ロケットパンチ

Wed, 05 Nov 2025 17:09:44 JST (5d)
Top > ロケットパンチ

ステータス Edit

SRNo.210
???
ステータス
保有スキル
ロケットパンチ
刻印されたカードのクリティカル威力を10%アップ&スター集中度を25%アップ+刻印されたカードによる攻撃時にスターを1個獲得
詳細情報
イラストレーター
角田空
解説
チェイテ城の守護神が放つ、正義のロケットパンチ。
マッハで目標へブッ飛んで、鉄槌を下してくれる。

正確無比な追尾機能を有し、
一度捕捉されたら回避行動は無駄である。

最後はあらゆる障害を抜き、相手を木っ端微塵に。


ゲームにおいて Edit

  • ☆4指令紋章
    イベント「ファイナル・ハロウィン2025 ~パンプキンプラネットに輝く歌姫~」のポイント報酬。
  • 効果は「刻印されたカードのクリティカル威力10%アップ&スター集中度25%アップ+刻印されたカードによる攻撃時にスター1個獲得」。
    • クリティカルアップ・スター集中・スター獲得の3種複合効果。
      3種複合とはいえスター集中度は25%、スター獲得は1個のみと僅かなものだが、クリティカル威力アップ自体は☆4指令紋章としては普通の倍率になっている。
    • クリティカル10%アップ系の☆4指令紋章には「放生月毛」(スター集中度50%)、「竜爪は湖光の如く」(スター2個獲得)などがあり、基本的にそれら(またはそれ以上の効果を持つ☆5指令紋章)を付けるのが推奨されるだろう。
      • とはいえ指令紋章の数には限りがあり、同一効果のものはほぼないため、クリティカル威力アップをメイン効果として考えて付けると良い。
        スター集中度25%アップが付いているため、「全て同じサーヴァントのカードのみ」という状況などではある程度の偏りが発生する。単騎運用やカード操作できるサーヴァントのBusterに付けると良いか。
    • 同じイベントで貰える「ロケットパンチ(Ⅱ号機)」とは完全に同一性能(カラーリングやテキストの一部分などフレーバー部分には差がある)。
      「(指令紋章に)同一効果のものはほぼない」と言ったが、その初めての例外がまさしく本指令紋章とコンパチである上記の指令紋章である。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開

このコマンドコードについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 同じ効果2つも貰えるとは太っ腹 -- 2025-10-26 (日) 23:39:07
  • 「目標を自動追尾するためあらゆる回避行動は無駄」とあるのに必中ついとらんのかーいってなった。 -- 2025-10-27 (月) 22:46:11
  • スター集中度25%アップは倍率的に飾りとして、メインはクリティカル威力アップか 強いて言うならテルさんとか? なんかシュールだけど -- 2025-11-05 (水) 00:03:33
    • あとはシエルとかオルガマリーみたいなカード操作系アタッカーや絆ヘラみたいな殿とかかな。クリ火力も上げたいし、星も少しでも稼いどきたい。けど上位のコマンドコードは他に使ってるしどうしよう、って時に -- 2025-11-05 (水) 02:07:49
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム