源頼光(槍)
- スキル2,3でマーリンのような役割が出来るのも良いね。マーリン持ってないんでありがたい --
- HPリジェネとNPリジェネがない以外実質マーリン --
- HPも回復出来てNPも貯めれて星も産めてAが2hitする水着ノッブも実質マーリンだな! --
- ぶっちゃけ水着ノッブと水着頼光並べたら火力出るマーリンみたいな感じだしね(逆に言えばマーリンは火力以外全部あるって話なんだけど)。オジマンと並べたら相当楽しいこと出来そう --
- 水着頼光、水着ノッブ、シェイクスピアで、これもうマーリンだろパを作ろう --
- 被ダメボイスが妙にエロい --
- 日付変更前に何とか宝具2にできたので撤退。とりあえずはサマモの相方としてバスターバフまいたりスタン解除してもらおう、再臨低くても役割持てるて大事。 --
- 宝具(Lv5)がかっこよくてついつい等速にしてしまう・・・ --
- 宝具2にしたくて --
- 間違えた。宝具2にしたくて直前にぶっこんだけど爆死。全スキマにしようと思ってたけどやめとくかなあ --
- スキルマにして目的の敵倒せるならアリだろうけど、ワンキルに届かないなら6止めくらいで良いんじゃね。コスト調整時にでも使えるだろう --
- バスターアップが3ターンなのがいいね、バスターアップ使ってバスター宝具で星を出してその星を集めてバスターアップが乗ったままのバスタークリティカルを叩き込むという狂のほうでやりたかったことが出来る --
- 好みは人それぞれだから言う。おれはこの肉感母が嫌いだ。あの露出度で禁制禁制言われてもウザいし、何よりも見た目が気持ち悪い。なのに…なのに…ガチャで出ちゃったんだよおおおお。スク水ママが欲しかったのに…。スク水きよひーがいるから肉感母は育てません。 --
- 愚痴板いけよ --
- 好みは人それぞれだけどキャラぺでいうことじゃないぞ。お前、隣の家のおばちゃんが急に家にきて「オタクww気持ち悪いwww息子が最近そんなんにはまって、速くでてってくれないかしら」とか言い出したらどう思うんだよ。このコミュ障。 --
- 「オタクww気持ち悪いwww息子が最近そんなんにはまって、速くでてってくれないかしら」例え話が意味不明で草 --
- 気持ち悪いのは木主の方だよ。吐き気がする。 --
- こいつまだ規制されんの? --
- わかんね。問題は人類悪は無限にわくからなぁ。多分同一人物だろうが。 --
- 好みは~のコメントに愚痴板いけよ、キャラペで言うことじゃない、っておまえ場違いだぞみたいに言ってる人いるけど、むしろここで言うのが当然だと思うんだが。肯定的な意見も否定的な意見も含めてコメント欄だと思うんだが。 --
- 言ってることは分かる。でも「気持ち悪い」「ウザい」「嫌い」って感情を乗っけてる時点で意見じゃなくて感想なんだよ。こんなのを「否定的な意見(キリッ)」って言われてもどうしようもない。 --
- 否定的な意見じゃ無いよ。これは只の我が儘な荒らしだよ。 --
- 何?、気持ち悪いからキャラ板でそのキャラ消えてって言われても枝はありなの? --
- おまえの俺ルールを押し付けるな --
- なぜマハトマピックアップ一点狙いしなかったのか、これがわからない --
- Twitterでほざいときゃいいよ --
- 自分の好きなキャラを否定されてイラッとするのはわかるが、せめて(以下は一例ってかおれの意見?感想?だが)「その肉感がいいんじゃないか!爆乳母性最高!」みたいに相手を受け入れた上に反撃しろよww「おまえ場違いあっち行け」じゃ…ねえww --
- そら「苦手だけど来たから育てます」とかならわかるよ。これただ喧嘩売ってるだけだからな。 --
- このwikiはじめてなの?他のキャラペでもアンチ行為は荒らしとして扱われてますよ? --
- 嫌いならこっちくんなって言うしかないだろう。 --
- 悪いが初めてだ。アンチが荒らしなら信者しかコメントできないってことかい? --
- 荒らしに顔真っ赤で反応すんなって言いたいのは分かるけど、気に入ってるキャラを頭ごなしに否定してくるやつを受け入れるってのは難しいよなぁ・・・ --
- 葉1誘導乙。それもわざわざキャラペで言う必要はない。 --
- そもそもこいつは槍ひーのページでも煽ってた正真正銘の荒らしだから --
- あなたは木(大本のレス)を書き込んだ本人ですよね? --
- どの板だろうが基本原則は「相手を不快にさせないこと」だよ。読んだ人がどう感じるか想像してから書き込もう。 --
- 私も見た目やキャラは好きじゃないです。でも星4以上のランサーは初めてなので頑張って育てますよ。 --
- 木の自演バレバレ --
- 大元のコメントがこれだったら、なんて反応してたんだろ。育てれば強いから使ってみて
みたいに優しく対応できてたんかな。 --
- なわけないでしょ。言わなくても良い余計な事書いてるし、他所行けばってなる。 --
- つってもここまではならんやろ。 --
- どっちにしろキャラぺで書くような事ではない --
- 鏡に映る化物で陰キャコミュ障キャラと比べたら、他者にどうこう言うなんてとてもとても --
- 俺が嫌なことはどこで言ってもいいんです!←ただのコミュ障です本当にありがとうございました。 --
- てかこういうのって、実際に木が本心を言ってるかとか関係なく、ただ荒れる内容を書いてその反応見て楽しんでるだけだからな。むきになって反論しても意味ない、ってか木を楽しませるだけだからな。 --
- そもそもなんで闇鍋で引いてんだって話だが。単独ピックアップで引かずに出ちゃったとか馬鹿なの? --
- 頼光最強厨もこいつ並に鬱陶しいから気を付けよう --
- 他サイトの問題は他サイトで --
- 誰も今ここで最強だなんて言ってないんだけどな。したり顔で偉そうな事言ってるけどお前も荒らしみたいなもんだよ --
- ↑葉1誘導乙。それもわざわざキャラペで言う必要はない。 --
- ミス 葉つけ間違えた --
- それはオッケー。好きな人の前で嫌いと言えば荒れるが、嫌いな人の前で嫌いと言うのはいい。つまりそういうことだ。 --
- キャラペに嫌いな人がいる???嫌いなら愚痴板かみにこなければいいんじゃないでしょうか? --
- 完全に場違いなのはわかってるけど、モンハンのリオレウスうざすぎっていうコメントはオッケーなんだろうか? --
- きっと例え話なんだろうけど、ボスが倒しにくいからウゼェ、倒し方教えてとかならまともな反応しようがある --
- ○○ウゼェだけで話が終わってるなら愚痴板に誘導されると思う --
- 好きな人達の前で嫌いと言えば荒れるが、嫌いな人達の前で言っても荒れない。つまりはそういうことだ。 --
- いやいや。敢えて嫌いを表明する意味が分からない。そもそも「嫌いな人たちの前では何も言わず、好きな人たちの前で同調すれば荒れない」の方がよっぽど良いじゃない。なんでわざわざ二重投稿までして他を貶めるような愚考を晒すかな --
- いや、その場合は荒れるとは別に喧しくなるだろ。 --
- 話をするなら建設的な話(攻略法や運用法の相談)か毒にならない話をした方が良いって事だ。どんなケースにせよ、ウザイみたいな愚痴を吐き捨てるだけだと基本他人からは目障りな言葉にしか見えんから言うべきでない。 --
- これってリアル、ネット共通で、ものっそい当たり前のことなんだけどねー 否定は基本、すべきじゃないよね --
- 否定すべきじゃない、は極論じゃない?否定的な意見でも相手に受け入れてもらえるように、言葉・態度に気を使うことが大事なんであってさ。 --
- それはそうだがそれが一番難しいのよね --
- とりあえず、もうこの板で話す内容ではないので雑談版に行こう?(提案) --
- おすすめの礼装は? --
- 俺は槍投げクリ殴り槍投げが楽しめる限凸大海付けてる --
- 槍の投擲モーションがかっこいいな --
- 演出の凝り具合で言えば他の水着鯖と比べて普通だけど、アンダースローめっちゃかっこいいよな。 --
- アレは二桁勝利確実ですわ --
- 現実であのスピード出せたら一軍確定なんだよなあ、あの高さより低い位置で投げられる投手は実在するもののあのスピードは無理だわ… --
- クリメインっぽいし宝具1でも問題ないのか? --
- 問題ないよ。メインは言い過ぎだし重ねた方が嬉しいけど、宝具ぶんまわす鯖じゃないし。ただスキレベはしっかりあげた方がいい。 --
- クリ運用してる槍オルタいるから育てるの迷ったけど槍オルタ宝具で雑魚蹴散らしてボスで頼光宝具、二人のクリぶっぱするのめっちゃたのしい。あとでかい。 --
- 戦闘グラどれにするか非常に悩ましい…スケバンもいいし最終も捨てがたい… --
- 初期グラのシースルーが一番ソソると思います(風紀的に) --
- わかりみが深い!こう、見えるけど微妙に見えづらいエロさ! --
- 第三スキルは去年の水着キャラのビーチフラワー[胸のサイズ]の系譜を継いだカタストロフ級ってことだと思うけど、ここまで大きいと男女問わず気になってしまうのか…(スター発生が条件発動じゃなくなってる) --
- そりゃお前…貧乳派でも何事かと二度見するじゃろ… --
- 理由は違えど、某メジェド様も間違いなく2度見するなw --
- 去年の水着鯖も色っぽい!かわいい!おっぱいも背もでかい!尻!と人間の範疇に収まってる中「なんかヤバい美女がいる」って師匠だけ別格だったんだよな --
- 湯治頼光、湯治槍オルタ、欠片エリザの槍パが最近のお気に入り。エリザがバフって二人で交互にクリ出してればだいたいたおせる --
- 合計〇連後に泣きの呼札を突っ込んだところ来てくださったママ。スキル何からあげようか迷う --
- 水着頼光さん聖杯捧げて90にしてスキルレベル全然上げてないけど割と使ってくれるフレさん多いね。 --
- ホイール周回かも --
- 腹筋はパゥワー!ってことですねわかります!!まさにLvUP --
- 金槍の単体宝具鯖は宝具レベル2のアナしかいなかったので、お迎え出来て有難い。頑張って育てよう --
- 本来は騎乗槍を持ってる英霊がランサーに割り振られるはずだったけど、ついに宝具さえ槍ならOKというレベルに…! と思ったけど先に実装されてるエルキドゥとかも同じタイプだな --
- ディルムッドが泣いてる・・・ --
- 設定変わって剣槍同時装備とかできるかもな --
- 知名度補正がね…ディルムッドなんてZero読むまでまったく知らんかったぞ --
- ディルムッド…wikiで登場作品がfate/Zeroしか挙がらないレベルで知名度低いからしゃーない --
- むしろ「宝具が槍」なら全然アリだと思うが(槍すら持ってない方々を見ながら) --
- というか騎乗槍はライダーの条件だったと思うが(なお、アストルフォしかいない模様) --
- ↑ああ、ライダーか。 …騎乗槍もって馬にも乗ってるのにランサーあつかいの連中がいるから余計面倒になるけどもw --
- 馬よりも槍の方がずっとトンデモナイ宝具だからランサーなんだろうけど、たまに素でライダーだと勘違いしちゃう --
- どっちもジャックで解体できるからライダーみたいなもんだよ(ぐるぐる目 --
- 宝具に乗れれば何でもOK!なライダー枠に比べたら楽勝っしょ --
- 頼光さんがそれ真に受けてメイン武器を金剛杵にして振り回しはじめたら大惨事になりそう --
- スキル見て前のめりだなぁと思ったけど今年の水着キャラは前のめりばっかだったな --
- メジェド様は2つも防御系スキルだろ!いい加減にしろ! --
- アーサー(青セイバー)所持なしで、会話9出たんだけど…。オルタ(サンタ、検)、プーサー、槍乳上、ランス、 --
- ガウェイン所持。です。 --
- 会話条件はアーサーペンドラゴンですよ?プーサーのことです。アルトリアペンドラゴンでないです。 --
- この話題も(特定完了してから)何周したんだよってレベルだよな…… --
- しっかりプーサーって書いてるのちょっとクスッと来る --
- 結局会話8って誰なんでしょう --
- スキラゲが悩ましい。悩ましくない? --
- 詳しくは言えないけど2>3>1にしたよ --
- 全部あげるから悩むことないよ。 --
- 宝具レベルで順番は変動すると思う。宝具1とかだとスキル1とか3あげたほうが強い。 --
- 宝具モーションのアンダースローかっこいい・・・かっこよくない? --
- あおいちゃんシュートいいよね・・・ --
- それに惚れて今年の本命になったんだぜ! --
- 源頼光ゥ!何故君が、日本鯖でありながら金剛杵を使うことが出来たのか! --
- それ以上言うな! --
- ヤメロー! --
- うるせえ残りライフ0にすっぞ神 --
- レース終了時のEDみたら結構お茶目な人だなと。狂がおかしすぎるのか水着だからなのか? --
- 本音だだ漏れしてましたやん(´・ω・`) --
- 「風紀委員は力、力こそ風紀委員」とか言っちゃう人ですし…狂化Cが喋れなくなるB一歩手前と考えれば一応ね? --
- 三蔵ちゃんがガチのツッコミに回るって相当だよねw --
- 最近増えたと思った証が一瞬で消えたんですけど!後スキル二つ分の証がツライツライ --
- 槍ママ+狂ママ+フレ槍ママ+スプーンでスキル全部使って宝具3コンボしたらスター99個獲得して笑った。あと質問なんだけど、宝具レベル1でもレベル90にしてもいいのかな? --
- 訊かなきゃ使えない程度の覚悟なら使うなと返ってくるだけだよ。逆に言えば宝具1だろうとそのキャラに愛を感じているなら使うって云うのが主流 --
- 性能でもクリ運用で悪くはないさ。星5入手で悔いる事になる可能性もあるからそこは愛があるかどうかで決めるとええよ --
- レベル90くらいならクリ運用をメインで考えてもありだと思う。100は愛がないとと思うけど。 --
- 悩むなら使うな定期。お前に息子になる資格はないっ!! --
- 槍そろえて弓殴る時、玉藻が神性開放しつつボール破壊する後押しに相性最高なんだな手車。時限麻痺消しつつ玉が木端微塵。言動アレだけど煩悩粉砕するからロウ勢力と見做してるのか、天神系の大物が入ってる同士で芸風が合うのか。 --
- 一応フェイト的な中身で見ると姉と弟の要素混ざってるからな --
- 丑御前と白面金毛の話も似てるしね --
- 相手が男じゃなかったら自分にかけて殴ればいいしな。やりひーにかけたらもっと火力出るけど。 --
- 伝承結晶二つしか無いんだけど、スキマにするならどれが良いかな?サマーカタストロフは確定なんだけど、それ以外で悩んでしまう --
- 自身をメインアタッカーに据えるなら風紀、B型エースアタッカーのサポートが主なら手車ってとこじゃないかな。…何やこのスキル名 --
- 継続・CT考えたら錬鉄手車 --
- 汎用性で手車。 --
- 風紀委員は継続ターンの関係上、ここぞという時に使う感じなんで高レベルであればいいけど10である必要性は薄い。よって汎用性にも優れ、CT短縮の恩恵の大きい手車を進める --
- どうせ一か月もしないうちにイベあるだろうし、好きにすればええんやで?ニッコリ --
- ニッコニコな大辞典にArtsよりQuickの方がNPためやすいって書いてあったんで「?」と思って試してみたけど、やっぱArtsの方がゴリゴリNPたまるよね、水着頼光さん… --
- てかアーツ性能だけで見たら山の翁に匹敵する性能でトップタイだし --
- A先頭よりあとまわしのほうが明らか貯まるよねぇ。クリティカル狙うならなおさら。 --
- 多分その意味はオリオン型っていいたいんだろうけど、AQQよりBQAのほうがたまったりするんだよなぁ。 --
- 宝具レベル5になった後も三体来たのに --
- フレにレベル100オールスキルマ宝具5がいたけど使ってみたら凄まじく強くて笑った。攻撃面に全振りしてるから火力が凄いな。 --
- 制服や水着ではしゃぐのは構わないけど頼むからニップレス着けて下さいママ…デカい!とかエロい!より先においおい…って感想が先に出ちゃうのよ --
- 同性としてはあの軽装と胸部で激しい動きをしなさるので、擦れたり揺れたりで先端&接合部が痛くないのかどうか非常に心配になる。さらし渡すか… --
- 今更になって気づいたが、ランサーでもさり気なく狂ってんじゃねーかこいつwww --
- 槍ひー見て同じ事いってみろよ。あいつ狂化EX --
- 狂化の基準がよくわからない、あの人類でオナニーしようとした最高に狂ってるエロ尼キアラが全く狂化をもってないという --
- 生前の逸話として常に狂化持ちだったり(きよひー等)鯖として呼ばれた時に任意に付与されたり(ノッブ、金時等)色々パターンがあるから基準はきのこの好み感 --
- キアラはコミュニケーションとれるし、言ってることは筋とおってるから・・・・。問題はその筋の大本が一般的道徳から大きくかけ離れすぎてるだけで・・・ --
- 最近の狂化持ちはコミュニケーションとれる鯖のが多いけどね --
- コミュニケーション取れる(ただし地雷持ち)、もしくは一見会話できてるようで何かしら致命的なズレがある、そんなイメージだな狂化EX --
- キアラって規模のでかさこそ除けば欲望に忠実という極めて健全な思考で動く人ですし…あれで狂化とか言うならコロンブスその他欲望マンはみんな狂化って事になってしまう --
- 清姫だっていきすぎてるだけで嘘つきは許せないってところは至極まともだけどね --
- 「嘘」に対して自分じゃ歯止めがきかないってとこが狂化EXなんじゃないかな、最低でもキアラさんは禁欲できるくらいには自分を制御できてるから --
- 禁欲前のビーストでも狂化持ってないけどね --
- ビーストも禁欲しようと思えばできるんじゃないか……しようと思えば、だけど --
- 自制だったら頼光さんだって丑御前封印したり(それでも狂化EXだけど)クラスかえで人格変えられるらしいからできてるっちゃできてるがな! --
- 頼光さんの封印って自制とはちょっと違うんじゃなかったっけ(狂の方持ってない勢)、というか狂クラス以外で狂化EX持ち越しの清ひーとかが異常なんじゃ…… --
- きよひーは玉藻とかと同じで水着は元のキャラのままきてるってだけじゃないの --
- そういえば丑御前が封印されてても狂化EXなのか・・・丑御前が鯖化したら狂化何になるんだろ --
- クラススキル増えてる(玉藻)のや普通版に反応する(清姫、モーさん)のもいるし、何となくまた違う存在なのかと、霊基いじっても変わらない狂化EXヤベェって単純に考えてた --
- 霊基はいじれても座(本体)とかけ離れすぎるほどの変質はカルデア側でおそらく規制されてるだろうからね --
- EXのときは一見まともだけどCになると明らかに狂ってるから狂ってる度はむしろ上がってるんじゃないかって言ってる人いたな --
- EXは特定のことだけ異常に狂うからそれ以外なら割とまともだよ。例えば清姫の狂化はマスター=愛する安珍になるのと、嘘ついたら強制的に令呪一画消費させるってとこ --
- 婦長、きよひー、トシさんやエルバサさんは普段こそ理知的だけど特定の事柄に対してブレーキが効かなくなる。キアラは根本的な部分での致命的な価値観のズレはあるけどどこまでいっても理性の上だから状況的にブレーキかける判断ができる --
- 土方さんは狂化:D --
- 最近気づいたんだけど、一枚しかないAクリを外すと一気にNP貯めがしんどくなるあたり(勿論他のキャラよりはたまりやすいけど)「ああ・・・こいつ(AQQBBの)ランサーだ・・・」って感じがする --
- かなりためやすいけど、流石に槍ヴラドや槍トリアみたくはサクサクはたまらないかんじ --
- 槍トリアはNPチャージスキルあっての物だから根本的に貯め方が違うし、ヴラドの方が貯めやすいってのは疑問だな。Aクリ一発でフルチャージできる勢いを「サクサクたまらないかんじ --
- Aクリ一発でフルチャージできる勢いを「サクサクたまらないかんじ 」とは普通の感覚では言わんじゃろな --
- Aでガツっと稼げるのに大して、BやQでも雑に稼げる手軽さをもって「サクサク」言っているのでは。実践面でのNP効率とはまた別で --
- もしかしてB系槍鯖と全体的に相性がいい? --
- まだ育てきってないのにHP7万の敵をBクリ一発でフッ飛ばしてくれてびっくりした 凄いね --
- 育て切るとBクリだけで10万越え楽に行くぞ…これホントに星4か? --
- 宝具使用時最終再臨姿になるのって仕様?バグ? --
- 一応仕様だと思う、バグであってほしい(セーラー服で投擲してほしい)けど --
- 多分投擲モーションを3パターン作るのが面倒なんだと思う --
- 投擲直前に羽衣が消えるモーションまで入ってるから仕様でしょ --
- 市女笠や制服が消えるモーションが欲しかった --
- モーション班が泣くからやめて差し上げろ --
- 投擲モーションまでは望んでないから夢ぐらい見さしてくれぇ~ --
- 我がカルデアの槍パがこの人のお陰でほぼ完成した。この人と槍タマモと槍ヴラドで全員宝具の回転率高くて星出しも出来る。敵によっては槍ヴラドか槍タマモにBバフ付与してぶっぱする事も出来て幅広い戦いが出来る --
- 強化はよ、NP取得が欲しい --
- なーに言ってんだお前(これ以上強くなったらヤバイっす) --
- Aの性能でみれば、サマガル掛けた水着フラン並みのNP効率あるのにこれ以上何が要るのか --
- ママンEXTELLA2にでないかな --
- 頼光さんモーション的にも絶対無双映えするよな… もし出たらマニューバで雷ビーム 、宝具で天網恢々で乱撃→締めに金剛杵とかかね --
- グラが心配。金あるんだしコエテクさんにFGO無双つくって貰えばいいのに。 --
- やわらかエンジン欲しい…マッマのおっぱいブルンブルンさせたい… --
- 同じマーベラス制作でも閃乱カグラはCG気合入りまくってるから、ママのエロボディ見たら本気出すかも --
- EXTELLAやったことないけど無双みたいに戦場で好きな鯖といちゃいちゃできるのん? --
- 戦場はないけど、メインヒロイン3人はマイルームがある。色々会話出来るし、好感度でイベントも発生する。 --
- いつかエンパイヤーズみたい好きな鯖と結婚できるようになればいいなあ --
- イシュタルでわんぱくチャレンジしてみた。宝具1 スキル6,6,6にw孔明 相撲礼装lv50位で、137kでした。カード運良くて余裕の1Tキル。怖い....師匠や槍きよひー だとどの位出るんだろう.....メイドオルタの板と重複するけど頼光さんのだけならokだよね。 --
- 頼光様の宝具5とスキルマ達成。イベ中で槍秘石落としてくれるとこあって助かった。Lv90で自分のスキルバフするだけでもえげつないダメージ出るなぁ --
- みんな相性良いの槍玉槍玉言ってるけどブリュンヒルデもかなり相性良いんだよね --
- ? --
- B宝具なら誰と組んでも活躍するよね、……ブリュンヒルデさん持ってないけど --
- ブリュンヒルデさんは所持マスターの絶対数が少ないから… --
- ブリュンヒルデずっと待ち望んでて石が2000個超えたマスターの話する? --
- ブリュさんにはデメリット持ち宝具なりスキルなりないし、B槍として相性いい以外取り立てて言う必要もなくない? --
- 頼光さんは自前で集中も持ってるし、相性自体は良いけど互いに十全に輝かせるにはそこまでシナジーがないかもね --
- 自前で集中+介添でクールタイム1で礼装なくても星が集まる。集中礼装がいらないってことや。これは結構うまいと思うで。かといって専従にするわけでもなく、アタッカーを鰤自信にふる事ができる。いや、鰤以外でもいい。例えば前半は他クラスのサポート鯖強化して雑魚を倒してもらって、後半は星とカードの配分みて鰤かままんかでスイッチとか。相性はかなりいいと思うよ。B鯖だからで片付けるレベルではないと思う。 --
- 集中自前であるし、そもそも集中礼装つけることもないんじゃない?まあ、そこは置いといて相性は良いけどそこまで推すほどでもないというか、ブリュさんがめちゃくちゃ星出すとかなら、かなり強力かも知れないけど --
- 英雄の証の配給9月で終わるのか・・・まだまだ足りぬ! --
- 今晩、本来なら訪れるはずのなかった奇跡の13時間が訪れる… 最後の頼光さんチャレンジに挑むぞ --
- 源頼光(槍)ってさ、剣豪が鉄の剣で人の頭をガンガン叩いて「ランサー」とかバカじゃねーの --
- (ちゃんと反応してもどうせ荒らしなんだろうなぁ) --
- (こら、ほっときなさい) --
- 宝具の詠唱かっこよくて大好きです(←持ってない) --
- せめめたけのこだよね --
- ベストは竿竹だよな --
- たけみつ! --
- そうか、鉄じゃなければ良かったんだな(ぐるぐる) --
- よりみつ(剣)! --
- (え、これ笑うトコ?) --
- 剣豪じゃなくて武将ですー、槍が宝具ならランサーでいいんですー --
- (あ、ヨーヨーはいいんだ) --
- (不動のオジマンがライダーってのがおかしいんだよなぁ) --
- (キャスターのがしっくりくるモーションだしな) --
- (ライダー勢はちゃんと乗り物を持ってるのにFGOでオミットされてる人多いからねって思ったけど、オジマン、牛若、ゲオルギウスくらいかな) --
- (オジマンは後ろに空飛ぶレーザー撃ってくる船が居るんやで…) --
- 宝具で戦艦チラ見せしてくれりゃまだライダーで言い訳もできるけど、影も形も見せないからピラミッドに乗せるライダーと思われてる疑惑 --
- (第二が)いめくらと申したか --
- 呼符でラストチャンスで頼光ゲット!宝具3になったから嬉しい。 --
- 宝具重ならなかった。宝具1だと素殴り要員にした方がいいのかな。とりあえず水着ノッブと並べて疑似マーリン運用してる(但し本人たちが殴る) --
- 2にしたいけど宝具1でもチャレクエのイシュタルを1Tキルする火力あるからNP礼装+孔明で開幕宝具ぶっぱでも良いと思うけど? --
- この人が宝具の時に制服脱ぐのって服の分の魔力を宝具に使ってるんじゃないだろうか?fateルートラストのエクスカリバー的な。 --
- 結局石を全部使ってもママは出なかったよ…いいもんバーサーカーのママがいるもん… --
- なんか書き込み見てると謎の補正かかってると思ってるヤツいないか?スキル確かに強いけど、同じステータスの槍に同じバフのっけたら大体近い値が出るんだが。むしろ槍きよひーとかの方が火力でるんじゃ。 --
- 同じバフもってないじゃん? --
- ちゃうちゃう。それはわかってる。なんつーか、そのバフ以上でるって錯覚してるやつがいる気がする。ざっくりいえばバフ×攻撃力で火力が決まるんだから、それ以上火力がでるわけがないじゃん。乱数で1割くらい差があるだけでさ。なんつーんだろ。孔明バフかけて --
- 切れちゃった、孔明バフかけてつええええ!ってあんま言わないじゃん。そら孔明のバフだからねみたいな。つたわりずらくてすまん --
- ブルマ、負けたらバフバフじゃぞ --
- 火力バフ複数持ってるんだから高火力出せるのは分かる。だが変に持ちあげすぎというか、頼光の火力に幻想はいってるのがいるってこと? --
- そうそれ!こっちの主観でしかないんだけどさ、〇万でてすげー!!!とかさ。 --
- 宝具威力は清姫のが強くて素殴りはライコーのが強いと思うよ。あなたが誰を指して言ってるのかわからないけど --
- それは俺だってそう思ってるよ。すげー強いとは確かに思ってるけど、「期待しすぎ」というか「夢を見てる」ようなコメントが多い気がしてね。 --
- 多いか?どっちかと言えば荒らしの方が多いくらいでしょ --
- そら荒らしはほら、はやり病みたいなもんだから・・・ --
- 期待し過ぎってコメント確かに多いよな。荒らしより多い --
- 期待するくらいのスペックはもってるんだけどね・・・。これいれば勝てる!!みたいなそういうふうに思われるのはちとね。 --
- 変だなと思ったら荒らし本人だった --
- 実装したばっかなんだし大目に見てくださいな、キャラペなんだから、まぁ他所のとこまで行く人はちょっとどうかと思ったケド --
- 他所にいってるのも荒らし本人なんですけどね --
- よく分からんが、そのスター集中+クリティカルダメアップと攻撃力アップとカードバフ全部持ってるのが分かりやすく強いんじゃないか?全部持ってるやつほとんどいないし、自分でも星出せるんだし、持ち上げられるのはしょうがないと思うけど・・・。 --
- それを踏まえても、必要以上に持ち上げられてるように感じてるってことなんじゃない?? --
- そりゃもう気にくわないのが行きすぎてそう感じるだけだな --
- チャレクエのイシュタルだと頼光さん、玉藻さん、きよひーの順だったな。頼光さんはワンターンキル出来たし、玉藻さんもカード運次第では出来そうだったけどきよひーは無理な感じ。他の槍は持ってない。 --
- マテリアルで後日談全部追加されてたから読んだけど劇中のどうもダブスタっぽい言動の謎がようやく解けた。あそこまで突き抜けてしまうともはや文句すら言えなくなるなw --
- ボイス8って黒髭では? -- ケロロ軍曹?
- 多分ですがね --
- 毎回思うけど気にすることかなぁ。聞けてないやつのほうが相当レアケースだし、聞けてもそんな重要なセリフでもないし・・・・ --
- 皆色んな☆5の居場所なくさないようにって槍玉ブリュとか言ってるけど結局弓相手でこいつ生かすならエリちゃんとマーリン並べるよね --
- いつもの荒らしが沸いています、注意してください --
- お、Jアラートかな?サンキュー --
- 妄想乙としか言えないw 実際こいつ攻撃性能ぶっパなんだからこいつを支援しまくった方が良いに決まってるじゃん --
- 男相手なら玉藻ちゃんにBバフ付けるかな、弱体解除も星生成upも相性良さげだし --
- サポ2アタッカー1の構成ってやたら持ち上げられるけど、通常攻撃カードのダメージソースが限られるせいで逆に遅くなったりするからなあ --
- この手の議論は結局それぞれが想定している敵や宝具レベル等に差があるからねえ、まあそれも正解の1つ --
- 敵と編成次第。 --
- そもそもクラス相性を無視てきる鯖は邪んぬオジマンくらいだけ --
- 雑魚→雑魚→高体力単体みたいな形式のフリクエやデイリー周回に頼光出すなら木主の構成だけど、そういうとこって殆どが宝具ぶっぱで終わるから頼光である必然性が無いんだよね。クリティカルもダメージソースとして使う場面つったらボスラッシュとかゲージ付き相手とかだし、そういうとこなら単体槍複数並べた方が良い --
- 代表パターンの修練なら茶々、ランスロ、狂頼光さんの内だれかにアタッカー(弓なら頼光さんか槍玉藻さんなど)で3Tじゃないの?凸カレなければ孔明かマーリンで補助してオダチェンすればOKだし。 --
- そんなバフ倍率完全特化のスター周り薄い編成で弓相手にするんなら、それこそ頼光がそこに居る意味無くないか。重なったジャガーかきよひーでええやん --
- マーリンいたら割りと星回り良くね?それとマーリンと組ますのはスター集中ある鯖のが良いぞ --
- 頼りきれるほどの星ではないなーと思う。+αの星出し要素が欲しくなる --
- 2030年でもマーリンに着けりゃ良いんじゃね。と言うか1ターンなんだからそんな星要らないし星20ぐらいあったらクリできるっしょ --
- マーリン一枠で全部やり切るのは流石にちと厳しいかな。三枠目が星出しが全然望めない槍エリちゃんじゃ猶更。つか上でも書かれてるが持続性がアレ過ぎて、わざわざこの編成でクリティカル持ち出す状況が分からん --
- いつでもいいから20個スターが欲しい!ってんならマーリンで十分だけど、頼光のカードが最低二枚(出来れば三枚)揃ったタイミングで安定してクリティカル出来るスターを供給しろってなるとぶっちゃけ無理というか博打。A枚数クソだから王の話重ね掛けとかもちょっと狙い辛いしなあ --
- そうか?というかそれが博打なら槍玉とかブリュとかでも博打にならね? --
- 俺としては槍玉ブリュでもエリマーリンでもどっちでも良いんじゃないと思う。ただ星五の役目云々は意味わからん --
- 槍玉は自前カードで星ばんばん出せるし、鰤は持続的な集中で少ないスター・少ないカードでも無駄なくクリティカル狙えるでしょ --
- まてまて槍玉やブリュと並べて使うって話でしょこれ、槍玉は確かに星出すけど頼光のカード揃った時点で星だしてるかなんて博打でしょ --
- カード枚数の計算出来てればそうでもないぞ。槍玉のカード切ってるってことはその枠の分頼光のカードが選ばれる余地は減少するってことだし。 つーか並べて使うだ何だを言い出すと「この編成でクリ運用とか何想定だよ」っていう問いに戻って来ちゃうぞ --
- ロマン砲じゃね?と言うか俺からしたら槍玉ブリュもなに想定かわからんぞ --
- 瞬発型のアタッカーと回転型・サポート兼任可能なアタッカー並べた構成はむしろ現環境のボス戦は大体適応できるぞ --
- リソース供給を一人に完全に依存してるかもう一人が攻撃に参加しつつ支えられるかってのはだいぶ違うからの --
- 例えば、雑魚二体とゲージ持ち一体ならまあエリちゃん宝具で雑魚飛ばして、頼光の宝具でゲージひとつ落としてクリでとどめ指すとかかもしれん。この編成が一番とは思わんが --
- 現環境のボス戦って大概守り役回復役アタッカー役でクリアしてるわ。混成が多いし --
- そもそも星5槍の居場所が脅かされるって発想がわからん。 --
- ダメージブースト系の能力は槍玉・鰤もブッ飛んでる以上あとはステ差が残るだけなわけで、下手にケンカ売ってもロクなことにならんと思うんだがねえ --
- 常にBバフクリバフがかかってると思ってるんでしょう。最大火力が出せるのは最短でも5Tに1Tだけだと言うのに --
- そのぶっ飛んでるブーストの方が重要だから今比較されてるんじゃない --
- ブリュはダメージブースト系の能力というより宝具がぶっ飛んでるって感じでしょ。槍玉はカード性能がぶっ飛んでる。 --
- 槍玉な、デバフもあるから実質的なダメージの伸び幅はエリちゃんのスキル全使用時とそう変わらんのやで。↓でもやってる通り普通に瞬発力で負けてる --
- 宝具だけで判断するのもおかしいでしょ --
- 言い出したら火力だけで判断するのがまずおかしいんだよなあ --
- 宝具使用時は必ず再臨三段階目の姿なんだな。スケバン姿で投げる様も見たかったが・・・ --
- 宝具演出を見て、なんで左利きなんかなぁこだわりあるんかなぁと思ってたんだけど、いざ右投げだった場合の図を想像したらあー顔全然映らねぇわ演出の問題だったなーと1人で納得したんだけど もし右投げだったらマッマのお尻が凄く強調される構図になっていたのでは…? --
- それはそれで宝具だね。対人の。 --
- だが俺の宝具もパワーアップしちゃうんだぜ? --
- おうそのルールブレイカーしまえよ --
- 俺のカラドボルグがオーバーチャージ! --
- 対人宝具、種別:尻 --
- 京極さん馬のくせに人間の雌に興奮するんです…? やだ何このUMA…なんだよ馬並m…紛うことなく馬だったわ… --
- あれ・・・?風紀委員長頼光さんじゃなくて三蔵ちゃんじゃね・・・? --
- アガルタ夢想の里の3waveクリスタルゴーレム(HP約277,000)で、槍玉Lv90スキルマ宝具2と頼光Lv80スキルマ宝具2で宝具比べしてみた。礼装は双方とも凸聖夜の読書Lv45。魔術礼装スキル未使用。サポートにスキルマの孔明&マーリン。バフデバフ関わらず全てのスキルを使用した後に宝具。結果は玉藻が29万弱で、頼光が22万弱。頼光Lv90にして宝具3になれば、同条件で25~26万近く出る計算。星4でこれはやっぱり凄い。 --
- イシュタルチャレンジ。w孔明(相撲礼装lv60 マスター礼装 全体強化 頼光さん(宝具1 スキル6,6,6) 137k 槍玉藻ちゃん(宝具1 スキル10,6,6) 109k。カード運もあって頼光さんは1Tkill。師匠とか槍きひよーで試した人はいないかな? --
- 師匠は確かカレスコ装備・自バフのみの条件で神性相手に240kくraiyo --
- イシュタル相手なら師匠はまあワンキル楽勝だろう --
- 外部バフ無しでNPさえあればワンパンしてくれるからグガランナ戦ではえらい楽をさせてくれた --
- 神性特攻だと2倍になるんだっけ?やっぱ強いなあ。 --
- 枝の条件に合わせてW孔明だと、神性無い相手でも190kくらいか。カードバフしかないから攻バフが完全に乗算で掛かるのよな --
- きよひ一で行ったマスターいないのかな? --
- Youtubeで探したら師匠だと250k位, きよひーは少なくてlv100、宝具5 スキル6,10,10 マスター礼装無しで165kのがあった。 --
- 槍きひよーや師匠だとどんな感じ? --
- 槍きよひー宝具3Lv90 s2.6.6凸相撲Lv73で孔明バフと自バフで18万くらいだった。3回くらいチャレクエやったけど全部ブレイブできて1キルだった。 --
- 全部が狂か。ベンチマークに良さそうだね。抽象論より実戦の方が確かだがらなあ。結果は残酷かも知れないけどね。 --
- 意外とそこまで伸び切らないのね。まあ槍玉さんのデバフも狂ってるからってのもあるけど、やたら比較しまくる人がいるくらいだから余所の宝具5星3とかみたいに純粋火力では勝ってるもんかと思ってた --
- 頼光は宝具後のBBクリ殴りが強いっていうのが周知だけど、玉藻の呪術後のクリ殴りも結構なダメージが出る。恐ろしいのは多少のカード運に左右されるとは言え、同鯖カード2枚引いてEXまで繋げば2Tで大抵の敵のゲージを2本持っていける。1T目に玉藻・2T目に頼光と繋げばベスト。Bクリ一発で宝具ダメージ越えるから、弓や狂だとまず耐えられない。個人的にはブレイクゲージ持ち単騎相手には槍玉藻頼光同時編成をおすすめしたい。 -- 木主?
- プラスクリ殴りもあるから強いよなあ。 --
- ステの差はやっぱり有るからな。 頼光さんは宝具重ね易いから宝具レベル勝ってる前提と聖杯を使えばクリだけじゃなくて宝具火力でも良い勝負ができるからな --
- きよひーもそうだが宝具レベル3あると宝具1の槍玉が特効(OC1)乗っても負けるからなあ・・・ --
- 重ねやすいって言っても同じ期間限定なこと考えると他の星4ほどは上がらないけどな。人によってはこっちより先に星5が重なるケースもあるし --
- よく比較に上がるやりひーにしろ槍玉にしろ限定だから、「限定だから重ねにくい」はブーメランにしかならんぞ --
- そりゃ結局は運次第だからな。恒常☆4だって基本狙えるもんじゃないし☆5なんて出ない人だってたくさんおるわ --
- 後日談後→ママン「マスター!金時〜!(バルンバルン」ぐだ、金時「ひっ‥」こうですか分かります --
- 勝ちストーリー、結局いつもの頼光さんじゃねぇ~か! 狂化ランク下がったのは何だったのか --
- 狂化Cって本来怪しい言動の無いランスロットがArrrthurrrrrr!になるレベルだし多少はね?言語機能を保ってるだけ大したもんよ --
- (ランスロットくんは自分から狂いに行ってるから、例としては不適切ですよ…) --
- 丑御前の暗い感じの狂化は感じられないから下がっちゃいる --
- 槍頼光の最大の使い道は狂頼光とフレの槍頼光で狂頼光をバフしまくって天網恢々することにあると思う --
- あ~三蔵ちゃん持ってないと聞けない台詞あるのか…PU頑張ればよかったな --
- 宝具5になりましたわ 余裕で聖杯大正義だよねこれ --
- ATKはともかく防御回避がないから聖杯捧げないと対剣以外が怖い。Lv90でHP14000行くので安心できる --
- スター集中ある時点で大正義。凸欠片×2のマーリンでも槍のSWじゃカード枚数とランダムSW次第では確定クリは難しいわ --
- 誰と組ませると面白い? --
- 取り敢えず聖杯二個入れてスキルマ&宝具5 これで相当強いだろ --
- うーむ礼装悩むなあ。クリ特化も楽しそうではあるけど宝具威力も捨てがたいなあ。 --
- 素のスター集中度は騎剣弓に劣るしスター集中度アップは1Tだしクリに寄るより凸団子とか凸天魔王でQorB強化しつつ宝具威力UPさせたほうがいいかなぁ --
- 宝具三以上だと宝具火力も馬鹿にならないしatk補正値高いから黒聖杯も強いんだよね 頼光さんをマーリンとかサポで挟んでAクリ意識したら回転率も良いし --
- ATK高補正とクリもB宝具も伸ばせる焼きそばパンが颯爽登場 --
- こそばゆい視線の正体は誰だ? アルジュナ持ちで拾えたけど違うかも --
- きよひーな気がしないでもない --
- 未だに誰なのかはハッキリしない、むしろ聞けないって人を見ない、個人的には水着師匠と同じノリな感じがするので黒ひー派 --
- 黒ひげだと思う。水着師匠の時も同じようなことしてたし。 --
- アルジュナ「パパのおっぱい…ごくり」 --
- そういえば中の人が、どっかでやってた「母親を連れてくと特典貰えるキャンペーン」だかで狂頼光さんを「自分の母」だと言って特典貰ってたな --
- ↑あいつにママンはやらん僕が守護る --
- おのれノッブ・・・これは本能寺の変不可避 --
- 第六天魔王「え、わし!?」 --
- いま思うとあれは、中の人=アルジュナ、その親=インドラ〜帝釈天〜牛頭天王=頼光ママという婉曲なギャグだったんだろうか --
- ノッブやはり天才か --
- アルジュナいなくても聞けるからとりあえずアルジュナは違うかな --
- 既出だが十中八九黒髭。BBAが眼帯ビキニ付けてるの想像して前かがみになってるとかだと。体型的に近いし。 --
- うへぇ、スキル上げで奇奇神酒結構使うのなライコウさん。在庫がもう無いんすけど・・・・ --
- ヒュドラは弓!弱点付ける槍頼光さんを使いながら神酒集めが出来るぞ! --
- 一体あと何回竜宮城に行かねばならんのだ・・・!リアルおじいさんになっちまうよ --
- クリ特化で行きたいんだけど、凸騎士の矜持ってどうかな? --
- 一回やってみたが脆すぎてあまり合わないかなって印象 --
- クリ特化にするならそれこそスター集中系が欲しい所 --
- クリ威力アップのが良くない? --
- つまり熱砂だな --
- 他キャラやパーティー編成でカバーできるなら矜持はありだけど、その編成が組めないなら熱砂やろなぁ。えっちゃんや鰤を持ってるとか、婦長、茶々みたいなサポ系狂が育ってる、怪物+欠片の星過剰パーティーが組めるとかなら矜持もありかと。 --
- 俺も試してみたけど脆さは兎も角攻撃の補正値高いし凸焼きそばのが良かったかな --
- 槍オルタさんと一緒に使ってるわ。どっちもスター集中あるからBカード出てる方で星吸ってクリティカル出せるから便利たわ --
- 会話8って結局誰なんだ…マテリアル街? --
- 上の方でも同じやり取りしてるけど、いまだに誰なのか確定してないよ --
- 特定の誰かじゃないんじゃない?サマーカタストロフに気づいてない頼光さんの天然コメントだと思う。 --
- 会話7と9が特定鯖所持が条件なんだし、間にある8も流れ的に誰か所持が条件なんだろうけど結局「誰」なのかは……、特定の1人か○○系鯖なのかすらよく分からん、マテ待ちなのだな --
- 頼光さん宝具あといくつもってるんだろう --
- 夏イベの馬(京極)か。伝承的には星兜と神便鬼毒酒だが後者は酒呑童子に持ってかれてる し。あと普段使ってる弓(雷上動)かな。最適クラスのセイバーでの実装が待たれる --
- 別人だけど同じ宝具持ちの前例はあるし、お酒も使えるんじゃないかな、○○のクラスではないと持ってこれないとかの制限はあるだろうけど --
- セイバーは神使と金剛杵に並ぶ神器・天羽々斬だと思う、アサシンが神酒 --
- レベルマになったから試運転始めてるけど、めちゃくちゃ使い勝手がいいな槍頼光さん。スキルレベル殆ど上げられてなくてこれかー --
- その気になれば全クラス制覇できそう --
- もちろん十人十色だとは思うけど、自分は個人的に今年の水着キャラ一番だと思ったわらいこーさん。性能とかモーション、ボイス等々鑑みてみんな誰が一番だった? --
- そら、ここで聞いたら答えなんて決まってるだろ?わざわざ言わせんのは野暮ってもんだぜ(ホント当たって良かった) --
- キャラペで聞くこの非常識さよ --
- は?全員一番だろ?何言ってんだお前(思考停止勢 --
- 宝具1しかできなかったけど、スキルレベル次第ではある程度活躍します? --
- するする、超する 星4でコスト少なめだから後ろに入れておいても邪魔にならない --
- 宝具よりもスキルのが重要だと思うから、宝具レベルは上がったらラッキーぐらい軽く考えとくと気が楽よ --
- Wマーリンが出来なくなった今、邪ンヌのサポートとしてもトップクラスだよね --
- クリティカルアーツでびっくりするほどファンタズムだからやばい --
- 王者級が花弁礼装5枚積んでも狂頼光槍頼光孔明孔明で5ターンが割と安定する 頼光さんは高難度も周回も強いよなぁ --
- 宝具12万クリ6万でエレナワンパン。スキル、宝具、NP効率全部トップクラス。ATKが低め、絵が微妙、スキルレベル上げにくい以外は神。 --
- エキシビションギルにバフ盛りクリチェインで100万近く出て吹いた。礼装凸ってたらワンパン出来たのかな・・・ --
- 宝具威力に頼らず継続的に大火力が出せるから、下乳上に並ぶ対エキシビションギルの最適解と感じる。 レオニダスとのコンビで安定して勝てたよ。 --
- 「CV関智一の金ぴか?もちろん禁制禁制ご禁制です(Bクリボコー」 --
- 聖杯捧げてlv90にすれば星5を押しのけてスタメンに余裕で入れるスペックはあるね。槍単体星5は癖の強い鯖ばかりなので頼光の高い汎用性は非常に強い魅力になりうる --
- ネロ祭は花びら周回といいギルといい今回のイベママ大活躍で嬉しゅうございます --
- 宝具BBで王者級のエレナ・ホームズを1ターンで吹き飛ばしたのは流石。凸霊装付けていたとは言えルーラー相手で --
- 宝具のモーションかっけぇなー --
- ああ~、マジ頼光さんありがてぇわぁ。おかげでギル様をそれほど苦も無く斃せた --
- ランサー版マーリン的なところあるよね(カリスマと指定Bバフ) 本人以外に殴らせても良いのは汎用性高い --
- 水着鯖なのにセリフが浮かれてないから夏イベ以外で使っても全然浮かない、服装以外は --
- 笠かぶってるし服装が平安っぽい着物姿だったらなぁ --
- 酒呑ちゃんとか最終アルテミスとか不夜殺ちゃんとか、普段から水着みたいなのはいっぱいいるんだけど水着だって思うと気になっちゃうよね…うちのサモさんやフランは常に上着を着てるわ --
- 羽衣つけてるから天女っぽい格好でも良かったな --
- 自己バフマーリンバフ孔明バフ戦闘服バフ凸二神のっけて宝具クリティカルやったらほぼ満タンだった金ピカのHPが1万ちょいになっていた。バスターチェインだったら即死だった。 --
- 凸二神で3倍ということ考えても1ターンで50万削れるわけか・・・ちなみにレベル80? --
- 通常フォウマ、スキルマだけど聖杯はつぎ込んでないレベル80。90ならいけたはず。 --
- ギル戦始まる前にOCで星ジャラジャラしてからのクリ殴り楽しかったです(小並感 --
- この人サポート欄の礼装何がいいの? --
- とりあえず、凸カレ持たせてるんだが……スペックはレベル90、宝具5、スキレベ10・10・8なんだが…… --
- 名前入れ忘れました -- 木主?
- 無難なところだけど月の勝利者付けてるな。バスターとクリ威力アップで火力が更におかしな事になってる。 --
- 宝具発動時の格好は常に三段階目の格好なのはバグでは無いの? --
- 仕様みたいやね。スケバンの格好で宝具発動して欲しいな。 --
- アンダースローするときのスカートの処理が難しかったんだと思う(小声) --
- なるほど だが頑張ってほしい。今後の更新に期待しよ。 --
- 三臨の羽衣で槍召喚みたいな演出に見えるし仕様だと思う --
- あの羽衣がないと槍が使えないのかもしれない --
- 羽衣で発射時の衝撃を緩和してるんだよ --
- BOXのおかげでようやく育成が良いところまで来たから実戦投入したけど、思った通り使っててめちゃくちゃ楽しいなぁ --
- 高難度の英雄王をナマス切りしてくれたので、その勢いで聖杯捧げちゃった。やっぱりクリ特化鯖は楽しいよねぇ --
- というかスター集中+クリティカルアップ+自前の星生成とか強くならないほうがおかしいからな。 --
- 鈴鹿とブリュンヒルデと槍ママでセーラーパーティー組めるのな。わーいぴちぴち女学生揃い踏みだー(棒読み) --
- 鈴鹿はセーラーじゃなかった。サモさんで --
- えっちゃん「・・・」 --
- 槍使うし 担当が雷太先生 cvが戸松さん 戦2のエイリアス思い出すな --
- 関係ないけど雷太先生って書かれると雷十太先生を思い出してしまう --
- (わかる) --
- そういえば先生も金剛(石)を切れたな --
- 槍を投げる度に毎度毎度谷間を見なきゃ(使命感)ってなる --
- ボックスガチャでスキルマできた --
- この人もカルデアで料理するんだろうな…これでキャットを除くキッチンカルデアメンバーがそろったぞぅ! --
- 巷じゃアーラシュ相手に自滅戦法が主流のようだが人材、礼装的にも耐久出来ない俺には210万消し飛ばしてくれたママンには感謝しかない --
- 鍛錬かマグダラ持ってマシュアステリオス、孔明or玉藻でステラ0ダメやからフレの使えば余裕やで。フレに玉藻孔明おらんやつはある程度してたらおらんやろ --
- 復刻EXの英雄王をバグ発覚前に「去年はイケたのに倒せねぇ!」ってなって急遽巻きで育てたこのお方が思わぬところで大活躍して下さった。ギル様では結局出さずに勝てたけどありがとう --
- 今回のイベ、心臓落ちるところすまない以外にある・・・?使い切って最終再臨させてあげられない・・・ --
- 新宿15周したところで王者級で落ちるようになったから乗り換えじゃぁ はやく渡してあげなければ --
- インド兄弟戦で最後アルジュナとタイマン。礼装は凸二神。宝具で1stブレイク後、アルジュナのクリティカル喰らってHP0からガッツでHP1。アルジュナの残りHPは丸々25万。進退極まったと思ったがBQBExのブレイブチェインで25万HPが吹き飛んだ。ママ、マジでありがとう。聖杯捧げてLv100にした甲斐があったよ。後はスキルマだ。なお狂のママも聖杯マかつスキルマです。 --
- バフでもりもりしたとはいえアルジュナを宝具で吹っ飛ばしたのは流石やで・・・ --
- 頼光さん最終再臨のセリフ長過ぎィ!さすがママン説教に入った時の話が長い --
- BOXガチャのおかげで狂に続いて聖杯レベル100&スキルマにすることが出来たぜ…レベルマのママンが2人並ぶと怖いもの無しだなぁ --
- 今更ながら育ててるんですが、スキル上げはどれからがオススメですかね --
- 兎にも角にもまずは6/6/6まで育てる。メインアタッカーなら1=2>3、むしろ全部スキルマが望ましい。サブアタッカーかつメイン火力がBuster型なら2≧3>1、それ以外なら3>2>1。 --
- 分かりやすい…2、3から行こうと思います。ありがとうございます! --
- ジャンヌオルタでカルナを吹き飛ばしアルジュナを頼光で吹き飛ばす…強い…頼光つよい… --
- アルジュナ「パパにぶたれた~!」 --
- アルジュナはそんな甘ったれじゃねぇよww しかし生前は神々とその化身に過剰なほどにサポートされてたのに、祭の催しといえども、溺愛してくれてるはずの父親の化身と敵対とは皮肉なもんだ。 --
- これも乳の愛です --
- 会話番号8ですが、セバーリリィ未所持の自分が開かなくて所持している友人が開けていたので恐らくリリィだと思われます --
- 加えて、番号9が双方所持しているアルトリアで友人が解放されず、自分が所持しているサーヴァントと比較してその差がガウェインだったので彼がトリガーではないでしょうか --
- 番号間違えていたのでこのツリー無視でお願いします、、、8番誰だったんだろう --
- 既出だったら申し訳ないが、会話8のキャラは黒ひげじゃないのか? あいつ子供好きとか言いつつ、殺師匠のことジロジロ見てたし。 --
- ちなみに俺はガウェインを持ってないが、会話8が開放されたから、可能性は高いと思う。 --
- まあ黒ひげだろうなとは思うんだけど、こいつ持ってないなんてやつはそうそういないからなあ --
- 聞けてないって人が現れないから何とも言えないのが現状よね --
- ボックスガチャで一気に最終再臨まで育ったぜ!スキルもとりあえずALL6にしておくか、あとは下乳上を招待してうちのランサーはひとまずの完成だ --
- 槍オルタ引たし、槍光さんと槍玉と並べて満足してる(一部を見ながら) --
- 会話(8)の解禁フラグが誰かってのは、まだ未解明? --
- スキルマにして2waveでアタランテに宝具使ってもらったら竜宮城3T安定してきたわ。クリはさすがの火力。 --
- 絆5のセリフなっがいw --
- サマータイムミストレスかシーサイドラグジュアリーどっち付けるといいんだろう..... --
- ラグジュアリーは微妙そう --
- サマータイムミストレスは日輪の下位互換だぞ --
- 会話8、黒髭所持なしで確認 --
- 確認なんですが、一度も黒ひげを入手してないってことでよろしいですか?(一度でも召喚したら入手履歴が残るらしいので、仮にソイツを売却してもソイツに対応する特殊セリフは聞ける) --
- あ、マジで?そんな仕様やったんか…だったら売った上での確認だからノーカンやなあ --
- 早い話、霊基一覧で召喚済になってる→特殊セリフ解放条件ってことらしいです --
- それホントなの?ビリーのジェロニモに対するセリフ聞こうと思って何度もタップしてるんだけど全然聞けないんだけど(マテリアル登録済み) --
- 書いといてなんですが自分は実際に売って確かめたこと自体はなく、何度か雑談板や他所で質問してその都度そういう仕様だと聞いたもので……ビリーに関してはビリー板で聞いた方が答えが分かると思います --
- それにもし売却したら対応セリフが聞けなくなる仕様なら、こういうセリフ対応鯖探しでもっと知られてると思いますし、やっぱりそうじゃないんだろう……と --
- うちジークフリート売却したらジャンヌが関連台詞言わなくなったから、入手履歴は関係ないはず --
- ↑それ単にタッチが足りてないだけやろ、100回タッチして言わなかったらまたおいで --
- 200回くらいは試行しないとダメ --
- ↑↑これで文句ないだろ

--
- ごめん画像直リンするとこうなるのね、邪魔だったら消してください --
- ちょw --
- 自分も、ついこないだ間違ってメディアくべちゃってメドゥーサの対メディア台詞が聞けなくなったよ~ 以前と仕様が変わったのかもよ? --
- もしかしたら本当に仕様変わったのかもしれませんね、以前質問した時は、それこそジャンヌありジークフリート売却で聞けたって話もあったので…… --
- ぶっちゃけ聞けたって意見は参考にならん。聞けないって奴つれてこない限りは検証ができない。 --
- 案外、牛若丸って事は…ないか --
- 下乳上と組ませてクリティカル調整するのがたのしい どっちもB宝具だし --
- うちも委員長コンビ使ってるわ。全体と単体で別れてるし --
- 今回貰った槍オルタと頼光槍とエミヤで☆稼いでクリティカルやるの楽しい --
- 良いよな、下乳上とのコンビ。星食い合いになるかと思えばライコウがサポートもできるし手札が揃ってる方に星を分けれる --
- 下乳上と槍頼光なら3人目の鯖は回避持ちかバフ要員のがいいのかね。 --
- そこに女性強化や防デバフの出来るアイドルがいるだろう? --
- 王の話をすればええんやで --
- 女の子の絡みに男登場させるとかあかんやろ。わかってない、わかってない・・・ --
- デオンくんやアストルフォはいいだろ! --
- ママンは息子が欲しいんだから男は必要だろ…… --
- 男の息子が嫌なら、女の息子を入れればよい(謎ワード --
- 今回復刻されるエリちゃん礼装と合う?月の勝利者は凸してないけどエリちゃん礼装凸できたら付け替えていい? --
- Buster鯖だしNP効率うまくやればかなりいいし悪くはない。スター運用苦手ならエリちゃんでもいいかもね --
- 月の湯治と壬生狼だとどちらがいいでしょう? --
- 腹筋こそパゥワー! --
- 槍頼光ママとブリュンヒルデと下乳上でパーティー組んだらスター動かしやすくて楽しかった。槍パハマりそう --
- 水着ランサーは狂化EX枠で良かったような… --
- 最近ようやく、宝具使うときなんで3臨の姿で固定されるのかわかったわ、これピンクのサウスポーだわ --
- ちょっと使った感想としては、ジャンヌオルタを星4ランサーにしてうたかたから無敵を無くした代わりに他人付与可能にした感じ? --
- カード構成と最高効率のArts、宝具での星出し、地味に光る弱体解除と似てるけど結構違うとは思う。というかアヴェンジャーとランサーのクラスの違いが大きすぎる --
- 水着頼光は強いんだけどさ、イタイというか、キツイといいますか、やりすぎというべきか・・・もう少し控えめな服はなかったんだろうか・・ --
- 水着に控えめも何もないとおもうのだが・・・・むしろこういう体型のキャラがワンピース型の水着とか着ると、そっちのほうが色々とヤバい感じになるぞ --
- 水着は仕方ないにしても、2再臨のセーラー服は流石にキツイ --
- キツイ(サイズ的な意味で) --
- いや、でもわかるよ。通常頼光さんも一番最初の状態が一番いやらしく見えるからもう少し控えめな水着の状態も欲しかった --
- 相変わらず腕なげーな。それはそうと狂化ランク下がるのな。きよひーはEXのままなのに。EXってクラス関係なくどうあがいても頭おかしい人達って解釈してたんだが違ったのか。まぁEXだったらそれこそ水着きよひーと被っちまうって事情もあるだろうが --
- 狂のときの狂った母性愛が抑えられてるから、狂化のランク下がってるんじゃない? --
- マテリアルに書いてあるのだと道徳心で控えめになってるのかね、なお自分の格好には無頓着な模様 --
- 狂化Cもランスロットと同じと考えたら大概なんだけどね、Kintokiiiiiiii!とかShutennnnnnnnnn!とか言って無差別に槍振り回しててもおかしくないレベルな訳で --
- ママ「おわかりですね?」自分(なにひとつわからない) --
- 宝具1でう~んとか思ってたけど本当に宝具おまけなのねこの人。クリ殴りで簡単に10万超えるしやばいわ(今更)バフ要因としても優秀だしすごいね(今更) --
- 宝具Lv上がってるとそっちでも十分なダメージが与えられるから使い勝手がいい --
- 宝具演出時に、バトルキャラが強制的に再臨3の姿になるのは仕様なのかな?出来ればスケバンでの宝具も見てみたいんだが・・・ --
- 仕様でしょう。夏イベは凝った新規鯖を大量に作るからどこかで労力削減が必要。なら複雑な宝具専用モーションの衣装差分は真っ先にその対象になるはず。見たかったけどね。 --
- せめて変身(脱衣)シーンでもあれば……! --
- 頼光さんレベルになるとスーパーマン並の超速変身になるのさ! --
- --
- スケバン頼光が、水着を蒸着するタイムは、僅か0.05秒に過ぎない。では、蒸着 プロセスをもう一度見てみよう --
- ギャバンもびっくり --
- モーさんの兜みたいなもんよ --
- 戦力的には申し分なさすぎで強いけど。見た目がワンピース並にバランスが悪いな。しかも、自分を棚にあげて言ってる事がめちゃくちゃだし、性格悪すぎて嫌い。 --
- 棚に上げてというか「お前が御禁制やろ!」という盛大な無自覚エロへの突っ込み待ちなんだろ --
- だからこその狂化Cだろうしな、自分のことに無自覚というか、ご禁制の認識がズレてるというか --
- 俺も建前では絵キメェって思うけど雷太の絵はちょくちょくお世話になるから何とも言えない --
- ワンピース人気だから木主のマイノリティ性が証明されてるな --
- 自民党が人気だからパヨクのマイノリティ性が証明されてるな( これ使えるな --
- 木主が嫌いなのは別に構わないが何でそれをこの板に書いた? --
- 絵に関してはイラストレーターの癖なんだろうけどグラフィックの太腿太すぎない?アンメアもだけどもうちょっとスラッとして欲しいなぁとは思う --
- 雷太の描く女キャラは大体そんな感じだし、男だとそういう感じにはならんのだけどな --
- 俺は好き アンほぼ太もも目当てで使ってるし 好みの問題ですね --
- 嫌いなら関わらなければいいだろう。わざわざ言いに来る君みたいな人は嫌い。 --
- 君も相当性格悪いね --
- 好きとかあげることしか書いちゃダメな風潮 --
- ほーん、じゃあお前他のキャラ板で似たようなこと言ってきてみ??? --
- お前の好きなキャラ言ってくれ。そこのキャラ版で同じ風に書き込んでみるわ --
- とりあえず人が楽しく話してるとこに割って入ってイチャモンつけても平気な自分本位のクズ野郎だってことはわかった --
- じゃあオメーの好きなキャラ言ってみろ、ここの集団で同じ事やりに行ってやるから --
- ランサーなのに刀使ってるの見るとディルムッサンのクラスによる武器縛りプレイが理不尽に思えてくる --
- 宝具が槍に分類されるならランサー! --
- 剣に分類されているのにランサーじゃないだけええやろ。ライダーで騎乗槍持ちどんだけいるよ() --
- むしろ槍のが多いのかな、騎乗槍持ち --
- 突き主体だからこそのランサーだと思ってた --
- インフェルノ戦で無双してくれたわ。Bクリティカルで20万は楽しいぜ --
- 同じく宝具とクリティカルで大暴れしてくれたが、源氏の棟梁のこの人で倒してしまったのが複雑ではあった。 --
- 頼光さんインフェルノさんの思い人の先祖やで。思い人の父親辿っていくと頼信っていう人がおるけどその兄弟が頼光。かなり遡るけど先祖が祖先の操られているのを止めたという感じでどうすかね。 --
- 流石に無理矢理すぎるだろw --
- そうだろうか。インフェルノの時に徳川が源氏の血を継いでるやら言ってたけどあれも大分遡るぞ。そっちよりは濃い --
- そもそもママンは中の丑御前的に源氏の血の正当継承者かもわからないですしおすし --
- というか義仲そのものが源氏筋だし…… --
- 兄弟なら先祖じゃないだろ --
- いや遠いが先祖だろ・・・ --
- 遠いうえに血は継いでないがな(丑御前化してるから特に) --
- 頼光の家系どうこうなんて、家康が源氏の系譜説の怪しさに比べれば血統書付けてもいい位だぞ --
- 少なくともfate頼光には関係ない話だわ --
- 頼光さんが持ってる馬って京極以外にいるの? --
- 切り殺した馬って夏のレースで活躍したあの馬なのかねえ… --
- あれだろうなぁ・・・ --
- 京極「夏に引き続き姐さんのパートナー!感激!」なお --
- もしちゃんとしたライダーだったら、上下乳上みたいに騎馬姿だったのだろうか --
- モーションは滅茶苦茶作りづらそう --
- OPでは白馬に乗ってたのに、実際には馬の影すら見えない源氏もいるからなんとも言えない。 --
- 礼装悩む人 --
- こっちで黒縄地獄は駄目ですかね・・・(単体宝具なので楽) 0臨姿でも雰囲気台無しか・・・ --
- クリティカルアップ・全体攻撃&クリティカル発生率アップ・単体Bバフ&弱体解除……こちらが相手でも苦戦しそう --
- 単体宝具でもバーサーカーならCT5が槍だとCT4になるしなぁ…… --
- あのストーリーの中でスケバンor水着キャラなんて出て来たら興ざめもいいとこだわ --
- 剣豪の時絆p目的でずっと後続にしてたけどやっぱり弱体解除と強力な攻撃バフ二種かけれるってサポートとしても破格の性能だな --
- インヘルに水着ライコウを含む水着槍で襲撃しかけたらギャグとしか見えなくなった・・・w --
- 御禁制御禁制言ってるのに自分が一番風紀乱してるのホント好き。それはさておき、判定上インフェルノも鬼所持の台詞の条件に含まれると思うんだけど、頼光自身はインフェルノをどう思ってるんだろうか。あっちは頼光様って言ってるし少なくとも恨みつらみはないのは確かだけど --
- 横乳と袴の謎の穴がご禁制に引っかかりそう --
- マスターを誘う(えっちな意味で)ようなことしなければ、ご禁制判定には引っかからなかったりするのかな(三蔵ちゃんを見つつ --
- 静謐ちゃん幕間に名前出てたね、ちゃんと風紀守る活動もしてるんだな…… --
- 夜這いトリオ改め夜這いクインテットになるかと思いきやこの人は行わず、この人の影響で静謐ちゃん離脱で3人のままなんだな --
- まぁ、この人が風紀を守っていても狂の自分が布団に潜り込んでいたら意味ねぇじゃんとは思ったww --
- 最近イラスト描いてる人の同人誌手に入れたんだが、確かにミサ姉だわ・・・ --
- 静謐の幕間見た感じこんな格好してるやつに風紀やら節度言われるのは癪だと考えて結果的に格好や行動を改めさせてる感があるね。つまりあの格好はそこまで見越した計算し尽くされた格好だった…? --
- そこに気づくとは…やはり天才か --
- 節度……。 --
- QQAとAQQどっちがいいのかクリティカルばすばすでるからいまだに判断つかねえなあ --
- クリ無しならAQQのほうがNP効率いいはず --
- Aだけクリティカル想定でもほとんど獲得NP変わらないみたいだから素直にAQQで良いと思うぞ --
- 軽くバフれば等倍でもかなり活躍してくれる ぼたん雪級でかなり助かってる --
- マジで今年実装サーヴァント最強かもしれない --
- セイレム番外に起用したらフィールドとBGMが頼光さんにドンピシャでハマってテンション上がった。宝具もある意味インド勢だし西遊記にぴったりすぎる --
- 頼光さん大好きだから聖杯捧げたけど、槍枠は魔境だな…。スカ姐にカルナ、上乳にエレ参戦か…。それでも、それでも頼光さん好きって気持ちは間違いなんかじゃない…! --
- 頼光さんはサポ力も結構高いから無駄にならないのが凄いよなー --
- スカサハはQ宝具だし、他のは全体鯖だから、比べるなら玉藻やブリュじゃない?それでも三種三様って感じだな --
- ???「ランサーで星4ならアタシの出番ね!行くわよ!」 --
- こんなとこにも出てきて恥ずかしくないんですか?つかあなたは耐久系鯖だろ --
- 単体槍は別に誰使っても良い。スカサハだけ使い方が特殊過ぎるけど、基本はバフからの宝具Bチェインで良いからね。ブリュと頼光はクリアタ又は擬似サブアタにもなれるし使いやすい。あと他の三人は特攻持ちだけどこっちは防御無視星獲得だから聖杯入れれば充分差別化できる --
- セイバーも似た性格なんだっけ?2部で出るかなー --
- 3代目サンタと相性がいいようで、あんまりよくないか…。 --
- 俺の端末だと攻撃の時たまにカメラバグってパンするけど、ご禁制なことが起こったと解釈してる --
- 今日解放された弓単エネミーのステージ、この御方が水を得た魚のように暴れておる…格好はもうこっちが寒くなるレベルだけど --
- やっぱり強いな。弓の門2waveのヒュドラもクリでワンパンできるし、宝具も強い。インフェルノ落とし損ねても星で次のターンにリカバリーが利く。 --
- タダでさえ高いNP効率に冥界の護りが効いてこれは…エレちゃんとかなり相性いいね --
- 風紀委員と生真面目なエレシュキガルだしなぁ相性かなりイイ!継戦能力に不安がある頼光とバスター強化して貰えるエレちゃん。お互いにフォロー出来るし状況次第でどちらもアタッカーに出来る --
- あの動画のせいで周回中の宝具演出が切継にしか見えない... --
- 頼光さん第6で使ってるけど性能が素直で手軽に高火力出せるしやっぱ使い易いよね やっぱり単体槍最強クラスだわ --
- 星4って事を忘れるのが欠点になる位だね。JDASLで雪ダルマ終わったのでコストオーバーしないかな?と思いつつメンバーチェンジ。あれ?コスト変わらないじゃん。あ、星4だったよ。 --
- ATK9000台なのが信じられないこの火力 --
- 弱体解除ついてるのほんま有能 デバフ盛盛のネルガル戦でも大活躍だったわ --
- 使うたびに宝具重ねられなかったのが悔やまれる。 --
- 分かる。いくら宝具でバシバシ殴るタイプじゃないとは言え2ならもっと威力あるんだよなぁとか考えちゃう --
- 今回のイベントまでそう思っていたけどクリも強い事を再認識。泣きの10連でエレナちゃんと来てくれた。って事もあって大満足。 --
- メイド王狙いで回したら三人出て最初はメイド王重なって欲しかったけど今は宝具3になってよかったと思ってる バフもりもりで第六の門のボス宝具でワンパンできるのちゅよい… --
- この人って水着でも相変わらずマスターラブな人なの? --
- 台詞ではマスターっていうより風紀ラブになってるな --
- マスターへの愛はちょっと収まるかんじかぁ、残念 --
- セイバーでは更に秩序に厳しいジェネラル軍人になるらしい --
- そうでもない。風紀を貴んでるのは見せ掛けで、実は…っていう --
- 庇護すべき対象から共に(ご禁制と)戦い、見習わせる相手になってるから、ある意味進展してる --
- 頼光チームの優勝イベ見ればわかるぞ --
- 見てきた、相変わらずのマスターラブ勢だったわ… --
- 頼光さん、攻撃の時にたまに画面ごと吹き飛ばしてるけど仕様? --
- やだなあ、狂の頃からの仕様じゃないですかー(白目) --
- 狂の方とも6の門周回だと相性抜群だわ --
- 鼠径部に目がいってしまう --
- この人、第二再臨で戦ってても宝具使う時水着になるんだけど仕様なの?俺は第二のセーラーで撃ってほしいんだわ --
- オリオンや新アヴェ同様、一応仕様だと思われる、自分もセーラー服で撃って欲しい、特に冬は --
- 宝具と羽衣がセットだからなのかね --
- あれ…? 枯渇してる酒の為に六門周回してたのに、いつの間にか頼光さんのスキルマしてて更に酒が減ってた。6止めしてたのに --
- フレの宝具5頼光さんが強くて6の門周回が捗った。しかし第3臨姿なので寒そうで寒そうで --
- 孔明もマーリンもおりゃんから、七門にバフ要員として出てきてもらってる。剣鯖相手なのに、ごめんママ…。 --
- エレちゃん来たからBusterパ運用で槍頼光とマーリンで組ませたんだけどえっぐい火力になって変な声出たw何だこれ --
- 宝具で30万、次のターンもBクリ1発で30万…HPインフレを度外視出来るレアリティ詐欺鯖 --
- クリスマスイベMVPでした --
- 電マ切嗣のミーム汚染が激しすぎる!! --
- メインで火力補助して使ってもえぐいけど、サポートとして使用してもすごいね。状況に応じて高火力のバフ、アタッカーのカードがなければスターを集中させて自分で殴る。そうしてたまったnpで宝具打って、星を出す。いや、すごい。 --
- しかも星4だからコスト低いし、育成素材も比較的軽いというね。 --
- 宝具1のウチでは完全に殴れるバッファーとなってる。育ててる哪吒やきよひーと一緒に組ませてゴリ押ししていける --
- 星も産むから下乳上とも相性いいなあ、剣豪でもインフェルノさん楽勝だった --
- ✋(◉ ω ◉`)よお俺、お前も同じ方法でインフェルノさん屠ったの?こっちのカルデアではラストアタックで10万クリティカル連打してて変な声出たよ --
- 福袋でブリュンヒルデさんが宝具2になったんだが、宝具5の槍頼光さんがいる我がカルデアではどう使い分ければいいかよく分からん。やっぱり同時編成?優しい方教えてくださいm(_ _)m --
- 槍頼光が絆10になったら交代しよう(鬼畜回答) --
- 未強化宝具5≒強化宝具2なんだから、状況に応じて使い分ければいいんだよなぁ… --
- 同時編成じゃね、カード周りによってどっちにバフ回すかは変える的な --
- 頼光の宝具で生んだ星を、スキル1が切れてる間に操作できるしな。スキル3もブリュンの強Qを加速できるし --
- どちらも使いたい、ブリュンヒルデが好き、そのどちらでも無いなら頼光使ったほうが絶対いいと思う。星田氏も見方のサポートも自力の攻撃性能もコストが少し軽く済むという点も、頼光の方が大体優れている --
- 上の書き込み見てマテリアルでマスターラブ勢なのがわかって育ててみたけどこの人普段はあんまりそんなセリフ言わないのな。もうちょいバサカの時みたいなセリフ普段から欲しかった。 --
- キャラクター紹介の通り今回は母性控えめだからね --
- セイバーはもっと母性控えめになるからかっこいい女傑将軍みたいになりそう --
- でもマスターラブ度は狂の時と相変わらずな感じ? --
- 頼光さんが愛情抑えきれなくなってるのって、神霊成分である丑御前の側面が強く出てる時なのよね。つまり両面とも表に出てきてるバーサーカーの時が一番強くて、それ以外では人間としての面が強く出るほど狂気的な愛情は弱めになる。生前だっ て丑御前の面を切り離そうとした事件の後に引っ込んだから、それ以降はずっと普通の真面目な人だったらしいしな。 --
- 会話8(???) って誰ですか? --
- 未だ解明はされてないっぽい、過去ログ的に --
- くろひーのような気がするがどうなんだろな --
- 低レアは基本的に誰でも持ってるから正解かどうか確認しづらそう --
- 今更だけどガレットを餓裂兎って言わないでw --
- 槍の頼光って母性は抑えめだけど好きなのはマスターって感じなの? --
- 基本的なスタンスは変わってない --
- 好きなのはマスターってところはそのままなのか、ママから恋人になった感じなのかな?欲しかったなぁ --
- そもそも頼光にとって母親であることと恋人であることは変わらない --
- ↑それは母性と女性の二面性を持ってるからの話で、クラスによっては片方が引っ込んで片方が弱くなるからそうとも限らん --
- 絆礼装の記事を見てたら頼光さんだけ記事があるけど文章が空白…持っている方がいたら書いて頂けるとありがたいっす --
- ふと思ったんだが、いつもの型月だとこのママ、ランサーじゃなくてアーチャーになるんじゃね? 金剛杵投げてるし --
- まあ、たぶん先に槍判定されたんじゃろ(誰に?) --
- ピルム(投げ槍)を投げるローマ兵だって弓兵とは呼ばんぞ、これは重装歩兵に分類されてるから槍兵で問題ない。 --
- 火力チャレンジしてみた。孔明、マーリン、オダチェンマーリンスキルマ、槍頼光さんレべ100宝具四スキルマで、凸相撲つけて、弓鯖相手に宝具入れたバスターチェインで166万ダメ・・・ --
- まだ第3再臨してないのに、宝具時に第3再臨状態になるのは仕様ですか?www --
- 仕様っぽいよ。水着イベの時から言われてるし --
- 草生やすほどのことか?宝具使用時に再臨段階(姿)かわる鯖は他にもいるぞ? --
- 必要も無いのに草を生やすと嫌われるんだが、まだ子供なのかなぁ・・・ --
- えっなにこの火力は…って今更なった --
- まず真っ先に風紀を正すべきなのが、跨がってる愛馬だったとは・・・・・w --
- そのままラムレイに蹴られてしまえと思ったwww --