sandbox134 のバックアップ(No.1)


Lb6クリアするとなくなりそうなので個人的メモ

異聞年表
妖精歴
妖精歴12000年世界は無の海に。
無の海には小さな小さな島がひとつ。

異聞帯ブリテンのはじまり
妖精歴11000年1度目の『大厄災』
妖精歴6000年『春の戦争』
大地が広がり、その先端がマンチェスターあたりまで到達。
最後の竜の死骸を頼りに生きていた北方妖精族と遭遇。
戦いは『人間』を擁していたブリテン島(南部)の妖精たちの
勝利に終わり、北部の妖精たちは皆殺しにされた。
何の罪もなかった北部の妖精たちの亡骸は語る。
『つぎはおまえたちだ』
妖精歴5000年『春の戦争』の跡地に雨の氏族と鏡の氏族が王国を築き上げる。
『雨の氏族』、オークニーに都を建設。
妖精歴4000年『楽園の妖精』モルガン、オークニーに流れ着く。
モルガンを匿った雨の氏族、他の氏族たちの手により
オークニーと共に滅ぼされる。
「汎人類史のモルガン」レイシフトにより汎人類史の情報を譲渡。

モルガン、『トネリコ』として活動開始。
厄災を鎮めては眠りにつく、というサイクルを繰り返していた。
同時期、賢人グリムがトネリコの召喚に応じる。
妖精歴2000年『夏の戦争』
女王マヴ率いる「北の妖精」と「南の妖精」の戦争。
救世主トネリコの仲裁による終戦後、現在の6氏族体制が成立。
「南の妖精」たちを追い詰めたマヴだったが、
勝利寸前で人間の恋人に裏切られ、
その隙をつかれてトネリコに敗れた。
妖精歴400年『秋の戦争』
人間との共存を掲げた集団『円卓』による武力蜂起。
人間の騎士ウーサーが妖精氏族たちを制し、
ブリテンはじめての統一王に成ることに、
マシュ、『水鏡』によりこの時代に飛ばされる。
救世主トネリコ一行と出会う。

数ヶ月後、戴冠式でのウーサーの毒殺を機に内乱が発生し、
『円卓』が崩壊。
『円卓』の小拠点であったロンディニウムが滅亡。
妖精歴1年『大厄災』により、妖精文明は滅亡。
女王歴
女王歴元年モルガン、空想樹の魔力を用いて妖精国ブリテンを新生。

『冬の戦争』
オークニーからモルガンの侵攻。ブリテン全土を平定し、
女王として君臨する。
女王歴400年人間牧場の設定を巡って、
再び北の妖精とキャメロット、緊張状態に。
マヴとモルガンの密約。
「貴方とは袂を分かつ。北部の妖精は私が維持してみせる」と
マヴは北方に城塞都市を築く。
マヴ、永眠。女王都市エディンバラ出現。
女王歴800年『牙の氏族』による、『翅の氏族』の執拗な虐殺。
『翅の氏族』、ムリアンを残して滅亡。
女王歴1000年『モース戦役』
大厄災のひとつ。モースたちの“王”と女王軍の戦争。
妖精歴からモルガンの臣下だったライネック、消滅。
その次代であるウッドワスが王を討ち、鎮圧した。
王は『牙の氏族』に呪いを残したとされる。
『つぎはおまえたちだ』
女王歴1600年『牙の氏族』に強力な妖精、誕生。
妖精食いのバーゲスト。

『鏡の氏族』の街を訪れていたオーロラ。
『暗い沼』にて、メリュジーヌ、新生。
女王歴1800年『キャタピラー戦争』
妖精騎士ガウェイン、着名。
コーンウォールの領主、ファウル・ウェーザー消滅。
女王歴1900年女王都市、マヴの次代を生み出す。
ノクナレア、誕生。

妖精騎士ランスロット、着名

妖精騎士トリスタン、着名
『蘇り』の厄災で滅びたダーリントンを
ニュー・ダーリントンに転移。トリスタンが領主に任命される。
女王歴2001年鏡の氏族の長、エインセルが予言を残す。
“ブリテンを救う救世主が生まれた。
偽の王を打ち破る真の王が現れる”
女王歴2011年『鏡の氏族』、滅ぼされる。
女王歴2017年ベリル、クリプターとして「異聞帯ブリテン」にて
「汎人類史のモルガン」を召喚。
「汎人類史のモルガン」、単独レイシフトにより
妖精歴4000年の「異聞帯のモルガン(トネリコ)」に
汎人類史の情報を渡し、消滅。

カルデア、妖精國に到着。



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム