おすすめ装備
指針
装備を組む時の指針
高速変形 … 必須。絶対Lv3まで付けよう。
攻撃 … 発動させるなら最低でもLv4、できればLv7。スラアクの場合高出力の追撃や属性解放フィニッシュに会心が乗らないので、優先度としては攻撃>会心系。
○属性攻撃強化 … 属性武器を使うならできるだけLv5まで発動させたい。
回避距離UP … 他武器種と違い抜刀中に素直な機動で高速移動するアクションがないため重要度は高い。高レベルではステップ→変形斬りや切り下がりからの後方回避の機動力が格段に上がる。ただしワイヤーステップに防御を依存する場合は無い方が敵に張り付きやすい。好みに応じて調整するとよい。
斬れ味維持に関しては大別して以下のような型がある。
武器やプレイスタイルによってどれかを使い分けよう。
- 業物型
- 単純に業物Lv3を発動させ、素の長い斬れ味を有効活用する。
性質上、素の白ゲージや紫ゲージが長い武器向け。
枠に余裕があるなら匠Lv5で斬れ味を伸ばして無理やり有効にすることもできる。
もっともかなり長くないとすぐに斬れ味が溶ける。闘技場タイプのフィールドなら砥石高速化なども検討しないといけない。
MR以降はワイヤーステップと刃鱗磨きの相性がいいため、業物と併用すればさらに斬れ味を維持しやすくなる。後述する達人芸や天衣無崩を組み合わせる手もある。
- 剛刃型
- 剛刃研磨Lv3と砥石使用高速化Lv3を発動させ、適宜研いで斬れ味消費無効で維持する。
性質上、素の白ゲージや紫ゲージが短い武器向け。
匠で一段階上の斬れ味をちょっとだけ出して使う運用もでき、同様に傀異錬成スロット強化で生える紫を活かしやすい。
斬れ味消費が非常に激しい零距離解放突きを連打するならこの型がお勧め。
- 達人芸型
- 達人芸Lv3と会心率UP系スキルを合わせて斬れ味を維持する。
会心率63%以上で業物Lv3の期待値を上回るので、使う場合は最低でもここを超えたい。
なお、属性解放突きフィニッシュと飛翔竜剣の爆発は会心が発生しないため、
これらの技を多用するスタイルだと斬れ味消費がやや激しくなる点に注意。
リオブレ、ナルガ斧、ギガフロなど素の会心率が高い武器に向く。
サンブレイクでは弱点特効&見切り+αで容易に会心率100%に近付けられるため、様々な武器で活用できるが、スキルビルドによっては会心率を高くしない場合がある。
余裕があれば業物Lv2辺りと併用してしまってもいい。
- 天衣無崩型
- アマツマガツチの防具で発動する天衣無崩を使って斬れ味を維持する。
Lv2以下では疾替えを使う必要があるため、業鎧【修羅】や伏魔響命など疾替えが関わるスキルとの相性が良くない。
Lv3では発動中は斬れ味消費無効となるので上記のようなスキルとも共存可能。
ただ、吹っ飛ぶと効果が切れるのが難点であり、かなり腕を選ぶ型。
スキル枠に余裕があるなら業物や達人芸とも併用すると被弾が多くても維持しやすくなる。
以上のスキルをベースとして、弱点特効などの火力スキルや
気絶耐性や血氣、回避性能などの快適スキルをプレイスタイルに合わせてできる限り積む。
スキル考察も参考に。
ちなみに、界隈でよく言われる「7733」とは「攻撃7見切り7弱点特効3超会心3」の略である。
ここに○属性強化5を足した「77533」も使われる。
スラアクの場合前述の通り会心率の比重が他武器種よりやや低く、お守りや錬成もかなり粘らないと他の優秀なスキルと併存できない事もあって最終環境においても会心系(特に超会心と見切り)は段階を落としたりカットしたりされる例がしばしばみられる。
そもそもここまでしなくても攻撃7弱点特効3(属性強化5)だけでもそれなりの火力は出せる。より上を目指したい場合はチャレンジしてみるとよい。
MRにおける主な型
以上の指針を基に、以下に紹介する型と組み合わせて考えよう。
ちなみに大体付けたほうが良い高速変形、攻撃、弱特などは省いている。
- 属性基本型
- 属性武器を使う時の基本的な型。攻撃、見切り、弱特、超会心など一般的な物理スキルに属性強化Lv5と弱点特効【属性】を積んで物理と属性のバランスを取るのがポイント。
斬れ味はなるべく紫ゲージを出すのが望ましい。
物理が高くできて要求スキルが極端に重くないので、他武器種からスラアクに乗り換えた直後や傀異錬成があまり進んでいない段階でも投入しやすいのが利点。
武器は属性値の高い強属性ビン、カウンターが決めやすい環境なら属性値の高い強撃ビンも採用できる。
具体的には強属性ビンならデストロ=Y、D=イレクトロ、フルマーク改、白兎雪矜ネーヴェスレ、災禍斧ダルクメルツェ。
強撃ビンならハイ=リュビリオン、凶剣斧【白雨】、ジャナフ=ダオラ辺り。
主な発動スキル:○属性強化5、弱点特効【属性】1、連撃1、鋼殻の恩恵2*1、炎鱗の恩恵2*2 - 龍気変換&激昂型
- 属性耐性を属性値に変える龍気変換を使ってさらに属性に特化する。
激昂があると疾替えの書【朱】の時に耐性が上がるため、属性値を大きく上乗せできる。
どちらも装飾品がない上に龍気変換はともかく激昂持ち防具は微妙ため錬成なりお守りなりを粘らないといけない。
また、77533との併用難度が比較的高く、かと言って中途半端な素の属性値では上の構成に負けるので錬成をフル解放した強属性ビンスラアクで使うのが基本(後述の狂化奮闘型にも言える)。
限界まで突き詰めると会心率のダメージ寄与が薄くなるのでその辺は最悪カットできるのはある意味利点ではある。
主な発動スキル:龍気変換3、激昂3、○属性強化5、弱点特効【属性】1、連撃1、鋼殻(又は炎鱗)の恩恵2、血気覚醒3など
お好みで発動:○耐性、おだんご耐性 - 狂化奮闘型
- 体力を全て赤ゲージにする狂化と、赤ゲージが多い時に属性が強化される奮闘を組み合わせる。
スリップダメージのフォローは必須だが、狂化で防御面がかなり高くなり装備の関係上渾身との相性が良く、会心率が高く構成できるのが利点。
狂化は錬成では出ないが、傀異マカ錬金・覇気で1~2のお守りは出る。ただし1はともかく2は超超激レア。出ない場合は性能があまり良くないネフィリム腕脚に呪われる。
【蒼】で属性値が上がる業鎧【修羅】との相性が抜群に良いが、付与防具の性能がイマイチなので錬成かお守り頼りになる。
【蒼】の時に研ぐのは勿体ないしかと言って【赤】の時は回復に注力したい、属性特化スラアクでは業物や刃鱗で紫を維持するのは難しいなど問題が多いが、天衣無崩Lv3と組み合わせればその問題を解消できる……狂化のお守りが必須になるが。
そんな訳でスラアクで運用するにはあまりにハードルが高すぎる構成だが、完璧に突き詰めた際の属性値300越えの暴力は魅力。
主な発動スキル:狂化1or2*3、奮闘3、見切り7、渾身3、○属性強化5、弱点特効【属性】1~3、業鎧【修羅】1~3、連撃1~3、鋼殻の恩恵3、おだんご超回復力4、おだんご医療術【大】
お好みで発動:血氣、体力回復量UP、会心撃【属性】1~3 - 蓄積時攻撃強化型
- 状態異常を蓄積した時に物理ダメージが上がる蓄積時攻撃強化を使って物理に特化する。
スラアクの場合確定蓄積の手段がある減気ビン・毒ビン・麻痺ビンと他のビンではスキルビルドが変わる。
減気ビン・毒ビン・麻痺ビンの場合は上記の7733+重要・斬れ味・快適系スキルに蓄積時攻撃強化3を足すだけ。
傀異克服オオナズチの防具で発動するが、毒ビン以外は無駄が多く性能もやや物足りないので錬成や傀異錬金術の護石で付与するのが人気。蓄積時攻撃強化3のお守りが引ければ申し分ない。
お勧め武器はリ=コンクエスタ。
主な発動スキル:蓄積時攻撃強化3、毒属性強化&霞皮の恩恵&攻勢(毒ビン)
お好みで発動:スタミナ奪取、KO術(減気ビン)
お勧め武器は幻界のザリエラ、鎧怨鬼斧シムタスルト
主な発動スキル:蓄積時攻撃強化3、状態異常確定蓄積3、毒属性強化&霞皮の恩恵&攻勢*4
お好みで発動:回避性能or煽衛(ワイヤーステップを使うなら無くてもいい) - 研磨術【鋭】型
- 斬れ味が2段階回復した時に火力が大きく上がる研磨術【鋭】を使う。
この型では零距離解放突きや変形コンボを多用して一気に斬れ味を減らしたいので業物や達人芸は不要。かと言って即座に紫と白が尽きてしまっても元も子もないので剛刃研磨を低レベル発動して調整するか、研ぎ動作の要らない天衣無崩Lv2の回復効果をアテにする。
理想的なのは錬成フル強化時点で紫が30~40、白が20~10(つまり天衣無崩の疾替え1回で青→紫最大値まで回復する)武器。
具体的に言うと七星剣斧【開陽】、神成・風雲黒業、鎧怨鬼斧シムタスルト(ただし若干紫が長い)辺りが有力候補。
二回疾替えする、剛刃研磨を使う前提なら轟剣斧【斬虎】改辺りも候補に入ってくる。
構築難度は上がるが、蓄積時攻撃強化型と組み合わせるとよいかもしれない。
主な発動スキル:研磨術【鋭】3、天衣無崩1~2、剛刃研磨0~1&砥石使用高速化3(天衣無崩があるなら不要)
下位
下位の内は一式で高速変形Lv3が出る装備がない。
組み合わせで出そうと思えば出せるが、今なら配布装備でとっとと抜けた方がいいかもしれない。
デスギア
胴と脚でそれぞれ高速変形Lv1が発動する。
素材も小型モンスターやオトモ隠密隊、採取で済むので作成が容易。
胴は下記のラングロ胴と被っているのでどっちかだけでも良い。
ラングロ
胴と腰でそれぞれ高速変形Lv1、
腕と脚で回避距離UPLv1が発動する。
頭は麻痺攻撃強化なのでいらない。
胴と腰をラングロ、脚をデスギアにすれば高速変形Lv3を実現できる。
空いた頭はフロギィなどを被っておこう。
オロミド
頭:高速変形Lv1、胴:業物Lv1、腕:高速変形Lv1・回避性能Lv1、腰:強化持続Lv1、脚:業物Lv1 が発動する。
まだ下位なのに既に神の片鱗を見せている優秀な装備。
上位
配布装備(クロオビS)でもいいが、スラアクの場合高速変形Lv3の恩恵がクロオビSの攻撃Lv4よりデカいので出来ればLv3の出る装備を用意したいところ。
ラングロS
胴・腰・脚でそれぞれ高速変形Lv1が発動する。
上位☆5で作れるくせに防御力が高く、クロオビSに匹敵・最終的には凌駕する。
鈍器使いLv2もあるので火力的にも申し分ない。
これに防御珠を突っ込んでコツコツ防御力強化していけば上位クリアまでは十分抜けられる。
一式で出る回避距離Lv3は少しクセがあるかも。
ちなみにイベクエ「たとえ鎧が砕けても」はHR4で行けるので、そこで採取しつつラングロトラを狩って帰還するのを繰り返せばHR4でも作成できたりする。
スパイオS
腰で弱点特効Lv2が発動する。Ver1.x時代の神器。
作成が容易なので、上位序盤の火力増強に役立つ。スロットが無いのが難点。
インゴットS
腰が強化持続Lv2と②スロット1つ、脚が攻撃Lv2・見切りLv2と①スロット1つを持つ。
素材が軽いので作りやすいも良し。
ジュラ
胴が優秀。①スロットを3つ持ち、強化持続Lv2と回避距離UPLv1が発動する。
ジャナフS
腰は剣士の神器。攻撃Lv2に加え、②スロット1つ、①スロット2つと優秀。
レウスS
腕は剣士の神器。攻撃Lv2に加え、②スロット1つを持つ。
オロミドS
言わずと知れたスラアク使いの正装。構成は以下のようになっている。
防具 | スキル | スロット |
---|---|---|
オロミドSヘルム | 高速変形Lv2 | ②②- |
オロミドSメイル | 業物Lv2、強化持続Lv1 | ①-- |
オロミドSアーム | 高速変形Lv1、回避性能Lv2 | ①①- |
オロミドSコイル | 回避性能Lv1、強化持続Lv1 | ②①- |
オロミドSグリーヴ | 業物Lv1 | ③①- |
一式着こむだけでスラアク使いには有難いスキルが揃う。
回避距離UPは無いが、護石や装飾品などで補えるだろう。
頭は他に優秀な頭防具が少ないのも相まり、キメラ装備を組んでも滅多なことでは外せない代物になっている。
レックスS
腕で心眼Lv2と鈍器使いLv1が発動するため、心眼鈍器装備を組む時に便利。
赫耀
超火力特化装備。体力を減らしたままでいる必要はあるが、龍気活性による強化は凄まじい。
また、属性耐性が上がるのに加え防御力も全防具中最も高いので実は安定性もある。
ただ、高速変形などスラアク向きのスキルが一切発動しないので、
これらは装飾品や護石で補う必要がある。
MR
ラングロX
高速変形Lv2と回避距離UPLv2が付いた脚が優秀。
スロットが①一つしか無いので最終装備にはなりにくいが繋ぎとして。
インゴットX
攻撃Lv2と見切りLv2が発動する脚が優秀。
こちらも①スロ2つだけなので最終的には微妙な事も多い。
腰は強化持続Lv2と攻撃Lv1が発動するので、早期に強化持続が欲しい時は選択肢になるか。
ジャナフX
腰が攻撃Lv2に加えスロットが④①①と相変わらず優秀。
攻撃を入れてシミュると高確率で出て来る。頑張って天鱗取ろう。
デスギアX
剛刃研磨、高速変形、攻撃、砥石使用高速化と便利なスキルが多数付いている。
この辺りの装備としては防御力も若干高め。
中盤で装備に困ったらとりあえずこれを作っておけばよい。
ゴルム
マスターランク2緊急という比較的早期に戦える。
腰が供応持ち。他の供応装備が依頼サイドクエストか闘技大会をこなす必要があり
また肝心の供応珠も傀異研究レベル51までかかるため何かとお世話になることも多い。
オロミドX
高速変形、業物、強化持続、回避性能などが発動する相変わらず優秀な装備。
とは言え同じコンセプトで回避距離がついたディグニなど競合も多い。
頭以外にLv4スロットが一つずつついている利点はあるものの、Lv4装飾品の開放時期的に持て余しやすい。
ヤツカダZ
腕に高速変形Lv2があり、スロ④も備えるが他のスキルが微妙。
爆破やられ耐性、チューンアップを傀異錬成で火力系に変換できれば、終盤までの繋ぎになる。
ディグニ
ロンディーネの装備。
一式で集中Lv3、強化持続Lv3、回避距離UPLv3、高速変形Lv3、回避性能Lv5、業物Lv3が発動するという、
超露骨にスラアクの正装を意識した装備。
直接的な火力スキルは無いがスラアクの火力を維持しやすいスキルが揃っており、非常に快適。
ゼクス
頭、胴、腕に連撃のスキルが付いており、腰は一部位で強化持続Lv3が、脚は業物Lv3が発動する。
パーツ単位で要求される事が多いので作っておくと何かと便利。
セイラー
腰で剛刃研磨Lv3と翔蟲使いLv1が発動する。剛刃研磨構成で要求される事がままある。
また、頭も地味に便利な供応と豊富なスロットがあり快適重視の時には優秀。
脚は見た目性能が最強なので重ね着を作ろう。
クシャナX
頭と胴で匠Lv2が発動する。サンブレイクも相変わらず匠が重いので便利。
メルゼ
スラアク的に相性が悪くない血氣スキルが発動する。
他のスキルも攻撃、破壊王、弱点特効、翔蟲使いと優秀なので、
終盤の装備に困ったらとりあえずこれを作ると良い。
Ver.13以降は血氣が傀異錬成や装飾品で出現するようになったが、
装飾品は傀異討究Lv181以上と非常に遅い。
冥淵纏鎧
ガイアデルムの防具。
胴が弱点特効Lv1と連撃Lv1が発動し、スロットも③②と悪くない。
しかし、後に連撃が発動する他の防具や装飾品が多数登場したため、連撃需要は薄まった。
今では専ら腕と脚に付与されている伏魔響命目当てになるだろう。
シルバーソル
リオレウス希少種の防具。
弱点特効【属性】が発動する。胴、腕、腰に付与されている。
強属性スラアクと弱点特効【属性】の相性は悪くなく、Lv1を発動させるだけなら負担も軽め。
Ver.13以降は傀異錬成や装飾品で付けられるようになり、価値が大きく落ちた。
月光
ナルガクルガ希少種の防具
巧撃、闇討ちが発動する。巧撃は腕と脚に、闇討ちは胴、腰、脚に付与されている。
特に腕は巧撃Lv2、回避性能Lv3がついており優秀。
Ver.13から巧撃、闇討ち共に傀異錬成や装飾品で付けられるようになり価値が落ちた。
エスピナZ
剛心が発動する。腕と足に付与されている。
剛心が付与されている部位は攻撃や業物、連撃など他のスキルも優秀なため組み込みやすい。
Ver.14から剛心珠が登場したが作成可能な傀異レベルは201となっており、それまでは必須級といってもいい。
ミヅハ醒
傀異克服オオナズチの防具。
胴、腕、足に蓄積時攻撃強化が付与されており、当スキルはリ=コンクエスタの火力向上に絶大な貢献をする。
とはいえ霞皮の恩恵など無駄になるスキルも多いため、基本は傀異錬成でつけていくのが好ましいか。
特に足は回避性能Lv2とLv4スロットを備え、傀異錬成でスロット拡張が一つでも発生すれば回避性能が最大に。
ワイヤーステップを多用する場合は選択肢に入る。
リバルクシャナ
傀異克服クシャルダオラの防具。
頭、腕、足で風纏が発動する。
胴が豊富なスロットに加え鋼殻の恩恵Lv2、攻撃Lv2、業物Lv2(と弾丸節約Lv2)がありかなり優秀。
弾丸節約を生贄にできるので傀異錬成の伸びしろもある。
頭はこれ一つで風纏Lv1、翔蟲使いLv3が発動する鉄蟲糸技ブースター。犠牲にできるスキルが無いので錬成する時はやや難しい。
腰はレウスXやジャナフXのような攻撃Lv2を持つ腰シリーズ。傀異討究クエストが始まると悩まされるようになる劫血やられに対応できるよう体力回復量UPが最大まで搭載されており、足りなければ鋼殻の恩恵をLv3にすることで常時回復効果も発揮する。
リバルカイザー
傀異克服テオ・テスカトルの防具。
頭、胴、腰で粉塵纏が発動する。
さらに頭と胴は会心系のスキルが豊富で優秀。
スロットがやや貧弱なので傀異錬成で拡張を狙いたい。
腰は達人芸程度しかないが、弾導強化を生贄にすれば伸びしろがある。
赫耀・暦
傀異克服バルファルクの防具。
頭、胴、腰に付与された龍気変換は属性耐性値を参照して属性攻撃値を最大で63底上げするという凶悪なもの。
また腕と足もそれぞれ超会心と攻撃を合計3Lv分備える汎用性を持ち、非常に高い汎用性がある。
すべての部位が強力なため一式で使うのも選択肢の一つ。
腕と足はスキル特化錬成で回しやすい構成になっているが、属性耐性が下がりやすいスキル特化錬成と高い属性耐性を要求する龍気変換の相性は良くない。
一式の場合龍耐性が過剰なため、ピンポイントに龍がマイナスになる分には全然問題ない。
ラヴィーナ
イヴェルカーナの防具。
スラアクで使うのは足のみ。
氷属性強化Lv5会心撃属性Lv3弱点特効属性Lv1、スロットも④①と狂気じみたステータスになっており、氷属性武器を使うときのみならず炎属性以外の属性武器でも使用を検討できるほどの性能を誇る。流石に炎属性はリバルカイザー足に一歩譲るものの十分な汎用性がある。
荒天
アマツマガツチの防具。
天衣無崩を唯一有する(胴・腕・脚)防具なので天衣無崩装備を作るなら必ず使うことになる。
スラアクの場合回避性能Lv5を持つ頭部位も選択肢に上がるかも。
スロットも総じて優秀だがLv2スロットを持つ部位がないのでほしければ錬成・武器・お守り頼りになる。
プライマル
原初を刻むメル・ゼナの防具。専用スキル血氣覚醒(胴・腕・脚)を備える。
スロットが凄まじく優秀な上に、血氣・破壊王などスラアクでも使いやすいスキルが揃う。
龍気変換+激昂ビルドの場合、最終構成がこれの一式又はそれに近いものになることもありうる。
逆にそれ以外のビルドでは採用がまちまち。
特に天衣無崩と血氣覚醒の部位がモロ被りしているので、天衣無崩を使う場合は採用されない場合さえある。
護石
MRでは何が良いかは一概には言えないが、2スロスキルとスロットが多い物が活用しやすい。
特に攻撃Lv3や見切りLv3にスロットなどは汎用性も高い。高速変形については出やすいが装飾品で賄う方が手っ取り早くはある。
傀異マカ錬金・覇気では蓄積時攻撃強化、狂化、龍気変換の最高レベルが激レアかつスラアクでも需要が高い。最終的にはこれらを目指して回していくことになりそうである。
傀異マカ錬金・円環では前述した攻撃Lv3or見切りLv3+他の高レベルスキル+優秀なスロットか、高速変形Lv3+他の高レベルスキル+優秀なスロットのものが狙い目か。
テンプレ
下位攻略用
部位 | 防具名 | 装飾品 |
---|---|---|
頭 | フロギィヘルム | - |
胴 | ラングロメイル | - |
腕 | ラングロアーム | - |
腰 | ラングロコイル | - |
脚 | デスギアフェルゼ | - |
護石 | - | |
スキル | 高速変形Lv3、回避距離UPLv2 | |
空きスロ | なし |
- スラアクに欲しいスキルを出来るだけ早く、最低限揃える。
回避距離が不要であれば頭や腕は別のものに変えられる。
スラアク入門用
部位 | 防具名 | 装飾品 |
---|---|---|
頭 | オロミドSヘルム | |
胴 | ジュラSメイル | |
腕 | レウスSアーム | |
腰 | ジャナフSコイル | |
脚 | ラングロSグリーヴ | |
護石 | ||
スキル | 攻撃Lv4、回避距離UPLv3、高速変形Lv3、強化持続Lv2 | |
空きスロ | ②×4、①×7 |
- スラアクにあったら良いスキルが大体発動する。他武器から移る時とかにどうぞ。
- 欠点は回避距離UPのレベルを下げられないこと。脚をインゴットSグリーヴとかに変えて装飾品で調整するなど工夫しよう。
テンプレ追加用
↓をコピペして追加してください
|~部位|~防具名|~装飾品|h |~頭||| |~胴||| |~腕||| |~腰||| |~脚||| |~護石||| |~スキル|>|| |~空きスロ|>||
コメント
コメントはありません。 Comments/おすすめ装備?