プレイレポート/バトル・イン・ニューヨーク2019 のバックアップ(No.3)


バトル・イン・ニューヨーク2019 エキシビジョンクエストパーティ報告 Edit

各高難易度クエスト攻略時のメンバーや礼装、並び順や編成の目論見などについて、情報をお寄せください。

パーティー報告ガイドライン Edit

報告される情報を揃えるため、以下のガイドラインに沿った報告にご協力ください。

  • 必須項目
    • パーティーに組み入れたサーヴァントの順序。
    • 手持ちのサーヴァントのレベル(聖杯なし最高レベルの場合省略可)、フォウ君強化状況(☆3フォウマの場合省略可)、装備礼装、スキルレベル、宝具レベル
    • マスター礼装
  • 推奨項目
    • フレンドのサーヴァントのレベル、フォウ君状況、装備礼装、スキルレベル、宝具レベル
  • よければ教えていただきたい情報
    • 編成の目論見、攻略中の立ち回り等

また、各報告を簡単に比べやすくするため、下のテンプレートを参考に報告をお願いします。

  • テンプレート
    サーヴァント1(レベル、フォウ君状況、礼装、スキルレベル、宝具レベル)、サーバント2(レベル、フォウ君状況、礼装、スキルレベル、宝具レベル)、サーヴァント3(レベル、フォウ君状況、礼装、スキルレベル、宝具レベル)、サーヴァント4(レベル、フォウ君状況、礼装、スキルレベル、宝具レベル)、サーヴァント5(レベル、フォウ君状況、礼装、スキルレベル、宝具レベル)、サーヴァント6(レベル、フォウ君状況、礼装、スキルレベル、宝具レベル):マスター礼装:コメント

  • ナーサリー(100、白薔薇、10/10/10、5)、天の衣(フォウ強化無し、天の晩餐、6/1/6、5)、孔明(蒼玉、10/10/10、1)、マシュ(70、プチデビル、10/10/10、3)、メディア(フォウ強化無し、白薔薇、6/6/6、5)、フレ玉藻(フォウ不明、白薔薇、忘れた、2):魔術協会制服 Lv.8:天の衣とマスター礼装でパーティー全体のHPを維持しながら、ナーサリーで攻撃を続ける編成です。即死は天の衣の宝具で凌いでください。

ガイドラインに関して提案、意見がある方は、提案意見掲示板までご意見をお寄せください。

バトル・イン・ニューヨーク2019 Edit

以下の場合、情報が省略されていますのでご注意ください。

  • 聖杯なしLvMax時のサーヴァントLv
  • ☆3フォウマ状態のフォウ君状況

本戦ファイナルマッチ Edit

+  本戦ファイナルマッチ パーティ報告欄

最新の20件を表示しています。 プレイレポート/バトル・イン・ニューヨーク2019/本戦ファイナルマッチ

  • オルタニキ(凸ジュエル、10/10/10、2)、ジャンヌ(凸プリコス、10/10/10、5)、マーリン(凸プリコス、10/10/10、5)、フレオルジュナ(凸ジュエル、10/10/10、宝具レベル不明)、始皇帝(凸蒼玉、10/10/10、2)、6人目なし:マスター礼装:アトラス院
    凸ジュエルつけたオルタニキならサポーター状態でもそれなり以上のダメを与えられるので、相手のアタッカー、サポーター状態関係なくナポレオン→ネロ→フィンの順で撃破。相手の宝具はサポーター状態の場合はオルタニキでも一応耐えられるダメだが心配なら矢避けや真名看破で被害を減らす。アタッカー状態はジャンヌの宝具か幻術で必ず受けるようにする。それで最後フィンの確率回避だけは当たることを祈って25Tでこちらは一人も倒される事なく撃破。

    -- 2019-09-22 (日) 01:00:50

    • 回ってこなかったけど訂正。フレオルジュナLv100、フォウ君1260、宝具1でした

      -- 2019-09-22 (日) 01:02:42

  • 天草(未凸ジュエル、10/10/9,宝具1)、ジャンヌ(未凸欠片、10/6/10、宝具1)、マーリン(未凸ジュエル、10/10/10、宝具1、フレ)で前衛の未クリア。嫁ネロとナポレオンはフィンブレイクの前に撃破しておくとフィンのギミックを無視できておすすめ

    -- 2019-09-22 (日) 05:03:55

  • 裁ジャンヌ(Lv100、フォウ2000、凸欠片、10/10/10、宝具5)、始皇帝(Lv90、フォウ1000、凸ジュエル、9/9/9、宝具2)、マーリン(Lv90、フォウ1000、凸欠片、10/10/10、宝具3)、孔明(Lv90、フォウ1000、凸金鯉、10/10/10、宝具4)、フレオルタニキ(100、フォウ2000、凸ジュエル、10/10/10、宝具3)、6人目なし:マスター礼装:戦闘服

    -- 2019-09-22 (日) 12:07:26

    • 朕の宝具タイミングに気をつければアタッカーの攻撃(全体宝具以外)はやり過ごせる。マーリンだけ等倍なので朕の宝具以外の時、クリ事故だけ注意

      -- 2019-09-22 (日) 12:09:51

  • 裁ジャンヌ(未凸プリコス、10/6/10、1)、配布BB(Lv90、未凸ジュエル、10/10/10、5)、マーリン(凸ティータイム、10/10/10、2):マスター礼装:アトラス院Lv5
    後衛にはXXとオルテナウスマシュと絆ヘラを編成していましたが前衛が崩れなかったので出番はありませんでした。ネロ→ナポレオン→フィンの順番で攻略。フィンのブレイク前に他の2人を倒すと楽です。ただ、ひたすらに耐久する編成なので時間がとてもかかります。

    -- 2019-09-22 (日) 12:54:03

  • マーリン(凸錦上添花、10/10/10、1)、スカディ(凸シーニック、10/10/10、1)フレ100バサシ(凸ジュエル、10/10/10、1)、レオニダス(未凸カレ、6/6/6、5)、マシュ(水銀、10/10/10、3)、オルタニキ(凸ジュエル、7/7/7、1)ギミックを理解しつつも介護が追っつかずじり貧だったけど、バサシちゃんが連打する宝具の封印効果で、こりゃ駄目だとあきらめてた鯖が残ってくれて介護も間に合うので、数か所のミスをリカバリできました。さすがに礼装のガッツも切れて、嫁王だけにしたところで、殿のオルタニキと一対一、確率回避にてこずりましたが、ブレイブチェイン連打で、蹴散らしました。

    -- 2019-09-23 (月) 22:55:24

  • 裁ジャンヌ(未凸プリコス、10/10/10、3)、ホームズ(凸ジュエル、10/10/10、1)、マーリン(未凸欠片、10/10/10、2):マスター礼装:アトラス院Lv2
    フィンをブレイクせずに無視して左右の2体を先に潰し、最後にフィンを殴る形です。フィンにアタッカーが回ればスタンか宝具封印で別の鯖に変更させて殴りました。ホームズが無敵貫通付与の宝具のため順番を変えても問題はなかったと思いますが、宝具なしの時に避けられるのは面倒なのでこの順番です。基本的に誰も落ちませんし、運要素は油断するとアタッカーにチャージされて不意打ちを食らうことがあるぐらいです

    -- 2019-09-28 (土) 01:31:06

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
  • こちらは本戦ファイナルマッチ用の報告欄です。

奥様が魔女(呪) Edit

最新の20件を表示しています。 プレイレポート/バトル・イン・ニューヨーク2019/奥様が魔女(呪)

  • 裁ジャンヌ(Lv100、フォウ2000、凸欠片、10/10/10、宝具5)、始皇帝(Lv90、フォウ1000、凸ジュエル、9/9/9、宝具2)、マーリン(Lv90、フォウ1000、凸欠片、10/10/10、宝具3)、孔明(Lv90、フォウ1000、凸金鯉、10/10/10、宝具4)、フレオルタニキ(100、フォウ2000、凸ジュエル、10/10/10、宝具3)、6人目なし:マスター礼装:戦闘服

    -- 2019-09-22 (日) 20:49:30

    • 敵の宝具攻撃、クリ攻撃の次のターンは確定で援護バフが掛らないので基本的にタゲ集中or無敵で通常時を凌ぐ(クリ事故怖い)。援護バフ掛からない時に朕で宝具込のクリ攻撃を持って行けると理想的だが、敵は狂なので特効礼装持ちでなくともそこそこのダメージが期待できる。防御ターンと攻撃ターンのメリハリができれば事故以外の不安要素はないかと。

      -- 2019-09-22 (日) 20:53:25

      • 2ブレイク後に永続で掛かる敵の攻撃バフ(HP減少【デメリット】)によるHP減少はあんまし期待できない(500あるかないかくらい)。

        -- 2019-09-22 (日) 20:55:24

      • 敵バフ5つくらいのクリ攻撃で19000くらい持って行かれた

        -- 2019-09-22 (日) 20:56:18

  • ジャンヌ(90 蒼玉 10/7/10 4)、マーリン(90 プリコス 10/10/10 1)、トリスタン(80 ジュエル 7/10/7 5)、スカディ(90 金鯉 10/10/10 5)、フレXX(80 ジュエル 10/10/10 5)、マシュ(80 豊穣 10/10/10 3) 礼装:極地Lv.9 全員凸礼装のフォウ1000

    -- 2019-09-22 (日) 22:25:31

    • 宝具と素殴りはそれぞれの無敵と回避で受け流し、ジャンヌが弱体解除、トリスタンがクリ事故軽減&強化解除+必中宝具で決める。コンセプトはかなり雑なので21ターンでした。

      -- 2019-09-22 (日) 22:39:38

  • アビー(Lv90、フォウ1000、凸ジュエル、9/9/9、宝具1)、フレ裁ジャンヌ(Lv90、フォウ1000、ジュエル、10/10/10、宝具2)、マーリン(Lv90、フォウ1000、凸マグダラ、10/10/10、宝具1)、通常マシュ(Lv80、フォウ1000、凸欠片、10/10/10、宝具3)、ゲオル先生(Lv1、フォウなし、凸慈悲なきもの、1/-/-、宝具1)、レオニダス(Lv1、フォウなし、凸慈悲なきもの、1/-/-、宝具1):マスター礼装:戦闘服

    -- 2019-09-22 (日) 23:07:42

    • 2本目のブレイクまではとにかく耐久してクリティカル食らうor宝具を無敵で流した時にアビーの宝具が使えるなら叩き込むの繰り返し。ラストゲージは一度ジャンヌをレオニダスと交代して肉壁→マシュと交代で防御バフ撒いて何とか耐え抜き、マシュのタゲ取り→ゲオル先生のタゲ取りの肉壁リレーで何とか隙を作って英雄作成からのアビーの宝具を叩き込んで無事勝利。フレのジャンヌが一度クリ事故で死にかけたから自前ジャンヌを使う場合はガッツ礼装持たせた方が良いかも。後、NPが余りがちになったから慈悲なきものはカムランで代用できるかも。

      -- 2019-09-22 (日) 23:13:11

      • 注意にあったようにフレジャンヌが速攻で落とされましたが、ダメージ耐性や回避を張られるのに注意してマシュマーリンでアタッカーアビーを介護して適時アビーが宝具撃ってたらかなりあっさり勝てました。

        -- 2019-09-24 (火) 23:19:08

  • ジャンヌ(90 欠片 10/6/10 1)、マーリン(90 欠片 10/10/10 1、フレ)、XX(85 凸ジュエル 9/9/9 1)、レオニダス(65 凸カレスコ 9/6/6 5)、ゲオルギウス(65 風雲戦姫 10/10/6 5)、アンデルセン(85 菩薩 10/10/10 5、不使用) 礼装:戦闘服Lv.9

    -- 2019-09-23 (月) 01:25:02

    • 1Wは普通に耐久、2WはXXのS3を宝具に重ねる。3Wはゲオルギウス先生とレオニダスのタゲ集中で強引に隙を作って殴る。

      -- 2019-09-23 (月) 01:26:10

  • 凸特効礼装持ちのXX(Lv80、スキル10/6/10)を陳宮Lv1、レオニダス(Lv65、スキル1/1/8)、ゲオル先生(Lv65、スキル6/6/1)、マシュ(Lv80、スキル10/10/10)、フレマーリンでひたすら守り、特殊バフが剥がれた時を狙って攻める。ブレイク1回目の回避はXXのS3で強引に攻めてもよし。

    -- 2019-09-23 (月) 02:10:13

    • XX以外は登場時にスターやバフがかかる礼装、もしくは慈悲なきものみたいな退場の時にNP配れるものを持たせるのが吉。タイミングが合えばブレイクするのが少し楽になるけど、そう上手くはいかないので上手くいけばラッキー程度に。

      -- 2019-09-23 (月) 02:12:46

  • 【編制】魔術礼装:戦闘服 サーヴァント:メイヴ 宝具1 Lv90 銀フォウマ 8/9/8 凸特攻、ゲオルギウス Lv90 HPのみ銀フォウマ 10/9/4 凸慈悲泣きもの、フレンドマーリン 宝具2 Lv90 10/10/10 凸欠片、玉藻 宝具1 Lv90 銀フォウマ 未凸プリコス、シェイクスピア Lv90 9/1/6 未凸看板娘、オケキャス 宝具1 Lv80 10/6/6 凸闘熊
    【運用方法】初手にメイヴのS1、ゲオル先生のS1を使用、ゲオル先生を3Tきっかりで退場させるように調整しつつメイヴのNPを貯める。ゲオル先生退場後、玉藻のS1、マーリンのS1とS3、戦闘服の全体強化を使用、メイヴを最後尾のオケキャスとチェンジ。あとはオケキャスアタッカーで2ゲージブレイクまで耐久。3ゲージ目に突入後、敵宝具まで耐え、宝具後にオケキャスとメイヴをチェンジ、メイヴのS2、玉藻のS1、マーリンのS1とS3、戦闘服の全体強化を使用してメイヴの宝具を使用。クリア。
    【ポイント】・マーリン、ジャンヌが手持ちに居ない人向け。 ・エイリークがクリバフ準備をした次のターンはクリバフを重ね掛けして即死級の攻撃を飛ばしてくるので、オケキャスの宝具、ガンド、マーリンのS2で対策をすると安定して耐久できる。 ・自分が運用した際はシェイクスピアの出番が無かったので、保険が不要と思う人は5枠に圧縮するなりマシュに絆礼装を持たせるなりしても良いかも。

    -- 2019-09-23 (月) 11:22:07

    • 【代替案】・オケキャス→☆4BB、メイヴ→高火力のA or B宝具なら誰でも(A宝具の場合、マーリンと玉藻の順番を入れ替えること)

      -- 2019-09-23 (月) 11:27:59

  • 配布、恒常のみで構築
    【編制】魔術礼装:戦闘服 サーヴァント:狂ジャンヌ 宝具5 Lv80 銀フォウマ 6/6/6 凸特攻、ゲオルギウス Lv1 1/-/- 凸慈悲泣きもの、フレンドマーリン 宝具2 Lv90 10/10/10 凸欠片、旧マシュ 宝具3 Lv80 銀フォウマ 凸フォクシー、シェイクスピア 宝具5 Lv65 9/1/6 凸牛魔王、☆4BB 宝具5 Lv80 銀フォウマ 9/9/9 凸ウォーターシャイン
    【運用方法】初手にゲオルのS1を使用、退場させる。次T、マーリンのS1とS3、マシュのS2を狂ジャンヌに使用、狂ジャンヌを最後尾の☆4BBとチェンジ。あとは☆4BBアタッカーで2ゲージブレイクまで耐久。3ゲージ目に突入後、☆4BBと狂ジャンウをチェンジ、マシュのS3を使用してエイリークに撃破させる。次T、ジャンヌのS2とS3、シェイクスピアのS1とS3、マーリンのS1とS3、全体強化を使用して狂ジャンヌの宝具を使用。ここでブレイブチェインが組めないと数万ほど残るが、狂ジャンヌのS1やシェイクスピアのS2、マーリンのS2やガンドで上手く落ち順、被弾を調整しつつ殴ればクリア。

    -- 2019-09-24 (火) 16:49:51

    • ・持っていればシェイクスピアに看板娘を持たせると最後の殴り部分が安定する。その場合は最序盤のオダチェン前に全体強化を使用し、終盤で狂ジャンヌを出すタイミングをマシュが落ちた後に変更するとダメージ面で有利。
      ・BBのS2はチャージマックス時に限定して使用すること。また同じく、マーリンのS2も宝具合わせ限定になる。このため、時限バフへの対策はマシュのタゲ集中とガンドのみとなる。防バフ・デバフの重なり具合やHPの減り具合を見て使い時を見極めたい。
      ・BBのS1でのデバフ解除も慎重に。被弾リスクが高いときに防デバフが重なってる味方へ優先的に使用するのがベター。

      -- 2019-09-24 (火) 16:58:01

    • 助かりましたー、詰まってたけど簡単に行けました。ありがとう

      -- 2019-09-27 (金) 07:47:29

お名前:
  • こちらは奥様が魔女(呪)用の報告欄です。



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム