パリス のバックアップ差分(No.5)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//#region(+クリックで展開)
//METAタグへ記載する通称はゲーム内で用いられたものに限定します。
META:keywords,くらす,つうしょう
#pulldown(,---見出しへ移動---)
*ステータス [#qdb0a9ae]
|CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c
|~SSR|>|>|>|>|~No.|
|~UC|>|>|>|>|~No.|
|&attachref(./A67DB4AF-8B16-47B1-9C8F-A00BB295F870.jpeg,nolink,???,234x400);|~クラス|>|アーチャー|~属性|中立・中庸|
|~|~真名|>|>|>|パリス|
|~|~時代|>|>|>|神話時代|
|~|~地域|>|>|>|ギリシャ|
|~|~地域|>|>|>|トロイア|
|~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~HP|>|>|>|????/7834|
|~|~ATK|>|>|>|????/6523|
|~|~筋力|D|>|~耐久|C|
|~|~敏捷|B|>|~魔力|B+|
|~|~幸運|A|>|~宝具|A|
|~|~COST|>|>|>|4|
|~|~所有カード|Quick×2|>|Arts×2|Buster×1|
|~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件|
|太陽神の眼(偽)[B+]|>|LEFT:自身に回避状態を付与(1回)|1|7|LEFT:初期スキル|
|~|>|LEFT:敵単体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~]|1|~|~|
|~|>|LEFT:敵単体の強化状態を解除|-|~|~|
|~|>|LEFT:敵単体の強化状態を解除した場合、[急所判明]状態を付与|3|~|~|
|男神の寵愛[B]|>|LEFT:自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]|1|7|LEFT:霊基再臨×1突破|
|~|>|LEFT:自身の防御力をアップ[Lv.1~]|3|~|~|
|~|>|LEFT:自身の弱体耐性をアップ[Lv.1~]|~|~|~|
|不和呼びし黄金のリンゴ[EX]|>|LEFT:自身のNPを増やす[Lv.1~]|-|7|LEFT:霊基再臨×3突破|
|~|>|LEFT:自身のHPを回復[Lv.1~]|~|~|~|
|~クラススキル|>|>|>|>|~効果|
|対魔力[B]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体耐性をアップ|
|単独行動[EX]|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ|
|>|~宝具名|~ランク|>|~種類|~種別|
|>|&ruby(トロイア・ヴェロス){''輝かしき終天の一矢''};|A|>|?Quick|対人宝具|
|>|>|>|>|>|~効果|
|>|>|>|>|>|LEFT:自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)+敵単体に超強力な[急所判明]状態特攻攻撃[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ>|
&br;
**各レベル毎のステータス [#d09afa7e]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|????|????||60|????|????|
|10|????|????||70|????|????|
|20|????|????||80|????|????|
|30|????|????||90|????|????|
|40|????|????||>|>|~聖杯転臨|
|50|????|????||100|????|????|
#endregion
&br;
**イラストの変化 [#zef1161f]
#region(イラスト:輪くすさが (+クリックで展開))
&resizeimage(./.jpg,145,250);→&resizeimage(./.jpg,145,250);→&resizeimage(./.jpg,145,250);→&resizeimage(./.jpg,145,250);
#endregion
&br;
**霊基再臨 [#u07f2043]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c
|BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要レベル:X0||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要レベル:X0|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|ピース|X|~|ピース|X|
|||~|アイテム|X|
|~QP|X0,000|~|~QP|X0,000|
|>||~|>||
|BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要レベル:X0||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要レベル:X0|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|モニュメント|X|~|モニュメント|X|
|アイテム|X|~|アイテム|X|
|アイテム|X|~|アイテム|X|
|~QP|X,000,000|~|~QP|X,000,000|
#endregion
&br;
**スキル強化 [#Skill_Strengthening]
#region(必要アイテム表+クリックで展開)
|~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~備考|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|~1|---|---||
|~1⇒2|X,000|○の輝石×X||
|~2⇒3|X,000|○の輝石×X||
|~3⇒4|X,000|○の魔石×X||
|~4⇒5|X,000|○の魔石×X、||
|~5⇒6|X,000|○の秘石×X、|CT-1|
|~6⇒7|X,000|○の秘石×X、||
|~7⇒8|X,000|×X||
|~8⇒9|X,000|×X||
|~9⇒10|X,000|伝承結晶×1|CT-1|
#endregion
&br;
*セリフ [#vb7337aa]
#region(CV:寺崎裕香 (+クリックで展開))
//同項目内の順はボイスページのものに準ずる
|CENTER:100||LEFT:495|c
|>|~CV||
|~開始|~1|「が、頑張ります!あの、どうかよろしくお願いします!」|
|~|~2|「えーと、敵の皆さんもどうかよろしくお願いします!パリスです!」|
|~スキル|~1||
|~|~2||
|~スキル|~1|「メェー!」|
|~|~2|「アポロン様!」|
|~コマンドカード|~1||
|~|~2||
|~|~3||
|>|~宝具カード||
|~アタック|~1||
|~|~2||
|~|~3||
|>|~エクストラアタック||
|>|~宝具||
|~ダメージ|~1||
|~|~2||
|~戦闘不能|~1||
|~|~2||
|~勝利|~1||
|~|~2||
|>|~レベルアップ||
|~霊基再臨|~1||
|~|~2||
|~|~3||
|~|~4||
|~絆Lv|~1||
|~|~2||
|~|~3||
|~|~4||
|~|~5||
|~会話|~1||
|~|~2||
|~|~3||
|~|~4||
|~|~4|「ヘクトール兄さん!よかった、元気そうで!会いたいという願いが叶っちゃうなんて、カルデアは正に奇跡の場所ですね!」(ヘクトール所持時)|
|~|~5||
|~|~6|「アルテミス、様……?アポロン様が怯えていらっしゃるので、どうやら正真正銘のアルテミス様のようですけど……ギャップが、すごいですね」(オリオン所持時)|
|~|~7||
|>|~好きなこと||
|>|~嫌いなこと||
|>|~聖杯について||
|>|~イベント開催中||
|>|~誕生日||
|>|~召喚||
#endregion
&br;
*マテリアル [#y0dec896]
#region(絆ポイント(+クリックで展開))
|~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h
|CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c
|~1|||--|
|~2|||--|
|~3|||--|
|~4|||--|
|~5|||--|
|~6||||
|~7||||
|~8||||
|~9||||
|~10|||[[絆礼装>]]|
//礼装ページのリンク付けは礼装ページ作成後に行う
//6~9の報酬
//☆1 黄金の果実1個
//☆2 黄金の果実1個
//☆3 聖晶石1個
//☆4 聖晶石2個
//☆5 聖晶石3個
#endregion
#region(キャラクター詳細(+クリックで展開))
キャラクター詳細
#endregion
#region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開))
身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:  性別:
#endregion
#region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開))
絆レベル2
#endregion
#region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開))
絆レベル3
#endregion
#region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開))
絆レベル4
#endregion
#region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開))
絆レベル5
#endregion
#region(??? をクリアすると開放 (+クリックで展開))
絆クエスト
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#in_the_fgo]
-ゲーム内での運用に関するコメント
-☆2アーチャー。
2019年8月4日よりフレンドポイント召喚に追加。
--見た目は女性のようだが男性。[[黒髭氏>エドワード・ティーチ]]の紳士的な愛も残念ながら対象外。また、公式サイトの謳い文句にも「太陽のような美少年」とはっきり書かれている。%%むしろそれが良い%%
---ちなみに彼がこの姿で現界したのはアポロンが勝手に変更したせい。彼曰く「この時期のパリスちゃんが一番輝いていた」とのこと。%%良いぞもっとやれ%%
--カード構成及びヒット数はBuster1枚(3Hit)、Arts2枚(4Hit)、Quick2枚(3Hit)、EXは4Hitする。Arts性能が若干高めでQuickは並程度。EXランクの「単独行動」スキルを持つためアーチャークラス特有の高めのスター集中を活かしてクリティカルを狙っていきたい。
---フレンドポイント召喚産の低レアサーヴァントと侮るなかれ。低レアサーヴァントゆえの脆さはあるものの、殆ど誰にでも刺さる特攻宝具を主軸とした一撃の重さは高レアのサーヴァントたちにも引けを取らない。
**スキル解説 [#skill]
-スキルに関する記述
-スキルは攻撃・防御両面に恩恵のある有用なスキルが揃っている。しかし個々の数値はともかく、噛み合わせはそこまで良くない為使い所に多少迷う。もとよりステータスはあまり高くない為、場持ちより火力を優先するべきだろう。
--''「太陽神の眼(偽)」''は回避+強化解除の複合スキル。強化解除に成功した場合追加で[急所判明]状態を付与する。
---回避スキルとしては「1ターン限定且つ1回のみ」とかなり弱いが、強化解除は希少かつ強力な効果。アーチャー内では他には☆4のトリスタンが持つ程度である。
---[急所判明]は単体では意味がないが、[[ロビンフッド]]のように宝具の[急所判明]特攻を起動する効果。これにより☆2とは思えない宝具火力を発揮できる。
---敵の宝具を避けるために回避を使いたくても強化効果がなく特攻が付与できない、という状況もありえる点が悩ましいが、基本的には防御面は他の味方に補ってもらい[急所判明]状態付与を優先する方が良いだろう。
--''「男神の寵愛」''は攻撃力・防御・弱体耐性アップの複合効果。
---有用効果の詰まった強力なスキルだが攻撃力アップが1ターンしか持続しない点が悩ましい。攻撃力アップをメインに使いたいが、低HPのパリスにとっては防御力アップも捨てがたい。CT7-5とリキャストが現実的なのでボスまで無理に温存するより気軽に使ってリキャストを待つ方が良いことが多いだろうか。
--''「不和呼びし黄金のリンゴ」''はNP獲得とHP回復の複合効果。
---Lv10にしてもNP獲得20・HP回復2000にしかならずそれほど強力な効果ではない。しかし特攻付与している間に宝具を撃ちたいパリスにとってNP調整手段を持つ意味は大きい。素のNP効率は悪くない為、スキルに頼らなくとも100%溜めることは難しくない。
**宝具解説 [#noble_f]
-宝具に関する記述
-「輝かしき終天の一矢」
[急所判明]状態特攻のQuick属性単体攻撃。攻撃前に自身に無敵貫通状態付与する。
--このキャラの肝とも言える強力な宝具。火力の高いQuick属性で且つ自前で特攻付与が可能。無敵貫通により回避や無敵もぶち抜けると単体宝具に欲しいものが全部そろっていると言っても過言ではない。
--特攻威力はオーバーチャージにより上がるため宝具チェインを組む場合は出来る限り後ろに持ってきて宝具火力を高めたい。
**総評 [#total_eva]
-総合評価に関する記述
-多少癖はあるものの使い所の分かりやすいスキル群と強力な特攻宝具を持つ宝具アタッカー。ボスキラーとしての性能は☆3の[[エウリュアレ]]や[[ロビンフッド]]にも引けを取らない。ただし絡め手を持たず、低レアリティ故の低ステータスと相まって防御面は貧弱。運用する場合は出来る限り短期決戦を心掛けたい。防御アップと回復を持つためセイバー属性の雑魚相手程度であれば落ちる心配があまりないのは評価点と言える。
--特攻の付与は強化解除をトリガーとするため1ターンキルには向かない。敵の行動次第では複数回攻撃を耐える必要が出てくるため可能であれば防御面を補っておきたい。

**概念礼装について [#craft_e]
-礼装に関する記述
-特色である宝具火力を高めるため「[[イマジナリ・アラウンド]]」のようなQuick性能アップがオススメ。
--宝具火力を突き詰める場合は「[[黒の聖杯]]」が有力候補になるが、特攻を付与するためには敵の強化が必須(≒敵にターンを回す必要がある)のためデメリットには注意。パリスのHPでは500ダメージといえども馬鹿にならない。
-スキルによるバフだけでも高い火力を誇るため、火力が十分だと判断できる場合は「[[ハロウィン・プチデビル]]」や「[[蒼玉の魔法少女]]」のようにNP獲得量や初期NPを補っても良いだろう。
--NP獲得スキルを持つため無凸の「[[カレイドスコープ]]」があれば初ターンから宝具の発動が可能であるが、上記のとおり1ターンキルには向かない為活用することは少ないだろう。
--宝具火力+NP効率の同時強化ができる「[[サマー・リトル]]」なども有力候補。クリティカル運用を考える場合は「聖夜の晩餐」も良いだろう。
**性能比較 [#spec_com]
#includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=1),titlestr=off,firsthead=of)
*小ネタ [#ce95d0cf]
#region(+クリックで展開)
-[[ヘクトール]]の弟。

#endregion
&br;
*幕間の物語 [#v41834ac]
-開放条件:未実装
#region(+クリックで展開)
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:100|c
|>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''???''|
|~推奨Lv|?|~場所|>|>|:|
|>|>|>|>|>||
|~AP|?|~周回数|?|~クリア報酬|?|
|~絆P|???|~EXP|???|~QP|???|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□''|
|~Battle&br;1/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーC Lv○○(クラス:HP)|
|~Battle&br;2/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーC Lv○○(クラス:HP)|
|~Battle&br;3/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーC Lv○○(クラス:HP)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■''|
|~Battle&br;1/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーC Lv○○(クラス:HP)|
|~Battle&br;2/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーC Lv○○(クラス:HP)|
|~Battle&br;3/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーC Lv○○(クラス:HP)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
|>|>|>|>|>|~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
#endregion
&br;
//*強化クエスト [#w3e7c7eb]
//-開放条件:
//#region(+クリックで展開)
//|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:120|c
//|>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト サーヴァント名''|
//|BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv||BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト|
//|>|>|>|>|>||
//|BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:80|CENTER:60|BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:80|CENTER:80|BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:80|CENTER:120|c
//|~AP||~周回数||~報酬||
//|~絆P||~EXP||~QP||
//|>|>|>|>|>||
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''|
//|CENTER:BGCOLOR(#f5f5f5):||LEFT:||LEFT:|LEFT:|c
//|~Battle&br;1/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv(クラス:HP)&br;エネミーB Lv(クラス:HP)|
//|~Battle&br;2/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv(クラス:HP)&br;エネミーB Lv(クラス:HP)|
//|~Battle&br;3/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv(クラス:HP)&br;エネミーB Lv(クラス:HP)|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''|
//|~Battle&br;1/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv(クラス:HP)&br;エネミーB Lv(クラス:HP)|
//|~Battle&br;2/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv(クラス:HP)&br;エネミーB Lv(クラス:HP)|
//|~Battle&br;3/3|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv(クラス:HP)&br;エネミーB Lv(クラス:HP)|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''|
//|~Battle&br;1/2|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv(クラス:HP)&br;エネミーB Lv(クラス:HP)|
//|~Battle&br;2/2|>|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv(クラス:HP)&br;エネミーB Lv(クラス:HP)|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//#endregion
//&br;
*このサーヴァントについてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls2(./)
//#endregion
#scomment(./コメント,15)
RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム