第七の聖杯/コメント/3 のバックアップ(No.13)


第七の聖杯

  • ウルク市門番兵士イケメソ実装はよ。妻子持ちだろうと関係ない、俺の嫁になれ -- 2016-12-10 (土) 13:31:27
  • アンノウン二人のとこってマーリンとジャガーマンで良かった? -- 2016-12-10 (土) 13:36:32
  • 15節の選択肢は難易度というか欲しい素材で選ぶ感じだな -- 2016-12-10 (土) 13:44:00
  • 最悪再起動不能になるバグなんで信長バグの注意喚起しておいたほうが良くないかな -- 2016-12-10 (土) 13:49:56
    • ベル・ラフム複数相手でノッブにバフかけまくって宝具だー!!→しーん・・・ -- 2016-12-10 (土) 14:51:39
  • 誤植かな?3節のイシュタル戦前の兵士が「どうがご武運を!」って言ってる -- 2016-12-10 (土) 14:08:06
    • 誤植だったらウルクを栄光をも誤植っぽい。栄光だったか忘れたけど -- 2016-12-10 (土) 14:22:00
      • 俺も細かく覚えてないけどそこは読み方によっては問題なく通るような文章だった気がする -- 2016-12-10 (土) 14:44:36
      • あなたを、犯人です -- 2016-12-10 (土) 15:14:28
  • 磯野って何だ? -- 2016-12-10 (土) 14:21:09
    • デュエル開始の宣言をさせられる人 -- 2016-12-10 (土) 14:24:39
    • 野球に誘われる人 -- 2016-12-10 (土) 14:25:01
    • カツオくんだよ -- 2016-12-10 (土) 14:26:03
  • イシュタル様、自分で神か!?とか言ってはいけません!w -- 2016-12-10 (土) 14:21:19
  • 後半の相手の文字化けみたいな台詞の読み方知らなきゃ良かった…辛い -- 2016-12-10 (土) 14:23:57
    • めっちゃエグい事言ってるよなアレ……好奇心からくる残酷さっていうか -- 2016-12-10 (土) 14:29:03
      • 台詞にたどたどしさがあるせいか子供が蟻や昆虫を殺すような感じがしたなぁ。やってることは人による殺人なわけだが… -- 2016-12-10 (土) 15:10:05
    • あれ読み方とかあるの?検索したらわかる? -- 2016-12-10 (土) 14:52:18
      • かな入力かなんかだったような -- 2016-12-10 (土) 14:53:28
  • スパルタン鉄器持ってるような・・・。紫BBA、出番やぞ。 -- 2016-12-10 (土) 14:29:39
  • …あれ?キングゥくんあんま活躍してなくね?天の鎖とはうごごごご -- 2016-12-10 (土) 14:40:08
    • 最初の裏切りは意外だったよ。あと貴重な一枚絵できわどいアングルを演出してくれたやん? -- 2016-12-10 (土) 14:40:49
    • 最期にティアマト縛ってくれなかったら終了してたのに、天の鎖とはもなにもないわー -- 2016-12-10 (土) 16:06:25
      • 地味に1時間も縛ってたらしいからなあ…。 -- 2016-12-10 (土) 16:30:32
  • 天の鎖って感じの章ではなかったな。天の楔の方かあるいは金星の女神、花の魔術師あたりのほうがふさわしかったかもね、もちろん密林の美女が一番オススメだけど。 -- 2016-12-10 (土) 14:43:11
    • SSF -- 2016-12-10 (土) 14:43:56
    • 唐突に差し込まれるSSF案件 -- 2016-12-10 (土) 14:44:47
    • 今までの章とは違ってナビゲートしてくれる鯖が一貫していなかったからねえ。前半はマーリン、後半はイシュタル。ナビじゃないけどずっと存在感のあった術ガメッシュの方がキングゥよりも印象は強い -- 2016-12-10 (土) 14:47:07
    • 誰か1人を指すのではなくこの世界にいた全ての者達で神を縛る鎖になったって感じじゃないかね -- 2016-12-10 (土) 15:23:20
      • 全員でヤツを縛り防いだお蔭で、あの御方が大逆転の一撃出せたって感じだしね。 -- 2016-12-10 (土) 16:41:23
  • メキシコ・・・南米・・・空から落ちてきた・・・あれ、なんか覚えあるぞ?もしかしてメキシコ神話ってあいつのせい? -- 2016-12-10 (土) 14:45:07
  • 最後の定礎復元のムービーであのマークの意味わかって痺れたがなぁ -- 2016-12-10 (土) 14:46:54
    • む、枝付け忘れたか -- 2016-12-10 (土) 14:48:11
  • 新しいヒト?の言葉、意味あんのかなと思ったらキーボードのかな入力なのか… -- 2016-12-10 (土) 14:54:33
  • ケツァに効く鯖リスト欲しいな -- 2016-12-10 (土) 14:55:03
    • 流石にそれはプロフィール見ようよ。 -- 2016-12-10 (土) 14:59:14
    • 大抵のアサシンが当てはまる -- 2016-12-10 (土) 15:00:21
    • ジャック・ザ・リッパー、酒呑童子、カーミラ、呪腕のハサンあたりのアサシンで固めるか、ヘラクレスをマシュとマーリンで全力介護するのが良い -- 2016-12-10 (土) 15:01:45
  • ラフムの文字翻訳(?)して読んでたけど、こいつらは滅ぼすべきだと再認識した 好奇心溢れる子供みたいな性格が余計にキツイ -- 2016-12-10 (土) 15:11:24
    • 以前から何度か言われてるけどやってる事自体は人間が他の生命種にやってる事と変わらんのよ。相手の言葉を理解してる点と根絶の意志を持って殺してる事以外は -- 2016-12-10 (土) 15:15:26
      • ニンゲンって残酷だね… 個人的に一番キツイのはセリフ見る為にラフムの立ち絵を嫌でも見なきゃいけなかったことだけど(マヴラブ的なグロ耐性なし) -- 2016-12-10 (土) 15:23:29
      • 基本的にその部分を抑えているのが理性だからね、CCCで見せられた世界を実際に見てしまった感じ -- 2016-12-10 (土) 15:26:06
  • しかし、今まで助けてきた人たちがあっけなく殺されるのはやはり堪えるな… セブンスドラゴン2020でもその手のイベントがあって、(ネタバレ反転)そっちではさらに可愛い後輩まで殺されて非常に鬱った思い出が蘇った -- 2016-12-10 (土) 15:18:08
  • ジャガーマン☆3で手に入るのが結構嬉しかったりする -- 2016-12-10 (土) 15:21:11
  • サイキドゥの悪っぽ言い回しに違和感があるんだよなぁ、やっぱり(プレイ中) -- 2016-12-10 (土) 15:25:17
    • アレエルキドゥがサイキドゥじゃなくてワルキドゥでキングゥ目指したというかなんというか -- 2016-12-10 (土) 15:33:59
  • 地震めんどい、ケイオスタイド等速めんどい -- 2016-12-10 (土) 15:30:17
  • ジャガーマン頭から足の先までふざけた格好してんのに優位鯖で固めても結構笑えない被害受けるのがクッソ腹立つwww -- 2016-12-10 (土) 15:33:12
    • 中身があれなだけでガチもんの大神性だからな -- 2016-12-10 (土) 15:38:25
    • やはりししょーはさいきょーっす!(イリヤ出して落とされたマスター -- 2016-12-10 (土) 15:52:20
    • 神の戦士は伊達じゃぬい -- 2016-12-10 (土) 15:57:48
  • ケイオスタイドの上で固有結界展開するとどうなんのっと -- 2016-12-10 (土) 15:50:34
    • 固有結界は世界を塗り替えるんやで -- 2016-12-10 (土) 16:00:19
    • zeroでイスカンダルが固有結界使って大海魔を隔離してたから、ケイオスタイドを取り込んで隔離できるんじゃない?数秒で結界が決壊しそうだけど。 -- 2016-12-10 (土) 17:02:58
  • 7章をクリアして1章を見返す。これほんとに同じゲームの世界なのかな? -- 2016-12-10 (土) 15:52:16
  • 11節のケツァル・コアトルってある程度ダメージ与えないと撤退しないんかね?ティアマト戦を耐え抜いたマシュ・クロ・フレ孔明でも宝具撃たれても15ターン経っても撤退する気配がないんだが… -- 2016-12-10 (土) 15:55:59
  • ラフムって何か特性付いてる?剣育ってるのがエリちゃんしかいなくてちょっとつらい -- 2016-12-10 (土) 16:10:18
  • ラフムが出るフリクエ無いのな・・・塵たくさん貶すから狩りたかったんだけど -- 2016-12-10 (土) 16:20:51
    • 原因倒した後だからもう出てこないでしょう -- 2016-12-10 (土) 16:37:01
  • 第九節魔獣母神の二戦目ですが、宝具が条件ではなかったです。宝具撃たれた次のターンに殴ったら終わったのでおそらく一定ダメージだと思われます。 -- 2016-12-10 (土) 16:28:37
  • 今後もゲストサーヴァントがああいう感じならストーリー→PT選択→戦闘って順番にしてほしいなー。そうすれば?表記にしなくても済むと思うし。あとストーリー内でイシュタルにPT構成のヒントもらっても「もう選んだ後なんですけど…」ってなるんだよなぁ -- 2016-12-10 (土) 16:35:17
    • PT編成した後に「あの敵は神性特攻持ちだよ。PT編成に注意しよう」の流れはあんまりだと思ったわ -- 2016-12-10 (土) 16:39:49
      • 丁度コアトルさんが仲間になる回だからね。そりゃあ彼女をPTに入れますとも。まぁこっちの攻撃は普通に通ったからごり押したんだけども -- 2016-12-10 (土) 17:01:15
    • 確かにストーリーの後に戦闘にさせて欲しいわ。ギミック系だと特に。 -- 2016-12-10 (土) 16:42:18
  • 11節のケツァルコアトルをジャックちゃんで殴り続けたら倒せたのですが、これってもしかして今朝あたりに修正されたんですかね? -- 2016-12-10 (土) 16:43:07
    • 一回敗北したけど、一戦目は残りHP1割くらいになっても強制終了せずに全滅した。二回目にガチガチで挑んだらHP半分切った足りで強制終了したから、終了には何か条件があるのかもしれん。 -- 2016-12-10 (土) 16:55:07
  • 登場人物全員が鎖として魔性を防ぎ切ったともとれるけど、ある意味キングゥが「天の鎖」に至るまでの話って側面もあるよね。 -- 2016-12-10 (土) 16:45:32
  • キングゥ欲しいなあ……ガチャで来てくれてもいいのよ、和解したかった -- 2016-12-10 (土) 16:47:16
  • 完全にネタ枠なのに多くのカルデアで活躍するであろう剣鯖がブレエリちゃんって大丈夫…? 相手のHPの高さが余計に素の攻撃力の高さを引き立ててるんじゃが… -- 2016-12-10 (土) 16:48:02
    • ボス格の槍エネミーはほとんどいないから何とかなるかな。基本雑魚槍が多いから狂全体宝具とかいればごまかせそう。 -- 2016-12-10 (土) 16:57:45
  • 18節がつらい。毎ターン宝具は1人で十分だよ…… -- 2016-12-10 (土) 16:53:15
    • そいつらバサカだから全体宝具で一気に焼き払うべし。真面目に付き合ってたら話にならない。 -- 2016-12-10 (土) 16:56:51
    • ダメージ低いから大丈夫。全体宝具で一掃するんじゃ。 -- 2016-12-10 (土) 16:57:26
    • 宝具封印、吸血&呪術、スタン、単体宝具、ターゲット集中、孔明で乗り越えるのです、乗り越えるのです。そいつ面倒よね -- 2016-12-10 (土) 16:59:21
    • 狂の相性補正乗って宝具で一万4千しか喰らわなかったからマシュ等で防御上げれば余裕で耐えるよ。全部単体宝具だからゲオル先生に鋼の鍛錬でもつければ割と行ける。 -- 2016-12-10 (土) 16:59:23
    • ああ、そうか。孔明のNPリチャージからの全体宝具で薙ぎ払えたな。初見からマシュで対処出来たから的外れなアドバイスになってしまったな -- 2016-12-10 (土) 17:01:10
    • 直前に狂鯖出てて、話し的にも同じやつが出ること分かってるのに、なぜか「敵構成狂じゃん、余裕余裕」とか思って、欠片×3のクリパで行ってかなり痛い目見たわ。ぎりぎりコンテ無しでいけたけど -- 2016-12-10 (土) 17:11:06
    • フレから孔明駆り手 -- 2016-12-10 (土) 17:15:57
    • すまない。途中で切れた。フレから孔明借りてサンタとアーラシュで消し飛ばした。 -- 2016-12-10 (土) 17:16:52
    • 皆さんアドバイスありがとうございます。カレスコ頼光×2で無事に切り抜けられました。 -- ? 2016-12-10 (土) 17:19:59
    • あれは凸カレスコ持ってないとマジで辛い。ウチは未凸カレスコが1枚しかなかったから撤退してやり直したな。幸い開拓者10持ちが2人自前で用意できたから、ハロプリドレイク・ハロプリダヴィンチちゃん・フレ孔明の捻りのないPTで吹き飛ばしたが。 -- 2016-12-10 (土) 17:30:49
    • スキルLvにもよるけどジャンヌリリィ+サンタオルタのクリスマスコンビで消し飛ばすのが楽。 -- 2016-12-10 (土) 18:04:43
  • フォウ君がマーリンを突き落としたシーンってなんで?フォウ君は聖杯がそこに出てくることを知ってたの?それともなんか悪い理由? -- 2016-12-10 (土) 16:59:49
    • お前なんかに魔力使うの嫌だから体当たりで回避させてやるだけありがたく思えってことだよ -- 2016-12-10 (土) 17:01:54
    • 溜めてた魔力はマーリンの命令でアナ転移に使い切った後だしな -- 2016-12-10 (土) 17:04:08
    • 多分魔力はカツカツで、それを忘れてたっぽいマーリンを実力行使で回避させたって感じなんじゃね -- 2016-12-10 (土) 17:05:20
    • アナを助けるための転移で貯め込んだ魔力を使ったって言ってたから、もう魔力切れてたんじゃない?転移は無理だが致命傷だけは避けさせてやるよって感じだと思う。 -- 2016-12-10 (土) 17:05:34
  • メガテンやってる人からすると、あの蛇にオッサンの頭突いた姿が思い浮かぶんだろうなあキングゥ -- 2016-12-10 (土) 17:00:09
  • 型月お気に入り声優中田譲治さん!ついに来たか!最初のころ名前がなかったからまさかと思ったけどでてよかった! -- 2016-12-10 (土) 17:02:39
    • しかも、ものすごく美味しい役ってね。 -- 2016-12-10 (土) 17:05:54
    • やっぱり本編キャラで出てくれると嬉しいよね。 -- 2016-12-10 (土) 17:10:27
    • キングハサンさん、冠位捨てたってことはカルデアに呼べるってことですよね?しかも譲治鯖。これはピックアップきたら課金不可避 -- 2016-12-10 (土) 17:13:33
  • まさかのギガントオブメドゥーサ… -- 2016-12-10 (土) 17:09:48
  • エイリアン系が苦手なので今回のシナリオは鬼門だった…だがそれを補って余りあるラストの展開の素晴らしさよ -- 2016-12-10 (土) 17:11:28
    • ラフムの立ち絵はまったく問題なかったけど、バトグラの首がカクカクしてたのはきもかった -- 2016-12-10 (土) 17:15:42
    • なんだか口の位置とか雰囲気的にはEVA量産型を思い出した。シナリオも相まって余計気分悪くなった。 -- 2016-12-10 (土) 17:37:41
  • どのクラス使っても弱点がつけない高HPの敵ってのはほんと厄介だな -- 2016-12-10 (土) 17:13:22
  • ああ、選択肢回収してたらエレちゃんの話ちゃんとあって安心した。 -- 2016-12-10 (土) 17:13:40
  • ああ、ティアマトにエレシュキガル、キングハサンにマーリンと早くお迎えしたい方々多いな。今回は -- 2016-12-10 (土) 17:15:56
    • さすがにビーストは無理だと思うけど。第3部でも始まればいけるか? -- 2016-12-10 (土) 17:17:35
      • 思念体がクラス替えか疑似化でなんとかならんかな -- 2016-12-10 (土) 17:19:47
    • 6章CMどころか初期解析段階からキングハサンずっと欲しかったけどガチャ実装フラグっぽいの建ってよかった -- 2016-12-10 (土) 17:23:10
      • おっと解析の話はNGだったなすまんの -- 2016-12-10 (土) 17:24:11
  • 突貫工事で7章クリア。16章以降のヘビーな設定にゼノギアスを思い出した人は何人いるだろう?と思うあたりが年食ったなぁと思ってしまった。 -- 2016-12-10 (土) 17:22:33
  • 20節の増殖する牛若が倒せないよお……クラス無し?アヴェンジャー?単体宝具で先頭のだけでも落としたいのにシャッフルされんのマジきつ -- 2016-12-10 (土) 17:25:09
    • 全体宝具鯖にカレスコ持たせてスタメンとサブに置いて、どっちが出てもぶっぱするのは? -- 2016-12-10 (土) 17:28:47
    • オダチェン使お? -- 2016-12-10 (土) 17:29:26
    • オーダーチェンジを使おう。攻撃役にはジャックがオススメ。増殖に干渉しなければ全員のチャージタイミングが同じだから、マシュを引っ張ってきて集中+無敵を使えば宝具はやり過ごせる。 -- 2016-12-10 (土) 17:29:29
    • ガンドで止めれるしオダチェンもあるから戦闘服つかいなさい -- 2016-12-10 (土) 17:29:43
    • せやったマスター礼装を変えればいいんだ。ちょっとやってくる。ありがとなす。! -- 2016-12-10 (土) 17:31:43
    • カレスコが1枚しかないから、全体攻撃鯖で固めて、わざと全滅して石コンテで宝具ぶっ放しました。凸カレスコとか持ってないとノーコンテは無理。 -- 2016-12-10 (土) 17:41:42
    • 木だけど、結局うっかり礼装かえないまま突入したけど何だかんだで勝ってしまった。(ダビデマシュジャック剣式孔明フレタニキ)でも助言ありがとう。 -- 2016-12-10 (土) 18:01:49
    • 増やせるのは先頭だけか……?真面目に全体宝具で薙ぎ払ったけど、鯖表示あるのだけ消せばいいなら盾鯖+単体バサカ+フレ孔明の3人で挑んでみたいんだけど。 -- 2016-12-10 (土) 18:46:46
      • せやで。うちは邪ンヌで1人ずつ潰してったけど何の問題も無かったわ -- 2016-12-10 (土) 18:53:14
  • 第11節 Stage 2/4 19ターン耐えて宝具も3回くらいましたが終わりませんでした。与ダメージ量かと。 -- 2016-12-10 (土) 17:27:29
  • これまでの特異点は定礎復元したらなかったことになってた気がするが、7章はそうではない? -- 2016-12-10 (土) 17:29:48
    • 賢王が途中でその答えを教えてくれてるからストーリーを進めてみよう。 -- 2016-12-10 (土) 17:33:51
    • それはクリア後テキストを良く読もう。要は特異点という歴史のねじ曲げによるものか、歴史に沿ったものになるかの違いじゃないか。 -- 2016-12-10 (土) 17:37:04
    • これまでのも「なかったこと」にはなって無くて、結果は同じで過程が現実的なものに置き換わる。みたいな感じじゃないの?6章でも主人公らが帰ったちょい後の話が描かれてたし、このままなかったことにはならないんだろうなって思ったけど。 -- 2016-12-10 (土) 17:37:31
  • まりもちゃんを思い出してしまったのは私だけではないはず… -- 2016-12-10 (土) 17:46:23
    • Beta草 -- 2016-12-10 (土) 18:24:38
  • 術ガメッシュの反応が会うたびに変わるなぁと思ったら、あの人英雄らしく基本冒険三昧だったから羨ましいのか -- 2016-12-10 (土) 17:47:08
  • 第11説相手残り10万、宝具3回くらい貰ったけどそのまま負けました どうすりゃいんだ・・・ -- 2016-12-10 (土) 17:48:35
    • こっちは6ターン程度で宝具食らって終了したがな…条件が分からんな -- 2016-12-10 (土) 17:53:25
    • 殺で固めよう。基本的にハサン勢は悪だ。フレンドにジャックがいれば必死に守り抜こう。 -- 2016-12-10 (土) 17:53:26
    • ジャックとか殺エミヤとか使うといいよ -- 2016-12-10 (土) 18:09:47
    • 自分は倒しきったよー。モニュメントもらえた。 -- 2016-12-10 (土) 20:20:00
  • ぐだ「牛若が分身だと・・・!!ならばこちらも分身だ!出でよチームクーフーリン!!」 -- 2016-12-10 (土) 17:51:21
  • あれ、そういえば結局落としたグガランナどこいったんだ? 何かの伏線かと思ってたんだが…… -- 2016-12-10 (Sat) 17:55:35
    • 絶賛行方不明じゃね?あんな危険なもんの管理もまともに出来ないんじゃ駄女神の誹りを免れないwww -- 2016-12-10 (土) 17:57:34
    • どっかの謎の頭領が拾ったと脳内補完してる -- 2016-12-10 (土) 18:11:24
    • これでソロモンがこっそり回収してたりしたら笑えんがなw -- 2016-12-10 (土) 18:11:45
    • イシュタルの幕間クエのネタ仕込みじゃないかな -- 2016-12-10 (土) 18:20:43
  • キングハサンの宝具ちょっとカッコよすぎでしょ・・・ 何回も見ちゃうわ -- 2016-12-10 (土) 17:59:49
    • (´*ω*`) -- 2016-12-10 (土) 18:12:56
  • 見間違いじゃなければ、キングハサンがBで殴ったときに即死発動してたんだが…そのターンで宝具も発動してなかったからなんなんだろう。特に効果も発動させてなかったし -- 2016-12-10 (土) 18:13:52
    • 通常に低確率即死がついてるらしい -- 2016-12-10 (土) 18:14:20
      • まじかよ!?じゃあ三つ目のスキル発動させて殴ってるだけで即死とか、2016-12-10 (土) 18:16:23やべえ式もいたらもっとひどいw --
      • そこで呪腕ですよ -- 2016-12-10 (土) 18:31:38
    • 初代様を全力でワッショイしているハサン先生を想像して和んだw -- 2016-12-10 (土) 19:36:26
  • やっとクリアできた・・・いや、今回もきつかったわ。この次も今月中にはやるみたいだし新入りのレベルと絆レベル上げとかないと -- 2016-12-10 (土) 18:14:39
  • 12節のクルルン戦きつ過ぎだろ…うちにはアサシンは善しか育ってないし、メイン戦力が全ばかりだったからまともなダメージソースがノッブの宝具しかなかったよ・・・ -- 2016-12-10 (土) 18:28:18
  • ちょっとぎもんなんだがティアマトを拘束した直後の術ガメッシュの立ち絵というか一枚絵?の斧と石板が右手と左手に持ってるものが逆に見えるような -- 2016-12-10 (土) 18:28:48
  • 7章終了!記念に諭吉1枚投入っ!爆死っ!無記名2枚目っ! -- 2016-12-10 (土) 18:36:06
  • DOD+サイレンの二大トラウマゲーを思い出したのは自分だけだろうか… -- 2016-12-10 (土) 18:37:42
    • 最終決戦でティアマトが踊りだして戦闘が音ゲーになるんですねわかります -- 2016-12-10 (土) 18:40:10
      • 3なのか.... -- 2016-12-10 (土) 18:44:56
    • R-TYPEとマブラヴとキン肉マンだな。 -- 2016-12-10 (土) 18:41:20
      • ブルージェンダーだぞ。 -- 2016-12-10 (土) 18:45:22
      • Fate含めどの作品も初代および第1話が10年以上前なの時の流れ感じて怖いな? -- 2016-12-10 (土) 18:51:06
  • 7章終わったああああああ!キングハサンの演出と声がドストライク過ぎるわぁ! -- 2016-12-10 (土) 18:45:11
  • 実装から1日でクリアしてしまったけど、ここ見てるともう1回やりたくなってくる -- 2016-12-10 (土) 18:51:30
    • アンインストールするたびにプレイ出来るよ! -- 2016-12-10 (土) 18:56:18
    • 女神戦を全部弱い方の選択肢で抜けちゃったから、強い方と戦ってみたいなって気持ちはちょっとある -- 2016-12-10 (土) 19:09:02
  • シナリオ見直したらキングハサンエレシュキガルの女神同盟の契りすら切り捨ててるんだよな、言わば技術だけでルールブレイカーしかも女神直々のギアスを・・・化け物すぎる -- 2016-12-10 (土) 19:03:48
    • ……ある意味、小次郎は似た境地に達してる、のか…?<剣技だけで神霊相手のルールブレイカー & 剣技のみで第二魔法級の現象 -- 2016-12-10 (土) 19:06:40
    • 直死の魔眼どころかあらゆるものに寿命そのものを定めているみたいだしな -- 2016-12-10 (土) 19:10:37
  • ティアマト頭脳体がわざと攻撃受けに行ってるみたいって言われてたけど、そう見えた理由は明らかになってたっけ? -- 2016-12-10 (土) 19:04:00
    • マーリンのせいで寝てたんじゃないの? -- 2016-12-10 (土) 19:12:30
    • 最後の封印を破ってもらうためだろう。四肢が拘束されてるって言ってたし -- 2016-12-10 (土) 19:26:10
  • そういやCMのマーリンのシーンって本編じゃ有り得ないシーンだったのな。ラフムと女神ゴルゴーン、槍メドゥーサは共演できぬい -- 2016-12-10 (土) 19:04:52
    • え?あ、ラフムいる!気づかなかった…てか相変わらず速すぎて細かいのわからん… -- 2016-12-10 (土) 19:43:18
  • タイド牛若丸vs.アルトリアの増殖対決 -- 2016-12-10 (土) 19:05:18
  • 分かってたけどさ…「連れ去られた」って出た時点で分かってたけどさ…。ラフムに書き換えられたの見たくなかったな… -- 2016-12-10 (土) 19:06:21
  • 落とすって、グラガンナはボールにでも入ってたのか -- 2016-12-10 (土) 19:07:05
  • ゴルゴーンが主人公達を退避させたあと、アナの時のように敬語になるの可愛い -- 2016-12-10 (土) 19:07:44
  • ジャガ村先生の胸元が微妙にエロいと思いました -- 2016-12-10 (土) 19:16:14
    • (胸元なんてあったか・・・?) -- 2016-12-10 (土) 19:18:28
    • 位置低くて生々しいなっておもいました -- 2016-12-10 (土) 19:20:53
      • 垂れ… -- 2016-12-10 (土) 19:42:13
      • 蔓延するシリコン胸と違う貴重な天然モノやで! -- 2016-12-10 (土) 20:22:08
  • 特異点で死ぬと人理修復されても死因が置き換わって死ぬって明らかになったが今までの章で死んでたらいけない人が死んでるってことあったっけ?てかロンドンとエルサレムはひどいことになってた気がするが、十字軍の蛮行になりそうなエルサレムはともかく、ロンドンはどうなるんだろう? -- 2016-12-10 (土) 19:24:28
    • 死んだらいけない人が死んだケースは第一特異点のピエール・コーションとかかな?ぶっちゃけイベント特異点とは言え死ぬはずの人が生き残ったケースが有るって方が気にはなるなぁ(某先生) -- 2016-12-10 (土) 19:34:18
    • 年代的には工業公害とか疫病の大流行とかになるんじゃねーかな -- 2016-12-10 (土) 19:42:20
    • 所長は死んだらいけない人! -- 2016-12-10 (土) 20:02:05
  • とりあえず増える牛若丸とズシーンのコンボは許さない。面倒臭すぎんだろアレ。最前列だけ倒せばいいっての知ってりゃ別だが -- 2016-12-10 (土) 19:27:34
  • 何だろう、シナリオで出てきたサーヴァントに欲しいのが多すぎて、マザハだの蝉様だのが今回来なかったのは運営の良心的なものの発露じゃないかなって思えてきた -- 2016-12-10 (土) 19:35:26
  • ラフム初登場時吐き気がするくらい気持ち悪くてSAN値削られてる気分だったけど、彼奴等が喋りだしてただ単純に「人殺しが大好きなバケモン」だって分かると其処まで「気持ち悪さ」は無くなってたなー、やっぱ理解出来ない存在ってのは怖いんやなって -- 2016-12-10 (土) 19:36:06
    • そりゃそうよ。SAN値出てくる例の神話の怖さのキモって「名状しがたき何か」の存在なんだから。「理解できない」ことが「理解できて」しまうからSAN値直送するんだ -- 2016-12-10 (土) 19:41:15
    • 人を恐怖させる物の条件は三つ必要だって知っているか? 一つ、怪物は喋ってはならない。 二つ、怪物は正体不明でなければいけない。 三つ────怪物は、不死身でなければ意味がない -- 2016-12-10 (土) 19:45:59
    • 解らない事ってのは最大の恐怖と言っていい。闇が怖いのはそこに何があるか解らないからだし、死後自分の意識がどうなるのか解るのなら死すら恐怖とならない可能性すらあるぞ -- 2016-12-10 (土) 19:47:30
    • どっかの人形師曰く、怪物は正体不明でなければならない、喋ってはならない、不死身でなければならない、だからな。倒すことができて喋るようになった奴らはただの手強くて不倶戴天なだけの敵よ -- 2016-12-10 (土) 19:47:38
    • なんだー、思考力幼児のでっかくなった昆虫くらいの存在か。英霊で余裕やな!とか喋り出すと変に安心してしまうレベル -- 2016-12-10 (土) 19:47:40
  • エレちゃんの立ちえ見てふと「穿き忘れてない?」って思ってしまった。このうっかりさんめー -- 2016-12-10 (土) 19:38:26
  • キングハサンピックアップ来たらスカサハやジャンぬ並に回されそう。財布まで殺すとはハサンマジハサン。 -- 2016-12-10 (土) 19:38:30
    • ハサンで破産(ボソッ -- 2016-12-10 (土) 19:42:37
      • ???「死告天使」 -- 2016-12-10 (土) 20:00:27
  • ふー、情報なしでクリアしてきたよ。相手不明で編成考えるの楽しいけどきついね。クラス不明な増える牛若が一番きつかったな。皆さんはどこが苦戦した? -- 2016-12-10 (土) 19:42:15
    • まー、普通は最後のイベント接待戦になる手前の中ボスの増える牛若ラッシュじゃないのかなぁ。 -- 2016-12-10 (土) 19:45:18
    • 上でも愚痴ったが、殺殺騎のスプリガン。術ギルの初お目見えってこともあって使ったら見事に蹴り殺されたよ -- 2016-12-10 (土) 19:51:24
    • 俺もそこかな。そこら辺から控えメンバーもガチメンツにしてオダチェンで攻略してた。 -- 2016-12-10 (土) 19:54:59
    • ケツ有戦。うちには有効な鯖がいなかった。ジャンヌとマーリンとノッブで延々時間かけて倒した。マーリン死んだらリセット、なんかスキル使って行動ずらして…の繰り返しだったやで… -- 2016-12-10 (土) 20:00:53
    • 選択肢を間違えて攻撃力上がったケツァルコアトル戦だな。マシュがワンパンで沈んで無理だと悟った -- 2016-12-10 (土) 20:04:58
  • しかし今回のシナリオ、設定上はかなりのシリアスのはずなのに、なんで7,8割の確率で腹筋をくすぐりにくるんだろう…w -- 2016-12-10 (土) 19:53:44
    • んなの滅びを前にしても笑顔で居続ける人達の物語だからに決まってんだろ -- 2016-12-10 (土) 19:55:20
  • すまない……ゴルゴーン最終戦が一番手こずって本当にすまない…… -- 2016-12-10 (土) 19:55:56
    • 枝ミス -- 2016-12-10 (土) 19:56:13
  • 色々あったがようやくクリア!強化解除と前列吹き飛ばすのが死ぬほど面倒だったぜ! -- 2016-12-10 (土) 19:56:23
  • 攻撃してこないラフムは、もしかしなくてもシドゥリさん? -- 2016-12-10 (土) 19:57:43
    • だろうね。キングゥを助けたのもシドゥリさんなんだろうか? -- 2016-12-10 (土) 20:02:42
      • だね -- 2016-12-10 (土) 20:03:19
    • あれ無抵抗主義なウル市民かと思ってたわ。覚えてないんだけど、あのラフムって倒した後消滅じゃなくて撤退してたのかな -- 2016-12-10 (土) 20:09:33
      • 逃げてったから追いかけるのはやめよう。今は広場に介入することが優先って流れ -- 2016-12-10 (土) 20:21:38
      • 撤退してたね -- 2016-12-10 (土) 20:21:40
      • イシュタルは気づいてたのかもな -- 2016-12-10 (土) 20:45:07
      • かもしれんね。でも広間での虐殺を見てやっぱ違う!気のせいだった!ってなったんだろうね。 -- 2016-12-10 (土) 20:49:31
  • 絶対泥若丸の宝具連打はリヨ先生がネタにすると思う、あれは皆宝具スキップさせろって思っただろ -- 2016-12-10 (土) 20:04:20
    • そこよりもゴルゴーン2戦目の方が。。。玉藻弓トリアマーリンで耐久気味にやってたから毎ターン1~2人は宝具打っててクソ時間かかった -- 2016-12-10 (土) 20:08:14
  • 左上から物が飛んでくると薔薇の黒鍵を思い出してしまっていけない -- 2016-12-10 (土) 20:09:43
  • 門番さんかもね -- 2016-12-10 (土) 20:09:54
  • 粘土板探してたぐだを引きずり込んだのって誰の仕業なんだろ?やっぱりエレエレ? -- 2016-12-10 (土) 20:14:22
    • ただ単に事故だったんじゃない? -- 2016-12-10 (土) 20:16:38
    • タイミング的にエレちゃんじゃなさそう。クタは最も冥界に近い町だし完全に事故っぽい。 -- 2016-12-10 (土) 20:17:56
  • 今回は強力なNPC多くて、進めるだけなら6章より楽だったな。ここら辺のバランスが今後どうなるか気になるが、やっぱ女神やグランドクラスとの共闘は楽しいわ -- 2016-12-10 (土) 20:18:41
  • ラムフに狩られそうになるキングゥの場面が一番ドキドキした -- 2016-12-10 (土) 20:19:01
  • 報酬不味くても良いから、助っ人にマーリンや翁がいる常設フリクエ欲すぃ… -- 2016-12-10 (土) 20:24:30
  • weak取れないのはともかくレベルは腕の使用制限のせいじゃないかね -- 2016-12-10 (土) 20:26:35
  • ツイッターとか見てるとバフが消されるから→短期決戦しなきゃ派と継続して戦わなきゃ派がいて面白いな。みんなはどっちだった? -- 2016-12-10 (土) 20:29:00
    • 圧倒的短期決戦派でした、ダブル孔明パワーでエクスカリバー2連打するのめっちゃ楽しかったです -- 2016-12-10 (土) 20:36:01
    • 継続派かな。情報なしの初見クリア派なんで、大体どう来ても対応できるようにするとどうしてもな。 -- 2016-12-10 (土) 20:49:28
  • 11節のケツァル・コアトルを倒した、ドロップ金箱から騎モニュメント、ダブルジャックの解体ショー… -- 2016-12-10 (土) 20:32:58
  • シドゥリさんはきんぐぅを助けたラムフなのかな?考えたら号泣だったなぁ (T-T) -- 2016-12-10 (土) 20:37:20
  • ウルク兵強いな、☆1鯖くらいの強さあるんじゃないか -- 2016-12-10 (土) 20:37:53
  • 今回はラスト付近でせっかく育ったスキル効果がガンガン消されたのが悲しかったな。もっと相手の体力多くしてこっちの火力を正面から受け止めてくるタイプのほうが個人的には楽しめそうなんだが、どうよ -- 2016-12-10 (土) 20:38:36
    • わかる。戦闘バランス的にはゴルゴーン戦のほうが楽しかったかなぁ。盛り上がりとか、サポートNPCとかのそれ以外の要素は非の打ちどころがないけど。 -- 2016-12-10 (土) 20:40:01
    • ほんとこれ。強化解除連発とかストレスしかないんだが、これがおもしろいと思ってんのか運営は -- 2016-12-10 (土) 20:41:29
    • 散々孔明ゲーだの言われまくった結果がこれでしょ。HP多くすれば「高けりゃいいってもんじゃない」とか言われるし、デバフ巻きにすると弱体解除からのバフ盛りであっさり片付くから「歯ごたえなさすぎ」って言われるし。今回は結構良バランスだったと思うけど -- 2016-12-10 (土) 20:49:50
    • キャメロット使っても消されて悲しかった -- 2016-12-10 (土) 20:50:25
    • どのタイミングでスキル使うか考えさせられて自分は好きだったな -- 2016-12-10 (土) 20:50:53
      • 俺もこれだな。何も考えずにスキルぶっぱして勝つよりよほど戦闘に勝利した感があっていい。 -- 2016-12-10 (土) 20:54:52
    • 大抵のバフはめんどくさいで済むんだが、無辜系消されるのが一番きつい。特に今回はマーリンもいたし。 -- 2016-12-10 (土) 20:53:02
    • 満を持して投入した伯父上の宝具で無効化したよ。宝具の合間に剥がされる事もあったけども結構行けた -- 2016-12-10 (土) 20:57:21
    • 別に何とも思わなかったな。バフ消してくるならそれを利用して火力ないマスターも耐久出来るし、ストーリーで短期決戦しろって言われたからその通りの戦いもできる。悪くないHP設定だと思ったが -- 2016-12-10 (土) 20:57:54
  • 塵…ウレシイ…でもBOXで稼いだから(当座は)頁が欲しい… -- 2016-12-10 (土) 20:39:34
  • 最終戦でビースト相手にラ・グロンド(略すると鼻の穴に突っ込んでるように見える… -- 2016-12-10 (土) 20:39:59
  • 今回のシナリオは未実装の鯖で欲しいキャラが増えすぎた。エレちゃんとか山の翁とかマーリン実装してくれないかなあ -- 2016-12-10 (土) 20:48:38
  • 最後のティアマト戦はエリちゃんズで行くか非常に迷ったゾ!まぁ結局カルナ・オジマン・NPCギルでゴリ押したか -- 2016-12-10 (土) 20:48:58
    • 俺は直前のティアマト戦でNPが超速で貯まってくのが分かったから単体宝具特化でライダー金時・ヴラドおじさま・NPCギルだったな。 -- 2016-12-10 (土) 21:01:57
    • このNP速度ならデルセン先生でなんとかなるだろうと思ってたらチャージ攻撃2連で食らって焦った。最後は殿のヘラクレスが締めてくれたぜ…… -- 2016-12-10 (土) 21:19:16
  • 全く狙ってなかったのにゴルゴーンと最終戦でエウリュアレ姉さまが宝具で止めを刺していかれた。最も尊い女神は下姉さまであったのか・・・ -- 2016-12-10 (土) 20:50:39
  • ぐだとマシュが気絶してからギルは一人で1時間持ち堪えてたであってる? -- 2016-12-10 (土) 20:51:29
    • ギルじゃなくて”天の鎖”が、のほうが正しいかな。ギルは友の勇姿を最期まで見届けられたって言ってたし。 -- 2016-12-10 (土) 21:01:12
  • 実はすでに滅亡宣言されててあの活気とかウルク人マジスーパーウルク人ですわ -- 2016-12-10 (土) 20:53:50
    • SNでギルが泥を使って現代人を選別しようとしていた基準だからね…… -- 2016-12-10 (土) 20:59:21
  • すっかり忘れてた頃に不意にオオエヤマ盗賊団残党出てきてクスッとなった -- 2016-12-10 (土) 20:58:23
    • ボスはバーサーカー?ほほーぅ?と思ったら謎の京人Xでやられた -- 2016-12-10 (土) 21:02:55
  • 山爺の何がやばいって、味方としては頼もしいけど敵として出てきた時だよ。通常攻撃に即死ついてるし、宝具はダメージを無敵でしのいでも高確率で即死するし。イベントでマーリンとかとタッグで出てきたらどうしよう -- 2016-12-10 (土) 20:59:24
    • つコクトー -- 2016-12-10 (土) 21:00:42
      • なんで100%にしなかったんだろうなアレ…… -- 2016-12-10 (土) 21:04:43
    • 自分で引いて即死対決だ! -- 2016-12-10 (土) 21:01:39
  • 今回初めて初見で行ってみたよ。増える牛若丸戦はヒントぐぐったけど。今まで初見なんてしんどいだけだと思ってたけど、終わった後の冒険してきた感、何か凄くいいね -- 2016-12-10 (土) 21:00:25
  • ギルのセイントグラフ、バトルグラ、台詞の変更機能はよ。いや、最終決戦であの姿だからこそ格好良いのか…? -- 2016-12-10 (土) 21:00:58
  • 慢心しないギルが超格好良かった。だがその次に印象的過ぎたのが鎖に縛られてるきょたいのにょたい・・ -- 2016-12-10 (土) 21:05:01
  • 冥界でのチートバフの負ける気がしねぇ!感最高に好きなんだが、エクステラもそうだったし最終決戦限定超強化が好きなんだろうかきのこ。そういえばグレンラガン絶賛してましたね… -- 2016-12-10 (土) 21:06:16
    • 勇者シリーズとか好きそう -- 2016-12-10 (土) 21:10:55
      • そうだったらぜひ勇者パース再現してほしいな -- 2016-12-10 (土) 21:27:13
  • ボス戦非ダメNPゴリゴリ溜まって宝具バンバン撃てるの楽しかった、デカボス系も悪くないな -- 2016-12-10 (土) 21:17:57
  • 第9節ステージ2のティアマトの撤退条件って、ティアマトが何回行動したかかな -- 2016-12-10 (土) 21:23:26
    • ティアマト1体だけにして宝具発動させずに戦ってたら、撤退ターンだけ3回行動じゃなくて1回攻撃しただけだったし -- 2016-12-10 (土) 21:24:56
  • 今回はアトラス院礼装に助けられた。この調子で戦闘服と魔術協会礼装も使いこなせるようにがんばろう -- 2016-12-10 (土) 21:26:24
  • うおっしゃ!7章初見令呪なし撤退2回でクリア! 増殖牛若丸で手間取ったけど、育成頑張ってよかった。 -- 2016-12-10 (土) 21:35:30
  • 調べたらキャスパリーグって相当やばい化け猫(?)なんだよね…?フォウくんやばいな -- 2016-12-10 (土) 21:35:55
    • FGO第二部のラスボスがフォウくんに・・・? -- 2016-12-10 (土) 21:43:40
    • 一番やばいのはそんなやばい化け猫を大量に摂取してる強化済みの鯖たちだろう -- 2016-12-10 (土) 21:54:50
  • 山の翁って神より強いのか……なんであんなことできるのかは山の翁だからで納得してしまうあたり恐い。というか全力だったかはともかくこれとやり合える三倍ガウェインもハンパないな…… -- 2016-12-10 (土) 21:41:35
    • 砂嵐で太陽を無効化してナメプで時間稼ぎしてた -- 2016-12-10 (土) 22:16:02
  • メインが槍鯖だから7章フリクエが少し面倒だわ。偏りすぎてて大変だぜ -- 2016-12-10 (土) 21:44:25
    • 逆に剣鯖持ちはガッツリ使えたかもなあ -- 2016-12-10 (土) 21:47:55
    • 槍・術・騎は相性有利の敵がほとんど居なかったから今回割りと空気だったよね(ただし孔明を除く) -- 2016-12-10 (土) 21:55:58
      • え、うちニトクリスちゃん無双してたけど -- 2016-12-10 (土) 22:14:35
      • あれは即死運用っていう半ばアサシン状態じゃったろ… -- 2016-12-10 (土) 22:23:09
  • マーリンとロマンの距離感がなんか近かった・・・・・・・二人の親子説が頭の中で踊っている・・・・・・ -- 2016-12-10 (土) 21:49:31
    • まあもう以前に面識があるのを隠す気がないよね でもどこだろう・・・聖杯戦争では既に出てるとおり召喚されるはずがないしなあ -- 2016-12-10 (土) 21:57:04
  • 産毛落とせやライオンクラァ!!! -- 2016-12-10 (Sat) 21:49:50
    • まだフリクエで落ちるから心臓よりましだろうぉ!? -- 2016-12-10 (土) 21:54:16
      • 21節剣式に凸メイド着けたらソロでも行けるかもしれない。花の魔術師すげえ -- 2016-12-10 (土) 22:02:57
    • バリカン片手に殴りかかってるイメージ -- 2016-12-10 (土) 21:56:00
  • そう言えば属性夏とか花嫁も内部データでは中庸とかになってるらしくて、きっちり半減食らうってTwitterで見たけどどうなんだろう? -- 2016-12-10 (土) 21:54:38
    • twitterがデマ -- 2016-12-10 (土) 22:10:53
  • 冥界の門、なんとなくキクゴロウエライを思い出した私はおっさん -- 2016-12-10 (土) 21:55:02
  • 6章攻略中なんだが、7章で活躍できる育てておいた方がいい☆3以下の鯖って誰かいる? -- 2016-12-10 (土) 22:00:40
    • ライダーの雑魚が大量に沸くからイモブリさんとかアサシン育てとくと楽だよ。後細かい条件は分からないけど何ターンか行動回数かで耐久するステージが幾らかあるから耐久型もオススメ出来るかな。 -- 2016-12-10 (土) 22:05:05
    • 他の手持ち次第だし何とも言えんな…… -- 2016-12-10 (土) 22:05:24
    • 3種以上の混成編成に対して狂クラス当てると事故死が怖いからゲオル先生とか盾役があると便利。 -- 2016-12-10 (土) 22:09:49
      • なお強化解除される模様 -- 2016-12-10 (土) 22:13:05
      • 個人的にはアサシン多かった印象があるからレオニダスも平行して育てたほうが良いかと思うな -- 2016-12-10 (土) 22:13:30
    • 6章クリア出来るマスターなら余裕だからそんな気にしなくてええんちゃう? -- 2016-12-10 (土) 22:11:21
      • まあ、粛清騎士三種盛りに比べれば、とは思っちゃうよね -- 2016-12-10 (土) 22:14:18
    • 単体殺、全体殺、単体弓、全体剣、マシュ、孔明かな -- 2016-12-10 (土) 22:17:51
      • 星3以下と言ってるでしょう -- 2016-12-10 (土) 22:24:11
      • まぁ孔明はフレで選べばよろし。剣はフェルグスを絶対育てておけ。セイバーリリィないなら尚更ね -- 2016-12-10 (土) 22:32:58
    • ありがとうございます!今まで殺はカーミラさん一人で頑張ってたんで小太郎くん育てます! -- 2016-12-10 (土) 22:20:19
    • 剣鯖も育ってて困る事無いと思う -- 2016-12-10 (土) 22:21:36
    • 緑茶も今回かなり優秀 後半20万超えの性別なしの剣がぽこじゃか出てくるんで一撃がでかい緑茶はかなり優秀よ -- 2016-12-10 (土) 22:36:40
      • 俺も緑茶の宝具にはかなり救われた。加えて、全体攻撃力低下も地味に強いよな、ステージギミックもHP攻めてくるから被ダメは少しでも減らしたい。 -- 2016-12-10 (土) 22:39:11
  • まだ序盤だけどストーリーにイバラギンでるの!?まじで!テンション上がる! -- 2016-12-10 (土) 22:16:08
    • まぁストーリー進めたらそのうち出てくるよ -- 2016-12-10 (土) 22:20:12
    • 全力で楽しみにしててくれよな! -- 2016-12-10 (土) 22:21:24
    • まさかってタイミングで出るから楽しみにしてるんだゾ -- 2016-12-10 (土) 23:05:35
  • シドゥリさんは助かって欲しかったからちとショックだったな・・・・・・ -- 2016-12-10 (土) 22:19:57
  • 11節のケツァルコアトル戦、相手の宝具が味方に当たることが1つの戦闘終了条件かと。1回目に回避3回使って10ターンしのいだ後通常攻撃で全滅→リトライして6ターン目にケツァルコアトルコアトルの宝具を回避せずに受けたら戦闘終了したので。 -- 2016-12-10 (土) 22:22:18
    • それにしてもケツァルコアトル硬かった… -- 2016-12-10 (土) 22:23:22
    • 回避2回です。 -- 2016-12-10 (土) 22:24:39
    • are? -- 2016-12-10 (土) 22:27:47
    • プロレスお姉さん、戦闘終了するのか。倒しきったから知らんかった -- 2016-12-10 (土) 22:28:43
  • 最後のバトル。始まる前、英語のとこなんて書いてた? 早すぎて読めなかったよ・・・ -- 2016-12-10 (土) 22:26:15
    • 「CHILDHOOD'S END」だった。人が神(母のティアマト)の庇護から脱するからじゃないの -- 2016-12-10 (土) 22:30:45
    • Childhood's End 第二の獣降臨 -- 2016-12-10 (土) 22:35:10
    • 「Childhoods End」だな、幼年期の終わりだ -- 2016-12-10 (土) 22:38:40
  • ティアマト戦のマシュマーリンアンデルセンPT楽しすぎ。この何もしないし、起きたことをなかったことにするこの感じ超楽しい -- 2016-12-10 (土) 22:29:23
  • シナリオ良かったのに生命の海で平然とした顔して泳いでるリヨぐだ子が思い浮かんでしまったせいで色々と台無しになった -- 2016-12-10 (土) 22:30:14
    • だって神話の時代より過去から生き続けてる正真正銘のアレだし… -- 2016-12-10 (土) 22:35:42
    • さらにそこでうどん作ってるんだぜ? -- 2016-12-10 (土) 22:36:07
    • 木がおそらく想像したであろうイメージが俺の頭にもスッと入ってきた -- 2016-12-10 (土) 22:41:15
  • 令呪1画と石1個で乗り切った!いやあ面白かった! -- 2016-12-10 (土) 22:31:21
  • 20節のうっしー狂だと思ってたらバサカの攻撃も等倍なんだが。あれ?これクラスシールダー扱いか? -- 2016-12-10 (土) 22:31:28
    • 多分ビーストクラスかな?以降のビーストクラスも全て狂等倍だったから。 -- 2016-12-10 (土) 22:37:36
    • そこバサクレスで乗り切ろうとしたら等倍で弱点つけなくて衝撃たっだな…脳筋戦法すぎるのもやめようと思ったわ -- 2016-12-10 (土) 22:49:34
      • むしろその脳筋戦法に対する解答ではなかろうか・・・と思ったなーあれ。 -- 2016-12-10 (土) 23:07:12
  • 序盤でNPCサポートのエルキがLV.100の聖杯使用状態なの見てマジかよすげえなって思ってたけど、章を進めてあれリアルに聖杯使用だったのか…と気づいてマジかよすげえってなった。 -- 2016-12-10 (土) 22:42:43
  • 最初から最後まで王様かっけぇですっ・・・ -- 2016-12-10 (土) 22:46:22
  • あれ? 全部終わったあと、マーリン普通に良い奴じゃね? って思ったんだけどなんか認識おかしい? -- 2016-12-10 (土) 22:47:51
    • 本来はクズ野郎なんだろうがアルトリアに対して(GoA)もぐだに対しても好意的で、そこしか我々には見えないから気さくなお兄さんに見えるんだよね -- 2016-12-10 (土) 23:13:40
      • それだわ。上手い事情報操作されている。クソ、マーリンシスベシフォーウ! -- 2016-12-10 (土) 23:20:38
  • 十年前の俺に「サハンの名乗りの盛り上がりがfate主人公達の名シーン並み」って言ったらどう思うだろうな -- 2016-12-10 (土) 22:52:03
    • ハサン(初代様に詫びて死亡) -- 木主? 2016-12-10 (土) 22:56:38
    • サハンって誰だ?って言われそう -- 2016-12-10 (土) 22:56:49
    • キングハサンの名乗りシーンはBGMも相まってかなり盛り上がったなー -- 2016-12-10 (土) 22:57:04
  • 今回のビーストの相性って、与ダメ被ダメ全部等倍なの?バサカで殴っても殴られても等倍だったからなんか気になった。まぁおかげでマシュ&諸葛亮の耐久戦術が簡単にやれたから良かったけど。確か6章までの魔神柱(厳密にはクラス不明)は3騎士半減4騎倍だったっけ? -- 2016-12-10 (土) 22:53:49
  • クリア優先してたけど選択肢があるやつで強い方と再戦してみたいなあ -- 2016-12-10 (土) 22:55:17
    • 選択肢で難易度変わるのかぁ…知らんかったからケツァル最終戦楽な方行ってしまったっぽいな -- 2016-12-10 (土) 23:16:56
  • ここで聞くのが正しいかわからんが、サポート設定ブレエリちゃんにカレスコとオリオンに凸ランチにしてるけど助かるかな?逆がいい? -- 2016-12-10 (土) 22:55:33
    • 戦力として考えるなら孔明以外使われないかと。孔明に凸ランチが一番使用率高い。ブレエリはほぼ皆持ってるしどうしてもその二人からならオリオンにカレスコ、全枠にブレエリで凸ランチかな -- 2016-12-10 (土) 23:02:26
      • サンキュー、そうしてくるわ -- 2016-12-10 (土) 23:04:34
  • やっと7章クリアで記念にカキコ!……ラフムは精神的にキました… -- 2016-12-10 (土) 22:56:04
    • 俺も今しがた終わらせたぜ!ボスよりスプリガン3体が一番危なかったわ(笑) -- 2016-12-10 (土) 23:02:02
      • 王も大ダメージ負ったくらいだしなw -- 2016-12-10 (土) 23:06:06
  • しかしまぁ、あれで一番弱い形態ってヤバすぎだろ・・・・・・ -- 2016-12-10 (土) 22:59:51
  • エンキドゥ(阿部)と戦ったけど2~3ターン?事にターン終了時に1チャージするね(スタン食らっても使用)。まあターン終了時だからあまり怖くないけど。 -- 2016-12-10 (土) 23:01:57
    • むしろ毎ターン使ってきた記憶があるんだが。 -- 2016-12-10 (土) 23:05:15
  • 初代様の前のマーリンの盛り上げ方も最高だが、あれっ、俺そんなにこの人の好感度上げてたっけってなった いや好感度高いのがおかしいんじゃなくて、ほぼ上限ってとこがさw -- 2016-12-10 (土) 23:03:31
    • それだけ主人公たちの活躍と紡いだ物語が面白かったし好みだったんだろうな マーリンはハッピーエンド大好きだし -- 2016-12-10 (土) 23:07:18
    • 冥界でぐだの生命反応が消えていたのは、もしかして……なんだったんだろ? -- 2016-12-10 (土) 23:10:16
      • 6章の初代様への謁見時と同じような現象だったから -- 2016-12-11 (日) 00:03:06
  • キングゥの最期のとこもすごくよかったんだけど、これってエルキドゥがエルキドゥとしてFGOのシナリオに出る事はもうないのか……? -- 2016-12-10 (土) 23:05:24
    • ギャグ時空に期待せよ(白目 -- 2016-12-10 (土) 23:41:01
  • え、もしかして本当に選択肢で難易度変わってんのこれ?(冥界下り中) -- 2016-12-10 (土) 23:08:01
  • 冠位は投げ捨てるモノはっきりわかんだね -- 2016-12-10 (土) 23:09:44
    • 冠位投げ捨てたんなら召喚に応じてくださいよォーッ! -- 2016-12-10 (土) 23:12:41
      • まだ途中なんだがイシュタルがかわいすぎて死にそう・・・。何でうちに来てくれなかったんや・・・orz -- 2016-12-10 (土) 23:52:40
  • そんな初代ハサンさんにグランドの冠位まで捨ててもらう程の恩って何売ったんだっけ…… -- 2016-12-10 (土) 23:11:47
    • 六章で数多くの同胞を助けたじゃろ -- 2016-12-10 (土) 23:15:04
      • そういやめっちゃ助けてたな …今回の数に比べたらとても、と思うと胸が痛む -- 2016-12-10 (土) 23:18:34
  • ティアマトもっとシナリオで自己主張してほしかった気も。まあ設定上無理なんだけども -- 2016-12-10 (土) 23:16:33
  • 何かギルガメッシュが特異点で死んだ者たちの命は修正してもまた別の死因に置き換わるだけで結果は変わらないって言ってたけど、もしかしてオルガマリー所長本当に生き返らない…? -- 2016-12-10 (土) 23:19:13
    • オルガマリーちゃんってカルデアで死んだんじゃなかったけ?覚えてないけど -- 2016-12-10 (土) 23:24:56
      • カルデアで死んで魂というか精神だけ冬木にレイシフトしたって感じだったはず -- 2016-12-10 (土) 23:31:17
  • そういえば今回の章でも所長一ミリも出てこなかったな。ラスボスはデミ鯖化した所長って言い続けてきたけど、自身なくなってきたわ -- 2016-12-10 (土) 23:24:55
  • マシュが最終再臨になるときのセリフの笑顔がクッソ可愛い -- 2016-12-10 (土) 23:28:38
  • 後半塵祭りだったなあ -- 2016-12-10 (土) 23:29:32
    • 普段なら喜んだんだが如何せん直前のイベのBOXガチャで貰ったからなぁ -- 2016-12-10 (土) 23:30:50
    • イベ終わって七章終わって数見たら770個あって歓喜 -- 2016-12-10 (土) 23:35:19
  • シドゥリラフム戦、3ターン目くらいで気がついてすまない、本当にすまないって言いながらアロンダイトしまくってた……あそこホントツラい -- 2016-12-10 (土) 23:32:45
  • それにしてもぐだマシュコンビも多くの助力を得て策を弄したとはいえついにガチの神殺しを成し遂げてしまったな…序章で宝具展開に四苦八苦してたころには想像もつかんかったのは自分だけではないはず -- 2016-12-10 (土) 23:34:42
  • 最初の頃は魔獣相手に苦戦していて、あとから今のぐだなら魔獣くらい軽いだろうってなってたのは、コアトルとか仲間が増えたからって認識でOK? -- 2016-12-10 (土) 23:40:24
  • あれ、オリジナルの干将・莫耶ってやばくね -- 2016-12-10 (土) 23:40:37
    • オリジナルって何かした? -- 2016-12-10 (土) 23:42:16
  • 謎の京人XがヒロインXと並んで出てくるイベクエまだ…? -- 2016-12-10 (土) 23:42:51
  • 今攻略中だけど、十六節から出てきた新人類(???)の言葉ってキーボード見れば翻訳できるんだな… -- 2016-12-10 (土) 23:44:07
  • 六章でも泣いたけど今回もやっぱり泣いた。色んなところで泣いた -- 2016-12-10 (土) 23:46:18
  • 北方に逃げて生き延びていたオオエヤマ盗賊団の生き残りがウルク復興の礎になる説しゅきぃ・・・ -- 2016-12-10 (土) 23:51:59
    • キングゥが逃がしてた子供とかかなって思ってたや -- 2016-12-10 (土) 23:54:43
  • まだ途中なんだがイシュタルがちょろかわいすぎて死にそう・・・。何でうちに来てくれなかったんや・・・orz -- 2016-12-10 (土) 23:56:08
  • やっとクリアしたけどやっぱりバサクレスは最強なんやなって…ああ!バーサーカーで耐久ほとんど気にせず暴れ回りまくれる喜びよ!ありがとうマシュ!ありがとうマーリン!ありがとうエレキシュガル!! -- 2016-12-11 (日) 00:00:38
    • 俺のバーサーカーは最強なんだ!!(ラフム達を迷宮に閉じ込めながら) -- 2016-12-11 (日) 00:04:56
  • ケイオスタイドが花になった瞬間にリアルで「マーリン!!!」って大声を出してしまった。 -- 2016-12-11 (日) 00:03:26
    • あそこでマーリンがケイオスタイドの権能を止めた理屈って、命を産む力を利用して花を咲かせて、力を使い切らせたってこと? -- 2016-12-11 (日) 00:05:31
      • YES -- 2016-12-11 (日) 00:07:15
  • シドゥリのその後ってどうなったのかは明言されてないから、キングゥ助けたのは別の人でシドゥリは無事かもって説(懇願 -- 2016-12-11 (日) 00:03:51
  • 結局イシュタ凛戦のあとの契約の「足の甲に口付け」はやったんですかね……(期待) -- 2016-12-11 (日) 00:05:40
    • キマシタワー(ぐだ子派 -- 2016-12-11 (日) 00:08:07
    • そういえばぐだ子、イシュタルに寝所に呼ばれてましたね…ふむ -- 2016-12-11 (日) 01:11:46
  • まだ攻略中だが王が楽しそうで本当になによりです。ってか本当に腹筋大崩壊レベルで笑いすぎじゃねえのかこれw -- 2016-12-11 (日) 00:07:09
  • 正直シドゥリ殴り続けてる時には吐き気がしてきたゾ。しかもこっち火力低めだったから中々終わらなくてさぁ… -- 2016-12-11 (日) 00:12:41
  • 始めた時は「展開が明るい!6章よりも楽しく進められる!」だったのに6章がマシと思えてしまう位の後半戦の絶望っぷりよ… -- 2016-12-11 (日) 00:13:55
    • ラフム連中の凶行にブチ切れたのでガウェインに燃やし尽くしてもらいました・・・。 -- 2016-12-11 (日) 01:09:10
  • 凛にイシュタル憑依させてからウルクに召喚したらしいけどそれが特異点Fに絡んでたりするのかねえ。爆心地は遠坂家のお宅だったし -- 2016-12-11 (日) 00:14:31
  • 半年後には死ぬって分かってるのに笑顔で未来に向かって生活しているウルクの民すごい。そりゃSNでギルもああ言うわ -- 2016-12-11 (日) 00:18:37
  • ネコに生贄を捧げよ。ネコと和解せよ -- 2016-12-11 (日) 00:23:46
  • 18章の牛若軍団どう突破すればいいのメチャクチャに殺されたんじゃが -- 2016-12-11 (日) 00:31:59
    • フルチャージ牛若だっけ?開幕宝具ブッパじゃよ、はりー -- 2016-12-11 (日) 00:36:01
    • HP6万の狂だから全体宝具で焼き払うのがベスト。全員単体宝具だからマシュの無敵+タゲ集中で一ターンは耐えられるので、A多めの構成で1ターンで宝具用のNPを貯めればいい。 -- 2016-12-11 (日) 00:38:22
    • 全体宝具の連続展開で灰燼にしてやったわ。 -- 2016-12-11 (日) 00:40:19
    • 初期NP系積んで全体宝具乱射するのがよいぞ。新旧サンタメドゥーサアーラシュで速攻かけてクリアした。最後の一騎以外全滅したけど… -- 2016-12-11 (日) 00:40:54
    • フレ孔明、NP50系礼装の弓作成10アーラシュ、サンタオルタで宝具連発2ターンで速攻したよ -- 2016-12-11 (日) 00:52:31
    • 地上に合ってファラオに不可能な(仮名)さん+カレスコ鯖三人でぶっぱよ。ステラさんがいるなら凸ドスケベとかでもいけるぞ -- 2016-12-11 (日) 00:57:08
    • みんなありがとう 頼光サンタオルタ頼光の宝具で消しとばしてやったよ -- 木主? 2016-12-11 (日) 01:02:38
  • さっきクリアした。もう最終決戦最高だったわ。目頭熱くなった -- 2016-12-11 (日) 00:38:33
  • やっとクリアできたわ…もう後半戦はヤバイね 絶望感MAXの状況からの総力戦はマジ燃えたわ -- 2016-12-11 (日) 00:41:11
  • 七章は全部きのこで東出さんはタッチしてないんだっけ? 六章は桜井さんがキャラの設定辺りを少し触ってたと思うけど -- 2016-12-11 (日) 00:53:43
    • 東出も桜井も触れなくて良い。やっぱりFateはきのこが手掛けないとダメだ。面白さが段違いだわ。 -- 2016-12-11 (日) 02:15:37
  • 最終章のベル・ラフムがタゲ集中をこっちに付与してきたね。弱体扱いらしいけどセイバーがアーチャーにタゲ集中して攻撃してどうすんのさ… -- 2016-12-11 (日) 00:55:33
  • 俺も終わった、何とか令呪は使わずクリア。6章の獅子王やギフト勢、エジプトコンビに比べると比較的対策しやすかった -- 2016-12-11 (日) 00:55:47
  • 今まで育ててきたサーバントがほとんど善なせいでケツァル倒しようがない… -- 2016-12-11 (日) 00:58:42
    • フレンドからジャック借りて全力で守れ -- 2016-12-11 (日) 02:14:35
  • 7章終わった記念にガチャ回したらギル王2人同時に来た。よっぽど冒険が楽しかったと見える。 -- 2016-12-11 (日) 00:59:46
  • バトルが楽しくてやり直したいくらい。ただしラフムはNGで -- 2016-12-11 (日) 01:03:25
  • マーリン壊れせいのすぎる、実装はよ -- 2016-12-11 (日) 01:09:35
    • そういえば、マーリン、翁さん -- 2016-12-11 (日) 01:11:31
      • すまん切れた、マーリンさんと翁さんて星4?星5にしてはステータスが低いような気がしたんだけど -- 2016-12-11 (日) 01:13:10
      • マーリンはLv的に☆5かね? -- 2016-12-11 (日) 01:19:18
      • 敵も味方も普通に上限突破してるからなあ -- 2016-12-11 (日) 01:38:11
  • クリアしたー。掛け値なしに面白かった。決戦後の別れの会話はやっぱりfateらしさがあって良かった -- 2016-12-11 (日) 01:13:19
  • ラフムの言ってることキーボード見れば分かるって言われてたけど、翻訳してみたらビジュアルも相まって鳥肌がやばかった -- 2016-12-11 (日) 01:14:21
    • ああ、そう言うトリックなのか。だが、テキストが多すぎなのと編成で確認しにくい。 -- 2016-12-11 (日) 01:26:54
  • ウチは火力出せるやついねぇからフレンドをデオン・スパルタ・ゲオルで全力介護するのが慣わしなのにタゲ集中解除されまくって腹立って石噛み砕きまくった(憤怒) -- 2016-12-11 (日) 01:14:34
  • (ティアマト冥界に落として)やったか!? -- 2016-12-11 (日) 01:36:41
  • ようやっとクリアしたわい。最後は人間の業代表の書文先生に抉ってもらった -- 2016-12-11 (日) 01:38:37
  • どうやってこんな化物(ビースト)に勝つんだよ!からのマーリン再登場→キングハサンの参戦、そしてグランドバトルのBGM。この流れはやはり鳥肌物、大神のラストバトルで流れる太陽は昇る、と同じ様に勝てる!って気にさせてくれたわ・・・ちなみに冥界にビースト落とさなくても死の概念を付与できたのかな? -- 2016-12-11 (日) 01:49:21
    • 冥界落としは不死の権能を発動させたまま殺せる条件を満たす作戦で、キングハサンがやったのはグランドと引き換えに権能を殺す行為 -- 2016-12-11 (日) 02:12:27
      • グランドの地位はぐだに呼ばれるために切り捨てたんじゃなかったけ?権能を殺す為に消費だったのか -- 2016-12-11 (日) 02:21:04
      • ティアマトへの選別って言ってたからね -- 2016-12-11 (日) 02:23:09
    • できるわけないでしょ。そこに生きてるものがいる限りティアマトは死なない。つまり概念すら寄せ付けない。ある意味ではORTさんと同じ。物理的破壊しか方法がないけど、ティアマトを相殺できるのは光の帯だけ -- 2016-12-11 (日) 02:12:29
      • 幾ら傷つけても死なない。じゃなくて、傷をつけても回復する。だったから、多分バラバラにしたり原子に分解してももぞもぞと元に戻ると思う -- 2016-12-11 (日) 02:18:58
  • 聖杯の泥ははねのけたギルだけど、さすがにティアマトの泥は無理かな? そもそも泥自体のモノがちがうのか? -- 2016-12-11 (日) 01:57:16
    • 魔力で足元ガードしてれば大丈夫なあたりティアマトの泥はだいぶ弱い。もろにかぶってもダメージ負うレベルだし。聖杯の泥はギルガメッシュが喰らった瞬間聖杯に取り込まれるレベルのものだぞ。大聖杯と繋がってなかったから汚染しつつマッパで吐き出されたが -- 2016-12-11 (日) 02:04:45
    • 因みにアンリマユの泥は苦痛と殺害を要求する呪いで、ティアマトの泥は生命を創める海だからある意味真逆のもの -- 2016-12-11 (日) 02:07:57
    • 聖杯の泥はアンリマユの願いで人間全てを呪い殺す汚染された魔力の塊。ティアマトの泥は全てを原初に戻し子を生産させる魔力の塊、泥もティアマトの一部分であるからまったくの別物だね。それにギルははねのけたわけじゃない、飲み干して受肉しただけ -- 2016-12-11 (日) 02:08:28
  • 特異点で死んだ人間は史実でも死んだままとかどうきのこは処理するつもりなんだ。魔術協会全滅してるんだが -- 2016-12-11 (日) 02:01:00
    • 死因が別のに置き換わるって言ってたから一気に死なすんじゃなくて少し間は全ずつ時間をかけて置き換えて結果的に特異点で死んだ人は全員死ぬって形になるんじゃないか? 多分抑止力がうまく修正してくれるはず -- 2016-12-11 (日) 02:09:34
      • ぶっちゃけそれなら全員寿命で死んでも同じ事じゃねって思う -- 2016-12-11 (日) 02:14:21
      • まぁそうなるとぶっちゃけ死ぬって結果があってりゃ過程はどうでもいいって蹴っ飛ばせるんだよね -- 2016-12-11 (日) 02:19:13
    • 本来魔術協会に関係なかった人達が自然と入って、死んだ人達がするはずだった活躍をするとか? -- 2016-12-11 (日) 02:10:24
  • ラフム語を翻訳しながらやってるが、だんだん面倒になったてきた・・・ -- 2016-12-11 (日) 02:04:54
    • 暫くやってるとすらすら読める様にならない? -- 2016-12-11 (日) 02:05:43
      • 読めても文にしときたタチなもんでねぇ -- きぬし? 2016-12-11 (日) 02:12:57
  • 結局小太郎や天草は普通に関節技食らって消滅したってことでいいんだろうか。あと手下しか出てこなかったイバラギンはなんだったのか -- 2016-12-11 (日) 02:15:24
    • ちょこっと登場してサクッと退場するかと思ってたがまったくでなかったなイバラギン。おれの頼光さんが神秘殺し構えて待ってたんだが -- 2016-12-11 (日) 03:01:56
    • 一回しか行けないフリクエに居たよ。 -- 2016-12-11 (日) 03:51:15
  • 一番怖かったラフムはウルク襲ってたラフムで日本語喋りはじめてからはそこまで怖くはなくなったな、一番気分悪かったのは広場の「---、---!」っていいながらぐねぐね動くやつ…なんか言葉を色々想像しちゃって悲しかった -- 2016-12-11 (日) 02:19:17
    • お前その広場のやつ・・・まあ、知らない方が罪悪感もなくていいか -- 2016-12-11 (日) 02:24:45
      • 悲しかったで結んでるしこの旦那気付いてらっしゃいますよ -- 2016-12-11 (日) 02:28:56
      • 広場のやつあの人ってわかってるよ?最初はなんだこいつターン経過で何かする気か?って思ってたら気付いた時の吐き気がもうね -- 2016-12-11 (日) 02:29:07
      • 木主は悲しかったって言ってるんだから知ってるでしょ -- 2016-12-11 (日) 02:29:42
    • 俺は一億って言われた時が一番怖かったな。まあ二日目以降は何処に行ったんだって感じだが -- 2016-12-11 (日) 02:28:16
  • 地球で発生した生態系が死ぬまでティアマトは死なないってのは、逆に言うとティアマトが死んだら全生命体は死に絶えるってことだと思うんだが、その辺りきのこはどう思ってるんだろうか -- 2016-12-11 (日) 02:22:08
    • それは -- 2016-12-11 (日) 02:45:32
    • それは勘違いをしてる。現存する生命体がティアマトの存在証明になっているから死ぬような損傷を与えても逆行する巻き戻るってこと。だから死なないのであって生命体がいるから逆行し続けるだけで仮にティアマトが死んでもほかの生命体には何の影響もない。 -- 2016-12-11 (日) 02:50:15
      • その存在証明は「ティアマトが全生命体のよって立つ母体」っていう前提条件があるからな訳だろ?だから生物が存在してる以上、足場であるティアマトが生きてるって存在証明になる訳で。つまりティアマトが死んだら、理屈の上では基盤が崩壊した全生命体は死に絶えるんじゃないだろうか -- 2016-12-11 (日) 02:58:01
      • ティアマトの逆行は「存在する以上、起源がある」って理屈に由来するものだけど、その逆は成り立たないんだよ。そこに既に存在するモノは起源の証明がなくとも既に存在しているから。「子供がいるなら母が存在したはずだ」は正しいけど、「母が見つからないならここにいる子供は存在していない」って理屈は成立しない -- 2016-12-11 (日) 03:05:37
      • 俺の理屈がおかしいならその理屈もおかしくないか?存在がある以上起源があるのは間違いないが、派生の存在が起源の存在を証明はしても、起源の現存を保証をするものではないだろう。その理屈だと「子供はいるけど母は他界した」の理屈で普通にティアマトは殺せる存在と言う事になって前提が崩れる -- 2016-12-11 (日) 03:15:53
      • そうだよ?でもそれが通じないのは「ティアマトがそういうルールの女神だから」神の権能っていうのは自分が持ってるルールを世界に押し付ける物だからな。本編でも、「最後の命になる事で初めて物理法則が適用される様になる」って予測されてるじゃん -- 2016-12-11 (日) 03:29:41
      • まあこの話はきのこに質問ぶつけないと解決せんかな。そもそもティアマトは神話の中で殺されて、その死体を斧で裂いたって言われてるけど、その最初の殺害はどうやったのかと… -- 2016-12-11 (日) 03:35:51
      • 実際は伝承と違って殺さないで世界から追放したって本編で言ってるじゃん。何言ってんだ -- 2016-12-11 (日) 03:37:57
      • それだとあのデカ斧なんやねんってならないか。殺して排斥したことを便宜上世界から追放って表現したんじゃね -- 2016-12-11 (日) 03:50:26
      • 殺せてたなら本編出て来ねえだろ。ホント何言ってんだお前 -- 2016-12-11 (日) 03:53:54
    • 冥界で死んだからセーフ -- 2016-12-11 (日) 03:01:24
      • あの瞬間冥界にいた主人公とマシュはカウントされない理不尽。キングハサン来なかったら作戦失敗してたじゃねえか -- 2016-12-11 (日) 03:03:30
      • 完全消滅したのがマシュ達が外に出て爆発したときだと考えると問題ない -- 2016-12-11 (日) 03:06:33
      • 神様は≒世界なので冥界に落ちて浸食した時点で冥界の存在になっててぐだーずやマシュはノーカンなんだろう、多分 -- 2016-12-11 (日) 03:24:23
      • それだと冥界に落とす必要皆無なんだよなあ -- 2016-12-11 (日) 03:25:34
      • 何がどう必要皆無なのかよくわからないんだが -- 2016-12-11 (日) 03:31:19
      • ティアマトが浸食した世界の生命はノーカンなら現世でも同じことが言えるし、ぐだマシュが冥界の存在になって生者にカウントされないって意味ならエレシュキガルがペナルティで消滅した説明がつかない -- 2016-12-11 (日) 03:41:25
      • ティアマトは冥界を侵食して冥界の存在になった。そしてぐだとマシュは冥界の存在ではないってことだぞ -- 2016-12-11 (日) 03:43:19
    • なんかややこしい方にややこしい方に考えてる気がする、この木主 -- 2016-12-11 (日) 03:29:02
  • ケイオスタイドの演出やたら重くない?うちのへっぽこ端末だとカックカクになるんじゃが -- 2016-12-11 (日) 02:24:32
    • そのへっぽこ端末とやらのせいだろ。こっちは普通にヌルヌル動いたが? -- 2016-12-11 (日) 02:25:44
      • マジかよー変え時かよー -- 2016-12-11 (日) 02:26:49
      • 俺のは2年前の機種だけどヌルヌル動くな -- 2016-12-11 (日) 02:28:18
    • 等速になっちゃう不具合以外は特に問題なかった -- 2016-12-11 (日) 02:27:31
  • 直前でキングゥ相手にわりとヒィヒィ言っててこいつ~!!!ってなったのにラフムにいじめられてるの見て泣き顔見たらなんか可哀想になってきたから俺はチョロい… -- 2016-12-11 (日) 02:31:36
  • 21節、いまさらアンノウン?誰だろう?おお、こ、こいつは!バトル終了後 -- 2016-12-11 (日) 02:33:07
    • ミス こ、こいつは!と途中でリタして使ったけど、バトル終了後うーんてなった。いや弱くはない。はずなんだが。 -- 2016-12-11 (日) 02:35:46
      • 即死入らなかったの?こっちはスキル使ったらバンバン入ったぞ。殺トリオで即死祭り楽しかったです -- 2016-12-11 (日) 02:51:31
      • 即死めっちゃ入って興奮しまくりのCVジョージでさらに興奮度MAXだったが -- 2016-12-11 (日) 03:03:15
      • すまん20節やった。某女神ちゃんさまです -- 2016-12-11 (日) 03:17:05
  • ラフムきもいと言ってた人らが「妖怪塵置いてけ」になってるの笑う。「貴様の塵はいらん!命だけ置いてけ!」な人もいるけど -- 2016-12-11 (日) 02:36:57
  • 今回の様なティアマトに勝てそうな型月キャラって誰だろうな・・・グランド系は置いておいてアルクでもなんとかなるのだろうか -- 2016-12-11 (日) 02:40:29
    • 地球由来の生命体である限り単騎では無理だと思う。神代だから冥界使えたけど、西暦入ってたら完全に詰みだったんだろうなぁ -- 2016-12-11 (日) 02:42:57
    • 通常モードや真祖モードでも多分無理。地球の頭脳体である姫アルク状態で対等以上だと思うが、アレはアルクェイドってかタイプ・アースやし… -- 2016-12-11 (日) 02:43:25
    • そんなのORTしかいないだろう。地球の法則通用しない&侵食固有結界で水星化させる&死の概念なし。いい勝負してくれる気がする。 -- 2016-12-11 (日) 03:00:40
    • ピクト人とかアルテラの本体なら巨神アルテラみたいに地球の外から来た奴ならいけるんじゃない? -- 2016-12-11 (日) 03:04:32
  • イシュタルよりエルキシュガルの方が若干ロリっぽく見える、童顔というか -- 2016-12-11 (日) 02:41:14
    • エレちゃん名前間違えられ過ぎィ!! -- 2016-12-11 (日) 02:43:48
  • 11節のケツァルコアトル戦、1回目は半分以上削り&宝具2回直撃&12ターン経過して撤退。同じ編成で再戦挑んだら宝具1回目を無敵で耐えて1割も削らないうちに6ターンで強制終了した。訳が分からない。他に違いと言ったら再戦時にはイベントスキップしたくらいだが・・・ -- 2016-12-11 (日) 02:43:14
  • まさかのF姉&EX版Rin参戦に驚いたけど、もしかしてSくらさんだけハブられ・・・? -- 2016-12-11 (日) 02:43:23
    • 妹は既に鯖化出来る派生が複数いるので大丈夫です -- 2016-12-11 (日) 02:45:30
    • メソポタミア神だから金髪なだけで、特にextraって訳では無いと思う。extra凛は目が青いし -- 2016-12-11 (日) 02:48:30
    • ハブられるどころか疑似鯖+桜ンストロット+アルターエゴで桜パが組める勢いだぞ…いつ実装されるのか、そもそもされるのかはさておき -- 2016-12-11 (日) 02:57:17
    • 妹は・・・いや、そういう情報は書いちゃいけないんだったな。忘れろ -- 2016-12-11 (日) 02:58:34
  • ケツァル戦みたいに今後悪属性限定とか善属性限定とかそういうクエ増えるんだろうか… -- 2016-12-11 (日) 02:49:02
    • まあせっかく設定されてるんだからなんか意味あった方がいいよね -- 2016-12-11 (日) 02:50:08
  • 七つの人類悪のひとつに犬は含まれているのだろうか。 -- 2016-12-11 (日) 02:55:27
    • と言うか天地創造系で生命の始まり的な女神様って世界にいっぱいいるんだが、型月的にはティアマトがそのボスって事なんだろうか。それ全部がビーストってこともあるまいに -- 2016-12-11 (日) 03:30:43
  • あの黒いBETA擬きとは二度と戦いたくないわ。面倒くささは兎も角として色々と精神衛生上よろしくないわ。 -- 2016-12-11 (日) 03:02:34
  • 7章は色々ぶっ飛んだ神様が続々と仲間になってくれたのにそれでもあそこまで追いつめられるとか人類の敵怖すぎ…あれをどうにかできるグランドクラスはすごいな -- 2016-12-11 (日) 03:14:11
  • シドゥリ、シドゥリいいいいいいいいいいい!!! -- 2016-12-11 (日) 03:15:06
    • 彼女はどんな姿になっても彼女として生きた。それを褒めてやってほしい -- 2016-12-11 (日) 03:16:55
  • てかティアマトを冥界に落とした時ぐだもマシュも一緒に落ちてんだから「冥界は生命のいない世界」ってロジックが崩れてるじゃねえか -- 2016-12-11 (日) 03:19:11
    • ロジックエラーに誰も気づいていなかったのか、イシュタルが加減を間違えてぐだマシュごと落としちゃったのか。描写的に後者ではなさそうだが。 -- 2016-12-11 (日) 03:24:22
    • ぐだもマシュも冥界で生きてる生命ではないから関係ないんじゃないかな -- 2016-12-11 (日) 03:35:13
    • 異邦人だから例外でいいんじゃね -- 2016-12-11 (日) 03:39:48
    • カルデア組はあの世界の人間じゃないし、問題ないんだろって普通に思ってたが違うのか? -- 2016-12-11 (日) 03:44:23
    • レイシフトが観測による存在証明が無ければ意味消失してしまう様な生きても死んでもいない状態だからじゃないかな? -- 2016-12-11 (日) 03:44:34
      • でも冥界下りの時に散々ぐだは生者扱いであることをエレシュキガルやギルガメッシュが説明してたし、最期にエレシュキガルがああなったのは「生者に冥界の加護」を与えたからだし、生者にカウントされてないってことは無いと思う -- 2016-12-11 (日) 03:47:40
    • あん時だけはジョージが聖廟内の時みたく仮死状態にしてたんじゃねぇかな -- 2016-12-11 (日) 03:44:42
    • エレキシュガルが存在かけてバフったからセーフと思ったんだが違うかな? -- 2016-12-11 (日) 03:45:30
    • 冥界落としは女神の権能そのものを奪うための作戦だと思ったけど勘違いか?冥界ルールは神の権能より上じゃないと死んだ神が暴れる云々ってくだりあったでしょ確か -- 2016-12-11 (日) 03:54:55
  • シドゥリさん☆3でこないかと期待してたんだけどなぁ -- 2016-12-11 (日) 03:20:37
  • 流石に泥の海じゃあ水辺補正つかないかー。逆にアレを水辺と認識したらダメな気もするけど。 -- 2016-12-11 (日) 03:27:21



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム