狐鈴コトノハナクテⅡ のバックアップ(No.7)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 狐鈴コトノハナクテⅡ へ行く。
- 1 (2021-04-14 (水) 14:01:52)
- 2 (2021-04-18 (日) 20:18:04)
- 3 (2021-04-18 (日) 22:20:59)
- 4 (2021-04-23 (金) 14:25:57)
- 5 (2021-04-28 (水) 08:53:27)
- 6 (2021-05-10 (月) 23:02:50)
- 7 (2021-05-12 (水) 00:58:25)
- 8 (2021-05-15 (土) 13:18:50)
- 9 (2021-05-16 (日) 21:37:27)
- 10 (2021-05-18 (火) 20:16:37)
- 11 (2021-05-20 (木) 16:55:08)
- 12 (2021-05-28 (金) 15:41:02)
- 13 (2021-05-28 (金) 17:57:48)
- 14 (2021-06-03 (木) 22:30:45)
基本性能 
攻撃力 | 属性 | 会心 | ステータス補正 | 斬れ味 匠5 | スロット |
---|---|---|---|---|---|
170 | 水属性24 | 10% | なし | 青30 白20 | ①-- |
百竜スキル枠 | 百竜スキル | 効果 |
---|---|---|
1 | 攻撃力強化Ⅱ | 攻撃力+6 |
会心率強化Ⅱ | 会心率+6% | |
弱点特効【属性】 | 属性肉質25以上の部位に属性ダメージ1.3倍 |
旋律 
特徴 
タマミツネ派生の狩猟笛。派生の終点ではなく、特に関連の無さそうなヤツカダキ笛に派生する。
攻撃後に笛を肩に担ぎなおした際にも軽やかな鈴の音が鳴る。この特徴は派生先にも引き継がれる。
RISEになっても鈴は揺れず、演奏時ギミックも無いのが残念なところ。
br
性能面ではやや低めの攻撃力、あって嬉しい会心10%、それなりの水属性値。
匠4から白ゲージも出現するが、素の攻撃力が低いため火力面は他の物理寄り笛に一歩も二歩も劣る。
旋律もサポート寄りなのでどちらかというとマルチ向けか。
水属性が弱点で属性やられを持つトビカガチやアンジャナフ相手であれば全属性やられ無効を活かせるだろう。
br
百竜スキルは弱点特効【属性】が目を惹くものの、水弱点が上記2種くらいしか居ないのであまり活躍の機会は無い。一応マガイマガドも水弱点ではあるものの、鬼火やられは状態異常なので旋律では無効化できず、水属性肉質20なので弱点特効【属性】も乗らずと、当武器と特別相性が良いとは言えない。
ver.2.0より水弱点のテオ•テスカトルが追加されたが、こちらも旋律で火属性やられ対策は取れても爆破やられは状態異常なので無効化出来ず、属性の通りも並なので微妙感が漂う。
派生先の荘厳なるクロスクオⅡが火属性特化のため、そちらへの百竜スキル引き継ぎ用途がメインかも。
br
ライバルは同じ水属性特化型のロア=ルドラ、水属性で攻撃旋律が吹けて攻撃力が高めの蛙式•ヒキ音シ。