君もドラゴンセット/コメント のバックアップ(No.12)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 君もドラゴンセット/コメント へ行く。
- 1 (2017-02-09 (木) 22:42:23)
- 2 (2017-02-10 (金) 00:27:44)
- 3 (2017-02-10 (金) 14:48:31)
- 4 (2017-02-10 (金) 15:52:48)
- 5 (2017-02-10 (金) 17:03:17)
- 6 (2017-02-10 (金) 18:07:06)
- 7 (2017-02-10 (金) 20:26:02)
- 8 (2017-02-10 (金) 23:09:24)
- 9 (2017-02-11 (土) 00:18:00)
- 10 (2017-02-11 (土) 01:45:38)
- 11 (2017-02-11 (土) 08:22:53)
- 12 (2017-02-11 (土) 09:26:52)
- 13 (2017-02-11 (土) 11:53:51)
- 14 (2017-02-11 (土) 13:25:58)
- 15 (2017-02-11 (土) 14:33:59)
- 16 (2017-02-11 (土) 16:52:30)
- 17 (2017-02-11 (土) 20:18:52)
- 18 (2017-02-11 (土) 22:26:53)
- 19 (2017-02-12 (日) 01:26:10)
- 20 (2017-02-12 (日) 03:27:55)
- 21 (2017-02-12 (日) 06:03:52)
- 22 (2017-02-12 (日) 11:44:45)
- 23 (2017-02-12 (日) 15:05:05)
- 24 (2017-02-12 (日) 19:03:08)
- 25 (2017-02-12 (日) 20:27:52)
- 26 (2017-02-12 (日) 21:59:45)
- 27 (2017-02-13 (月) 02:35:42)
- 28 (2017-02-13 (月) 09:51:30)
- 29 (2017-02-13 (月) 11:54:03)
- 30 (2017-02-13 (月) 15:21:54)
- 31 (2017-02-13 (月) 16:36:01)
- 32 (2017-02-13 (月) 19:22:20)
- 33 (2017-02-13 (月) 21:22:26)
- 34 (2017-02-13 (月) 23:23:26)
- 35 (2017-02-14 (火) 08:33:11)
- 36 (2017-02-14 (火) 09:59:04)
- 37 (2017-02-14 (火) 17:06:57)
- 38 (2017-02-14 (火) 19:56:25)
- 39 (2017-02-15 (水) 03:28:45)
- 40 (2017-02-15 (水) 13:50:04)
- 41 (2017-02-15 (水) 16:57:56)
- 42 (2017-02-15 (水) 18:27:16)
- 43 (2017-02-15 (水) 20:22:37)
- 44 (2017-02-15 (水) 22:19:54)
- 45 (2017-02-15 (水) 23:35:56)
- 46 (2017-02-16 (木) 13:20:47)
- 47 (2017-02-16 (木) 14:34:14)
- 48 (2017-02-16 (木) 23:13:35)
- 49 (2017-02-17 (金) 05:24:39)
- 50 (2017-02-17 (金) 09:41:41)
- 51 (2017-02-17 (金) 12:11:17)
- 52 (2017-02-17 (金) 13:57:54)
- 53 (2017-02-17 (金) 23:32:24)
- 54 (2017-02-19 (日) 08:36:46)
- 55 (2017-02-19 (日) 09:58:59)
- 56 (2017-02-19 (日) 16:46:09)
- 57 (2017-02-20 (月) 16:24:52)
- 58 (2017-02-22 (水) 17:40:01)
- 59 (2017-02-22 (水) 20:04:17)
- 60 (2017-02-25 (土) 18:22:08)
- 61 (2017-02-28 (火) 16:18:47)
- 62 (2017-03-05 (日) 15:10:52)
- 63 (2017-04-11 (火) 10:05:48)
- 64 (2017-06-21 (水) 09:18:29)
- 65 (2017-08-28 (月) 11:34:23)
- 66 (2017-09-10 (日) 12:57:52)
- 67 (2017-09-24 (日) 20:40:36)
- 68 (2018-02-03 (土) 11:12:30)
- 69 (2018-02-05 (月) 19:21:24)
- 70 (2018-04-08 (日) 20:00:29)
- 71 (2018-10-28 (日) 01:38:01)
- 72 (2019-02-06 (水) 20:41:40)
- 73 (2019-02-06 (水) 22:47:05)
- 74 (2019-02-09 (土) 11:58:01)
- 75 (2019-02-09 (土) 23:23:16)
- 76 (2019-02-12 (火) 20:04:17)
- 77 (2019-02-12 (火) 23:18:29)
- 78 (2019-02-20 (水) 01:24:56)
- 79 (2020-02-22 (土) 11:35:54)
- 80 (2020-12-21 (月) 12:47:11)
- 81 (2020-12-21 (月) 14:49:41)
- 82 (2021-02-16 (火) 22:30:26)
- 83 (2022-08-06 (土) 21:00:34)
- 84 (2024-12-15 (日) 15:49:14)
- 85 (2024-12-16 (月) 20:15:16)
- 汝は~? -- 2017-02-09 (木) 22:41:56
- 竜なり~・・・変身!! -- 2017-02-09 (木) 22:43:21
- TRPGかwwwwwww -- 2017-02-09 (木) 22:42:23
- それに行き着いた仲間がおったww 6面ダイス3つで乱数出してダメージ計算ってことだよなぁw -- 2017-02-10 (金) 14:48:31
- これTRPG民にしかわからねぇよ!!ところですまないさんはどんなシステムがお好みかしら(そわそわ -- 2017-02-10 (金) 15:40:26
- すまない…名前からして、某カードゲームの竜殺しとそのペットを思い出して本当にすまない… -- 2017-02-09 (木) 23:35:55
- 「あいつ龍やで」「なに龍は許さん!効果封じて守備表示にして貫通ダメージだ!」 -- 2017-02-10 (金) 00:27:44
- 伴竜ちゃんまじゲオルギウス -- 2017-02-10 (金) 15:41:06
- ジークフリートと決闘して勝ったドイツ王の方も原典からしてマジモンの竜になる。 -- 2017-02-10 (金) 00:48:11
- SW2.0におけるリルドラケン(いわゆる竜人族)は1日に6ターン(時間にして1分間)空を飛べる、良くある1ターン10秒ならダヴィンチちゃんの技術力も流石に本家には及ばないということになるのか。しかし5レンジってどれくらい広いんだ、そっちの方が気になる。遠隔攻撃できる近接武器はだいたいろくでもない性能してるが(TRPG民 -- 2017-02-10 (金) 14:55:41
- 5レンジに関しては、テイルスイングで乱戦エリア内の敵最大5体に攻撃できる事のオマージュかなと思ったけど、どうなんだろ? -- 2017-02-10 (金) 15:07:27
- SWのルルブ表紙描いてる人が鯖描いてるし、SWのパロってのは有力だよね -- 2017-02-10 (金) 15:11:05
- FGOのメンバーでTRPGやってほしいな…SWでもCoCでもアリアンロッドでもゲヘナでも天下繚乱でもいいから -- 2017-02-10 (金) 15:43:43
- ビーストバインドトリニティやろうぜ!英霊再現できるぞ -- 2017-02-10 (金) 15:52:48
- SWは宝具再現がちょっと難しいかな。DXとかの方がキャラ作りやすいかも。音痴組にはハヌマーンをいれよう(提案) -- 2017-02-10 (金) 15:59:42
- 作り込むならDX、初心者でも簡単に作れるのはアルシャードかな。加護がそのまま宝具と言い切れるし。ただ、セイヴァーの加護ってバランス調整のためか面白みがなくて、その点天下繚乱は変な奥義いっぱいあって良かったんだが -- 2017-02-10 (金) 16:04:18
- DXでアルトリアを考えるとエンジェルハイロウ・キュマイラかな、エミヤはモルフェウスピュア -- 2017-02-11 (土) 00:08:47
- FateのSNのステータスは端々の解説がD&Dっぽかった気がする。でも和製システムの方がFateっぽくしやすそう -- 2017-02-10 (金) 18:07:06
- FGOでSWというと「セイバーウォーズ」イベを指すけど、この木に関しては「ソードワールド」というTRPGの老舗システムと一応書いておく。念のため。 初代SWはよく遊んだなぁ・・・ -- 2017-02-10 (金) 20:42:54
- これとか、ゲオル先生のプレゼントとかを全部つけたらぐだーず普通に戦えるんじゃね? -- 2017-02-10 (金) 15:46:12
- 3d6ダメージ…?固定値はないのか…?!(固定値厨) -- 2017-02-10 (金) 15:55:52
- 3d6程度だと10点ちょいだからねぇ。武器の固定値はなくても本人の攻撃力固定値は乗るだろうからつまりスパァルタァ!! -- 2017-02-10 (金) 16:02:37
- 1d6の期待値は2だから3d6の期待値は6ではないのか(固定値信者並感) -- 2017-02-10 (金) 17:03:17
- GURPSで読んだが3d6の場合、期待値は10になるらしい。それでGURPSのステ基礎値が10に設定されたそうだから。 -- 2017-02-10 (金) 20:26:02
- 3d6程度だと10点ちょいだからねぇ。武器の固定値はなくても本人の攻撃力固定値は乗るだろうからつまりスパァルタァ!! -- 2017-02-10 (金) 16:02:37
- これを敵に着せれば特効できるぞ! -- 2017-02-10 (金) 16:05:11
- これってぐだが身に付けたらジークの竜特効が入るようになりそう。肩ポン程度でも大ダメージな予感 -- 2017-02-10 (金) 16:27:46
- いやあ遊びでよかった。最初見た時、心臓渡されるかと思った -- 2017-02-10 (金) 16:35:31
- ジャックちゃんが再現度高すぎる代物くれるよ -- 2017-02-10 (金) 18:19:30
- そういえばきのこってTRPG大好きだったな。文章力も学生時代のシナリオ作りで鍛えたって話だし。 -- 2017-02-10 (金) 16:38:14
- 成田や三田やどりるなどTRPG経由で知り合ってFate作家になった人も多いしね。あと東出もTRPG好き。 -- 2017-02-10 (金) 17:05:59
- レッドドラゴンのことかー!!! -- 2017-02-10 (金) 18:28:59
- 某RPFでは超ノリノリで演じてたな…紅玉さんイベのシナリオ何か書いてくれないかな -- 2017-02-10 (金) 18:29:17
- 桜井さんもちょくちょくTRPGの公式リプレイに参加してるね。 -- 2017-02-10 (金) 18:40:25
- 東出さんもTRPG愛好者か! なるほど道理で・・・ TRPGじゃないけど、TMエースで対人カードゲームとか付録で出してたことも考えると菌糸類やTM全体でこういうリアル対人ゲームが好きなのは納得ではある。 -- 2017-02-10 (金) 18:50:19
- 成田や三田やどりるなどTRPG経由で知り合ってFate作家になった人も多いしね。あと東出もTRPG好き。 -- 2017-02-10 (金) 17:05:59
- TRPGのシステムによって価値が変わるなぁ。 -- 2017-02-10 (金) 18:12:01
- D&D系だとすると結構な価値かな?距離5なら対象数制限ないとしたら凄まじい薙ぎ払い武器 -- 2017-02-10 (金) 18:21:24
- そういやマフィア梶田もD&D4版のレビューやってたよね、俺はその記事であの人のこと初めて知ったわ -- 2017-02-11 (土) 02:16:02
- 新和版D&Dだと尻尾で3D6って通常種ドラゴン最強のゴールドドラゴン・ヒュージ種(4D4)以上だな、期待値計算上。最新のルールブックとはデータが違ってそうだが… -- 2017-02-11 (土) 09:14:06
- D&D系だとすると結構な価値かな?距離5なら対象数制限ないとしたら凄まじい薙ぎ払い武器 -- 2017-02-10 (金) 18:21:24
- 第4弾ってことはこれより前に3つあるのか…ダ・ヴィンチちゃん何作ったんだろう? -- 2017-02-10 (金) 18:52:27
- 型月ネタを含めてネタがてんこ盛りなカオスフレアがおすすめ。天下繚乱やアリアンロッド2EにもFATEネタを入れるFEAR社のTRPGから始めてみてはどうでしょう -- 2017-02-10 (金) 19:02:32
- TRPGといえばどっかでビガミをFate風味にしてたやつを見たことがあったな -- 2017-02-10 (金) 20:26:40
- カァメンライダードラゲンナイッ!! -- 2017-02-10 (金) 20:30:06
- FGOにもこんなにTRPG民がいたのか……w -- 2017-02-10 (金) 23:09:24
- リアルで顔合わせるのはスケジュール合わせが難しいから、初代SWとかガープスあたりの流行がひと段落して下火になったんだが、ニコ生とかスカイプの発達で復権した感じだね。 ニコ生でも卓の実況放送してるのがいたりするから、若い層でやった・見たことがある子はそれなりにいると思われる。 -- 2017-02-11 (土) 01:45:38
- 20年くらい前か?グループSNEがソードワールドとかバトルテック(メックウォリアー)とかシャドウランとか出してたの?MTGの人気を受けてモンコレ作り出すまでは、SNE=TRPGの伝道者だったよなぁ -- 2017-02-11 (土) 02:17:56
- Fateパロ多いFEAR系のTRPG準拠で考えると、3d6って低く思えちゃうな -- 2017-02-10 (金) 23:54:09
- クトゥルフだと下手したら即死やでぇ・・・ -- 2017-02-11 (土) 02:22:08
- 逆に考えるんだ。戦闘に入る前にSAN値直葬してしまえばいいやって考えるんだよ。(ダメです -- 2017-02-11 (土) 08:31:13
- クトゥルフだと下手したら即死やでぇ・・・ -- 2017-02-11 (土) 02:22:08
- 魔術礼装として使ってみたい -- 2017-02-11 (土) 00:06:49
- 折角だからCOCに持ち込もう(卓から追い出されるフラグ) -- 2017-02-11 (土) 00:18:00
- 跳躍ってレベルじゃねーぞ -- 2017-02-11 (土) 02:21:42
- 5レンジ以内が単体なのか全体なのか -- 2017-02-11 (土) 08:22:53
- 5ターン飛べる……リルドラケンかな?(SW2.0感) -- 2017-02-11 (土) 08:37:31
- やっぱみんなリルドラケン思い出してるwww -- 2017-02-11 (土) 09:08:44
- マジで最初、返せるものない…そうだ!の流れで自分の体を切り売りするんじゃないかと -- 2017-02-11 (土) 09:10:44
- 心臓プレゼントしちゃうとヴラドおじさまがマジギレしちゃうから・・・ -- 2017-02-11 (土) 09:17:06