毒蛇一芸/コメント のバックアップソース(No.14)

[[毒蛇一芸]]

-10連回したら一気に5枚も来た…、これは凸って若奥様に付けろという思し召しか…。 --  &new{2016-04-11 (月) 20:02:20};
-旦那さんの肉体美に、若奥様鼻血不可避 --  &new{2016-04-11 (月) 20:07:47};
-またもや3ターン縛りなのかい。 --  &new{2016-04-11 (月) 20:08:43};
--原作的にはターン限定で納得できるんだけど、もうちょい強烈な効果が欲しかったかなぁ --  &new{2016-04-11 (月) 20:49:27};
---ルルブレの火力がフォーマル以上に上り、NP回収率も上がるのが強烈でないと? --  &new{2016-04-11 (月) 20:50:50};
---メディアさんの場合フォーマルなんて使わずHFか黒聖杯使うからなあ --  &new{2016-04-11 (月) 22:14:05};
---むしろ一ターン限定で80upとかの方が奥様に合ったかもな。威力も黒聖杯以上で初手宝具できる奥様に最適。と言うかほぼ奥様専用になるけど --  &new{2016-04-12 (火) 07:16:55};
-30連して2枚きたけど、どっちもメディアさんが一緒に着いてきてニヨニヨした --  &new{2016-04-11 (月) 22:05:32};
-呼符で来たので、アルジュナに取り敢えず付けてみました --  &new{2016-04-11 (月) 22:06:16};
-先生、速く来てください・・・メディアさんが三人でプレッシャーを・・・ --  &new{2016-04-11 (月) 22:10:13};
-性能がメディアさんにちゃんと会うのがほんとにうれしい --  &new{2016-04-12 (火) 02:12:10};
-3ターン系はやめてくれよ…せめて5ターンにしてくれ… --  &new{2016-04-12 (火) 03:13:28};
-これ凸るとドロップ数2個になる?3個になる?教えて先生 --  &new{2016-04-12 (火) 05:54:11};
-限凸40%、ドロ+2 --  &new{2016-04-12 (火) 06:05:41};
--ありがとう --  &new{2016-04-12 (火) 06:10:56};
-先生だけ来ないです・・・ --  &new{2016-04-12 (火) 07:48:33};
-引けてよかった。ずっとメディアさんにつけるよ --  &new{2016-04-12 (火) 08:41:43};
-後ろにこれつけたメディアさん配置してオーダーチェンジ→高速真言ルルブレ→アーツチェインでもう一回ルルブレって出来れば現状メディアさんの最高火力かな? --  &new{2016-04-12 (火) 09:59:53};
-ほかの3ターン系はなんで3ターンだけなんだよォ!クソァ!ってなるけど葛木先生のカードだけは3ターンだけか、納得ってなる --  &new{2016-04-12 (火) 10:53:35};
-メディアのマスターで、初見殺しの暗殺者という設定に合った効果だと思う。 --  &new{2016-04-12 (火) 21:12:54};
-三ターンだと二回目のART配布まで持たないからなぁ --  &new{2016-04-12 (火) 23:43:49};
-なんとなくだけどブルースリーに見える --  &new{2016-04-13 (水) 02:03:34};
-メディアに合うというかメディアにしか合わない礼装だよね。葛木センセの設定的にはピッタリな効果だけどやっぱターン制礼装はよっぽど高性能でないときついわ --  &new{2016-04-13 (水) 03:05:22};
-いつもならまたクソ礼装かって言うけど、色々と先生らしさを感じるから許せる。むしろ嬉しいから早く来てください --  &new{2016-04-13 (水) 06:05:03};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム