ゴルドルフ・ムジーク/コメント/2 のバックアップの現在との差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[ゴルドルフ・ムジーク]]
[[ゴルドルフ・ムジーク/コメント]]

-???「すまない……!」 --  &new{2017-12-26 (火) 01:00:30};
-酒に溺れて欲しい --  &new{2017-12-26 (火) 01:01:12};
-ページ作成乙です。髭のせいで年齢よりかなり老けて見えるなあ --  &new{2017-12-26 (火) 01:01:20};
--髭を隠したら若く……見えなかった、顔が横に広いからか --  &new{2017-12-26 (火) 01:02:47};
-よし敵じゃないな! --  &new{2017-12-26 (火) 01:01:47};
-真っ当な所長来てと思う反面、ポンコツが来ないとコッチの仕事が無いと言うジレンマ 父親(仮)を知ってる分、一皮剥ける可能性もあるが --  &new{2017-12-26 (火) 01:01:51};
-傲慢だけどどこかマヌケで可愛らしいなあ やっぱりゴルドはゴルドだった --  &new{2017-12-26 (火) 01:02:07};
-何故か安心してしまったww --  &new{2017-12-26 (火) 01:02:30};
-早死にしそうだ。具体的に言うとあの…えーっとなんだっけ、コヤスにころころされそう --  &new{2017-12-26 (火) 01:02:35};
-28?38の間違いでは…… --  &new{2017-12-26 (火) 01:02:41};
-早くホムンクルスに殴られる仕事に戻るんだ --  &new{2017-12-26 (火) 01:03:39};
-28?38の間違いでは…… --  &new{2017-12-26 (火) 01:03:53};
-ゴルドさんまだ礼装にもなってないのにどういうことだってばよ --  &new{2017-12-26 (火) 01:04:17};
-これは俺たちのゴルドさんの息子?又は親族なのかな?何はともあれきっと癒し枠 --  &new{2017-12-26 (火) 01:04:32};
-あの人のあれであれなら、2部のヒロインと成り上がるかもしれないw --  &new{2017-12-26 (火) 01:04:59};
--Apoはジークがヒロイン、ジャンヌがメインヒロイン、アストルフォが真のヒロイン、ゴルドさんが裏ヒロインだと思ってる --  &new{2017-12-26 (火) 01:07:47};
-アポの話が2000年頃だから、それから17年経っててついでにマテに父親にそっくりって書かれてたし、ゴルドさんの息子やろな --  &new{2017-12-26 (火) 01:05:17};
-傲慢さがにじみ出てる反面非道な行いはでき無さそう --  &new{2017-12-26 (火) 01:05:21};
-傲慢だけどどこか憎めねえwそしてカルデア分割を阻止したっていう特大のファインプレーかましてるんだよな --  &new{2017-12-26 (火) 01:06:09};
--ホムンクルスたちと徐々に和解していったゴルドさんと似たような経緯になりそうな予感がするw --  &new{2017-12-26 (火) 01:09:58};
-結構好きなキャラかも。意外と考える頭も持ってそうだし。しょーもない噛ませとか死に役にするんじゃなくて、きちんとこの人の成長を描いてほしいなぁ。 --  &new{2017-12-26 (火) 01:06:23};
--なんというか死んでほしくないね…胡散臭い神父がコミュにストップかけた辺り、相互理解はできそうな感じなんだよなぁ --  &new{2017-12-26 (火) 01:13:16};
-前所長より長生きするだろうか…? --  &new{2017-12-26 (火) 01:06:30};
--31日までは生きるの確定だからプレイヤー的には長生きするよ --  &new{2017-12-26 (火) 01:07:14};
-なんか良い感じのキャラになる予感がする --  &new{2017-12-26 (火) 01:07:45};
-これは生き残りますわ --  &new{2017-12-26 (火) 01:11:19};
-割りと好きなキャラっぽいから頑張って生き延びて欲しいな --  &new{2017-12-26 (火) 01:12:00};
-旧所長に続きヒロイン力がカンストしてそうな所長が来ましたね。これからよろしくやっていきましょう --  &new{2017-12-26 (火) 01:14:05};
-ゴルドの息子っぽいし言動も合わさって何か憎めないあと組織を分割させなかったとこは超ナイス --  &new{2017-12-26 (火) 01:14:28};
--組織を体、人員を血液に例えるのはなんか良いたとえというか組織を理解してるなって思ったな --  &new{2017-12-26 (火) 01:28:38};
-Apo見てないんだけどゴルドさんっていい人なの?なんか小物感あるけど… --  &new{2017-12-26 (火) 01:15:44};
--小物で傲慢で無能な人だけど職人肌なツンデレさんそれがゴルドさん 息子も同じ系譜を突っ走りそうな雰囲気ありあり --  &new{2017-12-26 (火) 01:20:52};
--聖杯大戦の中でもワーストレベルのやらかしを行ったが怒涛の挽回を経て癒しと有能枠に上り詰めたゴルドさんやで --  &new{2017-12-26 (火) 01:24:07};
---サンクス。今の所良いイメージないけど後から味方になりそう感あるのね -- [[木主]] &new{2017-12-26 (火) 01:27:30};
---でも新所長はゴルドさんではなく、ゴルドルフさんやで。同じ匂いしてるけどここ重要やで --  &new{2017-12-26 (火) 01:31:29};
-名前見た瞬間に吹いてしまった。 --  &new{2017-12-26 (火) 01:18:30};
-この人、ゴルドさん並に可愛くなってくれるとうれしいぞ --  &new{2017-12-26 (火) 01:18:36};
-新所長はゴルドさん系がいいみたいな意見よく聞くと思えばそのまんまどころではない人が来て大草原 --  &new{2017-12-26 (火) 01:19:00};
-親父さんと一緒でやらかして改善していくパターンかなこのオッサン --  &new{2017-12-26 (火) 01:19:49};
-31日に何か起こって無一文で主人公たちと脱出、弄られキャラに・・・とか --  &new{2017-12-26 (火) 01:24:27};
-予想してた方向性をぶっちぎった新所長 これは弄りがいあるがだんだん成長していい所長になるのでは? --  &new{2017-12-26 (火) 01:26:21};
-カルデアを買うために「全私財」を使ってるので、これ元を取らないとアカンやつですね? --  &new{2017-12-26 (火) 01:26:29};
-父親と同じく色々アレだけど、全資産投入してカルデア分裂阻止したのは英断だと思う。その理由が職人気質から来るあたり憎めない --  &new{2017-12-26 (火) 01:27:55};
--ユグドミレニアに行かなかった御本人かと思った。遺伝子強すぎじゃね? --  &new{2017-12-26 (火) 01:32:12};
-ゴルドさんの息子だよね??この時間軸だとホムンクルスに調教されてなさそうだけど --  &new{2017-12-26 (火) 01:30:19};
-どんな意図があったにせよ私財全部ぶっぱしてでもカルデア分割させなかったからもう良い人でしかないんだよなぁ --  &new{2017-12-26 (火) 01:30:48};
-なんかそのうちほだされてというか流されて仲間になってそう --  &new{2017-12-26 (火) 01:30:50};
--早くも愛されキャラの予感 --  &new{2017-12-26 (火) 01:33:01};
--このあと用済みとばかりに捨てられて、ボロボロに情けない姿を見せたあと、ぐだと一緒に挽回していく熱い展開が見えるんだぜ。 --  &new{2017-12-26 (火) 01:37:37};
-結果的にカルデア分裂防いでるの笑う --  &new{2017-12-26 (火) 01:32:21};
--すでに好感度高まりつつあるの笑う --  &new{2017-12-26 (火) 01:33:18};
-普段はダディに冷たいのに焼き肉焼くとクールだぜ!とか言ってたボンボンも今ではダディそっくりに --  &new{2017-12-26 (火) 01:32:53};
-果たして新年を無事に迎えられるのか。ゴルドルフさんの明日はどっちだ --  &new{2017-12-26 (火) 01:33:37};
-愛されまくってペンウッド卿みたいなタイプになるかも知れん。apoアニメもあったからこその人選な気もするけど --  &new{2017-12-26 (火) 01:33:55};
--アカンそれだと管制室もろともふっとんじまう --  &new{2017-12-26 (火) 02:20:49};
-アポの顛末全部がFGO世界ではあり得ないから性根はそのまんまっぽいし、アポでの親父のように成長していくんだろうか… なんかさっくり死にそうな感じもあるわ --  &new{2017-12-26 (火) 01:34:56};
--原作と比べてゴルドが妙に感じるほど優遇されたのはこれがあるからだったのかな --  &new{2017-12-26 (火) 01:36:04};
--よし、足元に設置した爆弾で吹き飛ばそう --  &new{2017-12-26 (火) 01:37:43};
-傲慢で騙されてる感ビンビンするけど全くの無能ではないというのを表現できてるのは面白すぎるなこの人 --  &new{2017-12-26 (火) 01:35:40};
-なんか割と活躍を期待されてる彼だけど、でも型月の名門ってひどい目にあうものなのでしょう? --  &new{2017-12-26 (火) 01:36:07};
--酷い目にあってから盛り返したのがゴルドさんなので --  &new{2017-12-26 (火) 01:38:38};
---彼はゴルドではない --  &new{2017-12-26 (火) 01:39:22};
---酷い目にあってから盛り返したのがゴルドさんだから、ゴルドルフさんもそんな感じになるのではと言いたかったんだ --  &new{2017-12-26 (火) 01:42:35};
--apoの時点でムジーク家は没落しかけてる家だよ…そこから20年近く立ってるからほぼ金だけの家なんじゃないかな --  &new{2017-12-26 (火) 01:40:16};
---apoとは別の世界線ではあれど、修正力おじさん的に同じように没落してるんだろうなあ --  &new{2017-12-26 (火) 01:41:58};
---話的には没落してる訳じゃないけど大した功績もないただの金持ち家系とかそんな扱いだったようななかったような --  &new{2017-12-26 (火) 01:48:53};
---ゴルドさん自身は子孫がアインツベルンに追いつける可能性がある天才だしカルデアの価値を見抜いてる新所長も既にただの無能と言うには早い、外部に秘匿してるかもしれん --  &new{2017-12-26 (火) 01:50:21};
---価値を見抜いてるというか、隣の敏腕秘書さんにそそのかされてる感が --  &new{2017-12-26 (火) 01:54:11};
---騙されてるのは確実だけど臓器は切り離したら価値が無いというのは持論っぽいよね --  &new{2017-12-26 (火) 01:56:40};
--歴史はあるが平凡っていってたからセーフ --  &new{2017-12-26 (火) 01:43:48};
-ゴルドルフさんは果たしてゴルドさんのように死亡フラグ回避はできるのか --  &new{2017-12-26 (火) 01:36:34};
-いや新所長、目の前に並の近代兵器より強いサーヴァントがいるのに、「後から兵隊が来るから逆らうなよ」って言っても遅くない? --  &new{2017-12-26 (火) 01:38:19};
--そういう馬鹿なところが可愛いのだよ --  &new{2017-12-26 (火) 01:39:30};
--基本的に魔術師は鯖を使い魔扱いしてるのが一般的でゴルドもすまないさんの戦闘見るまでは実力見せてやると思ってたけどこんなの入る余地ないって動揺してたな --  &new{2017-12-26 (火) 01:41:46};
---ある程度覚悟してた凛も実際にアーチャーとランサーに対峙するまでは実感なかったからねえ --  &new{2017-12-26 (火) 02:09:43};
-アニメでゴルデレを見せた後にこんな…! --  &new{2017-12-26 (火) 01:39:21};
-嘘だっ!どんなに実は良い人オーラを出しても俺は騙されないぞ!(亜種特異点のトラウマ) --  &new{2017-12-26 (火) 01:42:01};
-既になんだかんだで身内になりそうなオーラ全開な人だな --  &new{2017-12-26 (火) 01:44:01};
-ゴルドおじさんの息子?と言う情報だけである意味安心できる --  &new{2017-12-26 (火) 01:44:20};
-腹の中に聖杯埋め込まれそうな気がする。 --  &new{2017-12-26 (火) 01:46:50};
-ワカメやゴルドおじさんみたいに序盤ではヘタレ繰り返して終盤でカッコいい所見せてくれそう --  &new{2017-12-26 (火) 01:48:11};
-既にもう色々と面白くて笑う、流石ゴルドさんの息子さんやで --  &new{2017-12-26 (火) 01:53:37};
-管制室の背景の青い部分と指の形が重なってアイスキャンディー持ってるように見える --  &new{2017-12-26 (火) 02:03:31};
--同じく最初何か持ってる?って見えた --  &new{2017-12-26 (火) 02:06:44};
-ゴルドルフおじさーん!! --  &new{2017-12-26 (火) 02:12:35};
--元ネタは分かるが28歳をおじさんと呼ぶのはやめてさしあげろ --  &new{2017-12-26 (火) 02:16:33};
---28歳って十分おじさんじゃね? --  &new{2017-12-26 (火) 02:19:23};
--おじさんだとふざけんじゃねぇよお前! お兄さんだろォ!? --  &new{2017-12-26 (火) 02:19:17};
--ゴルドルフさま~~~   ごめんちゃい --  &new{2017-12-26 (火) 02:35:24};
--スターフォックスとか懐かしすぎるぞ・・・ --  &new{2017-12-26 (火) 02:35:54};
-マシュをして「とりあえずあの人はまあいいか」って評価させるのすげえな --  &new{2017-12-26 (火) 02:19:51};
-apoのゴルドみたいに2部で事件が起きた後まとめるポジションになって悪態付きながらも主人公たちと協力しそう --  &new{2017-12-26 (火) 02:20:00};
-立ち絵描いてるのってもしかしてBLACKさん? --  &new{2017-12-26 (火) 02:20:13};
-コヤンスカヤ女史の入れ知恵かもしれんがとりあえずカルデアが分裂しないよう一括購入したことは評価したい。 --  &new{2017-12-26 (火) 02:22:49};
--ツメが甘いけど完全に無能ってわけじゃないっぽいね。近代的な工房への理解もあるし、いきなり脅してきたけど外道ってほどでもなさそうだし。これは萌えキャラの予感 --  &new{2017-12-26 (火) 02:25:14};
---自分の誇張バレて狼狽えてる様子見てみたらただおバカなだけで悪い人に見得ないんだよなあ 今はまだただ自分勝手で小物なだけの高慢ちきなんだろうけど、共に深淵を見たり経験積んだりしたら伸びしろはありそう --  &new{2017-12-26 (火) 02:34:56};
---ゴルド叔父もなんだかんだで根っこは悪い人じゃなかったし、(今は仮にだが)その人の息子と考えるとまあ似たような立ち位置になるんではないだろうか --  &new{2017-12-26 (火) 02:48:45};
---ちなみに、最初はゴルドさんもっと悪役面だったらしいけど、それだと余りにも救いも面白味も無いからって事で今のキャラ付けになったらしい --  &new{2017-12-26 (火) 02:53:25};
--エルメロイ没落時の魔術師どものハゲタカぶりとかホント酷いからなぁ… --  &new{2017-12-26 (火) 02:46:22};
-多分、すっごく美味しい立ち位置確保できるんだろうけど、その前に徹底的にドツボに叩き落されるのも容易に想像できてしまう。 ・・・ところで、ご実家はホムンクルスの研究とかどうなん?ジャンヌさんが妙に期待した顔になってるんだが --  &new{2017-12-26 (火) 02:29:43};
--残念ながらジャンヌさんの想い人は既に世界の裏側に居そう……。マテ本のアストルフォの台詞からして来るのは確実っぽいけど。 --  &new{2017-12-26 (火) 02:46:10};
--取りあえず全財産は無くしそう・・・。 --  &new{2017-12-26 (火) 02:47:40};
-なんかかわいい……ふしぎ --  &new{2017-12-26 (火) 02:32:47};
-憎めない小物感がある --  &new{2017-12-26 (火) 02:35:49};
-あれ? オルガマリーとポジションが似てる気がするのは気のせいか? --  &new{2017-12-26 (火) 02:36:29};
-間抜けで傲慢ではあるんだけど、一方で自分でも言ってるように、魔術師にしては穏当で平和的な人物でもあるんだよなあ。もう生死は決まっているんだろうけど、できれば来年一年一緒に冒険したい。 --  &new{2017-12-26 (火) 02:40:46};
--まだ己惚れとかが強いから一度地獄を見て挫折する必要はあるだろうけど、そこからうまい事立ち直ってくれたらいい仲間になりそう --  &new{2017-12-26 (火) 02:48:02};
--メインストーリーの冒険もだけど、この人と水着イベ、ハロウィン、クリスマスのドタバタギャグ空間楽しみたいよね…頭抱えてる姿が容易に想像できる… --  &new{2017-12-26 (火) 03:14:14};
---むしろ一緒に巻き込まれてドタバタしたいくらいだ。でもレイシフト適性は・・・ないんだろうなあ --  &new{2017-12-26 (火) 03:17:49};
-28の割には老けてんなw --  &new{2017-12-26 (火) 02:44:04};
--親譲りよね。 --  &new{2017-12-26 (火) 02:45:38};
---ゴルドさんあれで35とか嘘だろ…ところで2017年だと52歳なわけだけどまたアラフィフ増えるの? --  &new{2017-12-26 (火) 02:47:44};
---言峰がzero時点で28歳だから2017年だと50歳過ぎのアラフィフでな… --  &new{2017-12-26 (火) 02:53:00};
--鼻から下隠すと普通にイケメンっぽいから顎のラインから覗く反対側の頬肉と髭さえなければ歳相応の見た目になるだろうに --  &new{2017-12-26 (火) 02:51:57};
--カイゼル髭っぽいヒゲが立派過ぎるんだよね 顎鬚ばかりのびる身としては羨ましい限りだ --  &new{2017-12-26 (火) 02:55:19};
-青ざめた顔ホントすき --  &new{2017-12-26 (火) 02:45:57};
-トゥールちゃんはやくきてー --  &new{2017-12-26 (火) 02:46:46};
-遺伝子ってコエーわ --  &new{2017-12-26 (火) 02:50:19};
-隙は多いし油断もしてるけどテクノロジーに理解があって、カルデアを分割せずにまるごと買わなきゃ意味がないとわかって、そのうえ私財フル投入できるんだから正直根はすっごい有能だと思う --  &new{2017-12-25 (月) 18:52:24};
--馬鹿ではないんだけど利用されてる感がパナイ --  &new{2017-12-26 (火) 02:53:35};
--小粒なれど有能な人だな 裏で支えるのが向いてるわ --  &new{2017-12-26 (火) 02:54:13};
--名前とグラ見て思った。多分この人本当の意味でカルデアの所長になる展開だと --  &new{2017-12-26 (火) 02:56:51};
---「凡人枠」から一皮も二皮も剥けてよく成長するとしたら主人公と一緒だな --  &new{2017-12-26 (火) 03:00:56};
--能力はそれなりにあり、頭の回転や目の付け所も悪くないけど、(魔術師としてではない側面での)精神力とか対人能力とかがイマイチなせいで中々本領発揮とはいかないんだろうな --  &new{2017-12-26 (火) 02:58:50};
-平日二時だというのにこの早さ。愛されてるなあ。 --  &new{2017-12-26 (火) 02:58:30};
--確実に胃壁を削られる役になることがわかってるからね……。来年のハロウィンとか発狂するんじゃないだろうか。 --  &new{2017-12-26 (火) 03:01:11};
--みんなが望んでいたロマン枠のツッコミ役だからな --  &new{2017-12-26 (火) 03:24:16};
-この人魔砲使い黒姫の鬼丸感あるな --  &new{2017-12-26 (火) 03:06:05};
--自分はうみねこのなく頃に思い出したわ。 --  &new{2017-12-26 (火) 03:18:29};
-大晦日に新所長が死ぬ姿をみんなで見られそう(直感) --  &new{2017-12-26 (火) 03:17:45};
--オルガマリー前所長の例もあるし覚悟はしてるけど、できれば生き延びて欲しいです。 --  &new{2017-12-26 (火) 03:19:22};
--おねがい!死なないでゴルドルフ! --  &new{2017-12-26 (火) 03:20:34};
--普通にこの後の展開的に生きてた方が楽だというのが --  &new{2017-12-26 (火) 03:23:01};
--ソラウリベンジからのオルガマリーリベンジ頑張ってくれ --  &new{2017-12-26 (火) 03:25:22};
-みんなこの人を見た瞬間勝ったなと思ったのではないでしょうか --  &new{2017-12-26 (火) 03:19:03};
--正直「いざとなったら有能」的な意味でも「転がしやすそう」的な意味でもそう思いました。 --  &new{2017-12-26 (火) 03:33:10};
-しかし父親がゴルドさんだとしたら何を思って自分の息子に「ゴルドルフ」って名付けたんだろう。理由が気になる --  &new{2017-12-26 (火) 03:20:38};
--ゴルドさんフランス人みたいだしの名前を訳すとひょうたんとか水筒、ルフは西洋の名前でよく使われる狼を意味する古語。ムジークはミュージック(音楽)。ゴルドルフ・ムジーク=ひょうたんオオカミさん♪になるんかな。愛らしさが増したな --  &new{2017-12-26 (火) 03:34:39};
-ムジークwっわ、こいつ味方だわwww → む、なんか女狐がいるな。こいつが当面の敵か → 言峰…………なんてこった………… --  &new{2017-12-26 (火) 03:21:52};
--こんな展開でもしっかり存在感あるゴルドルフまじ新所長 --  &new{2017-12-26 (火) 03:24:34};
--言峰に全部持ってかれたよね。言峰来ちゃったら誰が怪しいとか関係なく言峰がボスでしょ(偏見) --  &new{2017-12-26 (火) 03:26:58};
-将来的にはヘルシングのペンウッド卿とインテグラみたいな関係になりたいと思ってます --  &new{2017-12-26 (火) 03:23:14};
-彼がロマンに代わる驚き要員ですか --  &new{2017-12-26 (火) 03:23:27};
--話の途中で悪いがワイバーンだ! --  &new{2017-12-26 (火) 03:25:43};
--やっとハロウィンや水着イベにツッコんでくれる人が… --  &new{2017-12-26 (火) 03:27:02};
--鯖に罵られる要員でもある(たぶん) --  &new{2017-12-26 (火) 03:27:03};
-しかし2部序書いたんきのこ?だとしたら並み居る候補の中からこの人をきのこが選んだのか --  &new{2017-12-26 (火) 03:29:11};
-新所長ってことで『うざいやつが来るんだろうな』とピリピリしていたが、ムジークと聞いた時の安心感 --  &new{2017-12-26 (火) 03:30:14};
--分かる。名前とデザイン見た時なんかほっこりした。直後に突き落とされたが --  &new{2017-12-26 (火) 06:46:47};
-父親と同様に魔術協会とそりが合わないとことか、科学技術に対して肯定的なとことかあんま根っからの魔術師って感じちゃうよね。正直本気で根源目指してはない魔術使いよりの家だから大した成果出せないでそこそこなのか?w --  &new{2017-12-26 (火) 03:32:33};
-なぜ開幕あんな嫌な奴感出してんのに安心できるんだ…全部マーボーが悪い --  &new{2017-12-26 (火) 03:36:50};
-追い詰められてから「このカルデアは私のものだ職員やサーヴァント含めて私の財産だ! 貴様らなんぞに渡してなるものか!」みたいな格好いいセリフいつか言ってくれるだろうか --  &new{2017-12-26 (火) 03:37:34};
--その台詞すごくいいな。Apoでホムンクルスの手際の悪さを貶しながら手当てしてた父親(仮)みたいだあ… --  &new{2017-12-26 (火) 03:43:17};
--死亡フラグにしか聞こえないな --  &new{2017-12-26 (火) 03:43:27};
-報告書でアルトリウムだとかエリザ粒子とかぐだぐだ粒子とかというワードを見たときのリアクションをみたい --  &new{2017-12-26 (火) 04:01:32};
--チェイテピラミッド姫路城、彼に見せてあげたかった…(リアクションが見たいだけ) --  &new{2017-12-26 (火) 04:03:56};
-エルエルフさんみたいな名前だな --  &new{2017-12-26 (火) 04:03:38};
-ゴルドおじさまに一発ぶん殴られそうな息子、Apコラボで別世界線の親父出てきたら絶対隠れるゾ --  &new{2017-12-26 (火) 04:30:56};
-一目見た時は28歳のわりに老け過ぎやろ…って思ったけどヒゲ剃って痩せたらGEのエミールみたいなテンプレ的な貴族のボンボン顔になりそうな感じだしむしろ若めなのだろうか --  &new{2017-12-26 (火) 05:07:12};
-なんというかこれも親の七光りと言うべきなのか?(登場初日で大人気)いや、わしも大好きだが新所長。特に組織についての認識は素晴らしい。 --  &new{2017-12-26 (火) 05:21:53};
--自分も組織を人体として見る捉え方好き。どことなくポンコツ臭がするところも好き --  &new{2017-12-26 (火) 05:29:30};
--ポンコツだけど光るところはあるて感じやな。親父は性格はともかく魔術師として超有能だが、息子はその辺平凡そうだ --  &new{2017-12-26 (火) 07:22:58};
-ApoのDEBUの系譜なのだろうけど、そんな安易にアレの二番煎じで実はいい人路線になると思っていいのだろうかという疑問 --  &new{2017-12-26 (火) 05:28:22};
--親父はお茶目さや微笑ましい面皆無な無能状態から持ち直して癒し枠にまで行ったけど、こっちは序を見る限りそういう面をすでに見せてるからな 親父とは真逆へ向かう可能性もあるかもなと --  &new{2017-12-26 (火) 05:35:37};
---ぶっちゃけ大晦日にいきなりアゾられて退場でもおかしくない。だって所長だし --  &new{2017-12-26 (火) 07:00:39};
---前所長も大体そんな感じだったのに死んでいきましたね・・・ --  &new{2017-12-26 (火) 07:31:35};
-ピンクコヤスに裏切られるが、しぶとく生き残り、最後にはわりと所長の責任を全うする味方になってくれそう --  &new{2017-12-26 (火) 05:35:57};
-カルデアを乗っ取られ自信をなくしたムジーク「立香君、私は駄目な男だ、無能だ、臆病者だ、自分でも何故こんな地位にいるかわからん程駄目な男だ、生まれついての家柄と地位だけで生きてきたも同然だ、自分で何もつかもうとしてこなかった、いつも人から与えられた地位と仕事(つとめ)をやってきた、だからせ、せめて仕事は、この仕事だけは全うしなきゃならんと思う・・・んだが・・・」 --  &new{2017-12-26 (火) 05:37:24};
--最期は決死の爆弾テロやりそう --  &new{2017-12-26 (火) 05:40:48};
---でもなぜかシブトク生き残りそう --  &new{2017-12-26 (火) 05:44:46};
---立花「せまりくるエネミーをちぎっては投げちぎっては投げその様はまさしく英国無双。最後はボスもろとも爆破しました。」 --  &new{2017-12-26 (火) 07:29:53};
-なんかしらんが毎回ひどい目にあって、ぐだの選択肢で「ゴルドルフ所長ー!!」ってのが定番になりそう --  &new{2017-12-26 (火) 05:45:58};
-トゥール実装まだー? --  &new{2017-12-26 (火) 06:59:28};
-君アポクリファに出てなかった? --  &new{2017-12-26 (火) 07:01:04};
--アポクリファなんてやってたっけ --  &new{2017-12-26 (火) 07:14:31};
---家にテレビ無いのか? --  &new{2017-12-26 (火) 09:32:00};
-ほっこりしたw是非ロシア勢に利用されて裏切られて捨てられても強く生きて欲しいw --  &new{2017-12-26 (火) 07:21:29};
-途中から組織のリーダーとしての覚悟が芽生えていって覚醒しそうになる直前で敵のビームで消し飛ばされるんだろ知ってる知ってる --  &new{2017-12-26 (火) 07:34:22};
--ゴジラ「呼ばれた気がした」 --  &new{2017-12-26 (火) 07:50:51};
--今回序だったからなぁ……シン・カルデアが公開されそう --  &new{2017-12-26 (火) 07:57:14};
-最悪いいとこ無いまま退場するとしても「聖杯大戦で覚醒してないムジーク家はだめだな!」とか「カルデアの所長って呪われてね?」とかのネタになるのでOK --  &new{2017-12-26 (火) 08:10:13};
-あのピンクに騙されてる感すごくて愉悦部的にはもう可愛さすら感じる --  &new{2017-12-26 (火) 08:16:34};
-このおっちゃんカワイイなぁ。できれば強く生きてほしい……駄目かなぁ、死にそうだなぁ(絶望) --  &new{2017-12-26 (火) 08:21:34};
-色位や典位ではない……祭位はたしか特殊だったはずだから、開位? --  &new{2017-12-26 (火) 00:34:45};
--確かぐだって開位認定されてたよね --  &new{2017-12-26 (火) 10:18:25};
-この人が口では悪態つきながらもカルデアの所長がまんざらでもなくなってぐだたちを守る側になりそうw --  &new{2017-12-26 (火) 08:44:26};
-1、裏切られて殺される前所長ルート。2、殺されそうになったところをぐだに助けられて改心、協力者になるルート。さぁどっちだ!? --  &new{2017-12-26 (火) 08:51:05};
--INRANピンクに溺れてゼパるルート希望 --  &new{2017-12-26 (火) 09:07:04};
--3.修羅場に落ちた時に周囲のスタッフやマスター達を見直して力を貸してくれるルートもあるぞ --  &new{2017-12-26 (火) 09:20:00};
-大川透の声帯してそう --  &new{2017-12-26 (火) 08:56:31};
--大川氏、大丈夫かなあ?もう60近くだとは言えども、あの渋いボイスが聞けなくなるのは忍びない事だから頼むよ… --  &new{2017-12-26 (火) 09:18:20};
-正味の話このツラを何度も見せられるのはキツイので早めに退場してほしい(真顔) --  &new{2017-12-26 (火) 08:56:46};
--そのうち痩せてイケメンになるで!(大嘘) --  &new{2017-12-26 (火) 09:01:18};
---骨格模型「俺に匹敵するイケメン!」 --  &new{2017-12-26 (火) 09:26:43};
---並行世界に干渉する大統領かな? --  &new{2017-12-26 (火) 09:32:52};
--そのうち痩せなくてもヒロインに見えてくるから… --  &new{2017-12-26 (火) 09:09:17};
-死んでも、生きてもおいしい極上の食材やで --  &new{2017-12-26 (火) 09:12:37};
-新しい竿役? --  &new{2017-12-26 (火) 09:17:32};
--むしろ縛られて攻められる方やで(ゲス顔 --  &new{2017-12-26 (火) 09:21:04};
-BLACKさんぽい? --  &new{2017-12-26 (火) 09:26:02};
-生きろ、そなたは面白い --  &new{2017-12-26 (火) 09:48:48};
-お金いっぱい持ってるみたいだからカルデアの財布になってほしいので生き延びて --  &new{2017-12-26 (火) 09:55:12};
-錬金術師としては凡庸で終わるけど意図しない大成のしかたをしそうな雰囲気を感じる --  &new{2017-12-26 (火) 02:02:54};
-出てきた瞬間「あぁぁぁー!死ぬ顔だこれぇぇぇー!!」って全身死相放ってて笑った --  &new{2017-12-26 (火) 10:06:13};
--むしろ生き残り顔では --  &new{2017-12-26 (火) 10:08:29};
-武装集団で鯖相手に意気がってたのは「こんな一般人に制御できるなら大したことない」って考えもあるのかも? --  &new{2017-12-26 (火) 10:17:24};
-新所長、死にそう、騙されてそうとか言われてて草 --  &new{2017-12-26 (火) 10:18:09};
-綺麗な目してて裏がない性格してるから生き残ってほしい --  &new{2017-12-26 (火) 10:30:20};
-このひとまだ20代なんだぜ。きのこシナリオだと死ぬほどひどいめに合うけど死なない枠じゃないかな。ワカメ的な意味で。 --  &new{2017-12-26 (火) 10:31:04};
--策謀鯖がいれば、鴨がねぎと金庫持ってやってきたタイプだろうな。  --  &new{2017-12-26 (火) 10:32:13};
---鍵と金庫ではなく? --  &new{2017-12-26 (火) 11:07:31};
-むしろゴルドおじさまじゃないのがびっくりなお顔だ --  &new{2017-12-26 (火) 10:34:32};
--ゴルおじより若そうな外見ではある --  &new{2017-12-26 (火) 11:02:07};
-裏はあるけど底が浅すぎて透けて見えるタイプやな --  &new{2017-12-26 (火) 10:36:56};
-早くも小物界の大物感を魅せつけてくれるゴルドルフさんマジ ゴルドルフさん --  &new{2017-12-26 (火) 10:37:33};
-パパ(仮)よりフサフサだし気持ち痩せてるな それにしても父方の遺伝子強い --  &new{2017-12-26 (火) 10:39:54};
-トゥールさんが居ないからこんな残念な28歳に……レイシフトしてapo世界からトゥールさん連れてこなきゃ(使命感 --  &new{2017-12-26 (火) 10:44:27};
-ダヴィンチちゃんに速攻であいつチョロそうとか言われちゃう人 --  &new{2017-12-26 (火) 10:45:29};
-空中分解しかけてたカルデアの今後を取り敢えずは救ってくれた時点で良い奴すぎる --  &new{2017-12-26 (火) 10:48:00};
--ピンクの手腕が光ったなーと思いました --  &new{2017-12-26 (火) 10:54:12};
-エルメロイ家がウェイバーを抱え込んだように、この人も自分の功績のためにぐだを抱え込もうとしたりしないかな。ゲーム的にはカルデアに引き続き所属できるようになるし、 --  &new{2017-12-26 (火) 10:48:01};
-古い血液とも穏便に別れておけば、いざという時に輸血できからね。まっとうな判断だわ。 --  &new{2017-12-26 (火) 10:48:56};
--なるほど、その発想は無かった --  &new{2017-12-26 (火) 11:02:31};
--有能だな。というか組織を人体に例えたのは好きだ --  &new{2017-12-26 (火) 11:04:23};
---実運用をうまくできるかは知らないけど血液(人員)が詰まる場所があると人体(組織)が死ぬって気づいてなるほどなーってなった --  &new{2017-12-26 (火) 11:15:23};
--性格こそ高圧的な小物だけど、そういう部分の考え方がしっかりしててすごく好感が持てるんだよな…さすがムジーク家だ --  &new{2017-12-26 (火) 11:06:23};
-???「すまない…マスターから挨拶をしておくように、と。俺はジ…」 --  &new{2017-12-26 (火) 10:50:09};
-小物臭云々もあるんだけど、他の二人があまりにも胡散臭すぎて逆に安心できるというかなんというか --  &new{2017-12-26 (火) 11:05:18};
--ダブル黒幕に殺されないか心配でならない --  &new{2017-12-26 (火) 11:07:19};
-キャラ的には面白いから好きだけど、ロマニポジションになるのはちょっと……。嫌味というか見下す口調でこれからやってくのはやだなぁ。ヒステリックになりがちな前所長よりはいいけど。……そう思うとロマニがちょうどよかったかも。 --  &new{2017-12-26 (火) 11:13:26};
--確かに微笑ましいとこもあるが、かといってイラッとする物言いもあるからな。所長じゃないポジションなら大歓迎。ビジュアル的にも --  &new{2017-12-26 (火) 11:16:08};
---どう転んでもあのままの態度で所長でいる期間は短いだろうから安心していい気はする --  &new{2017-12-26 (火) 11:23:51};
--特異点修復して帰った時のロマニの「お疲れさま」の笑顔に癒されてたわ --  &new{2017-12-26 (火) 11:18:14};
---ゴルドルフ「御苦労。無事に終わったのも全ては私の采配の賜物だがな!」 --  &new{2017-12-26 (火) 11:26:04};
--新所長となった矢先カルデアが爆破。マスター候補はコフィン内で瀕死。ゴルドルフも巻き込まれたが英霊が現れ契約を結び、事件解決へと動き始める --  &new{2017-12-26 (火) 11:31:26};
-このためにApocryphaのアニメをこの時期に持ってきたのか…!(たぶん関係ない) --  &new{2017-12-26 (火) 11:13:41};
--いやー型月は無駄に演出凝るからあながちその可能性もゼロではないと思ふ。コヤスさんも年明けからEXTRAのアニメが始まるから、かもしれぬし --  &new{2017-12-26 (火) 11:23:59};
-CCCのベックマンより相当マシだなって --  &new{2017-12-26 (火) 11:14:36};
--来館以前に私費でカルデアを丸ごと買い取って離散を事前に防いでくれていた人を特級の無能と比較するのは流石に失礼では? --  &new{2017-12-26 (火) 11:19:48};
--あいつはもっといい死に様があっただろうに……。あっさり死んでしまってつまらない←相当イライラしていたマスター --  &new{2017-12-26 (火) 11:20:33};
-なんとなく偽ジンジャハナムな印象があるな --  &new{2017-12-26 (火) 11:21:49};
-ユグトミレニアの名が付いてないけど、fgo世界ではユグトミレニアが無いか参入してないんかね? 金めちゃくちゃ持ってるし没落してない感じ? ゴルドさんがアポだと36歳だから、ゴルドが持ち直したかな? アポ世界じゃないけど、ウェイバーとイスカンダルみたいにどっかで脱ワカメを成し遂げたとか? --  &new{2017-12-26 (火) 11:23:48};
--apo世界以外だとダーニックが大聖杯強奪してないから、apo世界程勢力を伸ばしてない=ムジーク家も傘下に入ってない、だと思う。というか普通にダーニック死んでるかもね。財力に関しては頑張ったんだろう。ゴルドさんはやれば出来る人やったんや --  &new{2017-12-26 (火) 11:27:35};
--事件簿の世界線(ほぼSN世界線)ではフォルヴェッジ家も取り込まれてなかった気がする。聖杯強奪できなかったらユグドレミアは小さいままか、消滅してるのかもね --  &new{2017-12-26 (火) 11:32:23};
---Fakeだと、ユグドミレニアは衰退消滅状態らしいからね。子飼いだった魔術士集団も仕事がなくなって、傭兵まがいな事やってたし --  &new{2017-12-26 (火) 12:03:09};
-愛されるバカ、後半覚醒していいキャラになるか、日曜日のたわけクラスになるのか気になるな --  &new{2017-12-26 (火) 11:28:45};
--たわけコースはないと思いたい...彼の武器はそれこそ金だけだし --  &new{2017-12-26 (火) 11:31:33};
--きのこが書くと前所長と似たようなコース辿りそう --  &new{2017-12-26 (火) 11:31:45};
---桜に助けを求められたお兄ちゃんワカメとかCCCワカメとかワカメ王ワカメとか、小物の意地ってやつを書けるって信じてるから --  &new{2017-12-26 (火) 11:45:33};
-apo経由じゃないからパパからの人格矯正は受けてないっぽいね --  &new{2017-12-26 (火) 11:30:10};
-ロマニより年下なのか、この人… --  &new{2017-12-26 (火) 11:30:26};
--そもそもロマニって10歳児やろ 人間としては --  &new{2017-12-26 (火) 11:32:55};
-来年を迎えられるか微妙な人 --  &new{2017-12-26 (火) 11:31:48};
--エリちゃんと組んだ時の学士殿みたいなポジになりそうだから、地位と名誉と財は駄目になるだろうけど命は助かりそう --  &new{2017-12-26 (火) 11:34:02};
--死亡フラグ積みすぎて逆に生き残るタイプかも 麻婆とコヤスカヤどっちかだけでも役満だし --  &new{2017-12-26 (火) 12:11:06};
-エロ同人に竿役にされそうだけど、そういうタイプでもないのかもしれない 現状では分からん --  &new{2017-12-26 (火) 11:35:06};
--竿役にするとして、うっかり静謐ちゃんに手を出しちゃうとか、キアラさんに吸い尽くされるとか、結局ひどい目にあうオチしか見えないんだけどw --  &new{2017-12-26 (火) 11:45:12};
---叔父貴 --  &new{2017-12-26 (火) 11:47:58};
-ギャグ時空に放り込んで反応を見たい --  &new{2017-12-26 (火) 11:36:11};
-何かこの人に文句言ってる奴らがいるが、のっけからマシュにいろいろしようとするアトラム様やいきなりカルデア職員を拷問しだすセレニケ様が所長になるより1億倍はマシだと思う --  &new{2017-12-26 (火) 11:36:40};
--既に魔術師としては割とマシだし御し易いし、血統的に人格の将来性もあるしでかなりの良ヅモにしか見えてないわ --  &new{2017-12-26 (火) 11:40:20};
--そりゃまぁ、上には上があるように、下にも下があるし。それを言ったら切りがない。……ゴルドルフさんは慢心しなければ有能 --  &new{2017-12-26 (火) 11:41:34};
--ぶっちゃけapo見てるかで評価が変わるよね。FGOだけしか知らないとカルデア乗っ取り二次創作に出てきそうな無能、小物、傲慢を煮詰めたようなキャラだし --  &new{2017-12-26 (火) 11:50:16};
--態度こそ小物だけど、思想というか思考は立派だしな。カルデア分割を阻止したり、組織を人体に例えるあたりでそこがわかる。根底にある考え方がちゃんとした人だから、仮に態度がずっと変わらないとしても、所長として有能なことは間違いないしね --  &new{2017-12-26 (火) 11:59:59};
---話術に心得がある者ならば、適度に自尊心をくすぐる程度に煽れば、上手く手綱取れるタイプだしな。現状、秘書(?)がそのポジだけど --  &new{2017-12-26 (火) 12:06:08};
---自分が決して有能だと思い込んでなさそうなのもポイントだよな。ちゃんと状況見て行動してるし --  &new{2017-12-26 (火) 12:34:52};
---パパ上(仮)と合わせて見ると「代々根っこが魔術師になりきれない人格者なせいで魔術師としては実績を残すことも大成することも出来なかった(しかし、人格者だからこそ周囲から愛されて長く続いてきた)家系」なんじゃないかと思えてきた。 --  &new{2017-12-26 (火) 13:15:56};
--他が厄ネタ案件すぎて相対的に安心する人状態になってるような --  &new{2017-12-26 (火) 12:14:59};
-髭のけて、痩せさせればかなりのイケメンじゃね? --  &new{2017-12-26 (火) 11:36:51};
--骨太だから四角が基本なのは変わらんと思うよ、つまりガチムチ系のイケメンになる --  &new{2017-12-26 (火) 11:57:05};
--痩せたらgordoじゃ無くなっちゃうじゃん! --  &new{2017-12-26 (火) 12:19:15};
-2部ラストで調子に乗ったボスにボロボロになりながら変成鉄腕パンチを叩き込むところは読めた --  &new{2017-12-26 (火) 11:39:44};
--鋼鉄ムジークか --  &new{2017-12-26 (火) 11:53:22};
-一気に第二部のヒロイン候補に躍り出た --  &new{2017-12-26 (火) 11:41:29};
-見える……apoコラボイベで短髪・銀髪のホムンクルスに「見覚えが無いのに何故か悪寒を覚えるぞう!?」とガクブルするゴルドルフさんの姿が……だから生き残って(切実 --  &new{2017-12-26 (火) 11:42:34};
--そしてネーデルラントの遍歴騎士に何故かすごい謝られる。主に腹とか心配される --  &new{2017-12-26 (火) 11:47:16};
-あ、見覚えがあると思ったらイアソンの人の絵か。やっと分かった --  &new{2017-12-26 (火) 11:53:23};
--パパ(仮)的にアポのイラストレーターだと思う  麻婆やピンクと違ってはっきりとわからないけど --  &new{2017-12-26 (火) 12:09:29};
---塗りから見てイアソンや清姫の人じゃない --  &new{2017-12-26 (火) 12:17:26};
-ゴルドさんみたく無一文の逆境から立ち上がって頑張ってほしいけど、責任逃れしながらあっさり死ぬルートもありそうでなあ…… --  &new{2017-12-26 (火) 12:13:30};
-資金はあるみたいだからまずはカエサルを再召喚しよう! --  &new{2017-12-26 (火) 12:13:36};
--その資金、ほとんどカルデア購入に使っちゃったんですよ… --  &new{2017-12-26 (火) 12:36:38};
-アポクリファを知る人には敵にはならない、悪人ではないという安心感があり、fgoから入った人にもアポクリファに興味を持たせるきっかけになるし、アポコラボにも関わらせやすいという。なんて絶妙なキャラなんだゴルドJr。新所長に不安に感じてた空気も吹き飛ばしてくれたぜ!(というか他2名の方が……) --  &new{2017-12-26 (火) 12:20:04};
--来る前からカルデアの空中分解阻止してくれてる功労者だしな、その点だけでも感謝に値する こういうキャラは大体死なないものだが、今回はちょっと他二人がヤバすぎて怖いな… --  &new{2017-12-26 (火) 12:22:07};
--言峰と素性が分からないタマモに似ている女だからなぁ... --  &new{2017-12-26 (火) 12:23:41};
---コヤンスカヤは単独で動く辺り言峰と仲間という事は無さそうだけど、どの道ゴルドロフさんがオルガされないか心配 --  &new{2017-12-26 (火) 12:33:39};
-酷い目にあって欲しいだけで死んで欲しくなかった、なんて言われなきゃいいなー --  &new{2017-12-26 (火) 12:22:41};
-1年後……ダ・ヴィンチ「彼こそは英国の守護神。迫りくる敵サーヴァントをちぎっては投げちぎっては投げまさに英国無双と言った有様で、最終的に全身に爆弾をくくりつけ敵の本拠地ごと吹き飛んだ」 --  &new{2017-12-26 (火) 12:27:27};
--なのでまた予算だしてください、されそう --  &new{2017-12-26 (火) 12:29:51};
--それ、子孫がイジられるやつやんけ! --  &new{2017-12-26 (火) 12:54:23};
--だが男の中の男だ --  &new{2017-12-26 (火) 13:51:42};
--カエサルと仲良くなりそう --  &new{2017-12-26 (火) 14:39:47};
-鯖達帰ってきたらバラキーに食いでのありそうな豚よな、とか言われてひぃ!って乙女のような悲鳴をあげそう --  &new{2017-12-26 (火) 12:29:14};
-カルデアを切り売りする商人って訳でも無さそうだし裏がなければぐだをまともに開放してくれるってだけで良識すぎるな、魔術師思考ならぐだを新セラフィックス送りにするぞ --  &new{2017-12-26 (火) 12:33:02};
-新しく話に入ってきた中でダントツに信用できると思う --  &new{2017-12-26 (火) 12:55:14};
--歴史と財産はあるが目立った功績はない状況で、カルデア丸ごとお買い上げのために私財ぶち込む判断力は信頼に足るよな --  &new{2017-12-26 (火) 13:04:20};
---このカルデアには全財産をつぎ込んだ --  &new{2017-12-26 (火) 13:06:25};
---爆破沈没させられそう(煉獄感) --  &new{2017-12-26 (火) 14:37:35};
--判断力と先進性と組織論は本当に有能。それ以外が絶妙に小物ムーブだけど --  &new{2017-12-26 (火) 13:33:39};
--小物であるがゆえ信用できるのだ --  &new{2017-12-26 (火) 13:39:01};
-わかりやすい小物だから緊急事態に巻き込まれまくってあたふたしなながら覚醒してほしい --  &new{2017-12-26 (火) 13:00:46};
-黒のライダー「ゴルドルの仕業だ!」 --  &new{2017-12-26 (火) 13:19:00};
-ダメそうなオーラとこれからの精神的成長を期待できるいい新所長だ・・・コヤンスカヤグッチに裏切られてあわてふためいてほしい --  &new{2017-12-26 (火) 13:21:25};
-早くチェイテピラミッド姫路城の反応が見たい --  &new{2017-12-26 (火) 13:31:37};
-立ち絵の右手にガリガリ君ソーダ味持ってる様に見えた --  &new{2017-12-26 (火) 13:37:48};
-言動が小物っぽい以外にこれといって悪い部分ないんだよなこの人・・・話を進める上では理想の新所長だよね。それはそうとアポコラボが楽しみだなぁ!(愉悦顔 --  &new{2017-12-26 (火) 13:42:28};
--まあ権利欲は強そうだしピンクな人に踊らされてるしで頼りになる感じではないけど、手持ちの情報からの判断は割と真っ当よね --  &new{2017-12-26 (火) 14:41:03};
-アポ世界の記憶がちゃんとある四郎やジャンヌが見たらどんな反応を示すんだろ? --  &new{2017-12-26 (火) 13:55:19};
--ジャンヌはまだしも、天草は出会ってすら居ない筈だが? --  &new{2017-12-26 (火) 15:25:19};
--反応があるとしたらアストルフォかジークフリートだよね --  &new{2017-12-26 (火) 16:04:49};
-早くカルデア恒例トンチキギャグイベントに遭遇して最高のリアクションして欲しい --  &new{2017-12-26 (火) 14:19:21};
--もうちょっと早く来ててくれればチェイテピラミッド姫路城with巨大メカエリチャンを見せられたのに、残念でならない --  &new{2017-12-26 (火) 14:37:00};
-新所長就任を祝って、組織運営のアドバイザーにアラフィフを、心を癒すカウンセラーにキアラを、健康の為にパラケルススと婦長を、娯楽を提供する為にシェイクスピアを、カルデアを守るために失った資金を取り戻す為にカエサルとタビデを派遣しようじゃないか --  &new{2017-12-26 (火) 14:22:52};
-アポコラボこなかったのは新所長就任を待ってたためだった…? --  &new{2017-12-26 (火) 14:33:06};
-バル○トス「財産持ってるとか言うなっ、搾り取られたいのか!」 --  &new{2017-12-26 (火) 14:44:57};
-さて・・・何話まで生き残れるかなー。 --  &new{2017-12-26 (火) 15:22:41};
-前所長の二の舞となるか、親戚と同じように成長できるか --  &new{2017-12-26 (火) 15:27:31};
-今のところ型月あるあるの小物系エリートだけど一緒に登場した他2名が不穏すぎて顔を見ると安心する --  &new{2017-12-26 (火) 15:28:57};
-ちゃんとわかりやすい利益チラつかせれば若干無茶な提案でもノってくれそうな感じすき --  &new{2017-12-26 (火) 15:37:08};
-他の胡散臭すぎる二人とヤバそうな7人の凍結中のマスター適性者の中で唯一安心できる小物感 --  &new{2017-12-26 (火) 15:38:23};
-28歳か・・・ 独身なのか妻帯してるのか こういうのに限って愛妻家だったりするんだが --  &new{2017-12-26 (火) 15:40:37};
--もし生存して人気が出たら、故郷に妻子を残しており娘くらいの年の鯖にはついやさしくなってしまうという一面が明かされるはず --  &new{2017-12-26 (火) 16:47:24};
---鬼怒田さん・・・ --  &new{2017-12-26 (火) 17:19:38};
---「ええい、そんな格好では風邪をひくだろうが!服を着んか服を! 」(露出の多いロリ鯖に服を着せつつ) --  &new{2017-12-26 (火) 18:04:07};
-???「これからはゴルドルフと呼べぇ!」 --  &new{2017-12-26 (火) 16:01:04};
-バラバラに解体されるカルデアを1つのまま残すのは普通に有能よね --  &new{2017-12-26 (火) 16:02:07};
--専門が幅広い分野に精通する必要のあるホムンクルスだからこそのゼネラリスト思考なんだと思う --  &new{2017-12-26 (火) 16:09:39};
--まあ誰かさんに上手いこと丸め込まれて、って事だろうけど、それに思いきって家財ぶっ込めるとか意外とできる…かも --  &new{2017-12-26 (火) 16:12:05};
--人体の喩えはわかりやすかったな。誘導されてるとしてもパーツ単位では意味がないと本心で思ってるのなら有能 --  &new{2017-12-26 (火) 16:24:57};
--あとあとダヴィンチちゃんとかに「冗談抜きで、このときのキミの判断が世界を救ったのだよ!」とか言われそう --  &new{2017-12-26 (火) 16:57:23};
--圧倒的課金額でカルデアの分割防いだおかげで、好感度カンストしてるマスターが多くて草 --  &new{2017-12-26 (火) 17:04:51};
---Apoからの好感度引き継ぎもあるしな --  &new{2017-12-26 (火) 17:10:40};
--考え方は組織の長としては有能なんだけどカルデアが既に鬼人めいた組織になってるからバラしとけば良かったとかにならないことを祈るよ --  &new{2017-12-26 (火) 18:37:22};
-髭のセンスがゴルドさんから悪化してる --  &new{2017-12-26 (火) 16:28:33};
-指令室で対面 --  &new{2017-12-26 (火) 16:42:18};
-本人そこまで悪どくなさそう。ロシア人と麻婆が胡散臭すぎる --  &new{2017-12-26 (火) 16:53:17};
-他の2人が怪しすぎるので、逆にこの人に何かある説。コヤンスカヤも綺礼も出し抜かれていた展開に --  &new{2017-12-26 (火) 17:01:15};
--そんなかっこよすぎる展開あったら惚れちゃう --  &new{2017-12-26 (火) 17:11:55};
-チクショー憎めねー!! --  &new{2017-12-26 (火) 17:24:17};
--アツアツのおでんを押し付けたいよね --  &new{2017-12-26 (火) 17:25:40};
--痩せたら正統派イケメン、ただし一生痩せない、ってかんじで好感が持てる --  &new{2017-12-26 (火) 17:38:10};
---痩せてたんだったらエッジの利いた髪型似合ってたんだが似合ってないのが逆に良い --  &new{2017-12-26 (火) 18:10:38};
-とりあえず仲間確定+英霊召喚が再度可能になったらDEBUと組ませたい --  &new{2017-12-26 (火) 18:10:17};
-口で言うほど悪党になれない感はありまくり 結局四人セットかつ飯トイレ別の軟禁程度だしな --  &new{2017-12-26 (火) 18:11:02};
-駄目だ、ギャグ堕ちする姿しか予想できない。今から愉悦が止まらん --  &new{2017-12-26 (火) 18:21:07};
-もう少し早く来てくれていたらあのハロイベに間に合ったのに!きっと愉快な反応してくれただろうに! --  &new{2017-12-26 (火) 18:21:12};
-見た目と立ち絵の関係でアイスキャンディー持ってる人に見える --  &new{2017-12-26 (火) 18:26:14};
--メダルを投げる役の人か… --  &new{2017-12-26 (火) 18:29:47};
--見えるよね。今の所大食いキャラではないようだけど --  &new{2017-12-26 (火) 18:51:26};
-たった一節でアポ全話のゴルドさん総集編かのような血筋の濃さがある --  &new{2017-12-26 (火) 18:27:05};
-これで28w 親父より有能だろな・・・? --  &new{2017-12-26 (火) 18:36:10};
-かなりな財産でカルデア手に入れたようですが、運用にもめっちゃ金かかるんですが貯蔵は十分か? --  &new{2017-12-26 (火) 18:38:48};
-これで信用したマスター共が全然役に立たなかったり、バタバタ死んだらぐだーずに泣きつく系か? --  &new{2017-12-26 (火) 18:41:44};
--コヤンにAチームもカルデアの支配権も奪われて、ぐだ側に引き取られる展開を妄想 --  &new{2017-12-26 (火) 18:45:28};
-「誰の許可を得てそうしているのだ!所長は私だぞ!?」と怒鳴り散らすもあしらわれる展開が絶対ある --  &new{2017-12-26 (火) 18:46:20};
--終盤には「責任など気にしている場合か! それを被るのが私の仕事だろう、さっさと行動に移れ!」みたいになってそう --  &new{2017-12-26 (火) 18:54:47};
---2部エピローグで名所長って呼ばれてそう --  &new{2017-12-26 (火) 19:10:17};
-組織を人体に例えたりエルキドゥも同じようなこと言ってたから、あとは本人(脳)が無能じゃないことを祈るばかりよな --  &new{2017-12-26 (火) 18:50:39};
--カリスマの無いイアソンみたいなキャラだから、土壇場で漸く本気出すんじゃねーかなあ --  &new{2017-12-26 (火) 19:05:16};
-ゴルドJr.しってるか、鬼は首だけになっても咽喉笛に噛み付いてくるし腕だけぶっ飛ばしてくるんだ --  &new{2017-12-26 (火) 18:55:41};
--ゴルドJr.しってるか、アーサー王は沢山居るんだ --  &new{2017-12-26 (火) 19:00:21};
--そりゃ大江山は結束が強かろうとみんな単独行動できる人外山賊集団だからな、酒呑ちゃんやばらきーだけになっても敵対者を崩せるだろうな(錯乱) --  &new{2017-12-26 (火) 19:04:14};
-こんなに好かれてるゴルドルフさんが「だってまだ褒められてない……! 誰も、わたしを(以下略」てなったらショックだなあ --  &new{2017-12-26 (火) 18:59:31};
--男があの状態になっても誰も喜ばないから大丈夫でしょ --  &new{2017-12-26 (火) 20:06:22};
-既にくたばって魂にだけなった状態で裏切ったエロねえちゃんに新特異点にぶちこまれたり・・・ --  &new{2017-12-26 (火) 19:01:56};
-これで部下がさっそく本性現して黒幕の使いとして始末しようとしたら、あの女が黒幕に始末されて、ゴルドが黒幕に気に入られたからそのまま穴埋めで手下にされてヒゲの裏切り者のおっさん枠で立ちふさがったりしないよな?w --  &new{2017-12-26 (火) 19:07:26};
-見える、資材投げ打ってカルデア掌握したと思ったら維持費で資金が底をついてしまいコヤンに即効で見限られ給料たんまり持ってるぐだ側に付かれる未来が --  &new{2017-12-26 (火) 19:07:35};
-メタ視点で考えると、わざわざ既存キャラの血縁(しかもかなりそっくり)出して即退場はまずないよな。そんなん適当なぽっと出キャラで良いんだし。多分この新キャラはゴルドさんみたいな性格と立ち位置ですよ、って俺らに説明不要で分からせるための配役だろうし? --  &new{2017-12-26 (火) 19:11:18};
--性格、言動と態度はダメだが、プレイヤーにもメタ発言やメタ視点で分かりやすく説明してくれる解説キャラは好きだぞ。 --  &new{2017-12-26 (火) 19:15:37};
--メタ的には逆に使い捨てだから細かい説明を省ける既存キャラの延長で済ませてる可能性もある --  &new{2017-12-26 (火) 19:26:18};
---使い捨てならそもそも細かい説明すら必要なく適当に嫌味な発言繰り返してヘイト集めて、即報いを受けて俺らの溜飲下げるで済むんよ。既存キャラの関係者なんか使ったらそっちのファンが騒ぐ可能性出て来るし、そんな面倒背負い込まんやろう。たぶん --  &new{2017-12-26 (火) 19:38:26};
---ヘイト集中型の小物はベックマンの例があるからね --  &new{2017-12-26 (火) 19:42:52};
-ピンクの人とかにカルデアが乗っ取られて新旧カルデアで抗争が勃発、何故か旧カルデア側の所長になってるゴルドルフさん、まで妄想した --  &new{2017-12-26 (火) 19:15:21};
--内部分裂で二手に分かれてなんだかんだ言って最後まで旧カルデア側についてきてくたり、壮絶に散るのなら・・・ --  &new{2017-12-26 (火) 19:16:36};
---ペンウッド卿かな? --  &new{2017-12-26 (火) 19:19:16};
-腐ってもゴルドの息子だし、いざとなれば危険な前線に出て、(勇猛スキル)敵にカラテパンチ食らわす度胸位あるよな? --  &new{2017-12-26 (火) 19:23:20};
-今はまだ気に入らないけど、前の奴よりましな事を祈る。 --  &new{2017-12-26 (火) 19:28:19};
--アトラムやアーノルドみたいな無能ヘイト野郎じゃなさそうでまずは一安心 --  &new{2017-12-26 (火) 19:43:31};
-ゴルドルフさん、本人の意図に反して味方になりそうだよね。でも同じような悪い人ではないオルガマリー所長は…なので安心できないけど。 --  &new{2017-12-26 (火) 19:30:41};
--意図に反しても何も、当人も好んで敵対しようなんて考えてないと思う --  &new{2017-12-26 (火) 19:44:49};
-護衛制圧に協会魔術師ではなく傭兵使ってるところを見るに餅は餅屋へ、みたいな信条なのかな --  &new{2017-12-26 (火) 19:39:50};
--ただ、あいつら新宿のスズメバチ達と比べると凄い弱そうに見えるんだが・・・ --  &new{2017-12-26 (火) 19:40:58};
---ま、魔術髄液・・・ --  &new{2017-12-26 (火) 19:43:15};
---殴ったら髄液出してくれないかな…… --  &new{2017-12-26 (火) 19:55:31};
-帰宅したからストーリーを進めたけど、若干小物臭はするが好きだよこういう人。特にカルデアを切り売りしようとしやがった魔術協会の阿呆共を阻止したのはGJ。あからさまに人類悪臭がプンプンする2人に囲まれてて、今後に不安しかないのが唯一の難点かな --  &new{2017-12-26 (火) 19:45:06};
-普通の魔術師共はマグル(一般人)を奴隷扱いするとか言ってたからまだマシに見えるが、そもそも魔術師共が紀元前からコソコソやってるのは、見下してるマグルの方が数が圧倒的で下手に見つかれば狩られるからだろ?  --  &new{2017-12-26 (火) 19:45:52};
--神秘減るからじゃないの? --  &new{2017-12-26 (火) 20:01:55};
---そうだよ。つか魔術じゃない人間でも上層の人間は存在認知してるし。木が言ってるのは見当違い --  &new{2017-12-26 (火) 20:46:51};
---魔術の設定知らんのやろ --  &new{2017-12-26 (火) 20:59:05};
-このおっさんを一目見ての感想を言うぜ。間違いなく裏切られからの殺られる --  &new{2017-12-26 (火) 19:48:38};
--ゴルドおじさまも筆の滑りが一つ違えばすまないさんパンチで退場していたわけだし、どうなるかねー --  &new{2017-12-26 (火) 20:59:33};
-アゾットされてもお腹の脂肪が内臓を守ったとかで生き延びそうすごく --  &new{2017-12-26 (火) 19:49:05};
--それイノケンティス7世じゃ… --  &new{2017-12-26 (火) 21:27:18};
-仮に速攻でお亡くなりになったらリヨ漫画コースもありえるかな? --  &new{2017-12-26 (火) 19:49:18};
--出会って5秒でリヨぐだ子の下僕にされそう --  &new{2017-12-26 (火) 19:59:50};
---あれ人類悪の番外みたいな生き物だしな --  &new{2017-12-26 (火) 20:04:30};
--「だが男はいらん!」が、前所長とぽかぽか殴り合ってる絵は見たい --  &new{2017-12-26 (Tue) 20:07:14};
-28歳って嘘だろ?って最初思ったけど、よく見たら髭がなければ肌つやはいいし結構若々しい顔の造形してるんだよな。 --  &new{2017-12-26 (火) 20:13:00};
--痩せたら王子様系のイケメンになりそうだよね。痩せないだろうけど。 --  &new{2017-12-26 (火) 20:18:39};
---一応ちゃんとした魔術師なんだしぐだーず達に魔術的な説明を分かりやすく解説とかしてくれそう。 そういうのならキャスター鯖達に頼めばいいと思うけど今と昔じゃ勝手が違うからね。 --  &new{2017-12-26 (火) 20:44:19};
-この人、キャラ的にはツッコミに回れる貴重な人材だよね?各板に出没してる査問官のセリフ、全部この人にしても問題ないし。年内で退場は惜しいので来年も続投お願いします --  &new{2017-12-26 (火) 20:14:47};
-なんつーかゴルドの血筋っつーか、思ったよりまともな人が新社長で安心だわ。まー眼鏡美女が絶対何かやらかしてくるんだろうけど。 --  &new{2017-12-26 (火) 20:18:29};
-多分2018年の今頃にはこの新所長、ユーザーの皆に好かれまくってると思う。 ギャグ的にも、シリアス的にも。 --  &new{2017-12-26 (火) 20:24:16};
--今の時点で大人気ですが --  &new{2017-12-26 (火) 20:57:51};
--ベックマン√にならなさそうな安心感があるがちょっとまだ確定じゃないので何とも --  &new{2017-12-26 (火) 21:01:37};
--ヘタレたり青ざめなかったら、人気でなかっただろなぁw --  &new{2017-12-26 (火) 21:03:23};
-お前ら忘れてるけどトゥールさんはムジーク家かアインツベルン家のどちらかにいるからな! かぷサバ時空だとトゥールはアインツベルンでアハト爺の人格矯正してる --  &new{2017-12-26 (火) 20:43:14};
-この人が2部のマスコットキャラになるのか --  &new{2017-12-26 (火) 21:02:46};
--なれるぐらい長く生きれると良いな、なんか31日の更新でいなくなりそうな予感が・・同行者が悪すぎんよー --  &new{2017-12-26 (火) 21:07:48};
-ベッグマンのアホは知らない間に苦しまず始末されて、マシューのおっさんはあっさり気味だが、惨殺だったし、オタッシャするにしてもアッサリ系か? --  &new{2017-12-26 (火) 21:06:05};
--同行者的にマーボー八極拳で内臓ミンチじゃね --  &new{2017-12-26 (火) 21:14:16};
-多分嫌な奴なのは最初だけだろうな。下手すりゃチェイテ城で友情に芽生えるかもしれん --  &new{2017-12-26 (火) 21:12:03};
-聖杯も含めてのお買い上げなんだろうか・・・・・、 --  &new{2017-12-26 (火) 21:14:49};
--最低七個以上持ってる事になるし、オリジン知ってる聖人鯖からすればパチモンとはいえ、ソロモン王の手下が創った聖杯って凄いお宝だよな。 --  &new{2017-12-26 (火) 21:27:09};
-死にそうって意見見るけど、この人が死んだら今度こそカルデア部門ごとにバラバラになるだろうしメタ的に死ななそう --  &new{2017-12-26 (火) 21:21:08};
--あの女に部下とられたから旧カルデア側になしくずしでつくとか? --  &new{2017-12-26 (火) 21:35:26};
-ギャグ時空では物凄くいいツッコミ役になれそう、つかゴルドさん好きとしては嫌いになれん --  &new{2017-12-26 (火) 21:22:25};
-カエサルもそうだが目鼻立ちそのものは端正ですらある --  &new{2017-12-26 (火) 21:28:23};
-そのうち礼装でコスプレを披露したりカルデアのみんなとキャッキャウフフしたりするんだろうか… --  &new{2017-12-26 (火) 21:29:34};
-嫌味な役回りであるにも関わらず、取り巻きがヤバすぎる上実質的にカルデア分裂防いでいて、なによりも『序盤で死にそう』という理由で好感度を保つ希有な存在。 --  &new{2017-12-26 (火) 21:32:41};
--あの親父の息子だからほいほいとは死なない・・・とは思いたい --  &new{2017-12-26 (火) 21:46:50};
-傲慢だけど実は善人だったのがゴルドだからゴルドルフもそうだろうって固定概念を逆手にとって逆の展開にするぜーって安易に逆張りしてもいいことなさそうだし、いい人且つゴルドとはまた違うとこ見せて欲しい --  &new{2017-12-26 (火) 21:35:30};
-この人自身はマスター適正とかレイシフト適性とかはあるんだろうか --  &new{2017-12-26 (火) 21:35:48};
--ジークフリート呼び出しそう --  &new{2017-12-26 (火) 21:38:17};
-評価はちょっと金持ってるボンボン程度だったが流石にアインツベルンやダーニックとこほどじゃないが、そこらの魔術師の家より遥かに金持ちなんじゃね? --  &new{2017-12-26 (火) 21:50:37};
-髭生やしてるのはあれか、威厳つけたいとかそういう理由なんだろうか。だとしたら若造なのを気にしてたり? --  &new{2017-12-26 (火) 21:57:56};
--お坊ちゃんとか御曹司扱いされるのを嫌って、当主らしくふるまおうとした結果かもね。 --  &new{2017-12-26 (火) 22:02:49};
---実は付け髭とか、新茶がキャラ被ると無理矢理剃るとか --  &new{2017-12-26 (火) 22:33:46};
-部門全部まとめて買い取った点は評価する。ただお願いだから愉快なおっさんのままでいてくれ --  &new{2017-12-26 (火) 21:59:56};
--素直にゴルドさんパターンだといいんだけどな --  &new{2017-12-26 (火) 22:02:41};
-序盤で死ぬと前所長と被るからやっぱピンクか麻婆に裏切られてブザマだが邪悪じゃない味方になってほしいなぁ --  &new{2017-12-26 (火) 22:01:03};
-仮にマンガ版で一回死ぬにしても石買うことすら禁止にしてそれで神(型月)の怒り買うとかか?まぁリオぐだ子は運営が集めて石を大量に奪っったが・・・w --  &new{2017-12-26 (火) 22:01:39};
-ゴルドの三文字を見ただけで安心できる不思議。陰鬱だった2部に一筋の光が差し込んだよ。 --  &new{2017-12-26 (火) 22:02:27};
-EXTRAシンジパターンのキャラだったら面白そう --  &new{2017-12-26 (火) 22:03:58};
-成功率が低いオペは奇跡的に成功する。絶対成功するのを確信。容態が安定してる系なら大抵失敗するフラグだがいけるか? --  &new{2017-12-26 (火) 22:13:36};
-こいつ自体キャラは悪くないがその好感度の大半はゴルドさんが稼いだものって考えると親の七光り感あるな --  &new{2017-12-26 (火) 22:21:07};
--カルデアを丸々買い取って分割を阻止したくだりですっかり安心してしまった --  &new{2017-12-26 (火) 22:57:44};
-寧ろゴルド氏似の息子さんだからゴルド氏と同じような修羅場経験すれば一皮むけて漢になる可能性はあるな --  &new{2017-12-26 (火) 22:24:19};
-ゴルドさんに鯖を紹介します、誰から紹介しますか?①すまないさん②アラフィフ③快楽天ビースト④婦長 --  &new{2017-12-26 (火) 22:25:18};
--4だな --  &new{2017-12-26 (火) 22:31:08};
-でも、カルデアの維持費考えたら、ある意味適任かもね。この人。 --  &new{2017-12-26 (火) 22:26:39};
-髭を消すとなるほどなかなかイケメン --  &new{2017-12-26 (火) 22:36:16};
-チョロそう --  &new{2017-12-26 (火) 22:37:08};
-憎めないキャラ………うっ頭が --  &new{2017-12-26 (火) 22:51:46};
-ジクフリ「ゴルド顔だ‼︎ゴルド顔だろう⁉︎なぁゴルド顔だろおまえ‼︎」 --  &new{2017-12-26 (火) 22:59:10};
-エイプリルフールだけヒゲ無し痩せ型Ver.になるんだろ知ってる --  &new{2017-12-26 (火) 22:59:24};
-この人は生きて味方側について欲しいなあ。与太イベントで一緒にわちゃわちゃしたい --  &new{2017-12-26 (火) 22:59:45};
-分割防いでたりわりと有能では……… --  &new{2017-12-26 (火) 23:00:25};
-カオスイベントでのリアクションに期待したいから死んでほしくないなぁ 新所長「サーヴァントユニバース!? なんだそれは!?」「おい、なんだかよくわからない生き物(チビノブ)がカルデアを徘徊しているんだが、警備は何をしておるんだ!?」「あの城(チェピラ姫城)はなんだ!?」「・・・サンタとは一体」 --  &new{2017-12-26 (火) 23:08:51};
--やばい、すごく見たい --  &new{2017-12-26 (火) 23:18:35};
-「すまない。本当にすまない。」 --  &new{2017-12-26 (火) 23:12:14};
-愛称はJr一択な気分 --  &new{2017-12-26 (火) 23:15:03};
--もう本能的に「ゴルドさん」と呼んでしまっている --  &new{2017-12-26 (火) 23:20:05};
-ゴルド!あなたゴルドって言うのね! --  &new{2017-12-26 (火) 23:15:12};
-ダイエットの余地あり --  &new{2017-12-26 (火) 23:17:22};
-???「すまない。別世界でも俺のマスターが迷惑をかけて本当にすまない。」 --  &new{2017-12-26 (火) 23:18:45};
--カルデア分裂を未然に防いだ功労者だからセーフセーフ --  &new{2017-12-27 (水) 00:07:14};
-絶対ヒゲ無いと童顔だろうなw --  &new{2017-12-26 (火) 23:19:52};
--髭剃って、痩せて、身長伸ばして、落ち着いた雰囲気を醸し出せたら絶対にイケメンやわ --  &new{2017-12-27 (水) 00:44:45};
-ミドキャス「ラクダワンチャン?」 --  &new{2017-12-26 (火) 23:26:57};
-お亡くなりになられたら今度こそカルデアばら売りされそうだから死なないでくれ --  &new{2017-12-26 (火) 23:28:54};
-あれ、あっちのコルドとは関係無いのか?世界線は違うみたいだけど --  &new{2017-12-26 (火) 23:50:40};
--コルド大王? --  &new{2017-12-27 (水) 00:03:38};
---宇宙の帝王の父親ちゃうわ --  &new{2017-12-27 (水) 01:59:11};
--apoのゴルドさんではないが血縁者ではあるだろう。apo世界線とFGO世界線の差異がまだ判らんな。 --  &new{2017-12-27 (水) 00:22:15};
-ゴルドルフ:人道的にまずいことしかまだしてないのになぜか期待値が上がっていく・・・ --  &new{2017-12-27 (水) 00:12:42};
--ムジーク家は数々の伝説を作ってきたからね、期待するのもやむなし --  &new{2017-12-27 (水) 01:03:59};
---血縁だからって同様の人間性期待すんのどうかと思うんだけどね(リセイ・キレイ親子見つつ) --  &new{2017-12-27 (水) 01:22:12};
---真面目で努力家なところはちゃんと似たと思うんだよね(なお善性) --  &new{2017-12-27 (水) 01:54:48};
--魔術師的価値観からしたらメチャ人道的なことしかしてないまである --  &new{2017-12-27 (水) 01:19:04};
---実際カルデアの分割を防いだ有能だし --  &new{2017-12-27 (水) 01:45:39};
---ものの考え方が俗過ぎて魔術師として大成しないムジーク家ほんと好き --  &new{2017-12-27 (水) 01:51:00};
---ゴルドもゴルドで人間臭い性格だからなあ 確かに傲慢でコミュ障なとこはあるけど、ジークフリートに対して後悔しながらヤケ酒とかまるで世の中にありがちな疲れたサラリーマンじゃないの --  &new{2017-12-27 (水) 07:35:33};
-ゴルドさんルートと見せかけて即効で脂がくどい感じの肉塊になりそうな予感もするから困る --  &new{2017-12-27 (水) 01:06:58};
-髭生えたパタリロ感 --  &new{2017-12-27 (水) 01:19:31};
--いや、あそこまでアクが強くはないだろう。 --  &new{2017-12-27 (水) 01:36:35};
-ゴルドルフ閣下に渡す用のチョコレート何にしよっかな〜   え?渡せるよね? --  &new{2017-12-27 (水) 01:30:09};
-小者臭がプンプンするけど憎めない感じ。ウェイバーと仲良くなれそうw --  &new{2017-12-27 (水) 01:38:05};
-俺達のゴルドさんが帰ってきたぞ!! --  &new{2017-12-27 (水) 01:56:51};
-ゴルドさんの令呪キャンセルを超える伝説を期待したい --  &new{2017-12-27 (水) 01:59:39};
-顔の下半分を隠せばイケメンに見える --  &new{2017-12-27 (水) 02:14:16};
--「デブで髭じゃダメなのかよ」 --  &new{2017-12-27 (水) 03:18:08};
---ぐだ(cv大泉洋)「ヒゲは関係ねぇだろ!!」 --  &new{2017-12-27 (水) 10:16:26};
--デブでひげじゃあ…カルデアに来ちゃいけねえのかよ!! --  &new{2017-12-27 (水) 10:02:30};
-僕は忘れない。旧所長もこんな感じでだんだん好感度上がった挙句にどぼんしたことを --  &new{2017-12-27 (水) 02:16:31};
--正直二回連続で同じ状態にはならん・・・・とは思いたい --  &new{2017-12-27 (水) 03:00:59};
---忘れてはいけない、所長がソラウリベンジでああなったことを。つまりもう2度目が済んでる --  &new{2017-12-27 (水) 07:49:43};
---ソラウをボス格にするという意味だった可能性 --  &new{2017-12-27 (水) 08:29:47};
--うそつけ。前所長は好感度上がる前に死んだぞ。死んだ後にリヨ漫画で取り上げられて、アニメや小説等でフォロー入ったのちに少しづつ好感度上がったんだぞ。つかリヨなかったらほとんどの人に忘れられてるレベルぞ --  &new{2017-12-27 (水) 11:20:12};
-7分割されそうになってたカルデアを組織として存続させたって事実だけで後世に名が残るレベルのファインプレーでは --  &new{2017-12-27 (水) 02:51:11};
-そういやゴルドルフさんはマスター適性ってあるのか? オルガマリー所長はなぜか呪いでもあんのかってぐらいなかったみたいだけど --  &new{2017-12-27 (水) 02:53:03};
--レイシフト適性は超稀少だけど、マスター適性はそこまで稀少では無い筈。親譲りの魔術回路でなれるだろう --  &new{2017-12-27 (水) 03:59:38};
-ゴルドさん自身もご健在な可能性あるんだな……息子との通信とかで顔見せしてくれんかな --  &new{2017-12-27 (水) 02:58:59};
--むしろ擬似鯖星1ゴルドが欲しい --  &new{2017-12-27 (水) 08:58:30};
-聖杯見つけたらどうすんだろ?最低11個あるらしいが、このおっさん達に渡ってもろくなことにはならんし、あのトランクが集めた聖杯とかかな? --  &new{2017-12-27 (水) 05:56:01};
-いい人だよな、これが良いと分かれば手段は選ばない部分はあるけど。そして、なんとなくアルベルト・ビストに似てるんで、声は高木さんでお願いします --  &new{2017-12-27 (水) 06:47:56};
-大川さん早く復帰できるといいな --  &new{2017-12-27 (水) 07:46:47};
-このタイミングではゴルドルフ本も間に合うかまいが…! --  &new{2017-12-27 (水) 07:59:46};
--正直めちゃくちゃほしい 令呪を以って命ず、神絵師がんばれ! --  &new{2017-12-27 (水) 10:19:11};
---流石に印刷所は締め切ってるし、コピ本じゃろうな --  &new{2017-12-27 (水) 11:17:53};
-これ絵師さん誰かな?イアソンの人とか? --  &new{2017-12-27 (水) 08:02:33};
--こいつはApoの絵師の近衛乙嗣。イアソンは誰かわからんけど近衛じゃない気がする --  &new{2017-12-27 (水) 10:25:28};
---近衛さんだったのか…キャラによって印象が全然違うな --  &new{2017-12-27 (水) 10:39:18};
---Apo当時とはかなり塗り方変わってるしね。サモさんあたりは比較しやすい --  &new{2017-12-27 (水) 10:44:39};
---イアソンは恐らく森山さん --  &new{2017-12-27 (水) 12:50:35};
-apoマテだとある泣きほくろが無いって話を聞いて実は偽物じゃないかって話を聞いたけど、どうなんだろうね。 --  &new{2017-12-27 (水) 08:04:13};
--そもそもゴルドの息子ってのが推測でしかないのに偽者も何も無いと思うの… --  &new{2017-12-27 (水) 09:59:13};
---たまたま苗字がムジークでたまたま2017年に20代後半でたまたまゴルドを思い出させる名前でたまたま金髪ふくよかでたまたま時計塔の人間なのかもな! --  &new{2017-12-27 (水) 10:16:33};
---EXTRAのシンジや凛みたいなパターンもないわけじゃない --  &new{2017-12-27 (水) 10:25:17};
---そもそもゴルドさん子供一人じゃない可能性 --  &new{2017-12-27 (水) 10:38:20};
-コゴルドさんと見せかけたゴルドリリィさんか!? --  &new{2017-12-27 (水) 10:50:21};
--男ならチェリィだぞ --  &new{2017-12-27 (水) 10:55:07};
-なんだかんだで良くやってくれる人物になりそうな予感。 --  &new{2017-12-27 (水) 10:58:48};
-早くも愛されキャラになってるのホント草 --  &new{2017-12-27 (水) 11:04:44};
--だってまだ無理難題を一つも言ってないんだもの --  &new{2017-12-27 (水) 11:38:00};
---それどころかカルデア解体を阻止してくれた恩人だもの --  &new{2017-12-27 (水) 11:41:02};
---ここまで期待感煽ってこられる(風評被害)と逆にあっさり死にそうで正直恐ろしいです生き残ってくれ --  &new{2017-12-27 (水) 12:08:31};
---あのゴルドおじさんの息子と目されてるからな。そりゃ期待もされる --  &new{2017-12-27 (水) 12:12:42};
-よく見たらタイ飾りの上側に金色のMが…ムジーク家のマークなのだろうか --  &new{2017-12-27 (水) 11:05:15};
--あと服にはカルデアのロゴをあしらってあったりとかなり気合入ってるw --  &new{2017-12-27 (水) 11:44:04};
---わざわざマーク入りのベルト作ったりしてるあたりすごいわくわくしながらカルデア来たんだろうな --  &new{2017-12-27 (水) 12:32:51};
-正直「カルデアに一般人は不用だ、出てけ!」とか「旧カルデアメンバーは全員処刑だヒャッハー!」とか「君は興味深いから解体して生きたまま標本にしよう」とかまで覚悟してたから、査問ありとはいえ栄転とか給料支払いとか許可してくれた時点でいい人にしか思えないんだよな --  &new{2017-12-27 (水) 11:45:16};
--ムジークさんは思考が一般的な魔術師としてはかなり異質な存在って事を差し引いてもかなりいい人だよな --  &new{2017-12-27 (水) 11:54:53};
---つか普通に俗な人間だよねw時計塔とそりが合わなかったり、魔術師として成功できてないのもしょうがないと思うわ。まあゴルドさんも根源より出世して家を守ることのほうが大事そうな人だったし --  &new{2017-12-27 (水) 12:01:54};
---魔術師のほとんどは自分の才能が見えて、この代で根源は無理だなって方にシフトするしね。蟲爺みたいなのが異常。割と異常なの多いけどな! --  &new{2017-12-27 (水) 12:07:28};
---まんまゴルドさんのそれなんだよ、人として性格がアレだけど真っ当な人間の価値観をもってる --  &new{2017-12-27 (水) 12:51:06};
-時計塔の覚えめでたい連中は大概頭の方もお目出度いので時計塔と上手くいってないこの人の方が上手くいきそう。 --  &new{2017-12-27 (水) 12:22:34};
-なんかこの人オルガ所長と似た匂いがする --  &new{2017-12-27 (水) 12:27:22};
--オルドビス所長はもっといい匂いしてただろ! --  &new{2017-12-27 (水) 13:01:33};
-ゴルドドライブ? --  &new{2017-12-27 (水) 12:28:21};
-この人本気出してないキアラでも秒殺できそう --  &new{2017-12-27 (水) 12:38:03};
-新所長と鯖のやり取りを考えるだけでも、既に笑いを押さえきれないんだが 何とか生きて序章を乗りきって欲しい --  &new{2017-12-27 (水) 12:49:10};
--31日さえ乗り切ればこの手のキャラはギャグ的にも成長的にも活躍が約束されたも同然 --  &new{2017-12-27 (水) 13:23:03};
--ソラウとか前所長みたく死ぬために生まれてきたようなキャラよりは全然生存率高いから…… --  &new{2017-12-27 (水) 13:36:23};
-安心してください。ゴルドのここ、空いてますよ --  &new{2017-12-27 (水) 13:00:40};
-顔面蒼白で「待て。待ちなさいよコヤンスカヤくん」が面白すぎる --  &new{2017-12-27 (水) 13:06:02};
-年下のおねえさんならぬ年下のおじさん枠として変な人気を得つつあるの草 --  &new{2017-12-27 (水) 13:09:40};
-この人の人気っぷりもだけど、ゴルドさんの人気っぷりもびっくり   やっぱり愛されてるなあ --  &new{2017-12-27 (水) 13:39:36};
--そりゃ魔術師でありながらサーヴァントとの人間関係に真面目に苦悩するツンデレ空回りおじさんだもの フィオレやアストルフォ、フランに次ぐ黒陣営のヒロインだよ --  &new{2017-12-27 (水) 13:48:36};
---視点が俗人だからいいよね --  &new{2017-12-27 (水) 17:59:43};
--というかほぼゴルドさん人気あってのものだと思うけどな現時点では。図らずもファインプレーは見せてはいるけど --  &new{2017-12-27 (水) 14:55:05};
-アポマテリアルによるとこのひと小さい頃父親のゴルドさんを「ダディ」と呼んでいたらしい。このことでからかってやる隊…やりたくない? --  &new{2017-12-27 (三) 15:19:36};
--ダディはダディだ、私が父をなんと呼ぼうが貴様には関わりはない!(青くなりながら) --  &new{2017-12-27 (水) 16:39:54};
-若いッスね --  &new{2017-12-27 (水) 16:36:58};
-土壇場で生き残るには身体が大事。よってスパルタ式筋トレで痩せてマッチョになっていただかねば…… --  &new{2017-12-27 (水) 16:39:53};
--ただでさえ事後処理や運営・金策、外部との折衝、イベ時空へのツッコミ等々ガリッガリに痩せることが確定してるので現状維持でいいのでは?ボ訝 --  &new{2017-12-27 (水) 16:43:55};
---脂肪を落とさず筋肉だけつけてガチムチ体型にすれば解決やな! --  &new{2017-12-27 (水) 17:07:32};
--この人痩せたらわりと濃いイケメンになりそう --  &new{2017-12-27 (水) 16:45:37};
---イメージとしては棍棒使いの某チート親父が浮かんだ --  &new{2017-12-27 (水) 16:54:20};
---今でも目元はイケメンだし髪もあるからな --  &new{2017-12-27 (水) 17:03:55};
-銀の鍵「おもしれえオッサン」 --  &new{2017-12-27 (水) 17:44:21};
-生き残ったらロマンに変わる弄られ役として定着しそう --  &new{2017-12-27 (水) 17:52:48};
--出会った鯖や現地人からボロクソに言われるが悪い奴ではないって認識かw(ドクターは味方だったが黒幕関係者だったから・・・) --  &new{2017-12-27 (水) 17:56:50};
-とりあえずムジーク家の肥満遺伝子強すぎない? --  &new{2017-12-27 (水) 18:14:48};
--肥満体質は遺伝するから… --  &new{2017-12-27 (水) 18:23:05};
--なんだかゴルドさんの奥さんまでゴルドさんそっくりなイメージがあるわw --  &new{2017-12-27 (水) 18:31:48};
-見ていてかわいいひとなのでぜひ生き延びておもしろ癒しキャラとしてがんばってほしい。ていうかこんな萌えキャラをあっさり殺したりしないよね?ね……? --  &new{2017-12-27 (水) 18:31:04};
--オルガイツカ・トマラナイー前所長「当然よね」 --  &new{2017-12-27 (水) 18:36:13};
-イベントでのツッコミやリアクションが見たいから生き残ってほしい。だんだんイカれたイベントに馴染んでいく姿が見たいんや --  &new{2017-12-27 (水) 18:43:32};
--来年のハロウィンあたりには「何!?チェイテ城の上のピラミッドの上の姫路城の上にコロッセオ!?またあのサーヴァントか!さっさと行って解決してこい!」とイベ時空スルースキルを身に着けた新所長が --  &new{2017-12-27 (水) 18:48:46};
---ダヴィ「ほほぅ、新所長もずいぶん板についてきたじゃないか」マシュ「はい、ぐだぐだ粒子ぐらいで狼狽していた頃とは大違いです」ゴルド「ぐらいとは!?」 --  &new{2017-12-27 (水) 18:55:14};
--生き残ったらまずはバレンタインでギャグ時空の洗礼を受けることになるかな --  &new{2017-12-27 (水) 19:01:01};
--ぐだが逸般人なせいで不在の「プレイヤー目線でのツッコミ役」ってかなりおいしいポジだよな… --  &new{2017-12-27 (水) 19:20:25};
-是非31日を生き抜いて2部の司令兼癒し枠になって欲しい。ある意味カルデアの恩人だし --  &new{2017-12-27 (水) 18:44:33};
-ゴルドさんっていうとアポのゴルドさんと被ってしまう、と思って別の呼び名ないかなぁ、と考えてたが、ゴルドjrとかゴルドルフを略してゴルフぐらいしか思い浮かばなかった --  &new{2017-12-27 (水) 18:46:20};
--結局ゴルド所長、で定着しそう --  &new{2017-12-27 (水) 18:50:08};
---もうゴ長で良いんじゃねえかな(ド嬢感) --  &new{2017-12-27 (水) 19:09:32};
--ゴルドたん --  &new{2017-12-27 (水) 19:10:44};
--ルドルフさんとか --  &new{2017-12-27 (水) 19:12:18};
---体格はイッパイアッテナなのにな --  &new{2017-12-27 (水) 19:59:53};
--ごんちゃん --  &new{2017-12-27 (水) 19:14:23};
--腹パンさん --  &new{2017-12-27 (水) 19:19:39};
-マイルームに呼びたい!つつきたい!ストーリーの進行とともにデレてほしい! --  &new{2017-12-27 (水) 19:00:46};
-イアソンファンに好かれてそう --  &new{2017-12-27 (水) 19:04:20};
--どっちかと言うと親父のファンでは --  &new{2017-12-27 (水) 19:21:43};
-この人がもしメンバーとして定着するなら後のアポコラボが楽しみで仕方がなくなる --  &new{2017-12-27 (水) 19:22:00};
--(ぐだ、マシュ、2世、アイリに続く)5人目のマスターがApoコラボで加わるだろうから、5人目がゴルドルフの新しい秘書になって矯正するんじゃろ? --  &new{2017-12-27 (水) 19:33:27};
---ホムンクルスのトゥールがまさかの登場。いきなり殴られ驚愕しながらなぜか不思議な懐かしさを感じてしまうゴルドルフ。 --  &new{2017-12-27 (水) 21:16:13};
-背後に狐さえいなければ良くも悪くも平凡に終わりそうなのに。時計塔の利権争いの方がずっとややこしかった --  &new{2017-12-27 (水) 19:31:46};
--よし、ゴルド顔ヒロインが1人増えたな。この調子でゴルド・オルタ、ゴルド・オルタ・サンタ・リリィ、謎のヒロインGって感じでもっと増やしてくれ。俺は全て愛してみせる --  &new{2017-12-27 (水) 21:53:43};
---申し訳ない。ミスった --  &new{2017-12-27 (水) 21:54:08};
-もしもこの人のCVが石田彰さんだったら… --  &new{2017-12-27 (水) 19:32:44};
--闇魔法結社の総帥みたいな声じゃね(鼻ほじ) --  &new{2017-12-27 (水) 20:05:11};
--ワンピースのミスター3がいいな --  &new{2017-12-27 (水) 20:11:42};
--闇堕ちすると痩せてイケメンになる 救い出されるとまたデブになる --  &new{2017-12-28 (木) 02:24:46};
---緑川だったわこれ --  &new{2017-12-28 (木) 02:26:05};
-この人28歳ってどこ情報なの? --  &new{2017-12-27 (水) 19:41:37};
--第二節冒頭のダ・ヴィンチちゃんの台詞を読み返すヨロシ --  &new{2017-12-27 (水) 19:51:05};
---こんな顔して平成生まれ --  &new{2017-12-28 (木) 08:54:54};
-なんだかんだで覚醒してペンウッド卿みたいになってもらいたいもんだ --  &new{2017-12-27 (水) 21:12:16};
-既に薄い本の「襲われる方」で期待の声上がってるの宿業深すぎでしょ --  &new{2017-12-27 (水) 21:25:41};
-オルガマリー前署長と同じくツンデレヒロインみたいな気質してるんでぜひ生き残ってほしい ギャグイベでのリアクション絶対面白い --  &new{2017-12-27 (水) 21:57:58};
--リアクション担当として確かに最適なキャラクターではあるんだよな --  &new{2017-12-27 (水) 23:27:32};
--青褪め顔が完璧過ぎるよな --  &new{2017-12-28 (木) 02:28:41};
-所長の腹ひっ掴んで脂肪率聞きたい… --  &new{2017-12-27 (水) 23:11:24};
-オクタン使ってそう(ゴルゴルフ所長) --  &new{2017-12-27 (水) 23:13:33};
-とにかくapoのゴルドさんが好きだから、この人にも死なないでほしい・・・。好きなキャラの息子が別作で死ぬとか悲しすぎる・・・。 --  &new{2017-12-27 (水) 23:21:45};
--カルデアの所長は代理も含めてみんな死んでるからなあ --  &new{2017-12-27 (水) 23:23:13};
---所長ってなんか呪われてるのか --  &new{2017-12-28 (木) 00:12:47};
---けどなあ、死んだら親父さんが可哀想だよ。 --  &new{2017-12-28 (木) 00:39:12};
-君もドラゴンセットを無理矢理装着させて空に放したい。喚いて慌てて半泣きになりながら空飛んでるのを暫く眺めていたい --  &new{2017-12-28 (木) 00:12:45};
-そういえばこいつら吹雪で足止めされてなきゃ記録閲覧してるだろうからエレシュキガルのシュメル熱に巻き込まれてた可能性あるのか。へたすりゃ死んでたな。 --  &new{2017-12-28 (木) 00:21:06};
-今後1部クリア前提のイベントが増えるらしいし、それなら無理なくゴルドさん参加させられるのは大きいな --  &new{2017-12-28 (木) 00:45:28};
-ムジーク家って過去には錬金術においてはアインツベルン家に並ぶと称されたとんでもない家系なんですけど・・・。 --  &new{2017-12-28 (木) 01:04:26};
--apo頃には没落してるぞ --  &new{2017-12-28 (木) 12:50:40};
-ムジークって聞くとクラシカロイド思いだした、こっちもサーヴァント的な --  &new{2017-12-28 (木) 02:49:45};
-特異点で魔術師視点の助言や、イベントで魔術師視点の突っ込みが期待されている稀有なポジのおっさんだな ロマンは魔術師的とは言えない人だったし、ダヴィンチちゃんは言わずもがなだし --  &new{2017-12-28 (木) 03:00:33};
-裏切るぞ すぐ裏切るぞ 絶対裏切るぞ ほら裏切るぞ --  &new{2017-12-28 (木) 03:05:13};
--裏切られるタイプの間抜けにしか見えないんだよなあ --  &new{2017-12-28 (木) 03:12:11};
---まあどんなに酷い目にあってもレジライみたいにあきらめずブレずにヘラヘラするようなタイプなら感心するよな。 --  &new{2017-12-28 (木) 05:53:34};
-マンガ版旧所長は身分関係内あの世で楽しくやってたところぐだ子に無理やり引っ張りだされたがゴルドジュニアはどうなるか・・・ --  &new{2017-12-28 (木) 05:45:12};
-少なくともカルデアの割譲を防いだ点では評価出来る。ゴルドも何だかんだ魔術師としては優秀な方だしこのおっさんも如何にかなるかもと思ってる --  &new{2017-12-28 (木) 09:18:01};
-これほど初見で注目されたデブのおっさんキャラも少ないだろなw 果たして31日を越えられるか?w --  &new{2017-12-28 (木) 09:30:05};
-スタッフ総入れ替えだったっけ --  &new{2017-12-28 (木) 10:14:16};
--残る人も少数だけどいるよ。本人の希望もあるだろうけど、技師を残す辺り自分の人脈だと確保し辛い層はきちんと残してる印象はある --  &new{2017-12-28 (木) 12:39:50};
-同じ小物同士なのにベックマンとの差よ --  &new{2017-12-28 (木) 10:20:57};
--正真正銘のポッと出モブでヘイト集めやったくせに役割も無く消えた人なんかよりはそりゃ希望持てるってもんですよ --  &new{2017-12-28 (木) 10:25:51};
--カルデア分割阻止、そのために財産大半投入、これだけでもベックマンごときと並べるのが失礼なほどの貢献をしてる。徹頭徹尾ただの小物だった男と、貢献者として出てきた男を一緒にしてはいけない --  &new{2017-12-28 (木) 10:30:54};
--言うこと聴いてくれないから毒殺企む奴と、現状軟禁はしてもそれ以外に害の無い(どころかファインプレーも既にしてる)新所長とでは・・・ --  &new{2017-12-28 (木) 11:24:41};
--能力ない癖に出しゃばって足引っ張ったり私利私欲や自己保身で裏切りや殺人までやるニューリーダー病患者とまだただの偉そうなザコだけど目の付け所とかは悪くなく比較的良心的な真のニューリーダー候補を比較してはならない --  &new{2017-12-28 (木) 13:38:55};
--間違いなく小物オーラ纏ってるが、有能だからな --  &new{2017-12-28 (木) 13:41:31};
--自分のいたグループを全滅させるような奴とバラバラになり始めた組織の骨格だけは残せた奴とではなあ… --  &new{2017-12-28 (木) 13:49:18};
--というか既に自前の資産が十分にある状態でカルデアなんて厄物にチャンスを見出し賭けに出る決断ができる人間だから言うほど小物ではないぞこいつ --  &new{2017-12-28 (木) 14:40:57};
---言動は小物臭しない?間違いなく有能だが --  &new{2017-12-28 (木) 14:47:57};
---全財産はたいて厄物に賭けて案の定付帯してきたのが超特大の厄物だから二週回ってむしろ無能なのでは…… アレで生存したらその時点で無条件に有能だけど --  &new{2017-12-28 (木) 16:28:36};
-こいつも変成鉄腕放つのだろうか… --  &new{2017-12-28 (木) 10:47:29};
-おっさんのツンデレはよ --  &new{2017-12-28 (木) 10:56:10};
-何度見てもスパロボの艦長みたいな服装だ… --  &new{2017-12-28 (木) 12:45:32};
--ぜひとも「総員、対閃光・対ショック防御!」と叫んで頂きたい。なにを撃つかは別として --  &new{2017-12-28 (木) 16:31:29};
-Apoイベが来たら特に理由のないネーデルラント最強の腹パンが新所長を襲うのだと思うと興奮が止まらなくてすまない --  &new{2017-12-28 (木) 12:47:23};
--むしろ原作だとゴルドさんの方が酷すぎたからあれは。 --  &new{2017-12-28 (木) 12:52:53};
--すまないさんパンチ、ジークパンチ、オルレアン式鉄拳聖裁、理性蒸発で手が滑り腹では無くもうちょい下に叩き込まれる拳。 好きなのを選べ。 --  &new{2017-12-28 (木) 15:13:59};
---すまないさん以外殴って無いじゃん --  &new{2017-12-28 (木) 16:02:52};
--あれは割と理由のある暴力だったので…… --  &new{2017-12-28 (木) 16:57:08};
-デデーンゴルドルフ、腹パーン 「すまない、本当にすまない」ボコー --  &new{2017-12-28 (木) 13:29:44};
-私がカルデアのニューリーダーだ! --  &new{2017-12-28 (木) 13:52:06};
--まったくこのゴルドルフめが! --  &new{2017-12-28 (木) 14:19:35};
---お許しください、リヨぐだ子様…! --  &new{2017-12-28 (木) 15:19:03};
-今のカルデアでは貴重な予想外な出来事にパニックになりそうなキャラだから是非とも生き残ってギャグイベに出てほしい --  &new{2017-12-28 (木) 13:54:53};
--ロマニ枠というか、俗人目線でリアクションとってくれるのは本当に貴重だわな --  &new{2017-12-28 (木) 15:25:52};
-この人といい、オルガマリーといい、カルデアの所長はヒロイン属性強い人じゃないと駄目なのかな?まさかマリスビリーもそうなんじゃ --  &new{2017-12-28 (木) 13:56:05};
-生き残っていい関係を築きたいマジでこういうおっさん好き --  &new{2017-12-28 (木) 14:20:41};
-小ネタ開いてカルデアマーク付きアイテムのやる気具合といい一番カルデア評価して買い取ってるのもこの人だし銃は出たけど思ったより穏便に解放しようとしてくるし分割回避させるしほんといいキャラ --  &new{2017-12-28 (木) 14:22:46};
-このまま --  &new{2017-12-28 (木) 16:30:52};
-皆の新所長への期待値が高すぎて年末の追加ストーリーがぐだたちがどうなるか?よりゴルドルフさんは生き残るか?に興味が移ってる。どうか生き残って共に旅したい --  &new{2017-12-28 (木) 16:32:42};
--メタ的に言ってぐだマシュの死亡はあり得ないからな…前所長といいロマンといいシステムキャラの方がむしろ危ないって珍しいゲームよな --  &new{2017-12-28 (木) 16:35:49};
---基本的に主人公ヒロインは替えがきかないからね...まあおいしいキャラだからオルガマリーと同じ出てすぐ退場はないと思いたい --  &new{2017-12-28 (木) 16:44:14};
--所長のことが頭をよぎって不安がつきない。さすがに2度はやらないだろうと思いたいけど、このジャンルの生き残り厳しいから怖い --  &new{2017-12-28 (木) 18:21:52};
-傭兵雇って護衛させてるが、フェイクでケイネス先生は対物ライフル。虫ジジイはミサイル食らわせれば死ぬから、そういう意味で魔術師相手でも近代兵器に長けた傭兵けしかけるのは間違いでは無いよな。(なお、鯖は・・・) --  &new{2017-12-28 (木) 17:50:45};
--そういえばカルデア内部見て即「素晴らしい なんて近代的なんだ、時計塔のおんぼろとは違う!(意訳)」って言ってたけど、親父さんも魔術師にしては科学に明るかったし、ムジーク家って代々こんな感じなのかね? もしかして魔術師としての評価がわるいのもそれが原因なんでは… --  &new{2017-12-28 (木) 19:52:17};
---時計塔の連中が嫌いだ、って言ってたし、魔術師の中では比較的俗世に染まってそうな感じあるよね --  &new{2017-12-28 (木) 20:51:54};
--優雅おじさんや水銀おじさん等「有能な魔術師」はコスト度外視だけど魔術でだいたいなんでもできるから現代文明軽視しがちになる ゴルドさん一族は魔術がイマイチだから現代技術で補おうとして「あれ現代技術便利じゃん」ってなっている可能性大 --  &new{2017-12-28 (木) 20:39:17};
---錬金術と科学は表裏一体だしそのおかげで科学技術に明るかった可能性も --  &new{2017-12-28 (木) 20:48:42};
-FGO世界のゴルドおじさんってどんな感じなんだろ。アポでも改心は9割かた自省による自力だからきっかけがあれば似た感じになってるはずだが --  &new{2017-12-28 (木) 18:03:57};
-失敗しても親父と違って酒に溺れずひたすら前向きにやる系か? --  &new{2017-12-28 (木) 18:08:31};
--嫌なことがあった夜はちょっと一杯つきあってあげたい系かな --  &new{2017-12-28 (木) 18:20:09};
---飲み過ぎですよ局長。 --  &new{2017-12-28 (木) 18:26:59};
-なおもしこの人が死ぬようなことになると、カルデア所長=第一級死亡フラグということになってしまうのでぜひとも生き残ってほしい --  &new{2017-12-28 (木) 19:49:43};
--ハリポタの闇の魔術に関する防衛術の先生枠ということか? --  &new{2017-12-28 (木) 20:24:13};
-使い魔は美しい女の姿が良いって辺りで、この人とは良い酒を酌み交わせると確信できた 後は、英霊をただの使い魔扱いしなくなれば、素晴らしい上司になってくれそう --  &new{2017-12-28 (木) 19:49:50};
--多くの魔術師にとってはサーヴァントなんて人の形をした超スゴイ使い魔でしかないだろうし、むしろ一個人として尊重してる方が稀では --  &new{2017-12-29 (金) 08:47:33};
-FGOでは冬木のアレが第一回聖杯戦争だし、ムジーク家とアインツベルンの格差はApoほどではない感じなのかね? 金にモノを言わせて時計塔を黙らせられるくらいの財産有るっぽいし --  &new{2017-12-28 (木) 20:29:09};
--というかFGOでは(サーヴァントやZEROイベント以外で)アンツベルンのアの字も出てきてないんで第一回聖杯戦争でマリスビリー&ソロモンに勝たれた結果逆に没落した可能性もあるかも… --  &new{2017-12-28 (木) 20:34:33};
---プリヤイベントでロマンがアインツベルンに含むところがあるような素振り見せたし、マリスビリーの聖杯戦争で某かはあったんだろうねえ --  &new{2017-12-28 (木) 20:36:24};
---そもそも聖杯戦争の本来の目的考えたら第一回で終わってもおかしくないのにズルズル第五回まで開催してたSNのアインツベルンもよく没落しなかったな!? --  &new{2017-12-28 (木) 20:46:37};
---アインツベルンって人間がいないホムンクルスのみで構成された一族だし謎の資金源持ってるし特殊よね --  &new{2017-12-28 (木) 20:52:55};
---賢者の遺産でも持ってんじゃないかと思うくらい金持ってるよね・・・セラの武器ってあのサイズを希少金属で作ろうとしたらそれこそアホみたいに金がかかるからな・・・ --  &new{2017-12-28 (木) 21:35:57};
---愛国者かな? --  &new{2017-12-28 (木) 21:37:44};
---聖杯戦争の被害額はアインツベルンが持ってるらしいけど貴方が雇った魔術師ホテル爆破して大損害出してるんですよね… --  &new{2017-12-28 (木) 21:40:37};
---あれだけやってもまだ立て直せる資金を持ってるあたり、臓器売買でもやってるんじゃないかと疑ってしまう --  &new{2017-12-28 (木) 21:43:52};
---ビルぐらい大したことあるまい(金ヒラヒラ --  &new{2017-12-28 (木) 21:44:29};
---太平洋艦隊吹っ飛んだのがもし冬木の聖杯戦争だったらさすがのアインツベルンも顔面蒼白になってたと思う --  &new{2017-12-28 (木) 21:47:26};
---↑2ビル一つくらいはなんてことないだろうけど最後に冬木が焼け野原になった時はさすがに胃に穴くらいは開いたと思うw --  &new{2017-12-28 (木) 23:55:09};
-この人も腕を鋼鉄にする魔術使えるのかな --  &new{2017-12-28 (木) 21:38:58};
-トゥールの代わりにだれか叩き直してくれそうな人いないかな……おっと、ナイチンゲールさんが入場してきたぞ! --  &new{2017-12-28 (木) 21:42:12};
--おっと、あれは士道不覚悟は切腹よ! 鬼の副長土方歳三だー! --  &new{2017-12-28 (木) 21:51:29};
--人の言うこと聞かない悪い子は、私の拳でお仕置きよ! 噂の鉄拳聖女マルタさんがやってきた! --  &new{2017-12-28 (木) 22:00:45};
--私こそが正義の象徴、メカエリチャンが空をゆく! --  &new{2017-12-28 (木) 22:10:07};
--護国の鬼将ヴラド三世! 俺たちは貴方を待っていた! --  &new{2017-12-28 (木) 22:16:16};
--鬼畜過ぎるぞみんな… --  &new{2017-12-28 (木) 22:54:42};
--善人への矯正ならお任せ!コアトル選手の入場です!! --  &new{2017-12-28 (木) 23:02:58};
--デカァァァァァイッ説明不要!!!3m45!!!280kg!!!ダレイオス三世だ!!! --  &new{2017-12-29 (金) 00:17:08};
--ちくわ大明神 --  &new{2017-12-29 (金) 01:14:58};
---誰だ今の --  &new{2017-12-29 (金) 08:01:55};
--健全なる精神は健全なる筋肉に宿る!炎の男レオニダァス! --  &new{2017-12-29 (金) 01:15:48};
--ローマ! --  &new{2017-12-29 (金) 01:36:25};
---我々はローマであり、世界がローマなのだッ!!ご存知ローマ、ロムルス!! --  &new{2017-12-29 (金) 01:53:06};
--中国四千年の拳技が今ベールを脱ぐ!! 中華民国から 李書文だ!!! --  &new{2017-12-29 (金) 02:12:21};
--特に理由はないッ 暗殺者が強いのは当たりまえ!!教団にはないしょだ!!! グランドアサシン!“&ruby(キングハサン){山の翁};”がきてくれた―――!!! --  &new{2017-12-29 (金) 02:19:05};
--皆して鬼かな? --  &new{2017-12-29 (金) 14:00:34};
--喋る脂肪に興味津々!英雄王、堂々入場! --  &new{2017-12-29 (金) 17:59:52};
--善も悪も外なる神の前では無意味!異界の巫女アビゲイル・ウィリアムズ! --  &new{2017-12-29 (金) 19:23:23};
-オルガマリーがエルメロイⅡ世の事件簿での描写から算出すると2015年の時には24、5歳くらいだから実は1、2歳だけ年上のほぼ同年代の人という --  &new{2017-12-28 (木) 22:12:08};
--マジかよ(所長は19才くらいだと思ってた) --  &new{2017-12-28 (木) 22:27:35};
---高校生くらいかと思ってた --  &new{2017-12-28 (木) 22:55:19};
---大学生くらいかと(20代前半感) --  &new{2017-12-28 (木) 22:59:36};
---若くして継いだらしいから、俺もまだ20代前半の大学あがりたて位だと思ってた。ドクターなんかは実年齢は・・・ --  &new{2017-12-29 (金) 08:00:46};
-職員総入替なら、Mr.ムニエルの失われたボーナスの件も有耶無耶にできますか? --  &new{2017-12-28 (木) 23:39:47};
--実は現状で名前が出てない、ぐだ&マシュ&ダヴィンチちゃんと一緒にいるちょっと丸っこい職員がムニエル氏なのではなかろうか --  &new{2017-12-28 (木) 23:45:09};
---同じこと考えてる人が居て安心した --  &new{2017-12-29 (金) 02:10:34};
---口調違うし別人でしょ --  &new{2017-12-29 (金) 09:17:10};
---ホームズの変装説を推したい --  &new{2017-12-29 (金) 10:10:21};
-親父と同じタイプだと仮定すると、一度底まで落としてやればいいわけだな! --  &new{2017-12-28 (木) 23:51:37};
--キアラさん呼びます? --  &new{2017-12-29 (金) 00:14:24};
---アビーも良いぞォ --  &new{2017-12-29 (金) 00:17:09};
--フェルグス「アレを懐柔すれば良いんだな。任せろ!」 --  &new{2017-12-29 (金) 14:45:37};
-FF9のスタイナーのおっさんみたいな融通がきかないけどなんだかんだで頼れる人になる事を期待したいなぁ --  &new{2017-12-29 (金) 00:28:50};
--ゴルドルフ<バッカモーン!そいつが新宿のアサシンだ! --  &new{2017-12-29 (金) 02:51:04};
-これまでのカルデアのように鯖が普通に過ごしてる状況になったら、マタハリさんとかに良いようにあしらわれそうw --  &new{2017-12-29 (金) 01:49:13};
--マタハリならムジークに言い寄られたのをあしらった結果首吊りになったよ --  &new{2017-12-29 (金) 02:06:49};
--でもこの人、使い魔は使い魔って割り切ってる感あるから、アプローチはあんましなそうなのよね --  &new{2017-12-29 (金) 04:26:38};
-おんさんままだマシな部類に入るが、魔術師ってマグルを見下し鯖も見下して、高名なキャスターの場合でも大先輩の魔術師だから嫉妬したり、呼んだ奴も「いまどきの魔術師は・・・」的な感じで見下したりやっぱりろくでなしだな。 稀にお互い認めてリスペクトしあったり、師弟関係ができたりしてもいい結果にならんし。 --  &new{2017-12-29 (金) 08:06:30};
--マグル…? --  &new{2017-12-29 (金) 08:09:37};
--ハリポタ混ざってんぞ。そして何言ってんのかよくわからん。まあ型月の魔術師は大概人間として見たらろくな奴いない --  &new{2017-12-29 (金) 08:10:16};
--日本語は話せるか? --  &new{2017-12-29 (金) 15:48:39};
-ここで所長にApo関係者持ってくるなら、年末生き残ってもらっていつか来るだろうApoコラボで活躍してほしい。なんならショップが所長でもいい --  &new{2017-12-29 (金) 08:12:43};
-ジークが実装されるまで生き残ってたら、ジークはどういう反応してくれるんだろうか… --  &new{2017-12-29 (金) 08:17:34};
--もしやゴルドルフさんのトゥールさんポジに就いてホムンクルスパンチをお見舞いしながら新所長を矯正してくれるかもしれない。 --  &new{2017-12-29 (金) 15:21:14};
---ジーク君は捕まったら死ぬ状況だから抵抗しただけで矯正とかしないだろう --  &new{2017-12-29 (金) 23:15:31};
-黒のライダーの魔神柱で制圧するしかない --  &new{2017-12-29 (金) 09:19:43};
--ヤメロォ! --  &new{2017-12-29 (金) 09:45:04};
--くッ…魔神柱なんかに負けないッ…! --  &new{2017-12-30 (土) 09:46:30};
-世界線の違う元マスターの息子が現マスターの上司なジークフリートさん、心境的に微妙すぎる……仲良かったわけじゃないからなあ……ジークフリートさんよりアストルフォのほうが反応しそうではある。 --  &new{2017-12-29 (金) 09:58:00};
-ハッ…この人もしかしてマスター適正&レイシフト適正あるんじゃ…!? --  &new{2017-12-29 (金) 13:34:16};
--レイシフト適性はともかくマスター適性はどうなんでしょう…(推定父親を見ながら) --  &new{2017-12-29 (金) 13:54:28};
---あの父親の魔術刻印受け継いでるはずだから、前所長みたいなケースでない限りマスター適正はあってもおかしくはない。・・・性格的にマスターやっていけるかはまた別問題だが。 --  &new{2017-12-29 (金) 20:12:10};
--そしてデミ適正によりまさかの英霊:ガレスちゃんに…… --  &new{2017-12-29 (金) 13:54:41};
---新所長のナカはメスだったのか…なるほど… --  &new{2017-12-29 (金) 14:05:49};
-スタッフもまとめて買い占めるぐらいしてくれんとファインプレーとは言えんな。でも利用価値はありそうだしせいぜい生き延びて欲しい --  &new{2017-12-29 (金) 15:06:34};
--栄転決まっちゃってる人もいたし、無理にスタッフまで買い占めると技術独占で周囲からの批判凄まじいだろうから無理じゃろ ムジークって権力ある方じゃないし --  &new{2017-12-29 (金) 15:56:50};
--「私財叩いてカルデアを空中分解防いだ」これだけでも十分なのにそれ以上を求めるのは酷 --  &new{2017-12-29 (金) 16:02:10};
-「旧カルデアスタッフからのプレゼントです」という形でアマデウス仮面を贈りたい。使用したら似合うかな? --  &new{2017-12-29 (金) 15:38:05};
--この髭とは相性良さそう --  &new{2017-12-29 (金) 19:17:43};
-やっぱり前所長みたいに即いなくなるかそこを超えて長い付き合いになるかの両極端になりそう、ロマンがいなくなってからモニター側のリアクションポジションが物足りないから生き残って欲しい --  &new{2017-12-29 (金) 15:59:36};
--マシュホームズダヴィンチちゃんの三人だと常識ツッコミ&驚きポジがいないもんな。やはり新所長にはそのポジションを担ってほしい --  &new{2017-12-29 (金) 16:08:38};
--やっぱ31日が分水嶺だな ここさえ越えればそうそう死ぬ事はないだろうと思う、ここさえ越えれば --  &new{2017-12-29 (金) 16:29:37};
---なにその「今夜が峠ですね」みたいな……まんまそれだったわ --  &new{2017-12-29 (金) 16:35:39};
--即リタイアもネタ的にはおいしいが普通にレギュラー化してくれた方が味わい深い --  &new{2017-12-29 (金) 19:16:34};
--ムジーク家じゃなかったら死にそうなキャラ造形してるけど、父親のおかげで生存フラグが立ってる感ある --  &new{2017-12-29 (金) 19:18:53};
---実際Apo知ってる人と知らない人で生き残りそう死にそう予想が真っ二つすぎて笑える。でもアニメ放送中にムジーク家出身者が新所長とか上手いこと出したよなぁ。個人的には小説版からゴルドおじ様大好きだったからなんとか生存していただきたい。頑張れ所長 --  &new{2017-12-29 (金) 19:27:59};
---apo知ってるからこそ生き残って奮起なんて親父の二番煎じにしかならないから、サクッと死にそうもしくは悪堕ちしそう予想も結構強いのでは --  &new{2017-12-29 (金) 19:44:18};
---二番煎じだからと親父(推定)より先に死ぬのも可哀想だし悪堕ちも無理してる感あるな --  &new{2017-12-29 (金) 19:49:04};
---でも所長がさっくり死ぬってのも一期の二番煎じなんで微妙なんだよなあ。 --  &new{2017-12-29 (金) 19:53:47};
---正直現状ではどれもありそうだ 別に死んで欲しいわけじゃ無いが、死んでもせやなって感じだ --  &new{2017-12-29 (金) 20:06:46};
---まぁどっちに転んでもネタ的には勝ち確だからな --  &new{2017-12-30 (土) 12:30:59};
-カルデアの実態を知ったら「なぜアーサー王が女の上に十人もいるんだ!?」みたいな感じに困惑しそう --  &new{2017-12-29 (金) 19:48:06};
--……? アーサー王が女性なのは普通でしょ? イギリスの王なんだし当然。 --  &new{2017-12-29 (金) 23:21:02};
--よくあることですよ --  &new{2017-12-30 (土) 00:43:37};
--神のみぞ知る... --  &new{2017-12-30 (土) 12:14:42};
--生き残ればその辺のツッコミを本編でやれそうなあたり、本当に貴重な存在だよな…。プレイヤー目線というか… --  &new{2017-12-30 (土) 12:54:29};
-スタフォネタやろうとした既に書かれてた --  &new{2017-12-29 (金) 23:17:26};
-アーサー王や兄貴sは顔が似てるだけマシな方で3人とも顔全然違うのにうち2人が同一人物のエミヤ見たらいよいよ混乱しそう --  &new{2017-12-30 (土) 11:49:41};
--ゴルドルフ「そもそもエミヤとは何者だ?どこの国の神話や歴史に出てくる人物なのだ?」 --  &new{2017-12-30 (土) 11:53:13};
---日本に古くから伝わる地方の土地神のようなものさ、古事記にもそう書いてる(目逸らし) --  &new{2017-12-30 (土) 12:18:29};
---それエミシや --  &new{2017-12-30 (土) 14:48:17};
-魔術師としては凡人なんだろうけど、ぐだ達主人公も凡人だし、きっと頑張ってくれると信じてる。FGOは唯の人々が輝く物語。 --  &new{2017-12-30 (土) 12:59:53};
-かわいい この人なんだかんだでプライドへし折られて萌えキャラになるのが見える見える・・・ --  &new{2017-12-30 (土) 13:03:33};
--いいクッションになりそうだよな --  &new{2017-12-30 (土) 16:15:50};
-そういやゴルドさんはマスター適性はともかく、フィオレに次ぐユグドミレニア後継者候補だから魔術師としては相当に優秀だったけど、ゴルドルフは魔術師としては平均レベルなんだね --  &new{2017-12-30 (土) 13:04:30};
--親が優秀だからといって、その子も優秀であるとは限らんと言うのはよくある話だな・・・。そこで歪むかどうかはまた別だけど --  &new{2017-12-30 (土) 13:06:09};
---でも、語ってた組織論がゴルドルフの持論ならお父さんより統率者としては有能かも知れない --  &new{2017-12-30 (土) 13:11:46};
---鯖やカルデアに対する認識が甘い部分直せばいい所長にはなりそう まぁカルデア自体イレギュラーだからあの反応仕方ないよね --  &new{2017-12-30 (土) 13:15:20};
---せやな byかりやおじさん --  &new{2017-12-30 (土) 16:22:23};
--そうなんだよね 親子揃って無能臭がすごいけど親父さんのほうは魔術師的にはめっちゃ有能という設定 それでいて平凡と称される息子には・・・ --  &new{2017-12-30 (土) 13:09:49};
---確か鯖への魔力供給用にホムンクルス達にパスを繋ぐ方法はゴルドが考案してた筈(apo黒陣営)。だからこの分野のセンスはケイネス先生に匹敵するんじゃないかな? --  &new{2017-12-30 (土) 13:49:51};
---似たようなことは麻婆でも出来たからなあ、幼児とホムンクルスでかなり方法が違うとかならパパンすげーとなるのかな? --  &new{2017-12-30 (土) 14:51:25};
---地下聖堂のあれは多分魂喰いの一種だろうからパスをつなげるのとはちょっと違うんじゃないかな? --  &new{2017-12-30 (土) 14:53:23};
---ホムンクルス電池システムは普通にケイネス式より優秀やぞ。誰でも使えて特に制限もなくホムンクルスさえ用意できればほぼ魔力切れ気にせずに戦えるんだから。ゴルドさんはサポートとしてはガチの有能 --  &new{2017-12-30 (土) 21:43:55};
---まあホムンクルスの技術はアインツベルンに教えて貰ってその技術もアインツベルンに遠く及ばないのはゴルド自身も痛感してるけどね。だからこそ成り上がるために大戦に参加したし。 --  &new{2017-12-30 (土) 22:42:25};
--魔術師間での評価が悪いだけで本当に平凡かどうかはわからない --  &new{2017-12-30 (土) 23:24:57};
-来年の今頃、そこではゴルドルフ所長、DEBU、ハムの3人がボブコーチの元でエクササイズに励む姿が! --  &new{2017-12-30 (土) 15:08:58};
--なんでや!ハムさん引き締まるところは引き締まってるやろ! --  &new{2017-12-30 (土) 16:12:12};
--あのむっちり感のよさがわからんとは……ゴルドルフおじさんとDEBUは痩せろ --  &new{2017-12-30 (土) 16:14:53};
---く!エロい!! --  &new{2017-12-30 (土) 16:22:15};
--騙くらかして逃げようとして状況が悪化する赤セイバー(大)、これ以上やったら死ぬと言ってそっと去るハム、ぶつくさ言いながらもきっちりやりとげる所長って感じだ --  &new{2017-12-30 (土) 16:15:03};
---赤セイバーはパトラさんが回り込むからな --  &new{2017-12-30 (土) 16:16:33};
---「くそ!いつまでこんなことを……」と、言いつつも続ける所長 --  &new{2017-12-30 (土) 16:18:36};
---彼は赤セイバーでも赤のセイバーでもなく赤いセイバーだ。2度と間違えるな --  &new{2017-12-30 (土) 16:19:27};
---(サーヴァントの霊基は変わりません) --  &new{2017-12-30 (土) 16:19:35};
---一昨年のクリスマスあたりで赤セイバーって自分で名乗ってただろ! --  &new{2017-12-30 (土) 16:20:43};
---どっちもふくよかだからいいじゃん --  &new{2017-12-30 (土) 16:23:21};
---DEBUネタでこんなに盛り上がれるとか、おまえら仲良いな。 --  &new{2017-12-30 (土) 18:32:32};
--3人で不満たれつつレオニダス・ブートキャンプしてそう。なかなか微笑ましい --  &new{2017-12-30 (土) 16:26:57};
--でも正直、汗だく息も絶え絶えで「死んでしまいます…」という褐色きょぬー美女はみたいかも! --  &new{2017-12-30 (土) 18:04:57};
--というかエミヤオルタがコーチやってくれるのか? --  &new{2017-12-31 (日) 11:04:39};
-ちょっと鏡餅みたいでお正月早々縁起がいいよね --  &new{2017-12-30 (土) 08:18:51};
--ほほう? --  &new{2017-12-30 (土) 16:19:59};
--おk。鏡開きするからハンマー貸してくれや --  &new{2017-12-30 (土) 16:20:55};
--ぷくっと膨れ上がるのがこう、デフォルメ的な怒り表現ならいいんだが、fateだとガチでやりかねない……(慎二を見ながら) --  &new{2017-12-30 (土) 16:24:03};
---増える…増える何だ? --  &new{2017-12-30 (土) 16:26:53};
---味噌汁に入れよう --  &new{2017-12-30 (土) 16:28:25};
--丁度金色の斧があったよ! --  &new{2017-12-30 (土) 16:24:44};
---それ、マルドゥークの斧。 --  &new{2017-12-30 (土) 16:27:00};
---どちらかと言えばゴールデンの斧では? --  &new{2017-12-30 (土) 21:29:02};
---こっちの「キレた斧」を使おう --  &new{2017-12-31 (日) 10:59:47};
--お正月早々と言うが、まだ年越しとらんじゃろがい --  &new{2017-12-30 (土) 16:30:56};
--新宿のアヴェンジャー(もしかしてこの雄は食べても旨い個体なのか) --  &new{2017-12-30 (土) 17:46:38};
-新所長には是非とも『え?アーサー王って女だったのか?!( ゚Д゚)』みたいなリアクションをとって欲しいな。アーサー王が女で分裂するのが当然となった閉塞したカルデアに新たな風を注いでもらいたい。 --  &new{2017-12-30 (土) 16:46:24};
--「エリザベート・バートリーがエリザベート・バートリーと合体してエリザベート・バートリーになった?意味がわからんぞ!」 --  &new{2017-12-30 (土) 17:26:36};
---銀髪の美女「ふゎ〜…」 --  &new{2017-12-30 (土) 20:09:18};
--Fateやってない人にアルトリア顔勢見せて、「全部見分けろ」って言うくらい混乱しそう --  &new{2017-12-30 (土) 17:34:53};
---えーと巨乳が二人に、残りが貧乳……… --  &new{2017-12-30 (土) 18:36:00};
---カルデアカウントならブライドと水着ネロを忘れてはならぬ。あとおき太はサラシで抑えてるから脱がないと並だ。 --  &new{2017-12-30 (土) 21:06:42};
---「え、このランサーはアルトリア顔ではないがアルトリアで、このルーラーはアルトリア顔だがアルトリアではなく、なお設定的にはアルトリアに似てないということになってて…うわぁぁぁぁあ!!」素人に見せたらこうなったぞ --  &new{2017-12-31 (日) 09:12:21};
---名前も分からんのに見分けるのが難しいのはアルトリアに限った話じゃないだろ --  &new{2017-12-31 (日) 16:26:49};
--新所長「君、書類のここで同じサーヴァントの記載が三騎も重複しているんだが」 職員「それは上から幼ギルガメッシュ王、ちょっと老けたギルガメッシュ王、もうちょっと老けたギルガメッシュ王です」 --  &new{2017-12-30 (土) 20:05:39};
--女騎士王やメカの英霊や本の英霊に始終混乱する査問官&新所長と、「言われてみたらコレおかしいな?」と麻痺した感覚をちょっとずつ是正される旧カルデア陣営 --  &new{2017-12-30 (土) 20:24:47};
-前任と違ってマスター適正あって、シリーズの出てる鯖のうちで一番相性よさげな鯖って誰だろ? --  &new{2017-12-30 (土) 18:02:33};
--ミス。 前任と違ってマスター適正あるなら だった。 --  &new{2017-12-30 (土) 18:03:18};
--ダントツでジークフリートじゃないかな 真名隠す必要ないしジーク側はアポの記憶で扱い方を心得てる --  &new{2017-12-30 (土) 18:28:17};
--見捨てること無くトゥールさんみたいに根性叩き直してくれる鯖とのコンビが見たいけど該当しそうなのはマルタとかジャンヌとかかな --  &new{2017-12-30 (土) 18:48:29};
---そこに水着でメイドなアルトリア顔がおるじゃろ? --  &new{2017-12-30 (土) 21:09:59};
--カルナさん。いい感じに漫才してくれそう --  &new{2017-12-30 (土) 20:30:33};
--愚弟に似ているか否かでヘクトールさん・・・かな? --  &new{2017-12-30 (土) 20:44:49};
--最初の方はギクシャクするだろうけど慣れるとサーヴァント達のノリに何だかんだ根気よく合わせてくれそうだし案外どんなサーヴァントでも相性自体は悪くなさそう。意外とメッフィーなんかにすごく気に入られたりして --  &new{2017-12-30 (土) 21:18:53};
--ディルムッドなら大丈夫かな?女絡みで問題はなさそうだし。ケイネスの時もソラウいなければあそこまで拗れなかっただろうし --  &new{2017-12-30 (土) 22:09:32};
---ディルと生え際はそもそも相互理解が一切なかったからソラウの件が無くてもダメだったっぽい。生え際も生え際だけどディルも「使えるべき主」以上のことは何も見てない --  &new{2017-12-30 (土) 22:33:46};
---ギャグだけど花札だと仲直り?してたよギャグだけど --  &new{2017-12-31 (日) 14:41:38};
-HELLSINGのペンウッド卿みたいになりそう --  &new{2017-12-30 (土) 19:56:45};
-残り寿命が1日も無い男… --  &new{2017-12-30 (土) 21:29:33};
--来年出ずっぱりの真の主人公やぞ --  &new{2017-12-30 (土) 22:04:44};
--新所長に死なれたら割と本気で凹みそうなのでどうか生き残ってほしい…気分良く新年を迎えさせてくれ… --  &new{2017-12-30 (土) 22:29:03};
-もうすでにゴルドルフさん薄い本が出た模様 --  &new{2017-12-30 (土) 22:17:04};
--・・・・マジで? --  &new{2017-12-30 (土) 22:24:25};
--うっそだろマジかよ --  &new{2017-12-30 (土) 22:25:48};
--一部ゲイにはたまらんルックスしてるからね…仕方ないね… --  &new{2017-12-31 (日) 13:52:17};
--マジかよ…買わなきゃ… --  &new{2017-12-31 (日) 13:58:46};
--高圧的で自尊心高いキャラがボロボロになるのとかみんな好きやろ? --  &new{2017-12-31 (日) 14:46:50};
-マジでこの人の生死がモチベーションに繋がるから生きて欲しいホントに切実に --  &new{2017-12-30 (土) 22:35:27};
-カルナさん「その腹がジナコに似ている」 --  &new{2017-12-30 (土) 22:38:14};
-余命約19時間 --  &new{2017-12-30 (土) 22:42:22};
--木主の? --  &new{2017-12-30 (土) 22:56:01};
---生え際の。 --  &new{2017-12-30 (土) 22:59:55};
---また髪の話してる…… --  &new{2017-12-31 (日) 17:54:25};
--木主が明日死んでも別に悲しくないがゴルドルフさんが早期退場すると悲しい --  &new{2017-12-30 (土) 23:02:57};
--木主の命と引き換えに新所長生きて欲しい --  &new{2017-12-31 (日) 14:34:37};
--皆容赦無さ過ぎではw --  &new{2017-12-31 (日) 16:25:21};
-アポアニメのラストで彼らしき人物が登場したな。 --  &new{2017-12-31 (日) 00:40:25};
-東出先生のtwitterでの発言見る限りゴルドさんの息子確定かな? --  &new{2017-12-31 (日) 01:14:07};
--ゴルなんとかさんはやっぱり彼なのかね --  &new{2017-12-31 (日) 05:26:30};
--アポ時空だと、一家諸共ホムンクルスの尻にひかれてた訳だが此方ではどうなるのか? --  &new{2017-12-31 (日) 08:33:26};
--あの言い方だと、すぐ退場はなさそうだな --  &new{2017-12-31 (日) 09:25:39};
--大人ルフさんはパツキンで子供ルフさんは茶髪に見えたから違う人かと思った。ぼんやり子供がコヤスに転がされるおっとり大人に…ゴルド父ちゃん心配してないんだろうか --  &new{2017-12-31 (日) 12:28:27};
--前髪とかそれっぽいよね --  &new{2017-12-31 (日) 14:35:45};
-3部エンディングに笑顔で復旧で尽力に尽くすとか、尽くして一目置かれる大物として知れわたったとかになったり。 --  &new{2017-12-31 (日) 06:00:33};
--二部だった。 --  &new{2017-12-31 (日) 06:00:59};
-こっちの世界線でもなんやかんやで幼少のころにホムンルクスの尻に敷かれた経験が合ったりして --  &new{2017-12-31 (日) 09:09:12};
--カーチャンがあの口の悪いホムンクルスの可能性 --  &new{2017-12-31 (日) 09:18:11};
---ホムンクルスに生殖機能なんて無駄なもんはつけないだろ、一応名門の家なんだから良いとこから嫁さん貰ってると予想 --  &new{2017-12-31 (日) 10:49:36};
---育ての親って可能性はあるが生みの親はない。そもそもゴルドくん(仮)は聖杯戦争前からいたわけだし --  &new{2017-12-31 (日) 12:29:19};
---風魔小太郎という前例があるし、ホムンクルスが教育係はありえそう --  &new{2017-12-31 (日) 12:39:57};
---まずトゥールさんは数ヶ月しか生きられないのだ… --  &new{2017-12-31 (日) 12:48:54};
---トゥールさんの影響で押しの強い女性に弱くなった説 --  &new{2017-12-31 (日) 13:16:43};
---トゥールさん、余命三ヶ月の間にムジーク家を矯正しまわったからな・・・ --  &new{2017-12-31 (日) 14:09:09};
---余命の三か月間、ムジーク家のヒエラルキー頂点に君臨し続けたんだっけ --  &new{2017-12-31 (日) 16:21:43};
--ゴルドルフさんの尻と言ったかーっ! --  &new{2017-12-31 (日) 14:13:30};
-なんてこった!所長がまた殺されちゃった! --  &new{2017-12-31 (日) 12:40:58};
--この人でなし! --  &new{2017-12-31 (日) 14:00:57};
-もうすぐ更新されるがゴルドルフさんの運命はいかに --  &new{2017-12-31 (日) 17:37:52};
-ぐだ=ただの一般人  マシュ=関係者の小娘  レオナルド=関係者の鯖  程度の認識だったのが幸いしたわけだが、旧カルデアの総大将になってもそんな扱いのままなのかな? --  &new{2017-12-31 (日) 17:44:48};
-ゴルドルフはオルガマリーの生まれ変わりだった…? --  &new{2017-12-31 (日) 18:27:15};
-新所長、そのセリフはズルい ・・・ホントズルいよ・・・ --  &new{2017-12-31 (日) 18:28:10};
-やったぜ最後までもってくれよオッサン --  &new{2017-12-31 (日) 18:28:46};
-やっぱりヒロイン枠だった --  &new{2017-12-31 (日) 18:40:27};
-何気に殺戮猟兵と戦闘して持ちこたえてたんだなオッサン。それなりに戦闘力もあるのか --  &new{2017-12-31 (日) 18:41:29};
--ゴルドさんもだが錬金術師としての腕はそこそこあるってことだな。 --  &new{2017-12-31 (日) 18:46:20};
-どんどんいい人感が滲み出てるな 期待を裏切らないお人だ --  &new{2017-12-31 (日) 18:43:29};
--あぁこれだよ、僕らが1年待ちわびていたツッコミ役は… --  &new{2017-12-31 (日) 18:57:09};
---カルデアメンバーどいつもこいつもぶっとんだ人ばかりだから、この人みたいな常識的な感性の人いるとすっげぇ安心するwww --  &new{2017-12-31 (日) 19:07:33};
-【朗報】やっぱ血筋 --  &new{2017-12-31 (日) 18:50:19};
-これはあの人の子ですわw --  &new{2017-12-31 (日) 18:52:16};
-不死鳥・・・・コーラさんかな? --  &new{2017-12-31 (日) 18:53:34};
-逝き延びやがった… --  &new{2017-12-31 (日) 18:56:21};
-お前こそ本当のソラウリベンジだったのか --  &new{2017-12-31 (日) 18:57:46};
-初登場時から思ってたけど、アイネ・クライネ・ナハトムジーク所長はオルガ・イツカ前所長と同じような属性だったんだな! --  &new{2017-12-31 (日) 19:00:48};
--所長(達)の名前まともに覚える気なさ過ぎィ!? --  &new{2017-12-31 (日) 19:13:07};
-おめでとう!生存おめでとう所長!!……あ、カルデア壊滅しちゃったからもう所長じゃないか、ムジークさん。 --  &new{2017-12-31 (日) 19:03:12};
-ハッピーバースデー!新しいゴルドの誕生だよ! --  &new{2017-12-31 (日) 19:05:37};
-彼女の事を「所長代理として立派に殉職した!」っていってくれてちょっと嬉しかった。命のある、替えの無い人間だって認めてくれたんだ。やっぱり悪い人じゃないよこの人。 --  &new{2017-12-31 (日) 19:08:27};
--マシュ止めようとしたあたりとか、口は悪いけど端々に根っこのいい人っプリが出てるんだよね。 --  &new{2017-12-31 (日) 19:13:56};
-ヒロインかな?とかいってたら本当にド直球のヒロインだった --  &new{2017-12-31 (日) 11:09:02};
--とりあえずこの人が無事に生き残ってホッとした俺。しかも予想通りのリアクションでめっちゃかわいいし --  &new{2017-12-31 (日) 19:11:49};
--『ああ、やっぱり死ぬのかな。流石に助けに行けねぇよ』→『卑怯過ぎる。そんなこと言われたら今度こそ助けてやる』 --  &new{2017-12-31 (日) 19:14:59};
--この短時間で、脇が甘くて承認欲求で焦っちゃうところからちゃんとした組織論と魔術師としての実力や根の善良さまでしっかり見せつけてくるあたりヒロイン力相当高い --  &new{2017-12-31 (日) 11:15:10};
-おっちゃん。俗物だが悪人ではなかったんだな --  &new{2017-12-31 (日) 19:09:25};
-新ヒロインだった --  &new{2017-12-31 (日) 19:09:30};
-絶望顔正直興奮した --  &new{2017-12-31 (日) 19:10:00};
-レースとか好きなのか・・・ インフェルノさんのゲーム好き並の好感要素だ --  &new{2017-12-31 (日) 19:10:33};
-趣味がモータースポーツってのも判明したなw --  &new{2017-12-31 (日) 19:10:56};
-ゴルドルフ氏、今日本中のFGOユーザーに愛されています! --  &new{2017-12-31 (日) 19:11:55};
-いろんな意味で所長リベンジだった… --  &new{2017-12-31 (日) 19:12:26};
-祝ヒロイン化おめでとう これからもどんどん情けないところ見せてくれ --  &new{2017-12-31 (日) 19:12:51};
-親の心子知らず --  &new{2017-12-31 (日) 19:13:03};
-不 死 鳥 の ム ジ ー ク --  &new{2017-12-31 (日) 19:14:02};
--鋼鉄ムジーク!! --  &new{2017-12-31 (日) 19:21:12};
-せっかくの新所長なのにカルデア崩壊してただのおじさんになるの草 --  &new{2017-12-31 (日) 19:14:16};
-スタッフといっしょに「な、なんだってー!!?」ってやってるのが似合いすぎて困る --  &new{2017-12-31 (日) 19:14:19};
-やったああああ!!所長生き残ったぁぁぁぁ!! --  &new{2017-12-31 (日) 19:14:34};
-また人類全滅してる臭いから新所長にならなかったらヤバかったなw --  &new{2017-12-31 (日) 19:15:34};
-シャオラァァァァーーーーー!!!!皆で胴上げだーーーーー!!!! --  &new{2017-12-31 (日) 19:17:22};
-敵の装備だけでいろいろ察していたあたり性格が小物っぽいだけで頭は切れそう。ギャーギャー言いながらも二部では役に立ちそうだな。 --  &new{2017-12-31 (日) 19:19:12};
-「あいつは散った!所長代理としていっちょまえにな!」お前そういうとこやぞ(好感度アップ) --  &new{2017-12-31 (日) 19:19:31};
-2部の癒し枠だな --  &new{2017-12-31 (日) 19:19:44};
-新所長「ところで私、オープニングにいないんだが!?」 --  &new{2017-12-31 (日) 19:19:48};
--いやまぁOPに出るキャラでは… --  &new{2017-12-31 (日) 19:24:03};
-なんだかんだでマシュを止める辺り人の良さが出てるわ --  &new{2017-12-31 (日) 19:21:37};
-これはあれじゃない?ロマン枠なんじゃない? --  &new{2017-12-31 (日) 19:21:39};
-なんかもうムジークおじさん生き残っただけで満足や・・・ --  &new{2017-12-31 (日) 19:21:48};
-所長助けられなかったけど今度は助けられてよかったー! --  &new{2017-12-31 (日) 19:22:12};
--ほんとにな。同じ絶望の底にいた人を救えた…… --  &new{2017-12-31 (日) 19:23:29};
-無一文になっちゃったけど生きているってすんばらしい(歓喜) --  &new{2017-12-31 (日) 19:23:11};
--なんか人類最後の面子とかいうセリフから財産とかそんなん言ってる状況では… --  &new{2017-12-31 (日) 19:25:18};
-ヒロインポイントがどんどん上がっていく --  &new{2017-12-31 (日) 19:24:22};
-これはもう2部の癒しキャラ枠待ったなしですねぇ、事ある毎に頭抱えてあたふたしてる様が目に浮かぶ --  &new{2017-12-31 (日) 19:24:56};
-これはきのこのお気に入りですわ… --  &new{2017-12-31 (日) 19:25:55};
--関係ないけど神様に愛された人間って碌な目にあわないよね? --  &new{2017-12-31 (日) 19:26:33};
---まあねえ(オリオンを見つつ --  &new{2017-12-31 (日) 19:27:32};
---愛されなかったら悪役にエグく殺される確率が相当高い世界ですし・・・ --  &new{2017-12-31 (日) 19:30:10};
---愛する神次第だからセーフ --  &new{2017-12-31 (日) 19:30:25};
---???「主役の条件を教えてやる。神の玩具だ」 --  &new{2017-12-31 (日) 19:35:49};
-イベントでも出番期待してるぞムジーク! --  &new{2017-12-31 (日) 19:26:18};
-ぐだたちが到着するまであの手この手で生き残るとは強い... --  &new{2017-12-31 (日) 19:27:24};
--弱体化してるとはいえ、英霊化したマシュですら苦戦する相手に単独で生き残ったのは何気にすごい --  &new{2017-12-31 (日) 19:37:23};
-ソラウリベンジ達成 --  &new{2017-12-31 (日) 19:28:04};
--美女ふたりを犠牲にした先に救われた青年(見た目はヒゲオヤジ) --  &new{2017-12-31 (日) 19:29:50};
-セリフがちょっとあざとすぎたが生存おめでとう新所長、貴重な常識人枠だ --  &new{2017-12-31 (日) 19:29:41};
-やっぱり萌えキャラじゃないかー!! --  &new{2017-12-31 (日) 19:29:51};
-2部のヒロイン枠 --  &new{2017-12-31 (日) 19:30:38};
-無事に生き残ったことだし、これからは父を見習って愛され街道歩むんだろうなあ --  &new{2017-12-31 (日) 19:33:08};
-これ次のプロローグであっさり死ぬ二段構えとかじゃないよね?生存を喜んでいいんだよね? --  &new{2017-12-31 (日) 19:33:30};
--ここで生き残って即死は、現実ならありえるがお話ではありえないレベルだからまあ安心でしょ --  &new{2017-12-31 (日) 19:34:48};
---一番死にそうな峠は越えたからな --  &new{2017-12-31 (日) 19:35:47};
--お話でのそれは悪手というかヘイトしか生まないから普通はやらない --  &new{2017-12-31 (日) 19:38:49};
--だってここから死ぬ状況て折角脱出したのに・・・ていう激萎え案件だからね まずやらない --  &new{2017-12-31 (日) 19:49:49};
--「普通は」やらんよ。でもやりかねないのがいるんだよなぁ --  &new{2017-12-31 (日) 19:51:38};
---お前さんがゴルドルフおじさんを何が何でも死なせたいのはよくわかった --  &new{2017-12-31 (日) 19:56:14};
-不死鳥のムジークってカッコイイ異名だなー(それって何度も負けてるという事なのでは?) --  &new{2017-12-31 (日) 19:36:13};
-明らかに怪しいのに、コヤンスカヤが殺戮猟兵に捕まってると心配してたあたり、良い人感がにじみ出てる。 --  &new{2017-12-31 (日) 19:36:53};
-うーん…ぐだなら助けるかなー…って思ってたらあの台詞ですよ。それ聞いちゃったら助けるに決まってんだろ!! --  &new{2017-12-31 (日) 19:36:59};
--あの台詞がなかったら泣く泣く見捨ててたと思う。実際無理目だったし、無理なものは見捨てられるのがぐだだし --  &new{2017-12-31 (日) 19:38:38};
-ゴルドルフヒロインすぎ尊い --  &new{2017-12-31 (日) 19:37:09};
-あのペスト医師っぽいのの集団相手に持ちこたえられてる時点ですごいと思うんじゃが。凡庸に求められる水準高いな魔術師! --  &new{2017-12-31 (日) 11:38:47};
--何言ってるのかさっぱりわからんダヴィンチ&ホームズの会話にも結構ついていって「何!?そんなことできるわけが…」みたいなリアクション起こしてくれてるしな、賢いし強いし突っ込みもできる、これは素晴らしい人材ですね --  &new{2017-12-31 (日) 19:46:04};
---カルデアの資料とかめっちゃ読み込んでたっぽいしねー。かなり努力家 --  &new{2017-12-31 (日) 19:52:42};
---何もかもコヤスくんに唆されてのことでした!だとしても、ちゃんと読み込んで覚えてくるあたりえらいよな チヤホヤされていい気になっても適当なことはしない、これは更に突っ込みに期待が高まる --  &new{2017-12-31 (日) 19:54:38};
-やっぱりムジーク家の人間だったか…しぶとい…(チッ) --  &new{2017-12-31 (日) 19:39:55};
-ロマンみたいな程良い(天才組と比べて)凡人ポジションが増えてそういう意味でも一安心 --  &new{2017-12-31 (日) 19:40:00};
-所長 → 元所長(new!) --  &new{2017-12-31 (日) 19:40:26};
-この面白おじさんも一夜で消えてしまうのかと思ったらレギュラー化しそうでニッコリ --  &new{2017-12-31 (日) 19:46:31};
--まさか今日を生き残るとは思わなかったw --  &new{2017-12-31 (日) 19:47:02};
--おじさん(''28'') --  &new{2017-12-31 (日) 19:48:24};
---見た目の印象って大事 まぁヒゲも多分威厳出す為に整えてるんだろうし、ある程度年上に見られるのは想定済みだろう おそらく、きっと --  &new{2017-12-31 (日) 19:51:55};
---まあ見た目で舐められてたまるか!と言うのはあると思う。名家の出身だしな。あの台詞もコンプレックスがひしひしとしてたし --  &new{2017-12-31 (日) 19:57:45};
---まぁ海外だし 童顔は舐められるんすよ --  &new{2017-12-31 (日) 20:05:11};
-今後のイベに振り回されるんだろうなこのお方w --  &new{2017-12-31 (日) 19:48:46};
--チェイテピラミッド姫路城並のトンデモイベに連れて行きたい。様子見たい --  &new{2017-12-31 (日) 19:52:48};
-カルデアに来てソッコー色々失うも、いくつもの掛け替えのないものを手に入れたな。ついさっきでドン底だったんだから、こっからは上昇するしかねぇ。楽しみだ。 --  &new{2017-12-31 (日) 19:50:24};
--全てを一旦完全に失ってからどうやって這い上がってくれるか。2部はぐだマシュ達だけでなくムジークさんの物語でもあるんだろう。 --  &new{2017-12-31 (日) 19:56:37};
-ヒロインムーブしていて笑った --  &new{2017-12-31 (日) 19:51:03};
-ホームズに聞かれて得意気にドライブを語ろうとしてたのにはほっこりした。もしや2部ヒロインなのでは? --  &new{2017-12-31 (日) 19:51:49};
--今年の夏にいたらどうなってたかな さすがに趣が違いすぎるか --  &new{2017-12-31 (日) 19:59:26};
-ホームズたちが何やろうとしたか察した辺り能力が無いわけじゃないんだろうなぁ・・間が悪かったのか --  &new{2017-12-31 (日) 19:57:25};
--間が悪かったおかげでとりあえずは生き延びたあたり、運がいいのか悪いのか… --  &new{2017-12-31 (日) 19:59:27};
---ぐだ達が助けに来たのは幸運だけどそこまで耐えたのは実力だからなぁ --  &new{2017-12-31 (日) 20:00:59};
-これですまないさんに会わせてあげられる… --  &new{2017-12-31 (日) 19:58:21};
-レースが趣味って言ってたからあの装甲車のドライバーこの人か --  &new{2017-12-31 (日) 19:59:00};
--ロリンチちゃんが何らかの理由で運転できなくなった時に颯爽と交代しそう --  &new{2017-12-31 (日) 20:15:28};
-ゴルドさん生き残りおめでとうーーー!! --  &new{2017-12-31 (日) 19:59:24};
-ワカメというよりウェイバーポジションかな。一人ぐらい欲しかったんだー --  &new{2017-12-31 (日) 20:01:45};
-残念なのはゴルドルフさん新OPには映させてもらえなかったことだなー。顔有りのカルデアスタッフも出してあげて欲しかった --  &new{2017-12-31 (日) 20:01:50};
-ヘルシングのペンウッド卿みたいな最期を遂げそう --  &new{2017-12-31 (日) 20:02:52};
-ゴルドルフさん状況が状況だからか早々に性格が丸くなりつつあるように感じる。これはもう立派なヒロインですわぁ…… --  &new{2017-12-31 (日) 20:04:40};
-どうしよう、このヒゲの人なんかかわいく見えてきた --  &new{2017-12-31 (日) 20:06:00};
-ゴルフさん好きだから生き残ってくれて嬉しいわ --  &new{2017-12-31 (日) 20:21:36};
-明らかに軍勢を率いているコヤンスカヤと遭遇して第一声が「敵に捕まったのか!」なあたり結構なお人よし --  &new{2017-12-31 (日) 20:06:46};
-今 --  &new{2017-12-31 (日) 20:06:47};
--途中投稿失礼。続き→先が気になる人。いやぁ、こういう人が一人いると楽しいね。 --  &new{2017-12-31 (日) 20:07:58};
-もうね、あの時ゴルドさんを助けていたからこそ…みたいな展開が見えてしまって仕方ない。 --  &new{2017-12-31 (日) 20:10:25};
-ヒゲなくすと、ちょっとふっくらしてるけど、割と顔は整ってるように見える気がする。 --  &new{2017-12-31 (日) 20:11:46};
--それってk…これ以上言わんほうがいいかもしれない --  &new{2017-12-31 (日) 20:20:23};
---仮定→部分否定→程度限定→様態→感覚 --  &new{2017-12-31 (日) 20:36:13};
-駄目かと思ったけど、生き残ったー微妙に嬉しい --  &new{2017-12-31 (日) 20:12:35};
-そういやapo最終話エンディングでゴルドさんが子供と一緒に出てきてるシーンあったけど、タイミング的に狙ってたとしか思えねーんだよな。 --  &new{2017-12-31 (日) 20:13:34};
-無一文からの成長物語に期待。今回の裏主人公とみた --  &new{2017-12-31 (日) 20:14:25};
-デブで髭....南極大陸横断..........これで、天パのぐだが伸びきったパスタを作れば.... --  &new{2017-12-31 (日) 20:15:54};
--ピストル藤丸ww --  &new{2017-12-31 (日) 20:19:55};
--ゴルドルフ「なんでパスタ茹でるだけでそんな時間かかるんだよ!」ぐだ「なんだい?君達のために人が料理作ってるのに!?」ゴルドルフ「だからって不味いもん食わすなって!」ぐだ「黙って食いなさいよ!....ホームズとマCは黙って食べてるでしょぅ?」 --  &new{2017-12-31 (日) 20:28:06};
-お前やっぱり2部のヒロインやんけ! --  &new{2017-12-31 (日) 20:17:09};
-ゴルドルフさん生存おめでとう!!!これは二部ヒロインですわ --  &new{2017-12-31 (日) 20:17:17};
-ホームズの観察癖でついレースの自慢げに語るもボッチなのが判明して泣けてきて話を振った相手に速攻話を遮られて更に悲しくなってくる --  &new{2017-12-31 (日) 20:21:55};
-やはりできる男 --  &new{2017-12-31 (日) 20:21:58};
-いやほんと死ななくてよかった。絶望だらけのなか救われた気分だわ --  &new{2017-12-31 (日) 20:22:55};
-あの攻撃を凌ぐ有能 --  &new{2017-12-31 (日) 20:23:55};
--ちゃんと自前の武器で数分自衛できたっぽいし純粋な人類としては強い部類なのかもしれない --  &new{2017-12-31 (日) 20:26:51};
-ゴルドルフが生き残ったことよりも、あのセリフ聞いて助けに行くぐだとマシュがすごくよかった --  &new{2017-12-31 (日) 20:26:48};
--オルガマリー所長の死は無駄じゃなかった --  &new{2017-12-31 (日) 20:32:47};
-ダヴィンチちゃんのことちゃんを「所長代理は〇〇した」って言うところに、魔術師らしからぬ人の良さを感じる。 --  &new{2017-12-31 (日) 20:28:10};
--近未来的なものに好印象だったり、銃使ってたり、レースが趣味だったりで魔術師としてはかなり現代的っぽい --  &new{2017-12-31 (日) 20:31:09};
-来年のクリスマスあたりにはぐだと仲良くなって、ノリノリで会話してる予感がする・・・ --  &new{2017-12-31 (日) 20:28:41};
-登場して一週間も経ってないとは思えないほどカルデアの面子の中にいるのがしっくりきてるw --  &new{2017-12-31 (日) 20:29:45};
-アナウンスで喚き始めた時はもうこのまま公開処刑だなと諦めてたけどあのセリフを言われてしまったからな…やはりヒロインの素質が…! --  &new{2017-12-31 (日) 20:30:33};
-レースで鍛えた腕前…これは二部最終決戦で神回避を連発してぐだ達をボスのところまで送り届けるフラグが立ったな(確信) --  &new{2017-12-31 (日) 20:30:37};
--しかも嫌だ怖いなんで私がとか泣き顔でやってそう、誰に頼まれたのでもなく、自主的に --  &new{2017-12-31 (日) 20:35:13};
--なんか送り届けたところで満足したみたいな台詞喋ってマシンが爆発しそう --  &new{2017-12-31 (日) 20:36:22};
-その台詞は……その台詞はずるいよ……その台詞は……泣くじゃん…… --  &new{2017-12-31 (日) 20:34:50};
--冗談抜きで二部ヒロインじゃねーか --  &new{2017-12-31 (日) 20:38:36};
-いやぁ、なんというかその、期待してたリアクションを期待していたタイミングでやってくれて変な笑いがこぼれちまったぜ。ギャグイベどうなるか楽しみだなぁ --  &new{2017-12-31 (日) 20:36:41};
-26日の時点ではダ・ヴィンチちゃんのこと「キャスター」って呼んでたのに、31日には「ダ・ヴィンチ君」って呼び方変わってるところ地味に好き --  &new{2017-12-31 (日) 20:37:00};
-アポコラボあったらパパに対する反応も見られるかな --  &new{2017-12-31 (日) 20:37:38};
-魔術師らしい魔術師が不遇な目に遭う理由て先入観や頭の硬さだからねぇ、生き残ったのも納得できる --  &new{2017-12-31 (日) 20:38:03};
-安心しろ新所長、ダビデにカエサル、ミドラーシュにクレオパトラと投資・ビジネスのアドバイザーには困らんぞ。なお --  &new{2017-12-31 (日) 20:39:42};
--パトラは……パトラはまともだから…… --  &new{2017-12-31 (日) 20:40:46};
--僕は羊投資ビジネをス推すよ、すごく推す --  &new{2017-12-31 (日) 20:47:09};
-たぶんマシンの操縦する腕前は頭文字D並と判断するぜ --  &new{2017-12-31 (日) 20:39:46};
-不死鳥のくだり大草原不可避すぎて泣けてきた。ぼっちぇ --  &new{2017-12-31 (日) 20:39:58};
--その辺もオルガマリーと被るよな…場合によっては桜もそうなってた可能性もあるし、後継者のスペアは基本碌なことにならない --  &new{2017-12-31 (日) 20:43:02};
-買ったカルデアが一瞬で消えちゃったけど人類抹殺されるならお金持ってても意味ないし結果的に大正解という幸運EX --  &new{2017-12-31 (日) 20:41:15};
--騙されたとはいえ、カルデアお買い上げして査察に来たおかげで大災厄逃れたあたりも、もうね --  &new{2017-12-31 (日) 20:48:13};
-イアソン味を感じる --  &new{2017-12-31 (日) 20:42:05};
--いあ!いあ!いあそん! --  &new{2017-12-31 (日) 20:48:52};
-カルデアのスタッフが逃げる時間を私設兵隊で稼いだ有能 --  &new{2017-12-31 (日) 20:42:59};
--髄液を貰えるかと思ったが、結果的に彼ら民間軍事会社員が多くのスタッフを救った、か…。 --  &new{2017-12-31 (日) 20:47:01};
---多くのスタッフ(8名) --  &new{2017-12-31 (日) 20:56:24};
---状況的に8人でも十分多いわ --  &new{2017-12-31 (日) 20:58:29};
--戦力に絶望的な差があるのにしっかり押し留められる辺り、腕はかなりのもんだね。まあ、全滅しちまったが良い人材を雇ったもんだ、敬礼…… --  &new{2017-12-31 (日) 20:54:24};
-新OPに映ってない辺り多分死ぬと思うの。今日は逝き延びたけど --  &new{2017-12-31 (日) 20:44:57};
--ぼっちだからOPの撮影に呼ばれなかっただけやぞ --  &new{2017-12-31 (日) 20:48:59};
--実はホームズもいないぞ --  &new{2017-12-31 (日) 20:52:43};
--流石にすぐに殺すなら助けに行かないで見殺しにしたと思うの。 --  &new{2017-12-31 (日) 21:15:13};
-メインヒロインはこのひとだね。最後まで生き残ってほしい。 --  &new{2017-12-31 (日) 20:48:26};
-美々ちゃん「ぐだ♂ロマの次はぐだ♂ゴルなのね、フフフ♪」 --  &new{2017-12-31 (日) 20:51:03};
--ノッブ!(ステイの意) --  &new{2017-12-31 (日) 20:52:16};
--ミミドラーシュ「(目を輝かせながらカメラを構える)」 --  &new{2017-12-31 (日) 20:52:35};
-可愛い可愛いアラサー君ははたして新年を迎えられるのだろうか --  &new{2017-12-31 (日) 20:52:05};
-謎兵士相手に持ちこたえてて凄いって話だけどよく考えたらこの人経歴と年齢的にあれが初実戦だった可能性もあるんだよね……? --  &new{2017-12-31 (日) 12:52:39};
--実戦経験のある魔術師なんてほぼいないでしょ。ルールに沿った決闘(死なない)はあっても戦いなんてしない。自分がわざわざ戦う益がないし。 --  &new{2017-12-31 (日) 21:07:54};
--能力が無いというより間が悪い人なんじゃないかって思った。頑張ってもちょうど優秀な奴がでてきてかませにされるから評価されないみたいな --  &new{2017-12-31 (日) 21:24:42};
--武闘派でも無い限り魔術師は引きこもって研究する学者ですし --  &new{2017-12-31 (日) 21:29:29};
-こんなかわいいやつを見抜けないなんてやっぱ男の娘狂いのムニエルってクソだわ --  &new{2017-12-31 (日) 20:53:09};
--ムニエル?あぁ、やつは東館に逃げたよ。 --  &new{2017-12-31 (日) 20:54:33};
---墓に二人が着たメイド服を添えてやらなきゃな --  &new{2017-12-31 (日) 20:57:42};
---このムニエルはたぶん、三人目だから --  &new{2017-12-31 (日) 20:59:38};
---勝手に殺すなwあの一緒の部屋の金髪メガネがムニエルやぞ!(マジレス --  &new{2017-12-31 (日) 21:00:21};
---やっぱあの金髪メガネはクソだわ メイド服は没収する(手のひらクルー) --  &new{2017-12-31 (日) 21:01:21};
---金髪のムニエル~男の娘の制服添え --  &new{2017-12-31 (日) 21:04:10};
-予想はしてたけどやっぱり萌えキャラじゃないか(歓喜) --  &new{2017-12-31 (日) 20:54:07};
-たとえOPに映ってなかろうが、レースが趣味って自己申告してたし、もしもの時の運転手って席はあるぞ新所長!(生存フラグ※継続期間について触れてはいけない… --  &new{2017-12-31 (日) 20:57:00};
--このままだとあかんムジーク家の血統が死ぬゥ! --  &new{2017-12-31 (日) 20:58:21};
--所長継続保障機関を組織しなきゃ(使命感) --  &new{2017-12-31 (日) 21:00:26};
-これはゴルドたんの薄い本の続編が出ますね間違いない --  &new{2017-12-31 (日) 20:58:47};
-吹雪のせいで麓で1ヶ月待たされたとか言ってたけど、南極大陸だったんだよな… --  &new{2017-12-31 (日) 21:01:49};
--どの位置にカルデアがあるか実在の山じゃないからわからんけど、どっちにしろ南極は夏だし --  &new{2017-12-31 (日) 21:21:41};
-ゴルドルフくん。キミが管制室にいると右手にソーダーアイスをもっているようにしか見えないのだ。退去したまえ。 --  &new{2017-12-31 (日) 21:02:02};
--なんでやアイスデブ先生ェみたいで愛嬌あるやろ --  &new{2017-12-31 (日) 21:03:46};
--冬なのにコタツで食べるアイスのような贅沢?さを感じさせる --  &new{2017-12-31 (日) 21:06:13};
--やはり考えることは皆同じか… --  &new{2017-12-31 (日) 21:10:27};
-これで第三部のOPに正式に追加されるようになったら感動する --  &new{2017-12-31 (日) 21:06:19};
-ダヴィンチちゃんには霊器分の借りがあるしハンドル押し付けられたり何だかんだで良い凸凹コンビになれそう --  &new{2017-12-31 (日) 21:08:54};
--運転はしてなくね --  &new{2017-12-31 (日) 21:14:10};
---ナイト・ムジーク「いけーぐだおー!いけー!」 --  &new{2017-12-31 (日) 21:20:52};
-やっぱりリアクション芸人は必要 --  &new{2017-12-31 (日) 21:18:05};
-これからよろしくな、ゴルドルフ・アニムスフィア所長! --  &new{2017-12-31 (日) 21:18:55};
-「人に好かれる方法がわからない!」を始めとして、他の悲痛な叫びやめろよ・・共感しちゃうだろ・・ --  &new{2017-12-31 (日) 21:25:07};
-これが今回のヒロインちゃんですか --  &new{2017-12-31 (日) 21:26:24};
-お辛い独り言だったけど結構長くて笑った。傭兵殺されるくらい強いのに余裕あるな --  &new{2017-12-31 (日) 21:27:46};
-新ヒロインさんオッスオッス --  &new{2017-12-31 (日) 21:31:04};
-これからイベントでチェイテピラミッド姫路城とか、ぐだぐだ粒子みたいなのが出てくるたびにツッコミしてくれるんだろうなぁ楽しみだw --  &new{2017-12-31 (日) 21:33:25};
-この人魔銃とかお札とか使ってたけど、錬金術は継がなかったのかな? --  &new{2017-12-31 (日) 21:33:32};
--才能無かったんじゃないの?だから家で評価されなかったとか --  &new{2017-12-31 (日) 21:35:13};
---態々銃なんて時計塔魔術師が嫌いそうなもんに頼るあたり魔術師としてはウェイバーや主人公並みかもな --  &new{2017-12-31 (日) 21:37:06};
--それを錬金術で作ったんじゃないかな --  &new{2017-12-31 (日) 21:36:29};
--錬金術は戦闘で咄嗟に使うには向かないんじゃないかと思ってる。ラニとかも戦闘じゃ錬金術っぽいことしなかったし --  &new{2017-12-31 (日) 21:36:45};
---親父さんは変性鉄腕とかやってたから家系的にはそういう技術ありそうだけど --  &new{2017-12-31 (日) 21:39:27};
--誰にも認められなかった、とかいってたし才能の足りない部分を道具で補っているタイプと見た --  &new{2017-12-31 (日) 21:38:44};
--そもそも神秘抜きなら現代科学側のが速くて効率的なのも多いからね --  &new{2017-12-31 (日) 21:42:12};
-その台詞は卑怯だろ・・・!助けに行くしかないじゃないか! --  &new{2017-12-31 (日) 21:36:14};
-ツイの検索で一番上に「ゴルドルフ 受け」って出るのほんと草 --  &new{2017-12-31 (日) 21:37:14};
--何が可笑しいの?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?(真顔) --  &new{2017-12-31 (日) 21:51:56};
-もし人類を救えたらその功績は全部持ってって貰おう。給与さえ貰えればあとはに日常に戻りたいし。素晴らしいwin-winだ --  &new{2017-12-31 (日) 21:37:39};
-なんだかんだダヴィンチちゃんのことを殉職とか言って人間扱いしてるのが・・w --  &new{2017-12-31 (日) 21:44:02};
--適切であろう言葉を出せるあたりゴルドルフおじさんはやはり賢いお方・・・ --  &new{2017-12-31 (日) 21:46:17};
-戦闘準備なんてしてなかっただろうに痛い痛いの時点で死ぬ3秒前としか思えなかったから本当にすげえわ --  &new{2017-12-31 (日) 21:44:44};
--切られる→反撃→逃走しながら痛い痛い だったんだろうな。通信だけだと尻餅ついて後ずさってる光景しか浮かばなかったけど --  &new{2017-12-31 (日) 21:48:19};
--あーこりゃ助けいっても無理だなーと思ってたらめっちゃ善戦しててワロタ --  &new{2017-12-31 (日) 21:48:36};
--雇った傭兵は瞬殺だったことを考えると武装した兵士より上くらいの戦闘力はあるのかもしれない --  &new{2017-12-31 (日) 21:49:08};
---あの傭兵連中はどこまで魔術的な装備持ってたんだろうな。敵は霊基反応あって通常の武器では傷ひとつつけられなさそうだが --  &new{2017-12-31 (日) 21:58:21};
---生き返ってるの見てたし殺せる程度の武装はあったんだろうな --  &new{2017-12-31 (日) 22:00:05};
--魔術師としては平凡レベルなんだろうけど、ぐだ(鯖、礼装無し)やエルメロイⅡ世(孔明憑依無し、グレイ無し、生徒無し)と同等と考えたら…やっぱ良く生きてたなお前 --  &new{2017-12-31 (日) 22:20:55};
-全財産かけて手に入れた施設も、私兵も、武装も全てあっという間に失ったが、命は拾った男 --  &new{2017-12-31 (日) 21:48:22};
--このどん底から這い上がれれば立派な英雄さ。 --  &new{2017-12-31 (日) 21:50:49};
--さらに仲間も手にしたぞ、この男 --  &new{2017-12-31 (日) 21:51:40};
--生きてるだけで丸儲け。これからは失ったものを取り戻す戦いだ --  &new{2017-12-31 (日) 21:51:46};
--全てを失ってどん底ずんどこ絶望の淵なら、あとはもう上見るしかないな --  &new{2017-12-31 (日) 21:54:13};
--自尊心は一丁前なんだ、諦めなければなんとかなるタイプだ --  &new{2017-12-31 (日) 21:57:38};
-ロマニがいなくてリアクション担当がいなくてモニョってたけどゴルドルフがいるなら安心 --  &new{2017-12-31 (日) 21:53:13};
-これは新所長が真の所長になる物語 --  &new{2017-12-31 (日) 21:53:30};
-第二部のロマン枠(終章的な意味で) --  &new{2017-12-31 (日) 21:57:04};
--むしろZEROウェイバーちゃんポジじゃないかな?成長的な意味で --  &new{2017-12-31 (日) 23:00:43};
-後はもうちょっと味方に愛想よくすれば人気投票上位も夢じゃないぞ! --  &new{2017-12-31 (日) 21:57:20};
-驚き役はいいが、多分どこかで「無視しないで!」って役は回ってきそうだな。あのセリフが出なけりゃ個人的に見捨ててたのだが・・・。 --  &new{2017-12-31 (日) 21:57:46};
-かなりマジ話、運は間違いなくある。幸福かどうかはわからんが --  &new{2017-12-31 (日) 21:59:41};
--レーサー時代に座席に --  &new{2017-12-31 (日) 22:53:02};
---送信ミスすまん。レーサー時代に座席に収まりきらない体をなんとかする為にマシンの座席拡張したら、速度が落ちたけど先行の事故に巻き込まれずに済んだけど、大金をスッたみたいな変な悪運の強さがありそうw --  &new{2017-12-31 (日) 22:57:17};
---ファイナルデッドサーキットかな --  &new{2017-12-31 (日) 23:01:19};
-登場してから好感度しか上がってないの笑う --  &new{2017-12-31 (日) 22:03:32};
--普通なら真っ先に嫌われて殺されるポジションなのにな。でも二部の中盤あたりで消えてしまいそうでもある --  &new{2017-12-31 (日) 22:04:47};
---いやー、この手合いは何だかんだで最後まで生き残るタイプだわ。中盤で脱落するには美味し過ぎるキャラだし --  &new{2017-12-31 (日) 22:12:46};
--使い魔だとかキャスターだとか舐め腐ってたダ・ヴィンチちゃんを所長代行殉職と言ってあげただけでも既に成長してるからな --  &new{2017-12-31 (日) 22:06:50};
---「出来るわけない」とこき下ろしつつ、やったことには評価をする良い上司 --  &new{2017-12-31 (日) 22:09:24};
---あのセリフ良かったよね すこ --  &new{2017-12-31 (日) 22:10:47};
---戻るてマシュを止めたり、人間的にかなりまともよな --  &new{2017-12-31 (日) 23:09:06};
--というか血筋的に性格が期待出来るというのがでかい --  &new{2017-12-31 (日) 22:09:12};
-がんばれ。ヒロイン枠のライバルは多いががんばれ。俺は応援してるぞ --  &new{2017-12-31 (日) 22:08:59};
--胸はマシュに負けてないから、二部でなゴルドルフの胸の谷間からフォウくんが飛び出してくるはず --  &new{2017-12-31 (日) 22:12:29};
-魔銃使ったりクルマ好きだったり、魔術師としては近代的なので、意外と切嗣と趣味が合う人なのかもしれない --  &new{2017-12-31 (日) 22:12:04};
--というか魔術師的にはむしろウェイバーみたいなタイプなんじゃないかな?凡才だけど視野は広く持てるタイプ --  &new{2017-12-31 (日) 22:19:21};
---ロードにはなれなくても今回みたいな経験を経て一皮剥ければ、それなりの人望は持てそうだよな --  &new{2017-12-31 (日) 22:25:36};
---もうすでにユーザの心はガッチリ掴んでるな --  &new{2017-12-31 (日) 22:34:46};
-カラテのワザマエはオヤジより上手なんじゃね? --  &new{2017-12-31 (日) 22:19:37};
-まだバビロニアやソロモンの時と比べるとハナクソみたいなピンチだよ。 --  &new{2017-12-31 (日) 22:21:31};
-コヤンスカヤに対する見事な手のひら返しは流石ですわ... --  &new{2017-12-31 (日) 22:25:42};
-祝!アニメ出演!! --  &new{2017-12-31 (日) 22:32:55};
-今の所活躍一番期待してる人。既に隠し切れない人気キャラオーラが溢れ出している。ゴルドおじさん並みの活躍を期待している。 --  &new{2017-12-31 (日) 22:34:19};
-うん、順調に父親の後を追ってくれているようで安心したこりゃいい縁の下の力持ちしてくれるぜ --  &new{2017-12-31 (日) 22:42:18};
-ツッコミ枠確定。今後、アクの強い英霊達にたいしてのツッコミを任せよう --  &new{2017-12-31 (日) 22:59:22};
--さらにアクのつよいスタッフもいるからゴルドルフさんに休みはないぞぅ! --  &new{2017-12-31 (日) 23:01:52};
---ホムンクルスに振り回されてたゴルドおじさんみたいになりそうだ --  &new{2017-12-31 (日) 23:03:13};
--某聖女「やはりここは神の杖で一網打尽に!!」 --  &new{2017-12-31 (日) 23:14:09};
-母親がきになります --  &new{2017-12-31 (日) 22:59:56};
-新しい特異点への移動方式は車ごとメンバー全員移動なんだよな…… 現地での活躍期待してます --  &new{2017-12-31 (日) 23:12:23};
-ゴルドルフさんのやったこと一覧 私財はたいてカルデアの分裂阻止、私兵を連れ込み猟兵の足止めと情報収集、解凍作業をダ・ヴィンチちゃんに手伝わせることで鞄の回収を容易にする、主人公を呼び寄せて次回特異点のキーサーヴァントと顔合わせさせる、気が動転してる主人公たちに変わって情報を伝える、周りが見えない車中で経験を元に状況を解説 --  &new{2017-12-31 (日) 23:18:28};
--便利すぎる・・・ --  &new{2017-12-31 (日) 23:25:50};
--優秀すぎる --  &new{2018-01-01 (月) 00:16:16};
-流石ゴルドおじさまの息子さん --  &new{2017-12-31 (日) 23:18:49};
-早く新旧所長が並んでイベントの意味不明な状況見て顔真っ青にしてる姿を見たいな… --  &new{2017-12-31 (日) 23:20:10};
--驚愕!半年後、ストレスで痩せに痩せてスレンダーハンサムになったゴルドルフさんがそこに!(なおカエサルのように過食に走る可能性も有り)・・・痩せたら魅力半減以下だが --  &new{2017-12-31 (日) 23:24:44};
---痩せちゃダメだよ!今の体型が良いんだろ!? --  &new{2018-01-01 (月) 01:45:20};
-カルデア空中分解阻止、カルデアのスタッフを8名守った、カルデアのサーヴァントデータを守った。本人が意図したわけではないけど、結果的に常人の中では一番仕事してる --  &new{2017-12-31 (日) 23:21:41};
--カルデアスタッフもう八人しかいないのか…… --  &new{2017-12-31 (日) 23:30:35};
---逆に考えるだ、全滅しかねない状況から8人も生き残ったんだと --  &new{2018-01-01 (月) 00:01:17};
---熱病と暑さに苦しんだあとに氷付けとかツラッ --  &new{2018-01-01 (月) 01:43:55};
-Apo時空ではないから、ムジーク家はただただ没落の一途を辿ってる「元名門」にすぎず、父親?も覚醒してない状況だろうからなあ。自分でやれるだけの度胸もないから、息子に厄介毎を押し付けるつもりだったらしいし。 --  &new{2017-12-31 (日) 23:44:27};
-ヒロインだということは十分伝わった後はこの船がアルゴー船になれるかどうかだな --  &new{2017-12-31 (日) 23:54:16};
-あざとい。もし美少女だったら確実にサブヒロイン枠だった。 --  &new{2018-01-01 (月) 00:00:00};
--既に第二部のサブヒロインと化している件 --  &new{2018-01-01 (月) 00:17:59};
--え?新宿わんこ、剣豪胤舜以上にヒロイン属性盛りまくってるよね?この人。 --  &new{2018-01-01 (月) 02:43:57};
--むっちり抱き心地良さそうだし、表情豊かで反応良さそうだし、もう実質的にエロカワ美少女に見えて来たぞう --  &new{2018-01-01 (月) 07:26:29};
-所長代理として殉職した!←この一言で、サーヴァントを使い魔と見る一般的な魔術師の感性じゃないのがわかってほっこりする --  &new{2018-01-01 (月) 00:30:04};
-まあ、2部1章ではまだヘイト溜めたり失敗したりするだろうな。ドン底に落ちてからがムジークの本番だ --  &new{2018-01-01 (月) 02:12:29};
-型月世界の平均・平凡・凡才とされる面子は結構「やる人材」なんだよな。コクトーといいぐだーずといいこの人といい --  &new{2018-01-01 (月) 02:44:28};
-「ダヴィンチに勝ち目は無い、ビジュアル的にも」は噴いた…割と(笑いの)センス有るな所長 --  &new{2018-01-01 (月) 03:14:53};
-ゴルドさんレギュラー化すんのかなぁ・・・いいキャラだし、掛け合い見てると楽しいからして欲しい --  &new{2018-01-01 (月) 03:56:50};
-apoマテでムジーク家が再興するには子孫3代にわたって優秀な魔術師が産まれる必要があるって書いてあったけどゴルドルフおじの活躍しだいでは1代で盛り返す可能性もワンチャンあるぞ! やったねゴルドさん --  &new{2018-01-01 (月) 04:11:47};
-ぶっちゃけ集約する形でカルデア入手できたのもコヤさんのおかげだし言うほどでもない状況。持ち上げすぎて天井に激突しそう --  &new{2018-01-01 (月) 04:18:08};
--まあ神の視点の周りで持ち上げても本人もカルデアの皆もそこらへんは分かってるだろうし……今回は命懸けの状況で本音出せた事とその本音にがっちりかみ合ったのがやっぱ一番でかいよ。あとは騙されたって事をどこまで本人が受け止めるかと、カルデアとの出会いでどんだけ良い影響があるか --  &new{2018-01-01 (月) 05:02:26};
-わしは悪くないぞお前がお前が、みたいな責任転嫁のセリフまだ吐いて無い?よね。その辺も好感度高い一因かな。 --  &new{2018-01-01 (月) 05:52:22};
--今のところ「こんなに頑張っているのに、結果はこのザマだ!なんでだ…なでいつもこうなる!?」って自分に対しての憤りや諦念、悔しさの描写が主だな --  &new{2018-01-01 (月) 06:16:29};
-ちゃんと叩いて伸ばせば結構戦力になる人なんじゃないかと思えてきた --  &new{2018-01-01 (月) 05:56:34};
-ホムンクルスやサーヴァントの治療が出来た父親の技術を受け継いでいるなら、マシュの治療で役立ちそう。 --  &new{2018-01-01 (月) 05:57:55};
-正直カルデア占拠が始まった時はマジでペンウッド卿みたくなるのかと --  &new{2018-01-01 (月) 06:06:47};
--あの逃亡&抵抗ぶりは旦那も及第くれると思う --  &new{2018-01-01 (月) 07:04:46};
-「いたい…」とか言ってた時はあーこりゃ死んだなRIPとか思ったのにいざ駆けつけたら普通に生きてて、しかもその後の掛け合い見るに軽傷たったくさいから、凡庸な魔術師言われながらもあのペストマスク連中の猛攻耐えたあたり技量は悪くないんじゃなかろうか --  &new{2018-01-01 (月) 07:41:30};
--(歴史ある家の嫡子にしては)凡庸な魔術師、の可能性 --  &new{2017-12-31 (日) 23:53:54};
--サーヴァントにも匹敵する猟兵相手に魔弾やら護符やら連発することで逃げてたらしいな、用意できたのはマネーパワーだろうが保たせたのは技量だろうね。 --  &new{2018-01-01 (月) 08:42:06};
--デリケートなアラサーのおっさんだから痛がりなんだよ。 --  &new{2018-01-01 (月) 12:45:36};
-誰もいない場所だと いたい… なんでなんだよ!とか28歳らしく若々しい口調なんだよね 人の前だとゴルドおじさんを真似して威厳あるように見せようと無理してるのかな? --  &new{2018-01-01 (月) 08:44:29};
--身を置いてた環境的に舐められたらダメだ!くらいは思ってるじゃろうな --  &new{2018-01-01 (月) 08:57:47};
-助けに着いた時とアナウンスとでなんかまるっきり違ったからあのアナウンスフェイクなのかとも思ってたが…はて --  &new{2018-01-01 (月) 08:49:43};
--単純に死の瀬戸際で素が出てたのと、ゴルド所長もマジで誰かが助けてくれるとは思ってなかったんだろう --  &new{2018-01-01 (月) 08:54:11};
--あれが素なんだろうよ 新所長も元所長と同じで、認められようと試行錯誤してる --  &new{2018-01-01 (月) 08:55:38};
--まだ20代だし、コンプレックスも抱いてて死が間近に迫ってきてればなりふりなんて構ってられるもんかよって話よ --  &new{2018-01-01 (月) 08:59:05};
---オルガマリー所長が2003年で11〜12歳だから2017年まで生きていたら25〜26歳、マジで2〜3歳しか違わないんだな --  &new{2018-01-01 (月) 11:47:32};
-よかった、癒し枠が確保できた… --  &new{2018-01-01 (月) 09:08:13};
-この人は救ってあげたい……前が救えなかっただけに --  &new{2018-01-01 (月) 09:11:54};
-そっかぁ…ゴルドルフさん俺より年下かぁ… --  &new{2018-01-01 (月) 10:55:26};
--一部のおねえさん方には期待の「年下のおじ様」ですねぇ --  &new{2018-01-01 (月) 11:11:59};
---おにいさんもいるぞ --  &new{2018-01-01 (月) 11:22:25};
-俺達のゴルドルフさんはマジに英雄だからな・・・カルデア解体されてたら2部でなんもできなかったぞ --  &new{2018-01-01 (月) 11:09:34};
--利権分割して魔術師たちが来ました!コヤンなんとかもいますが入れますか!?だったら全滅してたまであるよね・・・ほんと・・・ --  &new{2018-01-01 (月) 11:13:51};
--クリプター達の黒幕はゴルドルフさんからなんとかするべきだった --  &new{2018-01-01 (月) 11:35:39};
---打倒される側はいつだってド慢心してるからなあ・・・後々になってたらればで悔しがる様は麻婆が進む --  &new{2018-01-01 (月) 11:40:24};
--この形でカルデア買えたのは敵側の思惑 --  &new{2018-01-01 (月) 11:50:34};
---ミスった 思惑と行動ありきだから。ここに関してはさすゴル要素はない。誰でもいいレベル --  &new{2018-01-01 (月) 11:51:44};
---敢えて言うなら資金と騙しやすかったところか --  &new{2018-01-01 (月) 13:39:30};
---でも金だけあっても一般人じゃ国連やら許可しなさそうだし、魔術協会関係者かつカルデアまるごと買い取るのはゴルしか居なかったんじゃないか。しかし凍結させるなら分割売却でも良かったのうな気がするし敵側がゴルに便乗したって感じにも思える --  &new{2018-01-01 (月) 14:23:20};
---分割だと1番乗りで主導して乗り込んでAチーム横取りができないから誰でも良かった訳ではなく魔術にも科学にも関心があって金もコネもそれなりで騙しやすかったと言う意味でも最適な人物が新所長だったと思うよ --  &new{2018-01-01 (月) 15:18:48};
---凍結野郎Aチームは数日前に解凍済みでカルデアが蘇生してる時には居なかったんだろ。カルデア制圧も異聞帯鯖のゴリ押しだし、敵がゴルドルフを利用した意図が良く分からん。お目当ての霊基データも結局見逃してるし --  &new{2018-01-01 (月) 17:13:38};
-アポでジークvsカルナ戦を見てた時の自分に「ムジーク家のおっさんは愛され系モテカワぽっちゃりのやるときゃやるヒロインだよ」って言ったら絶対信じないだろうなあw --  &new{2018-01-01 (月) 11:56:18};
-1部のロマンの立場を継ぐ一般人枠として大成して欲しい、1.5部のダヴィンチちゃん、ホームズ体制だと一般人視点の人が誰もいなくてストーリー回しに苦労してそうだったし --  &new{2018-01-01 (月) 12:06:11};
--ラストは痩せて美男子になり、復活したオルガマリーと結婚、夫婦所長として幸せにカルデア運営ですね! --  &new{2018-01-01 (月) 12:10:50};
---オルターガイスト前所長帰ってきて・・・アニメ見て泣きそうになったから・・・ --  &new{2018-01-01 (月) 12:52:04};
---割とマジでムジークにもアニムスフィアにもいいルートなのでは……? --  &new{2018-01-01 (月) 12:59:32};
---俺は二人がそれで幸せなら何も言うことはないし、むしろ幸せになれるのなら全力でサポートするぞ --  &new{2018-01-01 (月) 13:36:27};
---あー、そういえばアナ皇女見た時のリアクションから察するにオルガマリー前所長が好みのドストライク突いてそうなのか。見た瞬間「可憐だ…嫁に欲しい…」とか呟いてそのまま流れでオッケー --  &new{2018-01-01 (月) 13:44:19};
---もしそうなるのなら、全力でサポートしたいな --  &new{2018-01-01 (月) 17:00:11};
---2人が幸せなら何でも良い --  &new{2018-01-01 (月) 18:12:49};
---2人とも似た性格してるから、高飛車合戦で素直になるのに時間がかかりそう。最初にデレるタイミングが重要だな。 --  &new{2018-01-01 (月) 18:15:22};
---二人とも依存体質っぽいし、結婚したらバカップルになりそう --  &new{2018-01-01 (月) 20:18:58};
-ここも魔境か…… --  &new{2018-01-01 (月) 13:01:11};
--新所長早くも伸びてるのはさすがに草 --  &new{2018-01-01 (月) 13:39:52};
---生き残ったしなー --  &new{2018-01-01 (月) 13:43:50};
-ゴウドルフの息子に老年のマシュが父親の南極無双の活躍を有る事無い事吹き込んだ上で最終的に人類悪と一体化したぐだにお帰りなさい先輩までのエンディングをこの無限メンテの間に妄想した。 --  &new{2018-01-01 (月) 13:32:34};
--ぐだのCVがジョージになりそうだな --  &new{2018-01-01 (月) 13:46:01};
-よっぽどの達人でも人間対サーヴァントだと防戦止まりとされてる中、霊基持ちのペスト兵士共から単身耐えきったって割とスゴいことだよね。悪運とかリソース管理の妙なのかもしれないが。 --  &new{2018-01-01 (月) 14:01:46};
--金属化の魔術と魔術刻印の生命維持機能があるから逃げに徹すれば結構持ち堪えられる感じだな。警備兵は雀蜂とは違ってただの傭兵ぽいし神秘が使えないと戦いにすらならない --  &new{2018-01-01 (月) 17:32:17};
--助けが間に合った時思ったけどコイツって自分や周りが思ってる以上に強いのでは…精神的にも魔術戦闘的にも --  &new{2018-01-01 (月) 18:42:06};
--多分宝石魔術大盤振る舞いの凛みたいな戦い方をしたんじゃなかろうか --  &new{2018-01-01 (月) 19:52:17};
-不死鳥って、カーレースで事故りまくるけど命は落とさない&止めないという半分皮肉・半分賞賛なのでは・・・? --  &new{2018-01-01 (月) 15:13:41};
--負けまくって大赤字だけど実家の資金注入で復活するって意味じゃ --  &new{2018-01-01 (月) 15:19:34};
--不死身のコーラサワーという奴がいてだな --  &new{2018-01-01 (月) 15:37:30};
--常陸の不死鳥という奴がいてだな --  &new{2018-01-01 (月) 15:48:10};
---小田氏はなんとかさんかな --  &new{2018-01-01 (月) 17:20:15};
--と言うよりレーサーからマネジメントまで全部自分でやってるハードワーカーぶりが不死鳥って事では --  &new{2018-01-01 (月) 20:29:01};
--磁石の力で戦うサイボーグかな?必殺技は「ムジークブリーカー」か --  &new{2018-01-01 (月) 20:41:51};
-助けに行ったら目の前で殺されるヤツだと思ったらそれは代理の方でしたね --  &new{2018-01-01 (月) 15:15:56};
-ゴルドさん抑止力働いてない?割とキーマンになってそう。流石、ソラウリベンジのリベンジ --  &new{2018-01-01 (月) 15:55:55};
-知ってるよ この人実はダビデが力を失った姿で第2部ラストでダビデの姿に戻って全力の投石でラスボスを倒す代わりに消えていくんでしょ? --  &new{2018-01-01 (月) 16:33:08};
-年齢28なのか・・・ それじゃあまだ一皮むける可能性もあるわな --  &new{2018-01-01 (月) 17:19:26};
--一皮むける(意味深) --  &new{2018-01-01 (月) 19:53:12};
-こいつ完全にイアソン枠だろ 最終でええい!責任は全部取るから~ --  &new{2018-01-01 (月) 17:22:09};
-メタ的にもこの人生き残らないと仮に第二部案件解決しても、ぐだ達生存組が完全に詰むのよね。生き証人で責任者がいないとその後の対応で詰むから --  &new{2018-01-01 (月) 18:06:03};
-メタとか全部抜きにしても、この人にはいい所長兼ツッコミ役になってほしい こういうキャラ好きなんよ --  &new{2018-01-01 (月) 18:11:58};
-作中で愛されたことが無いって慟哭してたけど、プレイヤー視点では愛されまくってるよな --  &new{2018-01-01 (月) 18:25:17};
--どこに行っても嫌われるとか言ってたけど、ここでの人気を見るとそうかな?不思議になってくるよな --  &new{2018-01-01 (月) 18:46:13};
--本人自己評価低そうだし、案外気付いてないだけなのかもしれん --  &new{2018-01-01 (月) 19:31:14};
--っていうか魔術師って基本身内には甘いはずなんだが、嫡男で愛されないってゴルドさんどうしたんだ --  &new{2018-01-01 (月) 19:54:05};
---家族でBBQしてダディクールとか言い合ってる家族で愛されてないわけないわ --  &new{2018-01-01 (月) 20:06:55};
---自分で何か成し遂げた上で褒められたいんじゃないかな --  &new{2018-01-01 (月) 20:42:24};
---魔術師的に機械に理解があってカーレースとかやってるのって完全に不良息子じゃない? --  &new{2018-01-01 (月) 21:06:25};
---ここまで愛に飢えてるとアポクリファと違ってゴルドさん早々にお亡くなりになってる可能性あるぞ --  &new{2018-01-01 (月) 21:56:51};
---っていうか魔術師は基本的に身内でも目的のためには殺り合うのだけど…遠坂や蒼崎に三次のエーデルフェルト --  &new{2018-01-01 (月) 22:19:10};
--神の視点で内面まで覗けるプレイヤーと実際に横柄な態度取られる作中キャラじゃ好感度が違って当然……ん? いや作中で描写されてる情報だけで十分可愛くない? 可愛くなくなくない? --  &new{2018-01-01 (月) 21:37:36};
-貴重なツッコミ役でいいな、感性が普通だからすごい安心する --  &new{2018-01-01 (月) 18:32:59};
--と言うか根っこが善人なんだよな。ダヴィンチちゃんの事をしっかり「殉職」と言ったりコヤンが兵隊引き連れて来た時も「コヤンが裏切った」じゃなくて「コヤンが敵に囚われてる」が真っ先に出てくるし… --  &new{2018-01-01 (月) 19:56:09};
---よく言えば純朴、悪く言えば騙されやすいな。よく今まで魔術師として生きてこれたもんだ --  &new{2018-01-01 (月) 20:08:12};
-[ --  &new{2018-01-01 (月) 20:11:14};
--誤爆失礼「おいしい人を亡くした…」とコメントせずに済んでよかった。 --  &new{2018-01-01 (月) 20:12:14};
-俺は見えた!こいつがこれからの一年で出るFGOのNTRウ=ス異本のアレになってアレとアレする未来が…! --  &new{2018-01-01 (Mon) 19:23:19};
--もう女性向けのペーパーにされたよ…ゴルドルフさんの貞操に敬礼 --  &new{2018-01-01 (月) 20:53:12};
-いやでもホント、助けに行くにはもう一押し何かないと状況的に厳しいよなぁ、と思ってたところでのあの台詞はズルいと思う。あと一押しってレベルじゃねーぞ! --  &new{2018-01-01 (月) 20:23:32};
--さすが2期メインヒロイン --  &new{2018-01-01 (月) 21:00:07};
--一番大事なマシュが限界ギリギリで、マシュに鞭打って助けに行かせるぐだじゃないし逆もまた然り。2人とダヴィンチちゃんが「絶対に助ける!」ってなるキーワードを言えたのは幸運EXである。 --  &new{2018-01-01 (月) 21:11:28};
-アマチュアレースは今後の伏線になるだろうけど、FGO世界でのムジーク家の研究テーマは何だろう?それ関係でここぞで株を上げそう「 --  &new{2018-01-01 (月) 20:27:02};
--次の夏イベレースで水着所長が登場か・・・ --  &new{2018-01-01 (月) 21:32:50};
---誰もが想像したけど誰も口にしなかったことを… --  &new{2018-01-01 (月) 23:45:28};
-カルデア一同からは特になさそうだけど鯖からはガンガン弄られそうな立ち位置だよね --  &new{2018-01-01 (月) 20:52:17};
--???「早速で悪いが、君は圧政者かな?」 --  &new{2018-01-01 (月) 21:39:29};
--???「俺は若い男でも別に構わんぞ」 --  &new{2018-01-01 (月) 22:05:12};
-急に始まるアナウンスといい化け物相手に奮戦する傭兵といいHELLSING味が凄かった。これは覚醒したゴルドルフさんがカルデア無双になって敵を全滅させますね間違いない --  &new{2018-01-01 (月) 21:40:21};
--ダヴィンチちゃん「せまりくるサーヴァントをちぎっては投げちぎっては投げまさにカルデア無双といったありさまで近づく敵を片っぱしから真っ2ツにして最終的に全身に爆弾をくくりつけて人類悪の異聞帯ごと吹き飛んだそうです。この左目もその時の必殺剣のまきぞえです」 --  &new{2018-01-02 (火) 10:30:27};
-これあれだ、Vガンのジンジャハナム(影武者)だ。ドライブテク誇ってたし最後ラスボスにトレーラーで特攻するぞ --  &new{2018-01-01 (月) 21:48:11};
--若い者達が生き残れば、カルデアは私の物として語り継がれるってもんさ! --  &new{2018-01-02 (火) 03:46:53};
-プライドが高くて認められたい、そして慕ってた人に裏切られると色々所長と共通していたんだな。 --  &new{2018-01-01 (月) 22:09:23};
--慕ってた人…? --  &new{2018-01-01 (月) 22:11:01};
---コヤンスカヤじゃない? --  &new{2018-01-01 (月) 22:13:01};
---木主だけどコヤンスカヤ --  &new{2018-01-01 (月) 22:30:17};
-ベルセルクのマニ彦さんと同じ匂いがする --  &new{2018-01-01 (月) 23:15:11};
--ベルセルクも終わるのかなぁ --  &new{2018-01-01 (月) 23:16:44};
-面白いしそこそこ物知りっぽいしナビ業に期待できるね  ホント生き残って良かった --  &new{2018-01-02 (火) 00:03:24};
-「休んでもいいが置いてくぞ!」からの「うるせーもっとスピード上げろ!」でこの人妙に逆境慣れしてるなとは思った。打開できるかはともかく --  &new{2018-01-02 (火) 00:07:47};
--手持ちの魔銃とかを惜しげなく使って時間稼ぎしたり、管制室が襲われたときに守ってもらうことに固執せずに一人で逃げたりと、小物なりに度胸というか判断力ある --  &new{2018-01-02 (火) 00:19:32};
-今気づいたけど通信中の表現だと青ざめてるのが分かりにくいかも…これちょっと困るな… --  &new{2018-01-02 (火) 00:14:38};
-黒ずくめの連中見て「ロシアのあれ」ってすぐ出てきたり、コンテナを襲った衝撃を「射撃」と叫んだり意外と知識とか判断能力は悪くないんだなって --  &new{2018-01-02 (火) 00:17:39};
-麻婆すら映ってる2期OPにいないのが不穏なんじゃが…ロストベルトNo2あたりでレ/フって退場とかないよな… --  &new{2018-01-02 (火) 01:14:11};
--ホームズもいないんだよな・・・、前所長は一期OPにいる上に静止画じゃないというのに序章でお亡くなりになられたし、あんま当てにしなくていいんじゃなかろうか --  &new{2018-01-02 (火) 10:38:28};
--OP、PVを真に受けてはいけないことは第一部第五章から学んだだろ・・・・? --  &new{2018-01-02 (火) 11:23:52};
---他のCMはコラボイベ以外は当たってるのによくそこだけ捉えて「あてにならない」とか言えたもんだ、まぁOPに出てこないから~は根拠薄いとは思うけど --  &new{2018-01-02 (火) 21:31:37};
--OPに出てるのに本編で全く登場しない鯖とかも居たぐらいですし、気にし過ぎでは? --  &new{2018-01-02 (火) 21:23:22};
-彼こそは凡人類史の守護神。迫りくるロシアのあれ共をちぎっては投げちぎっては投げ、まさに凡人無双といった有様で近づく敵をかたっぱしから真っ2ツにして最終的に全身に爆弾を括り付けて敵の空中戦艦ごと吹き飛んだ。という最後が似合いそうなとても素敵な青年だったわ、すごく好き。 --  &new{2018-01-02 (火) 01:25:19};
--マジレスすると『凡(ぼん)』人類史じゃなくて『汎(はん)』人類史なんだがね --  &new{2018-01-02 (火) 09:54:20};
---汎人類ってよくわからんけど、銀英伝で使ってるっぽいね --  &new{2018-01-02 (火) 11:22:13};
---「凡人」とあるからネタだろ(マジレス) --  &new{2018-01-02 (火) 11:24:41};
--人間として作中で最もかっこいい死に方しそう --  &new{2018-01-02 (火) 18:21:06};
-ブレーンであるダ・ビンチちゃんと緩衝材のロマンがいれば完璧な所長になれたと思う --  &new{2018-01-02 (火) 02:41:48};
--確かにロマンとは何となく仲良くなれそうな感じする。 --  &new{2018-01-02 (火) 04:49:35};
-とりあえず何できるかわからんしドライバー出来るなら運転席を定位置にしてあげればいいような気がする --  &new{2018-01-02 (火) 03:51:22};
-今のところ、嫌われ要素の方が多い彼ですが、なんでここまで愛されてるんですか? --  &new{2018-01-02 (火) 09:47:24};
--彼と同じムジーク家の血が流れてる(というか多分父親)ゴルド・ムジークというApocryphaに出てくるおじ様が居てですね?その人もそりゃもう序盤は色々拗らせた人だったんですが、作中で成長して最終的に屈指のツンデレ萌えキャラになったんですよ。ゴルドルフさんにもその面影がある為なんかもう成長前から成長することが確信されていて好感度カンスト状態なのです。 --  &new{2018-01-02 (火) 09:55:38};
---ムジーク家はおっさんがツンデレする家系… --  &new{2018-01-02 (火) 10:18:04};
---28歳でおっさん・・・おっさん? --  &new{2018-01-02 (火) 10:45:45};
--むしろどこが多いか聞きたいんだが?ダヴィンチちゃんの最後に敬意を表したり、コンヤンスカヤを見てまず裏切ったと思わず囚われてると考えたり、戻ろうとするマシュを止めたり、良い人ムーブばかりなんだが --  &new{2018-01-02 (火) 09:58:17};
--忘れがちだが基本魔術師はクソ外道って設定なのに良い人な言動してるから --  &new{2018-01-02 (火) 10:24:03};
--最初の高圧的に犯罪者扱いが印象悪いんだろうけどカルデアってナンバー2が裏切って世界滅ぼしかけてるしフォウの正体隠してたりトランクとコンテナ作ってる時点で反意ありと見なされても仕方がないからな --  &new{2018-01-02 (火) 10:28:43};
---神視点混ぜてんのホント草。現面子のカルデアの誰がフォウくんの正体知ってんのよ --  &new{2018-01-02 (火) 11:25:05};
---? --  &new{2018-01-02 (火) 11:26:30};
---キャスパリーグが第四のビーストと知ってるという人物というとマーリンくらいしか思いつかないからなぁ --  &new{2018-01-02 (火) 11:48:56};
---外でどういうことになってるのか直接的な描写はないけど、こっち側に対して「世界を滅ぼしかけた連中」って認識持ってるのは口に出して言ってたし実際そう勘違いされても不思議ではない状況だしなあ -- [[ななし]] &new{2018-01-02 (火) 14:39:36};
--Apoのゴルド属であり前所長と同じ拗らせキャラだから、その辺に好感あると親しみやすいキャラ構造してるのじゃ --  &new{2018-01-02 (火) 10:35:01};
--カルデアに厄災を招いたって言っても、そもそもムジークさんがおらんでもやって来たわけだしのう --  &new{2018-01-02 (火) 11:24:06};
---敵側は別に強制突破でも良かった気がするが、ゴルドルフ越しに介入してきたのは言峰神父の要望って感じなんだろうか。一応は秘匿したい感じの --  &new{2018-01-02 (火) 21:25:01};
--第一印象が悪いからって、それをずっと引きずる人っているよなあ --  &new{2018-01-02 (火) 11:28:18};
-アマチュアレースでスポンサー、ドライバー、チーム戦略をひとりでできるってすごくね、戦績がどの程度なのかわからんが --  &new{2018-01-02 (火) 10:27:59};
--不死身、ってのは「レースの腕や成績はおいといて割とダイハードな事故に嵌まるものの絶対に生還、完走する為、若干の呆れと一応の畏敬をもって呼ばれるように」だったら笑う --  &new{2018-01-02 (火) 10:36:04};
---自分もこれだと思ってる --  &new{2018-01-02 (火) 18:23:32};
--そういう器用さ(?)があったからカルデアの一括買収とか思い立ったんだろうな。 --  &new{2018-01-02 (火) 21:20:50};
-マシュが泣いてしまった時も泣くんじゃないって悪態ついたけど、煩いから泣くなとは一言も言ってないのが良いよね --  &new{2018-01-02 (火) 10:35:14};
--寧ろ「自分まで湿っぽくなる」は真摯な共感が滲み出てる。…まあ五分ほどで締めっぽさの原因に発破されてしまうんですがね! --  &new{2018-01-02 (火) 10:38:04};
--好意的にとれば、意識してかせずにかは分からないが、自分が悪者になってでも空気変えようとした…とも取れるしな。 --  &new{2018-01-02 (火) 12:00:43};
--出来る出来ないは別として、上に立つ者を標榜するならあの場面はケツを叩いて前向かせなきゃならないからね。その意思があるのは評価されて良いんじゃないかと思う。 --  &new{2018-01-02 (火) 22:20:29};
-こうなるとトゥールさんをこの世界でも一緒に居させたいって思うが、トゥールが居ないからこその華な気もして複雑 --  &new{2018-01-02 (火) 11:12:53};
--トゥールさんがいたらいたで別の方向に拗らせてそうではある --  &new{2018-01-02 (火) 11:20:42};
-誰にも認められてないとか言われたら助けるしかないじゃない・・しかも所長枠で --  &new{2018-01-02 (火) 11:25:49};
--この世界はApo世界と違ってトゥールさんがいない、しかも時計塔から離反もしてないから、ゴルドパパのこじらせもApoよりひどかったのかもなぁ それを長男として一身に受けてきたんだとしたら…二番でも三番でもいい!(要約)のセリフがなんだか泣けた --  &new{2018-01-02 (火) 11:36:06};
---前所長も新所長も魔術師以外の家に生まれたらそこそこ幸せになれたかもしれんよな・・・ --  &new{2018-01-02 (火) 12:12:05};
--こりゃもうApoコラボでトゥールさんに来てもらうしか無いな --  &new{2018-01-02 (火) 21:21:20};
---配布キャスタートゥールさん、俺には需要あるな --  &new{2018-01-02 (火) 23:54:46};
-そういやこの人は髭のおじさんのカテゴリにも入るのか…… --  &new{2018-01-02 (火) 11:32:57};
--他の髭おじと比べると20歳も若いから老け顔お兄さんってカテゴリを新しく作るべきだと思いまーす --  &new{2018-01-02 (火) 11:42:15};
---本来ふくよかだと顔のハリが出るから寧ろ若く見えるだろうに、なんでここまで老けて見えるのだろうか・・・ --  &new{2018-01-02 (火) 12:13:29};
---髭のせいじゃね? --  &new{2018-01-02 (火) 15:55:45};
---モサモサした髭があると若く見えないもんな・・・某配管工のおっさんと同じ感じ --  &new{2018-01-03 (水) 03:34:40};
-nanbonomonzya --  &new{2018-01-02 (火) 12:15:21};
--ミスった。これ26日時点でさんざん言われてた査問官がなんぼのもんじゃ、こちとら殺生院キアラやぞってしてたらほんとにゼパるキャラだったなこいつ…… --  &new{2018-01-02 (火) 12:16:48};
---誰にも愛されたこと無い属性をこじらせてキアラの誘いに乗らず呆れられそう。 --  &new{2018-01-02 (火) 21:17:43};
---まぁコンマで篭絡されるやろな --  &new{2018-01-02 (火) 21:41:59};
---semete --  &new{2018-01-03 (水) 02:22:56};
---せめて秒は持つやろ…… --  &new{2018-01-03 (水) 02:24:25};
-いたいとか言ってたからラフム再び的な目に遭わされたと思ってたら、五体満足で再登場してて思わず欠損部位さがした。ログ見たら金属化魔術って推測されてて、父ゴルドからちゃんと受け継いでるんだなってほっこりした --  &new{2018-01-02 (火) 12:39:46};
-そういやゴルドルフ新所長は改竄された話、「マスターはただの楔で交渉とかは全部ロマンの功績」ってのを信じてるんだと思うけど、再召喚された鯖達がド素人マスターに超懐いてるの見たら物凄いショック受けそうだな --  &new{2018-01-02 (火) 13:59:39};
--鯖再召喚のくだりでジークフリートさん出てきて新所長見て一瞬ハッとなるシーンあったらいいなあ --  &new{2018-01-02 (火) 14:43:53};
-pixivにまだファンアートが7枚しかない不具合 --  &new{2018-01-02 (火) 14:43:39};
--欲しければ自分で書けば良いじゃない --  &new{2018-01-02 (火) 20:40:07};
---新年一発目がゴルドルフか。今年の魔境は約束されたようなもんだな --  &new{2018-01-02 (火) 21:13:17};
-カルデアはすごい技術なのは確かだけど出資した分を取り戻すような利益を出せるを直接 --  &new{2018-01-02 (火) 21:41:53};
--途中送信。利益を直接出せるようなものでもないよね…どういうプラン立ててたんだろ --  &new{2018-01-02 (火) 21:43:45};
---最新魔術技術の結晶の独占だからいくらでもお金にはなるんじゃないかな、コヤンスカヤがライバルを暗殺して回ったから元になった私財も想像よりは少ないかも知れない --  &new{2018-01-02 (火) 22:50:36};
---即物的な物でも、再臨に使うような魔術的に高級なアイテムがレイシフトやシミュレーターで手に入るし、シバやレイシフトによる過去の観測は物凄い金銭的価値がある --  &new{2018-01-03 (水) 00:12:43};
--「100年後に地球が無事か」と「過去に起こった事件や災害の詳細なデータ」が手に入るならどれだけ出資してもおつりがくると思うが --  &new{2018-01-03 (水) 00:04:46};
-運転役は確定してるしきっと要所要所で意外な特技で役立ってくれそう。バーベキューで仕切りとか肉焼きするのめっちゃ上手いとか --  &new{2018-01-02 (火) 21:54:08};
--所長はきっと鍋奉行 --  &new{2018-01-02 (火) 22:36:50};
--BBQしながら父の話をしてくれるんです?「私の父はBBQの時には格好良いのだ!がははは!」 --  &new{2018-01-02 (火) 22:42:15};
---もうどこの国の人間かわかんねーな --  &new{2018-01-02 (火) 23:55:23};
---(バスター・バスター・クイック) --  &new{2018-01-03 (水) 00:05:33};
---実はアポマテの公式設定 --  &new{2018-01-03 (水) 00:19:16};
---「しかし焼く側にしても面白い肉だな!強火でなければ焼き色もつかず、さりとて焦げ目がどれだけついても肉汁が殆ど落ちない、かといって断面は美しいロゼ・・・ベオウルフ君と言ったかな!?これは何の肉だね!?」 --  &new{2018-01-03 (水) 01:22:12};
-上手く立ち回ればミスターサタン的なポジションに --  &new{2018-01-02 (火) 23:01:34};
-アポクリの --  &new{2018-01-02 (火) 23:05:47};
-二部終了後に形だけでも所長がいないと二部のゴタゴタが他所に説明できなくなるので、この人が死ぬと色々と事後処理が大変になる。1.5部で1年もカルデアがほっとかれてたのはその性でもあるし --  &new{2018-01-02 (火) 23:37:54};
-殉職発言関連で言われて気づいたけど、ゴルドさんも願いがあるはずだってジークフリートをしっかり人扱いしてたなと --  &new{2018-01-02 (火) 23:50:53};
--高圧的で別にそんなんじゃなかったぞ --  &new{2018-01-03 (水) 12:18:26};
-今はまだ大晦日特番でのちょっとしか動いてる姿が無いしこれから先のCMで出演して冷や汗流して青ざめた顔で慌てふためいてる姿を見せて欲しいな --  &new{2018-01-03 (水) 00:37:13};
-ダヴィンチちゃんが電脳戦で処理がいっぱいいっぱいになって「運転まで手が回らない!所長、運転よろしく!」「な、なにぃ!?」まで予想した --  &new{2018-01-03 (水) 01:07:41};
--カルデアスタッフと共に足回りのメンテで物凄く的確に消耗具合を洗い出していくところも見えた。「寒冷地で組んだ車体だ、多少のガタツキはマージンの範囲だが、ここは少し妙な音がしていてな・・・(なれた手つきで車体裏に入り込む)」 --  &new{2018-01-03 (水) 01:30:16};
--悪態をつきながらも見た目に似合わないすさまじいドライビングテクで危機を切り抜けそう --  &new{2018-01-03 (水) 01:30:23};
--「何で私がこんな目にいいい!!」とか青くなって叫びながら見事なドリフトかますやつだな --  &new{2018-01-03 (水) 01:33:30};
--「こいつはここの具合が良くないんだ、何をしている道具を取ってこい」とか言うんですね。まんまゴルドさんやん --  &new{2018-01-03 (水) 01:47:03};
--確実に運転技能80%以上はありますね・・・ --  &new{2018-01-03 (水) 16:13:02};
-今後本編やイベントでロマンみたいなリアクションやツッコミしてくれそう --  &new{2018-01-03 (水) 01:49:57};
-なんだかんだとぐだ達に必要な有能人材って説が出てるけど、この人が新所長になったのも抑止力のテコ入れだったりするのかなぁ、ぐだのレイシフト適正とかも抑止力のテコ入れ説あるけど --  &new{2018-01-03 (水) 03:30:18};
-南極無双ゴルドルフ・ムジーク(予定) --  &new{2018-01-03 (水) 03:49:55};
-新所長かわいい どうか最後まで生き残ってくれよな…きのこは好きだろうし生き残るだろうけど --  &new{2018-01-03 (水) 03:52:23};
-小心者ではあれ小物では無さそうなので安心した。マシュにめそめそすんなって言ったところとか好きだよ --  &new{2018-01-03 (水) 04:26:53};
-考えてみればこの人今のカルデアに必要なスキルの塊なんだよな。シャドゥ・ボーダーの運転・整備・コースの選定やスケジュール管理を全部ひとりでこなせて、虚数魔術にも理解があり、魔術師でありながら人情も理解し、虚勢張るのは得意だからどんな絶望的展開になっても誰かが隣にいれば表向きはいつも通りに振舞おうとするだろうし。あれ、神采配じゃね、これ? --  &new{2018-01-03 (水) 11:22:10};
--猟兵を相手に単騎である程度抗戦出来る&直後に会話しながら全力疾走でダ・ヴィンチちゃんについて行ける体力も追加(マシュが完調なら全員もっと速い筈) 凡庸とは言うが広く浅くを地で行ってないかこの人 --  &new{2018-01-03 (水) 11:45:30};
---(千年続くような名家の生まれとしては)凡庸なんじゃない? --  &new{2018-01-03 (水) 03:55:44};
---凡庸だからこそ広く浅く学んだんじゃないか?逆に言えば何一つとして突出できなかった。それが本人の劣等感に繋がってるのかなって俺は思った。 --  &new{2018-01-03 (水) 12:12:03};
---魔術協会基準で平凡って、一般人目線ならエリートもいいとこだしな。名門なのに現代技術に偏見もないし --  &new{2018-01-03 (水) 18:00:07};
---対抗出来るって最初から逃げてたような…別に能力無いって訳じゃないけど勇敢な人ではないかと --  &new{2018-01-03 (水) 19:35:58};
-てか、拠点を失いスタッフもさらに減ったハードモードの二部においておそらく唯一一部よりプラスになった点が、魔術師が一人じゃなくなった事やな --  &new{2018-01-03 (水) 11:46:03};
--第1部がノーマルモードで第2部がハードモードだと!?第3部はまさかルナティックモードか? --  &new{2018-01-03 (水) 12:21:52};
---難易度ほんわかやぞ --  &new{2018-01-03 (水) 16:15:01};
---ソレほんわかと世界が滅びかけるやつw って今のFGO世界と合ってる…… --  &new{2018-01-03 (水) 19:21:35};
--サポートスタッフにホームズが加わったのは結構+だと思う --  &new{2018-01-03 (水) 13:08:09};
--教会派遣のスタッフはそれなりにいたっぽいし、魔術師自体はそこそこいたんじゃないか? --  &new{2018-01-03 (水) 19:32:57};
---重要なのはレイシフト適正+マスター適正(魔術回路のタイプ?)っぽいしな。全世界から一般人と魔術師の家系でレイシフト適正者かつ、マスター適正を持ってる人間って相当少ないんだろうな --  &new{2018-01-03 (水) 21:34:30};
-本人や周りの認識程無能ではなくちょっと追い込んでやるぐらいの方がいい結果を出せると。カルデア所長の伝統になりそうだ --  &new{2018-01-03 (水) 11:52:40};
-アポクリファコラボはこの人絡むのかなこれって、アニメで子供時代の彼と思わしき人物だしてるし --  &new{2018-01-03 (Wed) 11:56:40};
--平行世界の父親だろう人物いるんだし --  &new{2018-01-03 (Wed) 11:57:59};
-読み返してみればアマチュアレーサーとしての役割はスポンサー兼ドライバー兼戦略担当で主にブレイン部分なんだよな 整備までできるかっつーとそっちは専門のスタッフに任せてたんだと思う だからこそチームワークの重要性を認識してたり人間的な感性になってたりするのかも --  &new{2018-01-03 (水) 12:16:25};
--組織は人体と同じで、バラバラに分解しては機能しなくなる、とも言っていたからね --  &new{2018-01-03 (水) 12:37:12};
---本質的にはリーダーに向いてるんだろうけど、魔術師という究極の個人主義が求められる環境では芽が出なかったのが想像できる --  &new{2018-01-03 (水) 12:43:31};
---エミヤに続く理想の職場に可能性が微レ存・・・? --  &new{2018-01-03 (水) 12:55:59};
-見てるだけでムカつくクソキャラ、とっとと退場してほしい --  &new{2018-01-03 (水) 13:02:20};
--え!?だからこそいいんだろ!?威勢のいいゴルドルフの乳首と肛門を執拗に責めて攻めてせめてててtttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt..........ハアハア --  &new{2018-01-03 (水) 13:52:16};
--初期の頃ロマンをウザいだのなんだの言ってた連中の同類やろなあ… --  &new{2018-01-03 (水) 13:55:03};
--コイツいないと常識人ツッコミ枠が出来そうな奴いなくなるとか考えないのかねー --  &new{2018-01-03 (水) 15:13:54};
---一般人視点のツッコミと解説は大事って1.5部で学んだからなあ --  &new{2018-01-03 (水) 16:09:05};
--ダイジョーブダイジョーブ。2部が終わる頃には君もムジーク家を好きになるよ --  &new{2018-01-03 (水) 16:10:48};
--クソデカ釣り針ですね~  ^^) _旦~~ --  &new{2018-01-03 (水) 16:17:05};
-お腹ポヨポヨしたい。絶対柔らかい。カエサルと並べて挟まれてみたい…… --  &new{2018-01-03 (水) 13:05:43};
-ダヴィンチちゃんの反論に即弱気になって相談する新所長見て、味方になるなと確信。他二名が胡散臭さすぎ、ということもあるけども。 --  &new{2018-01-03 (水) 13:38:19};
-誰にも愛されたことがないってのでぐだマシュと友好深めるのもほぼ確定だけど、それをオルガマリーに重ねてるって理由に気づいた時がヤバイ(確信) --  &new{2018-01-03 (水) 13:52:18};
--つまりオルガマリーをゴルドルフに憑依させるってこと? --  &new{2018-01-03 (水) 15:14:59};
---オルターガイスト前所長がゴルドルフ元所長のスタンドになるのか(勘違い) --  &new{2018-01-03 (水) 16:12:09};
--北斎の逆パターンか、新しい…惹かれるな… --  &new{2018-01-03 (水) 18:03:45};
--結局オマエ自身を認めている人間なんかいなかったんだよ とか言われそう --  &new{2018-01-03 (水) 18:09:59};
--そっから紆余曲折を経てぐだとの絆を確かなものにするので問題なし --  &new{2018-01-03 (水) 22:48:01};
-金髪のペンウッド卿にしか見えんわw --  &new{2018-01-03 (水) 18:05:50};
--人類無双か…… --  &new{2018-01-03 (水) 18:10:29};
-金髪碧眼だし、アビー連れてたら親子にしか見えないな --  &new{2018-01-03 (水) 18:32:03};
--親はブサイクだけど愛娘は凄いカワイイタイプかw --  &new{2018-01-03 (水) 18:43:00};
--ラウム「誠に遺憾である」 --  &new{2018-01-03 (水) 18:56:48};
--妻役はアルトリア辺りかな……剣でも槍でもどっちでもいいけど --  &new{2018-01-03 (水) 19:22:24};
-CVはやっぱり大川さんかな? 夏イベントで肉焼いて「肉を食って帰るぞ!」とか言ってほしいなw --  &new{2018-01-03 (水) 18:44:43};
--無事に復帰して欲しいねぇ --  &new{2018-01-03 (水) 19:24:00};
--高木さんとかも割とイケそう どっかの叔父さんみたくなるけど --  &new{2018-01-03 (水) 21:48:15};
--ゴルドルフラッシュ!(パシャパシャ --  &new{2018-01-03 (水) 21:51:45};
--大川さん入院中だから --  &new{2018-01-04 (木) 08:34:10};
-イベントとかだと、黒幕勢のサーヴァントの口車にあっさりと乗ってさくっと騙されそう。 --  &new{2018-01-03 (水) 18:47:37};
--ソラウの系譜はチョロインばっかりやしなあ…コイツ自身初登場で既に騙されてたし --  &new{2018-01-03 (水) 19:31:25};
-数少ない生存者で獲物(残党)だからこれから毎日、殺戮猟兵が首をちょんぎりに来るよ!(愉悦) --  &new{2018-01-03 (水) 20:27:37};
-あのまま氷漬けで死んどけばよかったのに --  &new{2018-01-03 (水) 21:45:43};
--新所長を亡き者にしようと画策している異聞側の勢力がいますねぇ? --  &new{2018-01-03 (水) 21:49:20};
-意図せず起こした行動が悉く生存ルートを引いている幸運EXのヤベー奴 --  &new{2018-01-03 (水) 21:47:37};
--これはウェイバー、ウェイバーはヒロイン、よってゴルドルフはヒロイン_Q.E.D --  &new{2018-01-03 (水) 21:49:11};
-威張り散らしてた割にコヤンスカヤに頼りっきりで死にそうになったら喚き散らし --  &new{2018-01-03 (水) 21:56:06};
--屑キャラ過ぎだろコイツ --  &new{2018-01-03 (水) 21:56:38};
--こんなところで妄言を垂れ流した割に親に頼りっきりで死にそうになったら喚き散らしそうな木主よりはマシだよ --  &new{2018-01-03 (水) 22:38:55};
--なんか人気っぽいから叩いておこうってかい?殊勝な心がけだな。 --  &new{2018-01-04 (木) 07:34:44};
--少し前にも似たような文の書き方似てるから多分同一人物の荒し、多分同じデブなのにゴルドルフが人気で嫉妬してるんだろ(鼻ほじ --  &new{2018-01-04 (木) 08:37:01};
---デブだからじゃなく、売れない作家だからだと個人的に思う --  &new{2018-01-04 (木) 17:06:12};
-怒鳴りながら魔銃ぶっ放したり魔除け使ったりして抵抗していたのかと思うと急にかわいく見えてくるから困る --  &new{2018-01-03 (水) 22:39:44};
--と言うか、あの状況で主人公逹が来るまて持ったのはガチで凄いと思うわ。正直霊核壊されたダヴィンチちゃんより生存期待出来ないレベルだったと思うんだけど。 --  &new{2018-01-03 (水) 23:02:55};
---いや流石にお前の言っていることはおかしい --  &new{2018-01-03 (水) 23:15:19};
--かわいいについては全くわからんが尊敬に値するとは思った --  &new{2018-01-04 (木) 17:02:32};
-「不死鳥のムジーク」に「不死身のコーラサワー」と同じニュアンスを感じる --  &new{2018-01-03 (水) 22:42:19};
-割と真面目に今年のバレンタインは新所長にチョコ贈りたい --  &new{2018-01-03 (水) 22:52:33};
--他のスタッフにも渡してあげたいなあ… --  &new{2018-01-03 (水) 23:01:07};
--お返しに素材各種とQPのセットをください(リヨ目) --  &new{2018-01-04 (木) 11:40:33};
-ぐだと立場とか建前すててガチで話し合ったら親友になれそうな気がする。 --  &new{2018-01-03 (水) 23:01:28};
--親友そして..... --  &new{2018-01-04 (木) 08:38:07};
-敵と一緒にいるコヤンスカヤ見て「裏切った!」じゃなくて「捕まってる!助けなきゃ!」ってなる辺り魔術師向いてねーよお前 --  &new{2018-01-03 (水) 23:05:28};
-ファンタスティックビーストのコワルスキーに通じる可愛らしさを感じる。リアクション芸が上手い太った盛り上げ役の中年はやはり欠かせないな。 --  &new{2018-01-03 (水) 23:11:50};
--中年(28歳) --  &new{2018-01-03 (水) 23:19:25};
--現時点で28ならギリ平成生まれなのにおっさん扱いされるのナンデ? --  &new{2018-01-03 (水) 23:45:46};
---ヒゲが悪いよーヒゲが --  &new{2018-01-03 (水) 23:50:26};
---あのヒゲが可愛いんじゃないか! でもまぁ何故ヒゲのばしてるかって考えたら頑張って威厳を出すためとしか思えないんだが実際どうなんだろうね --  &new{2018-01-04 (木) 00:08:54};
---新所長「聞いているのかね?」 ぐだ「……(あの髭ピロピロしたい)」 --  &new{2018-01-04 (木) 00:58:59};
-裏切られたように見せかけた本当の裏切り者の可能性が微レ存 まだまだ安心はできない --  &new{2018-01-04 (木) 00:12:39};
--1.5部の後遺症が・・・ --  &new{2018-01-04 (木) 07:25:08};
--微粒子レベルの可能性はそれ存在しないのと同じでは --  &new{2018-01-04 (木) 11:41:27};
-酒の席でセクハラ上司に変貌しそう……と見せかけて酒は程々に嗜む程度にして悪酔いは絶対避ける慎重なタイプに見える --  &new{2018-01-04 (木) 00:16:17};
--いつどんな理由で人に嫌われるか分からないからねぇ……醜態晒すわけにはいかないよねぇ…… --  &new{2018-01-04 (木) 11:35:57};
---お父様か反面教師になってたら、それはそれで・・・ --  &new{2018-01-04 (木) 11:42:32};
--むしろそういうところで空気読めないから友達いないんだと思うの --  &new{2018-01-04 (木) 13:10:42};
--むしろめっちゃ鬱屈してるの自覚してるから、酒呑んでそれが吹き出すのをセーブしてそうではある。親父さんが酒浸りだった時に、自省してたところを見るとね。 --  &new{2018-01-05 (金) 17:49:46};
--自分から呑む分は自制できるが他人の酌が断れず、悪酔いした結果愚痴と自嘲と泣き言とトドメに吐瀉物がとどめなくこぼれ落ちるタイプと見た --  &new{2018-01-05 (金) 18:12:23};
-ゴル繋がりでゴルゴーンと一緒の部屋に入れたらどうなるかなと思ったけど、悲惨以上になんか面白いことになりそうな気もする --  &new{2018-01-04 (木) 08:37:52};
-2部終章あたりにはもう一人の主人公とか言われてそう。 --  &new{2018-01-04 (木) 13:09:18};
--むしろ、第二部通しての裏の主人公であって欲しいねぇ。ぐだ達とはまた異なる人間として、人類の是非を見届けて欲しい。 --  &new{2018-01-04 (木) 19:07:56};
-&ruby(フェニックス){不死鳥};ムジーク --  &new{2018-01-04 (木) 13:19:14};
-ゴルドルフにオルガマリーを重ねて助けたことに文句言う謎の勢力の気持ちがわからないんだよな。そいつらの中のぐだはオルガマリーって美少女を助けられなかったからゴルドルフを見捨てるやつなのか?そいつらの命を生贄に捧げてオルガマリーを復活させてやろうか? --  &new{2018-01-04 (木) 15:37:59};
--オルガマリーは美少女って年じゃないだろう --  &new{2018-01-04 (木) 17:07:32};
---年齢的には美女だな --  &new{2018-01-04 (木) 17:30:41};
---22歳前後だったっけ。19くらいであんな真っ黒な組織を任されて最期があれとか思い出したらゴルドルフさん見捨てられないのも当然 --  &new{2018-01-05 (金) 18:42:36};
--ただのぐだ嫌いじゃない?嫌いだから全てにケチつけて叩くタイプの --  &new{2018-01-04 (木) 17:24:08};
---それな。正直こじつけにしか見えないところも結構なもんだし --  &new{2018-01-04 (木) 18:49:19};
---んなこと言い出したらオッサンより美少女がいいだけの萌え豚だとか、ぐだに己を投影してる奴がオッサンじゃなくて美女じゃないとぐだの愛人にならないと吠えてるとかなんだって言えるだろ。その手のレッテル張りはぐだにヘイトが溜まるからマジでやめろ。 --  &new{2018-01-06 (土) 17:30:28};
---何言ってんだこの葉2 --  &new{2018-01-06 (土) 21:26:29};
--そいつら「最初に出たオルガマリーというキャラをちゃんと今でも愛している自分」を前に出してマウント取りたいだけだから、ぐだもオルガもゴルドルフも別に見ていないよ。自分を売りたいだけ。 --  &new{2018-01-04 (木) 19:09:35};
---多分そうなんだろうね。キャラが好きなら他sageするんじゃなくて、キャラへの愛を語ればいいんだし --  &new{2018-01-04 (木) 21:05:18};
---所長関連に限らず色んな所で納得のいく指摘だ --  &new{2018-01-05 (金) 16:24:02};
---自 分 を 売 る --  &new{2018-01-07 (日) 02:05:50};
-最初のカルデア購入台詞からあ、こいつ絶対味方にしたら面白いとは思ってたがやっぱあんた最高だわ。敵側に着こうとするまで一生ついてくわ --  &new{2018-01-04 (木) 16:59:50};
--むしろ敵側に回ったとしても、直接ぶん殴りに行って帰ってこさせたいまである --  &new{2018-01-04 (木) 17:19:06};
--一番まともな、話せば分かるタイプみたいだし。正直新所長がこいつでほんと良かった --  &new{2018-01-04 (木) 17:33:52};
-これから過酷ってレベルじゃない生きるか死ぬかの旅なのにマシンに乗り込んだらウキウキしてたから、いい意味でおっさんも図太い人間だよなw --  &new{2018-01-04 (木) 18:00:27};
--結構ボケもこなせるから、ギャグイベントで良いリアクション芸を期待したい --  &new{2018-01-04 (木) 19:09:04};
-個人的にこの人が居るから、過酷だろう2部も期待して待てる。物語中でどんなコメントするか楽しみ。 --  &new{2018-01-04 (木) 18:47:34};
--ある意味一番一般人的なコメントしそう。全体的に驚き&ツッコミを隠さないイメージ --  &new{2018-01-04 (木) 18:51:15};
-登場してそんなに期間経ってないのに癒しキャラとしての地位を確立してるのホント草&感心。キャラ作らせたら流石のきのこだな --  &new{2018-01-04 (木) 18:50:38};
-極地の特異点でも鯖にケンカ売ったりセクハラしてきた図太いぐだーずが、凄いつらそうな顔して彷徨う二部でも陽気に振舞えるおっさんがいれば安心だな。 --  &new{2018-01-04 (木) 19:01:53};
--多分一部の時点でも相当キツイ感じだったと思うぞ。それが表に出るかどうかで…というかこの人、陽気とはまた違う気が --  &new{2018-01-04 (木) 19:10:54};
---面白リアクションはするけどどちらかというと臆病な方だと思う。 --  &new{2018-01-05 (金) 10:14:00};
-これから春まで待たないといけないのつらみ --  &new{2018-01-05 (金) 04:58:42};
--春っていつからだろう。1月は春に入りますか? --  &new{2018-01-05 (金) 10:09:30};
---それは新春な。春違いだしもう過ぎてるし --  &new{2018-01-05 (金) 10:35:47};
---そんなー(・ω・) --  &new{2018-01-05 (金) 15:42:58};
---出荷よー --  &new{2018-01-05 (金) 15:57:50};
-ずっとぐだおでやってたけど新所長見た瞬間ぐだこにしたよ……絶対チョコあげるという強い意志だ --  &new{2018-01-05 (金) 07:59:44};
--ゴル×ぐだ子という新しい可能性 --  &new{2018-01-05 (金) 16:16:02};
---ぐだ子が攻めじゃないんですか!? --  &new{2018-01-05 (金) 22:10:30};
-仮に今年の夏もレースなら大喜びすんじゃね? --  &new{2018-01-05 (金) 17:24:59};
--去年は派手にレースしたと聞いてワクワクしてたら今年は違うイベントで、せっかくマシンとか用意したのに!ってガックリしてそう --  &new{2018-01-05 (金) 18:16:13};
---去年の夏の時点で出れたら間違いなくスポンサーになってくれただろな・・・惜しまれる・・・ --  &new{2018-01-05 (金) 18:29:53};
--あのレースイベント楽しかったなあ。今年は男鯖も参加して欲しい。 --  &new{2018-01-05 (金) 22:09:10};
---「ゲイボルカー・・・曲がれるのか?」 --  &new{2018-01-06 (土) 08:38:32};
-登場時の嫌われっぷりが嘘のような哀されキャラになったな…… --  &new{2018-01-05 (金) 17:42:01};
--残念ながら登場時から愛されキャラだったんだ・・・ --  &new{2018-01-05 (金) 17:50:28};
---ホンプキンスかよお --  &new{2018-01-05 (金) 17:51:14};
---高圧的なのが嫌な人も居たんじゃないの?俺は好感度的に普通と好きの中間くらいかな。まあ好きな人もいるだろうにむやみに罵倒するコメントは勘弁だけどな。 --  &new{2018-01-05 (金) 17:58:43};
---セイレムのあのおっさんはただの舞台装置でいいとこほとんど無し。史実はクソだったしね。 --  &new{2018-01-05 (金) 18:33:46};
---ホプキンス板みりゃ分かるけど歪んだ愛され方されとるぞ --  &new{2018-01-05 (金) 18:40:14};
---ぶっちゃけキャラ的にはクソなところしかなかったけどアポからの流れがあったから萌えキャラ化してた 時期がよかったんや・・・ --  &new{2018-01-05 (金) 22:14:04};
--別にあれくらいは普通だと思ったけどな。猛烈に毛嫌いする人はよーわからんが --  &new{2018-01-05 (金) 18:33:23};
---少しでも上から見られるのが嫌な人もいるからね…… --  &new{2018-01-06 (土) 14:37:14};
---fate関係ない他のネトゲでヒロインに様付けされてるのにプレイヤーキャラに別にバカにしたりしてるわけでもないのに呼び捨てで無礼って騒いでるの見たこと有るからそういうのに拘るのは居るんじゃないの --  &new{2018-01-06 (土) 14:46:56};
---ちょっと怖いよな ガチャゲーで3桁のキャラクターがいるのにその中に1人でも主人公俺様に刺々しいキャラがいると許せない習性の人ら --  &new{2018-01-07 (日) 02:03:56};
--登場時から嫌ってる奴全くと言っていいほど見なかったんだが・・・ --  &new{2018-01-07 (日) 01:35:40};
---某実況主めっちゃ嫌っとったで。31日のあの場面でも「え~見捨てようぜ~」って漏らしてた --  &new{2018-01-07 (日) 02:35:34};
---めっちゃって言う程ではなかったな。一人取り残された人物、見捨てるしかないのかと迷いつつ決断しようとした時に判明した正体。「なんだムジークか。」 ムジーク好きなキャラだけど、こういう扱いになるのは正直良く分かる。 --  &new{2018-01-09 (火) 16:39:08};
--リアルでそういうタイプの人と関わった人は嫌いでしょうけど、そうでない人から見ればただの残念人間かも --  &new{2018-01-07 (Sun) 01:18:23};
---お弟子さんは引きこもりばっかりだからこの手の人間に会ったことがないから好きになるってことか いいネタになるな --  &new{2018-01-07 (日) 12:07:53};
---お弟子さんとか急に言い出しても何でこんなクソゲーやってるのとしか --  &new{2018-01-07 (日) 12:56:59};
-ロマンと対面してたら小学生レベルの口喧嘩してたんだろうなあ。 --  &new{2018-01-05 (金) 18:09:56};
--自分らの開祖の魔術王って知ってもヘコヘコしないならたいしたもんだがな。 --  &new{2018-01-05 (金) 18:32:55};
---魔術の話じゃなくてお互い趣味の話してそう… --  &new{2018-01-05 (金) 18:41:10};
--ロマンは喧嘩にならないイメージあるなぁ…何気に上手く躱しそう --  &new{2018-01-05 (金) 21:38:04};
---そういえばドクター、口喧嘩になった事ないね。愚痴りつつ引き下がったり、笑って流したりしそう。 --  &new{2018-01-05 (金) 22:14:02};
-次のイベントは終章クリア前提らしいんだけど、新所長ははたして出てくるのだろうか? --  &new{2018-01-05 (金) 18:41:43};
--2部序クリア前提なら出てくるのは確定だろうけど終章だしなぁ…出てきて欲しいけど2部序やってない人からしたら誰?って感じだろうし --  &new{2018-01-05 (金) 21:34:03};
---さすがに序見てない人まで考慮に入れてたら限が無いぜよ・・・ --  &new{2018-01-05 (金) 21:38:14};
---消費APだってないし、戦闘だってイベント戦闘みたいなもんだからとっととクリアしろやって話だしな --  &new{2018-01-05 (金) 21:42:02};
---いや自分だって「さっさとクリアしろよ」って思ってますけど?ただ中には1,5部から順にクリアしたい人もいるだろうし、そもそも運営が終章クリアじゃなく2部序クリアに設定しとけよって話なんだが? -- [[枝主]] &new{2018-01-05 (金) 22:24:36};
---それなら1.5部クリアのほうがよくない?どちらにせよ、そんなとこまで考慮いれてられんでしょ --  &new{2018-01-06 (土) 08:24:09};
---終章や1.5部クリア前提じゃゴルドルフ出せない、ゴルドルフ出て欲しいから2部序クリア前提にしろよ運営。ってことが言いたいんだが… まぁ↓で言われてる通り当分はカルデア制圧前の時間軸での話になるんだろうけどな --  &new{2018-01-06 (土) 15:49:50};
--しばらくは所長代理がまだいる時間軸のイベントストーリーやるだろうね --  &new{2018-01-06 (土) 08:18:48};
---序の最後にどこに行ったかの描写もまだだしな --  &new{2018-01-06 (土) 14:35:22};
-一緒に旅することになったがホームズ、レオナルド、おっさんは船で待機で実際行くのはぐだーず、マシュ、フォウくんだけなのかな・・・? --  &new{2018-01-06 (土) 17:29:01};
--おっさん(28) --  &new{2018-01-06 (土) 17:44:28};
---十分おっさんだ --  &new{2018-01-06 (土) 19:33:56};
---まあ残念ながらアラサーはおっさんよね… --  &new{2018-01-06 (土) 19:35:46};
---25もおっさんウッソだろお前!? --  &new{2018-01-07 (日) 04:42:48};
--あとはスタッフも待機組だな --  &new{2018-01-06 (土) 19:11:27};
---モブおじさん(スタッフ)とゴルドルフ、なにも起きない訳もなく… --  &new{2018-01-06 (土) 19:41:26};
---いつも思うがあの車の中どうなってるんだろうな…キャンピングカーと考えてもデカいのかギュウギュウづめなのか --  &new{2018-01-06 (土) 19:47:42};
---年末アニメでチラッと映ってたが大型バスくらいはありそうだったぞ --  &new{2018-01-06 (土) 21:15:23};
---よく比較される女神転生SJのレッドスプライト号がかなり大型だから画像検索して参考にしてみるといい --  &new{2018-01-07 (日) 02:40:41};
---レッドスプライトは役割とか状況が似てるってだけで大きさが同じというわけじゃないと思う --  &new{2018-01-07 (日) 03:59:34};
---そのうち野生化して大砲とか積み始めるんですね(MM並感 --  &new{2018-01-07 (日) 22:27:50};
-ぶっ飛んだ思考回路の連中ばっかりの中には突っ込み枠として良い感じ --  &new{2018-01-06 (土) 19:19:01};
--というか二部新キャラが曲者ばかりでマトモなのオッサンしかいない説 --  &new{2018-01-06 (土) 19:56:47};
---カルデアの職員さんたちだって、元はどうあれレオニダスブートキャンプやら何やらで鍛えられたメンバーだしな…頑張ってほしいぜ --  &new{2018-01-06 (土) 21:27:35};
---ムニエル氏には期待している --  &new{2018-01-07 (日) 23:58:59};
-ゴルドルフ所長「まだ若いし 、いけるし」 --  &new{2018-01-06 (土) 21:05:30};
--実際28歳って若造の部類だよなと思った だから髭生やしてるんだろうと --  &new{2018-01-06 (土) 21:20:45};
---威厳を出すために髭を生やすのはよくある行為よな --  &new{2018-01-06 (土) 21:33:11};
---ロマンも髭を生やせばワンチャン威厳が、とも思ったが壮絶に似合わなそうだし口を開いたら空気がふわふわするしで駄目だなw --  &new{2018-01-07 (日) 01:42:42};
---絶対ヒゲごとふわふわするぞ。威厳というより優し気な感じになりそう --  &new{2018-01-07 (日) 03:10:08};
---アルテラサンタ「フォッフォッフォ。」 --  &new{2018-01-07 (日) 03:13:09};
---ヒゲ剃ったらベイビーフェイス感あるから多分年相応に見られたいのもあるんだろう --  &new{2018-01-07 (日) 12:51:00};
--所長「やかましいぞ若造!」ロマン「所長も僕とそんなに年変わらないでしょ!?」 --  &new{2018-01-07 (日) 09:00:29};
---むしろ新所長の方が年下なんだなあ ロマンは作中で三十台とか明言されてるはずだし --  &new{2018-01-07 (日) 12:01:53};
-アポの最終話に出てきたゴルドさんと錬金術してたのがアポ世界のゴルドルフ所長なのかな。 --  &new{2018-01-07 (日) 03:40:36};
--ファンサービス的にライネスとかも出てきたから多分そうだと思う --  &new{2018-01-08 (月) 17:24:29};
-嫌だ!そんな頼み事は聞けないね! --  &new{2018-01-07 (日) 05:32:49};
--あの人は皆に好かれてる無能だからまた別ジャンルなのよなぁ --  &new{2018-01-07 (日) 05:42:46};
---そもそもあの人自身は化け物相手には無能だったけど、裏でヘルシング機関の援助をしっかりやってた辺り無能とは言いづらいんだよねぇ --  &new{2018-01-07 (日) 22:07:22};
---無茶ぶりされるくらいには信頼されてたわけだしな。ってことはそのオーダーにちゃんと答えられてもいたわけで --  &new{2018-01-07 (日) 22:08:15};
--英国無双は最終的に残ったスタッフが「所長は座っててください」からの敵引き込んで諸共自爆するからダメです --  &new{2018-01-07 (日) 12:54:51};
--あの話の後だとウォルターがなんで…って気持ちになる。理由はわかるんだけど --  &new{2018-01-07 (日) 13:14:57};
--ゴルドルフしょちょー、SR-71ください。イージス艦に突っ込ませるので。 --  &new{2018-01-08 (月) 00:02:49};
---胃薬と頭痛薬を常備し始めるな・・・。あ、バサロットとモーさんに乗ってもらうので戦闘機もください --  &new{2018-01-08 (月) 17:31:50};
-ゴルドルフ所長「獣を仕留めるにはふさわしい作法というものがある。ステラ隊放て!」 --  &new{2018-01-07 (日) 21:40:07};
-人気の秘訣は半年かけてゴルドおじさんのプレゼンをした(アポクリファ)結果とかというコメント見て草生えた --  &new{2018-01-07 (日) 21:56:44};
--正直個人的にもムジーク系列というだけで妙な安心感があったのは否定できない --  &new{2018-01-07 (日) 22:07:36};
---妙な安心感というのは分かる。同じアポに出てた家系でもプレストーンとかアイスコルだったら間違いなく「あかん……」ってなってたわ。 --  &new{2018-01-07 (日) 22:32:55};
--Apoまったく触ってないけどこの人好きよ --  &new{2018-01-07 (日) 22:34:37};
--こっちで放送されてなかったからアポ全く見てなかった自分でも好感持ってたけどなー、まぁ想定してたよりも人気になったって意味だろうけどね --  &new{2018-01-07 (日) 22:36:49};
-絵師が誰なのか気になる --  &new{2018-01-07 (日) 23:44:18};
--Apoっぽさから近衛さんかなと思った --  &new{2018-01-09 (火) 02:14:01};
-全財産を投じてまで取得した施設が初日に壊滅、私兵も全滅してもう何も・・・・ぐにゃあ・・・ --  &new{2018-01-08 (月) 00:42:22};
--カルデアに居なかったら普通にセカイノオワリに巻き込まれてるだけだし、まあ…イキロ --  &new{2018-01-08 (月) 08:43:42};
---メタ的なこと言うと世界は2部クリアで元どうりになると思われるが物理的に損傷したカルデア施設は・・・ --  &new{2018-01-08 (月) 10:37:30};
---国連やら教会やらに「壊れてるなら解体する手間が省けるな」とか言われそう --  &new{2018-01-08 (月) 17:33:37};
---むしろ世界崩壊に巻き込まれなかったからラッキーよ、世界崩壊に立ち向かう羽目になったがな! --  &new{2018-01-08 (月) 18:46:26};
---二部が終わるころには名実ともにカルデアの所長になって新たなる三部の敵と戦ってるよ --  &new{2018-01-09 (火) 01:44:41};
---ブウ編のサタンみたいに助けて正解だった展開になりそう --  &new{2018-01-10 (水) 00:50:33};
---グダが令呪玉打つ時に、倒れたマシュを抱えて走るポジションか。違和感ないなあ。 --  &new{2018-01-10 (水) 21:59:07};
--えーと、そこはほら不死鳥のムジークさんだし? --  &new{2018-01-09 (火) 00:55:57};
--行動原理が魔術師のソレというよりは、承認欲求を満たしたい方向性が強いし、上手いことカルデアライフという名の青春おくれて二部終了時は満足げな顔してそうである --  &new{2018-01-10 (水) 01:01:32};
--一体だれが二部を解決すれば全部元通りになるといった……? 割と世界がそれどころじゃない可能性 --  &new{2018-01-10 (水) 21:45:56};
-全財産失った代わりに誰もやったことないような魔術や神秘がらみの未知の冒険できるとか魔術師的に最高じゃね?(愉悦) --  &new{2018-01-09 (火) 17:00:24};
--何、礼装とか色々手に入るさ! 主にバレンタイン(義理)で --  &new{2018-01-09 (火) 20:36:01};
-駄目だ。この人、見捨てられない…… --  &new{2018-01-10 (水) 00:44:03};
-このオッサンは割と好きだけど、助けられなかった少女を思い出させるオッサンを救うのはなかなか斬新だな。普通逆だろう --  &new{2018-01-10 (水) 00:56:53};
--逆もあんまり見ねーけどな!大体助けられなかったヒロインを思いだしてNEWヒロイン救う展開・・・アレ?もしかして王道では? --  &new{2018-01-10 (水) 01:12:02};
--逆って、助けられなかったオッサンを思い出させる少女を救う?…ねーよ!と思ったけど、北斎ちゃんみたいな男前な娘ならアリだな! --  &new{2018-01-10 (水) 11:45:45};
---「あのオジサンの娘」とかならよくある。おじさんが主人公の恩人で命を散らして、その忘れ形見の娘が今まさに犠牲になる所を救うとかね。 --  &new{2018-01-10 (水) 16:53:34};
---↑アサシン13がおんなじ事やってそう --  &new{2018-01-10 (水) 17:08:37};
-なんか感覚の悪い部分も良い部分も”一般人”の枠に入りそうなイメージ。投資で得したいし成り上がりたいけどやることやった人にはちゃんとスゲーって感情持ちそうな……魔術師としてはどうなのって話だが --  &new{2018-01-10 (水) 04:46:29};
--魔術使いとしては殺戮猟兵の襲撃を数分間1人で持ち堪える位の有能さは持ち合わせてる。魔術師としては人の良さが災いしてブレブレな予感 --  &new{2018-01-10 (水) 11:32:11};
-殉職って言ったりカルデア丸ごとお買い上げしたりといい人なのは間違いないんだけど、「誰にも愛されなかった認められなかった」云々ってゴルドルフのセリフでぐだが救出に立ち上がる場面でのあのセリフ、若年で頑張って組織運営してた元所長が言うから様になるのであって、いい歳超えたおっさんが言ってもどうもなぁ……と。そこだけモヤモヤした --  &new{2018-01-10 (水) 11:56:49};
--自分的には死を確信する瞬間に至るまで、愛された・認められた経験や実感がないってキツイと思ったけどな。つーかおっさんというがまだ若いし、人生悔いありまくりな感じだろう --  &new{2018-01-10 (水) 12:51:38};
--いい歳を越えたおっさんというと40から50くらいなイメージがあるんじゃが… --  &new{2018-01-10 (水) 13:06:03};
---28って全然若いよなあ…(おっさんより) --  &new{2018-01-10 (水) 13:47:22};
--他の人も言ってるけど28よ?多分前所長とそんな歳変わらない --  &new{2018-01-10 (水) 17:32:15};
-何回見ても『ゴルゴム』に見える --  &new{2018-01-10 (水) 12:27:21};
-魔術師としては三流、二流でもまともだし、ビジネスマンマンとしては優秀だとか言われてるのを見たな。  ビジネスマンとしてもクソ提督より遥かに良心的だろ。 --  &new{2018-01-10 (水) 13:45:18};
--良くも悪くも魔術師としの感性は薄めだし、現代社会なら結構良い業績残せそうなんだよな。生まれる場所を間違った人だわ、そのお蔭でカルデアが(分裂の危機から)助かったのが皮肉だけど --  &new{2018-01-10 (水) 13:50:59};
-ナレーション(CV:ダディ)「敵のにおいだ!悪いのはこの凍結野郎共だ!ッ!息子は思った。こいつらの「におい」を止めてやる!ッ!」 --  &new{2018-01-10 (水) 19:15:19};
--その声だと天草かトリスタンが来訪者になりそうですね… --  &new{2018-01-10 (水) 19:22:32};
--ゴールドエクスペリエンスが滾るわッ! --  &new{2018-01-10 (水) 21:39:17};
--「ゴル!ゴルゴルッ!ゴルッッ!!!」(ゴルドルフ武装現象による変成鉄腕を行いながら) --  &new{2018-01-13 (土) 21:33:36};
--ジェロニモ「ようこそ、来訪者よ!」 --  &new{2018-01-15 (月) 00:12:38};
-2月4日が立春であり暦の上では春になるから来月に2部実装される可能性が微レ存…? --  &new{2018-01-11 (木) 17:33:42};
-カルデア全部買い取ってくれた人だし「さん」付けより、ぐだーずから「所長」か「ゴルドルフ所長」か「ムジーク所長」とか言われるのかな? --  &new{2018-01-11 (木) 19:51:30};
--所さん? --  &new{2018-01-12 (金) 15:31:56};
--あ、みんなでチョコパーティーしてるんだけど所長もどうです?(チョコサーヴァントを鯖折りにしたり、鍋に放り込みながら) --  &new{2018-01-12 (金) 15:38:19};
-新所長にもカルデアというものをよく知ってもらうには今回の贋作イベはうってつけだと思うんですよ --  &new{2018-01-12 (金) 19:43:07};
--とりあえず過去の出来事については報告書とかで知っているだろうけど、提出された報告書はホームズあたりに改竄されている可能性が高いだろうしなぁ --  &new{2018-01-13 (土) 21:14:00};
---改竄は見つかると付け入られることになるからむしろあまりしてなさそう --  &new{2018-01-15 (月) 19:38:59};
-ぐだかチョコレートあげたお返しに触媒確定の神話級のお宝もらってるのみたらどう反応するだろ。 --  &new{2018-01-13 (土) 20:49:12};
--顔面真っ青になって激しく動揺するかと、もしくは全身ガタガタ震える --  &new{2018-01-14 (日) 15:27:13};
-節分イベに出て欲しいな。胃痛がしてそうな顔で「こんな大変な時に何遊んでるんだ貴様ら!」ってツッコんで欲しい --  &new{2018-01-14 (日) 22:31:46};
--この人が体験する初めてのイベントになるのかもしれないのか。楽しみ --  &new{2018-01-15 (月) 14:00:04};
---初体験がいきなりあんなトンチキなんて幸運なのか不幸なのかww --  &new{2018-01-15 (月) 14:46:09};
--文句いいつつも笑顔でめっちゃ楽しんでそうだよなw --  &new{2018-01-15 (月) 18:53:56};
-そう簡単にはくたばりそうにないが、もし中盤か終盤にヤカン女に殺されたら、ハンバーグにされて、ぐだーずに対する嫌がらせで送り付けられたり・・・ --  &new{2018-01-15 (月) 18:53:29};
--フジリュー版封神演義 --  &new{2018-01-15 (月) 20:55:51};
-ゴルドルフ「時報はもういやだあああ!」 --  &new{2018-01-16 (火) 07:39:03};
-「何なに…贋作イベント記録…これだな」『俺は砂浜に舞い降りし最強の魔龍』「ヒッ!」 --  &new{2018-01-16 (火) 08:08:38};
-魔銃とかエミヤがまた童心に帰りそうな得物使いやがって --  &new{2018-01-16 (火) 20:49:50};
-カルデアや特異点では時計塔や魔術の常識は全く通用しない。というのは、時空がすごくいい加減なのだ。カルデアと特異点を知らない来訪者は一体どの程度か検討もつかず、すごく醜態を晒してしまう。しかし、この世界では醜態を晒すことは悪いことではない。騙されてネタキャラ化する奴がマヌケなのである! --  &new{2018-01-17 (水) 19:38:45};
-無敵のカルデアのマスターで何とかしてくださいよーっとジョジョネタ絡んだイラストマンガ見たけどあれ笑ったわマジでそういう展開来そうな気がして --  &new{2018-01-19 (金) 19:12:53};
-序で魔術世界については素人であることが確定しているぐだに代わり、魔術世界的な観点からホームズに対してツッコミを入れる所謂ワトソン役になってくれたら、二部ずっと一緒にいられるのではないかという期待をし続けている…今年のバレンタインはDW --  &new{2018-01-20 (土) 00:49:05};
--に新所長宛にチョコ贈るって決めたんだ… --  &new{2018-01-20 (土) 00:49:44};
--ヒゲも拳銃持ってたのもワトソンオマージュかもしれないのか。検死役の金魚の糞ってイメージあるけどワトソンって他にどんな事できたっけ --  &new{2018-01-23 (火) 07:57:32};
---ホームズが投げた仕事全部。ワトソンがサボタージュ?ハンガーアップ?した際にはあのホームズが本気で困ってた --  &new{2018-01-26 (金) 16:07:25};
---↑の通り検死とか電報を使った根回しとか本当に何でもやってる。ワトソンが着いていかないそぶりを少し見せるだけでホームズの機嫌が悪くなったり着いて行ったせいでワトソンが危ない目にあったりホームズにとって必要な存在でむしろホームズが振り回すまである。 --  &new{2018-01-31 (水) 22:09:49};
-バレンタインでこのひとにチョコあげられないかなー。偏見だけど甘いのお好きそう…… --  &new{2018-01-20 (土) 02:23:05};
-やせたら顔は結構整ってるからイケメンや男前になるとか言われてて、少年時代はやせてる生意気そうだが顔はいいおぼっちゃんと思ってたが、生意気そうなふとっちょのボンボンだったでござるよ・・・ --  &new{2018-01-21 (日) 18:06:31};
--太ってるから可愛いんだろ? --  &new{2018-01-23 (火) 07:45:51};
--そう考えると慎二っぽさもある…かも --  &new{2018-01-31 (水) 17:12:50};
-いろんなところでおっさん扱いされてるこの28歳、よくよく考えてみれば士郎、凛(2018年現在30~31)、桜(同30~29)より年下なんだよな…… --  &new{2018-01-21 (日) 20:27:39};
--というか葛木といいケイネスといいFate作品は年齢に反して見た目が老けて見える奴が多すぎる --  &new{2018-01-22 (月) 14:22:00};
---アっくんなんか下手したら19か20前後、それより上でもまだ20代前半なのにあの貫禄なんだぞ・・・ --  &new{2018-01-22 (月) 18:20:25};
---先生30代前後か下手すりゃ40代近くに見えるがいくつなんだ? --  &new{2018-01-22 (月) 21:00:06};
---享年27歳のクーフーリンとかいるから..なんとも --  &new{2018-01-23 (火) 07:47:27};
---葛木先生は藤ねえと同い年で確か25・・・25!? --  &new{2018-01-29 (月) 19:46:33};
--そういやケリィもmだ28か29ぐらいなのに、くたびれた30代前後のサラリーマンおっさんに見えるんだよな・・・(美人の奥さんとかわいい娘+愛人までいる) --  &new{2018-01-22 (月) 18:22:23};
---奥さんと娘と息子まで居るからおじさん扱いされるのでは --  &new{2018-01-22 (月) 18:38:00};
--とても三十路前には見えぬ・・・と言うかアラフォーっぽい --  &new{2018-01-23 (火) 00:31:55};
-なぜかCV高木渉で台詞が脳内再生される --  &new{2018-01-23 (火) 00:11:26};
--成長した元太君かな? --  &new{2018-01-23 (火) 00:28:49};
---元太有能、光彦爆発四散 --  &new{2018-01-23 (火) 06:27:17};
---出来ましたよミスターホームズ、押すとランサーが事故死するスイッチです --  &new{2018-01-26 (金) 16:08:48};
-アポクリファ見てなかったから第一印象「なんやこのハリポタのダドリーみたいなん」だった --  &new{2018-01-23 (火) 00:31:28};
--ダドリーって初見嫌味だけど、和解したらナイスガイ一直線やんw --  &new{2018-01-26 (金) 16:09:48};
---と言うか子どもの頃の見た目がもろにダドリーだ --  &new{2018-02-01 (木) 12:31:12};
-運転=ダヴィンチちゃん。解説=ホームズ 調査員=ぐだーず 護衛=マシュ マスコット=フォウくん な割り当てと思うが、ホームズは言ってることが難しいから所長が分かりやすく説明してくれるポジかな? --  &new{2018-01-23 (火) 07:55:11};
--リアクション兼癒やし役だな --  &new{2018-01-23 (火) 07:57:19};
--索的だろ --  &new{2018-02-03 (土) 22:14:44};
-意外な趣味だったが運転は上手かもしれないよな。 --  &new{2018-01-29 (月) 19:36:34};
-早く新所長とイベントやりたいが、正月も節分も時系列ふんわりごまかしてたから新所長出てくるイベは二部本格始動してからかな… --  &new{2018-01-29 (月) 20:23:15};
-この人受け取った情報を全部信じすぎなんだよな。コヤンスカヤに散々金を毟られる。コヤンスカヤの話でサーヴァントは従順であると信じる。世間の評判からカルデアが悪の組織だと思い込む。偽装情報の内容で主人公を完全軽視。格納庫の中を見てびっくり。もうちっと疑うことをだね・・・ --  &new{2018-01-31 (水) 17:00:37};
--ゴルドルフ所長「大変だぞマスター君、コヤンスカヤ君が敵に捕まってる!助けねば!」みたいな事言う奴だからなぁw毎回「何だと!それは本当か!?」とか叫ぶポジになりそう --  &new{2018-01-31 (水) 17:17:06};
--お人好しな部類だとは思うけど、悪の組織だなんて思ってたらそもそも買い取ってまで代表になりたがらないし、職員たちを事情聴取だけで無罪放免にしようとしたりもしないはず。 --  &new{2018-02-04 (日) 16:33:39};
---組織の腐敗は大抵上層部が原因だし、そこさえ洗浄すれば後は問題ないって思ってた可能性大 --  &new{2018-02-09 (金) 18:58:09};
-第2部まだかなまだかな…カルデアのフリーダムさにゴルドルフさんが困惑してるところを早く見たいんだ… --  &new{2018-02-01 (木) 12:24:06};
-愛されたことが無いからカルデアのバレンタインで少し心を癒されてみてはと思ったけど出番無しか --  &new{2018-02-03 (土) 18:54:02};
-ゴルドルフにチョコを塗りたくりたい --  &new{2018-02-03 (土) 22:12:13};
-Fateは毎回毎回こっちの性癖を開拓していくな…ところでグーグルでこの人の名前検索ですると「ゴルドルフ ヒロイン」って出てくるんだが。 --  &new{2018-02-04 (日) 16:14:54};
--おっぱいデカイからね --  &new{2018-02-09 (金) 00:57:54};
---腹もな… --  &new{2018-02-16 (金) 19:51:44};
-ヒロインだもんね、仕方ないね --  &new{2018-02-08 (木) 04:15:05};
-「レオナルド君、ほらぁ!やはりな!この船に一つだけ難点を挙げるとすれば・・・クリプター共の断末魔が聴けないところだなァ!」 --  &new{2018-02-08 (木) 17:58:25};
-鯖以外のNPCキャラにもチョコ渡せるようにして欲しい。反応めっちゃ気になる --  &new{2018-02-09 (金) 13:18:39};
-この人にチョコ上げた時の反応は「まあ所長と言う立場である以上もらえて当然」という反応をするか、人に好かれたことが無いらしいので「こんな旨い話あるわけがない!どこに罠があるんだ!?」と疑われるかどっちか・・・ --  &new{2018-02-09 (金) 16:57:53};
--前者でありながら「ここでどんな物をお返しするかで上司の器が見られる」とか思って無駄に凝った物送って更に散財しそう --  &new{2018-02-09 (金) 17:38:32};
-この手のキャラの宿命として、やっぱり第2部1章はもっぱらスタッフたちのヘイトを稼ぐ役になるのだろうか。 --  &new{2018-02-16 (金) 16:01:05};
--上げる前にまず落とすのは大切な下ごしらえですので --  &new{2018-02-16 (金) 19:05:25};
-不死鳥のムジークって曲本当にあるのね・・・w --  &new{2018-02-19 (月) 16:56:56};
-あっそうだ(唐突)pixivにはゴルドルフの絵も少しは載っているから見てくるといいぞ --  &new{2018-02-21 (水) 01:25:18};
-おいゴルドルフ、手じゃイけないからオ〇ホになれよ --  &new{2018-02-22 (木) 18:13:10};
-ダディはあんなんだけど結構カラテ強くて、弱い魔術師ではないって評価されてたが、息子はチャカ使ってたが、負傷してもなんとか歩き回って逃げ延びたからそこらの魔術師より頑丈でガッツもあるよな。 --  &new{2018-02-22 (木) 18:22:26};
--一目散に逃げてるからガッツは過剰評価な気はする。言動のわりに根は悪い人じゃないなとは思ったけどまず出番をだな… --  &new{2018-02-22 (木) 18:42:06};
---鯖にも立ち向かえるような敵複数体に向かっていかず逃げるというのは自分の実力と相手の戦力をよくわかってるってことだからガッツがあるというよりも指揮官として欲しい能力があるといった方がよいかと --  &new{2018-02-27 (火) 15:34:12};
--サシで戦えばロード・エルメロイII世よりも強いだろうな、なおロード本人の実力 --  &new{2018-03-02 (金) 07:21:42};
-なんかこれから先のイベントや最終章になったら唐突に大川さん声がついて、いい声で実況解説しはじめそうだなw --  &new{2018-02-26 (月) 19:45:58};
--「彼(彼女)を守ったのは、意外ッ!それは魔神柱!!」 --  &new{2018-02-27 (火) 13:09:34};
---脳内再生余裕すぎるwww --  &new{2018-02-27 (火) 13:14:12};
--「フォォォォォ!!」「フォウくんが恐怖している!!」 --  &new{2018-02-27 (火) 13:54:59};
---それは立ち位置が奪われる的意味でかな? --  &new{2018-02-28 (水) 15:49:35};
-所長はかなりお茶目で魔術師としても人間としてもかなりマシだし、やったことは有能とかプレイヤー視点でも言われてるから、CCCのなんちゃらマンと正反対だな。 --  &new{2018-03-02 (金) 07:02:41};
--トワイスピースマン?欠片さん? --  &new{2018-03-02 (金) 07:07:55};
--というか魔術の実践なら名だたる魔術師より上だろ。査問官として各門閥から派遣された魔術師が全滅してる中生き残ってる。レースの事故で鍛えられたのか知らんが生存能力については実戦保証済。 --  &new{2018-03-04 (日) 03:21:32};
--欠片男は関係ないやろ! --  &new{2018-03-05 (月) 00:14:12};
-4月になったら彼の活躍も見ることができるのか。しかたないとはいえイベントじゃ出番ないから活躍してほしい。 --  &new{2018-03-05 (月) 00:25:06};
-CBCで新所長礼装来ないかな? --  &new{2018-03-05 (月) 21:21:24};
--ボーイズだからどうだろう・・・ --  &new{2018-03-09 (金) 12:31:56};
---アラフィフや柳生のお爺ちゃんが入ってるならいけるいける、来年を期待しよう --  &new{2018-03-12 (月) 14:18:50};
-opにいなかったから死亡するんじゃないのかと思い始めていたよ… --  &new{2018-03-05 (月) 22:51:02};
--opに出ようがオルガマリーは序章で死ぬし関係ない --  &new{2018-03-09 (金) 12:21:44};
--ホームズもおらんし、まあ… --  &new{2018-03-09 (金) 23:26:36};
-何度も序を見直してるけどゴルドルフ成分が不足してきて心が不安定になってきた… ちらっとでいいからイベントでて… それか2部はよ --  &new{2018-03-09 (金) 12:24:47};
--俺もゴルドルフ成分なくて...アイテム交換してくれるアーサーがゴルドルフに見えてきた --  &new{2018-03-11 (日) 12:03:06};
---分かる、似てるよね --  &new{2018-03-11 (日) 12:05:16};
---精神汚染入ってる… --  &new{2018-03-11 (日) 14:38:43};
---色合いは似てるな --  &new{2018-03-15 (木) 07:29:58};
---髪の質感と服が似てるっちゃ似てるな --  &new{2018-03-15 (木) 13:14:38};
---親子感あるよね、設定上は年齢同じくらいだと思うけど --  &new{2018-03-17 (土) 10:07:05};
-早く新所長と水着イベントでキャッキャウフフしたくてつれぇわ… --  &new{2018-03-12 (月) 14:28:33};
--無人島生活、レース、今年はなんだろうな --  &new{2018-03-12 (月) 18:39:49};
---甲子園がいい  南極カルデアサーヴァンツしたい --  &new{2018-03-12 (月) 18:42:55};
---↑固有結界使ってピッチャー、キャッチャー、内野外野その他全部1人でこなす所長か・・・あれ?超優秀じゃね? --  &new{2018-03-12 (月) 18:54:52};
-何章かもちこたえるが死ぬとか、終盤で死ぬとか、おそかれはやかれ死ぬとかネタを結構みるが、ただでさえ、少ないカルデア残党のメンバーななのと、メタい話、死んだか話相手がマシュとホームズ、レオナルドだけになっちゃうから死なないんじゃね?  --  &new{2018-03-12 (月) 19:16:03};
--ホラームービーの賑やかし役みたいに、なんだかんだ言って最後まで生き残る気が --  &new{2018-03-12 (月) 19:39:23};
--趣味のカーレースの異名から察するに悪運は強そうだしコメディ枠でも違和感ないキャラだしみんなに愛されてるから大丈夫でしょ --  &new{2018-03-17 (土) 15:24:38};
---ディープブルーのコックみたいな活躍を期待してる --  &new{2018-03-17 (土) 18:15:47};
--責任者のロマニが居なくなったからカルデアは約1年もほったらかしにされたからな。事の顛末を説明するためにも、主人公の次に死んではまずいポジション --  &new{2018-03-23 (金) 02:21:27};
-主人公勢がまず気にも留めないことでも驚ける役ってのはかなり貴重だから死ぬにしてもなんだかんだ終盤までは生きる気がする --  &new{2018-03-13 (火) 01:30:24};
--終盤で人類無双やったらガチで泣くぞ --  &new{2018-03-13 (火) 01:37:31};
-天敵はジャックママか?(中の人的な意味で) ジャックママ「かあぃぃよう…お持ち帰りぃ~!!(心臓的な意味で)」   ゴルドルフ「時報はもう嫌だぁぁぁ!」」  --  &new{2018-03-13 (火) 07:17:34};
--その場合の天敵はむしろジャガーマンなんだよなあ・・・いやいやこっちのゴルドさんはCV決まってないだろ --  &new{2018-03-17 (土) 12:18:43};
-カルデア保護のアンリさんとカーレースするイベントあるかな? --  &new{2018-03-21 (水) 16:44:11};
-今年の夏もレースやるならスポンサーやってくれたりw --  &new{2018-03-22 (木) 17:47:24};
--そもそも銀行使えない…本人好きそうだけど --  &new{2018-03-22 (木) 18:01:55};
-英国無双(ボソッ) --  &new{2018-03-23 (金) 02:34:57};
-apoコラボ、流石にパパンは難しそうだがすまないさんとの絡みが見れるかな --  &new{2018-03-25 (日) 19:34:30};
--せっかくのアポコラボなんだから新所長には存分に大活躍していただきたい。ロストベルト1を生き残ってくれ頼む…!まだお別れしたくないんだ新所長! --  &new{2018-03-25 (日) 19:47:25};
-なんでcmどころかOPにすら出てないんや!!! --  &new{2018-03-25 (日) 19:38:14};
-仮に新所長がこの先生きのこるとしても、型月のことだから終盤にageるために序盤の章で先にsageといてヘイト貯めるのかな…個人的にはsageずに章が進むごとに一歩一歩成長していく方向性でお願いしたい… --  &new{2018-03-25 (日) 22:19:42};
--外部から来たこの手のキャラは大抵序盤は「私が責任者だぞ?!」つってヘイト集めするのが義務みたいなものだから…でも現状流石に四面楚歌だから(というか同調してくれる人いなさすぎて)すぐにその辺解消されそうだけど。自分の身の程もわかってるみたいだし --  &new{2018-03-27 (火) 08:47:41};
--ぶっちゃけこれからもヘイト集めするなら、31日の時点でももっと印象悪くしとかないと意味ないからな。もう方向性としては、リアクション芸人(と、天才キャラに対するカウンター&解説要員)ポジションだろう。 --  &new{2018-03-27 (火) 09:18:31};
---31日の時点でちょこちょこ真っ当な事言ってるもんな --  &new{2018-03-27 (火) 09:26:43};
---むしろ心配なのはホームズ、絶望感煽る為に退場させられかねん。 --  &new{2018-03-27 (火) 09:33:07};
-「もうイヤ、来て、助けてよコヤンスカヤくん!いつだって貴方だけが助けてくれたじゃない!」って言いながらアヴィケブロンのゴーレムに取り込まれるゴルドルフの未来が見えた --  &new{2018-03-26 (月) 20:56:28};
--ゴルドルフ「いや―――いや、いや、助けて、誰か助けて! わた、わたし、こんなところで死にたくない!  だってまだ褒められてない……! 誰も、わたしを認めてくれていないじゃない……!  どうして!? どうしてこんなコトばっかりなの!?  誰もわたしを評価してくれなかった! みんなわたしを嫌っていた!  やだ、やめて、いやいやいやいやいやいやいや……! だってまだ何もしていない!  生まれてからずっと、ただの一度も、誰にも認めてもらえなかったのに―――!」(アダムと一体化する) --  &new{2018-03-26 (月) 21:00:41};
---それになる前に助けた展開お忘れですか --  &new{2018-03-26 (月) 22:01:35};
--この人は今更死なねーだろ --  &new{2018-03-26 (月) 21:08:35};
---そもそも本人がそこまで誉められてないと言ってるのを考えるとゴーレムの材料に使われないだろうし。流石にイベントで消えるのは… --  &new{2018-03-26 (月) 22:06:05};
---ゴルドさんも万一の予備扱いとはいえ炉心候補だったんで・・・ --  &new{2018-03-27 (火) 07:05:42};
---ゴルドおじさんとゴルドルフおじさんを同一視すんな --  &new{2018-03-27 (火) 07:54:01};
---ゴーレムの材料に使われないとは限らないって話だろ。展開としてはまずないだろうが --  &new{2018-03-27 (火) 08:42:10};
-やっぱり声は大川さんだったの?だれか教えてくれ! --  &new{2018-03-27 (火) 00:26:16};
--凶王のバーサーカ「家康ゥ!」 ノッブ「すまんがそいつはタヌキと似た声だとタヌキと思って斬りかかってくるぞ」 --  &new{2018-03-27 (火) 08:37:47};
-やっぱり見た目が28より上に見えるな --  &new{2018-03-27 (火) 09:34:38};
-やっぱりヒゲとふくよかのせいで30代前半に見えるよな。 --  &new{2018-03-27 (火) 16:58:11};
-Apoコラボはムジークに別世界線の父親がどう英霊と関わったのか説明する話になるのだろうか? 真面目な話、反撃の前に情報の共有はして当然だろうし。 --  &new{2018-03-29 (木) 20:20:39};
-FGOGOAで出てくるかもなんて淡い期待を抱いていたけど、まぁ出ませんよね… --  &new{2018-04-02 (月) 01:01:48};
-今年と来年の夏はゴルドルフフラッシュでサービス写真を提供して、肉を食って帰るんだと予想してる。 --  &new{2018-04-03 (火) 08:44:29};
-待ってたよ、この怒涛のツッコミセンス --  &new{2018-04-04 (水) 18:41:29};
-ネタ度高いなホント --  &new{2018-04-04 (水) 18:47:37};
-鈴鹿サーキットは草 --  &new{2018-04-04 (水) 18:48:47};
--レース大好きなんだな。去年の水着イベントを見せて反応を見たいw --  &new{2018-04-04 (水) 18:58:20};
-一応2部からのメインキャラのはずなのに会話してると何かずっと一緒にいたような愛着しか沸かない --  &new{2018-04-04 (水) 18:54:04};
-癒しすぎてもう結婚したい。…教育係の名前はちょっと泣きそうになったけど --  &new{2018-04-04 (水) 18:54:13};
--貴族根性はそのままだけど、なんだかんだで教育係の尽力っぷりがわかるなあ。 --  &new{2018-04-04 (水) 19:03:06};
-「そのマスターを信頼しない所長がいるかな?いやいまい。私はとても信頼してるとも。」など新所長素敵 --  &new{2018-04-04 (水) 19:11:01};
--このセリフだけなら信頼、流れを見ると捨て駒扱いなんだけど、最後に「命は大事にしろ」っていうあたり良いキャラだよ本当に。 --  &new{2018-04-04 (水) 19:16:04};
-すっかり馴染んでんじゃねーか(大歓喜)!! --  &new{2018-04-04 (水) 19:17:48};
-やっぱ憎めない性格してるなこのオッサン --  &new{2018-04-04 (水) 19:25:58};
-めっちゃかわいいな、このおっさん…!  --  &new{2018-04-04 (水) 19:29:55};
-食料を改良する魔術はマジ価値ありそう --  &new{2018-04-04 (水) 19:33:27};
--一番相性の良い鯖って実は俵藤太な気がする。 --  &new{2018-04-04 (水) 20:00:10};
-カッコイイセリフも入れつつカワイイを加速させていくスタイル、大好き --  &new{2018-04-04 (水) 19:37:23};
-どうあがいてもトゥールさんに圧政されるゴルドルフ家 --  &new{2018-04-04 (水) 19:46:09};
-この人面白すぎだろw --  &new{2018-04-04 (水) 19:52:59};
-お前その正義感、本当に時計塔の魔術師かよ。凛並に心の贅肉多そう --  &new{2018-04-04 (水) 19:54:37};
--その辺が魔術師としては大成しなかった理由なのかもだけどね --  &new{2018-04-04 (水) 20:08:08};
-なんつーか、作中でも色々言われても本気で嫌いになる人のいない人だな。閉鎖空間で互いに我慢が聞かなかったら大惨事に発展してたろうし --  &new{2018-04-04 (水) 19:55:07};
--前例があるもんなぁ…… --  &new{2018-04-04 (水) 19:57:28};
-カワイイなぁ……変なのに目覚めそう…… --  &new{2018-04-04 (水) 19:55:14};
-なぜに へのへのもへじを知っている… --  &new{2018-04-04 (水) 19:56:26};
-あふれる闘志、みなぎる勇気、もてあます執念。三重ガッツだいすき --  &new{2018-04-04 (水) 19:56:49};
-え? なんでそういうコトするの?(顔面蒼白 ←2部の新イベントの度にお約束になりそうな反応に愉悦が止まらないんだが --  &new{2018-04-04 (水) 19:59:33};
--早くチェイテピラミッド姫路城を超える何かと遭わせてあげたい(ゲス顔)ハロウィンが楽しみですね新所長! --  &new{2018-04-04 (水) 20:00:56};
-モナコGP<鈴鹿サーキット --  &new{2018-04-04 (水) 20:01:16};
--Fateという前提があると、鈴鹿御前がカートでかっ飛ばす絵面が出てくる --  &new{2018-04-04 (水) 20:05:41};
---かわいいい --  &new{2018-04-04 (水) 20:07:34};
--この発言で大好きになったわ。 --  &new{2018-04-04 (水) 20:20:06};
-やはり2部の真のヒロインはゴルドルフ新所長だったな --  &new{2018-04-04 (水) 20:13:12};
-なんかすんごくスパルタ教育されてるね雪山で遭難とかどう考えてもどんな環境でも生きられるよう教育されてきたんだな --  &new{2018-04-04 (水) 20:13:45};
--なぜ遭難したんだろうか おいてかれたとか?w --  &new{2018-04-04 (水) 20:27:54};
-自分をブラック企業の社長だと思い込んでいる中小グレー企業の社長みたいですごく好き --  &new{2018-04-04 (水) 20:15:33};
-魔術の秘匿にしても見た相手の人生が狂うことを心配するゴルドたん --  &new{2018-04-04 (水) 20:19:32};
-ゴッフパンチ! --  &new{2018-04-04 (水) 20:21:31};
-言動から漏れ出る知性、途切れることなく発散される行動力、そして迸る残念臭……最高の人材だな --  &new{2018-04-04 (水) 20:29:15};
-描写的には多分竜牙兵とかと大差ないくらいとはいえ、猟兵倒してたのか・・・あの図体で格闘攻撃で --  &new{2018-04-04 (水) 20:31:54};
--多分メイドが身をもって(痛みを)教えてくれたんだろうな --  &new{2018-04-04 (水) 20:32:48};
-一応先人の噛ませ達と違って一族の没落っていう挫折を味わってるのがデカイな --  &new{2018-04-04 (水) 20:39:09};
-別世界でもトゥールさんの存在は活きてて、これにはジーク君もニッコリ --  &new{2018-04-04 (水) 20:42:51};
-コミカルに言ってるけど、この人やっぱりゴルドさんの息子さんだけあって、スペック高いな。 --  &new{2018-04-04 (水) 20:47:42};
--魔術師的な思考を持ちつつ部下や一般人に対する配慮や気配りが出来る、ブレーキ役さえいればここまで所長にピッタリな人材もいないな --  &new{2018-04-04 (水) 21:12:15};
-なんだこの可愛いオジサン(困惑) --  &new{2018-04-04 (水) 20:54:02};
-んもおおおおおおおおお        好き --  &new{2018-04-04 (水) 21:04:28};
-このおじさんをこれからカルデア好みに成長されると考えるとほっこりする --  &new{2018-04-04 (水) 21:10:48};
-鉄拳魔術ってお前の十八番は錬金術だろwww --  &new{2018-04-04 (水) 21:12:33};
-この人育ちが良いのと悪意は無いせいで、いろいろ愛嬌が出てくるなw --  &new{2018-04-04 (水) 21:13:50};
-腐った肉を霜降りに変えるとか魔法の域じゃなかろうか・・・? --  &new{2018-04-04 (水) 21:16:20};
--物質の時間を限定的に逆行させる的な感じで死徒の再生と似たような仕組みなんだろうか --  &new{2018-04-04 (水) 21:19:46};
---錬金術だから時間そのものというより、成分を抽出して合成してとかそんな具合なんだろうが・・・現代科学じゃ無理だよなあ --  &new{2018-04-04 (水) 21:20:39};
--さらっと流されたけどこの魔術相当有能じゃねぇか!! --  &new{2018-04-04 (水) 21:27:31};
--腐っても鯛、どころか腐ったのに鯛に戻った…!?みたいな感じでしょうか --  &new{2018-04-04 (水) 21:29:57};
--毒素の抽出と分解、ついでに肉の熟成に特化した魔術といった感じではないかな、似たような技工は無いこともないし --  &new{2018-04-04 (水) 21:50:36};
-あのー妄想でしてた理想的なムーブメントを序盤からしてるんですけどこの人優秀すぎない? --  &new{2018-04-04 (水) 21:18:06};
-育ちのいいボンボンかと思ったら言葉の節々に苦労の数々がにじみ出てるんですけどぉ!? --  &new{2018-04-04 (水) 21:19:34};
-「間違いなく滅びている、私の家だからな!」自己分析しっかりしててまじ笑うw --  &new{2018-04-04 (水) 21:20:22};
-ちょくちょく山に一人で遭難してたってそれ謀殺されかけてたんじゃ…… --  &new{2018-04-04 (水) 21:21:46};
--この人、他人の悪意にあんまり敏感じゃなさそうなんだよね… --  &new{2018-04-04 (水) 21:22:25};
--教育の一環かも知らんぞ、ほらアインツベルンも丸腰で森に放り出すのやってたし…… --  &new{2018-04-04 (水) 21:24:07};
-態度はお貴族様なのに人生辛酸なめてる感にとても好感……!!!! --  &new{2018-04-04 (水) 21:22:52};
--愛すべきヒロイン枠過ぎて。もうね。 --  &new{2018-04-04 (水) 21:36:00};
-馬鹿な…ッ!ヒロイン度数が1000…2000…3000…まだ上昇するだとぉ!? --  &new{2018-04-04 (水) 21:24:18};
-マジで鉄拳魔術であの兵士倒しちゃってたのか…え?マジで?HP3万位あったよねあれ? --  &new{2018-04-04 (水) 21:29:09};
--敵のHPはまあ、ゲーム的な都合が大きいから・・・チンピラとか心を失った者とかもそれくらいあるし --  &new{2018-04-04 (水) 21:30:34};
--この体形でインファイト上等かよ新所長・・・てか名門の魔術師ってのは格闘技も一級品なのか・・・?(時計塔の教室を爆破した紅いのと金色のを眺め) --  &new{2018-04-04 (水) 21:41:05};
---格闘技術はわからんが、少なくとも魔術師の強化魔術って身体に魔力流すだけの初歩的なものでも超人にしちまうからな。サーヴァントでも持ってない奴は多いし、ただの「魔術」であってもホントに特殊技能なんやで。 --  &new{2018-04-04 (水) 22:17:44};
--カルデアという魔術組織を占領するための傭兵チームが全滅してるからな、魔銃だけでなく格闘でも抵抗できてたとか普通に凄いやん --  &new{2018-04-04 (水) 21:42:27};
---ギャクイベだけどクスラム組んだ職員がデミ鯖を押し込めたからな。レオニダスブートキャンプは伊達じゃないということか --  &new{2018-04-04 (水) 22:16:45};
-立体交差のあるサーキットって珍しいからか海外での鈴鹿って結構人気あるのよな。それにしたってモナコと並ぶ評価は意外だったけどw --  &new{2018-04-04 (水) 21:34:18};
--結構どころか鈴鹿ってトップクラスに人気サーキットだったはず。F1の性能を活かすためのコース構成だから走ってて楽しいんだとか --  &new{2018-04-04 (水) 22:18:14};
-軽率なところもあるが大事なところでは判断を間違えず、正義の心もちゃんと持っている。まだ序盤だけど所長としては思った以上にちゃんとしているのでは? --  &new{2018-04-04 (水) 21:38:37};
-ちょっと出て、ちょっと喋るだけで好感度が上がる辺り、元新所長がヒロインではなく、我々がヒロインなのではなかろうか? --  &new{2018-04-04 (水) 21:42:21};
-さすが不死鳥のムジーク!さすムジ! --  &new{2018-04-04 (水) 21:51:05};
-自分と一族の失敗談や欠点を誤魔化さず他人への教訓として開けっぴろげにするとかなかなかできねー。本当にまだ28歳か --  &new{2018-04-04 (水) 21:51:45};
-足りない部分は他の人が補い適切な指示を出す、上司としてかなり理想的なのでは? --  &new{2018-04-04 (水) 21:53:59};
-発言の前半がムカつくのに後半のああ、こいつ苦労してんだなぁってところが憎めない --  &new{2018-04-04 (水) 21:54:50};
--この絶妙にムカつくけど憎めないラインを攻めるスタイル、大好きだわ --  &new{2018-04-04 (水) 22:15:27};
-段々と好きになってくるキャラだわw 根はいい奴そうだし教育の賜物だな。 --  &new{2018-04-04 (水) 21:57:32};
--オルガマリー元所長も生きてたらこんな感じだったのかな… --  &new{2018-04-04 (水) 22:03:09};
-この人は夢の鈴鹿サーキットを取り戻す、を目標にしたらモチベーション上がると思うの --  &new{2018-04-04 (水) 21:58:14};
-へのへのもへじで大草原。今時の子供でも知らないだろうになんでなんで知ってんだよアンタwww --  &new{2018-04-04 (水) 22:03:47};
-夏のレースの時にこの人がいれば面白いリアクション見れたのにとつくづく思う。この人が新所長でよかった…… --  &new{2018-04-04 (水) 22:13:38};
-このおっさん喋れば喋るほど好感度上がっていくんじゃが --  &new{2018-04-04 (水) 22:14:33};
--(わかる) --  &new{2018-04-04 (水) 22:26:29};
-クソ肉を霜降りに変えられるとか最高かよ --  &new{2018-04-04 (水) 22:17:47};
--現状ではすっげえ有意義な魔術だよな、元の歴史だと魔術師としてどうなん?ってなるけどw --  &new{2018-04-04 (水) 22:30:16};
---このロシアでは間違いなく有意義な魔術だよな。魔獣の肉は毒性強いみたいだし --  &new{2018-04-04 (水) 22:32:49};
---時計塔があるのは「あの」イギリスだし、錬金術(金銭)的にも凄いのでは…?(魔術師として凄いとは言ってない) --  &new{2018-04-04 (水) 22:38:55};
--食料問題の一部が急遽解決されてしまった件 --  &new{2018-04-04 (水) 22:45:25};
-この人言い方は悪いが間違った事はあまり言ってないよな。 陽動の所とか --  &new{2018-04-04 (水) 22:19:48};
--まぁ正論なんだけどもしあそこで囮にするような主人公だったら所長自身が序章で死ぬ羽目になってたっていう… --  &new{2018-04-04 (水) 22:24:03};
-憎めないキャラで有能と無能を無理なく行ったり来たりしてるの凄い。キャラとしての完成度高過ぎておじさん(28)好きになったわ --  &new{2018-04-04 (水) 22:26:50};
--おじさんの年齢出てくるたびに自分より年下なのかと辛くなる --  &new{2018-04-04 (水) 22:37:39};
---やめろそれは俺にもきく… --  &new{2018-04-04 (水) 22:53:17};
---(吐血) --  &new{2018-04-04 (水) 23:08:23};
-いいキャラしてるけど上手く操縦してるホームズがもしいなかったらどうなってたかは少し気になる。 --  &new{2018-04-04 (水) 22:32:23};
--むしろ、ホームズ、ダ・ヴィンチと言った天才キャラが仕切ってるからこその所長。こういう一般人視点のツッコミ無いと、読者が置き去りにされちゃうし。 --  &new{2018-04-04 (水) 22:36:22};
---いや、突っ込みというか鯖二人がいない状態でトップに座ってたらどうなってたのかって話では --  &new{2018-04-04 (水) 22:53:37};
-凄い憎たらしい事言ってんのに、この人のセリフ見るたびに心が安らかになっていく謎 --  &new{2018-04-04 (水) 22:42:21};
--最初から途中まで割とイラッと来るのに最後まで聞いてると結局根の良いところが出てきてオチが付くのよな --  &new{2018-04-04 (水) 22:43:41};
---ダヴィンチちゃんにも言われてるけど、根っからの貴族環境のせいで上から喋ってしまうのもある模様。少なくとも本人には悪気のない時が多そう --  &new{2018-04-04 (水) 23:15:51};
-高慢ではあるんだけど、自分のできることをしっかりとわかってたり他人の意見をちゃんと聞いて受け入れることができてたりとかなりいいキャラになってるなあ。理想の上司とまでは行かないまでも、チームに一人は欲しい愛されキャラだわ。 --  &new{2018-04-04 (水) 22:46:14};
-登場から株というか評判がうなぎ登りで大草原ですよw --  &new{2018-04-04 (水) 22:46:42};
-ほっぺたもちもちしたい --  &new{2018-04-04 (水) 22:50:39};
-割と本気で癒し枠でうれしいわ --  &new{2018-04-04 (水) 22:54:26};
--ポンコツ、時々有能で草 --  &new{2018-04-04 (水) 23:07:32};
-4ヶ月早くカルデアに来てればサマーレースで良い反応してくれてただろうになぁ。おしい --  &new{2018-04-04 (水) 22:59:44};
-本当に殺戮猟兵を生身で殴り倒してた模様。いや、弱体化していたとはいえ、マシュやダヴィンチちゃんでも何度も殴らないと倒せない相手を生身で倒すってあんた・・・。 --  &new{2018-04-04 (水) 23:03:49};
-振り回された結果常識的な突込みがわりと頻繁に漏れるのホント草生える。そろそろボーダーの周り緑化しそう --  &new{2018-04-04 (水) 23:10:21};
-わかっていたけど人気が昇りまくってて草。今後のイベントでの活躍が楽しみですな。 --  &new{2018-04-04 (水) 23:12:25};
-悪意がないが故にムカつく言動と、発言から察せられる過去の情けないエピソードと、自己中心的ではあるものの言ってる事自体は概ね正しいのが相まって、私の中で好印象と悪印象のハイブリッド車みたいな状態になってる。こういう人、めっちゃ嫌いだけどめっちゃ好き。 --  &new{2018-04-04 (水) 23:13:19};
--…ふと思った。 次は鈴鹿サーキットチェイテピラミッド姫路城だな、と。この人にはどこまでも庶民感覚と貴族感覚の混じったユーモアのある突っ込みを続けて欲しい。 --  &new{2018-04-04 (水) 23:16:48};
---イベントで魔境に入り込みリアクション担当にするのはいいが、チェイテがその程度で済むか? --  &new{2018-04-05 (木) 00:49:28};
---良し、チェイテ城に自走機能付けてゴルドルフさんに運転して頂こう --  &new{2018-04-05 (木) 00:56:14};
-「毒性があろうとも腐肉であろうとも霜降り肉に変えてみせる錬金術」とか、ある意味、型月世界の技術で俺らが得たとしたら一番嬉しいモノなのでは…。半額シールに釣られて買った肉をダメにする事がたまにある私としては切実に欲しい技術…w --  &new{2018-04-04 (水) 23:20:01};
--所長がいなかったらロシアの魔獣の肉食えなかった可能性もあるからな…… --  &new{2018-04-04 (水) 23:23:56};
--2つ名は霜降りの錬金術師で --  &new{2018-04-04 (水) 23:41:22};
--ふと思ったが、この人居たらべディの料理レパートリー一気に増えるよな…… --  &new{2018-04-05 (木) 00:42:46};
-ロスト1内の話を聞くと「あれ?もしかして有能?」と思ってしまう --  &new{2018-04-04 (水) 23:21:48};
--そりゃマジで能力が無ければ序でさよならだったからね  要するに本人の望んだレベルでの魔術師の才能が無かった『かなりマシなワカメ』 --  &new{2018-04-05 (木) 00:27:21};
---どっちかというと『太ましいウェイバー君』のような気が --  &new{2018-04-05 (木) 00:46:27};
---ウェイバーくんだと今度は逆に色々足りてない --  &new{2018-04-05 (木) 00:58:26};
-聖杯なりで某アサシン少女の体が新たに毒を生成しないようにします。スーパー新所長に今ある毒を抜いてもらいます。ようこそ素敵なカルデアライフへ・・・は、ならんのかな? --  &new{2018-04-04 (水) 23:39:17};
-新所長、実際の所は縁の下の力持ち系じゃないのかと --  &new{2018-04-04 (水) 23:44:30};
-フォウ君にベーコンあげてるとかいい人過ぎる --  &new{2018-04-04 (水) 23:58:01};
-見れば見るほど愛らしく思えてくるデブ親父(ぽっちゃり美青年)だな! --  &new{2018-04-05 (木) 00:00:29};
-おかしいな……カドックくんと会う前に新所長に萌え殺されそうなんだが --  &new{2018-04-05 (木) 00:01:58};
--2部メインヒロイン待ったなしだな。 --  &new{2018-04-05 (木) 00:39:24};
-[] --  &new{2018-04-05 (木) 00:08:12};
-しかしこれ中盤辺りで死んじまわないかめっちゃ心配 また死んだ所長の遺志を継いで世界を救うのは御免だぜ --  &new{2018-04-05 (木) 00:08:17};
--言うほど前所長に遺志あったかな… --  &new{2018-04-05 (木) 00:11:35};
--むしろこの人がある程度成長した所で、ホームズが退場しないか心配。5章でキシュタリアが配置されてるし、相打ちとか型月ならやりかねん --  &new{2018-04-05 (木) 00:48:56};
--会話を進行させるための万能カードとして最終盤までは生きてるでしょ。役柄があまりにも便利すぎる --  &new{2018-04-05 (木) 04:11:29};
-「一般人の人生を狂わせないために」、魔術を隠匿しようと発想できるだけでもかなりいい人枠な気がする --  &new{2018-04-05 (木) 00:11:38};
-一応魔術師なんだから、サーヴァントのマスターになったりしないのかな --  &new{2018-04-05 (木) 00:15:11};
--組ませられるなら俵藤太さんだな。これで食糧事情は解決 --  &new{2018-04-05 (木) 00:17:27};
--この人、下手に力を持つと調子こいて失敗しそうなんだよな…… --  &new{2018-04-05 (木) 00:19:33};
--マスター適性はまた別問題らしいしねぇ --  &new{2018-04-05 (木) 00:29:59};
--下手に強いサーヴァントより能力が低くともスキルや宝具で戦うタイプの方がいいかもね。 --  &new{2018-04-05 (木) 01:29:38};
--というか、一流の魔術師でも聖杯のフォローなしに鯖を留めておくのは難しいので、補助が重くなるようなら今後もマスターは一人だろうなぁ --  &new{2018-04-05 (木) 03:40:19};
-何が嬉しいってトゥールさんがfgo世界でも存在していたコトよ。しかも少なくともⅣ型まで。経緯とか内情むっちゃ気になるんでapoコラボでがっつりオナシャス --  &new{2018-04-05 (木) 00:16:55};
-父親の名前がのゴルドって本人の口から出てきて判明(確定)しましたねぇ・・(今更だけど --  &new{2018-04-05 (木) 00:32:32};
--3世でも4世でもなく2世が確定した訳だな。 --  &new{2018-04-05 (木) 00:43:41};
-ボケ、ツッコミ、いじられキャラ、進行アシスタント役にもなる。嫌味で傲慢かと思ったらさりげなく気を遣うぼっちツンデレとか、オールラウンダーだなぁ。単なるコメディリリーフやムカつくだけのキャラには収まらんぞこの人 --  &new{2018-04-05 (木) 00:52:48};
-そういや某狩りゲーでも錬金術でコゲ肉を生肉に変えてたっけ。錬金術だから元に戻してるんじゃなくて元とは別の肉に変換してるってことなのかな? --  &new{2018-04-05 (木) 01:13:08};
-なんということだ・・・ただの脇役。無能の代名詞。アポクリファの面汚しマスターで消えて終わるだけの筈であったムジーク一族がFate世界において異例のキャラクター出世をしておられるわww --  &new{2018-04-05 (木) 01:19:57};
--あーゴルドさんって本当はアポ第一巻で××するはずだったというあれか --  &new{2018-04-05 (木) 03:33:41};
-真面目にマシュよりこの人に癒されるんだが --  &new{2018-04-05 (木) 01:21:59};
--マシュが主人公続投の上、鬱展開待ったなしだから、癒やし枠の8割がこの人に移行してる状態。ぶっちゃけヒロイン待ったなし --  &new{2018-04-05 (木) 09:18:51};
-ゴルドルフ×ムニエル…うっ滾る(うわ気持ち悪い) --  &new{2018-04-05 (木) 02:10:51};
--世の中にはニッチでも一定の需要があってだな…… --  &new{2018-04-05 (木) 09:19:39};
-本気でハイスペックなんだなぁ…この人 魔術師って固定観念の腐った世界じゃなきゃもっと大成してたかも? --  &new{2018-04-05 (木) 02:50:53};
--何気に考案した肉魔術も、かなり現実的というか、利便性に直結すると思う --  &new{2018-04-05 (木) 03:41:28};
--エミヤとキャットがいなくなった今、カルデアの食の未来は彼にかかっているのか --  &new{2018-04-05 (木) 04:33:32};
--肉体の変質って結構難しいことだろうにゴッフパンチ(ダディの変成鉄腕?)とかできるから技術は上の下くらいあるんだろうな。ところで腕が鉄になったら血流とか心臓の負担がとんでもないことになりそうだけど大丈夫なの? --  &new{2018-04-05 (木) 04:34:40};
---それも含めての術なんじゃない? --  &new{2018-04-05 (木) 09:18:11};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム