グランドスコア/コメント のバックアップ(No.13)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- グランドスコア/コメント へ行く。
- 1 (2025-05-21 (水) 21:08:04)
- 2 (2025-05-21 (水) 22:30:07)
- 3 (2025-05-21 (水) 23:36:48)
- 4 (2025-05-22 (木) 01:53:24)
- 5 (2025-05-22 (木) 02:58:37)
- 6 (2025-05-22 (木) 08:46:37)
- 7 (2025-05-22 (木) 10:14:03)
- 8 (2025-05-22 (木) 13:22:54)
- 9 (2025-05-22 (木) 15:33:12)
- 10 (2025-05-22 (木) 16:34:38)
- 11 (2025-05-22 (木) 18:44:47)
- 12 (2025-05-22 (木) 20:19:04)
- 13 (2025-05-22 (木) 22:49:44)
- 14 (2025-05-22 (木) 23:59:02)
- 15 (2025-05-23 (金) 01:33:22)
- 16 (2025-05-23 (金) 02:42:18)
- 17 (2025-05-23 (金) 09:39:40)
- 18 (2025-05-23 (金) 10:44:24)
- 19 (2025-05-23 (金) 13:22:58)
- 20 (2025-05-23 (金) 14:35:04)
- 21 (2025-05-23 (金) 17:32:17)
- 22 (2025-05-23 (金) 23:21:42)
- 23 (2025-05-24 (土) 00:30:06)
- 24 (2025-05-24 (土) 07:48:44)
- 25 (2025-05-24 (土) 09:15:36)
- 26 (2025-05-24 (土) 12:26:46)
- 27 (2025-05-24 (土) 15:38:43)
- 28 (2025-05-24 (土) 17:02:38)
- 29 (2025-05-24 (土) 20:06:53)
- 30 (2025-05-24 (土) 21:22:14)
- 31 (2025-05-25 (日) 19:17:42)
- 32 (2025-05-25 (日) 20:40:10)
- 33 (2025-05-25 (日) 22:06:07)
- 34 (2025-05-26 (月) 00:57:14)
- 35 (2025-05-26 (月) 22:27:55)
- 36 (2025-05-27 (火) 00:45:00)
- 37 (2025-05-27 (火) 10:05:10)
- 38 (2025-05-27 (火) 14:36:41)
- 39 (2025-05-27 (火) 21:36:42)
- 40 (2025-05-31 (土) 22:24:46)
- 41 (2025-06-20 (金) 18:34:51)
- 42 (2025-06-20 (金) 21:30:14)
- 43 (2025-06-21 (土) 00:15:48)
- 44 (2025-06-21 (土) 04:14:45)
- 45 (2025-06-21 (土) 08:25:27)
- 46 (2025-06-21 (土) 09:33:44)
- 47 (2025-06-21 (土) 11:13:14)
- 48 (2025-06-21 (土) 15:13:25)
- 49 (2025-06-21 (土) 16:44:55)
- 50 (2025-06-21 (土) 18:28:09)
- 51 (2025-06-23 (月) 11:42:01)
- 52 (2025-06-23 (月) 12:52:49)
- 53 (2025-07-16 (水) 18:23:31)
- 54 (2025-07-16 (水) 21:38:43)
- 暫定作成。各クラスの強化表などは後日作成予定です。ほか追記等ありましたらコメントでも実際に編集して頂いても構いませんのでよろしくお願いします。 -- 2025-05-21 (水) 20:51:18
- グランドスコアの表は、右上(Artsカード性能アップ)から時計回りで作成していく予定です。 -- 2025-05-21 (水) 21:28:58
- こちらはあくまで暫定ですのでBAQEXの順の方が良いなどありましたら、意見お願いします。 -- 2025-05-21 (水) 21:30:34
- サンプルを作成しました。このような形で作成していく予定です。 -- 2025-05-21 (水) 22:07:47
- また来月のバーサーカーが開放されてからになりますが、強化内容がセイバーと同じであった場合、他クラスも同じ物と見越し、表は一つにまとめてしまう予定です。 -- 2025-05-21 (水) 22:54:33
- 効果値はクラススコアの解放数によるから人によって違うっぽいけど最大で入力しちゃっていいの? -- 2025-05-21 (水) 23:03:15
- 条件書いてあったよく見てなくてゴメンネ -- 2025-05-21 (水) 23:07:16
- そこはサイン詳細で説明されている最大値の表記だけで十分かと思ったのですが、もし最低値が分かるのでしたら最低値→改行し最大値を()で入れても良いかと思います。 -- 2025-05-21 (水) 23:08:21
- ()は無くてもいいかな、最低値そのままの人のほうが少ないだろうし、最大値のほうが多分情報としては価値があるかも -- 2025-05-21 (水) 23:36:48
- グランドスコアの表は、右上(Artsカード性能アップ)から時計回りで作成していく予定です。 -- 2025-05-21 (水) 21:28:58
- クラススコアと違って色バフが威力アップでなく性能アップなんだな -- 2025-05-21 (水) 21:08:04
- つまりAならNP獲得量も増えるしQならスターとNPの獲得量も増えると -- 2025-05-21 (水) 22:30:07
- ブレイブチェインのほうのバフは威力アップだね -- 2025-05-21 (水) 23:05:51
- 初期の絆礼装性能見直しって話は、効果を初期NP -- 2025-05-21 (水) 23:15:33
- 途中送信。初期NP50と選択中させることで解決済み扱いになるんかな -- 2025-05-21 (水) 23:16:31
- 全サーヴァントの絆礼装性能バランス調整とか難しいだろうし、全員納得する結果にはならないだろうし。それよりはNP50と変更可能のがよほどマシ -- 2025-05-21 (水) 23:26:58
- さすがに一部数値とあまりにもな効果は調整するとは思う -- 2025-05-22 (木) 13:22:54
- 生放送のやり取り見るに個別調整は無さそうな雰囲気よ。梶田さんが絆礼装のバラ付きに対する答えですかって聞いてたから -- 2025-05-22 (木) 13:25:24
- 途中送信。初期NP50と選択中させることで解決済み扱いになるんかな -- 2025-05-21 (水) 23:16:31
- 魔力放出は各カードのバフが別々でしかも重なるのか。QABEXだとそのサインだけでバスターに50%のBバフが3重に重なることになる、強い -- 2025-05-21 (水) 23:49:02
- EXバフに至ってはEXカードのサインも含めて500%以上乗るぞ -- 2025-05-22 (木) 15:33:12
- クイックチェインのスター集中邪魔になるやつでは…? -- 2025-05-22 (木) 01:53:24
- Qチェインを積極的に切るなら星飽和パーティだろうし…あとイカれ倍率バフが乗ってるグランドが星吸って困ることなくない? -- 2025-05-22 (木) 02:19:34
- 3T500%なのでグランド2名並べてグランドAだけが参加したQチェインの2T後にブレイブチェイン撃ちたいグランドBに星が全く集まらなくなるとかは普通に起こりそう -- 2025-05-22 (木) 02:58:37
- Qチェインを積極的に切るなら星飽和パーティだろうし…あとイカれ倍率バフが乗ってるグランドが星吸って困ることなくない? -- 2025-05-22 (木) 02:19:34
- 毎ターンNP獲得ってサポ時は借りた側の絆で効果量が決定されるっていうことで良いんでしょうかね?(10%確保前提でAS2を切ってセットしている勢) -- 2025-05-22 (木) 08:46:37
- 貸し出す側の絆でしょ。クラススコアの解放量によってバフ量が決定する色バフもそう -- 2025-05-22 (木) 09:19:17
- ありがとうございます。安心しました。 -- 2025-05-22 (木) 10:14:03
- 貸し出す側の絆でしょ。クラススコアの解放量によってバフ量が決定する色バフもそう -- 2025-05-22 (木) 09:19:17
- 魔力放出って宝具カードでも事前発動してくれる?それとも通常カードのみ?教えてグランドマスター -- 2025-05-22 (木) 13:38:42
- カードを強化だから宝具にも乗るよ。ただし発動は各色一回だから、例えば宝具がバスターならQAB(宝具)っていういつもと逆の順番のほうが威力出る。 -- 2025-05-22 (木) 15:44:03
- ブレイブチェイン成立時、カードを切るたびにQABそれぞれに攻撃前威力アップが乗るから、3番目のカードはバフが3回乗ることになる -- 2025-05-22 (木) 16:04:28
- B宝具とB2枚でブレイブチェインを組んだ場合は発動してすぐ1回のバフを使っちゃうから並びは従来通り宝具先で通常カードが後の方が威力が高いってわけか。こんがらがるなぁ -- 2025-05-22 (木) 16:31:23
- 便乗して聞くけど補助宝具だと宝具カードではバフ発動しないかな? -- 2025-05-22 (木) 16:34:38
- カードを強化だから宝具にも乗るよ。ただし発動は各色一回だから、例えば宝具がバスターならQAB(宝具)っていういつもと逆の順番のほうが威力出る。 -- 2025-05-22 (木) 15:44:03
- 絆合計で効果量が決定するバフは絆合計200で最大っぽい? -- 2025-05-22 (木) 17:06:00
- ほとんどの絆礼装が、NP50効果にして凸黒聖杯を持たせた方がいい感じになるのはなんかあんまりだなーと思う -- 2025-05-22 (木) 18:44:47
- 今やってるクラス別の冠位戦は単一クラスしか使えなくてNP供給が難しいからそうなってるだけだよ。今後ストーリー上、あるいはイベントで冠位鯖を出せる時が来た場合に同じ状況のままになるとは考えにくい -- 2025-05-22 (木) 18:48:52
- 絆礼装をつけてないグランド鯖が多くて、なんでかと思ったら絆10になってないのか。 グランド鯖の選定条件に絆10は最低必要にしてた方が良かったと思うが… -- 2025-05-22 (木) 18:46:18
- 今の条件のままでいいよ。参加ハードルを高くしすぎたって良いことはない -- 2025-05-22 (木) 18:50:01
- 育成キャンペーンで条件満たして研鑽戦で絆稼ぐってやり方ができなくなると参加者グッと減るだろうからな -- 2025-05-22 (木) 19:01:47
- 自分以外も多そうだけど、多分推しは全体の方にいてそっちは上げてるけど、単体の方が有利だからそっちをとりあえずグラ剣にしてるんじゃないかな -- 2025-05-22 (木) 18:50:14
- 今後に備えてここでとろうってステージ(推しやフレで回しやすい)っぽいのでその発想自体がたぶん間違っているとは思う あくまで本番はメインシナリオで今回ので強化された鯖を投入する際だろうし -- 2025-05-22 (木) 19:23:13
- 今の条件のままでいいよ。参加ハードルを高くしすぎたって良いことはない -- 2025-05-22 (木) 18:50:01
- バスターブレイブよりマイティブレイブの方が火力出てる? -- 2025-05-22 (木) 18:53:56
- ブレイブチェイン成立時、カードを切るたびにQABそれぞれに攻撃前威力アップが乗るから、3番目のカードはバフが3回乗ることになる。バスターブレイブは最初の一回だけ。 -- 2025-05-22 (木) 20:19:04
- バグっぽい挙動だなあ -- 2025-05-22 (木) 20:34:53
- QAB宝具でやったら大体倍ぐらい火力が違う。上振れすると400万ダメージぐらいは行く -- 2025-05-22 (木) 20:19:07
- 一部の鯖しかできないバスターチェインより、全ての鯖が可能なマイティチェインを優遇する方がお気に入りをすごく強くするグランドのコンセプトには合ってると思うよ。結局俺の相棒はB3枚鯖に火力で勝てないのか……と落胆したくないし -- 2025-05-22 (木) 20:42:55
- そもそも、バスターブレイブよりQABの方が前から火力でてなかったけ? -- 2025-05-22 (木) 20:50:08
- ブレイブチェイン成立時、カードを切るたびにQABそれぞれに攻撃前威力アップが乗るから、3番目のカードはバフが3回乗ることになる。バスターブレイブは最初の一回だけ。 -- 2025-05-22 (木) 20:19:04
- ん~サイン16個全部解放したら、コンプリートって出たからこれ以上の追加はなさそうかな。そうすると余った星冠をQPとかに変えられるようになると嬉しんだが、流石にそこまでは贅沢か -- 2025-05-22 (木) 20:24:33