荘厳なるクロスクオⅡ のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 荘厳なるクロスクオⅡ へ行く。
- 1 (2021-04-10 (土) 01:04:05)
- 2 (2021-04-18 (日) 20:19:45)
- 3 (2021-04-18 (日) 22:45:47)
- 4 (2021-04-21 (水) 23:06:07)
- 5 (2021-04-23 (金) 14:33:20)
- 6 (2021-04-24 (土) 03:01:56)
- 7 (2021-04-24 (土) 14:10:54)
- 8 (2021-05-12 (水) 15:40:21)
- 9 (2021-05-16 (日) 19:27:56)
- 10 (2021-05-20 (木) 16:52:10)
- 11 (2021-06-03 (木) 22:49:12)
基本性能 
攻撃力 | 属性 | 会心 | ステータス補正 | 斬れ味 匠5 | スロット |
---|---|---|---|---|---|
140 | 火属性26 | 30% | なし | 白10 白60 | ②①① |
百竜スキル枠 | 百竜スキル | 効果 |
---|---|---|
1 | 攻撃力強化Ⅲ | 攻撃力+8 |
属性強化【火】Ⅱ | 火属性値+6 | |
鉄蟲糸技強化 | 鉄蟲糸技のダメージ1.1倍 |
旋律 
青 | 全属性やられ無効 |
赤 | 属性攻撃力UP |
緑 | のけぞり無効 |
特徴 
タマミツネ派生から強化するヤツカダキの狩猟笛。
カンテラのような見た目から綺麗な鐘の音が鳴り、攻撃後にも静かに音が鳴るギミックつき。
見た目は非常に良いのだが…。
br
性能面は全狩猟笛中ワースト2位の低攻撃力(何故か派生元より下がる)、同2位の会心率、そこそこの火属性、素の白ゲージに多スロットと目を惹く要素がてんこ盛り。
会心率があるぶんフルフルフルートよりはマシなものの、火弱点のモンスターは序~中盤に集中しており、作成時期に見合っていない悲しいくらいの低火力を誇る。
どうにか運用しようとすると狐鈴コトノハナクテⅡから百竜スキルを引き継ぎ、属性会心や火属性強化Lv5で属性特化するしかなさそうなのだが、上記に加えて切れ味ケアの匠か業物、弱点特効や渾身など重めのスキルをこれでもかと詰め込む必要がある。そこまで積み切ってようやくレウス笛と同程度という有様なのでおススメはしない。
特化し切れば火弱点の相手にはそれなりにダメージは出るものの、作成時期が遅すぎるのがネック。
br
ライバルは同じ火属性特化型のフレイムフラップⅡ。