幻界のザリエラ
説明文 |
獲物を求め蠢く眼を宿す剣斧。 陽炎のように揺らめく霞龍の舌先が、命を絡め取る。 (ステアライズ=ワンドⅠ) ステアライズ=ワンド強化型。 眼界に映る者すべての生命を絡め取る、妖魔の剣斧。 (幻視のバロール(改)) 千古より生贄を求める魔眼の剣斧。 邪視に晒された者は恐怖で動けず、命運尽きる。 (幻界のザリエラ) |
性能 
攻撃力 | 会心率 | 属性 | ビン | 斬れ味 匠Lv5 | 防御力 ボーナス | スロット | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常 | 百竜 | |||||||
330 | 0% | 毒 40 | 強撃 | lllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll | 白30紫30 白30紫80 | 0 | ③①- | ② |
特徴 
幻視のバロールのMR版。
タナトスサーペントより攻撃力は低いが、紫ゲージの分で期待値が微妙に勝る。
とは言えあちらの方が作りやすさも使いやすさもあるので影が薄い。
見た目は相変わらずカッコイイので趣味で使うには良いか。
Ver11の傀異錬成でビン変形強化を付けられるようになり、
さらにVer12で蓄積時攻撃強化と状態異常確定蓄積が登場。
ゴールドルナとミズハ醒を組み合わせ蓄積時攻撃強化を最大限活かす装備が考案され、
そこに合わせる武器として紫ゲージの分物理が強いザリエラが注目された。
ただ、属性が通る相手には特化した属性武器には敵わず、
また状態異常確定蓄積を維持するのにも相手や腕、状況を選ぶため、総合的にはロマン運用といったところ。
Ver.13以降は両方のスキルが錬成堕ちし、Ver.14以降は状態異常確定蓄積が装飾品となった。
これにより火力スキルと両立が現実的になり、実用的な汎用武器としての活躍が見込める。
生産・強化 
上位以前は幻視のバロールを参照。
武器名 | 種類 | 金額 | 必要素材 | |
---|---|---|---|---|
幻視のバロール改 | 強化 | 52000z | 霞龍の剛角×1 霞龍の特上皮×5 霞龍の剛爪×4 太古龍骨×1 | |
幻界のザリエラ | 強化 | 60000z | 天彗龍の旋尾×1 霞龍の剛翼×3 古龍の大宝玉×1 | 霞龍MR素材 12pts |
コメント 
コメントはありません。 Comments/幻界のザリエラ?