マリスビリー/コメント のバックアップ(No.174)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- マリスビリー/コメント へ行く。
- 1 (2017-11-13 (月) 23:20:39)
- 2 (2017-12-31 (日) 00:32:38)
- 3 (2018-01-03 (水) 00:05:30)
- 4 (2018-01-08 (月) 12:03:23)
- 5 (2018-01-08 (月) 18:14:05)
- 6 (2018-01-09 (火) 21:37:05)
- 7 (2018-01-12 (金) 20:47:10)
- 8 (2018-03-01 (木) 22:47:21)
- 9 (2018-04-05 (木) 20:32:03)
- 10 (2018-04-06 (金) 11:39:01)
- 11 (2018-04-10 (火) 22:32:06)
- 12 (2018-04-13 (金) 20:13:12)
- 13 (2018-04-22 (日) 15:10:52)
- 14 (2018-04-22 (日) 17:15:47)
- 15 (2018-05-02 (水) 23:03:02)
- 16 (2018-07-17 (火) 12:07:08)
- 17 (2018-07-17 (火) 13:14:15)
- 18 (2018-07-18 (水) 20:31:03)
- 19 (2018-07-19 (木) 20:11:45)
- 20 (2018-07-21 (土) 01:07:52)
- 21 (2018-07-21 (土) 15:17:39)
- 22 (2018-07-21 (土) 17:08:09)
- 23 (2018-07-21 (土) 20:12:16)
- 24 (2018-07-21 (土) 23:31:18)
- 25 (2018-07-23 (月) 11:57:29)
- 26 (2018-07-24 (火) 17:13:17)
- 27 (2018-07-26 (木) 00:22:01)
- 28 (2018-07-26 (木) 09:41:13)
- 29 (2018-07-28 (土) 18:15:57)
- 30 (2018-07-31 (火) 20:39:03)
- 31 (2018-08-13 (月) 23:34:05)
- 32 (2018-08-20 (月) 22:14:50)
- 33 (2018-08-21 (火) 10:46:43)
- 34 (2018-08-25 (土) 23:00:29)
- 35 (2018-08-27 (月) 22:03:06)
- 36 (2018-08-29 (水) 19:48:49)
- 37 (2018-08-31 (金) 21:01:21)
- 38 (2018-09-01 (土) 16:15:09)
- 39 (2018-09-04 (火) 20:36:10)
- 40 (2018-09-10 (月) 22:17:17)
- 41 (2018-09-11 (火) 00:55:50)
- 42 (2018-09-11 (火) 13:22:49)
- 43 (2018-09-11 (火) 23:09:24)
- 44 (2018-09-16 (日) 15:26:51)
- 45 (2018-09-16 (日) 16:38:39)
- 46 (2018-09-16 (日) 18:25:00)
- 47 (2018-09-16 (日) 23:16:48)
- 48 (2018-09-17 (月) 02:25:03)
- 49 (2018-09-17 (月) 21:08:10)
- 50 (2018-09-19 (水) 20:01:40)
- 51 (2018-10-08 (月) 16:27:14)
- 52 (2018-10-20 (土) 22:50:52)
- 53 (2018-11-28 (水) 06:16:03)
- 54 (2018-11-28 (水) 08:46:52)
- 55 (2018-11-28 (水) 20:18:54)
- 56 (2018-11-28 (水) 23:11:40)
- 57 (2018-11-29 (木) 02:46:14)
- 58 (2018-11-29 (木) 04:51:28)
- 59 (2018-11-29 (木) 09:22:29)
- 60 (2018-11-29 (木) 12:51:06)
- 61 (2018-11-29 (木) 19:30:03)
- 62 (2018-11-29 (木) 22:24:00)
- 63 (2018-11-30 (金) 00:57:48)
- 64 (2018-11-30 (金) 14:38:57)
- 65 (2018-12-01 (土) 13:19:27)
- 66 (2018-12-02 (日) 20:34:30)
- 67 (2018-12-03 (月) 13:00:30)
- 68 (2018-12-04 (火) 17:47:47)
- 69 (2018-12-05 (水) 02:05:47)
- 70 (2018-12-05 (水) 18:23:29)
- 71 (2018-12-05 (水) 20:58:24)
- 72 (2018-12-06 (木) 13:18:23)
- 73 (2018-12-07 (金) 02:26:33)
- 74 (2018-12-07 (金) 11:03:00)
- 75 (2018-12-07 (金) 20:26:03)
- 76 (2018-12-09 (日) 20:15:48)
- 77 (2018-12-10 (月) 23:53:49)
- 78 (2019-01-02 (水) 23:09:37)
- 79 (2019-01-07 (月) 08:16:40)
- 80 (2019-01-29 (火) 20:35:02)
- 81 (2019-01-31 (木) 20:34:32)
- 82 (2019-02-08 (金) 11:36:36)
- 83 (2019-02-18 (月) 02:30:20)
- 84 (2019-02-20 (水) 16:17:28)
- 85 (2019-02-20 (水) 21:56:00)
- 86 (2019-02-23 (土) 16:54:12)
- 87 (2019-03-03 (日) 23:25:35)
- 88 (2019-03-09 (土) 17:57:41)
- 89 (2019-03-17 (日) 11:55:10)
- 90 (2019-03-17 (日) 15:02:19)
- 91 (2019-03-17 (日) 20:59:11)
- 92 (2019-03-24 (日) 23:55:20)
- 93 (2019-04-29 (月) 19:13:41)
- 94 (2019-05-01 (水) 11:58:10)
- 95 (2019-05-09 (木) 02:05:53)
- 96 (2019-05-14 (火) 03:03:36)
- 97 (2019-05-14 (火) 06:03:04)
- 98 (2019-05-22 (水) 20:15:51)
- 99 (2019-05-24 (金) 06:47:36)
- 100 (2019-05-28 (火) 15:11:48)
- 101 (2019-05-28 (火) 20:10:25)
- 102 (2019-06-16 (日) 07:17:51)
- 103 (2019-06-16 (日) 16:42:20)
- 104 (2019-06-17 (月) 22:00:08)
- 105 (2019-06-18 (火) 00:00:06)
- 106 (2019-07-07 (日) 02:19:09)
- 107 (2019-07-08 (月) 16:24:46)
- 108 (2019-07-14 (日) 19:00:49)
- 109 (2019-08-03 (土) 13:25:27)
- 110 (2019-08-03 (土) 14:31:19)
- 111 (2019-08-03 (土) 17:50:49)
- 112 (2019-08-04 (日) 20:32:10)
- 113 (2019-08-04 (日) 23:23:06)
- 114 (2019-08-05 (月) 01:01:08)
- 115 (2019-08-05 (月) 04:16:37)
- 116 (2019-08-05 (月) 14:51:19)
- 117 (2019-08-05 (月) 18:40:36)
- 118 (2019-08-05 (月) 20:25:48)
- 119 (2019-08-05 (月) 21:29:03)
- 120 (2019-08-06 (火) 00:16:18)
- 121 (2019-08-06 (火) 01:40:58)
- 122 (2019-08-06 (火) 04:44:18)
- 123 (2019-08-06 (火) 08:56:38)
- 124 (2019-08-07 (水) 00:02:13)
- 125 (2019-08-07 (水) 15:01:37)
- 126 (2019-08-07 (水) 22:36:04)
- 127 (2019-08-10 (土) 16:28:01)
- 128 (2019-08-10 (土) 17:44:57)
- 129 (2019-08-11 (日) 06:09:56)
- 130 (2019-08-11 (日) 13:53:15)
- 131 (2019-08-11 (日) 23:23:03)
- 132 (2019-08-13 (火) 23:26:31)
- 133 (2019-08-25 (日) 17:23:52)
- 134 (2019-09-08 (日) 00:22:17)
- 135 (2019-09-09 (月) 16:51:07)
- 136 (2019-09-13 (金) 21:27:07)
- 137 (2019-09-16 (月) 21:01:40)
- 138 (2019-09-22 (日) 10:21:48)
- 139 (2019-10-05 (土) 20:50:44)
- 140 (2019-10-05 (土) 22:17:20)
- 141 (2019-10-07 (月) 23:31:16)
- 142 (2019-10-12 (土) 23:58:40)
- 143 (2019-12-15 (日) 03:28:14)
- 144 (2019-12-15 (日) 15:57:57)
- 145 (2019-12-18 (水) 21:36:27)
- 146 (2019-12-19 (木) 18:07:09)
- 147 (2019-12-21 (土) 22:53:08)
- 148 (2019-12-22 (日) 00:02:14)
- 149 (2020-01-04 (土) 00:03:15)
- 150 (2020-01-07 (火) 11:12:50)
- 151 (2020-01-24 (金) 17:58:52)
- 152 (2020-01-28 (火) 19:37:10)
- 153 (2020-02-01 (土) 14:35:46)
- 154 (2020-02-10 (月) 17:37:22)
- 155 (2020-02-19 (水) 10:41:23)
- 156 (2020-02-22 (土) 21:31:45)
- 157 (2020-03-22 (日) 10:22:02)
- 158 (2020-03-25 (水) 21:41:11)
- 159 (2020-04-04 (土) 15:43:32)
- 160 (2020-04-04 (土) 17:22:05)
- 161 (2020-04-10 (金) 07:36:26)
- 162 (2020-04-10 (金) 13:30:38)
- 163 (2020-04-10 (金) 18:37:06)
- 164 (2020-04-10 (金) 23:12:44)
- 165 (2020-04-11 (土) 19:05:17)
- 166 (2020-04-12 (日) 00:09:40)
- 167 (2020-04-13 (月) 01:59:57)
- 168 (2020-04-13 (月) 15:34:57)
- 169 (2020-04-13 (月) 18:32:22)
- 170 (2020-04-13 (月) 19:43:49)
- 171 (2020-04-14 (火) 11:59:49)
- 172 (2020-04-14 (火) 15:38:09)
- 173 (2020-04-14 (火) 20:17:27)
- 174 (2020-04-16 (木) 10:11:32)
- 175 (2020-04-18 (土) 14:07:09)
- 176 (2020-04-19 (日) 12:36:17)
- 177 (2020-04-22 (水) 20:02:14)
- 178 (2020-04-23 (木) 10:25:43)
- 179 (2020-04-25 (土) 13:48:43)
- 180 (2020-04-26 (日) 17:55:48)
- 181 (2020-04-30 (木) 07:15:13)
- 182 (2020-05-26 (火) 20:28:39)
- 183 (2020-05-28 (木) 11:30:57)
- 184 (2020-06-30 (火) 04:08:46)
- 185 (2020-06-30 (火) 05:41:43)
- 186 (2020-07-08 (水) 13:02:27)
- 187 (2020-07-30 (木) 04:11:39)
- 188 (2020-09-05 (土) 07:38:55)
- 189 (2020-09-21 (月) 00:44:03)
- 190 (2021-03-30 (火) 22:39:56)
- 191 (2021-05-04 (火) 22:26:03)
- 192 (2021-05-04 (火) 23:34:18)
- 193 (2021-05-05 (水) 03:16:29)
- 194 (2021-07-17 (土) 11:25:29)
- 195 (2021-07-31 (土) 12:54:29)
- 196 (2022-06-13 (月) 18:02:17)
- 197 (2022-09-06 (火) 11:58:52)
- 198 (2023-02-02 (木) 19:14:49)
- 199 (2023-02-04 (土) 08:43:05)
- 200 (2023-02-04 (土) 09:48:52)
- 201 (2023-02-04 (土) 11:18:07)
- 202 (2023-02-04 (土) 19:26:06)
- 203 (2023-02-05 (日) 08:06:29)
- 204 (2023-02-05 (日) 09:23:46)
- 205 (2023-02-05 (日) 10:33:21)
- 206 (2023-02-05 (日) 12:04:49)
- 207 (2023-02-05 (日) 15:03:27)
- 208 (2023-02-06 (月) 18:03:37)
- 209 (2023-02-08 (水) 00:42:54)
- 210 (2023-02-10 (金) 16:48:14)
- 211 (2023-02-10 (金) 19:56:04)
- 212 (2023-02-11 (土) 08:35:24)
- 213 (2023-02-11 (土) 09:44:19)
- 214 (2023-02-11 (土) 11:36:19)
- 215 (2023-02-11 (土) 13:07:12)
- 216 (2023-02-11 (土) 16:15:20)
- 217 (2023-02-11 (土) 22:20:35)
- 218 (2023-03-11 (土) 20:36:18)
- 219 (2023-03-29 (水) 19:52:48)
- 220 (2023-04-16 (日) 23:56:57)
- 221 (2023-04-17 (月) 06:11:50)
- 222 (2023-04-19 (水) 15:23:28)
- 223 (2023-05-24 (水) 07:33:12)
- 224 (2023-05-24 (水) 08:38:41)
- 225 (2023-05-24 (水) 12:25:00)
- 226 (2023-05-24 (水) 16:25:03)
- 227 (2023-05-24 (水) 18:32:18)
- 228 (2023-05-25 (木) 10:18:20)
- 229 (2023-06-24 (土) 23:39:27)
- 230 (2023-07-02 (日) 22:40:20)
- 231 (2023-07-03 (月) 12:40:56)
- 232 (2023-08-02 (水) 09:56:45)
- 233 (2024-01-15 (月) 23:20:06)
- 234 (2024-04-13 (土) 05:53:56)
- 235 (2024-08-06 (火) 20:42:08)
- 236 (2024-08-14 (水) 23:27:43)
- 237 (2025-05-01 (木) 07:28:08)
- 238 (2025-05-04 (日) 19:54:41)
- 239 (2025-05-04 (日) 21:06:06)
- 240 (2025-08-04 (月) 18:35:32)
- お義父さん、オルガ所長を僕にください -- 2017-11-13 (月) 23:16:34
- この人の死の謎とかも2部の中にあったりするのかね -- 2017-11-13 (月) 23:20:39
- 記事につける固有の立ち絵も出てない状態で記事立てとな -- 2017-11-13 (月) 23:21:53
- マリスビリーなのかビリスマリーなのかたまに混乱する -- 2017-12-31 (日) 00:32:38
- 2部も元凶説が間違いなくあるな -- 2018-01-03 (水) 00:05:30
- クリプター(セキュリティ回避してマルウェア仕込む為のもの)なんて名前をつけてる時点で真っ黒だよなぁ… -- 2018-01-03 (水) 00:22:11
- キャスターは未来視でマリスビリーの死期を知ったのかな? -- 2018-01-03 (水) 00:13:22
- 資金があったとしてもあんな場所にカルデアを建設することになった業者は大変だったろうな -- 2018-01-08 (月) 12:03:23
- 国がいくつ買える金額なんだろうか・・・ -- 2018-01-08 (月) 18:14:05
- 確か、カルデアス起動の電気料金で、日本の国家予算の収入額と一緒 -- 2018-01-08 (月) 18:31:28
- 従業員の給料も良い(じゃないとわざわざあんな寒い所まで行かない)と思うけど、結局何名か頃されたりして可哀想 -- 2018-01-08 (月) 18:48:23
- 国がいくつ買える金額なんだろうか・・・ -- 2018-01-08 (月) 18:14:05
- クリプターのキャラが濃すぎて色んな板で片目大好き説やらオカマ好き説やらの性癖の疑いをかけられるビリーさんチッス -- 2018-01-09 (火) 21:37:05
- 単にクリプターはマリスビリーにとって自分の計画の為に利用する駒に過ぎないならレイシフト特性高いなら性格は割りとどうでも良かったパターンはあるけどね。 -- 2018-01-12 (金) 20:47:10
- 冬木の聖杯はマリスビリーとその鯖の二つの願いを叶えたってことでいいの? -- 2018-03-01 (木) 22:47:21
- ガチで2部の元凶説が出てきたな…こうなる事を知った上で看過した者ってこいつしか当てはまらないし異星の神を利用する気まんまんだ -- 2018-04-05 (木) 20:32:03
- 二部の~というより、藤丸立香とマシュ・キリエライトの道程には常にこの男の影がちらついている、ってレベルだよ -- 2018-04-10 (火) 22:32:06
- それなら特に序章は絶対マリスビリーが暗躍していたと思う。ぐだだけ難しいシミュと睡魔でロマンの部屋へ隔離、キャスニキとかマリスビリーがやった可能性はある -- 2018-04-13 (金) 20:13:12
- 二部の~というより、藤丸立香とマシュ・キリエライトの道程には常にこの男の影がちらついている、ってレベルだよ -- 2018-04-10 (火) 22:32:06
- 机上の空論を実現してくれるってよ!よかったなマリスビリー!記念にもう一度殺してやる -- 2018-04-06 (金) 11:39:01
- どうした、本編開始前の聖杯戦争で敗れた人? -- 2018-04-22 (日) 17:15:47
- あの呼び掛けマリスビリーが異星の神のふりしているのかフォーリナーよろしく合体とかしてそう -- 2018-04-22 (日) 15:10:52
- 「活動時間」っていう表記が気になる。人間というより、人形やホムンクルス、ロボットを指してるみたいだ。 -- 2018-05-02 (水) 23:03:02
- 人類史焼却以前に「クリプター 」と呼んでいたらしいがいつだ。 -- 2018-07-17 (火) 12:07:08
- 項目にもあるがマリスビリーが死んだのが三年前だから最低でも人理焼却の三年より前からクリプターのことは決めていたように見える。クリプター全員がマリスビリーによって集められたのか分からんけどそうだった場合クリプターはカルデアにかなり長くいることになるかな -- 2018-07-17 (火) 13:14:15
- マリスビリーが生きてて元凶だったら現時点で一人勝ちだよな…異星の神含めてFGOの登場人物全てマリスビリーの手のひらの上で踊らされてそうだわ -- 2018-07-18 (水) 20:31:03
- やっぱりマリスビリーが異星の神を呼んだのかな -- 2018-07-19 (木) 20:11:45
- 自分のことを異星の神と思い込んでいる一般マリスビリー -- 2018-07-19 (木) 20:12:28
- 1章のブルーブックの発言からしてそれはあり得る。対抑止力用で呼んで抑止力が完全に機能を停止してから根源に到達するという形で今も潜伏してたりして -- 2018-07-19 (木) 20:44:38
- 抑止力の働かない特異点という存在を、根源へ至るために利用するつもりだったのかな? -- 2018-07-26 (木) 00:22:01
- 考察で死は偽装で過去か未来の何処かにレイシフトしている説や異星の神そのものがマリスビリーという説あるな -- 2018-07-21 (土) 01:07:52
- 異星の神がマリスビリーなら蘇った時見ているがいい発言したヴォータイムならともかく会っているペペやデイビットに気づかれるんじゃあと思っていたが新しい肉体になって声が違っていたら納得できる -- 2018-07-21 (土) 15:17:39
- ただ個人的じゃ異星の神=マリスビリーの説はあまり好きじゃないな…目的の為ならクトゥルフな外宇宙の存在すら騙して利用する歴代の最強にして最悪の魔術師にしてラスボスになってほしい…真の恐ろしい存在は神霊や抑止力、外宇宙の存在でもなく行動力のありすぎる人間という感じで -- 2018-07-21 (土) 17:08:09
- 寧ろ異星の神すら使用してそう。 -- 2018-07-24 (火) 17:13:17
- そのマリスビリーすら利用してるかぐや -- 2018-07-24 (火) 17:18:43
- 型月のラスボスはみんな過程がどうであれみんな「人間」だからねぇ…。 -- 2018-07-26 (木) 09:41:13
- 異星の神も「同胞の人どもに殺されつづけた」だから人間ぽい -- 2018-07-26 (木) 10:20:57
- 平成ライダーシリーズと同じ。結局人間にとっての一番の脅威は同じ人間っていうね。先週最終回を迎えたシリーズでは宇宙人が黒幕だったけどw。 -- 2018-09-01 (土) 16:15:09
- 寧ろ異星の神すら使用してそう。 -- 2018-07-24 (火) 17:13:17
- ただ沢山いる人間の中から偶々クリプターの連中が死ぬ前に選ばれた訳ないし真っ黒なんだよな -- 2018-07-21 (土) 20:12:16
- クリプターに接触してきた謎の存在はマリスビリー説はあると思う。わざわざ秘匿者って言ってる上に、ワタシの伝道者にふさわしいとかマリスビリーなら合点がいく。ただ"我々"とも言ってること考えると神そのものではなく、その一味(リーダー?)な気がする。 -- 2018-07-21 (土) 23:31:18
- 来月の事件簿は代理で娘を行かせると思う。ここまで徹底的にマリスビリーのビジュアル未公開なのって完全にビジュアル自体がネタバレの塊だろうな -- 2018-07-23 (月) 11:57:29
- 型月既存キャラ或いは既にFGOに出てるキャラに瓜二つだからか? -- 2018-07-26 (木) 09:47:18
- 前者はともかく後者の可能性がかなり高いと思う。 -- 2018-07-28 (土) 18:15:57
- 可能性としてはキリシュタリアが一番高いのかな。髪と瞳の色はオルガマリーと同じだけど、見た目はキリシュタリアとか。それなら -- 2018-07-31 (火) 20:39:03
- 途中送信してしまった…。(続き)それならキリシュタリアが周囲から後継者と噂されるのも納得というか。(ますますオルガマリーの立場がなくなるが) -- 2018-07-31 (火) 20:41:40
- 型月既存キャラ或いは既にFGOに出てるキャラに瓜二つだからか? -- 2018-07-26 (木) 09:47:18
- 「カルデアの者」の可能性 -- 2018-07-26 (木) 09:43:46
- 人理を継続して守るとは言ったけど現人類を守るとは一言も言っていないんだよな… -- 2018-08-13 (月) 23:34:05
- 仮にこいつが黒幕なら、ビジュアル的にドリフの黒王に近いから、ヒラコー絵でクリプター達と言峰、コヤンスカヤ、道満を引き連れてる姿が容易に想像できる。 -- 2018-08-20 (月) 22:14:50
- カドック、ペペ、キリシュタリア、デイビットは絶対ヒラコー絵が似合う。 -- 2018-08-27 (月) 22:03:06
- エンズとクリプター+使者3人は非業の死を遂げてるって点は同じだしね。んで蘇って自分を死に追いやった世界への復讐をしようって所も。 -- 2018-08-29 (水) 19:48:49
- 未完成の観測レンズで「聖杯戦争に勝利した自分」「レンズを完成させた自分」を観測し続けて剪定を無理やり引き起こしでもしないとこの人の願いは間に合わなかったって気がしてくる -- 2018-08-21 (火) 10:46:43
- 2部の最後あたりで秘密が明かされるんじゃね -- 2018-08-25 (土) 23:00:29
- さるすべりー? -- 2018-08-29 (水) 19:51:42
- リンボの言う愛しいお方、コヤスの言う私たちの主がマリスビリーかもしれない。 -- 2018-08-31 (金) 21:01:21
- 同じロードのケイネスが店員をやってるのにお前というやつは -- 2018-09-04 (火) 20:36:10
- 18年夏イベのBBみたいに、この人も完成させたカルデアスで何かを見ちゃって、それが一連の事件の発端になったのかな?ソロモンが人類終了を見たタイミングも、二人が願いを叶えた瞬間に未来が派生したっぽい感じもあるし -- 2018-09-04 (火) 20:46:53
- むしろそれを見たかったんじゃね? -- 2018-09-11 (火) 00:55:50
- カルデアスで見える未来は文明の灯だけじゃなかった? -- 2018-09-11 (火) 23:09:24
- AZOのエルメロイの台詞を見て思ったんだけど、ひょっとしてマリスビリー 、ソロモンの千里眼で自分の悲願がどうあがいても果たせない事を知って悪逆に落ちたんじゃないか? -- 2018-09-10 (月) 22:17:17
- むしろその前に既に悪逆してた可能性あるかも -- 2018-09-11 (火) 00:59:41
- 筋金入りのろくでなし感 -- 2018-09-11 (火) 00:58:42
- キアラや愛歌みたいな純粋にヤベー奴で他からは狂ってるようにみえるが「狂ってる?いや私は正気だよ。私からしたらお前達の方がが狂っているよ」ってな感じ -- 2018-09-11 (火) 13:22:49
- 「クリプターは人間としての運用はしておりませんので」とか言いそう -- 2018-09-11 (火) 23:15:24
- ボ卿はどこにでも湧くな…でもボよろしく「人類全体を愛してるだけで個人の命には頓着しない」系の外道って可能性もあるんだよな -- 2018-09-11 (火) 23:21:21
- なんかキリシュタリアがそんなイメージある -- 2018-09-11 (火) 23:29:32
- おやおや。オフェリアが終わってしまいました 。心優しい傑作の一つでした。将来の夢はマシュのお友達だったんですよ。可愛いですね。 -- 2018-09-11 (火) 23:28:57
- ロマン、相変わらず仕事もせずネットアイドルのブログをチェックですか、君はかわいいですね -- 2018-09-17 (月) 21:37:55
- どうか君たちの旅路に、溢れんばかりのメンテナンスと詫び石を -- 2018-09-17 (月) 21:42:35
- ボ卿はどこにでも湧くな…でもボよろしく「人類全体を愛してるだけで個人の命には頓着しない」系の外道って可能性もあるんだよな -- 2018-09-11 (火) 23:21:21
- まともな聖杯戦争でまともに勝者になった初めてのマスターって話は漠然と聞いていたが…あの御三家が素直に勝ちを譲るのか?fgo 世界での聖杯戦争ではそもそも御三家は絡まないんだっけ? -- 2018-09-16 (日) 15:26:51
- プリヤイベの描写から少なくともアインツベルンはいた。それにマリスビリーは参加したマスター全員殺してるそうだから、間桐や遠坂がいたとしても、ぬっ殺されていて勝ちを譲るも何もない -- 2018-09-16 (日) 16:04:49
- ぬっころって部分もちょっと引っかかるんだよなぁ 遠坂はともかく他は人外の領域に入ってるし、マスターだけじゃなく家そのものを完全に消滅させないといくらでも妨害してきそうじゃない?まあ想像だからいくらでも言えるんだけど… -- 2018-09-16 (日) 16:38:39
- とzeroイベでのときおみの執念深さとぞうけんの陰険さを見て思った -- 2018-09-16 (日) 16:43:02
- 言うてもマリスビリー自身が時計塔ロードという現代最高峰の魔術師の一人だから何とでもなりそうな感じはする -- 2018-09-16 (日) 16:53:10
- SN世界だと、冬木の聖杯戦争における最重要機密であろう「大聖杯が願望機として使い物にならない」ことを調べ上げていたりと、この人調査能力が異常に高いのよね。この調査能力とロードとしてのコネを使えば、御三家に対する効果的な対抗策は立てられるんじゃない -- 2018-09-16 (日) 18:25:00
- ハートレスとか言うやべーやつを使ってるあたりマリスビリーも相当になぁ… -- 2018-09-16 (日) 18:30:31
- FGO世界だと聖杯戦争一回しか行われてない上マキリが四章で亡くなってるから、御三家という枠組み自体が崩壊してる可能性があるしなぁ -- 2018-09-17 (月) 02:25:03
- 大聖杯を壊されでもしなければ「次回がんばろう」の精神なんじゃない? 1回しか使えないなんて設定ないよね? ……そいや根源に至らず願いを叶えるだけなら小聖杯でいいのにマリスビリーはなんで大聖杯のとこ行ってたんだろう? -- 2018-09-16 (日) 23:16:48
- 自分独自のアプローチで根源に至りたいので根源目的で大聖杯は使わないがそれとは別の目的で大聖杯を使おうとしたんじゃない? -- 2018-09-17 (月) 21:08:10
- プリヤイベの描写から少なくともアインツベルンはいた。それにマリスビリーは参加したマスター全員殺してるそうだから、間桐や遠坂がいたとしても、ぬっ殺されていて勝ちを譲るも何もない -- 2018-09-16 (日) 16:04:49
- ふと気になったがマリスビリーの死亡時期がちょうどダヴィンチの召喚時期なんだよな…ダヴィンチ呼び出す後だったらマリスビリーが何かしら確信したかダヴィンチにマリスビリーは生かしてはいけない奴とんでも判断して殺したかだな -- 2018-09-19 (水) 20:01:40
- カルデアの者だったりするのかな?実は魔神柱予備軍だったとか。だったらグランドのソロモンを呼び出せるし、神代の魔術を後天的に得る事も可能。生前アマデウスみたいな魔術知らない一般人にも発現を抑え込める魔神柱だしデミ鯖みたいに半端に融合しててもおかしくない。 -- 2018-10-08 (月) 16:27:14
- 両方無いんじゃね?後者ならレフが気づいてるだろうし前者はマリスビリーにとってメリットが無い上にマリスビリーの性格からして原住民を助けるような性格ではない。 -- 2018-10-20 (土) 22:50:52
- 今回の3章で確信した。こいつは倒さなきゃいけないヤバい奴だと -- 2018-11-28 (水) 06:16:03
- なんだあんなこと知ってるんだよこの人。視野というか人脈がおかしい -- 2018-11-28 (水) 07:09:49
- 本当に死んだのか?ここまで名前ばかり聞くと生きてる可能性がある -- 2018-11-28 (水) 07:15:35
- 絶対生きているかビーストとして復活するかは間違いないと思う。未だにビジュアルを徹底的に明かしたくない姿勢の時点で -- 2018-11-28 (水) 08:46:52
- どんどんマリスビリーの驚異度が上がってて草 -- 2018-11-28 (水) 20:18:54
- 目的のためにトコトンまで手段を選ばない手腕は骨の髄まで魔術師だなというかんじ -- 2018-11-28 (水) 20:23:10
- 虞美人のへ勧誘セリフも白々しい感じがしたし俄然怪しくなってきた -- 2018-11-28 (水) 23:11:40
- いやほんとなんなんだこの人…なんで真祖とかいうエゲツないのに接触できたんだよ… -- 2018-11-29 (木) 02:46:14
- カルデアは天文台。それも宇宙じゃなくて地球を観測し続けた家計、星の触覚ならさもありなん -- 2018-11-29 (木) 02:57:17
- ロマ二には…間違いなく伏せてただろうなあ。真の切り札であり最終手段なんだから自分の胸のうちから出したりはせんだろうて -- 2018-11-29 (木) 04:51:28
- 伏せてたのは確定じゃない?最初に×××の考察要素になったのがロマニ絡みだったわけで、そういうトラブルがスルーされていたのはマリスビリーの思惑があったはず。 -- 2018-11-29 (木) 05:39:22
- 真祖勧誘してくるとかマリスビリーの胡散臭さに拍車がかかったわ。これだけ手を尽くしてレイシフト前に死んでるとは思えん。というか死因ってでてたっけ? -- 2018-11-29 (木) 09:22:29
- 作中で自殺だと言われてたと思うけど不明に近い状況 -- 2018-11-29 (木) 12:52:52
- そういえば根源に到達できた魔術師はそのまま帰れず消滅するか抑止に始末される、自殺するとかの設定どっかで見た記憶あるけど…まさかなぁ -- 2018-11-29 (木) 19:30:03
- 作中で自殺だと言われてたと思うけど不明に近い状況 -- 2018-11-29 (木) 12:52:52
- なんつうかfgo世界の鴻上博士と化しとるなあ そのうちコイツボコりたいから死者蘇生させろの大合唱になりそう -- 2018-11-29 (木) 09:31:28
- 鴻上博士は息子助けてなんか勝手に満足して成仏しやがった、ってのが一番のギルティだから…。現状マリスビリーは死の真相も不明だしダイジョーブダイジョーブ -- 2018-11-29 (木) 20:24:37
- 既にカルデアを設立し人理焼却を防ぐ一助となった時点で何一つ人類のためになることしないまま死んだ鴻上博士とは天地の差だよ -- 2018-11-29 (木) 22:24:00
- もしかしたらマリスビリーがカルデア創設したせいで剪定事象になったかもしれんよ所謂マッチポンプ -- 2018-12-01 (土) 13:28:14
- アニムスフィア自体が胡散臭いからなあ。レフが怒りを示してたのもアニムスフィア自体だし。 -- 2018-11-29 (木) 09:46:14
- そもそも型月における魔術師の家系は世界が滅びようと、それこそ人理が失われようと根源への到達を目指すものなのに、人理の継続や保証という慈善事業じみたことをしている時点で胡散臭く見えるのは自分だけだろうか -- 2018-12-01 (土) 13:49:34
- 切嗣に近い・・・のかなぁ?善の人と評されながら魔術師として手段を選ばない辺りが -- 2018-11-29 (木) 12:51:06
- 自殺は偽装で何処かの特異点や異聞帯に逃げた説割とありそう -- 2018-11-29 (木) 19:33:55
- ラテン語のMarisなら海になる、フランス語ならMalice、悪意、故意となる -- 2018-11-30 (金) 00:57:48
- 真祖を口先三寸で計画の手駒にする魔術師。ホント何モンだよオメー -- 2018-11-30 (金) 14:38:57
- 実はラスプ峰やコヤンスカヤ召喚したのコイツじゃね? -- 2018-12-01 (土) 13:19:27
- お前絶対ボンドルドだろ -- 2018-12-02 (日) 20:34:30
- ネーミングセンスは割と安直な事が発覚してしまった。ペペロンチーノも絶対こいつの考えた偽名だろ! -- 2018-12-03 (月) 13:00:30
- 真祖とコネを作れた有能なのか、人理の敵たる真祖を人理修復のメンバーに加えたアホなのか理解に苦しむな -- 2018-12-04 (火) 17:47:47
- 分かってて迎え入れた感しかないでしょ -- 2018-12-05 (水) 02:21:05
- 勝手に真祖を人理の敵にしないでくださいー -- 2018-12-05 (水) 18:33:08
- 木主は聖堂教会の人間なんだよきっと.... -- 2018-12-07 (金) 11:03:00
- クリプターは自分の身体の替えとか実は既に入れ替わってるとかやってそうなのが怖い -- 2018-12-05 (水) 02:05:47
- 異星の神、マリスビリー、オルガマリーの現状、ホームズへの疑惑、ムニエルへの疑惑、特異点F、キャスニキの謎、伏線多すぎて2部で全部回収されるのか疑問だ。3部はあるのだろうか……。 -- 2018-12-05 (水) 02:10:19
- 時間遡航者とかそういう話なのかなぁ、布石の打ち方がすごすぎる -- 2018-12-05 (水) 18:23:29
- なんかもう人間の肉体をポイしただけで、精神はピンピンしていそう。 -- 2018-12-05 (水) 18:31:30
- 聖杯でサーヴァントが受肉できるんだから、その逆に近い事もできそうなもんだしなぁ -- 2018-12-09 (日) 20:15:48
- 所長も肉体は死んでも魂は生きてたもんな -- 2019-01-02 (水) 23:09:37
- 死んで魂だけの存在になった事を利用して異星の神と交信してたとかありそう -- 2019-04-29 (月) 19:13:41
- マシュのほかにカルデアが召喚成功してるクッソ怪しい鯖がいましたね -- 2019-05-01 (水) 11:58:10
- このシルエットだとフードか何か被ってるように見えるがみんなはどんな感じに見える?シルエットだけだとほぼ毎回裏切られてきた記憶しかないが -- 2018-12-05 (水) 18:34:56
- 幕間とかでよく出てくるモブ魔術師の絵をシルエットにしただけだと思う -- 2018-12-05 (水) 20:58:24
- モブキャラの流用です…… -- 2018-12-05 (水) 20:59:54
- 小ネタに書いてる事が全て。 -- 2018-12-05 (水) 21:01:28
- マリスビリーは第六魔法に到達したかったのではないか -- 2018-12-06 (木) 13:18:23
- 唯一ヒナコの正体を知っていたマリスビリーが死んだ後になってカルデアに聖堂教会の人間が立ち入ったのは偶然なんだろうか? -- 2018-12-07 (金) 02:26:33
- その聖堂教会の人、ヒナコ陣営とグルなので… -- 2018-12-07 (金) 20:26:03
- 顔グラがないのもあってひたすら胡散臭さだけが増していく -- 2018-12-07 (金) 20:33:20
- とりあえず用意する名前はもっと考えようよ... -- 2018-12-10 (月) 23:53:49
- 実はソロモン本人だったりして。fakeのプレラーティみたいな過去の自分自身を召喚みたいな。でもきのこは同じネタを二度も使わないと思うし、これはないな。 -- 2019-01-07 (月) 08:16:40
- でもマリスビリーの行動や暴れっぷりを見ればある意味納得できるけどなぁ…または海外の名前が聖母マリアを埋没する者の意味らしいからキリスト教関連かも -- 2019-01-29 (火) 20:35:02
- FGOは大体コイツせいと言っても過言は無いよなw -- 2019-01-29 (火) 21:16:38
- 全ての元凶及びラスボス説があると思うわ。活躍出来なかった事件簿でも何かしら謎の実験してるし…絶対自殺しておらず生きており2部4章,5章辺りでようやくぐだ達の前に現れそう -- 2019-02-08 (金) 11:36:36
- ダンボール戦機でいうなら海道義光と山野博士、大空遥の合体版だな。どちらも理想のためなら手段を問わないし、どちらも世界や世の中のためだと思ってるし。 -- 2019-01-31 (木) 20:34:32
- アザトースと繋がったマリスビリーがラスボスと予想 -- 2019-02-18 (月) 02:30:20
- 個人的じゃ終局のビーストⅦとして覚醒+根源に到達しその力を完全に自分の物に+カルデアスと融合果たしタイプ・カルデアスと化したマリスビリーがラスボスと予想。クトゥルフ神話はおろかキアラやヴェルバーすら無理ゲーにしてしまう程のやべー奴と化しそう。根源の力がまだどんなのか完全に明らかになってないし… -- 2019-02-20 (水) 16:17:28
- そこまで行くとゼルレッチの爺様でも勝てるか分かんねーレベルになってそう -- 2019-02-23 (土) 16:54:12
- マリスビリー 時間とか空間超越した存在になりたかったんやろな。レイシフトとか神の行いの擬似やで。クトゥルフの神に憧れて神になろうとしたとかそんな所か -- 2019-03-03 (日) 23:25:35
- エストシーモアかよ -- 2019-05-28 (火) 20:10:25
- 流石にFGOでのくとぅるー系はゲスト扱いみたいなもんだからないと思う -- 2019-03-17 (日) 15:02:19
- 個人的じゃ終局のビーストⅦとして覚醒+根源に到達しその力を完全に自分の物に+カルデアスと融合果たしタイプ・カルデアスと化したマリスビリーがラスボスと予想。クトゥルフ神話はおろかキアラやヴェルバーすら無理ゲーにしてしまう程のやべー奴と化しそう。根源の力がまだどんなのか完全に明らかになってないし… -- 2019-02-20 (水) 16:17:28
- あと今回のビーストキアラ生み出したのも実質マリスビリーのせいだったりする -- 2019-02-20 (水) 21:56:00
- もしマリスビリーにとっての想定外が人理焼却とそれが破却された事だったら笑う。 -- 2019-03-09 (土) 17:57:41
- マリスビリーってぐだ男なんじゃねーの? -- 2019-03-17 (日) 11:55:10
- それは流石に無いとは思う。それだと色々ややこしくなる -- 2019-03-17 (日) 20:59:11
- ぐだ子「」 -- 2019-03-17 (日) 21:44:14
- ソロマンとは唯一の友と言っていたけどこの二人から友情が全然感じないんだよな… マリスビリーはソロマンには内緒で虞美人のデータを偽ったりCCCイベントやデミ鯖の実験(後者はマシュが容態悪化した時でようやく分かった)、ソロマンのソロモンを呼べるとしたらよほどの悪人発言(言い換えればソロマンはマリスビリーのことを悪人と彼をディスってる)。これらのせいで友情が全然感じない… むしろマリスビリーが自身の計画の為にソロマンを利用したんじゃないかと思う位 -- 2019-03-24 (日) 23:55:20
- 「M」…… -- 2019-04-29 (月) 19:38:20
- 100年先までの人理の継続を観測・保証し続けるのは可能性を狭めることになるのでは?秦帝国も滅びはしないけど発展もしないから剪定されてたしカルデアって相当ヤバい組織だな -- 2019-05-09 (木) 02:05:53
- むしろマリスビリーは可能性を否定し狭め滅ぼし、自分が望んだものだけを残し完全なものにしようとしてるんじゃないだろうか… -- 2019-05-22 (水) 20:15:51
- なんか無茶苦茶言ってるけど、汎人類史が継続してれば良いんだから、その範囲内なら可能性は無数だぞ。 -- 2019-07-07 (日) 02:41:33
- 最後は冬木にレイシフトしてマリスビリー倒してカルデアとか無かった事にすれば全て解決です。主人公は魔術知らずに生活サーバントは時間と関係なく、マシュ綺麗に消滅、もしくはお互い振り返ってエンドかな。 -- 田中? 2019-05-14 (火) 03:03:36
- 聖杯戦争よりマシュの誕生のほうがだいぶ早いから消滅はないぞ -- 2019-05-14 (火) 06:03:04
- 上でも言ったけどマシュが生まれたのは聖杯戦争の約4年前なんだよね… 最後はぐだとマシュは記憶無くしたけど偶然の再会で改変前の記憶が甦る奇跡が起きて再会に涙して抱き合うENDじゃないかな? -- 2019-05-22 (水) 20:19:05
- 身体だけ殺して捨てた後、デイビッドかデイビットのどっちかとして生きてる線とかどうだろう? -- 2019-05-14 (火) 03:47:58
- なんかナルトの卑劣様こと二代目火影に近いものを感じるなこの人。平和の為なら手段を選ばないところとか、弟子がその理想を履き違えてたり開発したものが悪用されてたりするところとかが。 -- 2019-05-24 (金) 06:47:36
- こっちとしては卑劣様とは思えないんだがなぁ… 本当にそれ平和の為か?な実験だし友人すら平気で嘘つく。正直マリスビリーは少しでも自分だけが不利になるのが嫌で恐れまくってる印象がある -- 2019-05-28 (火) 15:11:48
- やっぱり今回も厄ネタあった模様 -- 2019-06-16 (日) 07:17:51
- 「僕は人間の可能性を信じている。だからビーストを今のうちに全て討伐して外敵も排除出来ると信じている」って言い出したら耐えられない -- 2019-06-16 (日) 16:42:20
- 一気に黒幕説が有力になってきたな -- 2019-06-17 (月) 22:00:08
- 今 ま で 有 力 じ ゃ な か っ た の か ? -- 2019-06-18 (火) 00:00:06
- ここまで徹底的にビジュアル非公開なのは絶対見ただけでFGOの全てに関わる重大なネタバレだからじゃないかと思う -- 2019-06-17 (月) 22:42:36
- エルメロイのアニメでシルエットだが少し判明したな… -- 2019-07-07 (日) 02:19:09
- シルエット的に短髪かねぇ。 -- 2019-07-07 (日) 02:27:21
- エルメロイのアニメでシルエットだが少し判明したな… -- 2019-07-07 (日) 02:19:09
- マリスビリーさん、ちゃんと危ない箱は管理してくださいよ(ローマ特異点時点でぐだぐだ攻略した人並感) -- 2019-07-08 (月) 16:24:46
- 今回のエルメロイのアニオリ回、まんまマリスビリーのやった奴の劣化版なような… -- 2019-07-14 (日) 19:00:49
- 遂にビジュアルとCV確定したけど…これ絶対に復活する上にラスボス候補だわ… -- 2019-08-03 (土) 13:25:27
- ただ今回のアニメのスタッフロールだとマリスビリーではなくカルデア前所長扱いになっているからそもそもマリスビリーさん事態がゲーティアとかアインツベルンの同類じみた存在の可能性もあるんだよなあ。 -- 2019-08-04 (日) 20:32:10
- cv野島健児 -- 2019-08-03 (土) 13:27:49
- 型月でcv野島健児といえば… -- 2019-08-03 (土) 14:12:53
- ソロモン・マリスビリー組はマスターもサーヴァントも志貴だったのか -- 2019-08-03 (土) 14:31:19
- ぐっさんとコンタクト取れたのは、真祖にコネがあったからかw -- 2019-08-03 (土) 17:50:49
- 型月でcv野島健児といえば… -- 2019-08-03 (土) 14:12:53
- アニメ見たけど少しおかしくないか?オルガマリーの前の所長がマリスビリーって分かっているはずなのに前所長って表記しかされとおらず誰一人マリスビリーって呼んでいない。唯一知るロマンすらも… -- 2019-08-04 (日) 23:23:06
- 確かに言われると引っかかるな -- 2019-08-05 (月) 01:23:22
- 7章の前日談アニメだし7章自体マリスビリーが絡む話も多くないから不要ってことで省略しただけじゃないの? -- 2019-08-05 (月) 15:50:19
- クレジット表記まで省略する必要はないからなぁ。身代わりみたいなギミックがありそうではある -- 2019-08-05 (月) 20:36:44
- ギャラハッドもそんな感じで名前出てこないけどアニメに出てきた -- 2019-08-06 (火) 05:35:08
- 彼の前に現れてた人物は一体 -- 2019-08-05 (月) 01:01:08
- 前所長若いよ。しかし実質レフに殺されたとは、長年の謎にしては割と地味な真相だ -- 2019-08-05 (月) 01:14:25
- 魔術刻印をオルガマリーに譲り渡してないとするとあの自殺行為は新たな謎な気がする -- 2019-08-05 (月) 04:22:46
- 声松風さんに聞こえたけどちがうんだなあ -- 2019-08-05 (月) 01:32:10
- 不気味なくらいソロモンに似ている -- 2019-08-05 (月) 04:16:37
- 銀髪三つ編みだからロマン以上にソロモンに似てる…… -- 2019-08-05 (月) 20:25:48
- 自殺の直前に移った人物のブーツがデイビッドに似ている言われてるけどどうなんだろう…あとクレジットがマリスビリーではなくカルデア前所長なのも気になる。 -- 2019-08-05 (月) 04:32:56
- 自殺だとしたら直前にキリじゃなくデイビットと話たのが気になるね -- 2019-08-05 (月) 18:43:08
- 冬木が燃え盛ってたけど、fgoの2004年冬木に特に災害はなかったんじゃないっけ?名前の件とかチョイチョイ違和を感じさせる内容だったね。 -- 2019-08-05 (月) 04:46:57
- そこもおかしいし、特異点F、聖杯戦争で呼ばれたキャスターとしてクー・フーリンが出てきたのもおかしい。だからあれはマリスビリーが参加した聖杯戦争とは別物だと思う。 -- 2019-08-06 (火) 00:16:18
- いや0話の回想シーン(ソロモンに望みは何かを訪ねる場面)の所。あそこ(多分)特異点Fじゃなくて前所長とソロモンが参加した聖杯戦争だと思うんだけど、大橋やら街やらが燃えてたから。 -- 木? 2019-08-06 (火) 05:21:57
- そこもおかしいし、特異点F、聖杯戦争で呼ばれたキャスターとしてクー・フーリンが出てきたのもおかしい。だからあれはマリスビリーが参加した聖杯戦争とは別物だと思う。 -- 2019-08-06 (火) 00:16:18
- 見た目なんかソロモンに似てたけど何か意味があるのかな? -- 2019-08-05 (月) 14:51:19
- 見た目もそうだし中の人同士もロマニがアニメ版、マリスがメルブラ版の遠野志貴を演じてたという共通点があるから何かしらの繋がりはありそう -- 2019-08-05 (月) 21:14:25
- ちょっとカッコよすぎません?思ってたよりずっと若かったわ -- 2019-08-05 (月) 14:56:14
- あまりにもイケメンすぎた、白髪のおっさんのイメージだったのに綺麗な顔でびっくらこいた -- 2019-08-05 (月) 18:40:36
- 下手したらロマンよりも若そうな見た目と高めの声ですわ -- 2019-08-05 (月) 20:34:58
- 見た目かなり若いけど自分の身体を不老にでもしてたんだろうか…根源目指す魔術師は不老不死の探求してるし -- 2019-08-05 (月) 20:57:12
- 赤ザコもやってたくらいだし多分やってるんだろうな -- 2019-08-05 (月) 21:05:49
- 家計がかなりい上に時計塔のロードの一人だからな。やっててもおかしくはないだろうね。 -- 2019-08-05 (月) 21:25:43
- 1950年にカルデアの発明品としてラプラスが完成している。そしてマリスビリーは確か初代所長だった筈で、 -- 2019-08-06 (火) 05:32:52
- 魔術師にはよくあることよ -- 2019-08-06 (火) 08:56:38
- 銃突きつけられて、自分も銃取り出して…普通そこで自殺するか??? -- 2019-08-05 (月) 21:29:03
- そもそも自殺したのか......? -- 2019-08-06 (火) 00:21:12
- なんていうかEP.0を見た感じだと魔術師だなって印象。目的のためなら他人の命も自分自身の命も何の躊躇もなく犠牲にできるっていうタイプの人間だね。ただ一つ疑問なのがカルデアスを止めろと銃を突きつけられた時に自殺したことだけど、あれは自分がいなくても人理の保障という目的が果たせると判断したからかそれとも自分の命よりカルデアスを -- 2019-08-11 (日) 06:09:56
- ごめん枝ミス&途中送信したわ -- 2019-08-11 (日) 06:11:25
- 一つ気になったのは根源への到達方法。独自のやり方で到達を目指すといっている。無論、人理がそのために必要であったが故だろうとは思う。仮説としては根源への到達ではなく根源への変質だろうか。疑似的な地球の観測者として「神」の視座を有したマリスビリーは死んだが、カルデアスの内部に自身の魔術回路や自身の一部を埋め込んでいてもおかしいものではない。そして偶然か必然か、カルデアスには肉親者の魂が取り込まれた。その時点でクリプターたちの主として完成したのでは。そのうえでカルデアを破壊し、自身の存在が露見することのないように図った。っと長文失礼。 -- 2019-08-06 (火) 01:40:58
- やっぱさ事件簿2話に出てたあの天体科の死んだ魔術師のヤツのスケールアップしたような魔術使ってんじゃないかな -- 2019-08-06 (火) 04:44:18
- 天体科っていうのが引っかかる -- 2019-08-07 (水) 00:02:13
- …アニムスフィアを遡るとダビデとソロモンの家系に行き着くとかそういうあれ、とか? -- 2019-08-07 (水) 00:05:14
- 多分そうじゃないの、子孫多そうだし -- 2019-08-07 (水) 00:31:56
- 5章で登場すんのかね -- 2019-08-07 (水) 00:46:26
- あーこれはカルデアのものだな間違いない(刑事の直感E−) -- 2019-08-07 (水) 00:55:19
- 声が遠野志貴なのは意図的なものを感じる -- 2019-08-07 (水) 00:58:47
- ねえよ馬鹿か -- 2019-10-05 (土) 20:54:42
- ロマニとダブル志貴、でも格ゲーだと七夜のイメージが強くて…… -- 2019-08-07 (水) 14:01:37
- 画像って差し替えたほうがいいのかな? -- 2019-08-07 (水) 15:09:42
- まだ早いと思う。アニメじゃ前所長って表記されてたけどマリスビリーって表記していない上に誰一人マリスビリーって呼んでいない。とりあえずこの先の事件簿のアニメでマリスビリーのシーンがあってエピソード0と同じであれば差し替えてもいいんじゃね? -- 2019-08-07 (水) 22:36:04
- 個人的にゲーム内の社長絵で出てきたときがいいんだけど果たしてそんなときはあるのか -- 2019-08-10 (土) 16:28:01
- 5章にあるかもしれないキリシュタリアの回想に期待 -- 2019-08-10 (土) 17:44:57
- 冬木での参加していた聖杯戦争、勝者だけでなく内容そのものも隠蔽工作していただろうな…何事もなく終わったって書いてあったのに実際のアニメじゃ冬木は炎上していた -- 2019-08-07 (水) 22:38:17
- 言峰の遺体が焼失扱いだから火災が起きたのは元々の設定。魔術師の価値観で何事もなくを一般人のそれと混同してはいけない -- 2019-08-11 (日) 14:33:06
- なんていうかEP.0を見た感じだと魔術師だなって印象。目的のためなら他人の命も自分自身の命も何の躊躇もなく犠牲にできるっていうタイプの人間だね。ただ一つ疑問なのがカルデアスを止めろと銃を突きつけられた時に自殺したことだけど、あれは自分がいなくても人理の保障という目的が果たせると判断したからか、それとも自分が死ぬことよりカルデアスを止めないことの方が重要だと判断したか、或いは銃で自殺したように見せかけて何らかの方法で生き残っているか・・・どれなんだろうね? -- 2019-08-11 (日) 06:17:40
- よく見たらこの人の顔って俺に似てるのな -- 2019-08-11 (日) 06:21:47
- そうだな目鼻口に耳もあるしな、違いがあるとすれば頭髪の有無くらいだな -- 2019-08-11 (日) 13:54:48
- また髪の話してる(´・ω・`) -- 2019-08-11 (日) 14:00:52
- 頭部については触れてやるなや…… -- 2019-08-11 (日) 14:15:45
- そうだな目鼻口に耳もあるしな、違いがあるとすれば頭髪の有無くらいだな -- 2019-08-11 (日) 13:54:48
- 自分で根源に到達すると言いながら、聖杯戦争で延命も不死も願わず、またオルガ所長という娘がいるのはやはり妙だな。更に人理保証と自分の命を天秤にかけられて自殺してるとなると、Episode 0の段階では既に第三魔法みたいに魂のみで存在する、クローンのような類いを生成して、カルデアにおらずとも計画を進められる状態になっていたのではと感じる。長文失礼 -- 2019-08-11 (日) 13:53:15
- にしても見た目若いなー。もっとじーさんっぽい人のイメージだったわ -- 2019-08-11 (日) 14:14:55
- そういえば「カルデアスを止めろ」って言われて驚く様子一つも見せなかったな、いきなり銃を突きつけられたことには多少驚いたようだけど。銃を突きつけた人物にとってカルデアスが不都合な存在だと知っていたってことかね? -- 2019-08-11 (日) 23:23:03
- それなりの地位にいて敵も多いであろう人間が護身用に銃器を準備している。これはよくある話だが、なんで魔術師である -- 2019-08-13 (火) 23:26:31
- おっと、ミス。なんでそれなりに腕もたつであろう魔術師が拳銃なんて持ってたのかね? -- 2019-08-13 (火) 23:27:41
- ケイネスすら持ってるし割と普通 -- 2019-08-25 (日) 17:23:52
- おっと、ミス。なんでそれなりに腕もたつであろう魔術師が拳銃なんて持ってたのかね? -- 2019-08-13 (火) 23:27:41
- また厄ネタが出た模様。 -- 2019-09-08 (日) 00:22:17
- Fes以降あからさまに開示情報が増えてるから5章でアニムスフィア絡みの掘り下げ期待してる -- 2019-09-09 (月) 16:51:07
- FGO二部自体がイナズマイレブン2がモチーフらしいけど、そうだとしたらこの人かキリシュタリアのどちらかが吉良星二郎になるな。じゃあ研崎とダークエンペラーズは...。 -- 2019-09-13 (金) 21:27:07
- 妄想を前提にされても -- 2019-09-13 (金) 21:46:22
- 鴻上博士「マリスビリーは悪い奴だな」 -- 2019-09-16 (月) 21:01:40
- 眉間にブーメラン刺さってまっせ。この人の今後はやっぱり生きてました〜って黒幕ムーブかましながら出てくるか最後まで出てこず「私は好きにした、君らも好きにしろ」コースかどっちだろ -- 2019-09-22 (日) 10:21:48
- そいえば、Apo世界でのマリスビリーの挙動って語られてたっけ?あの世界の大聖杯は願望機たして使えそうだけども。 -- 2019-10-05 (土) 20:50:44
- 後発なので当然全く語られてないが、APOなら亜種聖杯戦争が散々繰り広げられた影響で魔術師の人口が割とピンチ。恐らく何処かで亡くなっているかも -- 2019-10-05 (土) 21:08:35
- クリプター‘だから’詰むっていうのはどういうことなんだ? 名付けたのがマリスビリーだからなぁ。また謎が増えた。 -- 2019-10-05 (土) 22:17:20
- 終局アバンによるとソロモンは冬木聖杯に召喚された、なのにマテリアルではカルデア英霊召喚成功例第一号と書かれている、ということはカルデアの召喚システムと冬木聖杯が同じ物で、マリスビリーが冬木聖杯戦争で他のマスターと御三家と監督役(綺礼)を排除し、大聖杯を奪う、その経緯をもろとも隠滅したわけか。 -- 2019-10-07 (月) 23:31:16
- つかの間の平和だった1.5部編でも現代の冬木に行くきっかけは無かったとはいえ現代の冬木がどうなっているかは分からなかったし何よりアニメ0話で冬木が燃えていたからなぁ…少なくともマスターと御三家、監督役だけでなく藤ねぇや三人娘等といった関係ない冬木の住民の大半も死んでる可能性が高そう… -- 2019-10-12 (土) 23:58:40
- アニメで顔出たけど外観はあれで確定ってことでええんやろか? -- 2019-12-15 (日) 03:28:14
- 2部5章でキリシュタリアの回想ありそうだから -- 2019-12-15 (日) 15:57:57
- ミス ありそうだからそこでマリスビリーが出たら確定か分かるとは思ってる。 -- 2019-12-15 (日) 15:58:50
- 2部5章でキリシュタリアの回想ありそうだから -- 2019-12-15 (日) 15:57:57
- ガチできな臭くなってきたぞ… -- 2019-12-18 (水) 21:36:27
- まさかのマリスビリーに関して話はあまりしなかったか…後半でやりそうだけど -- 2019-12-19 (木) 18:07:09
- 冠位サーヴァントが呼ばれるには意味がある....冬木に何があった? -- 2019-12-21 (土) 21:53:08
- 確かに何かあったかもしれんが冠位のソロモンがよりによって根源を目指したいという抑止力ぶちギレ待ったなしのマリスビリーに協力していたのがなぁ… -- 2019-12-22 (日) 00:02:14
- 下手すりゃソロモン大戦犯ってレベルじゃすまない大失態やらかしてる可能性もあるんだよな… -- 2019-12-22 (日) 00:03:45
- 今回のイントロで語られた話を観測しておきながらあえて見逃してた可能性が… -- 2019-12-22 (日) 00:34:35
- ゲーティアの計画が既に始動してたからって可能性。 まぁそれだとソロモンが自分が召喚された意味を考えずに人間に成っちゃった事が疑問だけど。 -- 2020-01-04 (土) 00:03:15
- 確かに何かあったかもしれんが冠位のソロモンがよりによって根源を目指したいという抑止力ぶちギレ待ったなしのマリスビリーに協力していたのがなぁ… -- 2019-12-22 (日) 00:02:14
- アニメの外見に差し替えるかはともかく、今の画像これモブグラのマントのだよね? -- 2020-01-04 (土) 00:13:53
- アニムスフィアってどう言う意味なんだろ、キリシュタリアの宝具ではアニマアニマスフィアで心理保証天球って意味になってたけど -- 2020-01-07 (火) 11:12:50
- アニマ・アニムス・スフィアに分解してそれぞれの単語をググると雰囲気は掴める -- 2020-01-07 (火) 11:28:31
- ビジュアル出る前は眼光するどく厳ついスキンヘッドのおっさんだと思ってた。詰め襟スーツ来てるともっとよし。 -- 2020-01-24 (金) 17:58:52
- 本編に顔を出さないまま他媒体でのチラ見せばかり増えていく男(エピ0、ミステリアンソロジー扉絵) -- 2020-01-28 (火) 19:37:10
- 本編に出たらもう誰だお前ってレベルで人間止めてる姿で出るかもな… -- 2020-02-01 (土) 14:35:46
- アニメのキャプにするってのはなんか違うかもしれないけど、汎用のボロマントグラの影を立ち絵として掲載するのもなんか違くない? -- 2020-02-01 (土) 15:35:05
- Twitterで見たけど実はこのフードの立ち絵、マリスビリーではなくソロモンじゃないかという疑惑があるみたい。すっごく分かりづらいけどマリスビリーが喋っているときほんの少しだけ薄くなってる -- 2020-02-19 (水) 10:41:23
- カルデアスを作って魔法に到達する、またはしたマリスビリーは -- 2020-02-10 (月) 17:37:22
- 間違えた -- 2020-02-10 (月) 17:37:49
- マリスビリーは抑止力に排斥されたが、魔法によって新しい天体異星の神になったのではないかと妄想 -- 2020-02-10 (月) 17:43:42
- マリスビリーは異性の神なんじゃないかな。 -- 2020-02-22 (土) 21:31:45
- 不審死とされるのか不思議でアニメのような自殺だとしたら銃痕とか残っているはずだから最初から他殺ないし自殺認定されるんじゃないかなって。なのに「不審死」扱いはおかしいと思う。異星の神もゲーティア並みの力はあるはずだからカルデア及びカルデアスを作ったのは人理再編の足掛かりと「人間」状態に落ちた自分の能力を補完するために作ったんじゃないかな。特異点Fもキノコの言い分からして人理再編のテストか何かじゃないかな、それならキャスニキの登場やコリジョン云々にある程度説明尽くし。あとキリシュタリアもマリスビリーの遺志を継ぐみたいな事言ってたから再編に近い意図は明らか持ってたはず。ただ、マシュの制作理由が分からないな…憶測で言うなら神による再編じゃなく神と人間の融合に何か関係があるのでは。 -- 2020-02-22 (土) 21:48:32
- 終章アニメ化するようだが、その頃には回想とかでマリスビリーが出そうな2部5章後半は配信してるだろうしアニメでさらなる厄ネタ出そう -- 2020-03-22 (日) 10:22:02
- 10年前はソロモンと頭を抱えるような馬鹿話を交えながら聖杯戦争やってたと思われる人。その一方で娘の育て方はどうにかならなかったのかと思いたくなる男 -- 2020-03-22 (日) 11:17:00
- アポイベ見て思ったけど、マリスビリー、 -- 2020-03-25 (水) 21:41:11
- ミス マリスビリー、願い叶えたあと冬木の大聖杯をあの後どうしたんだ…根源到達の為には使わなかったけどマリスビリーの性格ややり方からして時計塔や他のロード達に大聖杯を譲ったりあのまま大聖杯放置するとは思えないし…別の目的に使うために回収した可能性がありそう -- 2020-03-25 (水) 21:44:40
- オリュンポスで新たな闇が明らかになりそう -- 2020-04-04 (土) 15:43:32
- そういえば、ギャラハッドの盾を召喚システムに使うの提案したのは、アーチャーやモードレッドの台詞からマーリン。 -- 2020-04-04 (土) 17:22:05
- つまり、マリスビリーとマーリンは、何らかの形で会ったとかありそう。でも、その時マーリンはカルデアにはいないはず。なんか、マリスビリーと同じぐらいマーリンも怪しい。 -- 2020-04-04 (土) 17:24:59
- まさかアニメでビジュアル公開されたのに立ち絵が出ないとは思わなかった…大令呪はマリスビリー製だし異星の神があんなんだしやっぱりマリスビリー…ラスボスだと思う -- 2020-04-10 (金) 07:36:26
- 実はね、アニメのこの人一度も「マリスビリー」って呼ばれてないんだ、キャスト欄も「前所長」おかしいとは、思わないか? -- 2020-04-10 (金) 13:30:38
- それは分かってるんだよね …一度もマリスビリーと呼ばれてないから偽物疑惑あるし…やっぱり真のマリスビリーはどっかにいるとは思ってる -- 2020-04-10 (金) 18:37:06
- 実はね、アニメのこの人一度も「マリスビリー」って呼ばれてないんだ、キャスト欄も「前所長」おかしいとは、思わないか? -- 2020-04-10 (金) 13:30:38
- あと世界を覆す力を持つ大令呪を7つ作ってる時点でロードとはいえ明らかに規格外レベル -- 2020-04-10 (金) 23:12:44
- 話が進めば進むほど得体の知れなさが増大していく人 -- 2020-04-11 (土) 19:05:17
- 地球の白紙化に空想樹と異聞帯の出現、異星の神の降臨にビーストの連鎖召喚と色々起こっているわけだがどこまでマリスビリーの掌の上なのだろうか… -- 2020-04-12 (日) 00:09:40
- 自分の娘をビーストにして何がやりたいんだろうね -- 2020-04-12 (日) 00:49:25
- 原因であっても黒幕とは限らない雰囲気が5章後編で補強された感もあるしなあ…大令呪は異星の神由来かと思ったらマリスビリー由来だったというのもよくわからんが -- 2020-04-13 (月) 01:59:57
- 自分の娘をビーストにして何がやりたいんだろうね -- 2020-04-12 (日) 00:49:25
- 大令呪は世界を救うためのもの、マリスビリーは今いる世界が破滅の危機に晒される事を知っていた。……何を知っていたのだろう -- 2020-04-13 (月) 15:34:57
- そもそも本当に世界を救いたいというのが怪しすぎるんだよな…マリスビリーの目的の1つに根源の到達、ロードや時計塔等バレたらいけないので様々な隠蔽工作とか世界中とか協力しようとする気が無いせいで嘘に聞こえるんだよな…自分の勢力だけで世界を救おうとしてる時点でなんかねぇ… -- 2020-04-13 (月) 18:32:22
- 本当に世界を救うつもりでも、人類の大多数が求める救いとは相容れない可能性もあるからな。独善的に世界を救おうとするキャラがラスボスになるのは型月によくある事だから -- 2020-04-14 (火) 15:47:10
- なんか、U-オルガマリーの事と言い、黒幕ではないというミスリードで色々仕組んでそうな…サーヴァントの魂を聖杯に返すと大聖杯が完成するように、ビーストの霊基を呼んで倒してクリフォト完成させて根源に至るとか -- 2020-04-13 (月) 19:43:49
- オルガマリーがマリスビリーとか? -- 2020-04-14 (火) 11:59:49
- オルガマリーが人類悪だとして併せ持つ人類愛はどこにあるのか?って言われたら「煮えたぎるような人類愛」を持っていた所長も怪しくなってくるんだよね。人の手に余る人類愛を持ってしまったからこそビーストとして認定されてもおかしくないかも -- 2020-04-14 (火) 15:38:09
- マリスビリーの構想した机上の空論とはなんなのだろう -- 2020-04-14 (火) 20:17:27