九字兼定/コメント のバックアップ(No.16)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 九字兼定/コメント へ行く。
- 1 (2016-02-25 (木) 20:40:48)
- 2 (2016-02-26 (金) 04:15:54)
- 3 (2016-02-27 (土) 02:49:04)
- 4 (2016-02-27 (土) 04:14:58)
- 5 (2016-02-27 (土) 07:03:19)
- 6 (2016-02-27 (土) 12:26:19)
- 7 (2016-02-27 (土) 23:34:10)
- 8 (2016-02-28 (日) 12:43:05)
- 9 (2016-02-28 (日) 16:45:59)
- 10 (2016-02-28 (日) 23:23:29)
- 11 (2016-02-29 (月) 01:39:38)
- 12 (2016-02-29 (月) 06:48:25)
- 13 (2016-03-01 (火) 18:36:17)
- 14 (2016-03-04 (金) 17:00:46)
- 15 (2016-03-05 (土) 00:34:04)
- 16 (2016-03-08 (火) 15:38:23)
- 17 (2016-03-09 (水) 03:21:17)
- 18 (2016-03-23 (水) 00:47:59)
- 19 (2016-04-03 (日) 01:06:49)
- 20 (2016-08-10 (水) 00:10:06)
- 21 (2016-11-01 (火) 01:44:39)
- 22 (2016-11-03 (木) 14:31:36)
- 23 (2017-07-07 (金) 14:07:48)
- 24 (2017-12-01 (金) 19:39:38)
- 25 (2017-12-27 (水) 01:20:37)
- 26 (2018-01-04 (木) 09:24:57)
- 27 (2018-01-30 (火) 15:19:57)
- 28 (2018-01-30 (火) 16:26:06)
- 29 (2018-02-11 (日) 07:10:16)
- 30 (2018-02-11 (日) 22:06:21)
- 31 (2018-02-15 (木) 20:30:56)
- 32 (2018-02-16 (金) 12:20:17)
- 33 (2018-02-17 (土) 10:36:19)
- 34 (2018-02-17 (土) 17:44:27)
- 35 (2018-02-19 (月) 15:34:06)
- 36 (2019-12-07 (土) 00:25:11)
- 37 (2019-12-07 (土) 08:06:17)
- 38 (2019-12-08 (日) 16:04:10)
- 39 (2020-10-17 (土) 11:48:06)
- 40 (2020-12-08 (火) 19:38:31)
- 41 (2021-01-05 (火) 18:52:49)
概念礼装EXPカード:九字兼定?
- 限凸リミゼロのレベ上げしてる身としては、一つで10万以上の経験値が欲しいなって思うんだ -- 2016-02-25 (木) 20:38:35
- これの1個下の経験値礼装にクソ不味いタバコとかあっても良かったのに -- 2016-02-25 (木) 20:40:48
- こんな国宝級のお宝が眠ってる両儀家やばい さすが退魔四家 -- 2016-02-25 (木) 21:31:28
- その国宝級折れちゃったけどね -- 2016-02-27 (土) 04:14:58
- 退魔四家って2次創作上の呼び名じゃなかった?あくまで混血相手の天敵だし、退魔の人間に混血相手にも捨て駒扱いされていたし -- 2016-02-27 (土) 23:34:10
- きのこの世界観では退魔の家が四家しか無かったはず。その退魔四家って呼び名はきのこ自身使ってはいないと思うが -- 2016-02-29 (月) 01:39:38
- 退魔じゃなくて超能力者の家系じゃない?それ -- 2016-02-29 (月) 06:48:25
- 普通にイラストが好きだから、1個倉庫に取っておこうか悩んでる。ドロップする度にやついてしまうくらいは好きだな -- 2016-02-26 (金) 04:15:54
- 一枚だけロックして式に付けさせてる -- 2016-02-27 (土) 02:49:04
- 小次郎と沖田にも持たせてみよう。流石に眺めるだけで終わるが -- 2016-02-27 (土) 07:24:57
- 沖田に持たせると、土方のやつを勝手に持ってきたみたいで面白い(土方の刀も兼定とか) -- 2016-02-28 (日) 12:43:05
- こっちは二代目、あっちはたしか十一代目で、打った人自体は違うけどね。 -- 2016-02-28 (日) 16:45:59
- 九字兼定と同じ二代目和泉守兼定作の刀としては細川忠興の「歌仙兼定」がある -- 2016-02-28 (日) 23:51:25
- 小次郎と沖田にも持たせてみよう。流石に眺めるだけで終わるが -- 2016-02-27 (土) 07:24:57
- 国宝級なくせに履いて捨てるほど出るな。エミヤさん、投影の練習でもしてるんですか? -- 2016-02-27 (土) 07:03:19
- 大家さんの怨念が作り出したレプリカかもしれん -- 2016-02-27 (土) 12:26:19
- 全部橙子さんの事務所やキャスターやケイネス先生の魔術工房に抜き身でおいていこうぜ~(嫌がらせ) -- 2016-02-28 (日) 23:23:29
- それなら鞘にに入れてわからない様にして自分で拔かせようぜ -- 2016-03-01 (火) 18:36:17
- と思ったがあのクラスの連中だと一瞥しただけで気づかれるか -- 2016-03-01 (火) 18:37:29
- キャス子は流石に年代的に物ともしない、と願いたいところだがなw -- 2016-03-04 (金) 17:34:20
- かねさんか -- 2016-03-04 (金) 17:00:46
- かっこよくてつよーい十一代目じゃなくて二代目な。あと刀の方に帰ろう。 -- 2016-03-05 (土) 00:34:04