拉麺好き好きアナスタシアさん のバックアップソース(No.14)

*ステータス [#a7bd0b08]
|~SR|>|>|>|>|~No.882|
|&attachref(./FDF9B5CD-97C2-4863-A66F-F8B4041FF2D5.jpeg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|1/1|
|~|~HP|>|>|>|0/0|
|~|~ATK|>|>|>|0/0|
|~|~COST|>|>|>|3|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|TAa|
|~|~解説|>|>|>|何もかもが寒く凍りつく王国で革命が勃発。&br;&br;というわけで一家揃ってトンズラした先は、空前の大拉麺時代を迎えようとしている日本。&br;&br;元皇女、現アルバイターのアナスタシア・ニブタメンマ・ホソメンヴァは額に汗水流して労働しつつ、&br;偶然出くわしたラーメン屋を志すロック少年と共に日本全国ラーメン行脚に向かうのだった!&br;&br;「わたくし、この一杯のために生きている……!」&br;&br;なお、次回はラーメン界の覇者である宝蔵院とロック少年のラーメン合戦が繰り広げられる予定。|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|~効果|~備考|
|CENTER:|LEFT:65|>|>|LEFT:|CENTER:30|c
|拉麺好き好きアナスタシアさん|×4|>|>|効果なし||
|「[[サバ★フェス>サーヴァント・サマー・フェスティバル!]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|同人活動力&同人探求力&同人空想力のドロップ獲得量を10%増やす||
&br;
**各レベル毎のステータス [#z51va72b]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK|
|1|0|0|
#endregion
&br;

#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#y228bbff]
-☆4概念礼装。2018年8月9日より開催のイベント「[[サーヴァント・サマー・フェスティバル!]]」で一周するごとに手に入る同人礼装の一つ。
分類としては概念礼装用強化カードであり、取得経験値は30,000。
--なお、イベントアイテム増加用の効果以外はステータス補正含めて存在しない。これは他の同人に関しても同様。
*小ネタ [#ub21fbbf]
#region(+クリックで展開)
-イラストは「[[アナスタシア]]」「[[カドック・ゼムルプス]]」。
元ネタは竹書房で鳴見なる氏が連載中の『ラーメン大好き小泉さん』から。テレビアニメ&テレビドラマにもなっている人気作。
-唐突に登場する[[宝蔵院胤舜]]は恐らく小学館の『ラーメン発見伝』および『らーめん才遊記』に登場するフード・コーディネーター芹沢達也が元ネタ。ハゲではなく剃ってるのも共通。
-発売シナリオで自分がモデルだと照れて喜びながらもラーメンにフォークはおかしいと指摘するアナスタシア皇女。
既にラーメンについて造詣がある模様。
--しかし流石の皇女も極東島国の更のその一部地方でのみ絶大な支持を得ている某チェーン店に存在するラーメンフォークと言う神造兵器については知らなかった模様。
-アナスタシア役の原由実氏がラーメン好きで、出世作の『アイドルマスター』にてラーメン好きのキャラを演じている事がこの礼装の由来かもしれない。尚、原由実氏はラーメン好きが転じてこの礼装の元ネタである小泉さんにも出演している。&color(Gray){そして元ネタの作者である鳴見なる氏も筋金入りのラーメン好きである。};
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#y22663fb]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム