? -- 2018-07-01 (日) 22:15:43
- 担当絵師さんFGOガチ勢で気合入れまくったらしいゾ。全部好き -- 2018-07-01 (日) 22:29:08
- 武蔵に憧れてたというエピソードから第三臨が武蔵ちゃんと同じポーズなのマジ痺れる -- 2018-07-01 (日) 23:26:52
- そのエピソード -- 2018-07-01 (日) 23:32:22
- ↑そのエピソードの出典を教えていただけますでしょうか。 -- 2018-07-01 (日) 23:33:18
- 小ネタのところに小説「人斬り以蔵」(作:司馬遼太郎)からって書いてあるゾ -- 2018-07-01 (日) 23:40:27
- 自分の見知った範囲では司馬遼 人斬り以蔵 -- 2018-07-01 (日) 23:41:36
- ほんとだ…。すいません。ありがとうございました。 -- 2018-07-01 (日) 23:48:52
- 担当絵師さんFGOガチ勢で気合入れまくったらしいゾ。全部好き -- 2018-07-01 (日) 22:29:08
- 以蔵さんの宝具ボイス、天!誅!のやつが好きなんだけど、叫び声のところで (`0言0́*)<ヴェアアアアアが頭を過ぎる -- 2018-07-01 (日) 22:32:35
- セリフ欄だと「うわああああああ!!」になってるけどあれなんて言ってるんだろうな。俺「へあああああ!!!」って聞こえるから毎回ちょっと和んじゃうんだけど、示現流の掛け声なんだろうか -- 2018-07-01 (日) 22:46:56
- 自分は「うわああああああ!!」と「へあああああ!!!」の中間くらいかなぁと思ってる。 -- 2018-07-01 (日) 23:17:09
- バスターコレダーをする時のノリコを思い出してかっこいいと思うのは異端なのだろうか -- 2018-07-01 (日) 23:15:05
- セリフ欄だと「うわああああああ!!」になってるけどあれなんて言ってるんだろうな。俺「へあああああ!!!」って聞こえるから毎回ちょっと和んじゃうんだけど、示現流の掛け声なんだろうか -- 2018-07-01 (日) 22:46:56
- 最初から完成してるわけじゃないが主人が意思を持って鍛えると超強力になる、味方の支援を受けると一気にぶっ飛んだダメージを出せるっていう性能がなんかすごく少年漫画っぽくて萌える -- 2018-07-01 (日) 23:06:05
- 「才能しかない」設定が生きてるよね。 -- 2018-07-01 (日) 23:07:58
- 「成長する宝具」っていうのもロマンあるよね -- 2018-07-01 (日) 23:14:56
- 正直これが始末剣の真骨頂だよな -- 2018-07-01 (日) 23:22:36
- FGOだと宝具強化が良くあることの様に感じるけど実際全然そんなことはないからな -- 2018-07-01 (日) 23:34:26
- 成長する宝具っていうかほぼスキルじゃねこれ 魔力消費する要素が無い上に発動しなきゃいけない感じもなくないか -- 2018-07-02 (月) 00:01:58
- 説明に「宝具」って書いてあるし、常時発動型宝具ってやつと思えばいいのでは -- 2018-07-02 (月) 00:08:25
- 水着殺が全体宝具ばっかなので火力に欠けるなと思ってたとこに特攻じゃないからと外してた以蔵さん(聖杯投入済み)。猪相手にも10万以上叩き出してくれました。好き -- 2018-07-01 (日) 23:07:05
- スキル込みでクリBQA全部決まるとボスですら半分以上持って行けて脳汁でそうになる 宝具?その、5じゃないんで…(それでもアーツガソリン使えばけっこうなダメージになるけど) -- 2018-07-01 (日) 23:11:31
- 宝具4でも10万いくからまじオススメ。ホント星出してタコ殴りが爽快で癖になる -- 2018-07-01 (日) 23:31:48
- 聖杯100凸サマーリトル100以蔵にマーリン孔明礼装フルバフで人型騎にクリBQQEXで50万出るからな 孔明の宝具デバフかかってる状態だったら60万超える -- 2018-07-01 (日) 23:36:52
- 宝具3止まりなせいか宝具よりも後に続くクリの方がダメージ出るwバフ盛りとはいチェストで6万だしてすごいと思った(粉未完 -- 2018-07-02 (月) 11:24:41
- 猪はオリオンの持ってる属性を持ってるから男性特攻とかも入るし人型もいけるんじゃないか?試してないからわからないけど -- 2018-07-01 (日) 23:34:07
- スキル込みでクリBQA全部決まるとボスですら半分以上持って行けて脳汁でそうになる 宝具?その、5じゃないんで…(それでもアーツガソリン使えばけっこうなダメージになるけど) -- 2018-07-01 (日) 23:11:31
- 剣豪を以蔵つれてもう一回やりたい・・・ -- 2018-07-01 (日) 23:13:37
- さあ早急にストーリー再戦クエの要望を出すのです… -- 2018-07-01 (日) 23:27:04
- 宝具2、「お前、わしを笑わろうた”か”?」に聞こえるが、どうか? -- 2018-07-01 (日) 23:14:25
- そうだと思う。wikiの記載「な」になっていたのか、それだとちょっと被害妄想が過ぎるのでは?! -- 2018-07-01 (日) 23:20:14
- ダメだ、以蔵さん見てるとどうしてもジョジョのアヌビス神を持たせてみたくなる -- 2018-07-01 (日) 23:19:46
- さりげなく始末剣って技コピーが真髄なんじゃなくて、一度捌いた技の動きを見破るってところが肝というか、その辺もろアヌビス神。 -- 2018-07-02 (月) 00:46:09
- 古海先生がバイク乗ってる龍馬と以蔵描いてるから皆見てくれ(以蔵はサイドバイク)。サマーレース出てたらこんな感じになるのかね -- 2018-07-01 (日) 23:24:07
- ああああああ予想外の臨戦態勢に始末される -- 2018-07-01 (日) 23:27:06
- 教えてくれてありがとう!先生ありがとう、土佐同盟可愛いんじゃ~~ -- 2018-07-01 (日) 23:30:04
- ひええええええ土佐トリオしゅきぃ(語彙消失) -- 2018-07-01 (日) 23:31:38
- 以蔵さん凄い乗り方してんね。そして龍馬さん暑そう… -- 2018-07-01 (日) 23:34:47
- 以蔵さんもしや金属バットの先端で地面ガリガリを刀でやってる…? -- 2018-07-01 (日) 23:47:17
- さすがに血を払ってるだけだと思う -- 2018-07-01 (日) 23:59:21
- こんな感じで礼装ください -- 2018-07-01 (日) 23:50:53
- イラストレーターさんのこだわりが伝わってくるデザイン、中二かっこよすぎるバトルモーションと宝具演出、性能が尖ってるがぶっ壊れではなく欠点も多い、その上キャラクター設定と性能が奇跡のように噛み合って運用がめちゃくちゃ楽しい. -- 2018-07-01 (日) 23:35:24
- こういうのでいいんだよこういうので 本当楽しい さんきゅー関係者各位 -- 2018-07-01 (日) 23:36:31
- 聖杯転輪すら巻き込むキャラ設定と性能のかみ合いっぷりは本当に狙ったんならすごいと思うの -- 2018-07-01 (日) 23:40:24
- 死の芸術の人型特攻とスキルでの人型特攻って重複すると乗算になる?それとも同じ特攻バフだから加算? -- 2018-07-02 (月) 00:27:39
- ステータスに付与されるタイプの特攻は同じ枠で宝具バフと加算 付与でない宝具特攻(発動時に対○○威力アップと表示されないもの)だけが特別枠 -- 2018-07-02 (月) 00:34:35
- 参考までに付け加えておくとクリティカルバフも特攻付与と加算になるらしい -- 2018-07-02 (月) 00:51:18
- 同種バフは加算のはず -- 2018-07-02 (月) 00:35:15
- スキルと礼装は足し算だけど、宝具とそれ以外は掛け算じゃなかった?あれ宝具自体の威力がかわるから、ジャックとか以外 -- 2018-07-02 (月) 14:01:13
- 「おまんは人!罪ありき!!天ーーー!!!」 -- 2018-07-02 (月) 07:48:58
- 以蔵さん強化したいなら、カードバフか攻バフが一番ね -- 2018-07-02 (月) 11:45:13
- ステータスに付与されるタイプの特攻は同じ枠で宝具バフと加算 付与でない宝具特攻(発動時に対○○威力アップと表示されないもの)だけが特別枠 -- 2018-07-02 (月) 00:34:35
- 杭が!足りない! -- 2018-07-02 (月) 00:36:36
- 自分もだわwwwしかもあと47個… -- 2018-07-02 (月) 00:38:32
- 今後強化でスキルに相手に人型属性付与とか来ないかな。セルフ冤罪バルムンクみたいなのしたい -- 2018-07-02 (月) 06:34:54
- 武人サーヴァント達にちょっとこれまでとは一線を画した付き合い方をされそうな。喧嘩売られる→吠える割には大したことなかったな→再戦→なんか前より強くなってる!!の繰り返しで10回に1回くらいは勝てる以蔵さん。徐々に強くなってくのが楽しくてついつい構っちゃうバトルマニアたち -- 2018-07-02 (月) 09:42:39
- 去年凸れなかったサマーリトル凸れたがこりゃあええ! 最大火力はもう一つ結末が良いかもしれないがクリティカルと宝具連打ならこっちの方が良いかもしれない -- 2018-07-02 (月) 09:50:51
- 未だコメントの盛り上がりが凄いのに魔境化はしてないのすごい -- 2018-07-02 (月) 09:52:46
- 自分「fgoのプレイアブル」では初めて惚れこんだのが以蔵だから他のwikiページのコメントの様子知らないんだが、具体的に誰のページがどんな魔境になってるんだ? -- 2018-07-02 (月) 10:08:32
- 感じ方には個人差あるけど、よく魔境として上げられるのはロリコンの巣窟ナーサリー板&アビゲイル板、全ての道はレジライな全肯定レジライ板、どSなお館様いっぱいなパライソ板ってところかな…今は大分落ち着いてるけど一時期のリンボもえらいことになってた -- 2018-07-02 (月) 10:18:33
- パライソとかリンボくらいしかぱっと思い付かない。あとナーサリーとか…? -- 2018-07-02 (月) 10:19:14
- 虚月館の時のステンノ板もすごかったぞ、皆壁に頭打ちつけてる -- 2018-07-02 (月) 11:16:23
- メルトもCCCイベ終盤で魔境化していったな・・・ -- 2018-07-02 (月) 11:43:53
- おお、皆教えてくれてありがとう、とりあえず比較的敷居低そうな(?)レジライ版をチラ見して声あげて笑ってしまった。一応攻略・キャラペなのに性癖拗らせてるところもあるのかあ、奥が深いなあ() -- 枝? 2018-07-02 (月) 12:55:58
- 魔境化してる所はその分あの手この手で活躍させるから運用方法が充実してる所が多いのよ。もちろん魔鏡じゃないから情報が少ないってわけでもないし(エミヤ板が当てはまるかな?)人によっては拒否反応出たりするから全肯定はしないけど質問とかにもめちゃくちゃ丁寧に解説してくれるよ -- 2018-07-02 (月) 17:05:02
- ↑よくも悪くもキャラ愛がすごい故なわけか。単純だから魔境って運用にバリエーションのある鯖だから性能議論が喧々諤々みたいなのを想像してたんだけど、あながち間違いでもなかったか。 -- 枝? 2018-07-02 (月) 19:26:29
- よく魔境と呼ばれる場所に顔出してるけど、ここのほのぼの加減大好きだわ。バランスが良い -- 2018-07-02 (月) 10:17:36
- 魔境も住めば都よ(おめめぐるぐる) -- 2018-07-02 (月) 11:01:28
- 魔境も立派に平和な世界だから何も問題ないよな(にっこり) -- 2018-07-02 (月) 11:24:29
- 変体度合いで敷居が高くなるのはキャラペとしてもちょっとね -- 2018-07-02 (月) 11:22:15
- 正直、キャラは好きなのにコメントが生理的に気持ち悪くて攻略部分以外見られなくなった鯖もいるしなあ。ここは平和に話し合える場のままでいてほしい -- 2018-07-02 (月) 11:29:35
- 少し前に以蔵さんの目の前で刺客に殺されたいとかあったけど、あんな感じや死ネタまで行くと流石にきつい -- 2018-07-02 (月) 12:15:07
- 超個人的にはレジライ板は基本テンションがあれなだけで変態要素ゼロだから好き。落ち込んだときとか元気出る。他のはなんか性癖ぶつけてるっていうかあまり得意ではないなぁ -- 2018-07-02 (月) 12:31:28
- 以蔵さんに酷いことはさせねえ、俺が守る -- 2018-07-02 (月) 13:23:50
- 自分「fgoのプレイアブル」では初めて惚れこんだのが以蔵だから他のwikiページのコメントの様子知らないんだが、具体的に誰のページがどんな魔境になってるんだ? -- 2018-07-02 (月) 10:08:32
- 古海先生のイラストみたいにレース出場してほしい。ところでこの2人の見た目でバイク乗ってると次元と五右衛門感が凄い。以蔵が今にも目の前の障害物を斬ろうとしてる感じが尚更 -- 2018-07-02 (月) 11:48:13
- 使ってみるとHPの低さも結構気になるな、等倍やバサカが相手に混じってるとあっさり落とされる事もある。混成相手なら盾役やHPも上がるバランス型礼装があるといいかも -- 2018-07-02 (月) 12:14:39
- 個人的には礼装で耐久力伸ばすより混成でもやられる前にやったほうが最後まで耐えきれること多い -- 2018-07-02 (月) 12:19:45
- そらスキルが回避1ターンなんだから、真アサシンや婦長よりも柔らかいでしょ -- 2018-07-02 (月) 12:53:59
- 書き損じ、延命になるスキルが回避1ターンだけだから -- 2018-07-02 (月) 12:55:00
- 本人の攻撃力下げるよりも回復役の鯖と組み合わせた方が効率いい。 -- 2018-07-02 (月) 12:58:43
- アンデルセンとか星出しとクリティカル強化も出来るからいいよね -- 2018-07-02 (月) 16:26:21
- 聖杯をあげるのです…14000 -- 2018-07-02 (月) 13:40:57
- 切れた、聖杯をあげれば14000(礼装込み)HPになるよ -- 2018-07-02 (月) 13:41:47
- なんかカルデアでもずっとぼっちっぽい -- 2018-07-02 (月) 12:21:48
- 意外と俗だし賭け事とか好きっぽいし、ビリー・ロビン辺りとは絡んでそう。なんやかんやでフレンドリーな英霊多いし -- 2018-07-02 (月) 12:33:24
- 自称ぼっちでしょ、道場破りや酒盛りや賭博の相手には困らないし、ロビンみたいなもん -- 2018-07-02 (月) 12:55:50
- アウトロー系と一緒にいたりしそうだよな。あと荊軻や新シン辺りと一緒に酒呑んだそう -- 2018-07-02 (月) 13:07:39
- 以蔵さん、つける礼装に悩むことが多いが、あれもこれもと思って悩む・固定礼装を探すよりは、バサランテのように状況に応じて「このパーティ・今から斬る敵にはこの特性を伸ばすこの礼装で」とやるほうが上手くいくな。多様な剣術を扱うが如く。 -- 2018-07-02 (月) 12:50:07
- 相方次第でこちらも替えてる、星出しに不安がないメンバーなら結末、星出しが不安ならメリーシープ、カードバフをかけてくれる味方がいる時はサマーリトル みたいな -- 2018-07-02 (月) 13:05:47
- 英霊相手にこういうのも悪い気がするけど、悪癖と知りつつ治せないとか、意地張りすぎて進退窮まってるとか、一つの事に固執し過ぎて周りが見えなくなるとか、普段の自分にもあるあるな事だから親近感湧くね。 天才なのに1ページで3回も死亡フラグ立てちゃう三下ムーブも実に刹那的で好き -- 2018-07-02 (月) 13:23:42
- 今更だけど古海先生の斬った相手の袖で刀拭う以蔵さんイラスト大好き -- 2018-07-02 (月) 13:45:38
- 好きすぎてスマホの壁紙にしてる。あのかっぴらいた目がいいよな -- 2018-07-02 (月) 13:57:09
- 褒美はたんまり弾んでもらうとかいいつつ腹の底では卑屈だからいつもお世話になっているから受け取ってくださいって聖杯渡したら「......?......???!!!!!!!」って反応しそう まあ聖杯入れる=過重労働なんですけどネ -- 2018-07-02 (月) 13:57:21
- 「ええんじゃな!?もう返さんからな!?!!」ってめっちゃ確認してきそう……SUKI -- 2018-07-02 (月) 15:38:27
- この間マシュ婦長以蔵さんでやったけど案外このPT合う…? -- 2018-07-02 (月) 15:27:24
- スキルで防御手段とAが多いマシュと以蔵は普通に合う。おそらく騎みたいに変に星吸うやつ以外ならもう一人はサポ・サブアタ誰でもそこそこいける -- 2018-07-02 (月) 16:24:48
- 婦長のB2枚とスキルのおかげでちぇすとぉのクリティカルが病み付きになるなこれ -- 2018-07-02 (月) 18:04:43
- 始末剣のモーション見ると剣の持ち方が虎眼流のアレっぽいが、岡田さんにシグルイのアニメ見せたら流れ星や伊良子の逆流れもコピーできるかな? -- 2018-07-02 (月) 18:38:56
- ツイッターで話題になってた以蔵さんの本重版だって。 -- 2018-07-02 (月) 18:40:01
- さっき注文して来たわ。この時代に数年前発行のわりかしニッチ向けジャンルの本が重版決まるって中々ないから凄いと思う -- 2018-07-02 (月) 20:29:36
- 話題になってるの知らなかったけど300部と聞いて即予約完了したわ -- 2018-07-02 (月) 23:06:15
- 見ただけで即実行に移せるのは剣技だけだろうけど、その他のジャンルでもある程度の体捌きなら即座に理解が及びそう。優れた観察眼ってカッコいいな。 -- 2018-07-02 (月) 19:16:58
- なんでこの男はこんなにカッコいいのか。明らかに能力や言動が小物や噛ませとして設計されているのに、小物っぽいところがあるから寧ろカッコいいって初めての感覚で本当意味わからなくなっている。 -- 2018-07-02 (月) 19:39:50
- いわゆる小物界の大物ってやつかな? -- 2018-07-02 (月) 19:44:23
- 人柄は小物でかませなんだけど才能は本物。というアンバランスさかなあ。あと、悪人だけど狂気に陥っておらず悪を悪と理解しているところとか。人斬りを自称しているけど、人を切るのが楽しいのかは分からない。こういう人間味の強い哀愁を感じるキャラはカルデアでは珍しいかも。みんなどこか突き抜けてるからなあ。 -- 2018-07-02 (月) 19:52:17
- 実力は本物なのに感覚が一般人だから親近感湧くんじゃね -- 2018-07-02 (月) 19:54:53
- みんなイゾーさんのことよく理解してるんだなあ...今まで分かりやすい強キャラばっか好きだったから新鮮な感じだったわ。個人的には身近で気さくなタイプがすげー才能の持ち主ってとこがグッときてるのかもしんないから親近感云々の話なんかも。 -- 木(枝)主? 2018-07-02 (月) 22:51:26
- 剣が折れた後に「一度見ちゅう」(適当土佐弁)とかいって八極拳の構えをするみたいなネタ好き -- 2018-07-02 (月) 23:07:20
- 槍のないランサーなんて〜って老書文煽ってフラグ立てたことを覚えてればワンチャンそういうことしそう。かっこよ。 -- 2018-07-02 (月) 23:58:10
- 剣は一発だけどそれ以外の戦闘技術は見た上である程度練習とかすればある程度形にできるくらいのポテンシャルはありそうよな -- 2018-07-02 (月) 23:58:23
- なんでこの男はこんなにカッコいいのか。明らかに能力や言動が小物や噛ませとして設計されているのに、小物っぽいところがあるから寧ろカッコいいって初めての感覚で本当意味わからなくなっている。 -- 2018-07-02 (月) 19:39:50
- 土佐弁の監修の人ついてたんだ 道民だから土佐弁はよく分からんけど聞き心地よくてすこなんだ -- 2018-07-02 (月) 20:16:41
- エキゾチックなエジプトの可愛い女王(水着)とPT組めてウッキウキだったけど、5周目くらいから死んだ目してそうな以蔵さん -- 2018-07-02 (月) 22:42:05
- 三臨ですら結構布の量は多くて暑そうだしな…目の死に具合に拍車をかけてそう -- 2018-07-02 (月) 23:33:15
- 拙者マーリンとジャックちゃん推し侍、特に全然共通点のない以蔵さんにどハマりする。いや可愛い事だけは共通している -- 2018-07-02 (月) 23:06:18
- 結構ジャックちゃんと並べた二次多いよね。良き -- 2018-07-02 (月) 23:51:28
- 幼女に対して文句を言いつつ面倒みのよさそなスレたあんちゃん感ある。よき。 -- 2018-07-03 (火) 00:14:01
- 性能面でも割と噛み合いいいよねその通り魔コンビ。お互い星じゃらじゃら出すしジャックに初手A供給できるし以蔵さんの低耐久を外科手術でフォローできるし。……まあEランクの外科手術って半分ぐらい拷問みたいなものだと思うけど -- 2018-07-03 (火) 00:44:15
- 拙者、孔明玉藻天草巌窟王が推し侍。こいつらの共通点何処だよと悩んでいたが上の枝の面倒見よさそう属性にやられたと納得する -- 2018-07-03 (火) 01:24:58
- 拙者カルナさん、マルタさん、以蔵さんが推し侍、面倒見がいいにプラスして長男長女属性に弱いと発覚し候。そういうことだったのか…。 -- 2018-07-03 (火) 01:33:52
- ゆーて龍馬さんの自分の思う方に周りを転がしてくタイプ弟だなって感じだし文句垂れつつきっちり付き合う以蔵さんお兄ちゃんよな。実年齢は以蔵さんの方がやや下なのに -- 2018-07-03 (火) 08:13:27
- 拙者、ダビデと土方さんとBBちゃん推し侍 共通点としては聖杯特に欲してない点が考えられるでござる(以蔵さんのアレは貰えるもんは貰っとく程度の解釈) 後は何…?男連中は水着美女好きそうなところ…? -- 2018-07-03 (火) 03:14:39
- 拙者邪ンヌ大好き侍、これでもかというくらい好きな傾向がわかりやすい... -- 2018-07-03 (火) 12:39:57
- ビリー君推しワイ、絆5や台詞を総括して本質に気づくキャラ好き好き侍と申す。あと刹那刹那を生きてる感じな -- 2018-07-03 (火) 14:45:02
- 結構ジャックちゃんと並べた二次多いよね。良き -- 2018-07-02 (月) 23:51:28
- 最終再臨の表情ずるくない?ずるい こんな ずるい……かっこいい…… -- 2018-07-02 (月) 23:19:22
- 最終再臨はそのキャラの一番魅力的な姿ってどこかで聞いたけど、以蔵さんは人斬りヒャッハーじゃなくて一人でしっとり飲んでる姿なのがな… -- 2018-07-02 (月) 23:57:21
- 槍ヴラド公の最終再臨もしんどくてたまらんぞ。以蔵さんと絵の方向性も似ていて並べたくなる -- 2018-07-03 (火) 03:12:04
- 好きな酒飲んでるのに表情は楽しくなさそうなところ好き -- 2018-07-03 (火) 00:24:01
- 好きで人を斬ってるんじゃなくて人を斬る事でしか誰かの役に立てない(と自分では思ってる)以蔵さんらしい表情よな…。物悲しいけど好き -- 2018-07-03 (火) 01:29:19
- 最終再臨はそのキャラの一番魅力的な姿ってどこかで聞いたけど、以蔵さんは人斬りヒャッハーじゃなくて一人でしっとり飲んでる姿なのがな… -- 2018-07-02 (月) 23:57:21
- 以蔵さんこれ見て!ってSA○のアニメからソードスキルを見せてスターバ○ストストリームを習得して欲しい -- 2018-07-03 (火) 00:06:18
- 某所で見かけた格ゲーのコマンドの「モーション」を完コピした以蔵さんというネタを思い出してしまった。でも普通にできそう -- 2018-07-03 (火) 00:10:47
- 以蔵さん以蔵さん!六爪流やって!ついでに眼帯もして!(概念礼装の九字兼定を六本持ち出しつつ) -- 2018-07-03 (火) 00:49:56
- インフェルノが大興奮するやつじゃん -- 2018-07-03 (火) 01:28:15
- 自分は飛天御剣流九頭龍閃をやってもらいたい -- 2018-07-03 (火) 01:59:13
- ヒテンミツルギスタイルは、生前会ったことないけど片手抜刀で鳴らした彦斎のことを連想してちょっとムキになって再現してくれそう。 -- 2018-07-03 (火) 10:02:58
- いつかコハエース版みたいなクズムーブをやるんだろうか -- 2018-07-03 (火) 02:13:41
- コハエース以蔵さんの悪役ムーブもあれはあれで好きなのよな。FGO以蔵さんは味方側なのも大きいけど割と多少角が取れてる感じ -- 2018-07-03 (火) 02:32:08
- コハエースみたいにセリフ一つ一つiフラグ立てるトコは見たいw -- 2018-07-03 (火) 03:34:41
- コハエース以蔵さんの悪役ムーブもあれはあれで好きなのよな。FGO以蔵さんは味方側なのも大きいけど割と多少角が取れてる感じ -- 2018-07-03 (火) 02:32:08
- 待って今日命日ってマジ? -- 2018-07-03 (火) 03:21:57
- マジのマジやで -- 2018-07-03 (火) 04:11:38
- 黙祷。 -- 2018-07-03 (火) 04:28:26
- 夏の似合う辞世の句よなと思っていたが本当に夏であったか -- 2018-07-03 (火) 08:08:52
- まさに澄み渡る空な天気だの -- 2018-07-03 (火) 09:01:05
- マジのマジやで -- 2018-07-03 (火) 04:11:38
- イラストのわりに体重軽いんだよなぁ。ボクサー並みに身体絞ってるのかと思ったけどわりと遊んでた人だしまあファンタジー筋肉っちゅうやつか -- 2018-07-03 (火) 03:36:17
- 3臨の身体見るたび龍馬と体重逆じゃないのかと思う。 -- 2018-07-03 (火) 03:51:20
- 龍馬も脱ぐとすごいのかもしれない(小並感) -- 2018-07-03 (火) 04:07:00
- 龍馬と体重と身長が同じ有名人(名前忘れた)がいい感じの細ムキマッチョだったし生きた時代が時代だから、実は脱いだらすごいんですでもそんなにおかしくない -- 2018-07-03 (火) 04:09:27
- 以蔵 -- 2018-07-03 (火) 10:29:03
- 以蔵さんと似た身長体重ってなるとEXILEのHIROさんが一番近いかな -- 2018-07-03 (火) 10:35:22
- 体が一番厚く見える構図で取ってるんじゃないかなw 龍馬は着やせだよ。 -- 2018-07-03 (火) 04:09:22
- というかまあ、絵師が違うキャラで見た目と設定云々はあんま意味ないと思うんだよな。筋肉しっかり描く人と少女漫画体型で描く人といるから -- 2018-07-03 (火) 16:18:56
- まあリンボもあれだけマッチョだしなw -- 2018-07-03 (火) 05:59:55
- やはり見せ筋先輩を超える見せ筋はこの先現れないのかもしれない -- 2018-07-03 (火) 08:15:16
- おっと心は -- 2018-07-03 (火) 08:17:36
- マッスルだ! -- 2018-07-03 (火) 08:20:46
- おっと心はマッスルだ?健康そうだな -- 2018-07-03 (火) 08:36:18
- 健全な精神は健全な肉体に宿る。なおエミヤ -- 2018-07-03 (火) 08:37:54
- 士郎いじめてたこと以外は大体健全だろ!>エミヤ -- 2018-07-03 (火) 17:50:41
- 3臨の身体見るたび龍馬と体重逆じゃないのかと思う。 -- 2018-07-03 (火) 03:51:20
- ちょっと前のゴールデンカムイで似たような人斬りの話があったから、もし以蔵さんが捕まらなかったら…と考えてしまった。土方も出てくるしネ -- 2018-07-03 (火) 06:29:48
- あっちの土方は中身ジョージだし実際強いし、ぱっつぁんも老いて弱る所かさらに強くなってるからなw -- 2018-07-03 (火) 06:57:54
- ???「始末犬とはまた珍妙な犬種でごわすな!でも、うちのツンの方がげっちゃ可愛いでごわす!」 -- 2018-07-03 (火) 08:10:58
- どこでサボってるんですか!ドラマの撮影まだ済んでませんよ! -- 2018-07-03 (火) 08:35:19
- もし来年のCBC出たらパチンコ屋の景品くれる光景しか想像できない。あまり玉のお菓子と一緒にライターとか絶妙なものくれそう -- 2018-07-03 (火) 08:19:47
- 台パンが似合うサーヴァントぶっちぎりナンバーワン -- 2018-07-03 (火) 08:21:32
- 以蔵「お、覚えちょれよ……」←負けまくって財布すっからかん -- 2018-07-03 (火) 08:26:55
- 以蔵「好きなもんか?レインボーとプレミアじゃ。」 -- 2018-07-03 (火) 08:30:02
- パチンコも絶対好きそうだが、麻雀は苦手だったり。 -- 2018-07-03 (火) 08:54:01
- 出来なくはないんだろうけどもっと楽かつ運要素が強いの好んでそうだよなぁ -- 2018-07-03 (火) 09:06:34
- 絆5の様子だったらちゃんとしたものくれそうなんだけどな -- 2018-07-03 (火) 09:00:56
- 別にお返しは物とは限らないんやで。小次郎や柳生みたいな感じで空が綺麗な川原とかだったら絆礼装的にも泣ける -- 2018-07-03 (火) 09:21:22
- CBCとVDは別物ゾ -- 2018-07-03 (火) 09:23:03
- 木主はCBC礼装でそういう絵柄のものが出るって想定しているのかと思ってたけど、VDお返しの話の方ならシリアス路線だと思う。 -- 2018-07-03 (火) 09:32:09
- CBCは龍馬や和鯖と川にバーベキューしに行ったりしてほしいな。釣りして魚焼いてビール飲んで。 -- 2018-07-03 (火) 09:39:22
- ヒッジのCBCがまだないし、土佐とヒッジで来る可能性があるな -- 2018-07-03 (火) 09:48:36
- 龍馬絡みもしんみりほっこりいいけど、折角のCBCだし一見なんの接点もなさそうな鯖と絡んでほしい。去年のカッツのこと考えると登場の可能性は結構高いよね。 -- 2018-07-03 (火) 09:59:48
- 現代の恰好するなら服装何が似合うか考えたけど、柄悪いアロハシャツが似合い過ぎて他が思いつかない -- 2018-07-03 (火) 10:03:11
- カルデアアングラーズ期待の新星としてクーニキの癒しとなって頂きたい -- 2018-07-03 (火) 10:35:02
- 2↑近所の、気は良いけど何の仕事してるのかよくわからないあんちゃん、が思いついた。 -- 2018-07-03 (火) 10:47:45
- ↑アロハシャツで思いついた、が抜けてた -- 2018-07-03 (火) 11:15:34
- CBCなら意外とバンドものとか似合いそう、和風バンドのギターボーカルでお願いします -- 2018-07-03 (火) 13:47:07
- 「全部ぶった切ってやるぜよ!わしらの音楽でのう!」(ノイジーオブセッション感) -- 2018-07-03 (火) 13:51:41
- 台パンが似合うサーヴァントぶっちぎりナンバーワン -- 2018-07-03 (火) 08:21:32
- 経験値絵でリアル頭身がある珍しい男性鯖。そして毎年ぐだぐだイベがあるたびコンプのtwitterでコハエースの歴史が紹介されるせいで坂本龍馬名乗ってるのが晒される -- 2018-07-03 (火) 12:16:41
- 自称クラス人斬りとか、ランサーは槍を使うはずと思っているとか、すごく厳密で生真面目なひとなのではなかろうか。特に弓兵クラスの面々見て一々激しいツッコミを入れてくれるのではなかろうか。 -- 2018-07-03 (火) 12:19:32
- 一般人のフリしてる衛宮士郎の逆で人斬りのフリしてる一般人だからな以蔵さん。そりゃあ見事なツッコミをしてくれるだろう。とりあえず俵投げとーたさんとか見せてみよう -- 2018-07-03 (火) 12:59:45
- なんじゃああ!? -- 2018-07-03 (火) 13:12:12
- fateで取り上げられる異常性って「よく知りもしない大勢の最大幸福のために自分や自分の大事なものを切り捨てる」精神だからね。一般人の以蔵さんが龍馬の在り方についてけなかったのもやむを得ないというか。 -- 2018-07-03 (火) 13:49:10
- 以蔵さんの生きた時代どうすれば大勢が良くなるのか考えた人がそれぞれの方向に向かって国を綱引きしあって以蔵さんも引きずられて引き裂かれたと言うか……ほんとしんどいなこの一般人 -- 2018-07-03 (火) 13:52:39
- 表帝都のボス戦時、沖田ちゃんのいう通りにしようって流れで一人だけツッコミに回ってて、実は苦労するタイプだなと思った -- 2018-07-03 (火) 13:16:11
- 単に思考の柔軟性がないとも言う -- 2018-07-03 (火) 14:23:05
- 一般人のフリしてる衛宮士郎の逆で人斬りのフリしてる一般人だからな以蔵さん。そりゃあ見事なツッコミをしてくれるだろう。とりあえず俵投げとーたさんとか見せてみよう -- 2018-07-03 (火) 12:59:45
- クラス人斬りってすごい誇らしげに言ってるのかと思ってたんだけど、ヒッジ宛マイルームボイス聞いて印象が180度変わったんだよね。好き。 -- 2018-07-03 (火) 14:12:04
- 「所詮は」人斬り、って奴な。わかる。というかこの人はマイルーム台詞をよく聞いていくと、ストーリーではわからない一面が見えてくるのがほんと上手いと思う -- 2018-07-03 (火) 18:26:35
- 自分のアイデンティティになっているものを否定してるし、その他台詞と相まってぶっ刺さりまくってしまったよね。こういう細かいところ拾っていくとパーソナリティがわかる鯖もっと増えてほしい。他にいるかな? -- 2018-07-03 (火) 21:21:47
- 「所詮は」人斬り、って奴な。わかる。というかこの人はマイルーム台詞をよく聞いていくと、ストーリーではわからない一面が見えてくるのがほんと上手いと思う -- 2018-07-03 (火) 18:26:35
- 土佐弁警察ってほんまに存在するんか…? -- 2018-07-03 (火) 15:23:21
- 間違った土佐弁指摘する人より「土佐弁難しいから二次創作できない」って言ってる人にジェネレーターとか土佐弁講座の紹介してる人の方が多い気がする -- 2018-07-03 (火) 15:26:08
- 二次絵や漫画描いてる人のコメで見るよ。本人は無自覚親切のつもりだし突っ込まれた方もやんわりかえしてるから荒れないけど。 -- 2018-07-03 (火) 16:19:16
- この人次のイベント出場はいつになるんだろう。もう出番ないとかないよねたぶん -- 2018-07-03 (火) 15:32:57
- いうてイベント限定だからなぁ。ぐだぐだ組の出演記録思い出して味噌? -- 2018-07-03 (火) 15:36:49
- とか思ってたら水着ノッブじゃったから...とはいえ夏イベは女性陣主役だし実装からそんな経たないうちに出張ることはないだろうね。変な名前のエネミーには十分なりうる。 -- 2018-07-03 (火) 16:01:19
- イベ出演は前がめちゃくちゃ支えてるからな……次が下総組、その後セイレム、獣国とぎっちぎち -- 2018-07-03 (火) 15:58:28
- 下総組は節分イベで結構出たんじゃないかな?リンボ絡みでまた登場ありそうだしね、あの辺の和鯖。 -- 2018-07-03 (火) 16:03:48
- 本能寺の後らっきょイベで出演を果たした沖田ノッブの如く、数ヶ月で再登場が見込めるということですね!(ポジティブ) -- 2018-07-03 (火) 16:15:43
- 夢はいつか必ず叶う! -- 2018-07-03 (火) 16:24:42
- 経験値鯖の前例みるに本編出演は特例(終局)以外は現状だと絶望的だが、イベント(ギャグ)とかだとちょい役含めると出演率高めの傾向にある(本能寺からの春の明治維新のヒッジ茶々が夏イベで再登場)ので -- 2018-07-03 (火) 17:23:51
- ミス、本能寺からのらっきょ(沖田さんはセイバーウォーズ)明治維新からの夏イベ(ヒッジ茶々)があるので、間は空くだろうがイベント方面では今後も出てくるだろうと思ってる -- 2018-07-03 (火) 17:27:02
- ネ ロ 祭 -- 2018-07-03 (火) 17:49:59
- 拙者オールスターわちゃわちゃ大好き侍。ネロ祭は年に一度のご褒美ストーリー故、心からお待ちしているで候 -- 2018-07-03 (火) 18:26:22
- いうてイベント限定だからなぁ。ぐだぐだ組の出演記録思い出して味噌? -- 2018-07-03 (火) 15:36:49
- ごめんね以蔵さん、一臨が一番好きだから厚着のまま周回に出してごめんね。水着の女の子いるから許してね -- 2018-07-03 (火) 16:16:10
- 公式がこんな人気出ると思ってなかったっぽいから、年内のイベント出演は苦しいかな? -- 2018-07-03 (火) 16:57:13
- 今年中はさすがに無いんじゃないかせいぜい来年のVDだろ -- 2018-07-03 (火) 17:02:30
- 特に前振り無くしれっと敵として出てこれたら良いよねーくらい?変な名前付けられるのは恒例だけどこの人にはなんて付くかな -- 2018-07-03 (火) 17:04:33
- 某所で外人に呼ばれてたクレイジーラフマンか秒で泣くとかそれ系 -- 2018-07-03 (火) 17:07:17
- ずっとrough manなのかと思ってたけど今なんとなく調べてみたらlaugh manのほうの意味でクッソ吹いた あとアングリーピアノマン -- 2018-07-03 (火) 17:35:38
- スラッグマンの可能性もある -- 2018-07-03 (火) 17:59:30
- 帝都イベのライターは東出さんっぽいから、別のイベントでも執筆担当になれば再登場もあり得る気はする -- 2018-07-04 (水) 09:51:43
- ぐだイベはみんな経験値作じゃないの? -- 2018-07-04 (水) 10:02:46
- 以蔵「こいが『いんたぁねっと』っちうやつがか。憎き後藤象二郎が現界する前に検索して弱みを握ったるぜよ」 -- 2018-07-03 (火) 17:45:58
- 煽り耐性ZEROがネットすんのやめろ死ぬぞ -- 2018-07-03 (火) 17:55:59
- エロ動画見ようとしてブラクラ踏んで怒られてそう。 -- 2018-07-03 (火) 19:54:15
- 「おまん、ねっとでわしの事馬鹿にしよったな?」不可避 -- 2018-07-03 (火) 19:12:09
- 以蔵「…野獣て誰じゃ?」 -- 2018-07-04 (水) 03:18:46
- レジスタンスのライダーの事だゾ(大嘘) -- 2018-07-04 (水) 12:32:42
- クソザコナメクジの由来が判明してしまうんだよなぁ -- 2018-07-04 (水) 06:37:34
- アビィ「以蔵さん知ってる?お父様の別名はアフォーゴモンっていうのよ。」 -- 2018-07-03 (火) 17:51:49
- 以蔵「何じゃと!阿呆拷問…(白目)」 -- 2018-07-03 (火) 17:53:03
- 以蔵さんいいキャラしてるしネロ祭りに出ますよね!ね!! -- 2018-07-03 (火) 17:59:52
- フルーツチンポ侍「セップクしろ!」 -- 2018-07-03 (火) 18:00:07
- ? -- 2018-07-03 (火) 18:00:49
- ?? -- 2018-07-03 (火) 18:15:26
- 多分だけどいんたぁねっとネタ -- 2018-07-03 (火) 18:48:35
- 実装され人気爆発でそういう絵が増えて実装一月も経たずに命日が来てそういう絵が増える以蔵さん -- 2018-07-03 (火) 18:28:17
- そして命日に正伝岡田以蔵の重版増刷が決まる -- 2018-07-03 (火) 19:31:54
- とりあえず1000部らしいが足りないよな1000じゃ…… -- 2018-07-03 (火) 20:37:25
- RTの数と比較しても明らかに足りてないからなあ… -- 2018-07-03 (火) 21:15:46
- RTしてる人でもう持ってる人もいるだろうし、別に絶対全員が買う訳じゃないからそのぐらいがいいよ。あれ以上刷って在庫残ったりしたら出版社が可哀想だろ -- 2018-07-04 (水) 13:21:38
- そして命日に正伝岡田以蔵の重版増刷が決まる -- 2018-07-03 (火) 19:31:54
- 検索かけたらIZOって映画あるんだなw中身はアレらしいがw -- 2018-07-03 (火) 20:21:14
- ある意味有名なカルト映画だぞ 絵面がぶっとんでる 現代を跋扈する岡っ引きとか -- 2018-07-03 (火) 22:14:56
- 今回の高難易度も以蔵さんで無双できるぞやったー!特攻範囲広いし使ってて楽しいしほんとに最高!以蔵さん最高!!聞いてる以蔵さん!?最高だよ!! -- 2018-07-03 (火) 20:39:48
- 「ああ!!聞こえちゅうちや!!!!!」 -- 2018-07-04 (水) 00:28:28
- これは顔真っ赤にして怒鳴ってるな -- 2018-07-04 (水) 12:26:55
- クソかわいい -- 2018-07-04 (水) 13:28:26
- 「ああ!!聞こえちゅうちや!!!!!」 -- 2018-07-04 (水) 00:28:28
- 聖杯でLv90にして☆4フォウ君をあるだけぶち込んできました。生前よりも高みに至ってくりゃれ、以蔵さん -- 2018-07-03 (火) 20:58:13
- よし、グガランナ倒しに行こう!以蔵さん!!(まだ戦えないけど) -- 2018-07-03 (火) 21:36:33
- その前に脱獄しないと。というか今日からマイルームが監獄仕様かあ…。 -- 2018-07-04 (水) 14:31:25
- 以蔵さん!!!以蔵さんほらスプーンだよ!!!沢山掘り進めようね!!!! -- 2018-07-04 (水) 15:32:51
- その前に脱獄しないと。というか今日からマイルームが監獄仕様かあ…。 -- 2018-07-04 (水) 14:31:25
- 吉野さんの声と演技が絶妙過ぎて癖になる。あの声聞きたさに今回イベントはずっとパーティーに入れて宝具で解体ショーしてもらってる -- 2018-07-03 (火) 23:22:21
- いい意味で吉野さんが演じていることを忘れる。「声優吉野さんが以蔵さんを演じている」んじゃなくて「以蔵さんの声が吉野さんだった」って感覚(語彙力不足) -- 2018-07-04 (水) 01:58:25
- 水着ギャル狩り完遂してきた。魅了食らう以蔵さん見てると微笑ましい気分になる -- 2018-07-04 (水) 00:21:04
- 相手は絶世の美女大妖狐玉藻ちゃんだから仕方ないネ!(高難易度クエスト) -- 2018-07-04 (水) 02:12:20
- ネロ祭りに帝都出演組とかで出てきてくれたら嬉しいが、そうなるとノッブ&ヒッジ&イゾー=サンとかいう鬼畜クリティカルパになるからめっちゃ強そう。人斬り乗ったクリティカルで溶ける前線が見える見える -- 2018-07-04 (水) 02:40:40
- 僕らは人斬り連隊みたいな名前のノリで宗矩と以蔵と武蔵ちゃんでチーム組んでたら笑う -- 2018-07-04 (水) 02:50:39
- ていうか敵で龍馬と組まれるだけで殺の宝具ゲージ3+NPチャージ+アーツバフ+人型特攻100%+回避1T+これら全て毎ターン可でもう死ねる -- 2018-07-04 (水) 12:13:20
- カリスマの攻撃力アップもな(白目) -- 2018-07-04 (水) 12:24:32
- 来るときは沖田ちゃんも一緒だと思うな。全体ライダー単体アサシン全体アルターエゴ・・・ あれ?チャージゲージ見るに、これ地味に厄介な組み合わせでは? -- 2018-07-04 (水) 12:29:33
- 違った、坂本は単体か。いずれにしても相手にしにくいけど -- 2018-07-04 (水) 12:39:28
- 敵の以蔵は永続人型特攻とか付きそう -- 2018-07-04 (水) 13:49:39
- クリティカル威力アップもあるから耐久もしにくく手がつけられない狂犬レベル -- 2018-07-04 (水) 13:57:31
- ルルブレ百裂拳しなきゃ(使命感) -- 2018-07-04 (水) 16:14:40
- ツイで某氏が龍馬実装されたらぐだぐだ組のツッコミで過労で死ぬし以蔵同時実装だから尚更的なこと言ってたけどいざ蓋を開けてみたら以蔵がそのポジションでずっと笑ってる -- 2018-07-04 (水) 13:04:07
- 以蔵さんみたいな兄貴が欲しい人生だった -- 2018-07-04 (水) 13:09:32
- 以蔵さん自身が長男だからか分からないけど面倒見よさそうだよね -- 2018-07-04 (水) 13:32:36
- ただし自分を無視した相手をボッコボコにして博打を止められないドチンピラ -- 2018-07-04 (水) 15:18:25
- 以蔵さんのクズエピソード、身を持ち崩した長男ってこんなだよなあという生々しさがな…… -- 2018-07-04 (水) 17:14:17
- カルデアの者以蔵さん説好きなんだけどどうだろう。何故抑止力と行動を共にしてるのかは置いといて「カルデアの者です」と丁寧な対応したのは龍馬、「つまらぬものを〜」はイゾーをからかうお竜さんって考えると -- 2018-07-04 (水) 13:13:34
- ↑切れた そう考えるといい感じだと思うんだけどなぁ妄想の域を出ないかなぁ -- 2018-07-04 (水) 13:14:39
- 一緒に出てた画像を見ると確かに被ってる布が上と下で色が違うし足の色が龍馬のパンツと同じ色なんだよな。上のボロ布がお竜さん、下が龍馬と考えると面白い説かも知れないけどそうすると以蔵が誰に召喚されたのかって話になるから違うんじゃね。 -- 2018-07-04 (水) 14:18:28
- ↑切れた そう考えるといい感じだと思うんだけどなぁ妄想の域を出ないかなぁ -- 2018-07-04 (水) 13:14:39
- ロリ鯖におじさん扱いされて怒りそう -- 2018-07-04 (水) 14:14:48
- まずロリ鯖に近づかれないから何の問題もない -- 2018-07-04 (水) 14:20:21
- 反対になんだ子どもかとスルーしようと思ったらその子ども(ジャック)が解体ショー始めて引く以蔵さんを幻視した -- 2018-07-04 (水) 14:40:27
- 以外とちっちゃい子って以蔵さんみたいなタイプの人になつくんやで。本気で相手する人は大抵強い -- 2018-07-04 (水) 17:55:22
- おじさん扱いされて怒るというよりショックは受けそう -- 2018-07-04 (水) 14:40:32
- おじさん呼ばわりされる一方、龍馬さんがお兄さん扱いされて倍怒りそう。でも仲良くなるのは以蔵さんのが早そうな気がするんだよね -- 2018-07-04 (水) 16:04:16
- 以蔵さんはなんやかんやで読み聞かせやかくれんぼもしてくれそう -- 2018-07-04 (水) 16:21:52
- 長男だから弟妹の世話もしてたかもしれないし、案外小さい子受けはするかもしれんぞ -- 2018-07-04 (水) 16:51:26
- 風貌はおじさんなのに顔自体はそんな老けてるように見えない不思議 -- 2018-07-04 (水) 17:29:17
- まずロリ鯖に近づかれないから何の問題もない -- 2018-07-04 (水) 14:20:21
- うちのカルデア、以蔵さんが召喚に応じてくれなかったからフレンドさんのを使ってたけどとうとう今日完全に皆特攻鯖に変わっちゃってて涙出てきた -- 2018-07-04 (水) 15:11:01
- 自分は未だにオールに以蔵さんいるから使ってクレメンス -- 2018-07-04 (水) 15:12:02
- うちもALLにいるから縁があったら使ってあげてくれ。人斬り以外スキルレベル上げきれてないが…… -- 2018-07-04 (水) 15:27:06
- 木主だけどありがとう、今度縁があったらよろしくお願いします! -- 2018-07-04 (水) 17:14:14
- 土佐弁って「なあ」のこと「にゃあ」っていうのかKAWAIIにゃあにゃあ言ってほしい… -- 2018-07-04 (水) 15:14:53
- 「ほにほに」もKAWAIIぞぉこれ古い言葉らしくて今じゃあんまり使ってる人居ないらしいけど以蔵さんは幕末期の人だから問題ない -- 2018-07-04 (水) 15:45:16
- ツイで見た「まけまけ(いっぱい)」とか「ほたえな」もKAWAII -- 2018-07-04 (水) 16:01:58
- ようこそ…方言KAWAIIの世界へ… -- 2018-07-04 (水) 18:25:05
- 方言パ組むなら以蔵さんと酒呑ちゃんとあと誰になるんだろう。A型アサシンならいい感じにパーティー組めそうなんだけどなぁ -- 2018-07-04 (水) 19:23:36
- 龍馬も一応方言喋るから入れたら? -- 2018-07-04 (水) 19:55:30
- 水着祭り戦連れて行けば良かった…カーミラさんで行ってしまった。なんか悔しい。グガランナ戦は一緒に行こうな人型じゃないけど -- 2018-07-04 (水) 16:11:25
- わかる。自分もクリアしてから以蔵さん連れてけばよかったと後悔。単純な戦力としても人型特攻で楽しかったろうに -- 2018-07-04 (水) 16:45:00
- (聞こえますか…ドキッ!水着だらけの大決戦はアタランテ戦やブーディカ戦と違って再戦が可能なのです…初回のクリアができなかったのは残念ですが2度目に連れていけば良いのです…) -- 2018-07-04 (水) 16:55:10
- マジすか有難い、穴掘り始まっちゃうけど合間で行ってこよう -- 2018-07-04 (水) 17:10:13
- 根本が短慮で享楽的ぽいからどう転んでも幸せな人生を送るのは難しかった気はするんだけど、あいつらに頼まれたから刀を振るい、あいつらが離れて行ったから全てがどうでも良くなり、(おそらく)処刑の間際に考えるのはあいつらと遊んでいた幼い頃のこと…。すげー切ない。 -- 2018-07-04 (水) 16:36:35
- 龍馬が作りたかったのが以蔵さんみたいな立派じゃない人でも幸せに暮らせる世界だったんだろうと思うと余計になぁ…龍馬が以蔵さんが死んだとき大泣きした逸話とか、めっちゃ切ない -- 2018-07-04 (水) 17:46:02
- この大泣きエピソードや勝海舟の護衛の逸話とか他の共通点探して読んでると後世になって岡田以蔵と坂本龍馬が幼なじみって設定が生えたのもなんかわかる -- 2018-07-04 (水) 17:58:20
- 龍馬が作りたかったのが以蔵さんみたいな立派じゃない人でも幸せに暮らせる世界だったんだろうと思うと余計になぁ…龍馬が以蔵さんが死んだとき大泣きした逸話とか、めっちゃ切ない -- 2018-07-04 (水) 17:46:02
- これから高難易度挑むんだけど、サポートはやっぱりマシュとか玉藻なんだろうか?マリー・サモさん以外等倍だけどいけるもん? -- 2018-07-04 (水) 16:54:47
- 龍馬がいるなら龍馬もいける術ギルでもわりと安定する -- 2018-07-04 (水) 17:06:12
- マリーがたびたび無敵使ってきてうざいからホームズなんかもいいぞ -- 2018-07-04 (水) 17:12:18
- 最初は相撲装備で玉藻ジャンヌでサポートしてプレイしたけど黒聖杯装備でマーリンジャンヌした方が遥かに楽だった -- 2018-07-04 (水) 17:46:40
- マリーだけじゃなくて凄女さんもネックになるからお気をつけて。その他は大体マシュマーリン介護の人斬りクリティカルでごり押しできたよ。 -- 2018-07-04 (水) 22:07:24
- ゲンノスキ「土佐の狂犬(犬種:始末犬)め。獣とは貴様の如きを言う!」 -- 2018-07-04 (水) 18:15:36
- 以蔵さん獄中似合うなぁ -- 2018-07-04 (水) 18:17:39
- やめてやれ笑 -- 2018-07-04 (水) 18:20:43
- ハラキリさせられてもまた獄中にデスルーラするのか・・・合掌ばい! -- 2018-07-04 (水) 18:21:22
- ハラキリじゃなくてクビキリなんだよなぁ -- 2018-07-04 (水) 21:02:16
- そういやわんわん人型だったなとBBちゃんのお供させたら思いのほか噛み合ってた 耐久もう一声欲しかったのは…素直にマーリン起用すべきだったかな -- 2018-07-04 (水) 18:40:45
- モサモサだけど後ろはチョンマゲの括ってるスタイルなのか? 散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がするとか言うが、岡田さんがまともなチョンマゲしてる姿とか罰ゲームに見えるw -- 2018-07-04 (水) 19:51:34
- それ言ったら但馬守とか信勝とか明智とかどうなんだよ… -- 2018-07-04 (水) 19:54:09
- 「岡田さんが」ってのがミソじゃろ。この性格のイゾーが正式な髷を結いたがるのか、っていう。 -- 2018-07-04 (水) 21:19:09
- そもそも維新志士に髷結ってる印象がない、大体自藩の中でも身分の低い人たちが成り上がっていったからかぶいた出で立ちが多いというか -- 2018-07-04 (水) 23:46:04
- 龍馬伝とかでもオールバックポニテだったよね -- 2018-07-04 (水) 23:47:17
- それ言ったら但馬守とか信勝とか明智とかどうなんだよ… -- 2018-07-04 (水) 19:54:09
- ケツ姉秒で溶けて笑った……天才剣士すごかった…… -- 2018-07-04 (水) 19:57:43
- 神殺しの異名を与えたいな -- 2018-07-04 (水) 20:19:19
- バターのようだった -- 2018-07-04 (水) 21:15:09
- ケツ姉に対してまだLv70の以蔵さんに手持ちで出来るバフ盛りを簡単にやったところ53万とか出た。うーんこの人斬りポテンシャル高すぎる… -- 2018-07-05 (木) 00:13:38
- 今回のレース以蔵さんがいたら誰に賭けてたのかたな。アラフィフの誘導で王道そうなネロとオルタチームか、大穴狙いのフランチームのどっちかかな。個人的には倍率高そうなフランチームに賭けてそう -- 2018-07-04 (水) 20:05:28
- 幸運Eだから、誘導に乗ってフランチームは外しそうな気がする -- 2018-07-04 (水) 20:21:53
- 幸運Eだから賭けたチームに何か起こって散財する -- 2018-07-04 (水) 20:38:02
- 皆以蔵さんをマイルームに押し込めたか!? -- 2018-07-04 (水) 20:40:39
- おにちくのしょぎょう -- 2018-07-04 (水) 20:49:10
- 丸太を持ったか!?みたいなノリで言うんじゃあない -- 2018-07-04 (水) 21:15:36
- よりによって命日の次の日に牢獄にぶち込む鬼畜の所業 -- 2018-07-04 (水) 21:38:52
- 命日当日よりはまだ有情なのでは… -- 2018-07-04 (水) 22:29:56
- ツイッターとか見てるとみんな次々放り込んでて草 -- 2018-07-04 (水) 22:02:59
- か…勘違いしないでよね、別に最初から牢獄に打ち込むつもりなんてなかったんだから… -- 2018-07-04 (水) 23:12:03
- 一緒に脱獄しようぜ!ってノリのプレイヤーもいるから無問題 -- 2018-07-04 (水) 23:31:04
- メイヴちゃんみたいに弱点を克服するんだよ! -- 2018-07-04 (水) 23:33:21
- 逆に考えるんだ以蔵さんが監獄に居るんじゃなくて監獄に囚われたマスターを助けに来たシチュエーションならめっちゃイケメンやな、もとから男前だけど -- 2018-07-04 (水) 23:39:56
- 逆で想像してたわ、収監された以蔵さんのところにマスターが来て「助けに来たんか!?」「いや違う捕まった」「なん……じゃと」「一緒に脱獄するためにさ」って一緒にいきたい。 -- 2018-07-04 (水) 23:50:09
- 刀をスプーンに持ち替えて、さぁ一緒に脱獄しようぜ! -- 2018-07-05 (木) 00:11:11
- 鯖いるから以蔵さんが周回で嬉しい -- 2018-07-04 (水) 20:53:38
- 夏だと第一再臨の衣装暑そうって言われてたけど、ガースー黒光りメイヴ大監獄は地下だから逆にコート着せたい。ごめんね以蔵さん(第三再臨で戦闘中) -- 2018-07-04 (水) 21:39:32
- 星出しスプーンと宝具ハンマーどっちがいい?カロリーミートはいらないよねって目の前で肉を下げられる以蔵さんかわいそう(愉悦) -- 2018-07-04 (水) 22:18:22
- ミート食わせて単騎にしたら永続機関になってずっと宝具うってたよ -- 2018-07-04 (水) 22:32:22
- 永久機関・少女帝国だと勝手に勘違いしてナーサリーちゃんどこから出てきた?!ってなった -- 2018-07-04 (水) 22:46:50
- ミート食わせて単騎にしたら永続機関になってずっと宝具うってたよ -- 2018-07-04 (水) 22:32:22
- 拙者、クレオパトラと以蔵さんが推し侍。何がツボったんだと考えたら自分のスキルや矜恃に絶大な自信は持ててもやった行いやその結果に対しては途端にしょげる二面性のギャップだった。好き… -- 2018-07-04 (水) 22:35:30
- 監獄かぁ…以蔵さんを助けに潜入したものの自分も捕まって拷問であちこち千切れた死にかけのボロ雑巾にされた後、以蔵さんの目の前に放り出されたい。「役立たずでごめんね…」とか謝りながら以蔵さんの目の前で死にたい定期 -- 2018-07-04 (水) 22:48:21
- その性癖は分かるがこの板は普通のファンが多いからそういうのはツイッターとかでやろうな -- 2018-07-04 (水) 22:56:59
- 定期はしなくていいよ。誰も魔境化は望んでないから -- 2018-07-04 (水) 23:10:44
- 特殊性癖ホイホイなキャラなのは否定せんけど、ここの住民は穏やかに以蔵さんについて語りたいタイプのファンが多い印象だからそういうのはほどほどにな。場の空気をよむのも大事さね -- 2018-07-04 (水) 23:23:39
- 自業自得な部分はあれあそこまで報われない人生だった人を追い詰める趣味はありませんので元いた場所に帰ってどうぞ -- 2018-07-04 (水) 23:25:08
- そういうのやめてね -- 2018-07-04 (水) 23:33:33
- そんな定期はない定期 -- 2018-07-04 (水) 23:50:59
- メンヘラ乙 -- 2018-07-05 (木) 01:17:40
- 幸運Eってやっぱり現実に影響を及ぼすんだな。星の巡りがかわいそすぎる。そして似合うなあ監獄マイルーム…… -- 2018-07-04 (水) 22:53:11
- 監獄スクショ撮りまくったけどマイルームから出たら以蔵さん一人になると思ったら置いてけなくなってメジェド様と変えたわ -- 2018-07-04 (水) 23:30:32
- なんじゃあああああ!!?(さっきまで整備室にいたはずがいつのまにか獄中に) -- 2018-07-04 (水) 23:15:11
- そこまで性能が噛み合う訳ではないけど地道に牢の土壌を掘り進めてやるぜ!って気持ちで巌窟王と一緒に運用。スプーンの所為で星が出るわ出るわ -- 2018-07-04 (水) 23:41:26
- そしてとてもけたたましい。たのしい。 -- 2018-07-04 (水) 23:43:01
- 生前投獄経験有脱獄パーティを組みたい。他にも結構いそう。 -- 2018-07-04 (水) 23:49:06
- 脱獄じゃあないけど処刑されそうになった時窓から滑空して逃げた鳥スタンとか? -- 2018-07-05 (木) 00:27:37
- 最後は食べ物を差し入れる小窓一つの塔に幽閉されたカーミラさんとエリちゃんとか? -- 2018-07-05 (木) 00:29:55
- 幽閉系だったらあとはヴラド公とかマリーとか?あとジャンヌも投獄されてたはず -- 2018-07-05 (木) 00:32:20
- アーツ宝具星だしできるヴラドはシナジー良いだろなー よーし脱獄してやるぜ!生前のリベンジだ!! -- 2018-07-05 (木) 00:48:40
- 何度か脱獄してたビリーとか?似てるようで似てない二人だ -- 2018-07-05 (木) 03:19:14
- コハエース読んだ時はただのクズい三下悪役(それはそれで好き)だったのに帝都イベとマイルームボイスと絆礼装経た後じゃ救いたい気持ちしかない。人間としてどうしようもない部分も多々あれど一途で自分を認めてくれる人の役に立ちたいと素直に思ってくれるふっつーの感性もちゃんと持ってるのに、それすら裏目だったのかなあ。 -- 2018-07-04 (水) 23:48:48
- 以蔵さんがすさまじい人気なので来てみました。こんにちわ -- 2018-07-04 (水) 23:49:15
- ゆっくりしていってね!! -- 2018-07-05 (木) 01:06:26
- 3臨でさらっと乳首隠してるの草。やっぱ出してると審査引っ掛かるのかな -- 2018-07-04 (水) 23:56:18
- つ ますますマンガでわかる〜 40話 -- 2018-07-05 (木) 00:05:08
- シュレディンガーの乳首かな -- 2018-07-05 (木) 00:15:45
- lack先生のギルガメッシュやオルタニキのイラストには乳首が無い。つまり以蔵さんにも乳首はない。 -- 2018-07-05 (木) 00:18:51
- そこへスパさんというグレーゾーンが登場する -- 2018-07-05 (木) 00:21:41
- お竜さんに乳首馬鹿にされないよう隠したんだよ -- 2018-07-05 (木) 00:14:46
- つ ますますマンガでわかる〜 40話 -- 2018-07-05 (木) 00:05:08
- 1〜3臨までの右手のニュアンスの違いが本当好き -- 2018-07-04 (水) 23:59:57
- せっかくの鯖戦だし~とゴルゴーン戦に連れていったら、始末剣ラストの叫びとゴルゴーンの叫びが重なって実にうるさかった。後のゴルゴーン戦にも出そうかな -- 2018-07-05 (木) 00:35:20
- うるさいんだったら出さなけりゃいいのに -- 2018-07-05 (木) 00:36:32
- もちつけ、オジマンがうるせぇwwって言われるのと似たニュアンスだろう…だよな? -- 2018-07-05 (木) 00:42:39
- 過剰反応過ぎてこわいよ… -- 2018-07-05 (木) 00:48:51
- お前空気読めないって言われるだろ -- 2018-07-05 (木) 01:16:45
- うるさいんだったら出さなけりゃいいのに -- 2018-07-05 (木) 00:36:32
- 学習することではなく能力を褒められると学習意欲が低下するらしいが以蔵さんもそのパターンかな。この人がもし剣術極めてたらどういう結末迎えてたんだろ? -- 2018-07-05 (木) 00:41:28
- 剣の時代ではなくなっていった訳だし教えるのも上手じゃなさそうだし、平素気ままに過ごしつつ政府要人の護衛とかお使いとかたまに請け負う感じだろうか。それこそ剣心みたいな。 -- 2018-07-05 (木) 00:53:33
- 結婚して幸せに家庭築いて欲しかったンゴねぇ… -- 2018-07-05 (木) 01:04:31
- まずは酒と博打を控えるとこから始めんとな、子ども生まれたら可愛がりそうなんじゃが…そこら辺がネックだわ -- 2018-07-05 (木) 01:10:03
- そこら辺上手いことセーブさせて舵をとるような、伴侶になりそうな相手がいなかった、ともいえる。鶏と卵というか。 -- 2018-07-05 (木) 01:13:25
- 恩師からも見放され寄り添ってくれる理解者もいないなんて悲しいな。ほんと剣術にステ全振りしすぎやで -- 2018-07-05 (木) 01:22:39
- 天は二物を与えずと言うけど、それにしても極端すぎるステ振りをなさる。せめて幸運か性格にもう少しでも盛ってくれたら -- 2018-07-05 (木) 01:27:53
- 沖田さんもステ振りすぎてあれな感じだけど一応新撰組って居場所はあったんだよね。同じ人斬りでも人望の有り無しはでかい。 -- 2018-07-05 (木) 01:44:16
- 沖田さんは剣の才能極振りかつそこからまた耐久(健康)の値削って仲間運というか身内運に振り分けたイメージ -- 2018-07-05 (木) 01:55:53
- そして身内運を削って耐久と剣術を補強して完成したのが沖田オルタです。 -- 2018-07-05 (木) 02:05:55
- 書文先生が才能は自分より上というお墨付きなわけだし、まあ正しく極めてたなら小次郎や武蔵と同等か超える魔法の領域に突っ込んでた可能性は大いにあるんじゃないかなあ -- 2018-07-05 (木) 00:53:43
- そもそも彼にとって「学べる」ことが何もなかったんだろう。自分と並び立つものがいない故の悲哀というか、やっぱ実力伯仲したライバルって大事だわ -- 2018-07-05 (木) 00:55:57
- 学べることが何もないんじゃなくてそう思ってた点が至らなかったんじゃないかな。書文先生もそこら辺の甘さを指摘してたし…競う相手がいないからこそ一人で高めていくことが大切だったのやも -- 2018-07-05 (木) 01:02:42
- 一緒に天誅していた田中新兵衛の立ち位置が気になる -- 2018-07-05 (木) 01:04:56
- 学べるものが無かったから中身も成長しないで子どものままだったのかなぁと思うとマイルームで見せる無邪気な笑顔も切なく感じる -- 2018-07-05 (木) 01:05:41
- 周囲に自分以上の強者もなく優れた技術もないのに一人でただ修行というのもキツくないかな?小次郎みたいにYAMAにヤバい生物がいたとかなら変わったかも知らんけど、時勢はこの人に修行の旅とか山籠りとかそういうものを許さなかったのだし。 -- 2018-07-05 (木) 01:08:27
- 以蔵さんにとっては剣は手段であって目的じゃないからな、武蔵ちゃんたちみたいにわざわざ自分より強いやつに会いに行くなんて無縁そうだし -- 2018-07-05 (木) 01:13:14
- 加盟する前は修行してたみたいだしそこまでやりにくい環境ではなかったにしろ龍馬が武士を生きにくい環境に変えたきっかけなのが切なすぎるわ…。 -- 2018-07-05 (木) 01:19:52
- ↑やーでも、自分の存在意義という手段ならやっぱり最強であるべきなのだよな。うん、自分よりつえーやつがいなかったんだろうな...カルデアライフ満喫してくれ -- 2018-07-05 (木) 01:21:33
- 当時は武士でも階級が厳しかったから誰でも平等に生きられる世の中を、って思ってのことだったかもね -- 2018-07-05 (木) 01:21:40
- もし生きてたとしたら剣しかなかった人間にはその優しさが酷になっていたかもしれんのがなぁ。カルデアでは3人で仲良く喧嘩しててくれよな… -- 2018-07-05 (木) 01:30:52
- 田中新兵衛の話題、sageとかではないんだけど、チェストしてるってことはやっぱコピれてしまったのではないかなあ。 -- 2018-07-05 (木) 01:31:35
- 競う相手が居ないまま向上心を保つのは何事も難しいよ…まして承認欲求が満たされてしまえば拠り所にして停滞する悪循環。作中で認められる才能と同居する、そういうリアル寄りの人間臭さに魅力を感じるんだけどさ -- 2018-07-05 (木) 01:42:25
- 土佐は特に上士(徳川側の武士)と郷士(長曾我部の元配下の武士)で差別が激しかったらしいしな。被差別階級だから学もなく頭も悪いと周囲からも言われて、それを自分でも逆らわず認めて(考えるのを止めて)言われるがまま剣を振るってしまったがためにこんな捻くれて拗れまくってんのかね・・・。剣の天才と誇示するのに、“所詮人斬り”しかできない、みたいな矜持と卑屈さが複雑骨折してるのも、切磋琢磨できるような相手がおらず自分を磨けず、ただ他人より優れてるだろう剣の腕だけに縋った結果だとしたら辛いな -- 2018-07-05 (木) 01:42:59
- 向上心を保てることが一線を越えた武術者との差だからな。そう考えると人間の限界まで武術を極めた奴らって最早化物ですわ… -- 2018-07-05 (木) 01:50:02
- うん、容堂がわるいよ容堂が -- 2018-07-05 (木) 01:52:14
- 剣の時代ではなくなっていった訳だし教えるのも上手じゃなさそうだし、平素気ままに過ごしつつ政府要人の護衛とかお使いとかたまに請け負う感じだろうか。それこそ剣心みたいな。 -- 2018-07-05 (木) 00:53:33
- ↑コメ、葉1へのリプだったんだけど飛んでしまった、みんなレス早いよ、以蔵さん大好きかよ。たのしい。 -- 2018-07-05 (木) 01:10:13
- 生前の以蔵に足りなかったものとかカルデアでいっぱいあげたいんだよ。『座』に戻ったらなかったことになるにせよ切磋琢磨できる友と共に剣の境地に至る以蔵さんとそのマスターでありたい -- 2018-07-05 (木) 01:25:20
- ここまでの一連の流れ、『愛』を感じる -- 2018-07-05 (木) 01:41:17
- やーーーだってもうなんかもう、好きなんだよね。大好きだわ。 -- 2018-07-05 (木) 01:51:00
- 愛すべきバカとはまたちょっと違くて愛したくなる阿呆みたいな、どうしようもない人なんだけど放っておけない気持ちが湧いてくる -- 2018-07-05 (木) 01:52:01
- 本当にもうどうしようもないな...って感じと、いや、この人は立ち直れる...絶対成長する...みたいな雰囲気のバランスが凄まじいのよ。 -- 2018-07-05 (木) 01:54:07
- 男女ともに好かれたり穏やかに語りたい人が多いのも母性というか庇護欲を刺激するタイプだからなのかもね -- 2018-07-05 (木) 02:00:19
- 守らなければ・・・、ってマシュと同列に扱われてたツイが忘れられん。心から禿同だが -- 2018-07-05 (木) 02:04:00
- お前らが以蔵さん大好きで優しい人間だってのはなんとなくわかるわ -- 2018-07-05 (木) 02:04:15
- 優しいつか、自分や周りの人間がこうなり得る可能性が容易に想像つく/既になってるみたいな。以蔵さんを救うことは自分自身を救うことに他ならない(?) -- 2018-07-05 (木) 02:17:58
- 箱庭療法かよ -- 2018-07-05 (木) 05:40:36
- 生前の以蔵に足りなかったものとかカルデアでいっぱいあげたいんだよ。『座』に戻ったらなかったことになるにせよ切磋琢磨できる友と共に剣の境地に至る以蔵さんとそのマスターでありたい -- 2018-07-05 (木) 01:25:20
- 色々考えるほど以蔵の扱いを間違えてるよ武市先生...ってなるなあ。色んな創作での武市先生好きだし、設定だけでも語ってくれないかなー経験値氏 -- 2018-07-05 (木) 01:25:45
- 可愛がってはいたんだよな(じゃないと以蔵さんが懸命に働く理由がないし)。剣の腕が立つけど人斬りをさせるべきではなかったのか、難しい -- 2018-07-05 (木) 01:31:20
- 計略家だけど潔癖なイメージある人だから、 自堕落なケのある以蔵さんを重用できずかといって見放すことも出来ず、暗殺というかたちで使い潰してしまったのかなあと。その上、本来こういうタイプは飼い殺さなきゃいけないのに放逐してしまったのはミスなんよなあ...まあfateだし...って言われるかもだけど経験値鯖は一部性別以外ものすごい後世のイメージに沿ってるとこあるからそんな感じなのではないかと -- 2018-07-05 (木) 01:37:44
- このあたりは切実に以蔵さんの幕間を待ちたい…つらい内容になりそうではあるけども -- 2018-07-05 (木) 01:34:28
- 道具としての扱いは間違っちゃいないんだろうけど人としての扱いはちょっとな。まあ以蔵本人がかなりの曲者だったせいもあるんじゃが。 -- 2018-07-05 (木) 01:40:15
- 鯖としての以蔵さんは生前のあれやそれで懲りてマイルドになっただけで生前はもっと荒かったかもしれんしな -- 2018-07-05 (木) 01:46:42
- 周りから人柄を評価されてる人でもお手上げになるレベルだから我々の想像を絶するだろうな -- 2018-07-05 (木) 01:54:04
- なんといっても幕末ファンの中にはかなりのアンチがいるってぐらいだから…武市先生やその仲間たちからも見捨てられるぐらいってよっぽどだよな -- 2018-07-05 (木) 02:07:33
- ↑なんかね、こ立ち位置の割には熱心なファンがいて(ドラマチックで面白いから)、いやこいつそんな同情できるやつじゃないだろ?!でアンチ化っていう感じ。 -- 2018-07-05 (木) 02:15:16
- 差し伸ばされた手を上手く掴めない不器用さと自分勝手さよ…。土佐勤王党崩壊の原因なんて言われてるしそりゃアンチがいても不思議じゃないよ。 -- 2018-07-05 (木) 02:18:26
- 可愛がってはいたんだよな(じゃないと以蔵さんが懸命に働く理由がないし)。剣の腕が立つけど人斬りをさせるべきではなかったのか、難しい -- 2018-07-05 (木) 01:31:20
- 真面目に考察してるとしんどくなってくるんでなんかもうでっかいおにぎりとか食べてて欲しい -- 2018-07-05 (木) 01:40:08
- なかよし土佐トリオでわちゃわちゃなっててくれ(なと龍馬とお竜さんもなかなかのしんどさ) -- 2018-07-05 (木) 01:44:04
- 龍馬の暗殺シーンを再現したって動画が上がってたけどめちゃくちゃ痛そうだったからな。もう何でもいいから3人でたまに他鯖と絡みながら楽しく過ごしてほしいと思う -- 2018-07-05 (木) 02:26:59
- 全員しんどいOFしんどいからせめてカルデアいる間くらいは仲良く喧嘩しててほしい -- 2018-07-05 (木) 07:10:17
- なかよし土佐トリオでわちゃわちゃなっててくれ(なと龍馬とお竜さんもなかなかのしんどさ) -- 2018-07-05 (木) 01:44:04
- 今まで色んな作品で土佐弁キャラ見たけどここまで沼ったことなかった…罪深いよー -- 2018-07-05 (木) 02:03:42
- 護衛適性もあるし剣技真似できるほど観察眼や人を見る感覚に優れてると考えると、外に出すんじゃなくボスの横(斜め後ろあたり)に置いとくと良さげ -- 2018-07-05 (木) 02:18:44
- キアラ様にカウンセリングしてもらえば全て解決するな、よし! -- 2018-07-05 (木) 02:27:57
- キアラ様やメイヴちゃん系はあまり好みでなさそう、女遊びしてたこともあるから拒みはしないだろうけど -- 2018-07-05 (木) 02:31:03
- 拒まないということが弱点になってしまうことをゼパルが教えてくれた -- 2018-07-05 (木) 02:33:04
- 本人が高圧的だからメイヴちゃんみたいな堂々としたタイプは苦手そうだけどキアラ様は...はやく逃げるんだ以蔵さん -- 2018-07-05 (木) 03:15:08
- 洗脳して依存させるタイプは天敵中の天敵だから...他にもそういう連中いたな...守らねば...... -- 2018-07-05 (木) 02:33:59
- カエサルと新茶あたりはやばいよなー。 -- 2018-07-05 (木) 02:40:31
- 劇作家とか別ベクトルでヤバいのもいるからな、マイルームに保護しなきゃ -- 2018-07-05 (木) 02:44:28
- アンデルセンに面倒を見てもらおう -- 2018-07-05 (木) 02:46:49
- ギャンブルで毟られないように、洗脳されないように、ブラクラされないようにetcってこんな契約後に世話の焼ける鯖がほかにいるだろうか -- 2018-07-05 (木) 02:49:20
- ナーサリーにお節介焼かれてそう(偏見) -- 2018-07-05 (木) 02:56:38
- 正直世話焼くの楽しいのでがいのいっち -- 2018-07-05 (木) 03:01:15
- 修正為損なった…世話焼くの楽しいからずっと世話焼きたいですはい -- 2018-07-05 (木) 03:02:24
- ビリーの誘いには断るように……いや、ビリーにあまり毟らないように注意しないと -- 2018-07-05 (木) 03:24:22
- 師匠に稽古付けてもらえれば心身共に強くなるし何の問題もないな!なお生死 -- 2018-07-05 (木) 02:45:39
- ぱっと見師匠みたいなタイプ好きそうだからホイホイ稽古つけてくれるって話にノリそう(その後死にかけて考えを改める) -- 2018-07-05 (木) 03:03:31
- 初っ端から影の国式ケルト修行は可哀想だろ! もっと難易度が選べそうなギリシャ式ケイローン塾とか普通の人間が師匠の李書文八極拳とかから始めよう -- 2018-07-05 (木) 03:04:58
- これはひどい -- 2018-07-05 (木) 03:12:38
- もしやキルケー敗北拳の素質が……!? -- 2018-07-05 (木) 03:15:18
- ケイローン塾はまだ良心的だろ!!! -- 2018-07-05 (木) 03:19:18
- アキレウス8歳「良心的…?」 -- 2018-07-05 (木) 03:22:15
- ケイローン先生はしっかり生死のライン見極めてぎりぎりのラインは保ってくれるから…… -- 2018-07-05 (木) 04:10:02
- 死にそうになったのは超短期スパルタコース選んだ人にも責任あるからね、しかたないね -- 2018-07-05 (木) 13:01:49
- キアラ様やメイヴちゃん系はあまり好みでなさそう、女遊びしてたこともあるから拒みはしないだろうけど -- 2018-07-05 (木) 02:31:03
- 以蔵さん監獄に入れたくないからしぶしぶお気に入りから外した… -- 2018-07-05 (木) 02:33:05
- 名前が忍者っぽいしアサシンだから忍者鯖の中にいても違和感無さそう -- 2018-07-05 (木) 03:59:15
- あのやかましいのが混ざってたら違和感ばりばりだろ -- 2018-07-05 (木) 04:12:46
- マフラー組として小太郎と段蔵ちゃんと並べたい -- 2018-07-05 (木) 08:01:45
- FGO以蔵さんの場合、時代に合わない規格外の才能だったせいで慢心してダメになっていった経緯があると思うので、カルデアでこそ成長できる可能性が。 -- 2018-07-05 (木) 07:09:59
- 以蔵さんにカロリーミート食わせてから運用すると始末剣乱舞が終わらなくて楽しいれす(^q^) -- 2018-07-05 (木) 08:30:33
- わかる、単騎めちゃくちゃ楽しい -- 2018-07-05 (木) 08:55:21
- 【徹底討論】以蔵さんは始末カリバーを習得できるか -- 2018-07-05 (木) 09:42:11
- カリバーって魔力放出とかがないと無理そうな気もするし刀からビームを出す以蔵さんは想像しがたいが、武蔵ちゃんが修練の末にスタンドを得たのだから始末カリバーも無理ではないのでは?と個人的には思うのだが、有識者の意見が聞きたい -- 木主? 2018-07-05 (木) 09:44:29
- あれは武蔵ちゃんの「天眼」があってこそじゃねぇの。カリバーは種類が違うから到達するとするなら小次郎沖田さん但馬あたりだと思うわ -- 2018-07-05 (木) 09:59:41
- 物理法則を超えてる沖田小次郎武蔵とそうでない柳生の間にはでかい壁があるぞ -- 2018-07-05 (木) 13:31:43
- カリバー的な対城ビームが打てるか的な話なら絶対無理。あれはアルトリアたちの魔力ぶっぱしてるだけじゃなくて、ガイア(アラヤ=人の意志、ガイア=星の意志)が作り出した星の脅威に対するための神装兵器だから。 -- 2018-07-05 (木) 09:57:09
- 沖田オルタといいビーム出す連中は大体アラヤかガイアから力を借りていると思われる。だから無理だろう。で、武蔵ちゃん的な、剣の極致がスタンドとしてのかたちをもったようなやつは -- 2018-07-05 (木) 09:58:39
- ↑切れた。あれはそもそも概要がよくわかんないんだけど、武蔵ちゃんの気迫を可視化して演出してるってことなら、まあいける気がする。実際ビームでてる訳じゃないというか。 -- 2018-07-05 (木) 09:59:43
- 確かにあれは武蔵ちゃんの気迫を可視化したもんだろうけど武蔵の場合は天眼という未来予測の魔眼の一種で自分が振るう中で最も相手に到達するに近い型を選別してるから武蔵ちゃんレベルになるのは厳しい -- 2018-07-05 (木) 10:03:37
- ↑追記、武蔵ちゃんの設定周りを見てたが、武蔵ちゃんは未来視的な魔眼を持っているのか。その極致ならこれも難しいな。 -- 2018-07-05 (木) 10:05:37
- 武蔵ちゃん、根源に接続して事象改変してる的なニュアンス(若干違うかもだけど)の説明されてたけどまじか。知らなかった。剣の道って魔術の道みたいなもんなのか,...? -- 2018-07-05 (木) 10:09:38
- 小次郎の燕返しは第二魔法に分類されるらしいからあながち間違いじゃなくね? -- 2018-07-05 (木) 10:17:26
- カリバーってただのビームじゃなかったのか…やっぱ有識者に聞いてよかったわ。解説どうもです。そしたら、以蔵さんにどうしても始末カリバーを打たせたい場合はまず神装兵器を用意する所から始めたらいいんでしょうか? -- 木主? 2018-07-05 (木) 10:12:32
- アルトリアが神装兵器たるカリバーを扱えるのは彼女自身が王となるために竜の因子を埋め込まれて、結果特別な魔力体質を得てることにも起因するから無理だろう。あとあの時代のブリテンに対しておそらく幕末は神秘が薄すぎる。つまりそも聖剣ぶっぱするための燃料みたいなものがもう大気中にはないわけね。鯖の宝具として昇華されてない限りこのルールは無視できないんだ。 -- 2018-07-05 (木) 10:19:26
- ということは、以蔵さんにカリバーを打ってもらう為には ①生まれる時代をHEIANくらいに調整する ②生まれる前にマーリンに英雄作成を掛けてもらう ③神装兵器をゲットする ④打つ って感じでしょうか。うん、無理! -- 木主? 2018-07-05 (木) 10:43:18
- 有識者の知恵をお借りした結果以蔵さんにカリバーを打ってもらう為には「まず平安時代に生まれ直す必要がある」という事が分かりました。今後はカリバー以外で岡田以蔵の無限の可能性を探っていきたいと思います。コメント下さった皆様ありがとうございました。 -- 木主? 2018-07-05 (木) 11:13:42
- 大成しなかったからこそ盛れた設定とも言えるが、仮に鬼種混血ゴロゴロの魔境平安に生まれてたらあの天才はものすごい高みに届いていたかもしれんね。自分は精神的な成長というか、気構えの変化で強くなる少年漫画的な可能性を望んでるよ。 -- 2018-07-05 (木) 11:33:34
- 生まれたのが戦乱の時代なら、慕う人には一途なところと合わせて牛若ちゃんばりの天才バーサーカームーブだったかもしれない。あれ? -- 2018-07-05 (木) 16:44:06
- アマゾネスドットコムでビーム出る剣買えばいいんだよ!品質?そんなものは知らない! -- 2018-07-05 (木) 12:46:46
- カリバーって魔力放出とかがないと無理そうな気もするし刀からビームを出す以蔵さんは想像しがたいが、武蔵ちゃんが修練の末にスタンドを得たのだから始末カリバーも無理ではないのでは?と個人的には思うのだが、有識者の意見が聞きたい -- 木主? 2018-07-05 (木) 09:44:29
- 斬首仲間…とか言っていいのかわからんけど、意外と多いよね。マリーと酒呑以外にもいたっけか。サンソンと金ちゃんと龍馬さんが胃痛になりそうな話題だけど -- 2018-07-05 (木) 10:50:47
- コメの履歴あさってみ。ゲオルギウス先生とかも斬首。 -- 2018-07-05 (木) 10:54:15
- そういやティーチもか。既出話題だったか漁ってくる -- 2018-07-05 (木) 11:08:16
- カルナさんも確か矢で首飛ばされたはず -- 2018-07-05 (木) 11:02:38
- 矢で首チョンパってなんだよアシタカかよって思ってたけどアルジュナ実装でめっちゃ納得した思い出。 -- 2018-07-05 (木) 11:26:58
- 酒呑との絡みは殺鯖+日本鯖関連でよく書かれるようになったよね。 -- 2018-07-05 (木) 14:58:37
- コメの履歴あさってみ。ゲオルギウス先生とかも斬首。 -- 2018-07-05 (木) 10:54:15
- ニトちゃんチームのとこを以蔵さん静謐ちゃんセミ様のアサシンQAパで回ってみたけどアイテム使わなくても星もNPもモリモリ貯まって楽しいな -- 2018-07-05 (木) 11:28:59
- 岡田以蔵が特別でも何でもない7月3日を過ごして、普通に4日の朝起きて、また楽しく来年の夏まで過ごす。そんな毎日を大事にしていきたいなあと思いました(こなみ)。 -- 2018-07-05 (木) 11:30:53
- 関連書籍を色々と漁って読んでいたら、『新選組刃義抄 アサギ 』って漫画の以蔵さんが、無口で武市先生を慕ってる健気なワンコって感じでぐっときたんだけど、みんなはFGO以外ではどの作品の以蔵さんが好きですか? -- 2018-07-05 (木) 11:40:44
- 美化されすぎてるきらいはあるけど役者の感情の表現が本当に素晴らしい、龍馬伝(即答) -- 2018-07-05 (木) 11:46:15
- 最期の大立ち回りがいいからおーい竜馬とか -- 2018-07-05 (木) 12:53:53
- 漫画「人斬り」の犬に成り下がっていた自分を変えようと武市先生に俺は犬ではない!と言い放ったけど結局人斬りをしなければ生きていけない哀しみがある以蔵さんが好き -- 2018-07-05 (木) 13:04:14
- サムライせんせいの以蔵さんもいいよ。記憶喪失で色々苦労しつも、いい人に囲まれてるのがほっこりする。 -- 2018-07-05 (木) 16:48:16
- ビーム勢だったらあの凝ったモーションはなかったのかもしれない、と考えると撃てなくて良かったかもしれんね -- 2018-07-05 (木) 14:53:19
- ビーム撃てるようになったらレアリティ上がりそうだから今のままでお願いします…あと1枚だったの… -- 2018-07-05 (木) 15:25:10
- 実際りゅーたんと以蔵さんの宝具演出めっっっっさカッコいい -- 2018-07-05 (木) 15:33:39
- わかる。方向性は全然違うけどどっちもかっこいい -- 2018-07-05 (木) 15:59:32
- あの二人はバトルモーションもよい。人間膾切りにするための手癖悪そうな以蔵さんも、りゅーたんのいぶし銀で激烈な居合も -- 2018-07-05 (木) 16:15:15
- りゅーたんの宝具は剣豪で初見かっこよさに死ぬほど衝撃受けたな。そして以蔵さんも元々割りと好きなキャラだったのもあるが帝都イベ先行宝具見せで正直一番演出が好みだったから、なにがなんでも引く覚悟を決めたんだよなあ…限定星3なのもあって死にかけたが -- 2018-07-05 (木) 17:56:45
- 始末剣って見取り稽古の究極系みたいな認識でいいのかな? -- 2018-07-05 (木) 16:02:50
- ニトちゃんチームドリル級単騎楽しすぎる -- 2018-07-05 (木) 16:41:59
- 対人魔剣の燕返しとか無明三段突きが無理なだけで、剣二本止まりの言わば雀返しとか、二重の極み止まりの二段突きとかそのレベルなら以蔵さん出来そうだけどどうなんだろう、てか出来てほしい(妄想) -- 2018-07-05 (木) 17:24:06
- スゴイ・ハヤイ斬撃や突きはできるだろうけど、結局は人間業だからあんま強くなさそう -- 2018-07-05 (木) 17:35:02
- 魔法の域には流石に行かないだろうけど、対人魔剣のコピーはできないと言われていてもどの剣術も中途半端とは説明されてないしコピー剣術組み合わせて○○三段突きとか○返しとか違うものが出来上がるとかはあると思うよ -- 2018-07-05 (木) 19:46:56
- 一応戦闘モーションの平突き三回あったりするし帝都でも天然理心流は使えると発言してるしそれなりの再現は可能かもしれない -- 2018-07-05 (木) 19:50:17
- あの二人の魔剣は同一時間に複数の斬撃を繰り出すことだから、物凄く速いけどズレがある3連撃とかは行けるんでね? -- 2018-07-05 (木) 20:09:01
- 剣二本や二重の極みは本家に劣るだけで既に魔法の領域だから無理だろう -- 2018-07-05 (木) 20:13:21
- 最終的にこいつの成長の余地ってのはなんなの?どこに向かえばいいわけ?何ができたらいいわけ? -- 2018-07-05 (木) 20:40:40
- 他の奴の真似ではない以蔵独自の剣とか -- 2018-07-05 (木) 20:45:46
- 李先生やケイローン先生や但馬守に訊いてみたい -- 2018-07-05 (木) 20:49:27
- 何か超絶技巧を完コピすんじゃなくて色んな武人の型をみて食らって、引き出しを増やすことじゃないのか。格上との戦闘時の対応が格段に上達する。 -- 2018-07-05 (木) 21:01:20
- 以蔵さん・新シン・殺ニトでニトちゃんチーム回ってるんだけどNPも星もじゃぶじゃぶ溢れるわB一度も選ばないうちに敵がざくざく死んでくわで変な声出る -- 2018-07-05 (木) 18:37:06
- 良いことを聞いた。今からその編成で回ってみるよ! -- 2018-07-05 (木) 19:08:11
- 今回はスプーンとかミートみたいな最高のバフアイテムがあるからなおさら合うんだよね -- 2018-07-05 (木) 19:10:17
- フォウさんに喧嘩挑んで負ける始末犬が見たい。なおフォウさんの前に新宿のわんこに挑み無事返り討ちに合ったもよう -- 2018-07-05 (木) 19:10:59
- 小動物以下かなんで英霊になれたんですかねこの人 -- 2018-07-05 (木) 19:46:36
- コピーって相手の動きを模倣するってことだから実際やってみたらここに隙がでにるなぁぐらいはわかるんじゃない? -- 2018-07-05 (木) 20:03:54
- おうふ…木間違えた… -- 2018-07-05 (木) 20:04:47
- フォウさんを小動物扱いとはさては一部未クリアだなてめー -- 2018-07-05 (木) 20:11:31
- フォウは英霊ではないが誤字酷くてよく分からん -- 2018-07-05 (木) 20:15:55
- マジレスすると「岡田以蔵」じゃなくて「始末犬(推定犬種ポメラニアン)」の話やぞ -- 2018-07-05 (木) 22:02:57
- 脳筋キャスターを蹴りとばすフォウさんの脚力に勝てるわけないんだよなぁ -- 2018-07-05 (木) 19:59:12
- 小動物以下かなんで英霊になれたんですかねこの人 -- 2018-07-05 (木) 19:46:36
- 岡田さん「ちくしょー!こーなったら・・・セップクにチャレンジじゃ!うおおおおーーーっ!いてえええええーーーっ!!」 -- 2018-07-05 (木) 19:37:23
- 始末剣も魔剣ではあるんだが、あんま意識されてないよーな。魔剣って今後増えるんだろうか。無知な疑問なのかもだが一目見て動きをコピーできるってことは、コピーを使うだけでなくて相手の動き方も理解できてるってことでいいのかな?それで三段突き自体は使えなくても普通は防げない突きを防げるとか。コハの時みたいに -- 2018-07-05 (木) 19:54:06
- 魔境HINOMOTOを舐めてはイケナイ、具体的には思いつかんが今後魔剣使いが増えても驚きはしない -- 2018-07-05 (木) 20:01:16
- とりあえず三厳が控えとるしな -- 2018-07-05 (木) 20:05:18
- プロト小次郎が出る可能性も否定できないしな。なんなのHINOMOTOには人外の血を引いてない人外しかいないの? -- 2018-07-05 (木) 20:09:06
- TSUBAMEみたいな幻想種が存在する魔境だから是非もないネ -- 2018-07-05 (木) 20:13:01
- 安心しろ、人外の血を引いてる人外(頼光さん等)も人外(タマモちゃんや鬼たち等)もいる、さらに言えば人外に一切縁ないのに人外に転じる奴(きよひー)もいる -- 2018-07-05 (木) 20:16:11
- 永倉新八の龍飛剣。塚原卜伝の一之太刀。伊東一刀斎の無想剣。高柳又四郎の音無の剣。小笠原長治の八寸の延金。書き切れないけどまだまだ魔剣っぽいのありまくり -- 2018-07-06 (金) 00:15:21
- 本編でまともに剣士と斬り合ってないからよくわからんのよね。原作帝都の沖田も令呪のブーストがある一方で羽織を脱いで弱体化している状態だから比較しにくい。 -- 2018-07-05 (木) 20:09:20
- 村正おじいちゃんが控えてるよ -- 2018-07-05 (木) 20:17:24
- 村正は刀鍛冶であって剣士ではないからなあ。同じ「魔剣」でも意味が違う -- 2018-07-05 (木) 21:36:12
- 鍛えた刀がなりゆきで徳川特攻の逸話を獲得しただけで、村正じいちゃんは凄腕の刀鍛冶でしかない -- 2018-07-05 (木) 23:23:44
- 憑依先が体は剣でできている人だから、意外とやるかもよー -- 2018-07-06 (金) 00:01:54
- 剣技の極致である対人魔剣だとりろんはしってる状態なんだろうな。術理は分っても真似できないという -- 2018-07-05 (木) 21:40:01
- 魔境HINOMOTOを舐めてはイケナイ、具体的には思いつかんが今後魔剣使いが増えても驚きはしない -- 2018-07-05 (木) 20:01:16
- 以蔵さんのオススメ礼装の中に、「忠犬待ったなし」あるのいつも笑う(笑) -- 2018-07-05 (木) 20:01:07
- ぼっけもん「チェストはチェストじゃ!チェスト真似て図にのるような者は真のチェスト出来ん!」 -- 2018-07-05 (木) 20:01:13
- 特に意味はないけど無人島に放り込んでみたい -- 2018-07-05 (木) 20:37:36
- 一人だとダメになりそうだけど誰かと一緒ならすごく頑張ってサバイバルしそう。というか釣りとか普通に上手そう。 -- 2018-07-05 (木) 21:44:01
- マイルームが牢屋に変わってい る -- 2018-07-05 (木) 20:39:53
- ふじのんのための杭を全投資してスキルマの記念が史実の命日に重なったので聖杯も二つ付けてみた。3ターンに一度のスター集中が早くて遊び甲斐がある -- 2018-07-05 (木) 20:52:01
- fate以蔵さんは武市先生に毒を盛られたのかな…? -- 2018-07-05 (木) 20:55:45
- 毒を盛られた逸話も色々解釈があるから(冷徹に切り捨てた、武市自身投獄されて追い詰められたから毒を盛らせた、など)fate版だとどうなってるかは気になる所だね -- 2018-07-05 (木) 20:58:39
- 匂いのきつい野菜は勘弁ってあたり毒を盛られたのは間違い無さげ?どういう経緯かはわからないけど -- 2018-07-05 (木) 22:21:14
- 匂いのきつい野菜が嫌いなのは史実で、それが判明したのが薬を盛るために好き嫌いを聞いたからだから断定はできないかと。武市は反対して家族の許可も降りなかったから未遂で済んでるらしいけど。 -- 2018-07-05 (木) 22:35:26
- 毒の差し入れは家族の了承を得られなかったから結局未遂。毒を入れるために好物・嫌いなものを調べるために色々差し入れたらノビル、ニンニク、ネギは食べなかったって記録が残ってる。 -- 2018-07-05 (木) 22:59:03
- レベルマしたよ以蔵さん!一緒に脱獄頑張ろうな!あと金フォウくんとスキルマはもうちょっと待っててね‥‥ -- 2018-07-05 (木) 21:27:30
- やはり骨と杭がネックか…… -- 2018-07-05 (木) 21:37:56
- その二つも勿論のことそれ以前の勾玉に躓いてるんだ‥‥ -- 木? 2018-07-05 (木) 22:47:48
- 自分を認めさせたい一心で対人魔剣の域にまで至ったのは普通にすごいんだけど目的が剣の道を極めることではなかったからそこで止まってしまったのよね。まあ以蔵さんにとって何が幸せだったかは分からない。 -- 2018-07-05 (木) 21:56:20
- 別に至ったとかそういうのじゃなく単に規格外の観察眼とボディコントロール能力を持った天才だったからだぞ 沖田さんと同じタイプ -- 2018-07-06 (金) 01:53:08
- 自分は以蔵さんに最強になって欲しいわけではないんだ、ただしあわせになってほしいんだ。高みを目指すことが以蔵さんの幸せなら剣士勢の皆さんにお願いするし人斬り以外に何か見出すなら付き合うし一緒に脱獄だってするんだ... -- 2018-07-05 (木) 22:10:30
- 本人が本人にとっての幸せがなんなのかわかってない可能性もあるぞ -- 2018-07-05 (木) 22:18:31
- ならそれを一緒に探せば良いだけのこと、気が済むまで探して帰ってきたら青い鳥はそこにいるのかもしれない -- 2018-07-05 (木) 22:21:23
- 理解者の存在とか?龍馬のスタンス自体は認められた(土佐飛び出してった頃のおまんはどうした発言)けどこの二人は理解しあえる感じではないからな。書文先生はじめ結構やんちゃしてた鯖とかそういう人らに囲まれると変わりそう。 -- 2018-07-05 (木) 23:19:43
- 本人が本人にとっての幸せがなんなのかわかってない可能性もあるぞ -- 2018-07-05 (木) 22:18:31
- 第三再臨姿を見るとむき出しのすごい胸筋とすごい腹筋に目を持ってかれがちだけど腕もすごいな さすが剣の天才 -- 2018-07-05 (木) 22:26:56
- 体重結構軽いけどあの筋肉でもそれぐらいなもんなのかね? -- 2018-07-05 (木) 22:50:32
- あの体型ならもう少し重そうに見えるけどどうなんだろう。しかし身長体重的に龍馬さんの方が筋肉質なんだよね…脱いだら凄いタイプなんだろうか。 -- 2018-07-05 (木) 23:01:04
- 設定身長体重はコハエース時のものだから、経験値さん的には薄暗い雰囲気の、ちょっと不健康なガリ目体系を想定してたのかもしれない。lackさんがデザインおこすにあたって、特に三臨、立派な武士の体型に見えるようにしたんだとおもう。つまり霊基再臨により体重増えてるのでは -- 2018-07-05 (木) 23:23:30
- 孔明みたいな再臨で肉体年齢が大幅に変動する人もいるし、人斬り以蔵としての最盛期(ややヒョロガリ)第一。肉体(剣士?)的には最盛期(ムキムキ)第三って可能性はあるかも -- 2018-07-05 (木) 23:39:20
- 体重結構軽いけどあの筋肉でもそれぐらいなもんなのかね? -- 2018-07-05 (木) 22:50:32
- 正直以蔵さんの身体を見てるとリビドーが湧いてくる -- 2018-07-05 (木) 22:33:48
- (それ以上いけない) -- 2018-07-05 (木) 22:49:58
- 第三とかみると実際いい体してるよね。鍛練はなんだかんだやる人だったんだろうか(無難な話題へシフト) -- 2018-07-05 (木) 22:57:27
- 人の指導を受けるのが耐え切れない(すぐ覚えちゃうし)だけで、鍛錬自体は好きそう。 -- 2018-07-06 (金) 00:44:28
- 絵師曰くスポーツやってる人が見たらおおってなる体を描いたらしい(要約) -- 2018-07-05 (木) 23:09:10
- その情報どこで見れるかな?あ、配信?で言ってたとか?気になるけど耳で聞くタイプ苦手なんだよなぁ…(悲しみ) -- 2018-07-06 (金) 06:12:39
- この板のセックス&バイオレンスな話題をさりげなく挿げ替えるスキルすごいよな。他所の語りだと結構散々な目にあわされてるのに。ここ好きだわ -- 2018-07-05 (木) 23:26:27
- 下手すると荒れそうな話題が出た時の返しスキルorスルースキルが高い人が不思議と多いのなんなんだろうな -- 2018-07-05 (木) 23:29:41
- 個人的な見解なんだけど、以蔵さんって駄目駄目なとこ愛されてるから、こいつ駄目じゃんwwwってプギャられたときにそうだけど?(真顔)みたいに穏やかでいられるの大きいんじゃ。以蔵さんキャラ的にずるいな、得してるわ -- 2018-07-05 (木) 23:33:19
- 確かに以蔵さんのグズでダメ人間な俗物オブ俗物なところ含め今後の成長を見守りたい、愛でたい(たまに耐えきれずに以蔵さんをからかうよ!)ってところある -- 2018-07-05 (木) 23:47:23
- レジライ板に似たところがあるよな。本人の性格はほぼ真逆だけど -- 2018-07-05 (木) 23:50:11
- そういう話題が出たときに変に悪乗りせずにスッとたしなめるのほんとすごい。 -- 2018-07-06 (金) 01:15:31
- たぶん実装前からアレな欲望にまみれたコメが少なからずあった(過去ログ参照)上にストーリーでの活躍から良くも悪くもそういう欲望を抱えてるファンがいるって板住民が把握し解り切ってるのも大きいんじゃないかな。わかってるからこそ冷静に対処対応できる的な -- 2018-07-06 (金) 01:40:15
- 以蔵さん好きなマスターたちが程よく語り合ってるよね -- 2018-07-05 (木) 23:29:43
- 昨夜の愛のこもった考察タイムは非常に楽しかった -- 2018-07-05 (木) 23:46:30
- 男女比多分そこそこ混ざってるからね。偏ると魔境化したり喧嘩起こったりがしやすくなるイメージある -- 2018-07-06 (金) 00:42:02
- 自分も魔境板はいくつか見てきたけど、大体は男女比偏ってどちらかの変態性が噴出してしまった結果魔境化って流れが多い。例外はレジライ(ポジティブ)とかキングゥ(男女両方おかしい)あたりくらい。以蔵さん板は男女お互い配慮して愛ある会話してる感じとてもいい -- 2018-07-06 (金) 00:55:04
- 下手すると荒れそうな話題が出た時の返しスキルorスルースキルが高い人が不思議と多いのなんなんだろうな -- 2018-07-05 (木) 23:29:41
- どうしようもない人なんだけど好きなものを正直に笑顔で話すところとか、ふと見せる寂しげな姿とかが守りたくなるのだわ -- 2018-07-05 (木) 23:44:03
- 未だに聖杯について聞いたときの胡散臭げな顔→悪い笑顔からのグッスマでお小遣い沢山もらって遊び回りたいで腹筋持ってかれる。そういう顔に弱いんだよぉ…(聖杯と種火とその他諸々素材を投げつけながら) -- 2018-07-05 (木) 23:54:33
- あれ本当は聖杯にもっと重い願いがあって、一瞬言い澱むんだけどすぐ思考停止した方に切り替えてんじゃねーかって深読みしちゃうんだ -- 2018-07-06 (金) 00:00:34
- なにそれしんどい… -- 2018-07-06 (金) 00:49:02
- 或いはそういった重い願いに未練があるのは認めつつ、「でもやっぱ叶うなら遊べて楽しいほうがええじゃろ」とニカッと笑う以蔵さんもあり ぐだーずと居る事で「そっちの願いは叶ったようなもんじゃ」とか言ったら俺が死ぬ -- 2018-07-06 (金) 02:31:10
- あれ本当は聖杯にもっと重い願いがあって、一瞬言い澱むんだけどすぐ思考停止した方に切り替えてんじゃねーかって深読みしちゃうんだ -- 2018-07-06 (金) 00:00:34
- いつかインバネスコートを脱いだ姿を拝みたいもんだ -- 2018-07-06 (金) 00:05:52
- 内面ばっか気を取られてたけどそういえばマフラー剣士&メカクレデザインってあざとい、あざといわぁ...軍帽のおまけもつくの本当あざといわぁ -- 2018-07-06 (金) 00:14:00
- 恵まれすぎた性能とキャラデザの中ほぼ唯一と言っていい不満点は軍帽かぶってる再臨がないことである。いや欲深すぎる自覚はあるが。あと狙ったのかわからないけどFGO土佐トリオは坂本さん(青系)お竜さん(赤系)以蔵さん(黄系)の配色が取り入れられてるの好き。コハ配色も好きだけどね! -- 2018-07-06 (金) 00:25:08
- コハ配色は、龍馬の赤インナーと以蔵さんの赤目がよい。赤は中二の色、滾る...... 軍帽はもう霊衣に期待するしか。星3男の着替えってあるかなー... -- 2018-07-06 (金) 01:05:13
- たまに軍帽キボンヌなのあるし自分も軍帽キボンヌだけど大人の事情があって駄目らしい -- 2018-07-06 (金) 01:15:35
- 「軍帽」じたいは大丈夫じゃないかなーノッブとかメイヴちゃんいるし。星マークつけたりカーキっぽい色合いにしなければ。 -- 2018-07-06 (金) 01:21:44
- まあ、レイター少佐に出会ってないから、軍帽被ってないのは仕方ないね。それはそれとして -- 2018-07-06 (金) 01:35:32
- lackさんの軍帽以蔵さんはとても見たいで候(途中送信すまない) -- 2018-07-06 (金) 01:36:41
- あれライ、じゃないや、レイターさんがポンって被せたのかと思うとぐっとくる、かわいい -- 2018-07-06 (金) 06:23:11
- 別人とはいえほぼ同じ性格だろうしそれでいて以蔵さんに軍帽被せてたとしたらすごい萌えるな、しかもレイター少佐スパイだからそこまでそもそも聖杯戦争真面目にやる必要もないわけで -- 2018-07-06 (金) 07:17:47
- 支給されたものをちゃんと被る以蔵さんの律儀さかわいい -- 2018-07-06 (金) 07:18:38
- 恵まれすぎた性能とキャラデザの中ほぼ唯一と言っていい不満点は軍帽かぶってる再臨がないことである。いや欲深すぎる自覚はあるが。あと狙ったのかわからないけどFGO土佐トリオは坂本さん(青系)お竜さん(赤系)以蔵さん(黄系)の配色が取り入れられてるの好き。コハ配色も好きだけどね! -- 2018-07-06 (金) 00:25:08
- イベントも終わったし次のイベントも始まって過疎るかと思ってたら毎日何かしらの(愛ある)書き込みがあって心がほっこりする。…たまに闇深いのあるけど(震え声) -- 2018-07-06 (金) 01:06:17
- ギャグイベでの扱いなど、以蔵さんに関する情報がまだ出そろってないからか、考察も尽きないね(楽しい)。 -- 2018-07-06 (金) 01:12:12
- 以蔵さん実装後の初イベントが、お祭り&ギャンブル要素有りの水着レースと嫌な記憶のある監獄からの脱獄という二本立てで、イベント参加してる姿が割と容易に想像できるせいかも知れない -- 2018-07-06 (金) 01:18:27
- まあまだ復刻イベントしか来てないしなあ、新シナリオやどでかい新情報が来たらさすがにもっと落ち着くんじゃないかと思ってるが…でも実際マイルーム台詞ですら考察の宝庫だから話題が現状なかなか尽きない -- 2018-07-06 (金) 01:22:46
- 一部の住人が獣性を抱えつつ以蔵さん本人やほかの住人のために自制してるのかと思うとなんか寧ろ住人が可愛い。優しい世界。 -- 2018-07-06 (金) 09:43:47
- 以蔵さんと脱獄してグガランナからの牛斬りするんだよぉ!! -- 2018-07-06 (金) 01:25:40
- 元々NP効率いいし肉いらないよねって言った本人だけど、書き込みを見て食べさせたらほんとに宝具大回転で楽しいな…たんとお食べ…(次も騎ステージあるといいなあ) -- 2018-07-06 (金) 01:28:26
- コハ岡田は赤眼でfgo岡田は金眼。コハ岡田がオルタ化したのがfgo岡田なのでは…? -- 2018-07-06 (金) 01:53:32
- ぶっちゃけ第一が一番中二心に刺さる。軍帽が無くても刺さる -- 2018-07-06 (金) 02:42:41
- 第一のときの右手すき。 -- 2018-07-06 (金) 02:46:42
- 第1と第2は若干方向性の違う中二カッコイイ要素満載で本当すげーっていつもなる。全方位カバーじゃんって -- 2018-07-06 (金) 06:26:00
- 絆レベル記念でくれる石、賭博で賄ってそうで心配になる -- 2018-07-06 (金) 06:22:46
- そもそも以蔵さん賭博で勝てんの? -- 2018-07-06 (金) 06:43:17
- 勝つ喜びを知ってるから賭博にハマるんやで -- 2018-07-06 (金) 06:54:07
- 最初にチョイ勝ちさせてもらってあとで身包みはがされるやつか -- 2018-07-06 (金) 07:53:32
- そもそも以蔵さん賭博で勝てんの? -- 2018-07-06 (金) 06:43:17
- 黒い外套が同心や侍が見回りする時の羽織と思ってたらインバスコートだったのね。 カフェで一杯やって新聞見てたり、ブーツはいてたり以外に洒落てるな。 -- 2018-07-06 (金) 07:40:56
- 失礼だけど本人がオシャレに関心があるとは思えないから、武市先生とかに見繕って貰ったのかな。行動重視で適当に選んだら結果オシャレになったでもおいしいけど -- 2018-07-06 (金) 09:01:55
- 年代被らないからコートは生前の物じゃないだろうし帝都で適当に見繕ったのかもネ。 -- 2018-07-06 (金) 09:06:12
- たしか28ぐらいでハラキリらしいが、見た目より若く見えるのは28の時点でこの姿だったのか? それともプロト兄貴みたいに若い頃には変わりないがさらに若い頃で呼ばれてる? -- 2018-07-06 (金) 09:20:41
- 腹切りじゃなくて首斬りだよ。 -- 2018-07-06 (金) 09:27:03
- 全盛期がいつかは経験値次第だけど落ちぶれ始めたのが25過ぎくらいだから大体20前半~25くらいじゃね?正直絵柄はデフォルメが強くて見た目じゃ分からん。あとハラキリではなく斬首ゾ -- 2018-07-06 (金) 09:29:58
- 毎日ツイでファンアートを見て元気をもらってたワイ、女体化の流れに震える -- 2018-07-06 (金) 08:26:21
- 個人の二次創作の話は持ち込んじゃダメだよ -- 2018-07-06 (金) 08:36:35
- その女体化を更に男体化してそれを女体化に…と繰り返すことで永久機関が完成するぞ!これがメビウスの以蔵だ! -- 2018-07-06 (金) 09:04:07
- やっぱりありのままの以蔵さんが一番格好良いんだよね -- 2018-07-06 (金) 09:06:09
- 仮に性別逆だったら男遊びとギャンブルに狂う飲んだくれのヤバい雰囲気のねーちゃんか...ニッチな需要がありそう -- 2018-07-06 (金) 09:38:14
- ブラックラグーンもなんだかんだウケたしヤバい雰囲気のねーちゃんでも人気は出そうだよな -- 2018-07-06 (金) 09:46:26
- レヴィは小さいときに暴行されてるから耐性あるけど、この人の女の子バージョンの場合は耐性ゼロで拷問とかいう親方様案件があるでしょ?守らなきゃ(確信) -- 2018-07-06 (金) 09:58:31
- 以蔵♀さん=パライソ説浮上 -- 2018-07-06 (金) 10:07:32
- 実はメンタル激弱なチンピラ女とかそれなんてエロゲヒロイン -- 2018-07-06 (金) 10:22:41
- こういうのやめて欲しい。自分のツイッターでやろう? -- 2018-07-06 (金) 10:27:13
- これ以上見るのが嫌ならここで学級会開くより削除依頼出した方が早いぞ(マジレス) -- 2018-07-06 (金) 10:38:10
- アッゴメンね...自分的には女の人だとやってること同じでも印象変わるなって思っただけだったんだ、気をつけるよ -- 枝? 2018-07-06 (金) 11:07:38
- まぁそんな気にせんでも大丈夫よ。自分は悪意云々いうより枝主が木が荒れないよう穏便に反応したのかなと感じたし嫌な人もいるだろうけど過剰な反応も火種になるだけで良くないからね。お互い様ってことで -- 2018-07-06 (金) 11:17:59
- 性転換ネタ苦手って人もいるからほどほどにね -- 2018-07-06 (金) 10:07:54
- 正直「最初から女だったらこの人達はまってなかったんじゃないの」と冷めた目でみてるわ -- 2018-07-06 (金) 11:56:54
- 阿婆擦れた性格の目隠れ女で精神的に脆いとか普通に人気出る未来しか見えないぞ -- 2018-07-06 (金) 12:14:45
- しかもポニテで黒髪で剣の天才である -- 2018-07-06 (金) 12:15:59
- ごめん、本当ごめん、人を選ぶ話題だから流すのが筋ってわかってるんだけどこれだけは言わせて。元々女子で実装されるのとファンアートで性別逆転されるのは全く違う嗜好だから。 -- 2018-07-06 (金) 12:17:10
- お前の嗜好なんぞしらんがな -- 2018-07-06 (金) 12:20:10
- 帝都から存在してたにせよ実装されたばっかりなのに既に古株気取りがわいてしまう以蔵さんってすごくね? -- 2018-07-06 (金) 12:23:34
- 前置きの「ごめん、本当にごめん、これだけは言わせて」に腐れ女の悪臭を感じる -- 2018-07-06 (金) 14:51:50
- ちょっと前にオススメの作品みたいなログがあったけど劇団新幹線のIZOも見てみて欲しいな。人の話に流されて愚かなんだけど純粋な以蔵さんがとても切なくていいよ。 -- 2018-07-06 (金) 08:41:59
- ここで紹介された作品全部触れてみようかなって思ってるけど、サリエリ先生とかもだけど、はるか未来になってからここまで人気が出たことに一番驚いてるのはきっと天国の岡田さん本人だろうな -- 2018-07-06 (金) 09:42:11
- 天国よりは地獄で笑ってそう -- 2018-07-06 (金) 09:47:24
- まあどう頑張っても天国にはいけんわな… -- 2018-07-06 (金) 10:23:33
- 少なくとも阿弥陀様がいるのは間違いないから浄土に往生はしているだろうから大丈夫だよ -- 2018-07-06 (金) 11:53:40
- ここで紹介された作品全部触れてみようかなって思ってるけど、サリエリ先生とかもだけど、はるか未来になってからここまで人気が出たことに一番驚いてるのはきっと天国の岡田さん本人だろうな -- 2018-07-06 (金) 09:42:11
- 始末犬めっちゃ好き……バレンタインの時のパラケルくん的な立ち位置でいつか見てみたい気もする -- 2018-07-06 (金) 09:44:51
- フェスの旅するサーヴァントに選ばれる可能性ってちょっとでもあるかなぁ。外国の文化に出会って驚いたり楽しそうにしたりしてる以蔵さんが見てみたいんだ -- 2018-07-06 (金) 10:46:38
- 外国の文化(カジノ) -- 2018-07-06 (金) 10:49:39
- 実装タイミング的に厳しいか?と思いつつも見たい。しかし違う服着るならどんなのだろうか?原色ArtsTシャツが似合いすぎて他の思い浮かばないんだけど -- 2018-07-06 (金) 10:52:43
- 柄物アロハって意見をよく見かけるが一臨の色合いのモードっぽい感じなら意外と合うんじゃないかなって -- 2018-07-06 (金) 10:59:49
- アロハシャツ、麦わら帽子とその上に乗せたサングラス、小脇に浮き輪…あれだ、虚影の塵風かき氷のおじさんスタイル。 -- 2018-07-06 (金) 11:09:34
- maa -- 2018-07-06 (金) 11:08:27
- ラインナップ的に1,5部までだろうけど既に和洋折衷な格好しちゃってるしどうせならメッフィーくらい小綺麗なところ見せてほしい -- 2018-07-06 (金) 11:08:31
- リヨスタシア居るしワンチャンどうにか…リヨ以蔵さん無辜のポメラニアンから逃れられなさそう -- 2018-07-06 (金) 11:55:20
- リヨ先生は4月馬鹿の仕事量を一人でこなすヤベーやつだから他の絵描きと比べてはならない…きっとポメラニアンの斜め上でやらかしてくれるよ… -- 2018-07-06 (金) 12:01:37
- まあ沖ノブですらこの手のには縁がないのに無理じゃろと思いつつ以蔵さん何にあっても「何じゃあぁぁ -- 2018-07-06 (金) 11:09:19
- ↑切れた、何じゃぁぁ?っていい反応してくれそうだからリポーター向いてそう。 -- 2018-07-06 (金) 11:10:36
- おかげさまで高知のお酒に興味がわきました。どれ買おうかな(船中八策は買った) -- 2018-07-06 (金) 11:11:18
- それこそ岡田以蔵はどう?ググったらラベルに辞世の句が書いてあるやつがあった。 -- 2018-07-06 (金) 11:16:24
- まじか名前がついてるのもあったのか!ちょっと探してこよう。命日に間に合わなくて残念 -- 2018-07-06 (金) 11:23:48
- これ現代の土佐で作られてるお酒なんだよーって飲ませた後にラベル見せたい -- 2018-07-06 (金) 11:37:53
- 酔鯨オススメ -- 2018-07-06 (金) 11:18:58
- 名前だけ知ってるけど呑んだことなかった、ありがとう今日買います -- 2018-07-06 (金) 11:24:26
- それこそ岡田以蔵はどう?ググったらラベルに辞世の句が書いてあるやつがあった。 -- 2018-07-06 (金) 11:16:24
- いつだったかの鯖たちが正装して礼装になったやつで出てほしい。その際龍馬とすごく悩むだろうけど実際どんな格好するのかだけでも見たい。 -- 2018-07-06 (金) 11:29:35
- スーツのMMD動画あったけど似合ってたから普通にスーツきてほしいかな。完全に裏社会の人間だったけど -- 2018-07-06 (金) 11:38:18
- 紋付き袴というのも侍としての以蔵さんが見られて良いだろうなぁ -- 2018-07-06 (金) 13:14:26
- 以蔵と龍馬の「これで……終いじゃー!」を同時再生するとハモるの素敵 -- 2018-07-06 (金) 12:04:51
- アルトリアとプーサーのエクス...カリバァーーー!もシンクロするし中の人がタイミングを真似たかそもそも合わせてっていう指導入ってんじゃないかなー -- 2018-07-06 (金) 12:06:32
- リヨ以蔵さんは人斬りサーヴァントか狂犬サーヴァントあたりか。まあ無難に 人斬りサーヴァントだろーな。エイプリルフールの紹介今から楽しみだ。 -- 2018-07-06 (金) 12:05:10
- CMのさー ラストのワンカットの、夜道に佇んで血を払ってるやつがサイコーにエモいしかっこいいんだ -- 2018-07-06 (金) 12:15:24
- 敵で以蔵さん出るときって、もしかして宝具チャージ3Tでクリティカル発生大アップ(3T)とかだったりしたのか・・・? 本当にネロ祭出てきて欲しい -- 2018-07-06 (金) 12:20:44
- (こっちにとっては)全特攻とか回避持っててあからさま強いの分かりきってるから出てきて欲しくないぞ 即死全体とか無敵貫通よりはマシだが -- 2018-07-06 (金) 12:24:43
- 通常周回クエならそうだが、エキシビは強くないと面白くないでしょ まあエキシビだったら元スキルに忠実である必要もないけども -- 2018-07-06 (金) 12:29:11
- 三蔵ちゃんが輝いてしまうな… -- 2018-07-06 (金) 12:26:26
- 全体宝具だからまだ命拾いしてるけどアナスタシアで挑むと向こうからしたら相性最悪になるのか… -- 2018-07-06 (金) 12:29:14
- 火力がスキルとクリ依存だから、その手のキャスターは天敵よな。エジソンとかもか? -- 2018-07-06 (金) 12:33:51
- エジソンとミドキャス組んだらすごそう…無敵貫通は持ってないが宝具でデバフ盛られたらかなり脆くなる。 -- 2018-07-06 (金) 12:53:12
- よぉし豚にしよう -- 2018-07-06 (金) 12:40:34
- (こっちにとっては)全特攻とか回避持っててあからさま強いの分かりきってるから出てきて欲しくないぞ 即死全体とか無敵貫通よりはマシだが -- 2018-07-06 (金) 12:24:43
- 以蔵さん単騎するならカードどう選んで運用するのがおすすめ?やっぱりAQQ?教えて詳しい人 -- 2018-07-06 (金) 13:41:43
- 人切りバスターでドーンよ -- 2018-07-06 (金) 13:49:10
- 肉食わせてやるやつ? なら前やった時は静穏なひと時(凸してない)持たせて単騎にしてから宝具QAをずーっと選ぶだけ。以蔵さんは90宝具5スキルマ。ものすっごく簡単。 -- 2018-07-06 (金) 13:58:01
- 宝具AAより宝具QAの方が稼げるのか -- 2018-07-06 (金) 13:59:36
- クリティカル発生させないとうまく回らんから、星出しとNP充填を兼ねてる。 -- 2018-07-06 (金) 14:00:27
- 基本はそれだけど星の集まり具合でAQを変えたりする、これで戦闘終了するって時は居合い斬りが見たくて2つめにB持ってきたりするけど -- 2018-07-06 (金) 14:05:04
- 以蔵さんマスターたちありがとう!ちょっと肉食べて遊んでくる。静穏ないから互換になる礼装が欲しいところ -- 2018-07-06 (金) 14:13:22
- ならちょうど今のイベント礼装のサマーリトルが良いと思う、カードバフは無いけどNP獲得UP高いしクリ威力UPもあるよ -- 2018-07-06 (金) 14:16:33
- それかメリー・シープ、恒常だと晩餐、ドスケベ婦長あたりか? -- 2018-07-06 (金) 14:22:02
- ってごめんどすけべ婦長恒常じゃないや -- 2018-07-06 (金) 14:22:42
- 他キャラの絆礼装で代用できなくもない -- 2018-07-06 (金) 14:49:13
- メリー・シープとサマーリトルならある。ファラオ・チョコラトルのArt互換が来たら凸るまで回しそうで怖い… -- 2018-07-06 (金) 15:02:43
- 帝都イベ見るに以蔵さんは龍馬を未来永劫許すことはないけど、それでも共闘したり笑いあったりもできるんだなと思った。というか以蔵さん別に昔に戻りたい・やり直したいって思ってる訳じゃないし、龍馬が謝っても龍馬自体は別に変わることはないって分かってるからこそ癪に障ってる感ある。 -- 2018-07-06 (金) 14:12:53
- 謝ってほしいんじゃなくてランスロみたく責められたい可能性もあるかもしれんね。本人は置いてかれたって言ってるけどそれでも追い掛けなかったことを負い目に感じてたりして -- 2018-07-06 (金) 14:36:04
- ちょっと過激な一発殴らせろみたいな気持ちだった可能性 -- 2018-07-06 (金) 14:38:31
- そこ大事だけど「裏切り」が具体的に何か分からんとちょっと考察しきれないからなぁ…ただ今のとこ龍馬が流すから喧嘩にならないだけで、一回全部ぶちまけ合えばわりと直ぐ仲直り出来そうな感はある -- 2018-07-06 (金) 15:39:55
- 仲間を抜けたことを裏切りと形容するならわかるんだが、売ったっていう言及は本当にわからん。 -- 2018-07-06 (金) 15:57:34
- こちらは歴史の流れとかも見てるから、龍馬は裏切ったわけでも仲間を売ったりもしてないことは分かるけど、以蔵さんは自分が見た勢範囲と足りない知識で言ってるだけだから、整合性が取れてないのかなと思った。 -- 2018-07-06 (金) 17:02:41
- ↑それはそうと聖杯の与える知識がある訳だしな、龍馬が維新の英雄扱いされていることも知っているし。やっぱり龍馬側にまだ語られていない何かがあるんじゃないかと勘ぐってしまうよ。抑止として契約したときに何かあったのかもしれない。 -- 2018-07-06 (金) 18:43:51
- 自分が無茶苦茶怒ってるってことを伝えるためのアピールで、実際にどうこうしたい訳ではないんだろう -- 2018-07-06 (金) 15:49:31
- 本気の喧嘩したいのに大人な対応されたらいっそうムカつくわな。そういうところだぞ、龍馬 -- 2018-07-06 (金) 15:52:59
- ばらきーと同じく弄られキャラとして確立した感じだけど、偶にで良いからカッコいいムーヴする以蔵さん見たい -- 2018-07-06 (金) 14:46:50
- つ帝都 -- 2018-07-06 (金) 14:50:32
- 次のぐだぐだまではお預けな気もする -- 2018-07-06 (金) 14:51:14
- ミッチー背後から屠った時カッコよかったダルォ!?なお裏帝都のIZOさん というか帝都組は他イベでは出番自体多くなさそう -- 2018-07-06 (金) 14:52:48
- 個人的にイベ本編の玄関から堂々と暗殺しに来たとこと3臨後はずっと格好良いと思ったよ、脇腹やられても戦い続けるの男前だ -- 2018-07-06 (金) 19:19:49
- 単騎はさすがに怖いから連れていくなら誰がいいかな?ちなみによく上げられる玉藻がいなくて星4ならそこそこいる -- 2018-07-06 (金) 15:43:35
- 術ギルと、星を吸わないアーツ主体鯖かね(クエ内容によりけり) -- 2018-07-06 (金) 15:46:28
- アサシンなら個人的には殺エミヤ! -- 2018-07-06 (金) 16:11:51
- ケイローン先生の生徒になるか、ホームズ連れてって星集中でアタッカースイッチするとかどうよ -- 2018-07-06 (金) 16:40:21
- ↑殺エミと術ギルはいるわ。そのメンバーで行ってみる。ありがとう。 -- 2018-07-06 (金) 19:55:00
- 変に味方いると逆にカード来なくて事故るよ -- 2018-07-06 (金) 20:32:38
- ノッブのドリル級をレベル90宝具1フォウ3マ(未凸静穏)味方のバフなしで回ってるよ、不安なら下級からクリアして行くと良いよ -- 2018-07-06 (金) 20:43:56
- 捕捉、マスター礼装は回避(無敵)付与か回復スキルがあると安定させやすくなるから頑張って以蔵さんを活躍させてあげてね! -- 2018-07-06 (金) 20:51:41
- 連チャン宝具楽しいが人斬り持続ターンが1だからなあー3ターン持たないかなーっていう際限の無い欲望をぶつけてみる 1ターンだからこの倍率ってわかってるけどさ、わかってるけど! -- 2018-07-06 (金) 16:43:30
- つ 鏡 -- 2018-07-06 (金) 16:51:13
- 玉藻の?あれはスキチャ進めるだけだからな...まあ強力だけど、人斬りついたまま宝具はぶん回せないかなって。アーツアップは強力だけどね -- 2018-07-06 (金) 18:47:38
- つ 鏡 -- 2018-07-06 (金) 16:51:13
- 始末犬をお風呂に入れると一気に萎むらしい -- 2018-07-06 (金) 16:45:32
- 以蔵さんといっしょにエミヤのわたあめ食べたい -- 2018-07-06 (金) 17:14:20
- 帝都で召喚されるアサシンは冬木でハサン達と同じくルールがあるらしいけど何なんだろ。人斬りガチャか? -- 2018-07-06 (金) 18:10:17
- 二部二章来るしやっとレベル100にできる…!例のアレもぶったぎっちゃろうな、以蔵さん! -- 2018-07-06 (金) 18:22:22
- 快男児って斜め上なタイトル それはそうとシナリオに一緒にいける...!うれしいな。うれしみ。 -- 2018-07-06 (金) 18:49:40
- おう。以蔵さん、これから生き残るための戦いをしような -- 2018-07-06 (金) 18:58:09
- 一部の自分が生きるための戦いは結果的に世界を救うものだったけど、今度は対抗する世界を滅ぼさなきゃいけない。そういう時に絶対に付き合ってくれそうな、主に悪属性のやつらが自分は好きだわ。 -- 2018-07-06 (金) 19:02:41
- 以蔵さんの他に小太郎新シンとかアサシン従者属性の安心感 -- 2018-07-06 (金) 19:21:38
- おう。以蔵さん、これから生き残るための戦いをしような -- 2018-07-06 (金) 18:58:09
- 噂の映画「IZO」前評判通り凄まじいカルト映画だったが沖田と土方が序盤敵役としてあっさり出番終了するけど武市先生は中盤から終盤まで見事に存在感を出してるあたりやっぱ以蔵さんにとってデカイ存在なんだなぁと -- 2018-07-06 (金) 19:51:58
- あれ緒形さんがやってるのが宮本武蔵なんじゃなかったっけ?意外と史実&司馬遼の創作に忠実(?) -- 2018-07-06 (金) 20:59:34
- 「剣豪」としか書かれてないけどまぁ武蔵のことだよね 武市先生との件とかは史実イメージだろうが基本的に時空移動しまくるし敵は剣豪だけじゃなくて現代警察だったりチンピラもいたりでてんやわんやだが -- 2018-07-06 (金) 21:06:45
- あれ緒形さんがやってるのが宮本武蔵なんじゃなかったっけ?意外と史実&司馬遼の創作に忠実(?) -- 2018-07-06 (金) 20:59:34
- 第二再臨の笠取った姿見たい。肌の見え方と紐的に口元を完全に隠す忍者マスク的なものしてるっぽいし -- 2018-07-06 (金) 20:20:06
- CMコンテ切った人のツイッターに下から見た図があるぞい 完全に人外かと思ったら口と鼻を覆ってんのね…… -- 2018-07-06 (金) 20:29:51
- 龍馬が見たことある姿だから無辜ってる訳でもないし、魔術師でもないのに魔術使う訳ないから人外化と言われると「?」って感じだったから、暗殺者マスクしてるってのにとても納得した -- 2018-07-06 (金) 20:43:52
- 龍馬さん髪の色が変わってることに対してはノータッチだったけどあれなんなんだろうな -- 2018-07-06 (金) 22:20:44
- 髪の色はかつらかもしれないけど第一と第三でも髪の色違うからややこしい -- 2018-07-06 (金) 22:24:37
- じゃあ手もあれか、赤手袋をした上に更に手甲を嵌めてるってことか -- 2018-07-06 (金) 20:41:11
- CMコンテ切った人のツイッターに下から見た図があるぞい 完全に人外かと思ったら口と鼻を覆ってんのね…… -- 2018-07-06 (金) 20:29:51
- サリエリと組ませたいけどスター発生率ダウンはどれくらい影響あるんだろう?対策とか必要なレベルだったりする? -- 2018-07-06 (金) 21:32:01
- ぶっちゃけ確定でアーツで星が出なくなるだけだから、無辜の怪物聞いてる間はそんなに気にならない。3ターン内に始末剣2発撃てればデメリットなんてなんとも思わない -- 2018-07-06 (金) 21:39:17
- 細かい数字は出せないけど、そこまでデメリット高くなかったはず。実際使っててそんな気にならない -- 2018-07-06 (金) 21:46:45
- アーツアップのオマケとしてスター発生upかデバフ無効撒けるから、気になるんだったらザビ礼装のどっちか着とけばいいよー 持ってなかったら申し訳ないけど...レアプリは悪い文明 -- 2018-07-06 (金) 23:41:35
- 以蔵さんのトラウマ武市先生を実装して欲しい訳なんだけど、実装されたらされたでめっちゃ好きになって武市先生のトラウマ容堂公を出して欲しくなるんだろうなぁ(無限ループ) -- 2018-07-06 (金) 21:56:03
- 実装は言い過ぎだけどNPCとか別途語られるとか。大殿は秀吉アンドラス的な名前だけのボスエネミーみたいな感じ。まあ新撰組と土佐組にはある程度ケリつけた感じだからやっぱ来年は織田家周りだろうかね -- 2018-07-06 (金) 22:06:32
- 現状コハ帝都のメンバーだけでも(実装難しいのも含め)槍狂術。あとは織田関連の秀吉ミッチーやら戦国鯖が色々控えてるからな。今までのぐだぐだイベだと経験値鯖は基本全員皆勤なので道産子トリオも何かしろの役割は貰えるとは思ってはいるがどうなるやら -- 2018-07-06 (金) 22:18:00
- ひでぇ誤変換した…土佐トリオな…(白目) -- 葉? 2018-07-06 (金) 22:19:24
- 老書文はぐだぐだ鯖としてではなくその前に来そうな気がする。殺で。ミッチー鬼武蔵猿なんかは出しやすい実装しやすいだろうけど帝都術はどうだろうねぇ 現状近藤さんも望まれてそうだし、各勢力1体ずつ追加なら無難かもしれない。 -- 2018-07-06 (金) 22:56:21
- ↑あかん、実装可能性のある面子に女子がいなかった これはマーケティング的には有り得ないだろうなぁ まあ全くの新機軸経験値鯖でも嬉しいな、ギャグとシリアスこなせるから -- 2018-07-06 (金) 23:13:31
- ピックアップが男のみのガチャ(全員新規)なのにガン回って売り上げ1位になったり星3男鯖で爆死なんて概念があるゲームなので…まあ新規の経験値の女性鯖を混ぜつつ既存男鯖って形でなら実装充分可能だろうさ -- 2018-07-06 (金) 23:23:29
- 人物像は夫婦仲のいい愛妻家で絵も巧みで甘党の下戸(ただし酷い音痴)らしいぞ…実装でもされた日にはサリエリ級の爆弾案件じゃねえか… -- 2018-07-06 (金) 22:32:27
- あらゆるメディアでの武市先生、大体可愛い人として描かれている気がする。主に奥さん関係で。 -- 2018-07-06 (金) 22:57:12
- あらゆるメディアさんが大体可愛い人に空目した -- 2018-07-07 (土) 01:04:19
- 実際あらゆるメディアのメディアさんは可愛い。特にカニファンとHA。 -- 2018-07-07 (土) 01:15:00
- さらに欲を言えば後藤象二郎先輩や岩崎弥太郎会長も…? -- 2018-07-06 (金) 22:52:38
- うーん、東洋派とはガチ殺し合いになっちゃうから......勝先生なんかもアリかも。 -- 2018-07-06 (金) 23:05:13
- 実装は言い過ぎだけどNPCとか別途語られるとか。大殿は秀吉アンドラス的な名前だけのボスエネミーみたいな感じ。まあ新撰組と土佐組にはある程度ケリつけた感じだからやっぱ来年は織田家周りだろうかね -- 2018-07-06 (金) 22:06:32
- 以蔵さんのややマイナーな本が重版決定して出版社がうれしい悲鳴を上げておる -- 2018-07-06 (金) 22:46:37
- 本関連なら例のサリエリ本が絶版じゃなかったら同じような祭り状態になってたんだろうなあ。今回の以蔵さん本の場合出版社がFGOに以蔵さんが出ると知って宣伝したのと、もともとの以蔵さんが好きなファン何人かが推したってのも大きい気がする -- 2018-07-06 (金) 23:05:50
- 以蔵に聖杯捧げるとしたらいくつまで上げるべきですかね?宝具はマックスになってます。 -- 2018-07-06 (金) 23:23:03
- ステ伸びがほぼ線形なんでもう趣味なんですけど、消費聖杯数考えると90が丁度いい、と個人的には思っております -- 2018-07-06 (金) 23:30:58
- 聖杯は愛だと思ってるから、こいつをもう少し強くしたい、とか耐久がもう少しあれば・・・っていうのを満足させるくらい入れたらいいのでは?各レベルごとのステータスは↑にあるから参照してもらって。自分は龍馬と合わせてレベル80までだよ。フォウ君入れたらHP1万超えるからまぁ満足。 -- 2018-07-06 (金) 23:32:01
- んなもの趣味の領域だよ、自分は他の推しの実装待ちもしているんで聖杯ストックと相談して90止め。ATK1万いかなかったのがちょっと悔しいがこれ以上は捧げないな -- 2018-07-06 (金) 23:38:18
- 使い倒すなら100フォウマ一択 -- 2018-07-06 (金) 23:41:28
- 局所的に戦力noになってくれればいい→90 自軍最強の単体殺として戦ってもらいたい→100 -- 2018-07-07 (土) 00:28:54
- 巨大な狼も人、巨大な蛇女も人、以蔵さんの人概念をゲシュタルト崩壊させる監獄。そうだよ皆竜認定ならぬ人認定していこうねー -- 2018-07-06 (金) 23:40:53
- 「どんな姿になろうが、わしが斬れるんならおまんは人じゃ」みたいな感じだったらちょっとかっこいいな -- 2018-07-06 (金) 23:44:06
- 獣国のサリエリ先生の自己暗示みたいなのを想像してしまった -- 2018-07-06 (金) 23:53:50
- こいたぁ人……こいたぁ人じゃ……覚悟せぇぇぇぇぇ! -- 2018-07-07 (土) 00:34:39
- その調子でエルダーグールも人型だと思い込んでくれないですかね? -- 2018-07-07 (土) 00:48:16
- 名状し難度が高すぎるんやろなあ -- 2018-07-07 (土) 00:50:20
- 剣豪前に実装されなくて良かった。下手したらお腹まぜまぜクッキングに遭遇してた。 -- 2018-07-06 (金) 23:56:28
- ぐだーずがあれ耐えたことをどっかで知って、ちょっとびっくりしてほしいと思うんだ。一目置くってほどじゃないんだけど、なんだろう、こう...見直すというか。 -- 2018-07-07 (土) 00:25:02
- とう頑張って考えてもカルデアで以蔵がぼっちになってる姿しか浮かばない -- 2018-07-07 (土) 00:33:01
- 悪い友達ならすぐにできるよ、キアラ様に依存するか博打でレジライに巻き上げられ続けるか -- 2018-07-07 (土) 00:48:27
- それは友達ではなく教祖と奴隷っつーんすわ -- 2018-07-07 (土) 00:59:39
- 文句いいつつ龍馬&おりょうさんとつるんでんじゃない? ぐだぐだ組大抵身内で固まってギャグやってる -- 2018-07-07 (土) 00:52:26
- どうせ土佐トリオあたりで仲良く喧嘩してるよ -- 2018-07-07 (土) 00:52:51
- 自分のカルデアだとマスターに引っ付き虫されてるからボッチになりたくても出来ないな -- 2018-07-07 (土) 00:54:42
- 荊軻姐さんとか殺勢と酒盛りしたりロビンやビリーなんかのアウトロー組に博打で巻き上げられたり、先生方に喧嘩売って返り討ちにあったり武蔵ちゃんやら剣豪組とやり合ったりでなんだかんだ楽しそうにやりそう。 -- 2018-07-07 (土) 01:01:35
- 小物感溢れてて喧嘩っ早いから最初は周囲をきゃんきゃん威嚇してそうだけど根は素直で剣の天才には違いないから周りが大人の対応できればからかいつつも仲良くできそうよ -- 2018-07-07 (土) 01:03:36
- 英雄王とかイシュタルとかに喧嘩買われて滅せられる未来は見えるな -- 2018-07-07 (土) 01:38:05
- ギルは分からないでもないが何故イシュタル -- 2018-07-07 (土) 01:47:24
- ↑気が強そうな鯖って思ったら何故か真っ先に浮かんできた -- 2018-07-07 (土) 02:05:12
- 普通に上手くやると思うけどな。おせっかい好きがちょっかい出すだろうし、賭け事とかの遊び好きの鯖は気が合いそう。王様鯖もひたすら偉そうなだけで見下すとも違うからなあ。 -- 2018-07-07 (土) 08:42:33
- 悪い友達ならすぐにできるよ、キアラ様に依存するか博打でレジライに巻き上げられ続けるか -- 2018-07-07 (土) 00:48:27
- lack先生スーツ以蔵描かれてた…あれ夏コミの紙袋用か? -- 2018-07-07 (土) 01:51:57
- 何遍も言われてると思うがいわせてくれ。スキル素材つらいわ!!!なんだマスターに向かってその勾玉と骨と杭は。 -- 2018-07-07 (土) 02:04:43
- 生前努力しなかった鯖にそれでも育って欲しいと言うのならそれ相応の代償が必要なのだよ(聖杯9個突っ込みながら) -- 2018-07-07 (土) 02:11:47
- 以蔵とジャックちゃん連れてくと宝具チェインが「こいつはここで殺す…」「うん!殺しちゃおう!」ってなってかわいいと聞いてこの二人連れ回してるんだけど他にもボイスの相性いい鯖いますか? -- 2018-07-07 (土) 02:12:19
- 女性騎オーバーキルされすぎ -- 2018-07-07 (土) 02:15:27
- ド定番だけど龍馬とお竜さんはいい感じにつながる時ある。あとは新シンが全肯定マンしてくれるぞ -- 2018-07-07 (土) 02:16:48
- 龍馬さんの宝具と以蔵さんのEXアタックの「これで終いじゃ」がタイミングを調整しなくてもぴったり重なるらしい -- 2018-07-07 (土) 14:52:18
- 軽率にかっこいい現代服やら洋装をしてほしい気持ちはあるはずなんだが、自分で想像すると首にタオル結んで半パン袖まくりして耳に鉛筆指して競馬新聞読んでるおっさんみたいなイメージが出てくる -- 2018-07-07 (土) 03:02:09
- 勝海舟の護衛とかしてた時のイメージでビシッとしたSP風のスーツ姿とかも似合いそう -- 2018-07-07 (土) 03:56:35
- 周りが推し着せたものは素直に着てくれそう。自分で選ぶと馬とかお船とか自転車の会場に居るおっちゃん風味に。 -- 2018-07-07 (土) 08:45:50
- 勝海舟の護衛とかしてた時のイメージでビシッとしたSP風のスーツ姿とかも似合いそう -- 2018-07-07 (土) 03:56:35
- イゾーさん -- 2018-07-07 (土) 07:53:21
- 昨日のlackさんの放送で第二再臨は初期スカサハが付けてるような忍者マスクだってハッキリわかった。あと髪下ろしたスーツ以蔵さん素晴らしかった -- 2018-07-07 (土) 08:31:09
- まじですか!いいなぁ…見たかったぜ -- 2018-07-07 (土) 08:41:48
- ようつべからまだ見れるで -- 2018-07-07 (土) 09:37:54
- やったぜ!ありがとう!! -- 2018-07-07 (土) 09:40:25
- アーカイヴあるから今からでも見れるはず -- 2018-07-07 (土) 09:48:13
- すごかった、めっちゃすごかった -- 2018-07-07 (土) 09:58:21
- おお…!じゃあ手の赤いのは何だろう。手袋なのかな。血まみれのイメージ化と思ってたから。 -- 2018-07-07 (土) 08:51:02
- まじですか!いいなぁ…見たかったぜ -- 2018-07-07 (土) 08:41:48
- 幸せになれよ…寧ろ俺が幸せにするから!って気持ちと泣かせたいって気持ちがせめぎ合ってよくわからん…。それはともかくとして、Q性能良すぎない?NP獲得アップ付いてるとはいえ、3番目に置いた時AQA(全クリ)より AAQ(全クリ)の方がNP多く稼げた。単騎でやったらもっと安定しそうだし、高難易度が楽しみ。でも聖杯が足りなくて92止まりなのほんと申し訳ねえ -- 2018-07-07 (土) 10:05:54
- A2枚の基礎NP効率でQのヒット数がAの2倍、アサシンだったら光弾勢の次くらいかな? -- 2018-07-07 (土) 10:14:14
- もうすぐ2章来るし、クリアする毎に聖杯あげていったら一緒に成長してる感あって良いと思うぞ -- 2018-07-07 (土) 10:14:18
- 天才か -- 2018-07-07 (土) 12:14:05
- グガランナだかグラガンナだか知らんが、タマホーム以蔵さんで行こうと思います。礼装どうしようかな -- 2018-07-07 (土) 11:55:05
- 人型特攻が入らないから宝具火力に頼るより、いかに回転を早くするかがいいのかなと思う。クリティカル狙いでいくなら凸平穏かな -- 2018-07-07 (土) 13:14:04
- というかそもそもタマホームだと普通にあっさり押し切られるからジャンタマにしないと -- 2018-07-07 (土) 13:53:37
- ジャンタマ、ホムジャンって感じの方が良さそう? -- 2018-07-07 (土) 14:19:36
- ホム採用はなんか敵がめっちゃ硬くてうざったいときとか短期決戦決めるときの方がいいんでないかな グガランナは全体食らわせてくるし、玉藻の採用も難しいのでは。マシュジャンとかがいい気もするけども。 -- 2018-07-07 (土) 14:30:49
- 言い忘れてた、グガランナ強化解除してくるから、タマホームでバフバフバフ→よっしゃしねええええええみたいな戦法はあまり...という感じだった。ちまちま防御固めたり小回りが効く方がいい気もするな。 -- 2018-07-07 (土) 14:35:55
- 玉藻の高倍率防自バフ&宝具、スキルの回復とジャンヌの宝具の回復&防バフ&無敵&回復重ね掛けで普通にいける気がする チャージも呪術で減らしていけるし -- 2018-07-07 (土) 14:41:12
- とりあえず何かあったら一番に落ちるのは玉藻だろうし後列にマシュ入れときゃええねん -- 2018-07-07 (土) 14:43:09
- グガランナは殺鯖を平気で蹴り殺してくる火力がヤバいので耐久あった方がいいと思う -- 2018-07-07 (土) 15:03:07
- グガランナ神性持ちだからフォンダンとか神性特攻礼装がいいのでは -- 2018-07-07 (土) 16:37:41
- 人型特攻が入らないから宝具火力に頼るより、いかに回転を早くするかがいいのかなと思う。クリティカル狙いでいくなら凸平穏かな -- 2018-07-07 (土) 13:14:04
- ↑まあ落ちるの前提ならタマジャン→マシュジャンだわな。 -- 2018-07-07 (土) 14:45:59
- 枝つけしくじった、すまん -- 2018-07-07 (土) 14:46:29
- うーん昨年どの殺鯖でグガランナ屠ったか全く思い出せねーや(ジャック未所持) 人斬り入んないとはいえ以蔵さんは割と殺内なら採用できそうだけど、それ以前となると...ウッ頭が -- 2018-07-07 (土) 15:25:55
- 自分は当時星5殺なんて存在は幻想だったから殺式とケリィで無理やり倒した記憶があるわ -- 2018-07-07 (土) 15:38:01
- 大体星5がいないと長期戦はアーツ寄りになるよね うーん、クイック系の不遇さよ... -- 2018-07-07 (土) 17:21:06
- 自分は当時星5殺なんて存在は幻想だったから殺式とケリィで無理やり倒した記憶があるわ -- 2018-07-07 (土) 15:38:01
- 対讐クラスで以蔵とBB出したけどアーツで回転良くなるし、以蔵が出した星をBBちゃんにパスも出来るし結構良いな -- 2018-07-07 (土) 18:32:03
- 以蔵さんとBBちゃんが並んでるとか会話が大変愉快なことになりそうですな… -- 2018-07-07 (土) 19:28:55
- 誕生日ボイスが早く聴きたい 早く誕生日来てくれ -- 2018-07-07 (土) 19:28:41
- わかる、自分も誕生日ボイスだけは必死にネタバレを避ける口なんで早く来てほしい…(誕生日数ヶ月後 -- 2018-07-07 (土) 19:31:16
- 願わくばアビーみたくバースデーソングを歌って欲しい(無茶振り) -- 2018-07-07 (土) 19:33:05
- 誕生日系ボイス全般ネタバレ避けてる人間に対して葉の鬼畜ぷりィ!以蔵さんの誕生日ボイス聞くまでは生きなきゃ… -- 枝? 2018-07-07 (土) 20:04:30
- す、すまない…てっきり動画で見た人が多いと言ってしまった…本当にすまない… -- 2018-07-07 (土) 20:07:27
- 以蔵さんに誕生日祝ってもらうより以蔵さんの誕生日を先に祝う事になるマスターもここに居るから強く生きて -- 2018-07-07 (土) 21:00:51
- ありがとうございます!俺、以蔵さんの誕生日を全力で祝うよ! -- 2018-07-07 (土) 22:04:56
- わかる、自分も誕生日ボイスだけは必死にネタバレを避ける口なんで早く来てほしい…(誕生日数ヶ月後 -- 2018-07-07 (土) 19:31:16
- 何度か出てる話題かもしれないが宝具QAや宝具QQより宝具AQの方がNP回収率が格段に上がるや -- 2018-07-07 (土) 21:06:25
- lack先生の配信のスーツ以蔵さんヤバいくらいイケメンでヤバい。どのくらいヤバいかっていうとマジでヤバい -- 2018-07-07 (土) 21:31:49
- あの以蔵さんほんとかっこよかった霊衣で欲しい。新宿連れ回したい。 -- 2018-07-07 (土) 21:48:23
- 新宿の美味しい物巡りして笑顔にしたい(切実) -- 2018-07-07 (土) 22:03:40
- 新シンいわくラーメン屋はあるらしいしそこに連れて行…リーマンかな? -- 2018-07-08 (日) 00:03:06
- 髪下ろしにスーツに銃 -- 2018-07-07 (土) 22:07:20
- 切れてしまった 髪下ろしにスーツに銃ってなんて欲張りなギャップ&燃えセットなんだ… -- 2018-07-07 (土) 22:08:53
- 途中に描いてたスーツにきっちりネクタイしてコートばっさぁってしてるやつも好きだけど上着を肩にかけて?シャツを腕まくりしてるっぽいのもらしくて良いわ -- 2018-07-07 (土) 22:54:36
- 見てきたけどヤバイくらいかっこいい。来年のCBCha -- 2018-07-07 (土) 23:00:54
- 切れた、来年のCBCで霊衣かせめて礼装でああいうのほしい -- 2018-07-07 (土) 23:02:19
- 以蔵さんの何がすごいって好きなキャラでも再臨で好き嫌い出たりするけど、全部最高ってところだよね。系統全部違うけど全部魅力的で好きだ。 -- 2018-07-07 (土) 22:11:26
- ホンマそれなんだよね、全部が好き過ぎて統一出来ずに -- 2018-07-07 (土) 22:16:36
- 切れてしまった 好き過ぎてどれも選べない -- 2018-07-07 (土) 22:17:26
- 全部最の高だからどれにするかはもはや気分の問題レベル -- 2018-07-07 (土) 22:18:24
- 色々使い分けて楽しめるからなぁ -- 2018-07-07 (土) 22:21:23
- ホンマそれなんだよね、全部が好き過ぎて統一出来ずに -- 2018-07-07 (土) 22:16:36
- 初手アーツで肉薄した際の着地音と宝具の顔を上げる際の僅かな衣擦れの音すこ -- 2018-07-07 (土) 22:24:07
- 刀持ち替えるときのチキッっていう音も好き -- 2018-07-07 (土) 22:36:39
- スキル使ったときに、刀を肩にトントンする音が聞こえるのも好き -- 2018-07-07 (土) 23:31:23
- 本当、漫画版帝都からは想像も出来ない程愛嬌に溢れてるなぁ、こういう別側面を知れるのもFGOの良い所や -- 2018-07-07 (土) 23:24:30
- 帝都の時点からコアなファンはいたけどこんな大人気になるとはなあ…まあ自分も帝都の段階だと普通に好きくらいだったからアレだが -- 2018-07-07 (土) 23:31:27
- どちらかというとネタの方が先行してたな、というか経験値自身がネタにしてたんでなコハエースで -- 2018-07-07 (土) 23:33:24
- 今年のコハエース夏の増刊号、帝都イベの話ありそうだから楽しみだな -- 2018-07-07 (土) 23:36:30
- コハエースの時点でもマスターには従うし竜馬さんに冗談通じないからってフォローされるし今の片鱗は見えるんだけど、ここまで化けるとは思わなかったな。他作品からの流入鯖は基本的に原作より性格丸くなるんだけど(ぐだがザ・お人よしだから?)、ゲス面が消えたわけでもないしいいバランスしてるよね。 -- 2018-07-08 (日) 02:11:41
- 龍馬とお竜さんもそうだけど、今思えばキャラの内面や性格設定コハ帝都で表に出なかっただけで経験値の中でかなり固まってたんだろうなあって感じる。よく言われてるけどコハ帝都は敵以蔵でFGOは味方以蔵としての側面が大きく出てる印象でそこまで根(俗物小物真面目さ)は変わってない気がする -- 2018-07-08 (日) 02:44:13
- コハ帝都の情け容赦ない悪役っぷりもあれはあれで魅力的だったけどFGOの味方側から見た以蔵さんも好き。つまり一粒で二度おいしい -- 2018-07-07 (土) 23:38:19
- 帝都の時点からコアなファンはいたけどこんな大人気になるとはなあ…まあ自分も帝都の段階だと普通に好きくらいだったからアレだが -- 2018-07-07 (土) 23:31:27
- CCC復刻来るならキアラはぜひ以蔵さんで倒してみたい -- 2018-07-07 (土) 23:25:25
- Q始動のズバズバ感めちゃんこすこすこなんじゃ -- 2018-07-07 (土) 23:44:18
- この人宝具ギュンギュン回るし強えなぁw宝具レベル3でも聖杯注ごうかな・・・どうしよ・・・ -- 2018-07-07 (土) 23:48:52
- ようやく育て始めたけど第一再臨した途端にびっくりするくらいステ伸びなくて吹く -- 2018-07-07 (土) 23:53:09
- ステそこまで伸びないが、伸び率自体は再臨重ねるとむしろ高くなるぞ? -- 2018-07-07 (土) 23:59:44
- 第二再臨がカカシ先生みたいな忍者マスクと聞いて、ああいうマスク好きだからテンション上がってしまった。というかCMのコンテよく見たらマスクしてるし、第二のバトルグラはおもいっきり耳付近の肌色見えてたわ気付かなかった… -- 2018-07-07 (土) 23:57:18
- 以蔵さんのねんどろいど欲しい。色々な場所に連れて行ってなんじゃあーっさせるんだ… -- 2018-07-08 (日) 00:04:11
- 色々運用あると思うが、個人的にはやっぱ聖杯(出来れば金フォウ)ぶち込む前提の設計されてる気がするんよな。キャラやモーション好きだし今まで大して聖杯使ってなかったから躊躇いなく入れるけどさ -- 2018-07-08 (日) 00:31:56
- ぶっちゃけステ以外に欠点はほぼ無いと言っていいからな…自分も聖杯貯めつつBOXイベが来たら一気に育成予定だわ -- 2018-07-08 (日) 00:41:35
- 宝具効果と全てのスキルが神がかり的に噛み合ってるよな。最初は低火力でもいいからクリティカル宝具ぶん回しマンとして運用したかったんだけど、打たれ弱さが目立ってな...転輪で化けるというより痒いところに手が届く、みたいなのがちょっと悔しいというかずるいというか。入れるしかないじゃないか!みたいな。 -- 2018-07-08 (日) 00:57:04
- やたら高いイラアドに渋かっこいい和モーション含めて非の打ち所がない中の唯一のステが欠点という性能、成長する宝具という少年漫画的設定、俺のカルデアで育てたいという欲を狙い撃ちするキャラクターの全てが積み重なっているのがズルイ。聖杯捧げるしかないやん -- 2018-07-08 (日) 01:14:12
- ぶっちゃけステ以外に欠点はほぼ無いと言っていいからな…自分も聖杯貯めつつBOXイベが来たら一気に育成予定だわ -- 2018-07-08 (日) 00:41:35
- この人、他イベに出演する事になったら間違いなくアクの強い周囲に振り回される苦労人枠だよな… -- 2018-07-08 (日) 03:05:21
- というか土佐トリオが既に… -- 2018-07-08 (日) 03:14:44
- ハロウィンに期待しちゃう -- 2018-07-08 (日) 07:22:31
- チェイテピラミッド姫路城に何が増えるのやら -- 2018-07-08 (日) 07:43:06
- ロビンや新シンのポジションめちゃくちゃおいしいからな。今年のはそのポジション役いるのだろうか -- 2018-07-08 (日) 08:09:14
- 荒くれ者に見せかけて子供達にお菓子配ってそう -- 2018-07-08 (日) 08:53:26
- 緑茶、新シンに次いでハロウィンに叩き込んでツッコミさせたい面倒見がよさそうな鯖No1 -- 2018-07-08 (日) 09:46:30
- 性格的には粗暴なんだけど感性が一般人で狂気入ってないから、反応が常識的なんだよな。たぶんツッコミ過ぎて過労死する -- 2018-07-08 (日) 12:28:26
- 本人普段はそういうタイプじゃないけど、周りがアク強すぎてはちゃめちゃになりそうだと自動的に突っ込み・面倒を見る役にまわるタイプだと思う -- 2018-07-08 (日) 15:13:10
- 本当に以蔵さんと人理修復したいわ 特異点を進む毎に手に入れた聖杯で強くしていきたい… -- 2018-07-08 (日) 05:31:48
- 以蔵さんにチェイテピラミッド姫路城見せて絶句させたい -- 2018-07-08 (日) 08:25:43
- 何じゃあああ!? -- 2018-07-08 (日) 08:52:26
- 今年のネロ祭エキシビションでインド兄弟よろしく片方倒すとギミック発動で、坂本さん先に倒して残った以蔵さんがチャージMaxからの坂本さん攻撃した奴強制タ―ゲットの始末剣というの受信した. -- 2018-07-08 (日) 10:14:16
- 龍馬を残すとそんなにエグく無さそうな気がするのは何故だろうか -- 2018-07-08 (日) 10:31:52
- この場合以蔵さん倒した時の龍馬のギミックどうなるんだろう。アホみたいに自バフ盛りしてきて殺意高くなるのは思い付くが -- 2018-07-08 (日) 10:36:47
- どっちかというとお竜さん頑張るぞ的なスキル名なイメージが… -- 2018-07-08 (日) 12:06:06
- 以蔵さんがブレイクされた時に龍馬がタゲ集中発動とかどうよ? -- 2018-07-08 (日) 12:25:17
- その場合マテリアルのフレーバーだった怪力と暴走を解除不可でつけてくるのが想像できるわ…… -- 2018-07-08 (日) 12:56:53
- ここだと何の心配もなく以蔵さん語りを見られるのがありがたい。毎日どころか一時間に三回くらい見に来てる -- 2018-07-08 (日) 10:25:53
- わかる。穏やかな気持ちで見てられるわ -- 2018-07-08 (日) 12:01:23
- 武蔵ちゃんも象さん倒したんだから剣の天才ならグガランナくらいいけるいける -- 2018-07-08 (日) 10:32:52
- 以蔵さんは最終絵で笑ってないのが良いよね。仕事終わりに何かをグッと堪えてるような静かな思案顔がカッコいい -- 2018-07-08 (日) 11:17:19
- 好きな酒飲んでるのにまったく楽しくなさそうな表情良いよね -- 2018-07-08 (日) 11:51:38
- アイコンを最終絵に、セイントグラフを第3にするとパーティ編成で表情がころころ変わって良い -- 2018-07-08 (日) 12:30:09
- 霊基再臨の第二形態は人斬りとしての全盛期で、第三形態は精神的な全盛期だったっていう考察すき -- 2018-07-08 (日) 11:22:42
- 心という器はひとたび、ひとたびひびが入れば二度とは、二度とは・・・ -- 2018-07-08 (日) 11:47:04
- 鯖のレベル上限は90までと決めてるワイ。以蔵さんに対してその決意がぐらぐら揺れている。こんな気持ちは初めてだよ… -- 2018-07-08 (日) 12:16:54
- レベル100の以蔵さんめっちゃ強いぞ(悪魔の囁き) -- 2018-07-08 (日) 12:19:44
- なんでそんな上限を決めてるんだ。自分の気持ちに素直になるんだ -- 2018-07-08 (日) 12:22:56
- 聖杯の伸びはそんな良くないから星4フォウ君入れた方がいいぞ。その後試し切りしたら、たぶんいつの間にかレベル100になってる。 -- 2018-07-08 (日) 12:32:23
- 金フォウは順次捧げていくつもり。聖杯は捧げたい鯖が沢山いるのもあるけど☆5層の薄かった自カルデアの戦力補強として使ってたので…。でもやっぱり自分の性へ…気持ちには素直にならないとだよね!残り聖杯全部捧げます!(聖杯転輪ボタンぽちー!) -- 木主? 2018-07-08 (日) 13:14:49
- 第2再臨のマスク もちろんその装いそのものもかっこいいんだけどそれをあの声がでかくて酒と博打が好きで童顔気味の以蔵さんがしてるとさらにカッコいい こっちの心が中学二年生にされてしまう -- 2018-07-08 (日) 12:32:25
- 自称クラス「人斬り」が最初は誇らしく言ってるのかと思いきや知れば知るほど、お前さ…どんな気持ちで人斬りって…お前…となりしんどさで気が狂う -- 2018-07-08 (日) 12:58:25
- めちゃくちゃしんどいよね…絆5セリフはほんとにつらい -- 2018-07-08 (日) 14:20:04
- 以蔵さんの受けた搾木拷問に耐えた女って小次郎が斬ろうとした幻想種TSUBAMEの同類なのでは…? どんな拷問にもケロリとしてた妖怪女HACHIKIN的な -- 2018-07-08 (日) 14:40:29
- たぶん凄女の類いではないかと -- 2018-07-08 (日) 15:10:13
- 星3アサシンで一番強い? -- 2018-07-08 (日) 14:46:08
- 求める役割がそれぞれ違う、組ませる相手にも拠るから何とも。Q枚数の増加させ、以蔵さんほど積極的にカードを選択せず・場合によっては道中巨大龍狩りの一発を求めるならNP礼装を持たせた荊軻、A主体の遅延・デバフ・バステ戦術と星出しを求めるなら静謐ちゃん、以蔵さんほど火力はいらなくてアサシンに求めるのが露払いと星出し程度なら補助が豊富な風魔などなど。性能は基礎ステ(人によっては宝具レベルも)以外ハイレベルだが、以蔵さんはカードの切り方から礼装選択までマスター次第な部分が大きい。バサランテのように編成段階から長所を伸ばしきることが肝要。 -- 2018-07-08 (日) 15:14:06