ヘラクレス のバックアップソース(No.166)

*ステータス [#j73d0a1c]
|CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c
|~SR|>|>|>|>|~No.47|
|&attachref(./04700.jpg,nolink,■■■■■ーーー!,234x400);|~クラス|>|バーサーカー|~属性|混沌・狂|
|~|~真名|>|>|>|ヘラクレス|
|~|~時代|>|>|>|神話時代、紀元前13世紀頃?|
|~|~地域|>|>|>|ギリシャ|
|~|~筋力|A+|>|~耐久|A|
|~|~敏捷|A|>|~魔力|A|
|~|~幸運|B|>|~宝具|A|
|~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~HP|>|>|>|1652/10327|
|~|~ATK|>|>|>|1775/10655|
|~|~COST|>|>|>|12|
|~|~所有カード|Quick×1|>|Arts×1|Buster×3|
|~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件|
|勇猛[A+]|>|LEFT:自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]|3|7|LEFT:初期スキル|
|~|>|LEFT:自身の精神異常耐性をアップ[Lv.1~]|3|~|~|
|心眼(偽)[B]|>|LEFT:自身に回避状態を付与|1|8|LEFT:霊基再臨×1突破|
|~|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]|3|~|~|
|戦闘続行[A]|>|LEFT:自身にガッツ状態を付与(1回)[Lv.1~]|5|9|LEFT:霊基再臨×3突破|
|~クラススキル|>|>|>|>|~効果|
|狂化[B]|>|>|>|>|LEFT:自身のバスターカードの性能をアップ|
|神性[A]|>|>|>|>|LEFT:自身に与ダメージプラス状態を付与|
|>|~宝具名|~ランク|>|~種類|~種別|
|>|&ruby(ナインライブズ){''射殺す百頭''};|C~A+|>|Buster|不明|
|>|>|>|>|>|~効果|
|>|>|>|>|>|LEFT:敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体の防御力をダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果UP〉|
&br;

**各レベル毎のステータス [#o083e6db]
#region(+クリックで展開)
***成長曲線 [#zeacf14e]
&attachref(成長曲線一覧/g047.jpg,nolink,???,400x160);
***数値表 [#hb0ee73c]
|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|1652|1775||60|7221|7475|
|10|3170|3329||70|8644|8932|
|20|4618|4811||80|10327|10655|
|30|5616|5833||>|>|~聖杯転臨|
|40|5989|6215||90|11420|11773|
|50|6293|6525||100|12521|12901|
#endregion
&br;

**イラストの変化 [#vb7337ad]
#region(イラスト:Azusa (+クリックで展開))
&attachref(./04701.jpg,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(./04702.jpg,nolink,霊基再臨1回目,145x250);→&attachref(./04703.jpg,nolink,霊基再臨3回目,145x250);→&attachref(./04704.jpg,nolink,霊基再臨4回目,145x250);
#endregion
&br;

**霊基再臨 [#mb5b50d3]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c
|BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要レベル:40||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要レベル:50|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|バーサーカーピース|4|~|バーサーカーピース|10|
|||~|八連双晶|6|
|~QP|50,000|~|~QP|150,000|
|>||~|>||
|BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要レベル:60||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要レベル:70|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|バーサーカーモニュメント|4|~|バーサーカーモニュメント|10|
|蛮神の心臓|4|~|混沌の爪|5|
|混沌の爪|3|~|竜の逆鱗|4|
|~QP|500,000|~|~QP|1,500,000|
#endregion
&br;

**スキル強化 [#ea08a461]
#region(必要アイテム表+クリックで展開)
|~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~戦闘続行[A]&br;復活時HP|~備考|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:||c
|~1|---|ーーー|1,000||
|~1⇒2|100,000|狂の輝石×4|1,150||
|~2⇒3|200,000|狂の輝石×10|1,300||
|~3⇒4|600,000|狂の魔石×4|1,450||
|~4⇒5|800,000|狂の魔石×10、蛮神の心臓×2|1,600||
|~5⇒6|2,000,000|狂の秘石×4、蛮神の心臓×4|1,750|CT-1|
|~6⇒7|2,500,000|狂の秘石×10、八連双晶×4|1,900||
|~7⇒8|5,000,000|八連双晶×8、英雄の証×15|2,050||
|~8⇒9|6,000,000|英雄の証×45、竜の逆鱗×8|2,200||
|~9⇒10|10,000,000|伝承結晶|2,500|CT-1|
#endregion
&br;

*セリフ [#uaf57f31]
#region(CV:西前忠久 (+クリックで展開))
|CENTER:150|LEFT:690|c
|~CV|西前忠久|
|~開始|「■■■■■ーーー!」|
|~スキル|「■■!」|
|~|「■■!」|
|~|「■■、■」|
|~コマンドカード|「■」|
|~|「■!」|
|~|「■■!」|
|~宝具カード|「■■!」|
|~アタック|「■■!」|
|~|「■■■!」|
|~|「■■■■!」|
|~エクストラアタック|「■■■■■!」|
|~宝具|「■■■■■ーーー!! ■■■■■■■■■■■ーーー!!」|
|~|「■■■■ーーー! ■■■■■■■!」|
|~ダメージ|「■■■■■……!」|
|~戦闘不能|「■■……■」|
|~|「■、■……■……」|
|~勝利|「■■■■■ーーー!!」|
|~レベルアップ|「■■■■■ーーー!」|
|~霊基再臨2|「■■■■■ーーー!」|
|~霊基再臨4|「■■■■■ーーー!」|
|~会話|「■■■■■ーーー」|
|~|「■■■■■ーーー!!」|
|~イベント開催中|「■■■■■ーーー!」|
|~誕生日|「■」|
|~召喚|「■■■■■ーーー!!」|
#endregion
&br;
*マテリアル [#ub894263]
#region(絆ポイント(+クリックで展開))
|~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h
|BGCOLOR(#f2f2f2):CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c
|~1|2,500|2,500|--|
|~2|3,750|6,250|幕間1解放|
|~3|5,000|11,250|幕間2解放|
|~4|6,250|17,500|--|
|~5|10,000|27,500|--|
|~6|232,500|260,000|聖晶石2個|
|~7|240,000|500,000|聖晶石2個|
|~8|270,500|770,500|聖晶石2個|
|~9|309,500|1,080,000|聖晶石2個|
|~10|410,000|1,490,000|[[絆礼装>雪の城]]|
#endregion

#region(キャラクター詳細(+クリックで展開))
ギリシャ神話における二大英雄のひとり。
主神ゼウスと人間の娘との間に生まれた半神半人の英雄。
女神ヘラとの確執であまたの冒険を繰り広げ、その全てを乗り越えた超人。
#endregion

#region(絆レベルを1にすると開放(+クリックで展開))
身長/体重:253cm/311kg
出典:ギリシャ神話
地域:ギリシャ
属性:混沌・狂  性別:男性
狂化しているため、趣味嗜好は不明。
#endregion

#region(絆レベルを2にすると開放(+クリックで展開))
神話上何度も発狂するヘラクレスだが、本来はあらゆる武具を使いこなす卓越した戦士だった。
キャスターを除く六つのクラスに該当する素質を持ち、所持する中でも最高の宝具は十二の難行で得た”射殺す百頭(ナインライブズ)”と呼ばれる弓矢である
#endregion

#region(絆レベルを3にすると開放(+クリックで展開))
『十二の試練』
ランク:B 種別:対人宝具
ゴッド・ハンド。
神の祝福(呪い)によって得た不死性。
肉体を屈強な鎧と化す。
#endregion

#region(絆レベルを4にすると開放(+クリックで展開))
○勇猛:A+
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
ただし現在はクラス能力により狂化している為、能力を発揮できない。
#endregion

#region(絆レベルを5にすると開放(+クリックで展開))
十二の試練(1)
神話においてヘラクレスは十二の難行を与えられ、これをすべて踏破した英雄である。
それらは並みの英雄では一つこなせるかどうかの難行であり、その功績からヘラクレスは死後、星座として神々の座に加えられた。
#endregion

#region(「ヘラクレスの誓い」をクリアすると開放(+クリックで展開))
十二の試練(2)
この逸話をかたちにしたゴッド・ハンドの真の力は死亡しても自動的に蘇生するというもの。
蘇生のストック数は十一回。
つまり、バーサーカーは十二回倒されなければ消滅しないとされるが、今回の召喚では発揮されていないようだ。
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#ie9d9fdc]
-最初のチュートリアル10連ガチャで出る可能性がある☆4サーヴァント。
原作ファンにはお馴染みの元祖バーサーカー。
今回、「十二の試練」は空気を読んで置いてきた模様。
--成長は低レベル帯の伸びがよく、中盤伸び悩み、終盤に再び伸びる凹型タイプ。
中途半端に育てると他のバーサーカーに見劣りしてしまうが、しっかりと育て上げれば☆4サーヴァントの中でも最高クラスの攻撃性能とバーサーカー屈指の高い持久力を兼ね揃えた強力なラストアタッカーと化す。
Lv.100まで上げれば全サーヴァント中トップクラスの継続火力が更に強化されるため、聖杯転臨候補としてオススメする。
--最初の1騎として引けた場合、Busterだけでサクサク進むことが出来る。序盤を過ぎても単独で活躍可能で、とある状況では無類の強さを発揮する。初心者にもオススメされやすいサーヴァント。
-スキルは攻防のバランスが良く、バーサーカーの脆さもある程度カバー出来ている。
--「''勇猛''」は3ターン自身の攻撃強化&精神弱体耐性アップ。
---3ターン持続するが、普通に使う際にはコマンドカードのシステムの関係で最大限効果を発揮することは少ない。火力が欲しいというタイミングで使ってしまうと良い。
---しかし、ヘラクレス以外の味方がいない状態ならば3ターン強化の恩恵をフルに受ける事ができ、総ダメージが一気に跳ね上がる。単騎運用に向いている理由の一つ。
--「''心眼(偽)''」は1ターン回避&3ターンクリティカル威力アップ。
---敵の宝具回避をはじめ、瀕死の際の安全確保にも使える有用性の高い効果。クリティカル威力アップはスタメンにしろ単騎にしろ効果が活かしにくい。
--「''戦闘続行''」5ターンのガッツ付与。
---継続ターンが長めで、耐久面で保険をかけられるスキルとして有用。HPが残っている内でも、クリティカルであっさり落ちる心配を防ぐ事が出来る。
---ただしガッツ発動時のHPは最大でも2500なので、複数回攻撃を受けてあっさり沈むことが多い。ヘラクレスを主力として長期戦を戦い抜くのであれば、魔術礼装の「応急手当」(魔術礼装・カルデア)や「騎士の誓い」(アニバーサリー・ブロンド)等も用意して万全を期そう。
---これまた単騎の際には化けるスキル。味方が残り1体の時に通常攻撃でガッツが発動すると、その時点で敵の攻撃が終了するという仕様があるので確実に生存ターンを1ターン伸ばする事が出来る。Bブレイブチェインを撃てる回数が増えるので、単騎運用時の1ターンの価値は非常に大きい。
--どのスキルも効果は優秀だが、勇猛以外は比較的スキルレベル上げの重要度が高くないのもメリット。絆礼装を付けるなら別だが、スキルレベルが低くても運用には困らない。
-宝具はBuster単体攻撃&防御ダウンの効果。
種火などの周回向けではないものの、防御力ダウンも乗る宝具BBEX攻撃の単体威力は目を見張るものがある。主に単体ボスキラーにおける最後の切り札として活躍する。
--また多段ヒットするBuster単体宝具の中では群を抜いたヒット数を誇る。
素の状態ではそこそこスターを稼げる程度だが、「[[シェイクスピア>ウィリアム・シェイクスピア]]」のスキル等でスター発生率を上昇させるとスターを荒稼ぎすることが可能となり、「心眼(偽)」のクリティカル強化を活かせるようになる。
-ヘラクレスがその性能を最大限発揮するのは単騎(殿)になった時。
「心眼(偽)」+HP満タンから「戦闘続行」という流れでタイマンでも2ターンは自前で生存でき、魔術礼装で回避や無敵を付与した場合3ターンの間敵の攻撃を耐えて、4ターン分のブレイブチェインが可能と抜きん出た耐久力を発揮する。更に勇猛の効果も活かせるので通常時よりも火力を出しやすい。
仮に単騎になるまでに「戦闘続行」が消費されても、回避スキルとマスタースキルを使用すれば3ターンの間存分に暴れ回ることができる。
敵の種類によってNP獲得量は上下するが、カード次第では宝具発動も可能だろう。
--上手く単騎の状態を作りたい場合、ヘラクレスを6番手に配置するのは勿論のこと、5番手のキャラを自爆宝具の「[[アーラシュ]]」やターゲット集中持ちの「[[レオニダス一世]]」にしてやるといい。
--バーサーカーのためどんな相手にも火力を出せるが、苦手なスキルが多い事には注意。
「行動不能」「強化解除スキル」は特に脅威となり、「必中・無敵貫通」「回避/無敵/ガッツ」等を使われても生存ターンが縮まったり、手出しが出来ないターンが出来てしまう。敵に応じて礼装で対策をするのがベター。
-単騎以外で使う場合、回避とガッツで継続的にダメージを稼いでくれるバーサーカーとして活躍する。敵宝具にも強いのが特徴。
-ヒット数は全体的に少なめで、Artsは1枚だけ。殿で使うような状況の場合NP溜めを出来る猶予はまずないため、宝具目当ての場合は初期NP補助礼装(「[[カレイドスコープ]]」が無難)を装着させよう。
--宝具よりも通常攻撃の火力を重視するなら[[リミゼロ>リミテッド/ゼロオーバー]]。これと合わせるとフォウマ時のATKが12000を越えるので、原作よろしく単純な素殴り・バスターブレイブだけで高ダメージを叩き出す。この用途でコストが足りないなら「[[緑の破音]]」がキャラ的にもハマり役。
--生存力を高めて長期戦を戦い抜くのであれば、「[[月霊髄液]]」や「[[不夜の薔薇]]」、「[[雪の城]]」などの無敵、回避、ガッツを付与する礼装をつけるとよい。
-2017年6月29日のメンテナンスでバトルキャラとモーションのリニューアルが行われた。
-絆上限解放第一弾のひとり。絆Lv10で専用礼装「[[雪の城]]」を入手できる。
--効果は自身に無期限ガッツを三回分付加するという、「十二の試練」を具現化したような強烈な逸品。回復量は500と低いものの、単騎運用する場合は問題にならない。
--ただし、ヘラクレスを絆レベル10にするためには149万という莫大な絆ポイントが要求されるため、手に入れるまでには相当な時間と手間がかかる。当然、一朝一夕に溜まるような数値ではなく、かなり意識してコツコツ溜めに行かないとまず達成できない。
だが、その苦労に見合うだけの素晴らしいものである事もまた事実なので、日頃から周回・シナリオ攻略問わず連れて行く、余裕があるときは絆ポイント獲得値を増やす礼装を付ける事を欠かさない、などの積み重ねをしながら諦める事なく地道に絆ポイントを溜めていきたい。

-性能比較
|CENTER:30|CENTER:|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:120|c
|~No.|~名前|~Lv.M|~HP|~ATK|~筋力|~耐久|~敏捷|~魔力|~幸運|~宝具|~Q|~A|~B|~保有スキル|
|47|[[ヘラクレス]]|80|10327|10655|A+|A|A|A|B|A|1|1|3|勇猛[A+]&br;心眼(偽)[B]&br;戦闘続行[A]|
|48|[[ランスロット]]|80|10327|10477|A|A|A+|C|B|A|1|1|3|無窮の武練[A+]&br;精霊の加護[A]&br;魔力逆流[A]|
|58|[[タマモキャット]]|80|11458|9026|B+|E|A|A|B|D|1|1|3|怪力[B]&br;呪術[E]&br;変化[B]|
|82|[[フランケンシュタイン]]|80|10687|9441|C|B|D|D|B|C|1|1|3|ガルバニズム[B]&br;虚ろなる生者の嘆き[D]&br;オーバーロード[C]|
|89|[[ベオウルフ]]|80|10327|10247|A|A|C|D|A|A|1|1|3|ベルセルク[A]&br;直感[B]&br;戦闘続行[B]|
|116|[[茨木童子]]|80|10954|9636|B|A+|C|C|B|C|1|1|3|鬼種の魔[A]&br;仕切り直し[A]&br;変化[A]|
|162|[[茶々]]|80|11025|8945|D|D|D|C|B|C|1|1|3|黄金律(凶)[B]&br;無辜の怪物(焔)[C]&br;日輪の寵姫[EX]|
|171|[[エルドラドのバーサーカー]]|80|10175|10502|A+|B+|C|A|D|A|1|1|3|カリスマ[B]&br;黄金律(美)[A]&br;軍神咆哮[A+]|
|178|[[織田信長(狂)]]|80|10023|10146|B|C|B|C|B|?|1|1|3|うつけ殺法[A]&br;敦盛ビート[B]&br;渚の第六天魔王[A-]|
-どのバーサーカーも一長一短なので、パーティに合わせて使い分けたい。
*小ネタ [#ce95d0cf]
#region(+クリックで展開)
-ヘラクレス。言わずと知れたギリシャ神話における大英雄。
ミケーネ王の娘・アルクメネと主神ゼウスの子。
出生をゼウスの妻・ヘラに憎まれ、彼女の姦計に陥って狂気を吹き込まれて家族を惨殺するという罪を犯し、その汚名を雪ぐためにエウリュステウス王から課せられた“十二の難題”を踏破した。
--ちなみに本来は“十”で終わるはずだったのだが、二つの功業はヘラに難癖をつけられてノーカンにされている。内容は「ライオン退治」「ヒュドラ退治」「ケルベロスの牽引」など多岐にわたる。
---ヘラからは何度も執拗な妨害工作や危害を加えられており、ヘラクレスが死ぬまで赦すことはなかった。
この女神は極めて嫉妬と執念が深く、目を付けた者(特に夫ゼウスの浮気相手やその子供)に対しては徹底的に破滅させるまで絶対に容赦しない、まさに残酷で血も涙も無い性格の%%邪神%%であったのだ。
--バーサーカーの素養は神話時代に既にあり、短気ゆえに激昂して暴れたり、ヘラの神通力に狂わさせて狂化したりと色んなところで暴走しており、しかもその度にかなりの被害や死傷者を出していた。
-元祖『Fate/stay night』でのバーサーカー。[[イリヤ>緑の破音]]のサーヴァントとして士郎たちの前に立ち塞がった。
非常に高い「英霊としての格」を持つ、大英雄の名に全く恥じない最強クラスの英霊であり、バーサーカーとして召喚された状態ではそこからさらに強化された高いステータス値と神性による途轍もない攻撃力と防御力、宝具「&ruby(ゴッド・ハンド){十二の試練};」による恐ろしい生存力を持っており、第5次聖杯戦争中でもその圧倒的なスペックを武器に最強のサーヴァントとして主人公たちに立ちはだかった。
-宝具「十二の試練」は十二の難行を踏破したことで得た神々の&ruby(のろい){祝福};として、蘇生魔術の重ね掛けで築いた11回分の生命ストック。
一定以上の攻撃でなければヘラクレスには通じず、倒れても復活した挙句に止めとなった攻撃に対する耐性までも備えてしまう。彼自身の人生、その辿った逸話が昇華した宝具であり、かの[[英雄王>ギルガメッシュ]]をして「その宝具だけは我の手許にはない」「まさに不撓不屈、人間の忍耐の究極」と評するほどであった。&br;
このため、ヘラクレスに勝つには異なる攻撃で12回仕留めねばならない。ただし後述するように一度の攻撃で複数のストックを消費させることは可能。なお、消費した生命ストックの回復にはある程度の時間を要する。
--原作では「Fate」ルートで[[士郎>投影魔術]]が投影した[[「勝利すべき黄金の剣」>アルトリア・ペンドラゴン]]により、一度に7つのストックを削られていた。
--格闘ゲーム『Fate/unlimited codes』では「11hitまでの攻撃を耐えるスーパーアーマー」として再現されていた。
-「&ruby(ナイン・ライブズ){射殺す百頭};」は万能攻撃宝具と表現される連続攻撃。ヘラクレスの武勇が昇華されたもの。
「兵装というよりは流派」であり、弓・剣・盾等で繰り出すことが出来ると一問一答で言及されている。仮にアーチャーで現界していた場合は「九発同時のホーミングレーザー」。
--狂化の影響で『stay night』劇中ではヘラクレスが使うシーンは存在しない。代わりに斧剣を投影した士郎がヘラクレスの経験を利用して「&ruby(ナイン・ライブズ・ブレードワークス){是・射殺す百頭};」として放つシーンがある。
-キャスター以外の全てのクラスに適正を持ち、その中でも最適とされるのはアーチャークラス。ヘラクレスの強さの本質である、様々な冒険にて培ったレンジャー技能を十全に活かし、「射殺す百頭」の本来の姿である弓技を使いこなすことができる。
--アーチャーで現界していれば最強のサーヴァントの一人とされている[[ギルガメッシュ]]が相手でも対等に戦える。さらに言えば自身の強さの真髄を殆ど封印した状態で戦う事を強いられているバーサーカーとして召喚されていなければ、原作のようにギルガメッシュに一方的な敗北を喫する事はまずなかったと言われている。
--一方、アインツベルン家は第四次聖杯戦争で裏切られた事が頭にあったため、「強力な力を持つ大英雄をより強化し、'''完全な従僕'''として召喚するのが勝利への近道」という理念の元にヘラクレスをバーサーカーとして召喚していた。しかし、この状態では狂化のデメリットがヘラクレスの持つ最大の武器である高い戦闘技術や経験を封じてしまい、最大限の実力が発揮できなくなってしまっているため、後にこの采配はかなりの大失策であったと評価されている。
---とはいえ高潔な性格のヘラクレスはバーサーカー以外で召喚されると、イリヤを聖杯にさせないようにアインツベルンに反旗を翻す可能性が大きいらしい。さらに言えば、第四次でアインツベルンが裏切られた原因は同家が第三次で[[反則行為>アンリマユ]]を行ったせいである。その点で言えば、上記の理念に基づいてヘラクレスを召喚しようと考えた時点でアインツベルンに選択の余地は残されておらず、(結果論にはなるものの)ここまでしても勝利する事ができなかったのは殆ど自業自得であるとも言える。

-本作では[[主人公]]の魔力がたいしたことないため、狂化などは控えめで現界している模様。それでも並の英雄ではかなわないというのだから大変恐ろしい話である。もし原作仕様で現界していたらたいへんなことになっていたかもしれない(主に主人公の魔力量な意味で)。
--聖杯戦争に特化したホムンクルスの魔術師であるイリヤですら聖杯のバックアップ無しでは召喚に苦労したうえ全身に施した特殊な令呪でないと制御も困難、おまけに非戦闘時は狂化スキルランクを下げて魔力消費を抑えざるを得ない有様。普通の魔術師の場合は動かしただけで魔力が干上がるらしい。
--マテリアルでも触れられている通り、「十二の試練」はプレイヤーキャラとしては効力を失っている。
ただ、再現してしまうと「11回分の大回復ガッツ」というとんでもないチートスペックになってしまうので致し方ないところか。
---このためか、通常ストーリーで敵として登場する際は1クエストごとに1回または4回ずつ削らせるというという形での構造が取られていた。
---「[[ネロ祭再び ~2016 Autumn~]]」にてイベントボス用の特殊仕様として11回・50%回復のガッツ仕様として再現され、多くのマスターがその強さをを身を以って知ることとなった。
ランクや神性の低い武器や宝具も何度でも通用するが、逆にオーバーキルでまとめて削れないことなどについて、本来より過酷かどうかは人によって分かれていた模様。

-『Fate/strange fake』ではスクラディオファミリー所属の魔術師のバズディロット・コーデリオンによってアーチャーとして召喚されるが、直後に「高潔さを不要として貪欲さのみを要求する」と考える彼の手に掛かって「聖杯の泥」と令呪の力で強引に霊基や精神を歪められ、さらにアーチャーとアヴェンジャーの2つのクラスを持つようになる。
--アヴェンジャーとしての彼は『神』を復讐対象として見るようになり神性を捨て、「ヘラクレス」として神に下った自身にも激しい嫌悪感と憎悪を示し旧名「アルケイデス」と名乗る。
肉体は以前と比べると貧相になり、加えて聖杯の制約に逆らって使用している宝具もいつもより魔力消費が激しくなっている。さらに、必要ならば女子供を殺す事も厭わないなど性格も大きく変化し、本来の高潔な大英雄としての在り方とはかけ離れた冷酷な殺戮兵器と化した。
しかし、[[ギルガメッシュ]]すらも称賛する凄まじい実力は殆ど変わらず、無防備なマスターを守りながら戦っていた彼を一方的な展開で追い込んで見せる。また、アルケイデスは彼を「弱い」などと挑発し続け、一方の彼も戦闘終了後にアルケイデスについて「真名を明かすまでもなかった」と言っているが、内心では両者ともに互いの実力を認めていた模様。

-『カーニバル・ファンタズム』では、原作レベルの狂化が掛かっている状態でも幼稚園児レベルのお買い物ならできる…かもしれない事が確認されている。しかもドアは破らずにちゃんと開けている。
--別エピソードではイリヤの命令一つで戦車へと変形し、「バーサーCar」としてカートレースとかにエントリーしたりもしている。%%どこのトランスフォーマーだ。%%
-『タイガーころしあむ』では理性を保った人格も披露。とってもジェントルマンであることが判明した。%%更に普段の格好では穿いてないことも判明した。%%
--ちなみに狂化がかかっていない状態では恐ろしくキザ(凜曰く「[[アーチャー>エミヤ]]のような喋り方」)になる。なお菌糸類公式であるが、尤も彼の父親を考えれば当然ともいえる。
--キャスター・[[メディア]]とはアルゴー号での知己であるとともに、彼女と[[イアソン]]の関係を間近で見ていた間柄に当たる。このことから『あっぱー』のイリヤルートでは、穏やかな幸せをつかんだ彼女を涙ながらに喜ぶなどといった一面も披露した。
-2006年版アニメ『stay night』でも、理性を一時的に取り戻して言葉を交わすシーンがある。

#endregion
&br;
*幕間の物語 [#b3d17187]
-開放条件:霊基再臨1回、絆Lv2、第一章クリア
#region(+クリックで展開)
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c
|>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''ヘラクレスの誓い''|
|~推奨Lv|50|~場所|>|>|オルレアン:リヨン|
|>|>|>|>|>||
|~AP|10|~周回数|2|~クリア報酬|聖晶石×1|
|~絆P|430|~EXP|1,910|~QP|4,800|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):進行度 &size(25){■□};|
|~Battle&br;1/3|>|>|>|>|LEFT:ウェアウルフA Lv30(剣:HP17,793)&br;ウェアウルフB Lv28(剣:HP16,653)|
|~Battle&br;2/3|>|>|>|>|LEFT:ウェアウルフA Lv24(槍:HP14,515)&br;ウェアジャガー Lv22(殺:HP28,627)&br;ウェアウルフB Lv24(槍:HP14,515)|
|~Battle&br;3/3|>|>|>|>|LEFT:ウェアジャガーA Lv38(殺:HP49,068)&br;ウェアジャガーB Lv26(殺:HP33,705)|
|>|>|>|>|>|~ドロップ|
|>|>|>|>|>|LEFT:叡智の灯火(殺)、叡智の種火(剣槍)、QP+1,500|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):進行度 &size(25){■■};|
|~Battle&br;1/2|>|>|>|>|LEFT:ウェアウルフA Lv18(剣:HP10,896)&br;ウェアウルフB Lv16(剣:HP9,757)&br;ウェアウルフC Lv18(剣:HP10,896)&br;ウェアウルフD Lv24(槍:HP14,515)&br;ウェアウルフE Lv28(槍:HP16,818)&br;ウェアウルフF Lv24(槍:HP14,515)&br;ウェアジャガーA Lv30(殺:HP38,784)&br;ウェアジャガーB Lv30(殺:HP38,784)&br;ウェアジャガーC Lv30(殺:HP38,784)|
|~Battle&br;2/2|>|>|>|>|LEFT:キメラ Lv30(狂:HP109,014)|
|>|>|>|>|>|~ドロップ|
|>|>|>|>|>|LEFT:QP+1,500|
#endregion
~

-開放条件:霊基再臨2回、絆Lv3、上記クエストクリア
#region(+クリックで展開)
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c
|>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''十三番目の試練''|
|~推奨Lv|70|~場所|>|>|冬木:変動座標点0号|
|>|>|>|>|>||
|~AP|15|~周回数|2|~クリア報酬|聖晶石×1|
|~絆P|830|~EXP|11,380|~QP|8,800|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):進行度 &size(25){■□};|
|~Battle&br;1/3|>|>|>|>|LEFT:ホムンクルスA Lv32(槍:17,862)&br;ホムンクルスB Lv38(槍:19,117)|
|~Battle&br;2/3|>|>|>|>|LEFT:ホムンクルスA Lv34(槍:20,329)&br;ホムンクルスB Lv34(槍:20,329)&br;ホムンクルスC Lv42(槍:24,991)|
|~Battle&br;3/3|>|>|>|>|LEFT:プロトホムンクルスLv58(槍:159,525)|
|>|>|>|>|>|~ドロップ|
|>|>|>|>|>|LEFT:槍の輝石、QP+2,000|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):進行度 &size(25){■■};|
|~Battle&br;1/1|>|>|>|>|LEFT:ドラゴンLv50(騎:274,179)|
|>|>|>|>|>|~ドロップ|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
#endregion
~
*このサーヴァントについてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls(./)
#endregion
#pcomment(./コメント1,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム