虚月館殺人事件/雑談/10 のバックアップ(No.14)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 虚月館殺人事件/雑談/10 へ行く。
- 1 (2018-05-16 (水) 20:38:26)
- 2 (2018-05-16 (水) 21:38:59)
- 3 (2018-05-16 (水) 22:39:06)
- 4 (2018-05-16 (水) 23:39:15)
- 5 (2018-05-17 (木) 00:40:06)
- 6 (2018-05-17 (木) 01:40:33)
- 7 (2018-05-17 (木) 02:43:26)
- 8 (2018-05-17 (木) 03:43:38)
- 9 (2018-05-17 (木) 04:43:42)
- 10 (2018-05-17 (木) 05:43:50)
- 11 (2018-05-17 (木) 06:57:02)
- 12 (2018-05-17 (木) 07:58:51)
- 13 (2018-05-17 (木) 08:58:54)
- 14 (2018-05-17 (木) 09:59:31)
- 15 (2018-05-17 (木) 11:00:39)
- 16 (2018-05-17 (木) 12:01:21)
- 17 (2018-05-17 (木) 13:01:27)
- クリスはアーロンとハリエットの子供でエヴァとジュリエットがホーソーンあたりの子供だったらアダムスカ可哀想なことになるな… -- 2018-05-16 (水) 19:53:58
- ええいめんどくせぇ、全員アーロンの子だ! -- 2018-05-16 (水) 19:56:39
- ぐだ「パパ!」 -- 2018-05-16 (水) 19:59:18
- そんな、まさかホームズまで! -- 2018-05-16 (水) 20:00:12
- ホーソーン「ぱぱ!」 -- 2018-05-16 (水) 20:02:21
- アダムスカ自身もアダムスカママとアーロンの子やぞ -- 2018-05-16 (水) 19:57:38
- なん………だと……… -- 2018-05-16 (水) 19:58:54
- スクールデイズみたいだなぁ。 -- 2018-05-16 (水) 20:01:02
- アーロンは幼少期から遊んでいた・・・!? -- 2018-05-16 (水) 20:01:55
- ホーソーンもホーソーンママとアーロンの子 -- 2018-05-16 (水) 20:01:59
- 子供出来難いって絶対嘘だろ。 -- 2018-05-16 (水) 20:03:07
- 出来辛いってのは本人の弁で実際には出来ても申告してこない(立場的にできない)お相手が大半だった説 -- 2018-05-16 (水) 20:08:49
- つまり相手がそういう立場だと知らずにやったアーロンが真犯人でよくね? -- 2018-05-16 (水) 20:11:04
- ええいめんどくせぇ、全員アーロンの子だ! -- 2018-05-16 (水) 19:56:39
- 名前の出てこない両家を駆逐しそうな第三勢力、Fake辺りに出て来てるどれかの組織なら面白いんだが -- 2018-05-16 (水) 19:56:46
- 金髪家も紫髪家も駆逐するってならやっぱ黒髪ストレートロング家、これしかねえ -- 2018-05-16 (水) 19:58:02
- 両儀家のお嬢様がアメリカ旅行中アーロンにセクハラされた説 -- 2018-05-16 (水) 20:01:38
- つまり…遠野家じゃな? -- 2018-05-16 (水) 20:02:47
- アーロンもしかして女関係のチャンスになると戦闘力が爆上がりする人…? -- 2018-05-16 (水) 20:03:20
- 金髪家も紫髪家も駆逐するってならやっぱ黒髪ストレートロング家、これしかねえ -- 2018-05-16 (水) 19:58:02
- グダがわがとんでもないスペックの可能性。陰湿な陰口や行動にも負けないアイアンメンタル。闇討ちなんかもあるだろうからそれを返り討ちにできる肉体的スペック。呪いなんかも来るだろうからそれを受け付けないTレベルの解呪能力!(待て。つまりぐだがわは魔術師ではないだろうか? -- 2018-05-16 (水) 19:58:30
- しかもこれ主人公の性別次第ではキマシタワー案件では -- 2018-05-16 (水) 20:00:18
- 大丈夫だ!ジュリエットともキマシタワーが建ってる可能性があるし -- 2018-05-16 (水) 20:07:30
- 男性陣と一緒に外に捜索出てるし男性だと思うんだけど…。タワー説はいろいろ捗るから好きなんだけど -- 2018-05-16 (水) 20:14:08
- ガワの人がなんかやった結果ぐだが来た可能性もあるしな -- 2018-05-16 (水) 20:00:21
- 自分では解決できない!そうだ!ホームズを霊媒すればいいんや!ぐだ憑依からのホームズ一本釣り? -- 2018-05-16 (水) 20:06:31
- しかもこれ主人公の性別次第ではキマシタワー案件では -- 2018-05-16 (水) 20:00:18
- 結局ぐだがシンクロしなかった場合、探偵はいたのかどうか…鶏卵かね -- 2018-05-16 (水) 19:59:38
- 死んだのがモーリスとクリスだけだし、実質被害なんてなかった -- 2018-05-16 (水) 20:01:08
- クリス「え?」モーリス「ちょ!待てよ!」 -- 2018-05-16 (水) 20:03:29
- 1日目から登場してたし似たようなもんだろうな…ぐだの証言をなぞるには少なくとも3日までの出来事聞いて再登場のタイミング合わせなきゃだし -- 2018-05-16 (水) 20:06:40
- 探偵が実在した場合はホームズがそいつをなんやかんやしてすり替わってるってことよね -- 2018-05-16 (水) 20:11:35
- シェリンガムが実在するとアーロンは2回、同名で別人の探偵から連絡を受けることになる。コンタクト方法にもよるけどさすがに不自然に思うだろうし真シェリンガムは存在しなかったんじゃないかと思う。 -- 2018-05-16 (水) 20:15:39
- 或いは本物の探偵は島を見つけられずに辿り着けなかっただけって可能性も大いにある -- 2018-05-16 (水) 20:34:37
- 死んだのがモーリスとクリスだけだし、実質被害なんてなかった -- 2018-05-16 (水) 20:01:08
- 難易度も単純にアリバイで理詰めすれば解ける、散々言われてた「fgoでやる意味」のある錯誤と時間トリック、カルデアサイドもちゃんと出して息抜き情報整理本物の鯖達の出番も確保。文句なしに楽しかった -- 2018-05-16 (水) 20:00:44
- 動機とかアリバイより、密室トリックを考える方が好き -- 2018-05-16 (水) 20:02:35
- 某古畑みたいに犯人はわかっててトリックを推理する形式もいいよね -- 2018-05-16 (水) 20:05:25
- 良かったよね。次回が期待できる形式。ただ一つ難点なのは復刻時に全く楽しめないことだな。 -- 2018-05-16 (水) 20:05:36
- 素材も周回もないし復刻ないのでは?あるとしても体験クエみたいにレアプリ交換 -- 2018-05-16 (水) 20:06:46
- このイベント復刻するかな? -- 2018-05-16 (水) 20:07:05
- 次回は怪盗と対決して奪われた聖杯を取り返すイベントで、クリアすると聖杯がもらえると嬉しい -- 2018-05-16 (水) 20:08:15
- さすがにこれの復刻はないだろ。真相分かってるミステリーの犯人当てなんてしても仕方ないし、レアプリ交換とかに入るんじゃないかね -- 2018-05-16 (水) 20:08:45
- ピックアップはルパンだな! -- 2018-05-16 (水) 20:08:55
- あるとしてレアプリ復刻で未体験の人がシナリオ確認できるくらいかなぁ、通常のイベント復刻は想定してなさそう -- 2018-05-16 (水) 20:09:02
- レアプリ復刻が妥当だと思うけど、初期のイベとかも未だにレアプリでシナリオ解放とかしてないからな。シナリオの安売りはしない感もある。どうするのやら。 -- 2018-05-16 (水) 20:14:01
- 犯人当てとは別の報酬(林檎とかQP)あるからレアプリ行きかね -- 2018-05-16 (水) 20:14:44
- 「fgoでやる意味」がちゃんとあったのが個人的には一番面白かった。第二弾、三弾と続いてもこのコンセプトは守ってくれると嬉しい -- 2018-05-16 (水) 20:18:37
- 動機とかアリバイより、密室トリックを考える方が好き -- 2018-05-16 (水) 20:02:35
- どうでもいいことに気付いた。ク「リス」、モー「リス」死んだ二人リスで締まるやん(だからどうしたってレベルなんだけど -- 2018-05-16 (水) 20:04:37
- アーロンの命名だろうからね、そういう響きを好んだんじゃないかな -- 2018-05-16 (水) 20:10:35
- そういえば今回リスっぽい淫獣出てないな -- 2018-05-16 (水) 20:10:57
- つまりエンディングでメルトリリスが殺される可能性が… -- 2018-05-16 (水) 20:11:41
- ニトクリスまで犠牲に…… -- 2018-05-16 (水) 20:21:16
- ついでにトリスタンが死んだ -- 2018-05-16 (水) 20:22:19
- 何故かアンデルセンが死んでいる! -- 2018-05-16 (水) 20:24:47
- クー・フーリスが死んだ! -- 2018-05-16 (水) 20:31:21
- 誰!? -- 2018-05-16 (水) 20:43:12
- 『皆様、ジュリエットがアーロン氏の子供であり、近親婚を阻止する為に殺人を犯した…と考察されているようですが…それはハリエット夫人の思い込みで実際には異母兄弟ではなかったというオチはいかがですかな!?娘の為に仕方なかったと苦々しげに自白する中、二十年来の友人から伝えられる衝撃の真実!全ては誤解であり、故にこの殺人によって得られたものは何も無い。”この素晴らしき日を迎える為にはささやかな対価だった(So great a day as this is cheaply bought.)”と自己肯定することもできず、狂乱のままに凶器であった毒へと手を伸ばす!”自分を殺す今の気持ちにくらべれば、半分もおまえを殺す気なかった(I kill'd not thee with half so good a will.)”と詫びながら、息絶えていく美しき貴婦人!おお、何たる無情!何たる悲劇!まさに、”誤解はすぐ懐妊するが、決して幸せな誕生になることなく己が母を殺す (Error, soon conceived, Thou never comest unto a happy birth,But kill'st the mother that engender'd thee!)”!』 -- 2018-05-16 (水) 20:09:22
- おシェイは長いから要点まとめて簡潔に3行で頼んだ -- 2018-05-16 (水) 20:11:18
- 物語は悲劇が一番楽しいよね! -- 2018-05-16 (水) 20:13:17
- やっぱり劇作家は令呪使って大人しくさせとくしかないじゃないかぁ!(手ピカ令呪 -- 2018-05-16 (水) 20:23:14
- オイ、物語改変すな -- 2018-05-16 (水) 20:11:45
- 悲劇書くな!!! -- 2018-05-16 (水) 20:12:13
- よくもまぁあれの語り口を真似出来るもんだw産みの親の東出先生でさえ手間が掛かるからあんまりやりたくないと言うレベルなのにw -- 2018-05-16 (水) 20:16:38
- ちなみに引用一つ目は『マクベス』で二、三つ目は『ジュリアス・シーザー』です。 -- 2018-05-16 (水) 20:19:03
- うむ、見事。こんな流速の早い板には勿体ない -- 2018-05-16 (水) 20:21:02
- ね。秀逸だから折り畳んで取っておきたいけど機械音痴だった!!それはそれとして、おシェイは黙ってようね。 -- 2018-05-16 (水) 20:33:10
- すばら。でも悲劇はいけないので天草君と女帝呼んでくる -- 2018-05-16 (水) 20:33:16
- でぇじょうぶだ。すでに教授が向かった -- 2018-05-16 (水) 20:37:56
- これは某所の怪文書並みの傑作 -- 2018-05-16 (水) 20:46:59
- おシェイは長いから要点まとめて簡潔に3行で頼んだ -- 2018-05-16 (水) 20:11:18
- ツイッター見てたら、「母は10時~11時くらいに寝た」を母のアリバイだと思ってる人が結構いてマジか…ってなった -- 2018-05-16 (水) 20:10:31
- 4節のかくれんぼの時に思いっきり出てるの忘れてるのかね -- 2018-05-16 (水) 20:12:04
- あ、ドロシーと間違えた -- 2018-05-16 (水) 20:12:24
- キャンペーン特効キャラがまだ残っているが、後半にもう1つのストーリーがあるのかな。 -- 2018-05-16 (水) 19:12:48
- 特攻キャラはリアイベ参加者では -- 2018-05-16 (水) 20:13:35
- 木の「母」はヴァイオレット家の母の事ではないか?自室に寝に行った、だけではアリバイにならないって共通認識がない人が多いんだなって話で -- 2018-05-16 (水) 20:14:04
- 残りの面子はリアル脱出ゲームの方に専用ボイス付きで出たらしいよ。 -- 2018-05-16 (水) 20:14:29
- 意外とバ…素直な人って多いんやね -- 2018-05-16 (水) 20:12:39
- そういう時は純粋なお方というんだぞと紳士が言ってた -- 2018-05-16 (水) 20:13:40
- 坊やだからさ。 -- 2018-05-16 (水) 20:16:29
- まぁ、流し読みしてたらそうなるんじゃね? -- 2018-05-16 (水) 20:17:44
- みんな素直すぎ、裏社会の関係者の証言でお互いに同盟を結ぼうとかしてるんだから、アリバイ証言なんてあてにならないよな -- 2018-05-16 (水) 20:13:54
- 命に関わる事だから流石にそれは犯人以外は無いと思うけど。 -- 2018-05-16 (水) 20:16:01
- 全員が嘘をつく可能性を排除しない場合、証言には最初から何も信憑性がなく、探偵のあつめた物証だけを論拠に推理しなければいけない。それは流石に無理ゲーでしょってことで、犯人以外は(事件の核心に関わる)嘘をつかないってのは一種のお約束。 -- 2018-05-16 (水) 20:30:57
- 4節のかくれんぼの時に思いっきり出てるの忘れてるのかね -- 2018-05-16 (水) 20:12:04
- アーロンは抱いた女のことなんて覚えてない、ましてや二十年前の話。でハリエット的にはアーロンのこと片付けられるんだろうか? 顔を合わせたことで近いうちにアーロンに昔ハリエットを抱いたんだって発想が生まれて、息子達を殺したのは娘が私の子だからだろうなんてエスパーが降りてきて、遺伝子鑑定してみろなんて言いがかりをつけてくることは犯人側の心情的には完全に無いって解釈でいいか? -- 2018-05-16 (水) 20:12:31
- バレる前に死のうとするんじゃね。 -- 2018-05-16 (水) 20:17:37
- てことはジュリエットは20過ぎてる? -- 2018-05-16 (水) 20:18:28
- それは確定 -- 2018-05-16 (水) 20:21:09
- ジュリエット誕生後?に主治医になってるホーソーンが、主治医歴を20年くらいって言ってるから、まあ20前後かな? -- 2018-05-16 (水) 20:21:11
- ホーソーンがヴァイオレット家の主治医として雇われて20年、で、主治医になったのはジュリエットたちが生まれてからって言ってる。ジュリエットは20歳以上やね。 -- 2018-05-16 (水) 20:21:54
- 息子2人が死んで、結婚の約束がヴァイオレット家長男とゴールディ家長女のものになった事で、合併の主導権はヴァイオレット家に移ったという感じかもなぁ。犯人の最終目標が何処にあるのかまだわからないからなんとも言いがたいが…遺伝子鑑定してみろ、というのは同盟破棄に等しい最後通牒だろうから実際要求するにはかなりのリスクを伴うだろう。アーロン自身の手落ちでもある部分だし -- 2018-05-16 (水) 20:19:44
- ゴールディ家の子供は1人だけ、ヴァイオレット家には3人もいる。ならば、婚約の主導権を握るのはどちらか? 初歩的なことだよ。 -- 2018-05-16 (水) 20:23:03
- 本当にもうアーロンの子供は居ないよな? -- 2018-05-16 (水) 20:25:13
- ローリーがいるだろ! -- 2018-05-16 (水) 20:29:09
- 他にも居そうではあるのが何とも。 -- 2018-05-16 (水) 20:31:36
- 別に鑑定して結果がどうであっても、事が済んだ以上それ自体は何の意味もないし -- 2018-05-16 (水) 20:20:47
- バレてもいいなら殺人でなく告白すれば良かったと感じるんだ、ジュリエットを近親婚させたくない、バレたくもないの両方だからアーロンを放っておけるのかなって感じる -- 2018-05-16 (水) 20:24:44
- 近親婚をさせたくないって言う人情なのか、ゴールディ家の血が濃くなりすぎて実質乗っ取りなるのを防ぎたいのかって違いはあると思う。 -- 2018-05-16 (水) 20:32:50
- 俺は荒事や策謀に向かない性格の婿養子に業を煮やしたハリエットが、とうとう痺れを切らして同盟話を機に紫家の体制を盤石にする為に暗躍した説を推すぜ -- 2018-05-16 (水) 20:50:41
- もし最後までサーバントの見た目のミスリードに引っかかっていても「犯人はヴァイオレット家の母親のエヴァさんです」エヴァ「母はハリエットですけど」「じぁあハリエットさんです」ってなって丸く収まる気がする -- 2018-05-16 (水) 20:15:50
- そうだよ -- 2018-05-16 (水) 20:17:21
- でしょ?とするとこのミスリードは聖晶石かけた投票にしか影響しなくてかなりもったいなくね? -- 2018-05-16 (水) 20:21:38
- 推理小説なんてそんなもんでしょ。クローズドサークルなんて外部からの救援が来て本格的な操作をすれば終わる様なのが殆どだし、こういうのはクローズドのうちに内側だけで解決するカタルシスを楽しむもの。そもそもこの事件は「○○は○○だったのか!」に驚くための物語だし -- 2018-05-16 (水) 20:25:22
- 今回はその一発ネタに、プレイヤーのFGO経験を利用した叙述トリックを使ってくれた訳で、そういう意味ではちゃんと意味付けして作ってると思う -- 2018-05-16 (水) 20:28:56
- 推理小説によくある叙述トリックだな。読者視点だから面白いのだ -- 2018-05-16 (水) 20:30:04
- 3日も一緒に過ごした家族の母娘関係すらわかっていない奴が、事件の謎を解けたと主張しても説得力がなぁ……。 -- 2018-05-16 (水) 20:19:54
- マシュ製作の人物相関図にも、ジュリエット=ハリエットは姉妹とはっきり描かれているのだが。 -- 2018-05-16 (水) 20:56:54
- そうだよ -- 2018-05-16 (水) 20:17:21
- ケインとの戦闘時のホームズ「用心したまえ。鋭き刃は危ういものだ」が見事はまったなぁ -- 2018-05-16 (水) 20:18:32
- 戦闘終了時の「種明かしは必要あるまい?」にいや種明かしはしろと突っ込んだのは俺だけではないと信じる -- 2018-05-16 (水) 20:21:19
- ケイン君は巨大触手虫メガネからビーム出してくる死んだはずの探偵にもっとビビるべき -- 2018-05-16 (水) 20:22:02
- 真犯人を操っていた真犯人がエピローグで登場ですかな -- 2018-05-16 (水) 20:19:37
- H「計画通り………」 -- 2018-05-16 (水) 20:21:42
- 後出しはないって言ってんのにホームズ信用なさすぎぃ! -- 2018-05-16 (水) 20:22:27
- ホーソーンに変装していたお前はまさか……! -- 2018-05-16 (水) 20:23:21
- M教授だ -- 2018-05-16 (水) 20:26:16
- 真犯人が動いた原因である真犯人から真犯人を守れなかったやつが真犯人だ! -- 2018-05-16 (水) 20:28:51
- たくさんの人に聞きたいんですけど、トリックの為というメタ以外の理由で、配役にステンノ様が当てられるようなジュリエットの特性とは何だと思いますか? -- 2018-05-16 (水) 20:25:26
- 胸が無い -- 2018-05-16 (水) 20:26:27
- 女神のような美貌または美貌それか美貌 -- 2018-05-16 (水) 20:27:12
- 双子の姉 -- 2018-05-16 (水) 20:27:18
- 可憐さと気高さ、ステンノ様ってあんまりカルデアでも人と絡んでないんじゃないかなって(ぼっちじゃないよ! -- 2018-05-16 (水) 20:27:44
- ここよりもステンノ様のページで聞いて来たほうが良い。 -- 2018-05-16 (水) 20:27:52
- 好意は持ってても自分から一線を引いてしまうあたりとか -- 2018-05-16 (水) 20:28:26
- 体力11000以上 -- 2018-05-16 (水) 20:29:07
- 配役先の女性がステンノの見た目でも違和感の少ない性格なのと、ステンノを配薬してしまう程美人だったってことでは -- 2018-05-16 (水) 20:29:47
- 運命に流されそうになってるところ -- 2018-05-16 (水) 20:29:50
- 某妹からのリークだとステンノは、極度のものぐさだからジュリエット、普段はものぐさなんじゃね -- 2018-05-16 (水) 20:31:12
- シャワー浴びろって言われても断ってたな -- 2018-05-16 (水) 20:42:37
- シャワー浴びるのはめんどくさいけど、浜辺で寝入った主人公を館に引っ張ってく位には面倒見がいい -- 2018-05-16 (水) 20:52:39
- 男の理想の女性のようでいて、なぜか貢がせる能力。 -- 2018-05-16 (水) 20:33:39
- つまり男は常に女性に貢ぎたがっているんだよ! -- 2018-05-16 (水) 20:37:02
- 子作りでも男は注ぐ方だしな -- 2018-05-16 (水) 20:38:00
- エウリュアレの剣・男性を使うとしたらステンノも使って混乱を狙ったとか? -- 2018-05-16 (水) 20:46:23
- にしても、ホームズは本人だったわけだがこれ卵が先か鶏が先かって話になるな… -- 2018-05-16 (水) 20:30:37
- シュレディンガーの猫的に、ホームズが現地に行くまでは本人かガワをかぶった別人かが確定していない未来をホームズが行くことで確定させたんだ…と思っていたが違うのかな? -- 2018-05-16 (水) 20:32:08
- アレが最初からホームズだとすると最初のホームズは何であんな所に居たかと言う疑問が生まれてしまう -- 2018-05-16 (水) 20:36:59
- 某シュタゲみたいに「過去を変えずに結果を変えた」って感じではなかろうか。カルデアスがある以上無意味なトリックな気もするが -- 2018-05-16 (水) 20:42:35
- …鳥卵鳥卵鳥卵鳥卵… -- 2018-05-16 (水) 20:43:06
- ちょっと上にもあるが、この話題何度目だ・・・? -- 2018-05-16 (水) 20:32:19
- この改変ものSFでお約束のパターン大好き -- 2018-05-16 (水) 20:32:57
- ホームズ本人が直接出てきてしまった以上、どうであれ「最初から探偵はホームズだった」ってことになってしまうので問題ない。 -- 2018-05-16 (水) 20:33:35
- 親子丼なら鶏が先だな -- 2018-05-16 (水) 20:34:09
- 俺は卵から食べるぜ、卵の火の入り具合が親子丼の肝だよ。 -- 2018-05-16 (水) 20:37:14
- 溶き卵を1/3残しておいて、完成直前にかけると程良い半熟感 -- 2018-05-16 (水) 20:51:26
- シュレディンガーの猫的に、ホームズが現地に行くまでは本人かガワをかぶった別人かが確定していない未来をホームズが行くことで確定させたんだ…と思っていたが違うのかな? -- 2018-05-16 (水) 20:32:08
- 周り見てると中間発表はともかく発表の仕方は不評っぽい。投票ページ探してたら順位が見えちゃって投票前にネタばらしされた気分だって -- 2018-05-16 (水) 20:31:49
- それはわかるぞ。第2弾があるなら隠してほしいな。 -- 2018-05-16 (水) 20:34:07
- あー、未投票ユーザーが投票結果参考にしたいかしたくないかは選べた方が良かったのかもな。お便り沢山あったら、次回あるなら改善ポイントかな? -- 2018-05-16 (水) 20:34:52
- あれじゃない?投票したいけど推理苦手だから一番多いのに入れておこうって人もいるからじゃない(自分がそう -- 2018-05-16 (水) 20:35:33
- 中間発表されるの分かってたし先に行くか決め打ちしてけば良かったんじゃね? -- 2018-05-16 (水) 20:38:44
- せめて発表ページが独立してたら良かったんだけどね -- 木? 2018-05-16 (水) 20:43:22
- 俺、お知らせからURLコピペで飛んだから、全然気が付かんかったわ・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:18:52
- 今更だけど、クリスの殺人で一人だけアリバイがないって結論だけど、それってクリスを殺害した犯人の証明であって、モーリスを殺した犯人の証明ではないよな。 -- 2018-05-16 (水) 20:32:26
- モーリスはまだ生存不明じゃない? -- 2018-05-16 (水) 20:33:54
- 服装と体格と髪でモーリスの死体と判断されてるのが出て来てる -- 2018-05-16 (水) 20:35:29
- 推理小説で「顔で判断できない」ってのは実質不明みたいなもん。今回は歯型や指紋、DNAって言う定番の特定法も無いし -- 2018-05-16 (水) 20:39:45
- あれ結局モーリスだったのか...まあ真相は後日分かるからいいか -- 2018-05-16 (水) 20:40:28
- 探偵が死んでなかった以上そこら辺はもう推理の域から出てるからな -- 2018-05-16 (水) 20:42:11
- あの状況で生きていますわ、犯人に警戒させる可能性があるので伏せた可能性はあるかな。多分、モーリス(想定外のクリス)を殺すことで目的は果たしたようにも思えるし -- 2018-05-16 (水) 20:45:41
- そもそも消えた時間と死体が見つかった時間しか読者に情報が出てないんで、モーリス殺害の件から犯人を絞れるようにはなっていないと思われる。シェリンガムは自作自演だったので、ややメタ考察だけどクリス殺害に関してだけ推理すれば解けるクイズになってるのでは? -- 2018-05-16 (水) 20:38:43
- というかホームズがそう言ってるね、クリス殺害のアリバイ確認と姉妹の叙述トリックに注力すれば良いように作られてる -- 2018-05-16 (水) 20:42:13
- ホームズがモーリス及びクリスを殺害した犯人はだれかおのずとわかるって言ってるよ。 -- 2018-05-16 (水) 20:40:03
- 合併しないと家がヤバいって状況で身内の中から2人以上が犯行をするって言うのがまず考えにくい。 -- 2018-05-16 (水) 21:14:04
- モーリスはまだ生存不明じゃない? -- 2018-05-16 (水) 20:33:54
- 「お母様(エヴァが母だと思ってるぐだなのでそのまま相手に聞いてる)」「妙なこと聞くんですね。母(ハリエット)は」ここ一番うめぇと唸った。普段一人称母のガワか効いてるが、通してみるとエヴァはずっと一人称「私」だもんなあ -- 2018-05-16 (水) 20:35:03
- 流し読みしてるとあんまり違和感感じないしなぁ。 -- 2018-05-16 (水) 20:37:23
- 犯人当てとは関係ないけど、ケインだけアリバイの時刻が分まではっきりしてるのがわりと謎 時計が印象に残るような出来事でもあったんか? -- 2018-05-16 (水) 20:35:23
- メッフィーみたいに時計みたいな玩具持ってたとか? -- 2018-05-16 (水) 20:38:15
- 時計見たいな玩具(爆弾)… つまりラストは爆発オチ -- 2018-05-16 (水) 20:40:50
- 丁度ドロシーが来た時に時計見たとかかねぇ。もしくはかくれんぼしてた時に丁度時計が見える位置に隠れてたとか -- 2018-05-16 (水) 20:40:51
- ドロシーが「もうおやすみの時間よ?」って言ってるから、反射的に時計を見たとかじゃない? 頭が残念なふりって、周囲の機微に相当敏感じゃないとできないだろうし -- 2018-05-16 (水) 20:46:22
- まあこれやろな -- 2018-05-16 (水) 20:51:50
- 時刻が厳密じゃないとドロシーの方のアリバイ成立が曖昧になってしまうからだと思う -- 2018-05-16 (水) 20:47:53
- メタな理由としては、ポーカー組みたいに長時間にわたるアリバイ共有がないからな。アリバイ成立させる為には、隠れんぼ発見時の時刻をちゃんと認識してる必要がある。ここはぐだのアリバイが伍が聞いてたからってのと同様、テキスト量等の限界による情報の削ぎ落としのあおりを食らってるとこだろうか。ケインが電気消して回った時に部屋の時計を確認した、とか? -- 2018-05-16 (水) 20:49:09
- 実はクリスの懐中時計を壊したのはケインで、その時強烈に印象付いたからアリバイ証言の時うっかり正確な時刻を答えてしまったんだよ!という無茶苦茶な展開を想像しかけた -- 2018-05-16 (水) 20:53:34
- メッフィーみたいに時計みたいな玩具持ってたとか? -- 2018-05-16 (水) 20:38:15
- モーさんが早期に逝ってしまったのは実に惜しい・・・せめて水着回まで生き残っててくれれば・・・(野獣の眼光) -- 2018-05-16 (水) 20:35:43
- モーリス「なんで俺の水着姿を鼻を伸ばしてガン見するんだ…」 -- 2018-05-16 (水) 20:40:12
- 渾身のセクハ…もとい身体検査part2に期待してたんですよ!! -- 2018-05-16 (水) 20:41:47
- モーリス「なんで俺の水着姿を鼻を伸ばしてガン見するんだ…」 -- 2018-05-16 (水) 20:40:12
- 感謝の壁うち(ガンガン -- 2018-05-16 (水) 20:38:26
- キャラペに戻るんだ!ハウス!! -- 2018-05-16 (水) 20:39:50
- 壁を破壊して出てきたんじゃない?() -- 2018-05-16 (水) 20:41:35
- クラスをEuclidに格上げした上で再収容だ。 -- 2018-05-16 (水) 20:43:38
- 壁の代わりにスパさん叩いておけば戦闘になった時にマックス威力の宝具使用できるんじゃね -- 2018-05-16 (水) 20:49:32
- キャラペに戻るんだ!ハウス!! -- 2018-05-16 (水) 20:39:50
- ハリエットかな、と思うものの「母は~」のくだりで母娘が同室の可能性もある?とよぎったり、ジュリエットの「長女の私が~」で妹のエヴァの方がアーロンとハリエットの子?、とぐるぐるしてます -- 2018-05-16 (水) 20:41:17
- そもそも双子やで? -- 2018-05-16 (水) 20:42:30
- クリス殺しの時間帯のジュリエットのアリバイを思い返してみようか -- 2018-05-16 (水) 20:43:20
- 下っ端のクリスやら、パンピーのガワの人も一人部屋割り当てられてるし、全員一人部屋だと推測したなぁ。同室なのはローリーとドロシーくらいかなぁ -- 2018-05-16 (水) 20:43:34
- 明日のお昼まで耐えるんだ -- 2018-05-16 (水) 20:43:36
- どこを読み間違えたらそんな所で混乱するんだ? -- 2018-05-16 (水) 20:43:42
- ジュリエットがわざわざ「妹といた」 -- 2018-05-16 (水) 20:45:03
- と言ってるあたり、母娘同室は違うかと -- 2018-05-16 (水) 20:45:43
- というか同室だったら犯行時刻に親子3人で部屋にいないと「寝てたのにいなくなった?」とバレてしまう -- 2018-05-16 (水) 20:47:43
- アーロンとハリエットの関係について認識あるのは、ハリエットと最大でもホーソーンまでじゃないかなあ。ジュリエットは妹と一緒にいたと言っていて、母は証言に出て来てない -- 2018-05-16 (水) 20:45:30
- 一度画面の上半分隠して読み直してみるといいかも、人物名と台詞だけ追っていくと非常に分かりやすい話になってる -- 2018-05-16 (水) 20:46:53
- 源頼光見た時点で、鬼が島イベントの様に何か裏がありそうだと思った。ケインみたいに本当の自分を隠しているとか。・・・となるとジュリエットも? ところで相関図に使われたボード。普段は何が書かれているんだろうね? -- 2018-05-16 (水) 20:47:17
- 相合傘 -- 2018-05-16 (水) 20:48:10
- フィン傘ディルムッド -- 2018-05-16 (水) 20:55:31
- アダムスカ傘ホーソン -- 2018-05-16 (水) 20:58:51
- 今日の献立だろう -- 2018-05-16 (水) 20:49:14
- そんな所に献立かいてたら書き換えられるんじゃないか。黒王とかに -- 2018-05-16 (水) 20:52:09
- 今日の周回のタイムスケジュールじゃろ(適当) -- 2018-05-16 (水) 20:51:15
- レオニダス王による筋トレメニュー -- 2018-05-16 (水) 20:51:58
- 今までのステラ総数 -- 2018-05-16 (水) 20:52:12
- 忘れっぽいんでな、メモってたんだ -- 2018-05-16 (水) 21:04:08
- 明日の周回予定表とか、今週の食堂のメニューとか、残りの素材の数とか -- 2018-05-16 (水) 20:53:39
- どうせみんないなくなる -- 2018-05-16 (水) 20:54:44
- 子供鯖チームがお絵描きして遊ぶためのもの -- 2018-05-16 (水) 20:54:46
- 今日のログインボーナス -- 2018-05-16 (水) 20:55:50
- 今月の課金額と爆死数 -- 2018-05-16 (水) 20:56:02
- 相合傘 -- 2018-05-16 (水) 20:48:10
- あ…ありのまま今起こった事を話します!「私は彼女達の前で新たな娘に出会えたと喜んでいたらいつのまにか私が娘だった」な…何を言っているのかわからないと思いますが、母も何をされたのかわかりませんでした… 頭がどうにかなりそうでした…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなものでは断じてなく、もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました… -- 2018-05-16 (水) 20:47:35
- 母であり恋人たり得る、新たな何かに触れてしまったのですね -- 2018-05-16 (水) 20:49:26
- ララァじゃねーか -- 2018-05-16 (水) 21:24:37
- 母であり恋人たり得る、新たな何かに触れてしまったのですね -- 2018-05-16 (水) 20:49:26
- 全体宝具だから五重塔では使ったな -- 2018-05-16 (水) 20:48:25
- 枝ミスだし、百重塔では? -- 2018-05-16 (水) 20:50:23
- 木主は鯖で五重塔で宝具使用経験が有るんだよ -- 2018-05-16 (水) 20:53:09
- この木主スキルでNP50持ってるかな? -- 2018-05-16 (水) 20:55:02
- 枝ミスだし、百重塔では? -- 2018-05-16 (水) 20:50:23
- このイベントが試験だとしたら、メインシナリオに第2部の黒幕当て投票でも絡ませるのかな -- 2018-05-16 (水) 20:51:33
- これ以上メインでホームズに出張って欲しくないんじゃが……(無理 -- 2018-05-16 (水) 20:54:50
- それ、いいなw 取りあえずアラフィフに一票! -- 2018-05-16 (水) 20:55:04
- 犯人はペペロンチーノ -- 2018-05-16 (水) 20:56:24
- 毒にやられながら、犯人が立ち去るまで耐えたクリス、帆が黒と言われて力尽きたトリ…何故差がついたか -- 2018-05-16 (水) 20:54:41
- 毒よりも彼女が来ないショックで死んだんじゃね -- 2018-05-16 (水) 20:55:27
- トリもそこに至るまで割と頑張って耐えてたし… -- 2018-05-16 (水) 20:56:24
- ネタバレになっちゃって申し訳ないが、いつか気が向いたらトリスタンの絆礼装や幕間を見てほしいな -- 2018-05-16 (水) 21:14:39
- 認識修正による仕様とはいえクリスがガントレット付けた手を刺されたみたいになってるのはどうにかならんかったのか…こんなんアダムスカがナイトオブオーナー付与した毒針で殺ったに決まってるやん…(違います) -- 2018-05-16 (水) 20:57:03
- いやいや、ハリエットがアイオブしたんでしょ -- 2018-05-16 (水) 20:58:50
- アーロンだってえーとえーとマクアルイン!できるし! -- 2018-05-16 (水) 21:03:32
- いやいや、ハリエットがアイオブしたんでしょ -- 2018-05-16 (水) 20:58:50
- エロい方の親子丼ならやっぱり卵(娘)から食うな -- 2018-05-16 (水) 20:57:10
- 失礼、枝つけミス -- 2018-05-16 (水) 20:57:50
- 卵(娘)だけ食べる。BBAなぞ知らん。 -- 2018-05-16 (水) 21:02:22
- 同時に喰うからこその親子丼だろうが!! -- 2018-05-16 (水) 21:03:55
- ネチャネチャになるまで調理した卵をちょうど良い歯ごたえの親にかけて頂く…これだよな! -- 2018-05-16 (水) 21:48:51
- ハリエットがあまりにも圧倒的すぎてわろた -- 2018-05-16 (水) 20:58:31
- 石が欲しくて真面目に書くならハリエット一択みたいなものだし -- 2018-05-16 (水) 21:00:51
- ホームズがめちゃくちゃヒントをお膳立てしてくれてるのに、ホーソーンに票入ってるのどう見てもガワのせいにしか見えなくて笑うし、「投票した0.9%のユーザーはホーソーンをママだと思ってる」的なコメントがツボり過ぎて辛い -- 2018-05-16 (水) 20:59:59
- 6位以下に投票した残り4%は如何に -- 2018-05-16 (水) 21:02:42
- どうでもいいけど、中間発表の投票「率」であって投票「数」じゃないのはアクティブ数を公表しない為でもあるのかな?(ゲスの勘繰り -- 2018-05-16 (水) 21:05:25
- 投票方法がめんどいからのう。ゲーム内からポチッとできるようにしてくれたらよかったのに -- 2018-05-16 (水) 21:07:13
- なおモリアーティの場合morには該当する模様 -- 2018-05-16 (水) 21:12:17
- 話題ずれてすまんが、何かひぐらしやうみねこのこと誤解してる人多いな。原作やれば分かるが、元々コンセプトは「人か祟りか偶然か」で、出来事がミステリー(人為)かファンタジー(超常)かってところから推理するゲームだよ? -- 2018-05-16 (水) 21:00:18
- せめて雑談掲示板で話そうぜ -- 2018-05-16 (水) 21:01:30
- おいおい、無茶言うな。字も読めないマスターが多い中、そんな難しい事を理解できるプレイヤーはほとんどいないぞ。 -- 2018-05-16 (水) 21:02:53
- 字が読めない× 字を読まない◯ -- 2018-05-16 (水) 21:04:36
- 言うて、もうずいぶん昔の作品だから未プレイが多いのも普通な気がする。 -- 2018-05-16 (水) 21:03:21
- 動画サイト黎明期でハルヒとからき☆すたが流行った時期だからなー(遠い目) -- 2018-05-16 (水) 21:05:07
- だいたいがアニメからだろうし、原作だと絵がアレ過ぎて…で敬遠しとる人も多い気がする -- 2018-05-16 (水) 21:06:35
- そういやうみねこって結局どっちだったの? -- 2018-05-16 (水) 21:04:21
- ミステリーだったはず -- 2018-05-16 (水) 21:10:09
- メタ的には人間の仕業(じゃないと問題自体が作れない)。あれは人間の仕業か魔女かを問うよりも『人間である誰』が『どうやって殺害したのか』を問うてる -- 2018-05-16 (水) 21:10:58
- リアタイで推理考察してた層はなのですとか出てきたときぶちきれてたと思うが -- 2018-05-16 (水) 21:05:15
- あれはなぁ…正解率1%だの、真っ当な推理物だと思わせてたのがね -- 2018-05-16 (水) 21:07:17
- 祟りと思われていたのは風土病で演出していたのは特殊部隊、だけど神様はいるしタイムリープ能力者もいるっていう……出題編、楽しかったなあ -- 2018-05-16 (水) 21:11:54
- 俺かな?いや、ぶちギレたというか脱力感がすごかったけど。 -- 2018-05-16 (水) 21:13:14
- むしろ世代の奴こそ給料いくらだで冷えきった空気になったのを知ってると思うんですけど -- 2018-05-16 (水) 21:08:32
- 謎解きよりもループ物として楽しんでたから、むしろあそこで泣いてた。リアルタイムの世代じゃなくて、コンシューマー版でやった世代だけど -- 2018-05-16 (水) 21:13:10
- 原作版は見た目的に人を選ぶぞアレ -- 2018-05-16 (水) 21:18:53
- ひぐらしなんて音MADの素材でいいんだ上等だろ -- 2018-05-16 (水) 21:16:04
- そもそものコンセプトはともかく最終的な着地点とか回答、普通に超常存在いるわ特殊な風土病や爆弾で消し飛んだとかやっといてそれはなあ。 -- 2018-05-16 (水) 21:39:41
- 犯人はエヴァだと思うのだが、違うのだろうか? ハリエットと違って彼女だけ明確にアリバイが証明できないのだが。 -- 2018-05-16 (水) 21:02:50
- 違うね -- 2018-05-16 (水) 21:03:17
- 目覚めたのね…彼女が -- 2018-05-16 (水) 21:04:17
- エヴァのアリバイはジュリエットが証言してるよ? -- 2018-05-16 (水) 21:05:03
- 木主にはアレがmomに見えるのか?俺もそう見える -- 2018-05-16 (水) 21:05:17
- 先入観とはこうも邪魔するものか -- 2018-05-16 (水) 21:06:21
- 俺には墓標に見えるよ -- 2018-05-16 (水) 21:08:19
- 墓標に見える人は宝石剣の投影をお願いします -- 2018-05-16 (水) 21:12:30
- 墓標「die yaboo」 -- 2018-05-16 (水) 21:16:20
- その時刻、エントリープラグ入ってなかっただろ -- 2018-05-16 (水) 21:06:25
- 推理の道筋が分からんから断言できないけど恐らくアリバイ検証に関して「は」正しく行えてる。それ以外の何かを見落としていないか読み返してみると良いかも -- 2018-05-16 (水) 21:07:03
- エヴァに「お母様」と呼びかけつつ、アリバイを聞いたあのやりとりをよく思い出してみよう。 -- 2018-05-16 (水) 21:07:52
- エヴァがアウトならジュリエットもアウトなんだが -- 2018-05-16 (水) 21:07:58
- アリバイの考え自体は正しいのだが、惜しい見落としをしている -- 2018-05-16 (水) 21:08:05
- エヴァはmomじゃないからな、ビッグマムだ(ナニがとは言わないが -- 2018-05-16 (水) 21:08:27
- 今の木主が一番なぞ解きを楽しめる状態だと思うんだ・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:10:25
- ホームズが念押ししてた錯誤についてはどの部分がそれに当たると考えてる? -- 2018-05-16 (水) 21:11:06
- 犯行時刻にジュリエットはエヴァといた。エヴァは母は寝てたと言っていたので多分母といた。そうなるとエヴァが2人いる事になるのでどちらかが偽物。この状況から考えると、ハリエットの中身はイヴァン雷帝で、どちらかのエヴァはオプリチニキの変装。そしてクリス殺害の真犯人はオプリチニキ -- 2018-05-16 (水) 21:14:21
- 眠っていたのはぐだではなく雷帝だったのか…! -- 2018-05-16 (水) 21:16:37
- あえてマジレスすると「母は“早くに寝ました”」と言ってるだけなので、実際に寝ているところを確認したわけじゃない。「疲れたからもう寝るわ。おやすみ」と言って自室に入るだけでエヴァの証言は成立する -- 2018-05-16 (水) 21:25:43
- メタ的なことは置いておいて、ハリエットとジュリエットが上下姉様なのは中の人もそれだけ似てるってことなのかね?ハリエットはともかくジュリエットは老けてる・・・? -- 2018-05-16 (水) 21:07:51
- ハリが合法ロリ -- 2018-05-16 (水) 21:08:37
- 母娘でそっくりってのはままあるのだ、ハリエットがすごい若くみえるんだろう -- 2018-05-16 (水) 21:09:22
- 人種的にはあり得る、あっちの人は老けやすいし -- 2018-05-16 (水) 21:09:59
- そう思うだろ? でも日本で和食ばかり食ってる欧米人って、なぜか老けないんだよ。やっぱあれ食生活なんやなって思うわ・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:13:50
- ホーソーンの台詞などから察するに若い頃の母にジュリエットが非常に似ている、という表現かと思う -- 2018-05-16 (水) 21:10:14
- ジュリエット曰く似てない アーロンの台詞から昔のハリエットの面影がある?とか -- 2018-05-16 (水) 21:10:16
- と思ったけどジュリエットはエヴァと比較して似てないだった -- 2018-05-16 (水) 21:10:57
- そういわれると、それだけでアダムスカが勝ち組に思えてくる不思議 -- 2018-05-16 (水) 21:11:00
- 尚アーロン -- 2018-05-16 (水) 21:12:40
- アーロンの発言的にジュリエットはハリエットの若い頃にかなり似てるんだろうなと思う。ハリエットは40以上はいってそうだし流石にある程度は老けてるだろう -- 2018-05-16 (水) 21:11:23
- ジュリエットが最初に「見たらわかると思うけど母と妹よ」って言ってるから似てる母娘なんだとは思う。ただお母さんは普通に老けてはいるんだと思うよ。 -- 2018-05-16 (水) 21:11:56
- みんな頭いいのね。俺は普通にエヴァが母親だと思っていたゾ。でもEvaも3文字なんだからmomって書く必要なくね?ってところからしか気がつかなかったゾ(小声 -- 2018-05-16 (水) 21:08:57
- 一人称が急に母とかになっとったやないですか。ハリエットがエヴァ、やめなさいみたいなこと言っとったやないですか・・・。 -- 2018-05-16 (水) 21:10:44
- そんなところから気付いたほうがすごいと思う -- 2018-05-16 (水) 21:11:39
- 頼光さん本人じゃないのに、一人称「母」の人はいないでしょ。娘がお母さんのこと呼び捨てにして怒らないでしょ。そんな凄いことではないのよ。 -- 2018-05-16 (水) 21:13:35
- 枝は木の気づき方がわりと珍しいと思われるパターンですごいなって言ってると思う -- 2018-05-16 (水) 21:18:13
- 葉2さんの言う通りの意味で言ったの。わかりづらくてすまない -- 枝? 2018-05-16 (水) 21:21:08
- なるほどevaの3文字の方ね。1個上の枝と見間違えた、申し訳ない。 -- 2018-05-16 (水) 21:22:16
- あのダイイングメッセージは犯人がクリスの指を動かして書いたんじゃ? 人差し指を噛み切って小指で書くとかずいぶん悠長だし。 -- 2018-05-16 (水) 21:12:22
- ほう、ならばホームズは嘘をついていることになるなあ。 -- 2018-05-16 (水) 21:14:29
- アレは書き終わったからたずらしただけだろ?曰くやりきる男らしいし(書き損じしてるが) -- 2018-05-16 (水) 21:16:42
- ホームズが太鼓判押してくれるまではぶっちゃけ自分も偽装だと思ってた -- 2018-05-16 (水) 21:18:25
- かすれてしまってはいるが書ききってくれたおかげで、試薬で確認できたから! -- 2018-05-16 (水) 21:19:09
- 血が足りなくてmorの時点で字が途切れたのであって、momまで書ききっていたのなら字の終点はrより右側になるはずだから、噛み切った人差し指で書く→力尽きるの流れであの指の位置になったんじゃないかね -- 2018-05-16 (水) 21:30:58
- まあ書いたのは普通に人差し指だろうなあ -- 2018-05-16 (水) 21:33:37
- 初日で気付いて消化試合より楽しめるぞ…というか書くならイニシャルでだなぁ -- 2018-05-16 (水) 21:12:37
- (Hだけ書いて死んだら色々誤解されそうだからやめとこう) -- 2018-05-16 (水) 21:18:10
- H.V書く方がどう考えてもmomより簡単だからな…ホーソーン医師のファーストネームがVictorとか言及されてればイニシャル使えない理由にも一応なるんだが(姓名の順がそれでも苦しい) -- 2018-05-16 (水) 21:22:52
- H……? やはり犯人はホーソーン! -- 2018-05-16 (水) 21:24:18
- H.VがHIVに見えた・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:25:04
- ハリエットの善性を信じる意見が主流だけどさ、普通に屑の可能性あるよな? -- 2018-05-16 (水) 21:14:16
- 楽しかったわ貴方との親子ごっこwww -- 2018-05-16 (水) 21:15:12
- ここでケインがさあ「父さんは立派な人だ」みたいな覚醒するんじゃないかと思ってるゥー -- 2018-05-16 (水) 21:17:02
- アーチャーはアーチャーでも日野アーチャーじゃねえか! -- 2018-05-16 (水) 21:20:14
- 托卵しまくって間引いて後見人として権利を掌握する。そんな感じだよな -- 2018-05-16 (水) 21:16:01
- その場合、いくら直系とはいえ家族に味方は・・・ああ、エヴァは変わらなそうだな -- 2018-05-16 (水) 21:36:50
- 楽しかったわ貴方との親子ごっこwww -- 2018-05-16 (水) 21:15:12
- 二段階の引掛けでしかないしなー、ヴァイオレット家の母親は誰かという謎とどちらの家のmomが犯人かという、なので犯人はホーソーン!ホーソーンです! -- 2018-05-16 (水) 21:16:22
- ほー、そーんな推理で大丈夫か? -- 2018-05-16 (水) 21:17:38
- (無言のバリツ!) -- 2018-05-16 (水) 21:18:46
- ほー、そーんな推理で大丈夫か? -- 2018-05-16 (水) 21:17:38
- ホーソーン発言的にハリエットの子供の事情絶対知ってるだろうし、好きだった女性に相談された時とか相当複雑だっただろうな… -- 2018-05-16 (水) 21:18:34
- やべー受精したわーとかわかるのかな? -- 2018-05-16 (水) 21:19:56
- 薄い本ならわりとよくある -- 2018-05-16 (水) 21:20:48
- 正直、父親が誰だか分かってねーんじゃねーかなって。アーロンとだけ都合よくおせっせしないっしょ -- 2018-05-16 (水) 21:21:38
- 枝はホーソーンの子供と勘違いして無いか? -- 2018-05-16 (水) 21:23:28
- やべー受精したわーとかわかるのかな? -- 2018-05-16 (水) 21:19:56
- ケインとの戦闘シーン、メフィストはテンション高いボイスが多かった気がするけど(あまり知らない)ケインはそんな感じではなかったのでやっぱり専用に出すボイスを制限してるのかな。ダメージボイスも一種だったし。 -- 2018-05-16 (水) 21:18:37
- あっ普通にうるさい方の子安だってなって音量オフでクリアしてた…なるほどそういうのもあるのか -- 2018-05-16 (水) 21:22:10
- (くっくっくまさかこの俺が真犯人だとはホームズといえども気付くまい) -- 2018-05-16 (水) 21:18:45
- (ハリエットなど我ら真犯人四天王の中では最弱。次は私が出るとしよう) -- 2018-05-16 (水) 21:21:53
- わざわざmomじゃなくてイニシャルで良いじゃねーかって突っ込みをメタ以外で解決するにはクリスがハリエットを「母」と強く認識していればいいので、殺害の際にハリエットが「私が実母だ」と言って動揺させたところを狙ったとか?アンが母ってのもワトソン役のマシュの結論の筈だから確定じゃないし、それが事実でもクリスには知られてないから偽ればいいし -- 2018-05-16 (水) 21:25:08
- I am your mother.とか言われたら確かに動揺するよな -- 2018-05-16 (水) 21:26:33
- NOOOOOOOO!!!(落下) -- 2018-05-16 (水) 21:28:01
- NOOOOOOOO!(落下) -- 2018-05-16 (水) 21:28:33
- おじいちゃん、セイバーウォーズの復刻はこの前したばっかりでしょ -- 2018-05-16 (水) 21:28:54
- あれは、驚きのあまりwowって書いたところを上下ひっくり返したんだぞ -- 2018-05-16 (水) 21:31:39
- 自分はハリエットアーロンの子はそっちかなって思っているんだけど、その認識が他の登場人物には共有されてないから、ダイイングメッセージとしてイニシャルを否定する材料としては弱いかなぁとも思うんだよな… -- 2018-05-16 (水) 21:31:46
- 究極的にはクリスがそれしか書けない状況に追い込めばいいので母の話が周知されてるかどうかは関係ないのかなーと思ったんですが、メタな根拠でバリバリ問題無く思ってしまう人種なので根拠として適切かは自信ないww -- 木主? 2018-05-16 (水) 21:37:45
- 自分もそれはあり得ると思ってる。で、クリスの手に針刺して倒れた所でもう一回。死に行く人を見慣れてなくて、急いでその場から立ち去った。で、クリスは最後の力で時計壊してメッセージを残した…… -- 2018-05-16 (水) 21:32:15
- これからが貴方の義母になる事になるわね、これから宜しく、と言って手を差し出した可能性も -- 2018-05-16 (水) 21:32:45
- あえて空気読まずに言うがメタ的な意味以上の事は無いと思うぞ -- 2018-05-16 (水) 21:34:38
- 死に際に残すんだからそこまで頭が回らないだろ。ただでさえ時計壊す作業もした後だし -- 2018-05-16 (水) 21:37:37
- まああくまでメタ以外にこじつけるならって話だけど、頭が回ってないなら尚のこと直前に与えられた「母」という情報に強く影響されるんじゃないかなって妄想したんだ -- 木主? 2018-05-16 (水) 21:40:58
- この人の名前が出てこないけど確か僕の嫁のお母さんだったはずだ・・・!みたいな感じか。 -- 2018-05-16 (水) 21:56:11
- あーいや、木での妄想は「クリスの産みの親が父しか確定していないこと」を利用して「ハリエットがクリスの実母である」と揺さぶりをかけた結果、「母」というワードが印象に残ったって話。多分「婚約相手の母」としてのmomなら↓で出てる「ヴァイオレット(娘)じゃなくてハリエット(母)」がいいんじゃないかな?まあどれも憶測になってしまうので答えはあってないようなものだけどww -- 木主? 2018-05-16 (水) 22:09:29
- 母と娘がどんだけ似てるかわからんから穴だらけの推理やけど、ハリエットがジュリエットとしてクリスに会ってたら(娘じゃなくて)母って書く可能性あるやろ -- 2018-05-16 (水) 21:47:10
- 最初にジュリエットが「見れば解ると思うけど母と妹よ」って言ってるんだから、一目見て母親とわかるぐらい年の差ははっきりしてるんだろう。30後半~40ぐらいの中年女性が20歳の娘のふりはできんし、入れ替わりに気づいたからって「こいつ母親だったのかー!」って母って書いたって、周りの人間には状況は伝わらないだろう?? -- 2018-05-16 (水) 22:08:36
- I am your mother.とか言われたら確かに動揺するよな -- 2018-05-16 (水) 21:26:33
- 妻が容疑者筆頭で托卵疑惑もあるアダムスカさんに救い手を差し伸べるシータはいませんか -- 2018-05-16 (水) 21:25:40
- シールダーなら・・・(悪い笑顔のマシュ) -- 2018-05-16 (水) 21:27:44
- そう言えばギャラハッド離れたあとはランスロへの心情また変化したのかね -- 2018-05-16 (水) 21:35:53
- 離れる前にギャラさんが徹底教育した説 -- 2018-05-16 (水) 21:39:47
- 父親いびりが過ぎた結果、二部で登場したときにミンサガみたいな髪型になったりして -- 2018-05-16 (水) 21:43:48
- ギャラハッドは最初に召喚された時点でマシュに力を残して消えたのでは? -- 2018-05-16 (水) 22:11:24
- ランスロットのガワを着せられたせいでランスロットの業を反射されて食らってるような不幸さ -- 2018-05-16 (水) 21:27:50
- 今回の事件での1番の被害者はアダムスカってそれ1 -- 2018-05-16 (水) 21:29:36
- まて。アダムスカさんが寝取られ好きだった場合は双方幸せになれるぞ。 -- 2018-05-16 (水) 21:31:40
- ガワがランスロットで、もうすぐ始まるのは名探偵による推理ショーという公開処刑。受刑者は最愛の女性。うっ、頭が… -- 2018-05-16 (水) 21:31:48
- アダムスカ「まさか・・・こんな・・・(やべえ、最高、ネトラレ&女房つるし上げでゾクゾクする・・・)」 -- 2018-05-16 (水) 21:39:53
- 母が容疑者筆頭で生まれてからずっと父親だと信じていた人物が赤の他人だと知った悲劇のヒロインに差し伸べる手はあるんだが・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:32:00
- これ、ジュリエットを妊娠した時期にアーロンと関係があったのは間違いないだろうけど、ダンナとも寝てたらどっちの子なのかまだはっきりしてないんだよね。 -- 2018-05-16 (水) 21:36:20
- そして、ホーソーンは一家の主治医だから、アダムスカとジュリエット双方の血なり体組織を入手して、勝手に遺伝子検査をすることが一応可能ではある。 -- 2018-05-16 (水) 21:37:57
- シータならちびちゅきの世界でラーマとイチャイチャしてたぞ -- 2018-05-16 (水) 21:36:25
- アグラヴェインを呼ぼう(錯乱) -- 2018-05-16 (水) 21:38:31
- シールダーなら・・・(悪い笑顔のマシュ) -- 2018-05-16 (水) 21:27:44
- 近親婚とかじゃなくて普通に親心って線はないのだろうか…。育ちだけが取り柄ってアダムスカの言から両親の婚姻も政略結婚の面が強いし、本命はホーソーン。ただでさえ反対だった両家の縁談の席に娘が友人を連れて行きたいと言い出せば、それがただの友人じゃないのは母親なら分かるだろうし。娘とぐだのガワに自分達を重ねてとかチープ過ぎるんかな。 -- 2018-05-16 (水) 21:36:38
- 別に良いんじゃないか?コラボイベントを重いシナリオにする必要も無いし -- 2018-05-16 (水) 21:38:25
- その場合、なぜエヴァの方に確認を取らなかったのかって疑問が残るぞ。ガワと結ばれるならジュリエットは家を出るだろうし、紫家に残る唯一の娘であるエヴァが嫁ぐなら金家も納得するだろ。むしろモーさんは大喜びやぞ? -- 2018-05-16 (水) 21:44:20
- 男社会のイメージあるから長女と婚約って言うのが重要なんちゃう? -- 2018-05-16 (水) 21:52:57
- まず長女のジュリエットに確認するだろうし、内心では嫌がりつつもジュリエットは -- 木? 2018-05-16 (水) 21:55:41
- 切れた。ジュリエットは了承してたから妹に確認するまでもなくアダムスカが強引に押し切ったとか? -- 木? 2018-05-16 (水) 21:57:52
- エヴァもジュリエットが無理してるのは気付いてたし、裏で母妹で話を付けて「私モーリスみたいな男が好きなんだけど、この婚約私に譲ってくれない?」とか言わせればアダムスカもジュリエットも嫌とは言えんだろ。金家もそこで無理強いして話を流したくはないだろうし、モーリスも「妹の方が好みだから別にいいぜ」って感じでOKしそうだと思うが -- 2018-05-16 (水) 22:07:43
- 今の日本でもあったりする考え方だけど、「長子が家を継ぐ」というのはよくある。分かりやすいのは、長男は名字を引き継ぐが、次男以降は婿に入っても(名字変わっても)構わないという考え。今回の場合もモーリスとジュリエットが長男長女だったから成り立ったもので、エヴァで成立させるにはジュリエットが死ぬか、完全に家と無関係になるかしたあとでないといけない。ケインとローリーでも成立するのは、この二人も長男長女(逆のパターンのため。今の紫家でエヴァが当主になることはそもそもない) -- 2018-05-16 (水) 22:09:30
- モーリスとクリスは、しかし対称的な兄弟だったんだな。片や、父に認知されて名家の跡取りとして育つも、十歳前後で後妻が来て、実父は自分のことを跡取りとしか必要としてない、そして周りからも粗暴とされて理解してくれそうな人はいない。片や実父からは捨てられたものの、名乗れぬ実母と血のつながりのない家族のような人達のもとで育ち、厳しくも愛情を注がれた。周りからは王子様みたいとか言われる程度には好青年として育ち、死後も何もしてやれないと悔やんでくれる先輩がいる…… -- 2018-05-16 (水) 21:36:46
- 流れちゃったシェイクスピアの人が語った悲劇(ハリエットの動機が近親婚をさせないためであり、かつ、それがまったくの誤解だった)が真実だと仮定してみたら。これホーソーン医師が真の黒幕になっちゃう。憧れの人からできちゃった子供の親鑑定して?って言われてショックと意趣返しで嘘伝えたら20年後こんなことに -- 2018-05-16 (水) 21:38:59
- 黒幕発覚からのピックアップか -- 2018-05-16 (水) 21:43:20
- あの時アーロンをぶちのめしておけばこんなことには… -- 2018-05-16 (水) 21:41:12
- 今読んでて気付いたんだが、ホームズが正体を現してみんなの前に出たとき、ホーソーンの事をエヴァは『先生』と呼んでハリエットは『ドクター』と呼んでるんだな。これも一つのヒントになるのかね。 -- 2018-05-16 (水) 21:43:22
- アダムスカ絶対不倫してますよ。顔を見ればわかりましゅ -- 2018-05-16 (水) 21:52:48
- どっちも英語では「Doctor」だからなぁ・・・双方の外見(頼光とステンノ)に併せてぐだの補正がかかっただけじゃないか? -- 2018-05-16 (水) 21:53:52
- それにしてもクリスは毒で死にそうな体に鞭打って必死こいて頑丈な時計なんか壊してるんじゃないよ…死に切るまで犯人に見張られてて血文字すら書けない状況とかじゃなかったんだろうしさ… -- 2018-05-16 (水) 21:43:34
- 犯人の名前書ききる時間たぶんあったじゃん… -- 2018-05-16 (水) 21:44:51
- 頑丈って大事に使ってたし落として壊れるほどちゃちでは無いってレベルで防弾加工とかのレベルでは無いと思うんだけどなんか超硬いと思ってる人多くない? -- 2018-05-16 (水) 21:50:26
- 毒で身体もろくに動かず、助けを求めようにも声が出せるか不明の状況で、大きな音を出す(=助かるための)最善の努力とせめて犯人につながるヒント(血文字)を残そうとしたクリスにこれ以上無茶を言ってやるなよ・・・ -- 2018-05-16 (水) 21:50:34
- これはすぐに死ぬと時計を壊す→倒れる→あ、まだ意外と時間ある→でもすぐ死ぬだろうから3文字で→mor→血が足りない、もう一度指噛まなきゃ→ご臨終 -- 2018-05-16 (水) 21:51:22
- ゲームやアニメとかでもしゃべってないで攻撃しろよっていうやつ -- 2018-05-16 (水) 21:58:54
- そうだよな、大事になるまえにさっさと印籠出せよな -- 2018-05-16 (水) 22:00:23
- 赤い羊の刻印成分を感じる -- 2018-05-16 (水) 21:43:43
- 推理の結果はともかく唐突に高難易度クエスト(登場人物全員1W)設置して伝承結晶を恵んでクダちい -- 2018-05-16 (水) 21:48:23
- いや脱出ゲームの方が謎特異点と銘打っているのだから聖杯をだな…(強欲) -- 2018-05-16 (水) 21:49:39
- 連続殺人かな? -- 2018-05-16 (水) 21:50:16
- ついでに素材も -- 2018-05-16 (水) 21:51:03
- 高難度クエストは三蔵の哪吒同様の、フィン単騎 -- 2018-05-16 (水) 21:51:15
- なお味方はアダムスカとハリエット固定 -- 2018-05-16 (水) 21:52:45
- それアダムスカでアーロン切り刻むチャンスじゃないですかヤダー -- 2018-05-16 (水) 21:59:42
- 味方フィン固定で残り全員敵の方が…ゾクゾクシマス! -- 2018-05-16 (水) 22:03:59
- 関連鯖手順通りに倒さないと攻略不可能。AP消費5位で。 -- 2018-05-16 (水) 21:54:13
- それぞれの人物に、一言も話さないままそれっぽいガワを被せたぐだの超能力っぷりだけが反則だった -- 2018-05-16 (水) 21:49:20
- ケインにメッフィー被せるとかどんな直感してんだっていう -- 2018-05-16 (水) 21:53:38
- 善良な医者にアラフィもなかなか酷い -- 2018-05-16 (水) 21:55:03
- ケインは他だと誰なら似合ってたんかな。…子ギル、アレキサンダー?うーん。 -- 2018-05-16 (水) 21:58:22
- あんだけ母性強調してる頼光さんをおっぱいだけで当てはめてる所も中々にひどいぞ -- 2018-05-16 (水) 22:02:01
- アプローチかけてきたり、殺人が起こってる中で浜辺に行ったろ!(既に水着)とかの自由人な部分を見てると… -- 2018-05-16 (水) 22:06:26
- 他に紫髪の男性キャラって、NOUMINしかいないんじゃ・・・いないよな? -- 2018-05-16 (水) 22:11:04
- 叔父貴と叔父貴リリィを忘れるマスターのケツに明日はない -- 2018-05-16 (水) 22:18:13
- そりゃボールぶつけた相手にアッヒャッヒャーな態度取りそうな顔の奴だろ -- 2018-05-16 (水) 22:20:09
- お前、叔父貴が「よく分からないけどオッケーですぞー」とか「あっちで大きなカニを見かけましたぞー」とか言ってる絵面に違和感以上の暗黒面を感じないというのか・・・?! -- 2018-05-16 (水) 22:24:50
- アストルフォならあんまり違和感ないな -- 2018-05-16 (水) 22:28:17
- ぐだが今まで生き延びてこれたのは相手の本質を見抜く力があったからか -- 2018-05-16 (水) 21:56:33
- えぇ…(おっぱい見ながら) -- 2018-05-16 (水) 21:58:08
- ぐだの外の人が情報発信→受信したぐだがキャパオーバー対策として知ってる顔に置き換えだから受信してしまったこと以外は超能力ではないんじゃ?外の人自身は少なくとも出発時の午前中の期間は各人を知る時間があったから発信自体にも不思議はない(ケインの本質を見抜いてた辺り洞察力は高そうだが) -- 2018-05-16 (水) 22:01:24
- だって先輩の外の人からの情報を持ってますし。 -- 2018-05-16 (水) 22:02:13
- 記憶喪失状態でしたよね? -- 2018-05-16 (水) 22:17:02
- ケインにメッフィー被せるとかどんな直感してんだっていう -- 2018-05-16 (水) 21:53:38
- 真犯人見つかってからの第2章開始や -- 2018-05-16 (水) 21:51:55
- これでハリエットが犯人で近親云々が全部合ってたならアダムスカさん黒いフルプレートの鎧に黒い兜着込みそう -- 2018-05-16 (水) 21:55:18
- 声も変わってそう -- 2018-05-16 (水) 21:55:51
- 「ArrrrRooon...!」 -- 2018-05-16 (水) 22:08:20
- 声も変わってそう -- 2018-05-16 (水) 21:55:51
- 真犯人解明されてED迎えた後、ステンノ様の宝具強化&モーション変更される。――夢を見た -- 2018-05-16 (水) 21:55:59
- あなたつかれてるのよ -- 2018-05-16 (水) 21:57:11
- 気持ちは分かる -- 2018-05-16 (水) 22:00:25
- スキル強化まだー? -- 2018-05-16 (水) 22:11:35
- 何故、ホーソーンに投票が入ってるの?白じゃん -- 2018-05-16 (水) 21:57:29
- 石10個を犠牲にしてアラフィフおじさんにママになってほしい人たちなんだぞ -- 2018-05-16 (水) 21:58:48
- アレは一種の遊びと言うかおふざけだ -- 2018-05-16 (水) 21:59:28
- ママと言えば新宿のママだろ? -- 2018-05-16 (水) 22:00:33
- 新宿(二丁目)のママ? -- 2018-05-16 (水) 22:12:45
- Twitterで流れてきてたホーソーン医師の元ネタと思しき人物のWikipediaか何かのスクショ、厄ネタ満載で笑うしかねえ -- 2018-05-16 (水) 21:58:33
- もう、ピックアップを擦り抜けて来たモーさんが犯人じゃダメですか?(爆死) -- 2018-05-16 (水) 22:00:28
- ハリエットの動機は「ケインとローリーで婚約を成立させること」だと思う。紫家側はそちらのが立場強くなれるし。 -- 2018-05-16 (水) 22:04:17
- ケインに被せるなら、理性蒸発してる男の娘もいいと思うぞ。絶対後継者に選ばれないw -- 2018-05-16 (水) 22:04:34
- 枝ミスしちゃった。あは、理性蒸発してるもんで❤ -- 2018-05-16 (水) 22:05:47
- と言うかこれ、みんなが正解してたら自分が投票してなくても追加報酬もらえるのかね -- 2018-05-16 (水) 22:06:16
- 貰えないだろ -- 2018-05-16 (水) 22:07:01
- マスターはお知らせが読めない -- 2018-05-16 (水) 22:16:59
- さあ、お知らせをよく読みにいこう。 -- 2018-05-16 (水) 22:08:49
- みんなの投票結果で報酬の内容が変わる。投票していなくても報酬は受け取れる -- 2018-05-16 (水) 22:10:57
- マスターを名乗るならお知らせくらい読んだらどうかね -- 2018-05-16 (水) 22:16:10
- マスターはお知らせを読まない。L知ってるか? -- 2018-05-16 (水) 22:25:45
- 貰えないだろ -- 2018-05-16 (水) 22:07:01
- なんだかアリバイが信用できないのはドロシーもな気がしてきた。11時20分にケインとローリーを見つけて寝かしつけたっていうけど、直後の5分以内は兎も角、その前にクリスに会ってたら犯行は可能ではあるよね? -- 2018-05-16 (水) 22:07:54
- 毒の威力と速攻性からみて、その場合はクリスが11時25分に時計を壊す前にご臨終になるで -- 2018-05-16 (水) 22:11:27
- 犯人はぐだだぞ。犯行時刻の生活音はぐだを追ってきたきよひーが物色してる音。犯行理由はアポコラボのワンパンの快感が忘れられなかったから -- 2018-05-16 (水) 22:12:37
- 5分以上かけて時計壊して犯行時間の特定がずれてたらただのアホですよクリス -- 2018-05-16 (水) 22:13:13
- するとクリスは一発で身動きが取れなくなる毒を2発喰らって、最低でも5分経ってから頑丈な懐中時計を壊したわけか。それこそ無理せず助けを呼べよって話だな -- 2018-05-16 (水) 22:13:53
- ツイッターなんかでも同じようなプレゼンする人いたがさすがに屁理屈というか余程ドロシーにしたいかハリエットにしたくないかだなって -- 2018-05-16 (水) 22:14:22
- ドロシーは嘘をつく、というか事実を一部黙ってる。怪しまれるのは不思議じゃないよ -- 2018-05-16 (水) 22:17:53
- ドロシー(の証言)に対する不信ではなくて、アリバイについて云々が屁理屈レベルということな -- 2018-05-16 (水) 22:24:31
- 怪しむところまでは不思議じゃないが、さすがに時計の時間の矛盾が出て来るんだしそこ無視すんのはだめよ。なんで嘘をついたのか理由を考えた方がいい。 -- 2018-05-16 (水) 22:26:40
- アリバイが無いの確定してる紫母一人差し置いてドロシーが犯人になるのは無理が有るんだよな -- 2018-05-16 (水) 22:28:35
- 怪しくても不可能なものは不可能。ホームズも言ってるだろ?「不可能を消去して、最後に残ったものが如何に奇妙なことであっても、それが真実となる」 -- 2018-05-16 (水) 22:31:31
- エヴァの発言以外一切アリバイ証明の無い紫母のアリバイは? -- 2018-05-16 (水) 22:20:30
- あれはアリバイが無いって証言だしね。紫家姉妹はその時間二人で姉の部屋にいたわけで。 -- 2018-05-16 (水) 22:23:15
- だからドロシーのアリバイ云々いうなら紫母のアリバイを証明してくれよって言いたい -- 2018-05-16 (水) 22:26:03
- アリバイがないから犯人って言われてる紫母のアリバイを証明しろと言われても… -- 2018-05-16 (水) 22:36:22
- ドロシーが嘘を吐いてるから怪しい→何とか無理やりこじつけてアリバイを無くす・・・なんてことしてれば、紫母のアリバイを証明しろと言われても文句は言えんがな -- 2018-05-16 (水) 22:44:30
- 可能かもしれんが、ドロシーはクリスが警戒に値する人物では? -- 2018-05-16 (水) 22:21:25
- 何で警戒するの? -- 2018-05-16 (水) 22:32:40
- 後妻のドロシーからすれば、前妻の子で10年暮らしたモーリスはともかく、まったく知らない子が後継者やで。クリスが死ぬ→後継者はローリーで動機があるからこそクリスが無警戒は考えにくい -- 2018-05-16 (水) 22:37:56
- ドロシー視点では「旦那の浮気相手の子供」やぞ?「この泥棒猫の息子が、よくもいけしゃあしゃあとうちに来る気になれたものね」くらいの悪態を覚悟してたら「義理とはいえこれから母親になるのだから、仲良くしましょうね」なんて言ってきたら、それこそ警戒感MAXやろ -- 2018-05-16 (水) 22:41:52
- 同盟はお互い必要だと思っているから、むしろファミリー内の序列関係がヤバイ(紫のほうは穏やかだが -- 2018-05-16 (水) 22:42:17
- そして無警戒でもない限りそう簡単にやられるタマじゃないとウーさんが証言している -- 2018-05-16 (水) 22:46:58
- ぐだがわ悪人説を思い付いた。じつがぐだがわは外部侵略を目論む組織の一員でジュリエットの悪評を流し友達をなくさせ自分のみが残り依存させるという悪魔の所業を行ったのではないか!という電波を受信した -- 2018-05-16 (水) 22:08:18
- その電波をきのこに受信させるのです -- 2018-05-16 (水) 22:09:10
- この電波!きのこに届け!(届くわけがない -- 2018-05-16 (水) 22:10:36
- もっとピュアにジュリエットを組織から引きはがしたかったけど最終的に殺されて、ジュリエットも絶望から命を絶つ展開で頼む。これは大反響やで -- 2018-05-16 (水) 22:11:32
- 誰かー!劇作家が脱走したぞ! -- 2018-05-16 (水) 22:12:12
- 盗作です!盗作ですぞ!吾輩の傑作故気持ちは分かりますがな! -- 2018-05-16 (水) 22:15:54
- そして、両家の血を引くジュリエットと結婚して全員ハッピーエンド! -- 2018-05-16 (水) 22:13:03
- つ『偶然や第六感に頼って事件を解決してはならない』 『探偵役が犯人であってはならない』『 読者に提示されていない手がかりを使って解決してはならない』 -- 2018-05-16 (水) 22:13:58
- だが例外は存在する -- 2018-05-16 (水) 22:15:37
- 探偵役はホームズに移った。外部の組織がカルデアである場合、手掛かりはあった。 -- 2018-05-16 (水) 22:16:11
- 探偵=ぐだ≠ぐだがわ。そもそも今回の事件とは関係ないネタよ?こういう見方もできるよねー程度じゃない -- 2018-05-16 (水) 22:17:05
- その電波をきのこに受信させるのです -- 2018-05-16 (水) 22:09:10
- 嫌がっているけど、ファミリーのために腹をくくれるケインはいいボスになりそう。タイプは違うがカウレス思い出した -- 2018-05-16 (水) 22:09:14
- その辺、父親に似てるよな。ハリエットのために腹をくくったアダムスカ、家族のために腹をくくる(かもしれない)ケイン。やっぱり実子なんやなって -- 2018-05-16 (水) 22:35:31
- ここ読んだが、エヴァは違うのか。サーヴァントの配役はそれぞれの本質を表しているところからジュリエットのためなら殺しもいとわない配役のエヴァだと思ったのに。ケインは道化を演じているとか最初の教授のセリフとか -- 2018-05-16 (水) 22:11:38
- そもそも本質を表すなんて言ってないんですがな(*´・ω・`) -- 2018-05-16 (水) 22:12:43
- 残念ながら読者への語りかけで母なのは確定しているので…… -- 2018-05-16 (水) 22:13:05
- 見た目あてにならないって、いの一番に出たんだが… -- 2018-05-16 (水) 22:13:15
- 本質じゃなくてそれっぽい属性に合っているかどうかじゃないの -- 2018-05-16 (水) 22:13:37
- サーヴァントの姿は欠片も本質を表してないっていう証拠としてモーさんの姿をしたモーリスが最初に提示されているので、そこで考察する意味は皆無 -- 2018-05-16 (水) 22:14:44
- 実はエヴァは牛鬼なんだよ。おっぱい見ればわかるだろ? -- 2018-05-16 (水) 22:16:45
- >サーヴァントの配役はそれぞれの本質を表している
つまり最愛の男性の子を身籠りながら、相手の家庭を壊さないために潔く身を引いた美しき冬木の虎は悲恋の似合う美人ってことだな! -- 2018-05-16 (水) 22:17:32- タイガーハウス! -- 2018-05-16 (水) 22:18:32
- OSF(男の趣味悪いな藤村) -- 2018-05-16 (水) 22:19:32
- 最愛の人の息子に先立たれたという意味では共通してるな -- 2018-05-16 (水) 22:44:02
- 今のコメントページの一番上の方にシェイクスピアを模した秀逸な怪文書があります。まだ見てない人は「コメントページを参照」から是非。 -- 2018-05-16 (水) 22:13:46
- そういうの蛇足になるから黙ってなさい -- 2018-05-16 (水) 22:14:39
- 蛇足… きよひーの足… -- 2018-05-16 (水) 22:16:49
- prprprprprprprprprprprprprprprprp!!!!!!!!! -- 2018-05-16 (水) 22:18:21
- きよひーは竜 -- 2018-05-16 (水) 22:20:35
- 『火を吐く蛇、すなわち龍』だからどっちでもあるぞ -- 2018-05-16 (水) 22:22:51
- ついでにオケキャス風の怪文章的なもの出てくると面白いんだけどねー(他力本願 -- 2018-05-16 (水) 22:15:23
- オケキャスの怪文書、長いだけでそんなに特徴ないんだよね・・・最後の方でバレるのはあるけど -- 2018-05-16 (水) 22:21:00
- サンタアイランドクイズ! -- 2018-05-16 (水) 22:22:43
- 自分の容姿とか能力に自信があるけど振られるの警戒して予防線張る感じにするとオケキャス感出るぞ -- 2018-05-16 (水) 22:23:37
- なるほど。ちょっと書いてみるか・・・と思ったが、今回オケキャス出てないし、作家や語り部じゃないから無理があるなw -- 2018-05-16 (水) 22:35:54
- 皆に見て欲しいならそういうのは自分でまとめサイトとか作って記事にすりゃいいのよ -- 2018-05-16 (水) 22:15:50
- 「クリスはアーロンとハリエットの子供」がおシェイ風怪文書なのか(困惑) -- 2018-05-16 (水) 22:15:52
- 流れる前に見たけど、流れの速い板にはもったいない一品だったのは間違いない。時々あらわれるシェイクスピアの語りやるひとやろなぁ -- 2018-05-16 (水) 22:19:22
- 宝具『なんか鍵括弧とかつけて英語書いておけばシェイクスピアっぽくなーる』Seyaroka,ichiriaru iya yappanaiwa- -- 2018-05-16 (水) 22:31:55
- さっき見たけど、本当に良くできてるよね。流れが早いから勿体無いわ -- 2018-05-16 (水) 22:32:58
- そういうの蛇足になるから黙ってなさい -- 2018-05-16 (水) 22:14:39
- しかしエヴァとハリエットが叙述トリックだとして、英語だとどんななるのかね。エヴァに「お母様は」って尋ねるのもyouじゃないと不自然だし。ローカライズの腕の見せ所だな -- 2018-05-16 (水) 22:19:52
- そもそも頼光さんの一人称「母は」をどう訳してるんだろう? -- 2018-05-16 (水) 22:28:58
- 確か今から羅生門だから、まだ未実装じゃない? -- 2018-05-16 (水) 22:30:39
- あ、まだ実装されてないんだ。これからが見ものだね。 -- 2018-05-16 (水) 22:34:16
- そもそも頼光さんの一人称「母は」をどう訳してるんだろう? -- 2018-05-16 (水) 22:28:58
- 汝は犯人!罪ありき! -- 2018-05-16 (水) 22:27:34
- 黄金の夢から醒め、揺籃から解き放たれよ。犯人、滅ぶべし・・・バルムンク!! -- 2018-05-16 (水) 22:32:09
- "ゆりかご"を"ようらん"と読んでしまったぜ…(OCG脳) -- 2018-05-16 (水) 22:45:06
- どちらにしろやっぱりドラゴン絶対殺すマンじゃないか! -- 2018-05-16 (水) 22:48:08
- しかも竜属性付与だから破壊剣士は聖人だった…? -- 2018-05-16 (水) 22:49:53
- あなたを犯人です -- 2018-05-16 (水) 22:41:39
- 黄金の夢から醒め、揺籃から解き放たれよ。犯人、滅ぶべし・・・バルムンク!! -- 2018-05-16 (水) 22:32:09
- 今だから言うけど、実は俺が犯人だったんだよ -- 2018-05-16 (水) 22:30:28
- お前だったのか!? -- 2018-05-16 (水) 22:33:12
- 人間はみんな犯人なんだよ。 -- 2018-05-16 (水) 22:34:29
- キミも僕も私も貴方もみんな犯人だ! -- 2018-05-16 (水) 22:37:15
- シェイクスピア「これは…悲劇の匂い(ガタッ」 -- 2018-05-16 (水) 22:32:27
- 誰かー!劇作家がまた脱走したぞ! -- 2018-05-16 (水) 22:33:54
- よっしゃ!悲劇大好き劇作家は圧政ってスパPにチクったろ! -- 2018-05-16 (水) 22:46:37
- 誰かー!劇作家がまた脱走したぞ! -- 2018-05-16 (水) 22:33:54
- アメリカのマスターってメタ的には北米版FGOの事だったりするんだろうか?ホームズ未実装だと思うけど -- 2018-05-16 (水) 22:34:18
- そのまま現地のスタッフの事じゃね? -- 2018-05-16 (水) 22:35:10
- どこでやろうがカルデアは南極では -- 2018-05-16 (水) 22:36:39
- セイレムで出てきたアメリカのスタッフなんかなあ -- 2018-05-16 (水) 22:36:41
- セイレムの時に現地魔術師が多数頑張ってたようだしカルデア関連の魔術師も少なからず北米にいるのだろう -- 2018-05-16 (水) 22:37:49
- ムニエル君に同行してもらって仮契約とかじゃね -- 2018-05-16 (水) 22:39:51
- translation teamがもう死ぬ目に合ってるんですが。次は羅生門どうなるんだろ -- 2018-05-16 (水) 22:40:29
- Fateのマスターって、なんか変な人達が多いイメージだけど、わりかしまともな人も地方によってはいるのかな(SNとアApocryphaリファ) -- 2018-05-16 (水) 22:41:02
- ミス。SNとApocryphaしか見てないが。 -- 2018-05-16 (水) 22:42:18
- 魔術師でまともな人間は少ない説 -- 2018-05-16 (水) 22:42:36
- そもそもまともな人間は魔術師になんかならんぞ -- 2018-05-16 (水) 22:44:27
- 狼君はまともなマスターだろ -- 2018-05-16 (水) 22:45:07
- まともなマスターって大体非魔術師だよね(龍之介から全力で目をそらしつつ) -- 2018-05-16 (水) 23:08:36
- 仮呼ばわりされる北米版プレイヤーかわいそう -- 2018-05-16 (水) 23:07:43
- これほどwikiの限界に挑戦しつつ誰からも文句言われない挙句にはそれ以上の文字列を叩き込めるイベは、もう金輪際なかろうのう。いつも3行以上以下略だし -- 2018-05-16 (水) 22:37:43
- ゲームサーバーの次は関連サイトのサーバーを攻撃していくマスターら -- 2018-05-16 (水) 23:02:06
- お知らせを読み返したが報酬の配布日が見当たらない…まさか…そんな… -- 2018-05-16 (水) 22:38:50
- その気になれば石の配布は10年後20年後という事も可能だという事だ -- 2018-05-16 (水) 22:40:20
- 焼き土下座のキャスター呼んじゃう? -- 2018-05-16 (水) 22:41:26
- (ぷるぷる) -- 2018-05-16 (水) 22:42:59
- 10章?かなんかのクリア報酬って書いてなかったか? -- 2018-05-16 (水) 22:42:13
- クリアしたらその場でゲット -- 2018-05-16 (水) 22:42:38
- 詐欺の文言みたいでワロタ -- 2018-05-16 (水) 22:44:09
- 下姉様と頼光ママの妻双子姉妹役が逆の可能性もありうるとしてなぜぐだ男さんがそう認識したのかがわからん -- 2018-05-16 (水) 22:39:06
- おっぱい -- 2018-05-16 (水) 22:39:57
- 上で同じ話があったが、やっぱり大多数としての結論としてはおっぱいなのか無念(貧乳派 -- 2018-05-16 (水) 22:42:31
- 一応モーリスの「妹のが好み」発言とか作中に根拠らしきものもあるからな。いや、二卵性だから顔が判断基準って可能性もあるにはあるんだが… -- 2018-05-16 (水) 22:45:14
- あの二人はそっくりだし双子だな!まさかあんなパイオツでもう一人と姉妹なんてことはないだろうしHAHAHA -- 2018-05-16 (水) 22:40:57
- 某女神「なんかこの枝、無性にふっ飛ばしたいんだけど・・・ぐだ男、魔力は限界まで供給してくれるわよね?(ニッコリ」 -- 2018-05-16 (水) 22:49:20
- 単純に妹のが発育良かったからとか?、実は妹とは父親が違うとか? -- 2018-05-16 (水) 22:41:08
- 二卵性の双子は別に似ない。あとは・・・おっぱいだろう。 -- 2018-05-16 (水) 22:42:19
- アーロンは大胸筋すごそう→胸すごそう→巨乳因子 あとはわかるな? -- 2018-05-16 (水) 22:45:20
- ジュリエットだけ母親似なんじゃないか -- 2018-05-16 (水) 22:42:25
- 二卵性の双子なので姉妹の顔は似ていない。母親とジュリエットが似ている。 -- 2018-05-16 (水) 22:43:26
- 丁寧なようで子供っぽいとだろ。頼光ママもお母さんごっこしてる子供みたいな人だし -- 2018-05-16 (水) 22:44:54
- ぐだの認識は当てはめただけ。ハリエットとジュリエットはそっくり、エヴァは巨乳って事。 -- 2018-05-16 (水) 22:47:21
- 下姉様の平原と頼光ママのマッターホルンを見比べりゃ、そりゃあ誤認識もしますよ -- 2018-05-16 (水) 22:48:36
- 中身の面だとマリーがヒス女ってことになるので内面で選ばれてるってことはないと思う。 -- 2018-05-16 (水) 22:48:42
- まあ外見的特徴で当てはめてるとは限らないですし(乳ガン見しながら) -- 2018-05-16 (水) 22:49:29
- 実際に姉妹で父似母似と別れると母と娘が分かりにくくなったりはするでしょ たとえばなぜか母と娘の一人だけ同じ服着てたりするとなお -- 2018-05-16 (水) 22:51:55
- リップ「あ、あのおっぱいで認識ならエヴァは私の方が向いていいたのでは・・・」 -- 2018-05-16 (水) 22:52:29
- ドМな人はちょっと -- 2018-05-16 (水) 22:54:46
- 母は~って台詞のミスリード要員も兼ねてるから、リップだとミスリードにならない。 -- 2018-05-16 (水) 22:54:54
- おっぱい -- 2018-05-16 (水) 22:39:57
- そういえば、ぐだが入ってる人の意識ってどこに -- 2018-05-16 (水) 22:43:11
- 胎児 -- 2018-05-16 (水) 22:43:47
- 眠ってるような状態なんじゃない? -- 2018-05-16 (水) 22:43:50
- 彼はね・・・。ケインに・・・・ -- 2018-05-16 (水) 22:44:39
- イシュタルみたいにほぼ同じ性格で混じってる状態なんだろう知らんけど -- 2018-05-16 (水) 22:46:06
- むしろこの乗り物の性別ってどっちだろ?この旅行に男友達連れてくるとは思えんし・・・。 -- 2018-05-16 (水) 22:46:33
- 島の捜索で女子供は館に残って→ケイン「僕も行く」→ぐだ「一緒に行こう」が罷り通ってるから男じゃないの -- 2018-05-16 (水) 22:50:01
- エヴァには性別なんて関係ない、と迫られたりもしていました。 -- 2018-05-16 (水) 22:51:22
- 初日の風呂場のくだりで、女性陣にぐだは含まれていなかったから男で確定なんでない? -- 2018-05-16 (水) 22:51:54
- 多分ぐだと性別同じ -- 2018-05-16 (水) 22:59:19
- 初日のジュリエットと誰かはそもそも潔白が証明されていることから容疑者たりえないのだからそこで男女はわかんないよな -- 2018-05-16 (水) 23:09:20
- 『』付きで上下同じ逃げよう発言から表層に出てないだけで体の中にはいる説がある -- 2018-05-16 (水) 22:47:46
- 決定的な行動は取れなくとも観察することはできるとか言われてたりジュリエットが主人公の性格や口調に違和感を覚えていないっぽいところからして、本人の意識がメインでぐだの意識がそこに混じりつつたまに表に出てくる感じかと思ってた -- 2018-05-16 (水) 22:51:34
- FF8知ってる?プレイしたことある?ジャンクションってあるじゃん?それだよ -- 2018-05-16 (水) 22:53:42
- ぐだのガワの人はぐだの父親だった・・・!? -- 2018-05-16 (水) 22:58:35
- 読み返してて思ったんだけどカリブにオオカミいるの? -- 2018-05-16 (水) 22:46:13
- メキシコオオカミが近場にいるのでそれを持ち込んで繁殖させた可能性が微レベルで? -- 2018-05-16 (水) 22:51:29
- イエイヌって遺伝的にはハイイロオオカミだからありゃただの野良犬でもおかしくないのよ -- 2018-05-16 (水) 23:03:17
- エヴァってビッチっぽいじゃん?で多分身体は頼光さんみたくばいんばいんじゃん?じゃんじゃんじゃん -- 2018-05-16 (水) 22:46:20
- 教えてあげないよ♪ -- 2018-05-16 (水) 22:47:31
- そしてムニエルみたいな顔だったら? -- 2018-05-16 (水) 22:48:06
- モーリスの趣味が大変なことになるな・・・・ -- 2018-05-16 (水) 22:52:45
- 糞笑ったw -- 2018-05-16 (水) 22:56:51
- あー娘の名前の付け方にもしかして西洋ならではの了解とかあったのかなジュリエット・ハリエットがてっきり双子だとジャパニーズは思い込むけど西洋ならジュリエット・エヴァの方が姉妹じゃんよみたいな -- 2018-05-16 (水) 22:47:16
- お父さんが「アダム」スカだからイブ=エヴァ、お母さんがハリエットだから語感の似てるジュリエットって付けたとかじゃね。 -- 2018-05-16 (水) 22:50:38
- アダムスカとエヴァという名前から夫婦を連想しやすいが、夫婦は元は赤の他人なので名前に共通性はない。共通性があるとしたら親と子。アダムスカ→エヴァ、ジュリエット→ハリエットという風に双子に両親と関連性がある名をそれぞれ付けたと思うほうが妥当ということ。 -- 2018-05-16 (水) 22:51:25
- ジュリエットとハリエットが双子はまああるかもだが、もともと他人のアダムスカとエヴァが夫婦ってのは作為的過ぎるとは思った -- 2018-05-16 (水) 22:52:26
- 意識してるかは知らんが、Evaとjulietが作った「Evajuliet」なるイラストサイトがあるので、そういうのを知ってる人にはこの二つがセットってイメージありそう。とはいえ、「Romeo and Harriet」なる本もこの世には有るらしいので、やっぱり向こうでもジュリエットとハリエットは似てる名前なのかもしれない -- 2018-05-16 (水) 22:54:36
- これでステンノ様の笑顔の一枚絵追加、クリア報酬記念礼装、強化で宝具にダメージ、マイルームにボイス追加、水着、のどれかがきたら(強欲 -- 2018-05-16 (水) 22:47:51
- 贅沢は言わないから最終章はフルボイスでお願いする -- 2018-05-16 (水) 22:49:28
- ステンノ様死んだよ -- 2018-05-16 (水) 22:49:37
- ほれ銅のリンゴやるから周回行ってきなさい -- 2018-05-16 (水) 22:49:58
- 全部下さい(人類悪) -- 2018-05-16 (水) 22:58:07
- 今日の日替わりピックアップの配置が綺麗だったから思わずスクショしちまったww -- 2018-05-16 (水) 22:49:05
- 2017年5月って、ホームズまだ実装されてない時期だよね?あのときのホームズの扱いってどんな感じだったっけ? -- 2018-05-16 (水) 22:50:56
- 確かロリコン変態ストーカーでフィギュアフェチだったと思うヨ -- 2018-05-16 (水) 22:52:14
- (バリツ) -- 2018-05-16 (水) 22:53:55
- バリツ!! -- 2018-05-16 (水) 23:01:45
- キャスター(仮)でカルデアで療養中みたいな感じだったかな。 -- 2018-05-16 (水) 22:52:55
- アラフィフに負けてなぜかカルデアに来た薬中 -- 2018-05-16 (水) 22:53:39
- 第一部でチラチラ顔見世して新宿で合流、正式契約していない状態でカルデアに滞在って感じかな?去年の同時期のCCCイベラストでダヴィンチちゃんの台詞に出てくるからカルデアにいたのは間違いない -- 2018-05-16 (水) 22:54:29
- ごくつぶしのニート -- 2018-05-16 (水) 22:55:31
- ロマニミスリード探偵から新宿コスプレ探偵になったあたりか -- 2018-05-16 (水) 22:55:52
- 時期タイミング的によく話題に上がるCCCイベ参加してた人マジ羨ましい。自分は1000万DL時に始めたので…。はやく復刻せんかなぁ。 -- 2018-05-16 (水) 23:02:33
- サーヴァントなのに今まで無理やりレイシフトしてきてキャスター霊器がもうボロボロひとまず新宿の後カルデアで安楽椅子探偵になる。そして休んでるうちに何らかの理由(恐らく抑止力)でルーラーの霊器を得て再び活動できるようになった…みたいな感じ -- 2018-05-16 (水) 23:04:28
- 確かロリコン変態ストーカーでフィギュアフェチだったと思うヨ -- 2018-05-16 (水) 22:52:14
- あの投票って少なくともプレイヤーの1.1%がステンノ様に魅了されたという証拠になるのか… -- 2018-05-16 (水) 22:54:10
- 只の人気投票と勘違いして入れた人ならステンノ板に居たな。 -- 2018-05-16 (水) 22:56:46
- マスターはお知らせが読めない病気もそこまで極まったか… -- 2018-05-16 (水) 22:57:49
- プロデューサーさん、シンデレラガール投票はもう終わったんですよ -- 2018-05-16 (水) 22:59:38
- 流し見すらしないマスターの鑑 -- 2018-05-16 (水) 23:03:14
- あと0.9%は教授をママだと思ってることも証明されたな!(違 -- 2018-05-16 (水) 22:58:20
- 犯罪の母だからセーフ -- 2018-05-16 (水) 23:01:01
- 只の人気投票と勘違いして入れた人ならステンノ板に居たな。 -- 2018-05-16 (水) 22:56:46
- ノックスの法則に叙述トリックとミスリードを使ってはならないも追加してください(赤ら顔) -- 2018-05-16 (水) 22:57:22
- フフフ、ノックス! -- 2018-05-16 (水) 22:59:09
- やめないか! -- 2018-05-16 (水) 23:07:11
- だめです -- 2018-05-16 (水) 22:59:10
- ヴァン・ダインの二十則なら叙述トリック使うなってのがあったはず -- 2018-05-16 (水) 22:59:27
- フフフ、ノックス! -- 2018-05-16 (水) 22:59:09
- もしもモーリスがハリエットじゃなくエヴァ口説いてたら違った展開になってたんだろうなぁ。下手すると一発おっぱじめてたかもしれん -- 2018-05-16 (水) 22:59:11
- (無言の毒殺) -- 2018-05-16 (水) 23:00:36
- 男の人は男の人同士で恋愛したらいいと思うの -- 2018-05-16 (水) 23:01:04
- 腐女子は帰れ! -- 2018-05-16 (水) 23:03:09
- ミミちゃん、ステイ! -- 2018-05-16 (水) 23:05:11
- 投票間に合ったーと思ってココにきたら的外れすぎてわらた・・・ 皆頭いいなー そうか、クリスから見てドロシーって警戒に値する人物だよな(見知らぬ子が溺愛するローリー差し置いて後継者)動機があるからこそ警戒されて殺せないのね -- 2018-05-16 (水) 23:00:43
- 頼光さんの水着に目を奪われて、セリフにまったく違和感を覚えなかった自分もいるぞ -- 2018-05-16 (水) 23:03:27
- 間違っていても自分の頭で導いた結論が楽しいしそれを裏切られる展開が来たらもっと楽しいだろ? -- 2018-05-16 (水) 23:04:47
- 騙されるのもミステリーの楽しみのうちだからな。石配布も中間発表見る限り問題ないし。 -- 2018-05-16 (水) 23:05:31
- うむー素人でもかなり絞り込めるor犯人にたどり着けるレベルって面白い。頼光さんはしてやられた!ってかんじ(真相はまだわからないけど -- 2018-05-16 (水) 23:08:22
- わりと早めに推理・・というかトリック想像している人いてスゲーなと思った -- 2018-05-16 (水) 23:11:33
- 現実の満月から未来の出来事を予想、ホームズが出張ってきたって予想している人、何人かいたけどすごすぎだろ -- 2018-05-16 (水) 23:13:12
- つまり上姉様のパパはフィン? -- 2018-05-16 (水) 23:00:45
- ランスロットのガワの人が不遇だねぇ。 -- 2018-05-16 (水) 23:02:47
- ランスロットががわになったせいで不幸になったんですよ!先輩 -- 2018-05-16 (水) 23:04:13
- ランスロットのガワの人が不遇だねぇ。 -- 2018-05-16 (水) 23:02:47
- リアル忙しくてもうアリバイ見直して考える時間もないけど、とりあえず石欲しかったら一番投票多いとこに入れとけばいいんかな・・・? -- 2018-05-16 (水) 23:01:27
- マスターはお知らせを読む時間もない -- 2018-05-16 (水) 23:02:43
- 判らなければ何もしないのが一番だぞ -- 2018-05-16 (水) 23:03:28
- それもそうやな、適当に入れて間違ってても意味ないし -- 2018-05-16 (水) 23:06:12
- 何しないで寝てなよ -- 2018-05-16 (水) 23:04:38
- ぐだに投票 -- 2018-05-16 (水) 23:08:13
- 三泊四日なのに7日間ってよく見てなかったけどおかしいのでは? -- 2018-05-16 (水) 23:02:41
- 日数数えてないけどカルデアレムレムから七日間じゃない? -- 2018-05-16 (水) 23:04:54
- 捜査が始まった日付と、旅行開始日が違うからしゃーない -- 2018-05-16 (水) 23:05:22
- 宝具開封 桃園仙術式目 三泊飛んで七泊霧散 -- 2018-05-16 (水) 23:10:01
- マジレスすると「シャーロック・ホームズと共に体験」なので、作中主人公じゃなくて我々プレイヤーの7日間ね -- 2018-05-16 (水) 23:30:57
- ぐだの外の人とジュリエットがひたすらイチャイチャしてる外伝的なのが見たい -- 2018-05-16 (水) 23:02:49
- そんな奴らより俺とイチャイチャしようぜー -- 2018-05-16 (水) 23:03:52
- ジュリエットの婚約者がモーリスからクリスになってマシュが「素敵な展開」って言ってるの、ぐだとジュリエットの駆け落ち展開の線が薄れて喜んでる? -- 2018-05-16 (水) 23:04:59
- 違いますぞ!彼女はこれから起きる悲劇を推察してたのですぞ! -- 2018-05-16 (水) 23:06:46
- 単純にモーさんよりクリスの方が人柄がマシだからって意味しかないと思うぞ。ぐだも先輩本人じゃなくてあくまでガワの人な訳だし。 -- 2018-05-16 (水) 23:06:57
- 単純に童話染みてて好きなんじゃないかな…夏の予行?なんのことかな -- 2018-05-16 (水) 23:07:03
- ゲス男から王子様との結婚はシンデレラストーリーみたいなものじゃないか(本当にベティくらいのハンサムかはわからんが -- 2018-05-16 (水) 23:10:50
- 王子様にかわったところで望んだ結婚じゃないのは変わらないからなあ -- 2018-05-16 (水) 23:13:21
- -- 2018-05-16 (水) 23:10:05
- クリスが割った時計、アメリカ本土から持ち込んだ時計だからカリブ海の虚月館に元々あった時計と東部標準時との時差分の1時間ずれてたりしないかと一瞬思った(万が一これが成立するなら犯行時刻は10時25分) -- 2018-05-16 (水) 23:10:29
- 到着して時計直してないとか無能すぎる -- 2018-05-16 (水) 23:11:21
- あー、月齢が現実世界の月齢と一致(去年の5月11日は満月)するように時間も可能性があるのか。盲点だった。 -- 2018-05-16 (水) 23:12:07
- 死ぬまでに一回は手入れしてる筈だしなー。 そんときに合わせてるやろ。 -- 2018-05-16 (水) 23:12:18
- 毎日欠かさず手入れをしているのでそれは無いです -- 2018-05-16 (水) 23:12:38
- 大事に手入れをしている設定でこう云うのが潰されてるの丁寧 -- 2018-05-16 (水) 23:14:21
- クリス「死ぬ前に時刻伝えないと…あっ、後犯人は誰かというメッセージ書かないと…あっ時間ずれてるの忘れ(ガクッ)」とかダサすぎる -- 2018-05-16 (水) 23:14:49
- まー、逆に犯人が時計弄った可能性もなくはないんだよな。 -- 2018-05-16 (水) 23:16:50
- どこのオリエ◯ト -- 2018-05-16 (水) 23:17:27
- その辺考え出すと「犯人が時間ずらして壊した可能性を排除できない」とかなりかねないからなぁ。ホームズのメタ気味な発言からして時計は素直に受け取ってもいいんじゃない? -- 2018-05-16 (水) 23:18:49
- 毎日手入れ・・ってセリフあったんか。一言でその線でのトリックを除外してくれるのすげえな作家・・ -- 2018-05-16 (水) 23:20:37
- ここ見ながらなるほどなー、と思ってシナリオ読んでたけど、もしネット断ちして読んでたら母妹ミスリードにすら気づけていたか判らんな・・・そっち分野は殆ど知識が無いけど、普通の推理小説も犯人当てとかできるようになってるんだろうか? -- 2018-05-16 (水) 23:10:56
- 普通…普通とは… -- 2018-05-16 (水) 23:11:52
- できるものはできる 具体例を挙げだすと本格ミステリ論争になりかねないけれども -- 2018-05-16 (水) 23:13:23
- 信用出来ない語り部が出るのとかは難しいのあるよね。 -- 2018-05-16 (水) 23:14:38
- フェアなミステリとは?みたいな議題は100年くらい論争が続いてるからな…その議論をおちょくるような作品も登場したりするのが面白いところだが -- 2018-05-16 (水) 23:16:42
- 推理が及ばないアンチミステリみたいなのもあるにはあるけど大体はきちんと解けるようにヒントだけは出してるよ -- 2018-05-16 (水) 23:13:30
- なってない推理小説のが稀だと思うけど。 -- 2018-05-16 (水) 23:13:48
- 探偵役が皆の前で実はこんなものが、とか実はこんな証言が、あるいは悪いホームズさんみたいにわかったうえで加担しちゃったりしてみたいなのがこう…… -- 2018-05-16 (水) 23:19:14
- テンポよく読み進めていたらいつの間にか犯人が逮捕されていたでござる -- 2018-05-16 (水) 23:15:09
- 発頸か何かで隣の部屋から中の人を殺すのを密室トリックに使った作品があると聞いた -- 2018-05-16 (水) 23:16:22
- いきなり主人公しか知らない機械を犯人が使って死体をミイラにしたって超展開のミステリーもあったな。 -- 2018-05-16 (水) 23:18:25
- 当てられるのもあれば無理なのもある。一応犯人当てられるという体になってるけどトリックガバガバでふざけんなよって思うことも多い。 -- 2018-05-16 (水) 23:16:25
- 各サブタイトルで『ミステリーでやってはいけないこと』を列記していたくらいだから、どれも実際にそういった要素のあるインチキミステリーが存在したんだろうね -- 2018-05-16 (水) 23:21:28
- どっちかというと「まさか貴方が!?」「そんな方法で!?」「そんな動機があったのか!」って面白さを感じることが多いような。今回はアリバイ無い人がいるけど、アリバイを崩すために人物が動く話も多いし -- 2018-05-16 (水) 23:17:36
- 「すべてがFになる」みたいなまともな神経してたらまず気付かないトリックとかもあるからな、いや作中ではフェアなヒントあるんだが -- 2018-05-16 (水) 23:21:36
- あの作品は普通にトリックに無理ありすぎ -- 2018-05-16 (水) 23:24:40
- ドラマとアニメ見たけど未だに良く分からないわ。 -- 2018-05-16 (水) 23:25:55
- 現実的に考えて誰も見分け付かないわけないやろ!とは思った -- 2018-05-16 (水) 23:29:04
- 「おすすめの叙述トリックモノを教えてください!」 -- 2018-05-16 (水) 23:24:16
- まよいマイマイとか。 -- 2018-05-16 (水) 23:26:43
- 乙一作品とか -- 2018-05-16 (水) 23:28:34
- 叙述トリックを叙述トリックとして売り込んではいけないってノックスの11戒目に書かなきゃ -- 2018-05-16 (水) 23:30:02
- DDDの巻菜すこでした。三巻はよ(届かぬ想い) -- 2018-05-16 (水) 23:30:37
- 「ハサミ男」読むのがダルい人は映画でも良いと思う。そういう意味ではオカルト要素強いけどアニメが名作の「Another」もありか。 -- 2018-05-16 (水) 23:31:31
- (叙述トリックがある小説を聞くというネタでは) -- 2018-05-16 (水) 23:37:53
- そういえばグダの外の人に催眠薬盛っていたのは誰?ケイン君?ホームズ? -- 2018-05-16 (水) 23:11:31
- ワシじゃ! -- 2018-05-16 (水) 23:13:29
- それな! -- 2018-05-16 (水) 23:14:03
- 何を隠そうこの俺ジェームスボンドさ -- 2018-05-16 (水) 23:13:56
- 理由の方だけで考えたら、アラフィフが言ってた犯人に仕立て上げて自殺偽装(by真犯人)、あるいは満月であることをカルデアに伝えてもらうため(byホームズ) とかだと思ってる -- 2018-05-16 (水) 23:14:07
- そういやガワだとぐだに薬効くんだな -- 2018-05-16 (水) 23:15:38
- ガワはぐだの精神が入ってるだけでぐだの体ではないから -- 2018-05-16 (水) 23:19:40
- ワシじゃ! -- 2018-05-16 (水) 23:13:29
- ドロシー役にマリー振ったのもぐだ男さんがそう感じる何かがあったとは思うのだがドロシーさん別に天然じゃないよね -- 2018-05-16 (水) 23:13:35
- キラキラしてたんじゃね? -- 2018-05-16 (水) 23:14:30
- 美人だったんじゃろ -- 2018-05-16 (水) 23:14:36
- 最初のネックレス事件が相まってマリーかなって思った(史実のマリーのネックレス事件もあるし) -- 2018-05-16 (水) 23:15:24
- 音楽家と処刑人の友達がいそうな顔してたんだろ -- 2018-05-16 (水) 23:16:29
- 死人出てるのにエヴァと一緒に水着で遊んでただろ。相当だぞあのおかん -- 2018-05-16 (水) 23:19:00
- 今更だがハリエットって聞くとテイルズオブレジェンディアを思い出す -- 2018-05-16 (水) 23:14:26
- ハティのバームクーヘンみたいな髪形 -- 2018-05-16 (水) 23:15:03
- どこかの連れ去られたおてんば皇女様(白っぽい)を思い浮かべる -- 2018-05-16 (水) 23:15:49
- え?根暗ッタ? -- 2018-05-16 (水) 23:18:54
- それ別の作品や -- 2018-05-16 (水) 23:20:42
- ところでさ何でぐだおさんなの?「コラボかぁ」もノックスで禁止しましょうよ! -- 2018-05-16 (水) 23:19:49
- ノックスをなんだと思ってんの -- 2018-05-16 (水) 23:21:05
- ピックアップ2 ルーラー ノックス -- 2018-05-16 (水) 23:22:38
- いや、超人みたいな中華風の便利な人が出てる時点で今さらでは。 -- 2018-05-16 (水) 23:21:41
- 十戒は別に守らないとダメってルールじゃないよ。最低限守らないとチープな作品になる事あるから気を付けてって事よ。 -- 2018-05-16 (水) 23:24:12
- ノックスをなんだと思ってんの -- 2018-05-16 (水) 23:21:05
- しかし結局クリスくんがダイイングメッセージにまでしてmomiたかった胸とは誰だったのだろうネ -- 2018-05-16 (水) 23:21:26
- モーリスだゃ? -- 2018-05-16 (水) 23:23:13
- ドロシーじゃない? あれくらいの脂が乗った年齢が1番 -- 2018-05-16 (水) 23:24:51
- おいおい、ジュリエットぐらいのが最高だろ -- 2018-05-16 (水) 23:26:09
- ダイイングメッセージでローリーの胸揉みたかったとか書かれてたら流石のホームズも困惑しそう -- 2018-05-16 (水) 23:29:29
- そんな奴だったら間違いなくガワは黒髭になってたんじゃね -- 2018-05-16 (水) 23:34:29
- みんなで仲良く推理してダラダラしながら答えを待って最後にあーーーー、ってなる動機の解明。 控えめにいってソシャゲのイベントとしては神ですわ。 -- 2018-05-16 (水) 23:21:51
- 戦闘面練りこまれても結局効率周回に収束するだけだしね。こういう形式もっと増やして欲しい -- 2018-05-16 (水) 23:25:54
- 俺今回かなり満足したし全部終わったら良かったって感想送るわ そしたら増えるかもしらん -- 2018-05-16 (水) 23:27:26
- 戦闘面は無くてもよかったと思う -- 2018-05-16 (水) 23:28:24
- 初心者でもアリバイから犯人絞れて、FGOならではの引っ掛け(キャラの台詞) 、月齢からレイシフトまで含めたストーリーにする …すごいなミステリ作家 -- 2018-05-16 (水) 23:31:20
- 戦闘面練りこまれても結局効率周回に収束するだけだしね。こういう形式もっと増やして欲しい -- 2018-05-16 (水) 23:25:54
- なんてこった事件はまだ終わっていない!早くホームズにこのことを伝えないと・・・(うっ眠気が) -- 2018-05-16 (水) 23:23:28
- ?(あとはこの蝶ネクタイ型変成器で・・・) -- 2018-05-16 (水) 23:24:13
- (カルデアで壁に頭を叩きつける) -- 2018-05-16 (水) 23:24:21
- お眠りに。僕がそのメモを探偵さんに渡すから(グシャァ -- 2018-05-16 (水) 23:24:34
- 実際眠って起きる度に何か知識つけて帰ってくる眠りのぐだ郎 -- 2018-05-16 (水) 23:29:43
- ぎりぎりだけど自力で解きたかったからネット断ちしてた。3回目読み直してようやくからくりに気づいたから、投票方法確認のためお知らせ読んだら中間結果とか。お知らせ読まないマスターで助かるとは思わなかったぜ。 -- 2018-05-16 (水) 23:24:55
- こう突出しちゃうともはや……なので見ない選択肢がほしかったところ -- 2018-05-16 (水) 23:28:22
- まぁ中間のスケジュールは事前に発表されてたけどね -- 2018-05-16 (水) 23:30:10
- 巌窟王(完全に出遅れてしまった) -- 2018-05-16 (水) 23:24:59
- マーリン(まぁいっか) -- 2018-05-16 (水) 23:26:51
- ふぉう!ふぉーう!(マーリン!死すべし!) -- 2018-05-16 (水) 23:28:56
- マーリン(まぁいっか) -- 2018-05-16 (水) 23:26:51
- ぐだ男さんフィルターが解けるとそこには一面色んな姿したムニエル君の群れが -- 2018-05-16 (水) 23:26:33
- それはそれで……悪くない... -- 2018-05-16 (水) 23:28:32
- 四足のムニエルがいた―― -- 2018-05-16 (水) 23:28:49
- あの獣もムニエルだったのか… -- 2018-05-16 (水) 23:30:49
- 今回のシナリオ書いてる人凄い頭がいいなって思ってしまう程度に頭が悪いんだけど、こうやって皆の意見見つつ自分で犯人決めるってのは面白いから機会があればまたやってほしい。 -- 2018-05-16 (水) 23:28:40
- 鯖のガワを借りただけじゃなく、それを含めたトリックなのは 楽しかったわ -- 2018-05-16 (水) 23:33:39
- ハリエットとホーソーンは実は昔はジュリエットとぐだのガワ人物みたいな関係で事件の動機はジュリエットには自分と違って好きな人と結ばれて欲しいから犯行に及んだと推理(妄想)した。 -- 2018-05-16 (水) 23:29:15
- ジュリエットが駆け落ちしたらそれはそれでありではあったのか。エヴァがいるからダメか -- 2018-05-16 (水) 23:30:34
- この時の彼らはまだこの事件がこれから起きる大事件の序章でしかなかった事を知る由もなかったのである -- 2018-05-16 (水) 23:30:05
- なぜなら!もうお分かりだろう!誰も…知る由もなかったのである! -- 2018-05-16 (水) 23:32:52
- まあ人理漂白されるもんね -- 2018-05-16 (水) 23:33:24
- やはり異聞帯は悪い文明!滅ぼさねば!! -- 2018-05-16 (水) 23:35:45
- 虚月館にぐだぐだ粒子撒こうぜ! -- 2018-05-16 (水) 23:30:40
- ついでにエリザ粒子も散布しようぜ! -- 2018-05-16 (水) 23:31:47
- やめてくれ女性キャスト全てエリちゃんずとかお笑いじゃなくガチで難易度高い推理モノになってしまう -- 2018-05-16 (水) 23:34:19
- 「とりあえずみんなで歌いましょう!」 -- 2018-05-16 (水) 23:35:52
- 犯人はエリちゃんだったんだよ!「誰!」(エリちゃん、ハロエリちゃん、ブレエリちゃん、メカエリちゃん、サリエリちゃん) -- 2018-05-16 (水) 23:36:25
- サリエリが犯人だな!一人だけ違うし -- 2018-05-16 (水) 23:38:39
- 全員音楽家だし、問題ないな! -- 2018-05-16 (水) 23:41:16
- アマデウス仮面「ちょっと音楽を馬鹿にしてるのかい?いや、サリエリはいいんだがそれ以外を音楽家というのは辞めてくれないかい?」 -- 2018-05-16 (水) 23:43:21
- サリエリとアマデウス(の耳)が死んだ! -- 2018-05-16 (水) 23:50:01
- ついに鬼武蔵実装なんです? -- 2018-05-16 (水) 23:32:25
- ついでにエリザ粒子も散布しようぜ! -- 2018-05-16 (水) 23:31:47
- 下の考察推理見てると黒後家蜘蛛の会思い出すわ…なんだこの専門知識組(誉 -- 2018-05-16 (水) 23:31:59
- 伍「そう言えば何でカリブの孤島に日本名の洋館立てたんですかい?」 -- 2018-05-16 (水) 23:32:09
- あの館立てたの日本人って作中で言われてたからその人がつけたんじゃね? -- 2018-05-16 (水) 23:32:55
- 傷んだ赤色だったら笑う -- 2018-05-16 (水) 23:38:19
- オイオイオイ -- 2018-05-16 (水) 23:40:51
- むしろ名前はブルーなんだよなぁ -- 2018-05-16 (水) 23:42:35
- 設計した人がにほんじんだったからじゃない?(適当) -- 2018-05-16 (水) 23:33:51
- あのシリーズでも海外に立てた館あったはずだし全然問題ないな -- 2018-05-16 (水) 23:34:27
- 実はあの屋敷はトレヴァー設計事務所製並みにいろんな仕掛けがあったのに結局誰も使わなかったんやろなあ -- 2018-05-16 (水) 23:36:58
- タイトル聞いた時には間取りが対称形だったりむやみに凝ったギミックが館にあると思ったけど全然そんなことなかったな -- 2018-05-16 (水) 23:39:15
- 斜めってたりしないみたいだしな -- 2018-05-16 (水) 23:45:16
- あの館立てたの日本人って作中で言われてたからその人がつけたんじゃね? -- 2018-05-16 (水) 23:32:55
- 今回みたいな形式で、教授and黒幕組がシナリオ考えた体でぐだが解くっていうイベントやって欲しい(ホームズはハブで) -- 2018-05-16 (水) 23:32:14
- 士郎僕はね、イベントだから聖杯か伝承結晶がもらえると思っていたんだ -- 2018-05-16 (水) 23:32:59
- なんだよそれ。思っていたって、諦めたのかよ。 -- 2018-05-16 (水) 23:35:01
- 待て、イベント残り期間を考えれば伝承結晶の貰えるバトルクエストが実装される可能性はゼロではない -- 2018-05-16 (水) 23:35:30
- ラストに何か貰えそうだけど、あれやっぱ石かコフかな? -- 2018-05-16 (水) 23:36:13
- 振り向いた上姉さまの一枚絵を頂ければそれで充分です -- 2018-05-16 (水) 23:40:23
- 普通の殺人事件に聖杯が顕現したら大惨事なのでは?(純粋な疑問 -- 2018-05-16 (水) 23:36:43
- 皆の願いが叶いますように! -- 2018-05-16 (水) 23:37:20
- そして誰もいなくなった -- 2018-05-16 (水) 23:38:14
- エリちゃん「わ、私のせいじゃないわよ」 -- 2018-05-16 (水) 23:36:19
- 等と供述しており警察としては余罪を含め追及していく方針のようです -- 2018-05-16 (水) 23:39:48
- ジュリエットもエヴァも両方いただきたいのだがよろしいか!! -- 2018-05-16 (水) 23:36:48
- 駄目です。 -- 2018-05-16 (水) 23:37:21
- 駄目かぁ -- 2018-05-16 (水) 23:38:38
- コイツを丘に連れて行け -- 2018-05-16 (水) 23:37:42
- よろしくねぇよ -- 2018-05-16 (水) 23:38:09
- 私はモーくんが好みかな♂ -- 2018-05-16 (水) 23:39:02
- 崖から海水浴がお好みのようだな -- 2018-05-16 (水) 23:39:29
- アンさんは俺が貰おう -- 2018-05-16 (水) 23:41:00
- ドロシーが当たりだと思うなあ -- 2018-05-16 (水) 23:43:44
- 駄目です。 -- 2018-05-16 (水) 23:37:21
- ぐだが解決してもぐだの外の人の功績になるんだろうから、報酬として女性陣全員の胸を一揉みくらいしても構わんよな -- 2018-05-16 (水) 23:40:02
- アダムスカとアーロンにナイスチンチンする権利をやろう -- 2018-05-16 (水) 23:41:55
- 伍さんと一緒にジャガイモの皮むきする権利をくれ -- 2018-05-16 (水) 23:43:19
- 伍さんに料理を作ってもらう権利がいいな -- 2018-05-16 (水) 23:46:48
- モーリスのモーリスひと揉みしたから満足じゃない? -- 2018-05-16 (水) 23:46:30
- アダムスカとアーロンにナイスチンチンする権利をやろう -- 2018-05-16 (水) 23:41:55
- 本筋の推理には関係してこないけど、ガワの人とぐだが同姓同名でない限り聴覚にも認識の変換が起きてるわけで、その場合第三者としてガワの人の名前を聞いた場合にどう聞こえるのかってのが気になった。通りすがりにガワの人についての会話が聞こえたとか -- 2018-05-16 (水) 23:40:14
- だから、「未来の他人に憑依して認識災害のあるみすてりに挑むぐだ」という脚本のカルデアによるぐだへのドッキリと予想。脚本は黒幕っぽい最終再臨のアイツ。 -- 2018-05-16 (水) 23:44:03
- お前ちょっとチョコファウンテンに頭から漬かって来いよ -- 2018-05-16 (水) 23:47:37
- だから、「未来の他人に憑依して認識災害のあるみすてりに挑むぐだ」という脚本のカルデアによるぐだへのドッキリと予想。脚本は黒幕っぽい最終再臨のアイツ。 -- 2018-05-16 (水) 23:44:03
- ちょっと感想は早いかもしれないが今回の話を難しくさせたMVPは頼光さんだな あの枠をメデューサやメディアにしていたらあのトリックは出来なかった -- 2018-05-16 (水) 23:40:54
- 見事に引っかかったわこれだから叙述トリックは嫌いなんだ -- 2018-05-16 (水) 23:42:36
- (´・ω・`)やぁメディア -- 2018-05-16 (水) 23:45:19
- 最近良イベ多くてぼくはわたしは -- 2018-05-16 (水) 23:41:52
- 壁に頭をぶつける奇行に走るぐだ、もう駄目だと思う -- 2018-05-16 (水) 23:43:17
- ステ・・・ジュリエットが尊すぎたからね!ちかたないね! -- 2018-05-16 (水) 23:44:27
- ジュリエットであってステンノではないはずなのにこれなのは脳内フィルタのせいか頭がいっちゃったのか -- 2018-05-16 (水) 23:46:07
- 奇行の中では割と一般的かなあっれ -- 2018-05-16 (水) 23:44:50
- マシュ「よかったいつもの先輩です」 -- 2018-05-16 (水) 23:44:56
- エントリープラグを強制射出しろ -- 2018-05-16 (水) 23:45:49
- 駄目です!こちらの信号を認識しません! -- 2018-05-16 (水) 23:48:06
- ケインを…喰ってる…… -- 2018-05-16 (水) 23:50:19
- 鏡に頭を叩きつけたあとに耳を切断してギャンブルに挑むぐだ -- 2018-05-16 (水) 23:47:40
- ステ・・・ジュリエットが尊すぎたからね!ちかたないね! -- 2018-05-16 (水) 23:44:27
- 虚月・・・三日月・・・実質鉄血コラボだったんだなミカはやっぱすげぇよ -- 2018-05-16 (水) 23:43:26
- アキレウスさん出番終わりましたよ? -- 2018-05-16 (水) 23:45:04
- 中の人ネタですらない無理やりすぎて面白くもないアキレウスへの風評被害ネタはいつまで続くのだろうか -- 2018-05-16 (水) 23:49:57
- 葉みたいな反応をする人がいる間は続くだろう -- 2018-05-17 (木) 00:08:21
- アキレウスさん出番終わりましたよ? -- 2018-05-16 (水) 23:45:04
- CCCみたいにぐだのガワの人は本来の事件中に一度死亡した可能性 -- 2018-05-16 (水) 23:44:51
- 逆にジュリエットの友人と言うのがそもそもぐだの生霊で記憶が曖昧なだけの可能性 -- 2018-05-16 (水) 23:48:34
- お前らちゃんと投票してきた? まだなら記念投票くらいしてくるといいぞ、アラフィフに -- 2018-05-16 (水) 23:45:32
- ん?あんな悪人ヅラなんだから犯人だろ? -- 2018-05-16 (水) 23:47:09
- 当然だよなぁ -- 2018-05-16 (水) 23:48:00
- 某〇ンダム投票のような喜・・・悲劇を望むのか卿か -- 2018-05-16 (水) 23:47:22
- 目指せ4位! -- 2018-05-16 (水) 23:48:51
- ん?あんな悪人ヅラなんだから犯人だろ? -- 2018-05-16 (水) 23:47:09
- きっと前妻は青王だ -- 2018-05-16 (水) 23:47:55
- 乳上の可能性 -- 2018-05-16 (水) 23:50:12
- ナイチンゲールやろ、故人になった理由は嗅覚の違いに耐えられなくてカッとなった -- 2018-05-16 (水) 23:54:35
- またやって欲しいけどこのギミックは初見だったからこそ騙されるタイプだから、今後サーヴァントを絡めた謎解きを編み出すのは大変そうだなぁ いっそ伝承結晶を餌にミステリ出身の本領発揮したシナリオも作ってほしい -- 2018-05-16 (水) 23:47:58
- またやるなら今度はアリバイ崩すタイプがいいなぁ -- 2018-05-16 (水) 23:50:39
- 戦闘と違って石コンテの収入が見込めないが石割ってヒント得られれば良いかな -- 2018-05-16 (水) 23:50:53
- 流石にネタバレ流れちゃうか -- 枝主? 2018-05-16 (水) 23:51:37
- それ何てダヴィンチ道場? -- 2018-05-16 (水) 23:51:50
- 次はミステリ出身の本領発揮して法廷モノか麻雀かギャングの抗争が来るぞ -- 2018-05-16 (水) 23:52:11
- カルデア密室殺人事件 完全な密室で首を切られたハサン 真犯人は誰だ? -- 2018-05-16 (水) 23:53:05
- 式「探偵役なら一人心当たりがない事も無いんだが・・・」 -- 2018-05-16 (水) 23:53:48
- 作家サーヴァントたちによる脚本、アラフィフとホームズによる監修で作られたミステリー劇。登場人物はサーヴァントが演じている。これでミステリーイベントできないかねぇ。 -- 2018-05-16 (水) 23:56:08
- 新シンさんと言うイベント適正EX+の英霊について -- 2018-05-16 (水) 23:48:44
- 姫路城の時といいめっちゃ頼れるよね -- 2018-05-16 (水) 23:50:55
- 割と側にいてくれるしヒントくれるし今回の癒し枠 -- 2018-05-16 (水) 23:51:13
- 強化早よ!…早よう!!! -- 2018-05-16 (水) 23:52:57
- 流石何でもこなせる従者だけある -- 2018-05-16 (水) 23:54:32
- 今回黒髭は出んかったな -- 2018-05-16 (水) 23:55:03
- 石プレゼントが全員じゃなくて正解当てた人にだけとかだったら……。荒れそうだな……。 -- 2018-05-16 (水) 23:51:06
- お知らせを読んでおいで -- 2018-05-16 (水) 23:52:48
- 枝の返答だと今回は正解者のみの配布ってことになるんじゃ・・・ -- 2018-05-17 (木) 00:11:50
- 中間発表まつだけよ -- 2018-05-16 (水) 23:53:18
- お知らせを読んでおいで -- 2018-05-16 (水) 23:52:48
- 今帰ってきて投票ページ開いた、正直頭が寝てるしもう話し見て推理する時間ないみたいだしネタバレもやだし直感[E-]で投票いい? -- 2018-05-16 (水) 23:51:42
- Eよ -- 2018-05-16 (水) 23:53:08
- ぶっちゃけていうと何もしない方がいい -- 2018-05-16 (水) 23:53:36
- シナリオ進めてるならいんじゃね? -- 2018-05-16 (水) 23:54:13
- マーブル商会「虚月館に特殊なギミックや構造…ですか?ハハハ、冗談は止してくださいよ、大事な取引先を家族ごと。まして二組もお招きするのに、そんなおかしなところを使うわけないじゃないですか。(苦笑)」 -- 2018-05-16 (水) 23:53:02
- 綾辻行人連れてこい! -- 2018-05-16 (水) 23:54:42
- 正体不明の野生動物以外全くギミックが無いのが罠だと思って必死にテキスト読み返したんですよ私 -- 2018-05-16 (水) 23:55:32
- 什器をいじくってたら地下研究所が見つかったんですが -- 2018-05-16 (水) 23:55:46
- 正直バトルの背景のジャングルも最初のほうはうたがってかかったんだよなあ… -- 2018-05-16 (水) 23:57:22
- ピアノで月光弾いてみてもいいですか? -- 2018-05-16 (水) 23:59:46
- なんで「ローリーが生まれて(ポコじゃか種を蒔くのが)罪深いとかと悟った」んだろう?モーくんの時じゃなくて -- 2018-05-16 (水) 23:54:08
- 娘だからじゃね。 -- 2018-05-16 (水) 23:55:09
- 娘が可愛かったんや、多分w -- 2018-05-16 (水) 23:55:38
- 娘を持つ父親になったことで自分が食い散らかしてきた女の子に対して罪悪感がわいたんじゃない? -- 2018-05-16 (水) 23:56:09
- 女の子が産まれたことで今まで自分がやっていた行為に対する無責任さ云々を自覚したんでしょ -- 2018-05-16 (水) 23:56:24
- 自分の娘キズモノにされたい父親はいないよね -- 2018-05-16 (水) 23:56:50
- 娘が自分みたいな野郎に手を出されたら嫌だなとか自己嫌悪したとか? -- 2018-05-16 (水) 23:56:58
- モーリスとドロシーの子だから -- 2018-05-16 (水) 23:57:35
- 女子から見れば気持ち悪いかもしれんが、男親にとって女児ってホンマ特別なんよ…?個人差はあろうが -- 2018-05-16 (水) 23:59:16
- 娘が行きずりの男の種貰って来たらとか考えたんちゃう? -- 2018-05-16 (水) 23:59:51
- 初めて娘生まれたからこそ、自分の娘が同じ目にあったらと考えたら罪深いと思うようになったんじゃないか -- 2018-05-17 (木) 00:00:53
- 遊びのつもりの無責任な男に娘がいいようにされて、子供妊娠してしまったら滅茶苦茶嫌だと甘々 -- 2018-05-17 (木) 00:03:56
- 締切が来るよ -- 2018-05-16 (水) 23:54:43
- やめろその言葉は俺に効く -- 2018-05-16 (水) 23:55:55
- 変な名前の館物のおいしいところがないので単なる孤島であるだけでよかったのでは? -- 2018-05-16 (水) 23:55:27
- それサバイバルゲームになるのでは? -- 2018-05-16 (水) 23:57:09
- そのとおりでありますなー -- 2018-05-17 (木) 00:26:52
- じゃあこれから館に傾斜つけて氷柱すべらせようぜ -- 2018-05-16 (水) 23:57:33
- この島地下に科学忍者隊の秘密基地があるらしいな -- 2018-05-16 (水) 23:58:04
- 月に注目させる意図があったんじゃないかなーと思う -- 2018-05-16 (水) 23:58:07
- 綾辻みたいに館がギミックでもないし青崎みたいに冗談でつけてるわけでもないのがこう -- 2018-05-17 (木) 00:02:45
- マシュと月見てたら夢に飛んじゃって、虚月館でジュリと満月を見た事で探偵達が介入手段に気づいて、って事で月と絡めてくれてはいるな。まあ館物だとミステリの中でも1つのジャンルと言えるくらいだから、慣れてないユーザーのこと考えるととっつきにくいかも -- 2018-05-17 (木) 00:25:46
- それサバイバルゲームになるのでは? -- 2018-05-16 (水) 23:57:09
- 「ハリエットは何も証言してないし動機は弱い」「ドロシーは嘘を吐いてるから怪しい」「ハリエットが犯人なら犯人に嘘の証言をさせなかった作者は頭沸いてる」と声高に申す『FGO未プレイ』で『今回のシナリオ一回読んだだけ』の方がいて笑うべきか頭抱えるべきかで悩んでる -- 2018-05-16 (水) 23:56:33
- FGOプレイしてたら犯人はホーソーン一択なのにね… -- 2018-05-16 (水) 23:58:21
- 流石に風評被害だと文句言えると思うんだがネ!? -- 2018-05-17 (木) 00:00:03
- 気にせずスルー -- 2018-05-16 (水) 23:58:27
- それ自分では頭がいいつもりでいるバカだよ -- 2018-05-16 (水) 23:59:49
- 下でも議論してるけどニュートラルに見るとドロシーがあやしいの筋が消え切れていないほうに目が向くんじゃないの 国語の問題じゃないけどこのミスリード張って作者の意図は逆だったらそれは割と頭沸いてるけど未プレイだと引っかからないからしょうがない -- 2018-05-17 (木) 00:00:12
- アリバイと今までに出て来た情報だけで犯人は分かると説明してくれたホームズさんの無駄な努力っぷり…それにちゃんとぐだとマシュがミスリードに導かれるように誘導してるんだけどね -- 2018-05-17 (木) 00:03:37
- まさに「明白な事実ほど誤解を与えやすい」という台詞通りだな -- 2018-05-17 (木) 00:05:33
- 彼らはちょっと期待値が高すぎたんでしょう。難解なミステリーを期待しすぎて無駄に難しく考えすぎてるだけやね。 -- 2018-05-17 (木) 00:01:29
- 右手怪我してるから探偵と会ってたのはモーリスって他の可能性すっとばして断定してたりで事前にそこまで難しく考えなくていいですよーってちょこちょこ出してくれてたのにね -- 2018-05-17 (木) 00:06:30
- 根拠のない疑いはいらないってことだから素直に考えれた。意味もなく「この証言が嘘だったら?」とか疑ってたらキリがないから -- 2018-05-17 (木) 00:12:19
- 通常のミステリーなら疑ってかかるのがあたりまえなんだけどな、よく刑事ものでいうじゃんアリバイのうらずけをとるって -- 2018-05-17 (木) 00:17:48
- 未プレイなら投票できないんだし、笑っときゃいいんじゃね -- 2018-05-17 (木) 00:02:41
- 嘘の証言したりおかしな言動したりして怪しいやつほど怪しくないパターン -- 2018-05-17 (木) 00:03:36
- 犯人がすぐにわかるような嘘をつくものだと思い込んでるのが最高に頭悪いな -- 2018-05-17 (木) 00:04:04
- 逆でしょ まさかこんなまっとうに犯人であることをいうわけがないと見てしまうほうの -- 2018-05-17 (木) 00:07:52
- 前ふたつの意見は別にいいんだけど、三つ目の作者攻撃みたいのはよろしくないな -- 2018-05-17 (木) 00:06:27
- ドロシーが嘘をついてるから怪しいとして、その嘘がドロシー犯人の根拠になるかっていうとそうではない結論が出るように作られてると思うんやけども。まあ、ハリエットは自分で証言してないので積極的な虚偽は出てこなくて、アリバイが1人だけ成立しないって受け身な理由での犯人説になるのはそうなんだけど、それはアンフェアなものなのか?前提条件から答えは出せるようにしてるのはフェアだと思うのだけど -- 2018-05-17 (木) 00:07:30
- FGOプレイしてたら犯人はホーソーン一択なのにね… -- 2018-05-16 (水) 23:58:21
- お手つきがハリエット(当時ジュリエット似と想定)、ドロシー、アン、加えてエヴァには声をかけてない…つまりアーロンさんは息子とは逆で「無い」方がお好み…! -- 2018-05-16 (水) 23:56:57
- 未発育の女性にばかり手を出して「子供ができにくい」とか言っていた可能性 -- 2018-05-17 (木) 00:02:49
- あぁピンときた女性ってそういう… -- 2018-05-17 (木) 00:12:35
- 割とマジで前妻青王説あるんじゃ… -- 2018-05-17 (木) 00:18:44
- やっぱぐだのガワの人女の子じゃないか?エヴァがクリスを誘うときはアダムスカが非常に不愉快そうなのに、ぐだに迫った時は何も言わず、エヴァもそんなの誰も気にしませんと言ってる -- 2018-05-16 (水) 23:58:01
- まぁ、月に一回レジャーいって二日に一回ランチに行く友達を婚約の場に連れていくとすると、女友達のが自然ではある -- 2018-05-16 (水) 23:59:30
- あとあれだ。エヴァが性別関係ないみたいなこといったんだよな、確か -- 2018-05-17 (木) 00:00:38
- 男友達だとすると、毎週2人きりでデートに出かける仲だよね -- 2018-05-17 (木) 00:01:19
- まあそれはそれで、たった1人残った友達との関係を下手に変えられない…自分の立場もあるから気持ちを押し付けられない…でも2人の時間に癒される!ってジュリエットがいるかもしれなくて良いかも。 -- 2018-05-17 (木) 00:11:30
- もしくは男の娘かw -- 2018-05-16 (水) 23:59:57
- ホーソーンさんが男って言ってるらしい。 でも男装の麗人っていいよね。 -- 2018-05-17 (木) 00:00:19
- これから交渉の仲介役を頼もうって組織の見習いにコナかけようとしてたら諫めて当然でしょ -- 2018-05-17 (木) 00:01:39
- 婚約直前に家族旅行への同行を許可されることを考えると女の方が自然、しかし演技をやめたケインの発言を考えると男の方が自然。性別決まってすらないんじゃないか? -- 2018-05-17 (木) 00:01:59
- つまりエルキドゥ? -- 2018-05-17 (木) 00:05:18
- 実は人ではないというド級のでもどうでもいい叙述トリック -- 2018-05-17 (木) 00:06:17
- ケインの考えた主人公の犯行動機が「婚約者を殺して姉さんを独占しようとした」なんだよな。「姉さんを手に入れるために」とか「姉さんを奪われたくなくて」じゃなく。 -- 2018-05-17 (木) 00:22:43
- でもアタシの方がおっぱいおっきいわッ! -- 2018-05-17 (木) 00:02:38
- 京水さんはおとなしくセイヤー!されててください -- 2018-05-17 (木) 00:03:57
- オカマ口調なぐだ男がぐだ子に、長ズボン履きなさい、って言ってるの想像した -- 2018-05-17 (木) 00:06:58
- FGO世界線のキアラさん説 -- 2018-05-17 (木) 00:05:54
- 既に組織にチンチンもがれたただのナイスガイかも知れない -- 2018-05-17 (木) 00:07:10
- あれはナンパそのものよりモーリスへの当てこすりのほうを諌めたんじゃね? -- 2018-05-17 (木) 00:10:46
- 近親婚は殺してでも止めるのに同姓婚は祝福するやさしい世界 -- 2018-05-17 (木) 00:11:51
- モーリス生存説が浮かび上がった時に女子供は屋敷で待ってる事になったのに、ぐだのガワが探しに行くのを誰も止めなかったから男じゃない? -- 2018-05-17 (木) 00:38:43
- まぁ、月に一回レジャーいって二日に一回ランチに行く友達を婚約の場に連れていくとすると、女友達のが自然ではある -- 2018-05-16 (水) 23:59:30
- 時間だ答えを聞こうか -- 2018-05-16 (水) 23:59:57
- 三十七時間待て -- 2018-05-17 (木) 00:01:27
- いいや!待てないね! -- 2018-05-17 (木) 00:06:50
- 三十七時間待て -- 2018-05-17 (木) 00:01:27
- 十戒って十番目が双子関連なのな。やっぱそこから今回のトリック考えたんだろか。 -- 2018-05-17 (木) 00:00:23
- 主人公が勝手に双子だと思い込むパターンは珍しいな -- 2018-05-17 (木) 00:06:39
- 双子は双子でしょ。主人公が先入観持っただけで。 -- 2018-05-17 (木) 00:07:55
- あれ?双子じゃなくただの姉妹? -- 2018-05-17 (木) 00:08:20
- 二卵性の双子。二卵性だと兄弟姉妹とかわんないので、似てる人は似てるし似てない人は似てない -- 2018-05-17 (木) 00:09:24
- 二卵性だから似てないって言ってたべ -- 2018-05-17 (木) 00:09:31
- 母娘がよく似ていた、だから双子と思い込んでいたのかな。 -- 2018-05-17 (木) 00:10:08
- まあ内容は十戒とは関係ないけどな -- 2018-05-17 (木) 00:07:23
- サーヴァント無しの魔術でも、その辺りをいれないと推理物として成立しにくそうだしね・・・。死体と思ったらソックリ人形でしたとか、ゾンビになって殺人してもおかしくない世界観だしw -- 2018-05-17 (木) 00:10:33
- 主人公が勝手に双子だと思い込むパターンは珍しいな -- 2018-05-17 (木) 00:06:39
- じっちゃんのナニかけて禁止な -- 2018-05-17 (木) 00:04:10
- 何、じっちゃんのムスコなら親父ではないのか!? -- 2018-05-17 (木) 00:07:08
- 勝鬨君!元の世界に帰ろう! -- 2018-05-17 (木) 00:09:01
- 犯人はお前だ!も禁止 -- 2018-05-17 (木) 00:07:24
- じっちゃんはいつも一つ! -- 2018-05-17 (木) 00:08:32
- 父方と母方と2つあるわ -- 2018-05-17 (木) 00:11:12
- これは事故であることにじっちゃんの魂を賭けるぜ -- 2018-05-17 (木) 00:08:52
- 俺は高校生探偵工藤新一! -- 2018-05-17 (木) 00:10:27
- せやかて工藤 -- 2018-05-17 (木) 00:12:55
- なんやて -- 2018-05-17 (木) 00:13:25
- 何、じっちゃんのムスコなら親父ではないのか!? -- 2018-05-17 (木) 00:07:08
- 結果発表の時間か。さて犯人は・・・。 -- 2018-05-17 (木) 00:08:07
- あれっ、12時・・・あれっ? -- [[木 ]] 2018-05-17 (木) 00:08:50
- 17日の12時って言ってるだるぉお! -- 2018-05-17 (木) 00:11:08
- マスターは目が見え -- 2018-05-17 (木) 00:11:17
- マスターはお知らせが読めない -- 2018-05-17 (木) 00:11:46
- 12時と言ったがあれは嘘だ、本当は12時なのだよ -- 2018-05-17 (木) 00:12:07
- そうそう、最近眼鏡の度が合ってない感じがしてね・・・いや、真面目に間違えたよ。トホホ。 -- 木? 2018-05-17 (木) 00:12:41
- これが・・・時間トリック・・・!? -- 2018-05-17 (木) 00:12:54
- どのイベントよりもお知らせが読めないマスターが多いイベントだな… -- 2018-05-17 (木) 00:13:06
- mada -- 2018-05-17 (木) 00:14:57
- いやぁ…今年のバレンタインよりはマシじゃないかなお知らせ読めない系マスター。アレほんと酷かったぞ -- 2018-05-17 (木) 00:15:49
- 時差12時間のとこからアクセスしてるんだな -- 2018-05-17 (木) 00:16:06
- 日本在住だよ、純粋かは知らないが日本人だよ。まさかこんなうっかりするとか考えてなかっただけだよ。 -- 木? 2018-05-17 (木) 00:17:53
- まだ17日の0時ですがな -- 2018-05-17 (木) 00:11:56
- まだ0時だね~ -- 2018-05-17 (木) 00:15:18
- あれっ、12時・・・あれっ? -- [[木 ]] 2018-05-17 (木) 00:08:50
- ドクター(特別出演)「話の途中ですまないワイバーンだ」 -- 2018-05-17 (木) 00:09:21
- 生きとったんかワレェ!(号泣) -- 2018-05-17 (木) 00:15:20
- 甘味食いに行こうぜこのヤロー逃がさないからな! -- 2018-05-17 (木) 00:18:50
- こんな時でもサポ鯖を借りていくフレを見ると少し安心する -- 2018-05-17 (木) 00:11:02
- うーちゃんが頭使うこと以外ならなんでもできるって言ってたけどどこまでできるんだろう?ケイローン並みに多ゲイなんだろうか -- 2018-05-17 (木) 00:12:43
- いやいや新シンさんがするならまぁありだが普通の人間があれ以上の事できたらもう人間じゃないですヨ -- 2018-05-17 (木) 00:14:44
- ケイローン先生が謎の風評被害にあってるんじゃが… -- 2018-05-17 (木) 00:14:59
- つまりクリスと…何でもない忘れてくれ -- 2018-05-17 (木) 00:15:10
- 一人漫才は出来そう。 -- 2018-05-17 (木) 00:15:12
- マーブル商会忘年会の定番になってそう -- 2018-05-17 (木) 00:21:35
- 彼があの若さでナンバー5まで登り詰められた謎が解けたな! -- 2018-05-17 (木) 00:23:16
- いつも便利に使われる人形師のおねいさん「…ちがうぞ、今回の館はわたしが作ったわけではないぞ」 -- 2018-05-17 (木) 00:16:13
- 某トレヴァーさんが偽名で建てたんでしょ(邪推) -- 2018-05-17 (木) 00:19:04
- 中◯青司でしょ -- 2018-05-17 (木) 00:36:32
- 二卵性双生児って自然な妊娠ではほぼならないらしいな。つまり子供ができにくいアーロンのために不妊治療薬使ってまで妊娠した可能性が。たまたま会って一夜の過ちじゃないのかも知れないぞ -- 2018-05-17 (木) 00:16:14
- 種違いの一卵性双生児だと問題あるから二卵性と公表してる可能性はない? -- 2018-05-17 (木) 00:18:29
- 一卵性双生児は、受精卵になってから分裂するパティーンなのでそれは絶対にない -- 2018-05-17 (木) 00:19:32
- 二卵性双生児は自然にも生まれるよ。一卵性双生児より多いくらい。ただ、不妊治療では二卵性双生児になりやすいから、不妊治療が一般的になった現在、二卵性は不妊治療由来が多いというだけ。 -- 2018-05-17 (木) 00:35:36
- 二卵性双生児が不妊治療でないとできないなんて完全なデマ。むしろ不妊治療がなかった時代は一卵性双生児のほうが出産数が少なかった -- 2018-05-17 (木) 00:46:18
- 種違いの一卵性双生児だと問題あるから二卵性と公表してる可能性はない? -- 2018-05-17 (木) 00:18:29
- 定番推理ゲームの逆裁とかダンロンとかは法廷(に準ずる場)という特殊な舞台のせいで全員必ず発言しないといけないから極端な話「犯行を誤魔化す≒嘘をつく」になるのよね。普通の推理モノでは「聞かれなかったから答えずやり過ごす」という選択肢もあるのを忘れちゃう。実はゲーム好きなFGOプレイヤーだからこそ起こってしまったドロシー誤認なのでは? -- 2018-05-17 (木) 00:16:28
- 人狼ゲームとか嘘をつくメリット無いしね -- 2018-05-17 (木) 00:17:26
- あー、そういう推理ゲームの特徴があるんや。なんか納得いった、ありがとう。だから証言の矛盾やはっきりした動機が出てるドロシーがこうやったら犯人と言える可能性がある、って所を考えていってしまうのか。 -- 2018-05-17 (木) 00:20:21
- 逆転サイパンなら、ケインの証言でドロシーのずっと寝てたの矛盾がわかるけど、ドロシー、ケイン、ローリーの3人がお互いのアリバイを証明するって場面が入るよね多分 -- 2018-05-17 (木) 00:22:11
- 犯人は一言も嘘を言わないっていうトリックがあったのを思い出した。「事件のときは部屋で音楽を聴いてた」→「犯行現場の部屋で音楽を聴いてただけ」とか。嘘があれば怪しいってのもよく逆手にとられるのよな。 -- 2018-05-17 (木) 00:22:58
- あの系統は事件の概要を把握できなくてもその場その場で嘘を指摘していけば解決できちゃうしね。その文法に慣れてるとドロシーの証言ムジュンに気づいた瞬間思考が先に進まなくなる可能性はある。 -- 2018-05-17 (木) 00:24:30
- 今からでも遅くないから頼光さんをPUにくわえて
-- 2018-05-17 (木) 00:17:38
- ヴァン・ダイン「何故ノックスの方が使われたんだ?こっちでもよかろうに…」 -- 2018-05-17 (木) 00:17:41
- 20は多いわ。 -- 2018-05-17 (木) 00:18:38
- 20は多すぎる -- 2018-05-17 (木) 00:18:48
- 20は多すぎないかい? -- 2018-05-17 (木) 00:20:08
- 20話分書かなきゃいけなくなるわ -- 2018-05-17 (木) 00:20:42
- せめて19ならねぇ -- 2018-05-17 (木) 00:20:56
- ダンバイン?(空目) -- 2018-05-17 (木) 00:22:21
- アーバイン? -- 2018-05-17 (木) 00:26:13
- アタックアタックアタック -- 2018-05-17 (木) 00:28:34
- しかもノックスの方と違って1文1文も長すぎるからタイトルにも使いづらい(特に20番目) -- 2018-05-17 (木) 00:24:58
- 高橋広樹声のサーヴァントがいないから -- 2018-05-17 (木) 00:25:41
- 第2項で叙述トリックにケチつけてるから今回のトリック使えないですし -- 2018-05-17 (木) 00:26:47
- 怒涛の多すぎるコメに草 -- 2018-05-17 (木) 00:27:37
- そう言えば今回の進行係にケイローン先生いなかったのはアポコラボ疲れですかね -- 2018-05-17 (木) 00:18:22
- 2017年の時空だからじゃないかな。 -- 2018-05-17 (木) 00:20:44
- 成程・・・便利だな2017設定 -- 2018-05-17 (木) 00:21:33
- バニヤンがいるのは……、バニヤンイベって時系列いまいちはっきりしないんだっけ? -- 2018-05-17 (木) 00:22:28
- 便利なようで真面目に考え出すと誰がいて誰がいないかのパラドックスでねじれて死ぬので、あんまり深く考えちゃいけないぞ -- 2018-05-17 (木) 00:23:04
- バニヤンイベントは採集決戦より後でダヴィンチ殉職より前だけど、マシュが宝具使える時点で時系列がおかしいってきのこが宣言してる。トワイライトゾーン的な外伝だそうだ。 -- 2018-05-17 (木) 00:23:15
- バニヤンイベントはFGOのトワイライトゾーンって竹箒で言ってたからねぇ。 -- 2018-05-17 (木) 00:23:43
- バニヤンのイベって去年の春先じゃなかったっけ、またやってほしい。 -- 2018-05-17 (木) 00:23:44
- カルデアに来るのに一年待たされた女神が涙目で睨んでます -- 2018-05-17 (木) 00:24:45
- この時期にホームズがもうルーラーになってたかどうか覚えてないぜ -- 2018-05-17 (木) 00:25:05
- 2017年って言った場合、その時点で実装済のキャラがみんなカルデアにいる謎時空、ってふんわり思っておくと楽ね -- 2018-05-17 (木) 00:25:31
- その内2部鯖も関係なしに出てくんじゃない -- 2018-05-17 (木) 00:27:05
- バニヤンもルーラーホームズも2周年関係よ つまり夏 -- 2018-05-17 (木) 00:29:50
- ルーラーホームズは体験クエストの時系列がいつかで変わるかも知れないが少なくとも桜なんちゃら出てたからCCCのデータがカルデアにある状態か -- 2018-05-17 (木) 00:32:08
- ゲーム内の時系列だと、ホームズは体験クエ的にCCCイベントの後だろうな -- 2018-05-17 (木) 00:32:52
- 2017年の時空だからじゃないかな。 -- 2018-05-17 (木) 00:20:44
- 寝落ちして投票し損ねた…へこむ… -- 2018-05-17 (木) 00:20:32
- 実質投票せんでも問題無いけどな -- 2018-05-17 (木) 00:22:06
- 最有力候補が指摘全体の7割取ってりゃあなあ -- 2018-05-17 (木) 00:23:35
- 報酬もらえないときは皆一連托生だからな… -- 2018-05-17 (木) 00:29:01
- 俺もだ。同じ状況の人いて安心したw -- 2018-05-17 (木) 00:28:21
- おや? 並行世界の俺かな? まあ大勢は決してたから一票入れても動かない状況だしへーきへーき。どのみちハリエットに入れるつもりだったから尚更よ -- 2018-05-17 (木) 00:31:53
- 実質投票せんでも問題無いけどな -- 2018-05-17 (木) 00:22:06
- でもさ。どうせ最後は、アラフィフが犯人なんでしょ? -- 2018-05-17 (木) 00:26:44
- 生前にマーブル商会のお手伝いをしていただけだヨ。 -- 2018-05-17 (木) 00:27:55
- 「嘘だっ!!」 -- 2018-05-17 (木) 00:29:07
- 犯人は人理不安定で発生した影鯖だよ -- 2018-05-17 (木) 00:28:44
- 真犯人は教授だったと…石が! -- 2018-05-17 (木) 00:29:14
- アラフィフは自分では手を汚さないと思うんだ。主犯になるんじゃなくて、因果関係を積み上げて無関係の人間が勝手に事件を起こすようにするタイプ。 -- 2018-05-17 (木) 00:30:27
- 手段と動機をそっと用意して、勝手に向こうにやらせるようなタイプだよね。最悪だな。滝に落とそう -- 2018-05-17 (木) 00:32:18
- でも、否定しきれない気がする。 -- 2018-05-17 (木) 00:31:28
- ガワとぐだが混線した方の原因とかそっちか -- 2018-05-17 (木) 00:32:34
- そうか。犯人じゃなくて、「元凶」か。 -- 2018-05-17 (木) 00:32:11
- ああ、だから思ったより人が良さそうなのにガワが教授に… -- 2018-05-17 (木) 00:34:10
- こっそり見付けた聖杯を三日月の形の孤島に隠しといたらぐだが喚ばれちゃっただけだよ人聞きの悪い -- 2018-05-17 (木) 00:34:56
- 犯人は生みの親をころころされた虚月館だよ!クリスのダイイングメッセージはモーフィング (morphing) だったんだコンボイ司令官! -- 2018-05-17 (木) 00:43:07
- 生前にマーブル商会のお手伝いをしていただけだヨ。 -- 2018-05-17 (木) 00:27:55
- このイベントどういう着地点なんだろうか。CCCラストのダヴィンチとのシーンにつながるのかな? -- 2018-05-17 (木) 00:27:28
- え?あれGW前ぐらいスタートのイベントで、ラストでイベント初日(5月5日?)に戻ってるって設定だから、どうあがいてもつながらんぞ? -- 2018-05-17 (木) 00:34:07
- ぐだガワ「これを読んだあなた。真相を暴いてください。それだけが私の望みです。」聖杯「オッケー」→ぐだ召喚 -- 2018-05-17 (木) 00:27:30
- ひぐらし? -- 2018-05-17 (木) 00:27:54
- ???「いまからホ・・・げふんげふん彼を犯人に仕立てる方法はないかネ?私の頭脳をもってすれば陥れることは出来なくもないはず」 -- 2018-05-17 (木) 00:27:33
- ホーソーンがなんだって? -- 2018-05-17 (木) 00:31:07
- あなたを、犯人です(迷探偵) -- 2018-05-17 (木) 00:27:40
- 洗脳探偵? -- 2018-05-17 (木) 00:28:14
- 子安「女の話をしよう」 -- 2018-05-17 (木) 00:28:40
- 快楽天ビーストと戯れててください -- 2018-05-17 (木) 00:29:38
- 実際CCCのその口上はそいつの話だったな -- 2018-05-17 (木) 00:31:31
- あれも、その話のボスの話だと思わせる、錯誤を利用してたな。面白かった -- 2018-05-17 (木) 00:34:22
- 今回の貴方の場合ローリーになるんすけど -- 2018-05-17 (木) 00:31:14
- 脳噛む系探偵ですかな???? -- 2018-05-17 (木) 00:38:24
- 快楽天ビーストと戯れててください -- 2018-05-17 (木) 00:29:38
- クリスとジュリエット以外のゴールディ一家のガワが家族や創造主にくっそ辛辣なことを言われている連中しかいない… -- 2018-05-17 (木) 00:33:49
- これさっさと投票する人はさておき中間発表見た人は一番多いところに入れるだろうから中間発表する意味ほぼ無いよね -- 2018-05-17 (木) 00:33:53
- 万が一ハリエットがぶっちぎりじゃなかった時のための保険としての中間発表じゃないかな、特にエヴァ誤認組は気付けるし -- 2018-05-17 (木) 00:36:55
- 安心してネタに走るやつも居るんやで(意味があるとは言ってない -- 2018-05-17 (木) 00:37:53
- ていうかそのためじゃないの? 推理したくないとかスキップした人が他の人の意見参考にするため -- 2018-05-17 (木) 00:42:00
- 推理については答え合わせを待つだけなんだけどオチはどうなるのかね。箸休め的なシナリオとして完結するのか、メインに絡む何らかの伏線か何かが出てくるのか。どっちにしろ楽しみだ -- 2018-05-17 (木) 00:34:48
- 実は「犯人探しとは関係ない別の伏線があってエンドで回収」ってパターンを期待してるんだぜ。ぜひ唸らせてほしい。 -- 2018-05-17 (木) 00:35:20
- 2018年にイベントできないせいでぐだの2017スケジュールがぎゅうぎゅうに -- 2018-05-17 (木) 00:35:28
- 去年もほとんどの期間虚無の民が騒いでたし暇でしょ -- 2018-05-17 (木) 00:38:10
- そういや復刻多かったな それなら2017年時点のイベントねじ込んでもいけるか -- 2018-05-17 (木) 00:49:54
- 確か完全新規イベは七つくらい?しかなかったから、空いてる期間はいっぱいある。なくてもコナン方式でいける -- 2018-05-17 (木) 00:51:38
- 去年もほとんどの期間虚無の民が騒いでたし暇でしょ -- 2018-05-17 (木) 00:38:10
- ホームズよりアラフィフの方がぐだには親身なのに、実際助けに乗り込んだのはホームズなのはなんでだろう。アラフィフが事件に直接乗り込んだ場合、失敗率100%だからかしら -- 2018-05-17 (木) 00:35:50
- 腰が……ぎっくり… -- 2018-05-17 (木) 00:37:01
- 今カルデアにはぐだもホームズもいませんよね?さぁ何しようか -- 2018-05-17 (木) 00:37:05
- フランが「ぱぱ」と言って一気に計画崩壊 -- 2018-05-17 (木) 00:40:06
- アラフィフは裏であれこれする、ホームズは直接解決する、その違いじゃないか? -- 2018-05-17 (木) 00:37:09
- 推理物的には後方支援専門だよねアラフィフは。ホームズは前線も後方もバッチリ -- 2018-05-17 (木) 00:38:51
- 悪は親身によってくるんだよ。俺だよ俺 -- 2018-05-17 (木) 00:37:57
- アラフィフ「名探偵です。」全員「嘘付け胡散臭い」になるからじゃない? -- 2018-05-17 (木) 00:38:20
- ルーラーだから最悪マスター無しでも顕現できるからじゃない? -- 2018-05-17 (木) 00:38:49
- アラフィフがホームズの皮を着るとかすっげー嫌がりそう -- 2018-05-17 (木) 00:38:52
- 本人は謎解きとか興味ないらしいからじゃねぐだおさん関わってるから親身になってるだけで -- 2018-05-17 (木) 00:41:26
- ワイみたいに全然犯人わからんかったけど、最後シェリンガムの生存が判明したとき、エヴァ・ジュリエット・ドロシーは悲鳴上げてたけど、ハリエットは上げてなかったって理由で何となくハリエットに投票した人ほかにいるかな? -- 2018-05-17 (木) 00:36:51
- アクロバティックな投票だな、だが恐らく答えは合ってるだろうし今後参考にさせてもらいます -- 2018-05-17 (木) 00:40:22
- 面白い着眼点だな。確かにハリエットは生存を知ってたのかもしれないな -- 2018-05-17 (木) 01:04:35
- 今度はこういうのがあるとしたらアラフィフと一緒にホームズの追求から逃れるってパターンもやってみたい。罪状は殺人ってわけにはいかないだろうけど -- 2018-05-17 (木) 00:36:57
- つまり犯人たちの事件簿。やることが……やることが多い……!! -- 2018-05-17 (木) 00:39:07
- 金田一のゲームで犯人として完全犯罪目指すやつあったなぁ…明智がクッソ無能で笑った覚えがある -- 2018-05-17 (木) 00:40:16
- 胸ポケットのにんじんを隠し忘れていた……!! -- 2018-05-17 (木) 00:41:31
- タイガー道場的な奴で歴代怪人の皆様がヒントくれるけどお前が言うなってコメント出してるのが笑えた -- 2018-05-17 (木) 00:43:30
- ゲームオーバーになると歴代の犯人がアドバイスしてくれるんだよね あれすき -- 2018-05-17 (木) 00:43:42
- なにそれ初めて知ったけど面白そう -- 2018-05-17 (木) 00:45:51
- 星見島っていうやつだけど、サターンのゲームだから今やるのは難しそう。マジでお前もう金田一いいいいいってなるよ -- 2018-05-17 (木) 00:47:41
- サターンか ちょっと無理臭いな……情報サンクス(枝4) -- 2018-05-17 (木) 00:49:10
- 金田一が強すぎて犯人視点だとなんだこのラスボス!?って気分になれるよ -- 2018-05-17 (木) 00:49:31
- 動画サイトとかにプレイ動画とかよく上がってるから見るだけなら割と見れるよ 正確なタイトルは星見島悲しみの復讐鬼ってゲーム -- 2018-05-17 (木) 00:51:52
- ダンサブル明智はもう駄目だ… -- 2018-05-17 (木) 00:56:41
- しまった!!捨て忘れていたのか、ニンジンを… -- 2018-05-17 (木) 00:58:37
- ダンサブルは初登場がダンサブルすぎたからすぐ軌道修正して金田一と同格扱いになったでしょ!!!!!! -- 2018-05-17 (木) 00:59:10
- ココロの盗賊団が来ちゃうんですね -- 2018-05-17 (木) 00:42:49
- 怪盗団だよ -- 2018-05-17 (木) 00:43:54
- ところでアダムスカって今回の話で必要?要らない子なのでは?マシュは訝しんだ -- 2018-05-17 (木) 00:45:16
- マシュを騙る木は鐘焼きよー -- 2018-05-17 (木) 00:47:26
- マシュを騙る木はエクスカリバーよー -- 2018-05-17 (木) 00:49:22
- これから家庭を守る為にアーロンと戦うんやぞ -- 2018-05-17 (木) 00:50:10
- アーロン(槍)ハリエット(弓)アダムスカ(剣)の三すくみか -- 2018-05-17 (木) 00:52:36
- 男性特効持ってるハリエット最強説 -- 2018-05-17 (木) 00:57:42
- アダムスカがいない場合、ヴァイオレット家の家長としてのセリフを誰に話させるかという問題がある。さすがにハリエットが話す訳にもいかんでしょ。 -- 2018-05-17 (木) 00:53:08
- 藤村「アン道場へようこそ」 -- 2018-05-17 (木) 00:47:25
- 超的確にわかりやすく教えてくれそう -- 2018-05-17 (木) 00:48:42
- 非情に残念ですがそこに行きつく選択肢が無さそうです -- 2018-05-17 (木) 00:49:59
- マーブル商会のナンバー3は魔法少女かな? -- 2018-05-17 (木) 00:51:35
- ラジオはメキシカン!! -- 2018-05-17 (木) 01:14:38
- 日本でも海外でも後発組はネタバレ避けなきゃこのイベントを楽しみ尽くせないのか…善意か悪意か無意識かはさておき難易度くっそ高そうで可哀想 -- 2018-05-17 (木) 00:48:54
- 善意か悪意か無意識かはさておきネタバレする奴が絶対出るから -- 2018-05-17 (木) 00:49:50
- 第一話出た直後に犯人は……って書くやつ絶対いるな -- 2018-05-17 (木) 00:51:04
- 「犯人はヤス」が有名になりすぎて元の事件が逆にあまり知られてない伝説のゲーム -- 2018-05-17 (木) 00:56:54
- 犯人はヤスのゲーム実家にあったな……流石に幼稚園児の頭脳では無理だった -- 2018-05-17 (木) 00:59:04
- 善意か悪意か無意識かはさておきネタバレする奴が絶対出るから -- 2018-05-17 (木) 00:49:50
- ドロシーって探偵物の漫画とかでよく居る、あからさまな動機があって周りからもアイツ怪しくね?って思われてて挙句ウソまでついちゃうけど結局犯行に及ぶほどの狂気も度胸もないタイプの登場人物の典型っぽいなあという印象 -- 2018-05-17 (木) 00:49:51
- 怪しいし動機もあるしやるつもりだったけどやってない殺人の自供を始めるカリヤくんかな? -- 2018-05-17 (木) 00:55:39
- ifの話なんだけどもし黒桐君が鯖登録されていたら今回の探偵役に使われてて館を探し当てるくだりとかで絶対ネタにされたよね -- 2018-05-17 (木) 00:52:04
- コクトーだとアーロンの性遍歴まで突き止めそう -- 2018-05-17 (木) 00:54:02
- コクトー「もういい、君は少し黙れ」(珍しいコクトー切れシーン -- 2018-05-17 (木) 00:57:39
- (貧乳好きだなこれは…) -- 2018-05-17 (木) 01:09:39
- アーロン氏が過去に関係を持った女性のリストがこちらで聞き取りが出来た方達の資料がこちらです(置かれる大量のファイル) -- 2018-05-17 (木) 01:19:37
- 傷んだ赤色さんも来るのかな? -- 2018-05-17 (木) 00:59:08
- オイオイ、死んだわ枝主 -- 2018-05-17 (木) 01:00:23
- たわけ。 -- 2018-05-17 (木) 01:03:02
- 名前が青い人「島ごと吹き飛ばしちゃわない?」 -- 2018-05-17 (木) 01:02:20
- この樹 しゅき♡ -- 2018-05-17 (木) 01:27:01
- コクトーだとアーロンの性遍歴まで突き止めそう -- 2018-05-17 (木) 00:54:02
- アダムスカさんには是非とも幸せになってほしい…。ハリエット…頼んだぞ…! -- 2018-05-17 (木) 01:00:18
- 俺はドロシーに投票したぞ。 -- 2018-05-17 (木) 01:00:40
- では俺はアラフィフに… -- 2018-05-17 (木) 01:01:55
- なら俺はメッフィーに… -- 2018-05-17 (木) 01:02:25
- ガンガンガンガンガン -- 2018-05-17 (木) 01:02:22
- では俺はアラフィフに… -- 2018-05-17 (木) 01:01:55
- ハリエットはどこから毒物を入手したのか?はっ!?やはり黒幕はホーソン医師!? -- 2018-05-17 (木) 01:02:45
- ところでモーちゃんはどうやって死んだんだろうか毒殺? -- 2018-05-17 (木) 01:03:09
- こんな所にいられるか! オレは泳いで帰るぜ! -- 2018-05-17 (木) 01:04:16
『 逆巻く波濤を制する王様気分!』 ……ぃやっほうぅぅ! -- 2018-05-17 (木) 01:07:56
- ホーソーンさんの検死によれば、死因は溺死だけど打ち身の傷があるから高い所から突き落とされたんだろうって話で、多分島の北端の崖から落ちて流れ着いたって結論になってた。 -- 2018-05-17 (木) 01:27:12
- こんな所にいられるか! オレは泳いで帰るぜ! -- 2018-05-17 (木) 01:04:16
- 「ぐだのガワの人もアーロンの隠し子では」って言われ始めてて笑う -- 2018-05-17 (木) 01:03:16
- ぐだ本体も隠し子だよ(白目) -- 2018-05-17 (木) 01:04:24
- え?アーロン以外全員アーロンの隠し子だろ? -- 2018-05-17 (木) 01:04:49
- 全人類アーロンの隠し子でしょ(雑 -- 2018-05-17 (木) 01:05:15
- アーロンは時空を移動したアーロンの隠し子だよ -- 2018-05-17 (木) 01:05:31
- おそらくアダムスカ氏もアーロン氏の息子に違いないね -- 2018-05-17 (木) 01:04:47
- そもそもギルからしてアーロンの子だしな -- 2018-05-17 (木) 01:05:54
- アーロンもまたローマである -- 2018-05-17 (木) 01:07:06
- ローマン -- 2018-05-17 (木) 01:13:45
- ところで誰が真犯人なんだろう -- 2018-05-17 (木) 01:06:14
- パラ、DEBU、アラフィフ、天草、イシュタル、ダビデ、黒髭の内誰でも -- 2018-05-17 (木) 01:08:46
- ゼパなんとかさんの名前がないぞ? -- 2018-05-17 (木) 01:11:38
- パラ、DEBU、アラフィフ、天草、イシュタル、ダビデ、黒髭の内誰でも -- 2018-05-17 (木) 01:08:46
- ホームズはどうやって虚月館に来たのか。1船で。2泳いで、3走って。4レイシフト。どれだ? -- 2018-05-17 (木) 01:07:00
- 5.歩いて -- 2018-05-17 (木) 01:07:33
- 徒歩で来たレイシフトいうてたやろ -- 2018-05-17 (木) 01:07:46
- いやいや虚月館の島に直接レイシフトしたのかなと -- 2018-05-17 (木) 01:09:17
- マスター……お前、目が、もう…… -- 2018-05-17 (木) 01:08:24
- ホームズさんのセリフを読み返してどうぞ -- 2018-05-17 (木) 01:08:40
- あれ?島に来た方法言ってたっけ? -- 2018-05-17 (木) 01:10:41
- 肉体が探偵に乗り物を選ばせなかった 急ぐのだからこそ奔る! -- 2018-05-17 (木) 01:09:06
- 5.飛んできた EX攻撃見る限りなんかできそう -- 2018-05-17 (木) 01:09:52
- 未来へのレイシフトはCCCでやったけど、現代でのレイシフトは初めてだな。使い方次第ではカルデア解体必須だけど。世界中どこにでも鯖を送り込めたら、まさに世界を支配する力ではないか -- 2018-05-17 (木) 01:13:03
- 一応セイレムが現代へのレイシフトだよ -- 2018-05-17 (木) 01:14:40
- アガルタが一応現代へのレイシフトじゃない? -- 2018-05-17 (木) 01:15:08
- とはいえ、よく原理を考えたらむしろ出来ないほうがおかしいんだよな。 どう考えても現代、というか同じ日の別の場所にレイシフトする方が難易度が低いんだし -- 2018-05-17 (木) 01:15:56
- 今回飛んだのちょい過去ですよ、そして1.5章で現代に飛んでる -- 2018-05-17 (木) 01:16:05
- レイシフトでローソンに行くぐだ -- 2018-05-17 (木) 01:36:52
- (ファミチキください!) -- 2018-05-17 (木) 01:43:05
- だから国連とかの許可がなければ本来はレイシフトできないんだよな。恐ろしい機関をつくりあげちまったもんだよマリスビリーは。 -- 2018-05-17 (木) 01:49:53
- 南極からカリブまではちょっとあるねぇ・・・おーいアーラシュさんアレやってあげて -- 2018-05-17 (木) 01:11:07
- ステラァ!! -- 2018-05-17 (木) 01:12:56
- いや乗れる方でオナシャス -- 2018-05-17 (木) 01:14:12
- お前は間違っちゃいない・・・(スゥー -- 2018-05-17 (木) 01:15:32
- 犯人はこの中にいる! -- 2018-05-17 (木) 01:28:00
- ひよこ豆のお弁当を作ってくれるアーラシュさん -- 2018-05-17 (木) 01:13:56
- アーラシュフライトで世界中旅行し放題?(被害から目を反らしつつ -- 2018-05-17 (木) 01:19:25
- 悪くないな(げろっぱー) -- 2018-05-17 (木) 01:39:01
- ステラァ!! -- 2018-05-17 (木) 01:12:56
- 関係ないだろうけど、アーロン前妻とマーブル商会一席と日本人建築士はなんだったんだろ -- 2018-05-17 (木) 01:24:46
- 前妻X、一席アサシン先生、建築士土方とか? -- 2018-05-17 (木) 01:28:10
- 「虚月館」と書いて「しんせんぐみ」と読むんですねわかります -- 2018-05-17 (木) 01:30:50
- 既出の登場人物の中にアーロン前妻がいるとすると年齢的に合致する女性はせいぜいハリエットかアンくらいで、ハリエットが前妻だとさすがにアーロンの記憶にないはずかないし、マーブル商会がゴールディ家のコネだった気がするからアンって可能性がなくはないのか?となったけど、なんか無理矢理感があるしどう話に絡むかも思いつかない… -- 2018-05-17 (木) 01:30:40
- 容疑者になってるドロシーに動機があるように見せるためにはモーリスが実の息子じゃダメだからじゃない? -- 2018-05-17 (木) 01:34:05
- マーブル商会はカルデアの調査でもヴァイオレットとゴールディとは違って詳細まだ確認できてないんだよね。当主ポジションの一席が既出の誰かの可能性はあるのかもしれない? -- 2018-05-17 (木) 01:36:58
- 建築家は館シリーズのパロディ?オマージュ?でしょ -- 2018-05-17 (木) 01:38:39
- 前妻X、一席アサシン先生、建築士土方とか? -- 2018-05-17 (木) 01:28:10
- 僕はね…投票を忘れたんだ… -- 2018-05-17 (木) 01:34:39
- 忘れたってなんだよ。なんかひとつでも覚えてたことあるのかよ -- 2018-05-17 (木) 01:35:37
- ここへ書き込む事とか? -- 2018-05-17 (木) 01:36:13
- 辛辣過ぎ笑 -- 2018-05-17 (木) 01:37:58
- 忘れたってなんだよ。なんかひとつでも覚えてたことあるのかよ -- 2018-05-17 (木) 01:35:37
- 今回の戦闘シーンは伍さんクリスさんの腕が立つ設定の補強とホームズの介入っていう物語の一描写として使われてたけど、それぞれの力関係を印象付けたりステータスが謎解きのヒントになったり、もっと広げられそう。被害者セイバー男性論は一応これに当たるかなwww -- 2018-05-17 (木) 01:37:40
- ホームズ相手に数ターン粘るハイスクール少年、ケイン! -- 2018-05-17 (木) 01:40:00
- マテリアルで話見返してもエヴァが一人称に私を使ったシーンわかりません。そこに気づけていたら・・気づけていたら(泣) -- 2018-05-17 (木) 01:40:33
- 2日目の朝、シェリンガム死亡発券前の朝食での会話でクリスを部屋に誘ってる時に一人称私を使ってる。ホーソーンが双子でこうも性格が違うとは…って言ってるのがジュリエットとエヴァの会話の直後だったり、基本的に描写はエヴァが双子の片割れって事実に沿ったものにはなっとるんよね -- 2018-05-17 (木) 01:55:12
- 死亡発券…殺人事件の発生が食券販売機みたいなノリになってしまった -- 2018-05-17 (木) 01:56:10
- 海辺でエヴァと話してるシーンじゃなかった? -- 2018-05-17 (木) 01:55:21
- そもそも頼光さんも私と母と両方使うんでどうだろうか -- 2018-05-17 (木) 02:00:20
- 頼光も自分を母と強調するときだけにしか使わないけどな。 -- 2018-05-17 (木) 02:08:22
- 自分のことを「母」と呼ぶかがポイントだろう?母じゃない人は自分のことを指すときに「母は」なんて使わない -- 2018-05-17 (木) 02:57:34
- ぐだの誤認を信じてる人はエヴァ=ヴァイオレット母と思ってることになるので、あの場のエヴァの一人称が「母」であってもスルーしてしまう可能性はある。ただ、頼光の場合もぐだや金時に対しての母役を自認しての一人称「母」になってると思われるので、娘の友人で赤の他人のぐだガワに対して母って使うかな?というのは疑問点になるかも。あとは、一応クリスの死体発見後なんだから探偵役を任されたぐだガワからアリバイ確認される事自体は妙じゃないはずなので、変な事を聞きますね、ってセリフに別の意味がありそうだと想像はできるかな -- 2018-05-17 (木) 03:10:40
- そもそも鯖の見た目になってるってだけで、鯖と同じ口調になってるわけじゃない。口調はエヴァ自身の口調。頼光さんの見た目だからって同じ口調・一人称なわけないのです。 -- 2018-05-17 (木) 03:25:07
- 2日目の朝、シェリンガム死亡発券前の朝食での会話でクリスを部屋に誘ってる時に一人称私を使ってる。ホーソーンが双子でこうも性格が違うとは…って言ってるのがジュリエットとエヴァの会話の直後だったり、基本的に描写はエヴァが双子の片割れって事実に沿ったものにはなっとるんよね -- 2018-05-17 (木) 01:55:12
- ??「何故マスターは余を頼らないのか!まったく余は推理の天才でもあるのだぞ!こんな事件なぞ秒殺よ!」 -- 2018-05-17 (木) 01:42:41
- 秒殺(関係者全員が) -- 2018-05-17 (木) 01:44:02
- ??「余の歌声を披露すれば!心洗われ改心し自ら名乗り出ること間違いないのだ!」 -- 2018-05-17 (木) 01:54:42
- 皇帝特権によるゴリ押しは推理と呼べないと思います -- 2018-05-17 (木) 01:46:01
- 秒殺(関係者全員が) -- 2018-05-17 (木) 01:44:02
- やべぇ…投票すんの忘れてた… -- 2018-05-17 (木) 01:43:25
- どの程度の大きさの島なのかは分からんけど、無人島という限られた土地の中で狼たちが食っていけるだけの食糧ってあるもんなんかな? -- 2018-05-17 (木) 01:47:17
- 警戒心の強い野生動物が簡単に人に襲い掛かってきた。つまりそういうことよ -- 2018-05-17 (木) 01:57:26
- 実は侵入者除けとして食糧撒かれてたりすんのかもしんない -- 2018-05-17 (木) 01:59:12
- オオカミが生息するには暑すぎないかも気になるな。とりあえずベルクマンの法則的にオオカミの中でも小型なやつではあるだろうね。 -- 2018-05-17 (木) 02:48:03
- 中間で安心して遊びすぎた結果、アラフィフが着実にママランクを上げてたら面白い -- 2018-05-17 (木) 01:49:29
- お前がママになるんだよ!てことか -- 2018-05-17 (木) 02:02:47
- 結局このままだとメッフィーが家督継ぐ事になってしまうんかな。折角アホの子のフリしてたのに・ -- 2018-05-17 (木) 01:49:31
- ぐだがわが頑張るさ! -- 2018-05-17 (木) 01:53:25
- ぐだガワさんがアダムさんの隠し子で、ジュリエットがアーロンの隠し子。結婚してめでたしめでたしだよ -- 2018-05-17 (木) 01:54:44
- アダムスカさんは他の女に手を出す感じはしないかな。ガワも基本一途バカだし……でもエレインみたいにフラれた女の暴走はあるか -- 2018-05-17 (木) 02:09:19
- 実は第三勢力の息子だったモーリスが両家を掌握してめでたしめでたしやで -- 2018-05-17 (木) 02:11:52
- ぐだガワをゴールディ家の隠し事してジュリエットと結婚させれば、ジュリエットがゴールディ家とヴァイオレット家の血を引くから問題なし -- 2018-05-17 (木) 03:39:59
- 消去法で犯人がそれとなくわかっても動機がサッパリわからず悩んでたワイ、なんとなく見返した某推理ドラマを見て動機に思い当りうなる(貧乳と巨根の話 -- 2018-05-17 (木) 02:01:44
- アリバイがありもしmomが犯人なら早くから寝て狸寝入りして犯行の決行を伺っていた思っていた残念な私故に同じ条件と勘違いし別の動機もりもりの方がいかにもな人が犯人では無いかとずっと考えてしまっていた -- 2018-05-17 (木) 02:06:52
- んーと…ドロシーがローリーを寝かしつけながら犯行の機会を伺ってたって考えて、ドロシーが犯人じゃないかとずっと思ってたって事かい -- 2018-05-17 (木) 02:19:52
- いやねアリバイとしてMomが寝たのが11時というのを11時頃と勘違いしていたわけだ印象が全く違うんだよ -- 2018-05-17 (木) 02:37:39
- 11時頃となってしまうと途端に同じ条件になっちまうわけさ同じ条件である以上描写にはないが動機は十分なドロシーが犯人じゃないかなってね描写なんかあるわけ無いのに物語中の証拠を疑った訳さ -- 2018-05-17 (木) 02:43:26
- 11時なんて59分まで有るのに0分頃と考えてしまってね -- 2018-05-17 (木) 02:49:11
- ドロシーが寝たのは10時ごろ。あとホームズが動機面ではなく、ダイイングメッセージと犯行時刻とアリバイので消去法でわかるよ!って言ってるから、動機が十分とかで考えない方が吉よ~ -- 2018-05-17 (木) 02:54:19
- ハリエットが寝たのは10時か11時かはっきりしないって証言。11時に寝たなんて言ってた母親はいないし、11時に寝たという証言を「11時59分に寝た可能性がある」なんてとらえない方がいいよ。そんな可能性はないから。普通に11時ぐらいに寝たと捉えたほうがいい。 -- 2018-05-17 (木) 02:57:56
- 10時か11時 曖昧ってコメントで結果可能な方を素直にみて判断したわけさ -- 2018-05-17 (木) 03:08:20
- 証拠そのままに精査してつまり犯人はmomだった訳だけどね -- 2018-05-17 (木) 03:12:45
- 動機はわかりやすいのがあるんだよな、動機は。それ以外がフワッとしてるというか・・・。 -- 2018-05-17 (木) 07:36:51
- んーと…ドロシーがローリーを寝かしつけながら犯行の機会を伺ってたって考えて、ドロシーが犯人じゃないかとずっと思ってたって事かい -- 2018-05-17 (木) 02:19:52
- 犯人に詰問したいな。お前はお前の存在を許すのかってさ -- 2018-05-17 (木) 02:14:05
- ドロシーの矛盾、ビーチの会話だけ取り上げられてるけど、よく読めばちゃんと朝に疑心暗鬼で「私を疑ってるの?」とか言っちゃってるから嘘をつく心理描写もちゃんとあったんだね ハリエットの昼寝といい、本職が詰めの甘いことはするわけないか -- 2018-05-17 (木) 02:21:12
- しかも実際は犯行が不可能な時間帯にかくれんぼを発見してたわけだけど、ドロシー本人がその時間を把握してなかったとしたらなおさら言えない。犯行時間帯に一人でローリーを探してたって証言になってしまう可能性もあるからね。 -- 2018-05-17 (木) 02:44:44
- 更にドロシー目線で、自分の行動を証言してくれるのは我が子ローリーと、頭が残念と思われているケイン 私ならバレルまでは嘘つく -- 2018-05-17 (木) 03:30:24
- 自己申告だけだと疑われかねんけど、ばれる分にはむしろアリバイだしね -- 2018-05-17 (木) 03:48:16
- しかも実際は犯行が不可能な時間帯にかくれんぼを発見してたわけだけど、ドロシー本人がその時間を把握してなかったとしたらなおさら言えない。犯行時間帯に一人でローリーを探してたって証言になってしまう可能性もあるからね。 -- 2018-05-17 (木) 02:44:44
- ていうかこれでヴァイオレット夫人までもがアーロンのお手つきで双子が彼との不義の子だったらアーロン犯人じゃなくても大戦犯でボコボコにされても文句言えないよね…… -- 2018-05-17 (木) 02:49:23
- 子供が出来にくかったって話が出たときにモーリスかローリーは実はアーロンと血が繋がってないのかなとか思ったけど、クリスの素性が出てきてそれは無いかとなったわ -- 2018-05-17 (木) 03:16:29
- 数打ちゃ当たるってね(クズ) -- 2018-05-17 (木) 03:26:14
- ログか考察板かで見たけど、「ヤクザの当主(後継者)との私生児」なんて厄ネタをわざわざ自己申告する女がいなかっただけでは、ってのは納得できたな -- 2018-05-17 (木) 03:38:19
- 女性達が妊娠してたけど相手が裏社会の人間だから巻き込まれるのを恐れて堕胎したり子供の存在を隠したって考察があってなるほどなって -- 2018-05-17 (木) 03:38:45
- モーリス、クリス、ローリー、そして仮に双子までアーロンの子だったとしたら、子供出来にくいのではなくて、子供ができたか確認してないだけじゃないかと思うわ -- 2018-05-17 (木) 03:40:25
- さっきの『流し読みでドロシーだと断言して作者攻撃』さんにいろいろ訊いてきた。きたけど……「まず描写されたかくれんぼと証言のかくれんぼは別(※そんな描写はない)。よく読んで(※自分は流し読み)」 「ハリエットなんだけど君が犯人だと思うなら犯人であるはずの人物だけ「本人が証言していない」のはおかしいでしょ」 「ハリエットの動機がほかに比べて異常に薄いのと、彼の所在を「意図的に」明らかにしないことができる人物は現状ガキかエヴァしかいない」 「かくれんぼしてる2人が一緒にいるわけねーだろ(※いました)。所在不明はハリエットだけじゃねえよ。んでたとえそれが証明できたとしてドロシーはなんで嘘ついたん?ガキが犯人だったらかばるとか考えられるけど。お前どう?(※疑われてると思ってましたよね)(※ここ何故かツイ消し)」「かくれんぼの描写にやられてるオタク多すぎ案件」「ハリエットが犯人でしたとかなら書いた奴の頭ん中疑うレベル」 ……ヤバいのに触っちゃったなぁこれ -- 2018-05-17 (木) 03:29:51
- ハイセンス。仮にかくれんぼが2回有ったとして2回目11:20が別人とするなら、ローリーの証言で別人と寝たか、母親がいなかったって証言が必須 -- 2018-05-17 (木) 03:33:54
- ってか犯人を一人しか選べないからハリエットと二択になる時点で間違ってると気付かないんだろうか……。ドロシーが犯人なら虚月館以外で事故死に見せかけてモーリス殺してそう -- 2018-05-17 (木) 03:36:59
- 「ケインの証言者はドロシーでもハリエットでもいいブラックボックスだから最初から二通り用意してるんだろう」だそうです…… -- 木主? 2018-05-17 (木) 03:57:25
- ずっと酔っ払ってたのでは? -- 2018-05-17 (木) 03:37:12
- 描写された事柄だけで推理できるってホームズ言ってる時点で、二回目のかくれんぼの可能性は描写がないから除外可能。そして嘘を吐いたのと殺人は別の問題。嘘を吐いた理由は夜中に子供捜してうろついてたなんて言って疑われるのを嫌がったため。ドロシーの動機にしても脅迫状出す理由がない。下手したら同盟だけの話になってローリーの婚姻がなくなるし、排除するならヴァイオレット姉妹を排除するのでは?仮にも何年も過ごした義理親子なので情くらいはあるはず。まあ、あんまり触れない方が良い人種なのは確かだなそいつ -- 2018-05-17 (木) 03:39:44
- 嘘ついたからって=犯人ではないよね。アーロンに疑われてた、子供しか証言者いないってのは辛い。後はホームズの後出し禁止とオックスの剃刀で他のトリックや2回目のかくれんぼなんて考察の余地がないよね -- 2018-05-17 (木) 03:43:38
- 脅迫状に関してはジュリエットとか別人が出したなら別にいいと思うがね -- 2018-05-17 (木) 03:50:21
- オッカムの剃刀やな、一応言っとくと -- 2018-05-17 (木) 03:53:10
- ドロシー派だったからいうが殺人者モーリス(疑惑)が勝手に崖から落ち、クリスにしても何処の馬の骨に家督を継がせるならローリーとかね思っていた証拠が歪むからまともな推理じゃないが -- 2018-05-17 (木) 04:00:41
- 想像だけどシェリンガム(想像時まだ情報としてホームズではなかった)が死んで家に居ずらかった散歩気分の手負いのモーリスがオオカミ囲まれて崖まで追いやられ最後に崖から転落したと思っていた -- 2018-05-17 (木) 04:10:40
- ミステリー読んで理解できるかの前に日常生活ちゃんと送れてるかが心配になるな -- 2018-05-17 (木) 03:41:45
- ドロシーが犯人なら時計が嘘と証拠をねじ曲げないといけないしな -- 2018-05-17 (木) 03:45:20
- 事前にお知らせあったのにメンテで騒ぐタイプの人ですかね?? -- 2018-05-17 (木) 03:48:33
- よく流れはわからないが個人のツイを晒してここでねちねち言うのはどうかと思うのだが。やばいの触れたと思うならそっとしとけば? -- 2018-05-17 (木) 03:57:27
- 発端は日付が変わる寸前くらいだけど、まぁさすがにここらでやめときましょうか。あまりに自信満々だったからよほど根拠があるのかと思ったらご覧の有り様だったし…… -- 木主? 2018-05-17 (木) 04:12:04
- だったらやめときましょうかの一言で終わればいいものを... -- 2018-05-17 (木) 04:32:05
- 推理に置いて欠落ありという前提条件が全く違うと怖いよね何がとは言わないが -- 2018-05-17 (木) 04:37:21
- 同族嫌悪 -- 2018-05-17 (木) 04:10:32
- 言い返せないからって関係ないところに晒しちゃうところがすごく気持ち悪いなって思いました。 -- 2018-05-17 (木) 04:22:38
- 今まで未確定だった動機が明日のシナリオで語られて「これは後出し。よってクソ」って言いだすのが目に見えるようだ -- 2018-05-17 (木) 04:36:38
- しかしこの人に限らずやっぱり動機が気になっちゃってる人はツイにもいっぱいいるな。「動機に気付けば犯人が分かる」「動機がわからなくてもクリス殺害のアリバイだけで犯人がわかる」「後出し情報はない」って言われて、アリバイだけでなく動機に関しても後出し情報は一切ないと思い込んじゃうんだろうか。 -- 2018-05-17 (木) 05:26:29
- いくら相手がやべーやつでも、晒し行為に該当するから自重したほうが良いよ。相手と同レベルの存在になっちゃう -- 2018-05-17 (木) 07:45:21
- 検索マーブル 数字 でウィットナンバーチョコに行き当たった -- 2018-05-17 (木) 03:30:42
- しかし当時は違ったんだろうけど商会のNo.2になるような女傑がよく引っ掛かったな -- 2018-05-17 (木) 03:42:08
- 男まさりな女性が女の子扱いされてデレるのはよくあるハナシ(恋愛ゲーム脳) -- 2018-05-17 (木) 03:46:48
- 逆にゴールディ家と深い仲だからこそNO.2までのしあがれたのかもしれない。今は落ち目だがかつては両家とも強い力を持っていたようだし。 -- 2018-05-17 (木) 03:48:19
- よくよく考えたらアンの姉さん既に割と良い年だよな -- 2018-05-17 (木) 03:50:16
- ガワ見てないんでアレだがクリスの歳がジュリエット達とそんな離れてないなら普通に親達世代に近いんじゃないかな。ホーソーンもハリエットが同じ大学のゼミ仲間だそうだからよほど浪人していない限りは近いはず -- 2018-05-17 (木) 04:43:43
- 俺はそもそもアンさん無関係説を推す 関係あるのにアーロンがらみの案件に顔突っ込む、しかもクリス連れてくるとか考えにくい -- 2018-05-17 (木) 05:29:24
- 紹介は出来ずとも父親と顔合わせさせたかったとか?というか、不倫状態だから引き取れなかったってのは聞いたけど心情的にはどうだったんかね。ただのワンナイトだったのかそれなりに恋慕の情はあったのか -- 2018-05-17 (木) 05:48:38
- ぶっちゃけ全ての元凶はフィンの女癖の悪さだよな…… -- 2018-05-17 (木) 03:59:50
- 息子の嫁になる予定だった若い女性に、まあ作劇上必要な情報開示なんだろうけど昔口説いた事無かったっけ?って絡み方はねーだろ!やべーぞこのおっさん!ってなった。しかもローリー誕生の後はもう遊んでないならほぼジュリエット本人じゃないだろうし、酔ってないって言ってたけど酔ってるタチの悪い酔っ払いや…あの時は状況も酷かったが -- 2018-05-17 (木) 04:06:21
- そのシーン、ジュリエットに対する既視感は過去に彼女の母を口説いたことがあったからじゃないかと思ってる。で、その場合、最悪双子までアーロンの隠し子になるんだよな -- 2018-05-17 (木) 04:16:01
- それは自分もおそらくハリエットを口説いた事があるというのを示唆する描写だろうとは思ったので、情報開示に必要なんだろうな…とは思いつついかんでしょおっさん…という気持ちをぬぐいきれなかった。アーロンとハリエットの子が誰かについては、今のところまだ推測の域だけれども -- 2018-05-17 (木) 04:18:58
- おう……気づいてたよね、偉そうにすまない(作劇上必要な情報開示なんだろうけど~を読み飛ばしてたことに後で気づいた)。アダムスカさん結構好印象だから、できれば過去に手は出されたけど子どもはみんな彼との子……だといいなぁ(遠い目) -- 2018-05-17 (木) 04:23:02
- 元はドロシー派だったがここアーロンの発言が酔っぱらいの世迷い言でもローリーを継がせたいと行動していた鋼の意思のドロシーがこれ聞いていたら例え錯誤だとしてもgdとvoの正統後継者がエヴァとジュリエットになるかもしれないと思って解決編で襲うまで考えてたわ -- 2018-05-17 (木) 04:24:08
- 二卵性の理由づけに「別の男の種の同時着床だから」が採用されないことをひたすら祈るしかない…… -- 2018-05-17 (木) 04:40:30
- フィンていうなフィンて -- 2018-05-17 (木) 04:29:39
- おそらく犯人であろうエウリュアレや、第二第三候補のマリー、頼光さんは好感度下がったとか聞かないのに、フィンだけ妙に風評被害受けてるの納得いかないんですけど! アラフィフ? あれは平常運転だし・・・ -- 2018-05-17 (木) 05:15:17
- ヤりすぎたよねー… -- 2018-05-17 (木) 05:26:40
- 息子の嫁になる予定だった若い女性に、まあ作劇上必要な情報開示なんだろうけど昔口説いた事無かったっけ?って絡み方はねーだろ!やべーぞこのおっさん!ってなった。しかもローリー誕生の後はもう遊んでないならほぼジュリエット本人じゃないだろうし、酔ってないって言ってたけど酔ってるタチの悪い酔っ払いや…あの時は状況も酷かったが -- 2018-05-17 (木) 04:06:21
- 俺は「ハリエットは双子の両方がアーロンの子だと思っていたが実はジュリエットはアダムスカの子だった」説を推すぜ!理由は犯す必要のない罪だった方が悲劇性が増すから -- 2018-05-17 (木) 04:36:23
- 二卵性双生児なら父親が別々ってのは理論上あり得るんだっけ -- 2018-05-17 (木) 04:38:17
- ちょっとググると条件が揃った状態で短期間にそれぞれの父親と子作りすると可能性はあるって出てくる、それが真実ならハリエットさんの貞操観念エ…… -- 2018-05-17 (木) 04:50:22
- まだまだウブなレディ時代で、色男には弱かったかもしれん -- 2018-05-17 (木) 04:53:21
- 彼女はモテた、あと奔放というのがホーソーン評。今のエヴァみたいな感じだったら擁護出来んなぁ -- 2018-05-17 (木) 05:43:50
- アーロンの「生来子供ができにくい体質」が事実だとすれば、ジュリエット・エヴァ共にアダムスカの子供って流れにもできるな。「結婚前の一夜の相手の子供だと思ってたら、新婚初夜のカウパーがクリティカルヒットしてただけ」の方が悲劇度が増すし(愉悦 -- 2018-05-17 (木) 07:09:52
- アダムスカ「真面目なとこは私に似たんだな、ハッハッハ」 -- 2018-05-17 (木) 04:40:03
- 過去にヤリ捨てられた相手への復讐が動機とは限らないじゃろ。大切な娘に望まない結婚をさせたくなかった(自分と同じ道を歩ませたくなかった)かもしれん -- 2018-05-17 (木) 04:47:39
- 同盟を無事に取り仕切るためマーブル商会に両家が頼んでしまったが故にの鉄の掟に縛られ脅迫状で中止を訴えたが実を結ばず最後手段としてゴールディの男子は誰だろうと殺さなくてはならなかったってところか -- 2018-05-17 (木) 05:01:41
- ぐだと二人で話した時の「あなたの気持ちは関係ない」と言い切ってまで娘の気持ちを案じてたあたりそれよな。そもそも前説で今回の事件は家族を想う気持ちの行き違いって言ってたし -- 2018-05-17 (木) 06:01:48
- おぉ、昼には解るな待ち遠しいな -- 2018-05-17 (木) 04:48:42
- 種違いの双子は本気で闇が深すぎるのでNG -- 2018-05-17 (木) 05:18:19
- アーロンの娘がエヴァでエヴァがジュリエット妊娠して生まれてきたんだろ?(マトリョーシ姦) -- 2018-05-17 (木) 05:32:11
- ベアトリーチェかよ -- 2018-05-17 (木) 06:14:50
- 二卵性双生児なら父親が別々ってのは理論上あり得るんだっけ -- 2018-05-17 (木) 04:38:17
- 試しにアメリカの医師免許取得の最低年齢を調べたら、24歳と出てきた。そうするとホーソーンは44歳以上、大体アラフィフ…?わりと忠実なガワだった…?ハリエットは同年代かもっと歳下なんだろうか… -- 2018-05-17 (木) 04:49:59
- そろそろコナンのンンンーンーみたいなBGM用意しとくか -- 2018-05-17 (木) 05:05:53
- ネクストコナンズヒーント!ギィーバタン!のパートは終わったしな! -- 2018-05-17 (木) 05:08:57
- 高木声の鯖が欲しくなるな -- 2018-05-17 (木) 05:31:29
- ネクストコナンズヒーント!ギィーバタン!のパートは終わったしな! -- 2018-05-17 (木) 05:08:57
- 考えたのだがぐだガワがそうこうしているときにもうぐだは精神的には事件後なのか -- 2018-05-17 (木) 05:21:29
- 何言ってんだ -- 2018-05-17 (木) 05:32:47
- 島と同時刻にカルデアにいるぐだは、もう全部終わった -- 2018-05-17 (木) 05:34:10
- あとの精神になってるはずってことでしょう -- 2018-05-17 (木) 05:34:39
- ぐだ「俺今ごろモーリスのアレわしづかみしてんのかな…」 -- 2018-05-17 (木) 05:39:14
- 多分普通に男の見た目なのに、ぐだのガワから男装してる女性だ!って謎の言いがかりをつけられ確認?されたらまあ怒るよなって…そこは同情を禁じ得ない -- 2018-05-17 (木) 06:57:02
- 何言ってんだ -- 2018-05-17 (木) 05:32:47
- ホームズは鯖フィルターかかってない本来の顔見えてんだよな、羨ましい。最初興味なかったけど話し進めてキャラ把握するにつれ連中の素顔メッチャクチャ気になる -- 2018-05-17 (木) 05:24:17
- 親連中は多分全体的にもうちょい老けてんだよな推定年齢的に。あとはエヴァちゃんが気になります。どこが、とは言わんが -- 2018-05-17 (木) 05:29:11
- ホームズ「実に興味深い」 -- 2018-05-17 (木) 05:37:20
- 「大人びた巨乳」でガワが決まったのかと思いきや「巨乳」だけでエヴァの外見が決まったとしたら・・・アリだな! -- 2018-05-17 (木) 07:13:23
- そしてフィルター外すと、巨乳だけどウエストもビッグだった悲劇に気付く…とかじゃないといいな! -- 2018-05-17 (木) 07:28:16
- 何とも言えないけど、その場合性別無視してカエサルになりそう。あとモーさんが見た目褒めてるし、まあ大丈夫じゃろ -- 2018-05-17 (木) 07:36:06
- 世の中には太った女性が好みのデブ専と呼ばれる嗜好の人もいるけどな。 -- 2018-05-17 (木) 07:41:02
- 親連中は多分全体的にもうちょい老けてんだよな推定年齢的に。あとはエヴァちゃんが気になります。どこが、とは言わんが -- 2018-05-17 (木) 05:29:11
- モーリス:モーセ、クリス:キリスト、エヴァ:イブでこの3人が聖書関連命名でアダムスカ:アダムが父親説(千里眼リハク) -- 2018-05-17 (木) 05:51:44
- ケインはカインかな -- 2018-05-17 (木) 05:56:01
- アベルとセトはどこに消えてんだよ -- 2018-05-17 (木) 05:59:44
- セトはともかくアベルならカルデアに… -- 2018-05-17 (木) 06:10:46
- ドバルカインなら村正出さなきゃな -- 2018-05-17 (木) 06:13:47
- ケインはカインかな -- 2018-05-17 (木) 05:56:01
- 近親相姦の問題で子供ができにくくなるってのがあるけどもしかしてゴールディ家は代々そういう家系なのでは? -- 2018-05-17 (木) 06:06:08
- 現代のアメリカ社会のそこそこ地位あるらしい一族でそういうの成り立つのかな。アメリカ文学なら風と共に去りぬで、代々いとこ同士で結婚繰り返す習慣の一族が出てきたのは読んだことあるが、そのくらいならあり得そうか? -- 2018-05-17 (木) 07:04:26
- ジュリエットがもし妊娠してるんなら、ぐだガワの記憶喪失ってヤバイよな…嘘だと思ったりして。とぼけるつもりかしら! と言う妄想ができるのも六時間ないのか -- 2018-05-17 (木) 06:30:53
- ぐだはその辺の気遣いができる子 -- 2018-05-17 (木) 07:03:31
- ジュリエット?あぁ友達、友達 -- 2018-05-17 (木) 07:32:35
- ぐだはその辺の気遣いができる子 -- 2018-05-17 (木) 07:03:31
- たまーに動悸があるからコイツが犯人だな!って言う人いるけど動悸があると時間が前後したり瞬間移動できたりするわけじゃないんだよね -- 2018-05-17 (木) 07:05:35
- 動悸がないと死んでる -- 2018-05-17 (木) 07:06:07
- セイレム住人の可能性 -- 2018-05-17 (木) 07:20:50
- なるほどそれなら動悸がなくても犯行が可能だ -- 2018-05-17 (木) 07:22:05
- 震えよビート!溢れ出るオーラ!濃縮還元100%、波紋ジュース! -- 2018-05-17 (木) 07:25:51
- きゅーしん、きゅーしん(CMソング -- 2018-05-17 (木) 07:27:12
- 謎解きの段階で考慮するもんじゃないよな。目星つけるきっかけだったり、犯人確定後の人情話の根幹だったりはするけど。 -- 2018-05-17 (木) 07:22:02
- 極論人を殺すのに動機はいらないかんね。その場で話してカッとなったとか、事故だったとかあるし、コナンは真似する気が起きないようわざと動機を無茶苦茶にしてるって聞いたことあるし。今回の話はちゃんとあるけど -- 2018-05-17 (木) 07:33:28
- まあ実際の警察の捜査とかだと、証拠で容疑者絞れない時は動機を探って絞り込もうとするから、捜査手法としては間違ってはいないんだろうけどね。それに固執すると冤罪、自白強要に繋がるんだが… -- 2018-05-17 (木) 07:37:57
- 晴れたから殺した。が成立してしまうのがフィクション -- 2018-05-17 (木) 07:40:41
- 動悸がないと死んでる -- 2018-05-17 (木) 07:06:07
- 泥氏 -- 2018-05-17 (木) 07:13:24
- 一気に読まないと忘れるから今読んだら投票期間まで終わっていたという。一番動機があるママはエヴァだよね。でもクリスの事件のアリバイがあるんだったかな? -- 2018-05-17 (木) 07:16:56
- 動機があってクリスの事件時のアリバイがあるママって、ガワがマリーのドロシーではないのんか? -- 2018-05-17 (木) 07:19:00
- や、マリーじゃなくて頼光ママを疑った。動機はゴールディ家を潰したかったのとジュリエットの幸せのため。でも改めて見ると確かにドロシーは怪しい、ゴールディ家だから何となく容疑者から外してたわ。 -- 2018-05-17 (木) 07:34:11
- ガワが頼光のエヴァは、まず本当にヴァイオレット家の母親かどうか? -- 2018-05-17 (木) 07:39:32
- てか、枝が正解とはもちろん限らないのと、犯人当ては動機からよりアリバイ整理から、あとホームズの言ってるヒントをよく確認して間違いないかどうか見直すとよい -- 枝? 2018-05-17 (木) 07:41:31
- 普通に読むとエヴァが母親には見えないよね。イメージに引きずられると勘違いしちゃうんだろうか -- 2018-05-17 (木) 07:54:18
- エヴァが母親に見えないというか、最初にカルデアに戻るまでにん?これどっちがどっちなのか混乱させようとしてる?って所もちゃんとあって気付けるようにはなってると思うが、その後ぐだの話を元にしたマシュ作相関図が出るとそれを信じてしまいその後の会話の細かなヒントをスルーしてしまう事になる人が結構いるのではと思う -- 2018-05-17 (木) 08:06:44
- 木は今がいちばん楽しめる状態だから、掲示板とか投票結果とか見ないで考えてみると楽しいと思うぞ -- 2018-05-17 (木) 07:30:21
- ママはエヴァ、というとこだけで君が楽しめているのが解ったよ -- 2018-05-17 (木) 07:38:53
- ママ要素よりも一族滅ぶべしを実行しそうなお方のイメージが強くて -- 木主? 2018-05-17 (木) 07:58:51
- 木主と全く同じ状況だわ。気が付いたら朝に... 俺もエヴァさんかなーって思ってんだけど、Mon=母の時点で2択になるのはちょっと安直な気もしている -- 2018-05-17 (木) 07:51:24
- 大丈夫、もう一捻りあるで -- 2018-05-17 (木) 08:20:50
- 動機があってクリスの事件時のアリバイがあるママって、ガワがマリーのドロシーではないのんか? -- 2018-05-17 (木) 07:19:00
- 最後にね、フィルター外れた美少女ジュリエットに「ありがとう」とかお礼言われる美麗シーンの一枚絵欲しいですが -- 2018-05-17 (木) 07:34:03
- 最後だけフィルター外されても、誰これ?ってなるだけじゃないかな… -- 2018-05-17 (木) 07:35:51
- 最後まで「でもこの顔本人じゃないんだよなぁ」って思うと微妙にもにょる -- 2018-05-17 (木) 07:43:18
- しかも漂白でどうせみんないなくなる -- 2018-05-17 (木) 07:51:28
- なんでそんなこと(ry -- 2018-05-17 (木) 08:12:49
- 最後だけフィルター外されても、誰これ?ってなるだけじゃないかな… -- 2018-05-17 (木) 07:35:51
- アリバイ消去法にしたらまあハリエットだよなって感じだけど、メタ視点からすると洋ドラってむしろ一見動機のなさそうな奴が犯人のこと多いし、痴情のもつれが原因のこと多いのでやっぱりハリエットな -- 2018-05-17 (木) 07:35:47
- ハリエットがジュリエットの母かもしれないらしいので一応クリスのメッセージに合うしアリバイ的には一番の安牌か。これもうわかんねえな -- 2018-05-17 (木) 08:05:44
- ていうかケインが「ゲームは終わり、続きは明日。」って言ってるから素直に読めばかくれんぼ2回説は否定できるよなあ…… -- 2018-05-17 (木) 07:36:25
- アリバイの後出し情報はないってホームズに言われてるので、かくれんぼを発見した人物は描写済みのドロシー以外にはいないよ。何回かくれんぼしてようが一緒や -- 2018-05-17 (木) 07:48:26
- 今日は改めてホームズが23時25分前後のアリバイを全員に確認するんだろうな -- 2018-05-17 (木) 07:46:55
- 実際、ドロシーがかくれんぼ発見したシーンはぐだ視点ではないので、ケインが証言するまではホームズにも犯人断定はできないんだよな。まあわかってそうではあるが。 -- 2018-05-17 (木) 08:18:52
- 全くの部外者のはずのぐだガワの人が、同じく全く部外者のはずの探偵と親しくしているという混沌の謎展開まであと4時間ちょいか… -- 2018-05-17 (木) 07:52:13
- ぐだが家族構成をマシュの相関図と見たまんまで合ってると思い込んでるのがいやらしいミスリードなんだよな。ホームズはガワフィルターがないからもう気付いてるよね -- 2018-05-17 (木) 07:52:45
- ホーソーンに「実際に見ると、善良な顔付きを〜」って言ってるしな -- 2018-05-17 (木) 08:02:48
- 被害者はセイバー2人。すなわち犯人はアーチャーや! -- 2018-05-17 (木) 07:55:13
- しかもガワはエウリュアレ…これは女神の視線が男性特攻増し増しの凶器だ! -- 2018-05-17 (木) 08:00:12
- 初めから怪しいとは思っていたが、やっぱりこのガワが新宿のアーチャーって奴が犯人か! -- 2018-05-17 (木) 08:25:37
- ラストは逆上したハリエットを止めるためアダムスカが犠牲になるよ -- 2018-05-17 (木) 08:41:56
- (中の人が)バーサクヒーラーと呼ばれている頼光さんのガワを被っている人が大暴れするってぇ!? -- 2018-05-17 (木) 09:32:58
- 万が一ドロシーが嘘をついてなかった場合を考えると、描写されてるかくれんぼは10時より前になるから11時20分のは別となる。で、「それを証言できる大人がいる」のだけど、ほかの面々は皆アリバイがあるから、この「大人」は逆に現状アリバイのないハリエットになってしまう。そうすると犯行が可能なのは…かくれんぼに乗じてケインの前からも消え、手練れのクリスを油断させられた子供のローリーだったんだよ!な、なんだってー!?という結論になった(mom?知らんな) -- 2018-05-17 (木) 07:55:53
- ドロシーは嘘はついてないとは思うよ。22時に寝かしつけても、ローリーが後から起き出して遊びに行っちゃうのは前にも描写あるので、今回もそうだったんだろう。だからドロシーは、起きたローリーを探しに行ってケインとの隠れんぼしてたのを23:20に見つけたことを黙ってただけで、ケインとの証言の矛盾はあるけど嘘はついてないと思う。 -- 2018-05-17 (木) 08:01:59
- 22時に寝かしつけて『朝までぐっすり』だから、間を黙ってるわけなんだけど間省略することでアリバイ証言自体はウソと言えばウソになるかな。まあ、ケインがそこを補完できることに変わりはない -- 2018-05-17 (木) 08:10:03
- ああそうか、朝までぐっすりって言ってたか。それを忘れてた、ごめん -- 枝? 2018-05-17 (木) 08:11:29
- ドロシーは嘘はついてないとは思うよ。22時に寝かしつけても、ローリーが後から起き出して遊びに行っちゃうのは前にも描写あるので、今回もそうだったんだろう。だからドロシーは、起きたローリーを探しに行ってケインとの隠れんぼしてたのを23:20に見つけたことを黙ってただけで、ケインとの証言の矛盾はあるけど嘘はついてないと思う。 -- 2018-05-17 (木) 08:01:59
- FGO内のミステリーで正解が多くなることを前提にしてるから無闇にひねってどんでん返しはしないだろうとか、錯誤がテーマだから犯人もその関係だろうとか。頼光ママと下姉様のミスリード露骨すぎぃぃ! みたいに推理なんてしなくてもメタ視点で犯人の想像がつく感じのシナリオだったけど、他の推理小説とかも作者の思惑とか物語の構成で犯人がわかってしまったりするんだろうか? -- 2018-05-17 (木) 08:00:03
- 本の最初に出てる館物の見取図を見て、こんな形してるんだったらこういうトリック使うんだろ多分…ってのだけはすぐ分かってしまった事とかはある -- 2018-05-17 (木) 08:03:41
- 本を読めば読むほど察しがつくようになりそうね。読者の目が肥えてくるってこんな感じだろうか -- 2018-05-17 (木) 08:05:28
- まあわかるのもわかんないのもあるという無難な答えになるぞぅ -- 2018-05-17 (木) 08:04:02
- まぁモノによる。この作者の性格だとこうやろなーみたいなのはミステリに限らずある。あと残りページ数とかね -- 2018-05-17 (木) 08:08:47
- この作者だったらこのキャラ絶対に後で殺すわ。みたいなのあるよねw 商売するために人間が書いている以上は作品外である程度の展開が読めちゃうのは仕方がない -- 2018-05-17 (木) 08:12:24
- 小説から離れると、演じた役者でモロバレってのもあるしな(それを逆手に取る事も多い)。 -- 2018-05-17 (木) 08:17:27
- 作家とジャンル次第。 -- 2018-05-17 (木) 08:11:15
- ミステリー作家は犯人がわからないように書くから。ましてやスマホゲーじゃ文章での状況描写が皆無だしセリフも少ない、わからないように作るのは簡単なこと。 -- 2018-05-17 (木) 08:14:47
- むしろ、ちゃんと推測できるように組み立てる方が難しいんだよな。ホームズ達によるヒントあったとは言え、順番に候補を排除できる作りってのがすごいわ -- 2018-05-17 (木) 08:20:05
- ただミステリー作家って人種はそういう制限を与えるほど悦ぶ変態が多いイメージがある -- 2018-05-17 (木) 08:31:27
- 逆に小説では出来ないキャラ絵と現実のギャップという勘違いネタを上手く取り入れてるよな。媒体が変われば手法も変わる、というのをよくわかってる脚本家だな、と感心するわ -- 2018-05-17 (木) 08:42:02
- 俺の場合は小説や漫画やゲームだとわからなかったりするが、テレビドラマはよく見るから序盤~中盤辺りでトリックや動機や犯人わかったりするな。ドラマは事件に関わるキーワードや描写に関してはわざわざ2カメしたりスローにしたりするし。 -- 2018-05-17 (木) 09:43:35
- 本の最初に出てる館物の見取図を見て、こんな形してるんだったらこういうトリック使うんだろ多分…ってのだけはすぐ分かってしまった事とかはある -- 2018-05-17 (木) 08:03:41
- 犯人は毒で自害しようとしそうだなー。組織上、警察に突き出されるよりかはその場で殺されそうだし。 -- 2018-05-17 (木) 08:17:18
- ゴールディ家のご当主さまはやらかしが過ぎるので棚にあげて滅多なこと出来んかもしれんがマーブル商会からは間違いなく報復あるわな -- 2018-05-17 (木) 08:33:04
- 第四の壁の向こう側の存在である俺達が観測しなければ虚月館事件は発生せず二人が死ぬ必要もなかった…つまりこの事件の真犯人はハリエットではなく読者である我々だったんだよ!(グルグル目) -- 2018-05-17 (木) 08:18:15
- 普通に発生してたんじゃね? -- 2018-05-17 (木) 08:20:26
- ぐだやホームズが介入しないルート自体はあるんじゃね。計画殺人だし取引自体が中止にならない限りは起きただろう -- 2018-05-17 (木) 08:26:57
- ハリエットのことを他人のクリスがmomと呼ぶのは無理があるよ!(推理失敗中) -- 2018-05-17 (木) 08:27:25
- クリスとジュリエットが婚姻した場合義母になるのは誰だと思う? -- 2018-05-17 (木) 08:28:54
- そりゃエヴァさ。マシュの相関図がすなわち初対面の印象なので、クリスの立場で犯人はハリエットと言いたいなら別の単語を使うでしょう。 -- 枝? 2018-05-17 (木) 08:40:27
- 記憶が一切ないぐだはともかくマーブル商会は誰が誰とどういう関係かは知ってるでしょう。仮にも現当主と婦人なんだし知らないと問題起きる可能性がある -- 2018-05-17 (木) 09:01:33
- あー、それは確かに。でもその上で、さっき次期当主に任命されたばかりのクリスが、さっき婚約したばかりのジュリエットのその母親にmomという言葉を使うのは不自然だと思う。あとエヴァが普通に母親だという可能性をお忘れなきよう。 -- 2018-05-17 (木) 09:16:36
- エヴァって3文字やろ?momと同じ文字数なら直で書くんでね -- 2018-05-17 (木) 09:42:41
- だからってハリエットをmomとも呼ばんやろ -- 2018-05-17 (木) 09:51:24
- その理論でいくとこのシナリオを書いたライター、ひいてはこのイベントを開催することを決定した運営が真犯人だゾ -- 2018-05-17 (木) 08:40:07
- 情報確認したら今日12時に集計結果発表とその9,10解放で、明日13時に真犯人公表ってなってるけど、その9,10では犯人を特定するところまでやらないのか? -- 2018-05-17 (木) 08:21:41
- まだ最後に館が爆破される事件が残ってるからな -- 2018-05-17 (木) 08:23:43
- レイドとは異なり、直接プレイするタイミングが一致しない以上、投稿ページでネタバラシは一応避けたいだろう。 -- 2018-05-17 (木) 08:25:02
- その時間帯にFGOできない人への配慮じゃない?知らないけど -- 2018-05-17 (木) 08:25:28
- 公表ってのは多分ウェブページに真犯人はこいつでしたーってのっけるって意味なんじゃね 石配布の有無の発表も込みで -- 2018-05-17 (木) 08:30:21
- だろうな、じゃないと石を渡すタイミングが消える事になりそうだし -- 2018-05-17 (木) 08:31:42
- 遅くてもこれまでには9と10読んどけよ!って意味も追加で -- 2018-05-17 (木) 08:35:44
- 見返すとクリス死亡発覚後にドロシーめっちゃ疑われてたんだなあ。そらかくれんぼしてた愛娘見つけてたなんていえんわ。言った方が安泰なんだが、犯行時刻もドロシーはしらんしケインは頭アレだと思ってるし嘘もつきますわ -- 2018-05-17 (木) 08:28:36
- そりゃ跡取りだった前妻の長男が行方不明(多分死亡)になるわ、いきなり出てきた隠し子も続けて死んだとなれば、実子を跡継ぎにしたい後妻の犯行か、と動機から考えちゃうよな。裏社会の支配階級一族だし -- 2018-05-17 (木) 08:46:40
- ビーチでアダムスカにドロシーはどうきがあるとかはっきり言われてたし、それドロシー聞いてたようだからな -- 2018-05-17 (木) 08:49:37
- あの時計が犯人のトリックっていう可能性はないと信じたい。メタ的にホームズが否定してる以外の根拠がないのよね -- 2018-05-17 (木) 08:29:59
- メタで否定されてる以上の根拠を求めるほうがおかしいと気付けば解決だ -- 2018-05-17 (木) 08:33:58
- アレがトリックなら迷宮入りだし偽装は無いな -- 2018-05-17 (木) 08:34:55
- まあ、どうしても描写が薄くなるが故に、ホームズ達を登場させたんだろう。じゃなきゃ無理ゲー -- 2018-05-17 (木) 08:37:23
- 昨日もコメしたけど「毎日手入れしてる」って発言がなければ"被害者のミス"で犯行時刻が一時間ずれてた可能性も考慮の対象だった可能性がある -- 2018-05-17 (木) 09:56:48
- ホーソーン0.9%投票されてて笑ったわ -- 2018-05-17 (木) 08:33:41
- 真相わかっててホーソーンに投票した人は手を上げなさい、先生怒らないけどバリツキックするから -- 2018-05-17 (木) 08:38:42
- (シェリンガムに入れたから大丈夫だな…) -- 2018-05-17 (木) 09:36:34
- ホーソーンにバブみを覚える0.9%のマスター達 -- 2018-05-17 (木) 08:39:56
- 人気投票の結果発表までもうすぐか、楽しみだ -- 2018-05-17 (木) 08:40:38
- ホーソーンといえばmom。monといえばホーソーンだからしょうがなかった -- 2018-05-17 (木) 08:41:50
- あれはもう、正解は大多数が投票するだろうから、ネタに走った一部だと思うよ… -- 2018-05-17 (木) 08:42:48
- ホームズと協力した上で犯行に及んだホーソーン有能 -- 2018-05-17 (木) 08:44:40
- 無辜の怪物やで -- 2018-05-17 (木) 08:45:57
- ネタに走るならぐだに投票だと思うんだよなあ -- 2018-05-17 (木) 08:46:37
- 犯罪と言えばアラフィフだろ、というのは立派なネタだと思うぞ -- 2018-05-17 (木) 08:48:11
- 無辜の怪物(ママ) -- 2018-05-17 (木) 09:18:01
- 真相わかっててホーソーンに投票した人は手を上げなさい、先生怒らないけどバリツキックするから -- 2018-05-17 (木) 08:38:42
- 犯行現場の壊れた時計、アラフィフの昔話、中国人の宣伝文句、全てが真実だとしたら、なんて嘘の少ない世界。 -- 2018-05-17 (木) 08:38:55
- 小話はともかく、証言にまで嘘が交じると推理も何もなくなると思うの。 -- 2018-05-17 (木) 08:53:43
- その代わり本物のホームズ以外、見えてるもの自体が嘘の世界 -- 2018-05-17 (木) 09:06:41
- しかし敵対関係の2家の同盟の席でゴールディ家の後継者2人をヴァイオレット家の夫人が殺したなんて、アーロンのやらかしを差し引いてももう同盟無理では?血みどろの抗争待ったなしでは? -- 2018-05-17 (木) 08:44:48
- 実際の犠牲者はいない派だけど、ジュリエットが本当に不義の子なら、アーロンは「なんだ最初から血は一つだったんじゃないかwなら何の問題もないな」と言い出すと思うぞ… -- 2018-05-17 (木) 08:48:42
- 実際の犠牲者はいない派なんてあるん -- 2018-05-17 (木) 08:50:44
- モーリスはわりと生存フラグ立ってる。クリスは厳しいけど、一応抜け道はある -- 2018-05-17 (木) 08:52:26
- 探偵の死も偽装だったから無くは無いな -- 2018-05-17 (木) 08:52:42
- シェリンガムもといホームズの夜の会合にモーリスとクリスが居合わせてるからワンチャンはある -- 2018-05-17 (木) 08:54:00
- 魚に突かれた死体はどんな解釈なんじゃろ -- 2018-05-17 (木) 08:54:20
- ホームズはほぼ全部分かった状態で島に来てるから、偽装の準備を出来る余地があるのよ。だから因果が変わらないようにぐだの体験を崩さず、二人をこっそり助けてる可能性はある -- 2018-05-17 (木) 08:54:31
- ウーさんも協力者だったならモーリス自身が偽装死体になればOK メインの謎解きには影響与えないから後出しでもまあいけるやろ -- 2018-05-17 (木) 08:56:23
- 犯人が誰かはさておきゴールディ家の跡取り絶対殺すウーマンなのは間違いないと思われ。 -- 2018-05-17 (木) 08:56:49
- メタ的に見てもガワとはいえキャラを無残に殺しっぱなしってのもアレなことになりそうだしあり得るかもね -- 2018-05-17 (木) 08:56:59
- 犯人とぐだにさえバレなければ割と何でもアリだしね -- 2018-05-17 (木) 08:57:20
- ウーさんは、ホームズ生存を知らないはずの段階でぽろっとこんなことやるのはあの探偵かって言っちゃってるので、生存を知ってる味方の可能性が高く、モーリスの死体も詳しく見せないよう隠してるんよね。だからモーリスの死体はあらかじめホームズが用意したダミーでもおかしくない -- 2018-05-17 (木) 08:58:46
- クリスは実際に一度ぶっ倒れてもらわないと時計と血文字があまりに嘘くさくなるから、事前にホームズがこっそり毒の抗体を少量盛って即死を防いで、犯行後に蘇生するみたいな感じならなんとか -- 2018-05-17 (木) 09:39:14
- 息子を殺された当主次第だろう、原因は自分に有ると被害者が言えば誰も犯人を責めたりできないだろうし -- 2018-05-17 (木) 08:49:51
- その場合、アダムスカが夫人をその場で処分し、手打ちにさせる事で解決できる。アダムスカが不憫過ぎるが。 -- 2018-05-17 (木) 08:57:52
- 実際の犠牲者はいない派だけど、ジュリエットが本当に不義の子なら、アーロンは「なんだ最初から血は一つだったんじゃないかwなら何の問題もないな」と言い出すと思うぞ… -- 2018-05-17 (木) 08:48:42
- ミステリージャンルに初めて触れてみたけどここ読んでると必要以上に深読みする人が出るから自動的に難易度が上がるんだなあって印象持った -- 2018-05-17 (木) 08:48:16
- みんなそういう人がいるのは知ってるので、ホームズが繰り返し深読みはいらないぞーこれは確定情報だぞーって言ってくれるんよね(でも深読みする) -- 2018-05-17 (木) 08:51:40
- もはや性癖みたいなものですね>深読みする -- 2018-05-17 (木) 08:53:00
- だって一番胡散臭い人物が探偵だもの -- 2018-05-17 (木) 08:53:05
- ホームズあそこまでお膳立てしてくれてるのに、ぐだにトンチンカンな深読みされたら流石にキレそう -- 2018-05-17 (木) 08:56:05
- もっと言ってやるといいヨ。そして探偵なんてやめちまうがいいヨ -- 2018-05-17 (木) 08:56:25
- 可能性を抑えておくことも大事だからね、自分の考えとごっちゃにならないように分けて覚えよう -- 2018-05-17 (木) 08:55:47
- みんなそういう人がいるのは知ってるので、ホームズが繰り返し深読みはいらないぞーこれは確定情報だぞーって言ってくれるんよね(でも深読みする) -- 2018-05-17 (木) 08:51:40
- もし今回のイベントで犯人当てに興味を持った人がいたら、「TRICK×LOGIC」ってゲームをオススメしたい。 -- 2018-05-17 (木) 08:48:20
- ドロシーには明確な動機があってハリエットには動機がないだろうっていう意見を見るけど、2人が死ぬことによるドロシーほどの利点が明確に描写されてないだけで、当初からヴァイオレット家の妻は婚約に反対していたんだよね。どんなことをしてでも婚約を阻止したい、っていうレベルの反対理由があったとしたなら、それはすなわち動機ということにはならないかな? -- 2018-05-17 (木) 08:55:05
- 人を殺す動機だぞ?気に入らないから殺しましたじゃただのやべーやつだぞ -- 2018-05-17 (木) 08:58:22
- 「どうしても阻止したい理由があったとしたら」と言ってる木主の言葉位は汲み取ってやれよ… -- 2018-05-17 (木) 09:00:06
- 名探偵コナンって知ってる? -- 2018-05-17 (木) 09:01:01
- だから、どんなことをしてでも≒相手を殺すことになったとしてでも止めたい、ってくらいの理由があったとしたらってこと。そしたら反対してたことが動機に繋がるんじゃないかなって。流れ的に気に入らないから反対って話ではないでしょ -- 2018-05-17 (木) 09:01:15
- shineって言われた! あの野郎!! -- 2018-05-17 (木) 09:01:55
- そりゃ動機の理由があれば動機になるけどさ…当たり前やん… -- 2018-05-17 (木) 09:03:12
- 当たり前の話だから動機になると言ってお終いだな -- 2018-05-17 (木) 09:04:40
- つまり動機に気付けば(考察できれば)て言われてるのに、作中で直接言及されてない動機については「言われてない!動機がない!」って考え放棄するのはおかしいって話でしょ? -- 2018-05-17 (木) 09:06:05
- 裏社会の人間だもの。メンツや立場の為に殺すくらいはするかも。ケインも相手が殺人犯だと疑っていたとはいえ、いきなりナイフ突きつけるやべーやつだし -- 2018-05-17 (木) 09:08:54
- あー、なんかややこしくなっちゃったな。動機の理由じゃなくて、反対していたっていう前提がある以上動機が無いわけじゃないよねってことを言いたかった。まだ反対してた理由とか明かされてないから続き待ちだけど -- 2018-05-17 (木) 09:08:56
- 木内でも動機自体の存在は誰も否定してないし皆何か有ると思ってるんじゃない? -- 2018-05-17 (木) 09:13:21
- ケインについては、今度は許婚になった自分が殺されるかもしれないorお姉ちゃんたちに危害が及ぶかもしれないってのが大きいから許してあげて。 -- 2018-05-17 (木) 09:14:56
- というか、ドロシーについては作中で直接動機になりそうな要因言及されてるから、「動機に気づけば~」っていう文言もおかしくなるんだよな。気付く気付かない関係なしに言及されてるんだから。 -- 2018-05-17 (木) 08:59:02
- そもそもドロシーはモーリス殺すなら、島へ来る前にいくらでもチャンスがあるのよね -- 2018-05-17 (木) 08:59:08
- いやそれは流石に、今回の舞台の機会に他人に罪をなすりつけようとするだろう。ドロシーは犯人だと思わないけれど、多分、島来る前だと自分が疑われないチャンスはないんじゃないか? -- 2018-05-17 (木) 09:03:14
- 孤島で自分でやるより陸で下っ端にやらせる方が楽な気がするけどな -- 2018-05-17 (木) 09:09:17
- 作中で語られた動機なら、殺さなくても種無しにするだけでオッケーだしな。 -- 2018-05-17 (木) 09:10:05
- モーリスを種無し?あのガワのままメス堕ち?捗る? -- 2018-05-17 (木) 09:16:01
- 脅迫状でモーリス家とヴァイオレット家の婚約を破棄しろじゃなくて、モーリスとジュリエットの婚約を破棄しろって名指しにしてるんだよな。そして被害が出るのはゴールディ家の男のみ。 -- 2018-05-17 (木) 09:01:17
- そこから考えると、自然と犯人はジュリエットを守りたい人物ってことで、動機からでもわかるようになってるよね。 -- 2018-05-17 (木) 09:56:02
- 詳しい動機は今日のお楽しみだね 犯人当てるのに動機は必須じゃないってホームズも言ってたし -- 2018-05-17 (木) 09:02:15
- そもそもヴァイオレット家の人間なら誰がゴールディ家滅ぶべしと思っててもおかしくない。というか動機は後付で十分だし・・・。 -- 2018-05-17 (木) 09:06:11
- ゴールディ滅んだら自分達も10年持たない言われてて?同盟自体へは誰も反発はしてないぐらいだぜ? -- 2018-05-17 (木) 09:10:15
- 犯人がアヴェンジャー状態ならそんなの何のブレーキにもならないから。 -- 枝? 2018-05-17 (木) 09:26:07
- 人を殺す動機だぞ?気に入らないから殺しましたじゃただのやべーやつだぞ -- 2018-05-17 (木) 08:58:22
- 遺体は結局みんなちゃんと見てないのよね。あれ伍がみんなに顔を見せなかったから。生存説の場合はマーブル商会とも何らかの取引をして、医者同様グルてのが前提になる -- 2018-05-17 (木) 08:57:27
- あー枝ミスした。水死体の話ね -- 2018-05-17 (木) 08:58:14
- ウーさんがグルなら、死体を運んだアン、運ばれてるクリスとまとめて協力してる可能性があって、それが成り立つとクリスが生存できるんだよな。協力者多すぎ感あるけど。あと全部わかった状態で踊らされる犯人がかわいそうになるけど -- 2018-05-17 (木) 09:00:55
- 全員生存ENDは深読みかな? -- 2018-05-17 (木) 09:05:00
- 可能性は有るし、犯人当てと違って考察の余地は残ってるからそこも楽しもうぜ -- 2018-05-17 (木) 09:05:58
- ホームズに準備する時間があるしモーリスと密会までしてさらにその場にクリスもいる(被害者両方いる)ので、深読みってほどでもないと思う。もちろん普通に死んでる可能性もある -- 2018-05-17 (木) 09:06:58
- 間違えた、これただの殺人事件しまゃなくてホームズのタイムスリップ物として考えたら事前に殺人の偽装工作して誰も死んでないのは充分にありそうなんだけど -- 2018-05-17 (木) 09:07:34
- 実際にループ物だしね -- 2018-05-17 (木) 09:09:53
- 深読みかもしれないけれど、真犯人が解決時に動機話して、「あぁ、じゃあケインとローリーじゃないと駄目だったんだな」ってなれば、今回の殺人(仮)に意味が出てくるから、後から実は生存してましたって言われても許婚関係は覆らないだろうしね。ぶっちゃけハッピーエンド -- 2018-05-17 (木) 09:11:37
- エンド後にモーリスがやらかして壊滅エンド不可避 -- 2018-05-17 (木) 09:15:04
- どうせ最後にホームズと実はなりすましていたアラフィフにエヴァがいきなり天網恢恢してEND -- 2018-05-17 (木) 09:17:29
- 可能性は否定しないけど、犯人がなぜそいつらを生かすのかが謎すぎる。 -- 2018-05-17 (木) 09:30:23
- 生存ルートの場合、生かしたと言うより殺せなかった可能性の方が高いかな、ホームズと言うビックリ探偵がされても未来から来たら阻止されてもから不思議じゃない -- 2018-05-17 (木) 09:35:25
- 殺害犯を当てる、という点では答えが出ているようなものだけど、未解決の話も結構あるよね。昼の9、10でどの程度語られるかな -- 2018-05-17 (木) 08:58:54
- 犯人当てに関わらない範囲の初耳話はだいぶありそうよね -- 2018-05-17 (木) 09:09:00
- 深読み以外でなんかあったっけ? -- 2018-05-17 (木) 09:15:56
- 何故ぐだが憑依したかとホームズの一週目とか?後は動機と脅迫状は誰が送ったとかとかね? -- 2018-05-17 (木) 09:19:43
- なぜぐだがリンクしたかとかまるで語られてない -- 2018-05-17 (木) 09:19:48
- 一番大きいのは、そもそもぐだはなんで逆イタコされてるの? じゃないかな。がわの人の情報出てないし、物語的にはきれいにまとめたいところ。 -- 2018-05-17 (木) 09:21:02
- 現状だとモーリスとの密会が全く意味不明。他にも気になる所は有るが、 -- 2018-05-17 (木) 09:22:04
- コラボかぁって言ってたじゃろ! -- 2018-05-17 (木) 09:22:39
- ホーソーンのケジメ案件がありそうだな -- 2018-05-17 (木) 09:24:57
- 密会は死体のすり替えとかじゃないのかな。殺されそうになるのわかってるんだし、顔の無い死体とモーリス本人を入れ換える必要がある -- 2018-05-17 (木) 09:25:58
- モーリス(?)とホームズの密会、ぐだに睡眠薬盛ったのは誰か この辺りは気になる -- 2018-05-17 (木) 09:28:43
- 夢オチだぞ -- 2018-05-17 (木) 09:32:16
- あとはアラフィフ曰くの人間関係の悪意とか。あの関係でぐだのガワの人が呼ばれてるのが不自然=最終的に犯人として自殺に見せかけて殺されるために呼ばれてる、ってことだと思うけど -- 2018-05-17 (木) 09:35:39
- ホームズの1周目はこの手の改変ネタのお約束パターンでもあるから、説明はしないんじゃないかなあ -- 2018-05-17 (木) 09:35:56
- だろうな、あの手の矛盾は深く掘り下げると第三次になりかねないし -- 2018-05-17 (木) 09:38:12
- そういや密会はローリーが見ただけで会話してないからホームズの変装っていう可能性もある?モーリスと一緒にいる時間誤魔化せるし。…流石に後付けくさいか -- 2018-05-17 (木) 09:48:15
- モーリスとホームズの密談はモーリスを助けるための相談をするため。翌日にモーリスがホームズと会っていたことを言わないのはそういう打ち合わせだったから。 -- 2018-05-17 (木) 09:51:43
- ところでこの事件はマフィア?同士の争いなわけだけれど、警察介入するのかね。家の立場的に通報しにくいだろうし、そうすると犯人(誰であれ)はこの島の中で処分されることになる気がするのだけれど -- 2018-05-17 (木) 09:22:00
- アーロンの出方次第だろうな、処分しなければ同盟は無しだとかなら犯人は死ぬ必要性出て来るし、許すと言えばそこまでだし。犯人がその前に自殺する可能性とかも有るけど -- 2018-05-17 (木) 09:24:50
- そもそもアーロンほぼ元凶なんだから、あいつも処分するべきなのでは -- 2018-05-17 (木) 09:28:34
- 反省してるとは言えちょん切ってしまって良いと思う -- 2018-05-17 (木) 09:30:06
- おフィンフィンのおフィンフィンを切除するしか -- 2018-05-17 (木) 09:30:51
- 冗談はよしこさんだ。アーロンのにしたまえ -- 2018-05-17 (木) 09:33:10
- フィンとばっちりで去勢される事が決定 -- 2018-05-17 (木) 09:36:54
- 身内のいざこざっぽいから内部処理だろうけど、それだと犯人は海に流されそうだからなぁ -- 2018-05-17 (木) 09:27:17
- ハリエットとぐだの会話も2通りの解釈有るんだよな。 -- 2018-05-17 (木) 09:27:46
- アーロンの出方次第だろうな、処分しなければ同盟は無しだとかなら犯人は死ぬ必要性出て来るし、許すと言えばそこまでだし。犯人がその前に自殺する可能性とかも有るけど -- 2018-05-17 (木) 09:24:50
- そういや、モーリス探そうのくだりで猟銃もってたのホーソーンだっけ?だとすると、犯人がハリエットと判明した際に手は出させんと猟銃をぶっ放す展開もあったり? -- 2018-05-17 (木) 09:27:28
- バリツで解決だゾ -- 2018-05-17 (木) 09:28:28
- とりあえずアーロンは撃つね -- 2018-05-17 (木) 09:29:42
- ホームズと伍さんが居る中で犯行出来るかは… -- 2018-05-17 (木) 09:37:11
- 正直、アンとクリスが不憫でならない -- 2018-05-17 (木) 09:35:05
- マフィアで生きていくならしょうがない、なんとかして足を洗うべきだった -- 2018-05-17 (木) 09:39:20
- クリスはあの二人の間に生まれた時点でどうしようもねぇ…… -- 2018-05-17 (木) 09:44:56
- あの場に参加しなければクリスは死ななかったしね。クリスに名乗りはできなくても父と合わせてやろうって参加だったのかもしれないが。そうなると余計に悲しいな -- 2018-05-17 (木) 09:45:12
- マフィアで生きていくならしょうがない、なんとかして足を洗うべきだった -- 2018-05-17 (木) 09:39:20
- モーリスはその辺で拾った死体で偽造、クリスはホームズが変装した上でもう一度死んだふり、誰も死んでなかったねの展開はもうないのか? -- 2018-05-17 (木) 09:36:15
- 誰も死んでないなら、死体はご本人様がそのまま演技すればええんでは? -- 2018-05-17 (木) 09:39:30
- モーリスはどうにでもなるだろうけど、クリスは難しくねぇかな -- 2018-05-17 (木) 09:40:58
- 商会側の人間次第だな、ぐだは死んだ事を確認して無いし -- 2018-05-17 (木) 09:43:59
- モーリスの偽装にはウーさんの協力が必要、クリスの偽装にはアンさんの協力が必要。ここまでやるとアリバイ証明に影響でそうな気がしないでもない。可能性としては、全員グルなのではなく、各個人はホームズに協力してるのは自分だけだと思わされてるかもしれない。 -- 2018-05-17 (木) 09:46:36
- ウーさんはほぼほぼ協力者だから、あとはアンさんがどうかだな -- 2018-05-17 (木) 09:46:38
- ロミオとジュリエットのジュリエットのごとく、一時的に仮死状態になり後で蘇生したとか…ないな -- 2018-05-17 (木) 09:47:36
- 銅だろうな、事件の解決の邪魔に成らなければノックス破りはOKだし不思議薬の可能性も捨てきれないんじゃないかね? -- 2018-05-17 (木) 09:51:03
- なにそれこわい>その辺で拾った死体 -- 2018-05-17 (木) 09:43:39
- 協力者が居まくればいけるだろうけど、あんまり茶番っぽいのが多くなるとなぁ -- 2018-05-17 (木) 09:45:44
- クリスは伍さん抱き込んでないと厳しいし、かと言って抱き込んでいたならホームズにマジギレしてたのが意味不明になるしなぁ(チャイムなった瞬間こんなことするのはあの探偵位とか言ってるし、何故か探偵の遺体即確認しに行ってるからからありえなくはないけど) -- 2018-05-17 (木) 09:46:39
- 本当に生きてやがったって台詞的に、ホームズの協力者というよりホーソーンの協力者では? -- 2018-05-17 (木) 09:51:11
- 五さんはクリスの一件知らなくて、アンはモーリスの一件を知らなければとかなら辻褄は合うんじゃない? -- 2018-05-17 (木) 09:52:31
- あぁ、成程ホーソーン先生の協力者なら辻褄は合いそう そういえば前にホーソーン先生が商会No.1説見かけたけどそれなら伍さん達味方につけるのも余裕だなぁ -- 2018-05-17 (木) 09:54:37
- モーリスの死を偽装するためモーリスそっくりの死体を見つけ活用することにした。モーリスは気まずいのかそれ以来姿を見せていない -- 2018-05-17 (木) 09:51:17
- サイコな探偵だ… -- 2018-05-17 (木) 09:57:08
- バリツ!(薬をキメながら) -- 2018-05-17 (木) 09:58:12
- じゃあケインとローリー結婚な!と言われた時のケインの実際の気持ちどうだったんだろうな… -- 2018-05-17 (木) 09:37:26
- (ファミチキ食べたい) -- 2018-05-17 (木) 09:38:27
- (ムホホwwwょぅι ゙ょwwwエロスwww) -- 2018-05-17 (木) 09:41:15
- (ウッヒョー、ロリ嫁ゲットーーー) -- 2018-05-17 (木) 09:41:19
- (マジかよ種まきジジィ最低だな) -- 2018-05-17 (木) 09:41:38
- ゴッホとミレーに風評被害が -- 2018-05-17 (木) 09:44:46
- やべえとは思ったかもしんないね。実際結婚するかどうかはその時になって改めて判断って言ってたからケインも賛成したんだろうな -- 2018-05-17 (木) 09:44:32
- すでに先のこと考えて、ローリー成長するまでどうするかとか考えてそう。頭おかしい子を家族相手にも演じてたってことは結構小さいころから演技に入ってたろうし -- 2018-05-17 (木) 09:47:38
- 最終的に館が爆発、全員アフロになってどっとはらい -- 2018-05-17 (木) 09:43:58
- リヨライダー監督による映像作品だったのサ -- 2018-05-17 (木) 09:45:36
- 解決編でホームズがアリバイをおさらいしていく中で、主人公が家族構成勘違いしていたことに段々気付くんだろうな -- 2018-05-17 (木) 09:46:50
- 実際はエヴァの容姿はミランダカーみたいなブロンド美女だと言われて混乱するぐだ(おっぱいがでっかいのは変わらない) -- 2018-05-17 (木) 09:50:31
- 「な、なんだってー!?」(いつもの選択肢) -- 2018-05-17 (木) 09:53:26
- 遺体袋の中は丸太の変わり身……。つまりホームズはNINJA……。 -- 2018-05-17 (木) 09:49:58
- そして丸太はマルタのタイプミス… -- 2018-05-17 (木) 09:54:00
- バリツはニンジャのマーシャルアーツだったのか…。実際コワイ! -- 2018-05-17 (木) 09:57:24
- あれだけ錯誤とかガワと中身は違うぞって念押しされてるのに頼光さんにつられちゃう人がちょこちょこいるあたり人間の思い込みってすげーなって思う -- 2018-05-17 (木) 09:50:15
- 一応、最初に相関図がお出しされるまでにあるジュリエット達の会話で疑問は抱けるようになってるのはちゃんとしてるなと思った。 -- 2018-05-17 (木) 09:53:41
- 「深読みすると難しい」ってのは分かるんだけど、楽しいんだよな。 「決して馬鹿ではなく適切な判断力があり促されたら悪くない結論を出せるけど、踊る会議が好きで悪意なくダラダラ考えてあーでもないこーでもないとやってしまう」ってキャラがスレイヤーズ短編にいたなあと思い出す。 -- 2018-05-17 (木) 09:57:43