ジャンル
Last-modified: Thu, 30 Nov 2023 23:21:33 JST (3d)
Top > ジャンル
一般的なジャンル 
- ファンタジー
剣と魔法とかより、不思議の国的なファンタジーが多めです。 - 幻想
英語にするとファンタジーなんだけど、ちょっと意味が違う。 - メルヘン
油断すると「メンヘル」と空目する。 - バトル
素手から刀剣、魔法まで!血潮が沸く感じで。 - サスペンス
人生、ハラハラがないと物足りません。 - ミステリ?
500文字で君も本格に挑戦だ!- 密室
殺人事件以外で使うシチュエーションを知らない。
- 密室
- ハードボイルド
半熟卵な人生しか送れてないですけども。 - 怪談
けっして、怪しい人ではありません。 - ホラー
恐怖を感じなくなったら、人間おしまいです。 - スプラッタ
大好き。血まみれ!(含むゴア) - オカルト
ムーだけはガチ!ムーだけはガチ!ムーだけはガチ! - 時代物
だいたい鎌倉から江戸までが対象。 - 神話
神様が出てくれば神話ってわけじゃないよ。 - 昔話
今は昔。今は昔。 - 童話
やさしさだけで、できてません。 - SF
サイエンスフィクションから、すこし不思議まで。 - ディストピア
「逆ユートピア」という名の天国。 - リアル
現実の延長線みたいな。 - ポップ
破裂音と促音って、最強でね? - 日常
おざなりにしないで! - ボーイミーツガール
少年と少女・・・逢う!!! - 恋愛
「好き」って感情は大事ですよね。 - 愛
「恋」が付くか付かないかで、意味って変わるよね。 - 色事
まぁね。皆まで言うまい。 - 耽美
「美に耽ける」って、凄い熟語だなぁ。 - BL
ファンタジーのサブジャンル? - ルッキズム
自分の見た目は棚に上げて、キッカケは「沢田さんのほくろ」 - 青春
「青さ」に特化した。 - 友情
おとなもこどもも、おねーさんも。(C) 糸井重里 - シスターフッド
ステレオタイプな「友情」だけがシスターフッドではない。 - 相棒
右京さんじゃなくて、カタカナで言うところのバディ物。 - クライム
一般的にメジャジャンルなんだけど、超短編ではすくなめ。 - グロ
耐性が無い人は読まないでくださいね。 - エンパワーメント
勇気をあげるし、勇気をもらう。 - 風刺
いろいろ言いたいことがあります! - アイロニィ
「皮肉なヤツ」って、だいたい悪口だよね。 - シュール
コントバリバリやってた頃のよゐこは、本当に面白かった。 - コント
笑ってナンボの人生です。 - ギャグ
笑わせてナンボの人生です。 - コメディ
笑えてナンボの人生です。 - パロディ
現代において、一番通じない単語。 - 楽屋落ち
一般的に、身内ネタが一番面白い。 - 小咄
なんか・・・ウマいこと言うよね。 - 落語調
おあとがよろしいようで。 - 会話劇
ザ・コミュニケーション。 - 三題噺
縛りある方が書きやすかったり。 - タイポグラフィ
文字表現だからこそ出来ること。 - 執筆年
時代時代の流行り廃り。
作中に出てくるもの 
- 生物
みんなみんな、生きているんだ。 - 植物
ミドリムシも植物です。 - 茸
胞子に奉仕する側。 - 動物
人間は含みません。- 犬
犬が好きだワン。 - 猫
猫が好きだニャー。 - 牛
おいしいから好き。 - 羊
圧倒的にラムよりマトンを食べてきた。 - 山羊
大人しい子だけが家畜になったってのは、なかなか。 - 馬
ボンヤリ眺めてるだけで1日経っちゃうよね。 - 鳥
もちろん、ドードーも含みます。 - 兎
北はニホンノウサギ、南はアマミノクロウサギ。 - 亀
海亀がタートルで、陸亀がトータス。 - 猿
君も僕も、まぁ、猿みたいなモノさね。 - 熊
♪出てきた出てきた山親爺 - 象
ぱおーん - 駱駝
まだ「キャメル」って煙草は存在してますか? - 虎
その屏風から出してください! - 爬虫類
「爬」ってう字は、手書きだと凄いバランス取りにくい。- 甲羅
背負ってでも安心したい。
- 甲羅
- 恐竜
鶏肉だと思うと、食べ出があるよなぁ・・・(不純) - 海老
何気に、蟹より好き(食べる目的で) - 棘皮動物
ウニとかヒトデとかナマコとか。- 牡蠣
Rが付く月じゃなくてもおいしいよ!
- 牡蠣
- 鯖
鯖味噌は骨まで食べたい派。 - 金魚
フナの親戚だから、もしかしたら・・・おいしい? - 火星人
蛸ではない。蛸ではないのだよ! - 怪獣
MonsterってよりはKaijuの方。 - 妖怪
触手も含みます。 - 人魚
それでも陸に憧れる。 - ミイラ
ミイラ取りがミイラ取りになった! - 鬼
11/17は鬼日! (C) 電気グルーヴ
- 犬
- 仏
森羅万象全部仏。 - 神様
周りに生命が多ければ八百万の神で、すくなければ一神教か・・・ - 天使
「堕天使」にホンノリ憧れ厨二病(心の俳句) - 悪魔
「天使のような悪魔の笑顔」って、どんな顔? - 虫
辞書的には蠕形動物を含むんだよなぁ・・・ - 生命
もっとも貴いのは、生きようとする意志だ。 - 石
で三年もなにをやるのか? - 人称
- 家族
団欒もしくは束縛の象徴。 - 読者
君、読む人。わたし、書く人。 - みんな
嫌いな単語。 - 怪人
「怪人」と呼ばれたい!と思ったことがない人なんて、いるのでしょうか? - 年齢
- 老い
体もだけど、むしろ心。 - 人生
卓球と畳三郎。 - 名字
「ファミリーネーム」って、わかりやすいよね。 - 体
頭から爪先まで。- 胴
胴なんて同じ肉。って、ゴア描写気味。 - 頭?
- 心
どこにありますか?どこに・・・どこに! - 髪
傷んでるのを見ると、トリートメントしたくなる(ただの変態) - 毛
剃れば剃るほど濃くなるならば、スキンヘッドの人たちは・・・(キャー - 顔
生まれ変わったらのっぺらぼうになりたい気もする。 - 瞼
漢字にすると、とにかくなんか怖い。 - 目
生命の進化の集大成。 - 唇
おいしそうだよねぇ。おいしいよねぇ。 - 舌
舌がエロいなら、あっかんべーはエロいのか?(極論) - 歯
青いと通信できます? - 鼻
パーツの中で、一番好みが分かれる気がする。 - 手
荒れてるのを見ると、ケアしたくなりません? - 指
ときどき・・・舐めたい・・・ - 肩
肩たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたき券。 - 内臓
「内臓が無いぞう」って、時々無性に声に出したくなるよね! - 肉
♪キン肉・肉・肉・憎らしいわ - 背中
貴方の背中、守りたいです。- 刺青
和彫り。洋彫り。手彫り。機械彫り。
- 刺青
- 膝
コンドロイチンの経口摂取は、普通にタンパク質として分解されるよ! - 足
「16文キック」って、どゆ意味? - 足の裏
♪に〜ほんば〜し、こ〜ちょこちょ - 血
赤い赤い赤い赤い赤い赤い。 - 精子
雄性生殖細胞。 - 病気
ほとんどビョーキ!ほとんどビョーキ!ほとんどビョーキ!- 風邪
万病の元だって言ってるじゃないか!
- 風邪
- 角
♪つのつの一本赤鬼どん - 魂
新鮮な魂。魂が面倒そう。魂を枯らし尽くさんばかりに。 - 意志
意志が無いことが意志です。 - 欲望
♪道を迷って 迷っていたら いつもそこに君がいて
- 胴
- 溜息
幸せ、どんどん逃げてくわ・・・ - 傷
いくつになっても生傷が絶えません。 - 嘔吐
呑み過ぎで、胃酸だけ吐いてる時が一番辛い。。。 - 男
性染色体「XY」なことが多い。 - 女
性染色体「XX」なことが多い。 - 坊主
上手に絵を描くだけが能じゃなし。 - 魔女
魔法使いよりも魔女になりたい。 - 殿
殿中でござる。殿中でござる。 - 奥方
手前にいても奥方(駄洒落) - 姫
今ドキは、姫様こそがファンキィ! - 魔王
焼酎ではない。 - 涙
数だけ強くなれるよ。 - 声
好き嫌いが激しい。 - 夢
凱旋門賞を制覇する。 - 感情
振り回されすぎてだいたい疲れる。- 笑顔
最強の武器にできた人が最強。
- 笑顔
- 裏切り
裏切り憧れってあるよね? - 幸福
幸せになりたい。幸せになりたい。幸せになりたい。 - 欠伸
この世で一番我慢できない。 - キス
キスするだけならサルでもできる。 - 好き
「好き」という単語は好きだよ。 - 嫉妬
「悋気」って書く方が好き。 - 不倫
文化だ!(「文化」とは?) - プライド
人によっては「人」の証明。 - 人格
- 場所
- 道
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。 - 街
人が多いとは限りません。 - 都
都と都市も、ちと違う。- 学校
良くも悪くも存在が大きすぎる。 - 教室
黒板消しクリーナって、今もあるの? - 運動会
小学校は運動会で、中学校は体育大会で、町内会は運動会だった。 - 宿
温泉付きが良いです。鄙びてるともっと良いです。 - ミュージアム
美術館も博物館も一言で済むのが素敵。 - 劇場
「シアター」よりも「劇場」。「劇場」も「こや」と読みたい。 - 会社
ひっくり返すと「社会」なんだよね・・・ - コンビニ
「コンビニエンスストア」って、字面がなんか似てる。 - 商店街
「商店街」と「商店会」の使い分けが、何気に難しい。 - 酒場
場末が好きなんだけど、黒帯は怖い。 - 井戸
会議しようぜ! - 屋敷
要!要!要!(それは屋鋪) - 庭
田舎になると、庭と家庭菜園の区別が無くなる。
- 学校
- 公園
恋愛からホラーまで!- ブランコ
立ち漕ぎで、水平ぐらいまで高く。
- ブランコ
- 城
赤平に「徳川城」ってのがあってだな(以下略) - 田舎
人より牛が多いとは限りません。 - 峠
「山の上と下」って憶えた。真面目な話。 - 砂漠/沙漠/荒野
なにも無いけど全部ある的な。 - 祭
祭の徒花、祭太郎。 - パレード
行進ならまだいいけど、行列だと途端に大名感。 - パーティー
人生で一度ぐらい、「パリピ」と呼ばれてみたかった・・・
- 道
- 世界
広くて広くて広くて、そして狭い。 - 旅
遠くへ行きたい。遠くへ行きたい。遠くへ行きたい。 - 戦争
戦争反対!戦争反対! - 宇宙
「そら」とルビを振る人には気をつけて! - 空
「くう」も「から」も含みます。 - 水
伝言はありません。 - 土
疲れてると十一としか読めなくなるので、早く寝た方がいい。 - 炎
「火」が2つで「炎」って、古代からこの手の発想はあったという。 - 地形
- 気象
空に起こる現象であって、状態ではないんだって。 - 天気
空の状態であって、起こってる現象じゃないんだって。 - 季節
雨季も乾季も季節です。 - カレンダー
- 1月
正月で酒が呑めるぞ!
- 1月
- 時刻
- 一週間
♪てゅらてゅらてゅらてゅらてゅらてゅらら〜 - 今日
死ぬまで今日を生きろ! - 昨日
どうしても頭の中で ♪昨日と今日がくっついていく世界で〜 と唄が流れ出す。 - 誕生日
「おめでとう」をあなたに。 - 昔
むか〜し、むかし、あるところに(略) - 歴史
♪あなたは武士 きらきら武士 - 思い出
物より。 - 願い
そうそう叶われても困る。 - 想像
想いは像になる。 - 乗り物
- 部屋
「小宇宙」と呼ばずして。 - 家具
- 歯車
俺は社会の歯車になるため生まれたんじゃねぇーんだよ! - パッド
できるだけ柔らかくしっかりしたいと思うんです。 - 掃除
めんどくさいけど、やらないわけにはいかないのよね。 - 神棚
家の中に神様を勧進できるのが、日本の強み。 - 大仏
「大仏って猫背なんですね」とは大学の後輩の名言。 - 幽霊
黒衣の幽霊は、夜、見つけられません! - ガジェット
- 小説
坪内逍遥が作った単語だから、たかが100年そこそこ。 - 命令
ろ! - 幻
♪疲れ果てたあなた 私の幻を愛したの - 呪
兄の口から溢れる言葉。 - 奇跡
安いよ安いよ。今日は奇跡が安いよ。 - 普通
一番難しいから、何物かわからない。 - 名前
名付けてしまったから、存在してしまう。 - ゲーム
人生はゲームだ (C) 唸るバクテリア - カード
クレジットやキャッシュの話ではない。 - 縄?
ロープと違って単色なイメージ。 - ロープ
縄と違ってフルカラーなイメージ。 - 仕事
資本主義じゃなくたって、する必要があるです。 - 映画
映画泥棒が出てくると、本編がはじまるな!って気になるので、むしろ今は大事。 - サーカス
ボ○ショイサーカスが旭川によく来ていて(遠い目) - 舞台
「舞台」と書いて「いた」と読ませたい歳頃。 - 手品
タネを割りたがるヤツは嫌いだよ! - オークション
最後の「トントン」ってのだけは、やりたい。 - 料理
なんだかんだで楽しい時間。 - ご飯
「おいしい」だけが正義 (C)唸るバクテリア- カレー
スパイスが利いてるから太らない(幻想) - パン
グルテンがおいしいんだよ。グルテンが! - 蕎麦
蕎麦は啜るのか?手繰るのか? - うどん
小麦粉を足で踏め!足で踏め!足で踏め! - ラーメン
二郎は無理。 - パスタ
「スパゲティ」言ったらダサいと思ってる派(それが一番ダサい) - オリーブオイル
おいしいのは、本当においしい。 - おでん
幼い頃、チビ太のせいで味噌田楽だけが、おでんだと思ってた。 - 枝豆
油断すると、枝豆だけをひたすらお代わりする呑み会。 - ゆでたまご
「茹でただけでしょ?」って、それ、麺にも言えよな。 - お菓子
主食にしてもいいじゃない。人間だもの。 - 宇宙食
宇宙に行かずとも食べられます。 - グルタミン酸
名前のわりに興奮性の神経伝達物質。 - 生
生派? - 飲み物?
- カレー
- フォーク
ライム至上主義(違う) - グラス
コップとグラスの・・・違い!? - タバコ
喫煙は(中略)危険性を高めます。 - 鎖
存外、ホントにホントの鎖って見たことなくない? - TV
昭和はすぐ叩く。 - 新聞
上から読んでも下から読んでも「しんぶんし」 - 走馬灯
こんなに定着してる比喩も珍しい。 - 聖火
「聖なる火」も「聖なる水」のように(以下、自主規制) - 煙
結局最後は煙になるしかないのよね。 - 穴
♪俺 穴を掘る 脇目もふらずに掘る (C)ブロンソンズ - 自由
なにより一番大切なモノ。 - 孤独
いのちはいつもこどくだ。 - 努力
努力、根性、義理人情って、韻踏んでるんだ! - 我慢
したくないし、できないし、してどうするの? - 衝動
もっとちゃんと衝動に流されて行きたい。 - 駄目
まともとか普通とか無理だから。ホント。 - 悪意
遠くにあれば、その純粋さは尊い。 - 殺
漢字の作りがすでに悪い感じがしてるのお見事。 - 罪
生きてることが罪とか、脅しかけるの止めてくれませんか・・・ - 罰
罰せられたい人たちが多すぎて、めんどくさい。 - 圧
プレッシャープレッシャー! - イカサマ
何様?俺様!イカサマ。 - トラウマ
無いわけ無いじゃない。嘘仰いな。 - ウルトラマン
「来たぞ我等の」と言い切る無邪気さ。 - 説教
怒らないで。怒らないで。 - ゆびきり
針を千本用意できる人が凄い。 - 握手
後楽園ゆうえんちで僕と! - 化粧
化粧にしろメイクにしろ、字面があまりよろしくはない気するけど嫌いじゃないという自己矛盾。 - 女子力
高けりゃいいってもんでもないのですが。 - ビキニ
男のために着てるんじゃねぇ! - ドミノ
よく考えたらドミノピザ食べたことないや。 - ギャンブル
人生はギャンブルだ (C)空虹桜 - サイコロ
だいたい迷ったらサイコロ振って決める。 - 運動
物体が、時とともに空間的位置を変えること・・・だけじゃない! - スポーツ
動きたい本能を制御する能力が人間には無いのです。 - キック
蹴るべし!蹴るべし!蹴るべし! - 言葉
はじめにあった。 - アート
「芸術」と「アート」って、微妙に指してる範囲が違う印象。- プラスティネーション
とはいえ、これをアートと呼ぶのは拒否感あるのだけどもな。
- プラスティネーション
- 音
所詮、空気の振動。 - 音楽
聞こえますか?聞こえますか? - ダンス
踊りも舞踊も能さえも! - 散歩
♪あーるこー あーるこー(ここまでなら権利関係引っかかるまい) - 光
宇多田派か太田派かでだいぶ毛色が異なる。 - 影
影踏み鬼思いついた人は天才だと思う。 - 闇
人生ずっと闇落ち側。 - 真っ暗
促音が入ってるせいか、暗いのに穏やかな響きな気がする。 - 波
ざぶ〜ん。 - 色彩
カラフルな物語って、あります。 - におい
腐臭は、しかし、甘く。 - 憧れ
とはいえ、無効にバレるのは恥ずかしいです。 - 向き?
視野が狭いから致し方ない。 - 崩壊
崩れて壊れる。なにが? - カオス
♪混沌と混乱と強熱が - 終末
ウィークエンドではないけど、エンド感は満載。 - 社会
2人以上で相互作用していれば。 - システム
「社会」とかね。 - Web
インターネッツ!あるいは蜘蛛の巣。 - メタ
Not ざっかーばーぐ! - 表記
なにをどう記すか?それが肝心だ。 - 漢字
佳い字を書けるようになりたい。 - ひらがな
よくできた抽象画。 - カタカナ
直線に見えて、結構曲線。 - 数字
数えられないモノを把握できません。 - 学問?
生き抜く術。 - 岩
ブラタモリ効果で、わりとみんな詳しくなりつつあるという。 - 3.11
良くも悪くも、あの日のことは忘れられない。 - COVID-19
「システム」って、脆い。
動詞 
- 笑う
嘲笑も爆笑も。 - 泣く
涙の数だけ強くなれるらしいです。 - 怒る?
怒り続けられる人って、タフだよなぁ。 - 叫ぶ
えびばですくりーむ! - 喋る
talk about it! - 謝る
ごめんなさい。ごめんなさい。 - 歩く
死ぬまで歩き続ける人ではありたい。 - 走る
攻める時も守る時も、さぁ、走れ! - 逃げる
しかし、回り込まれた - 飛ぶ
なにかに頼らなくたって、その両足で踏み切れ! - 降る
雨やら星やら目玉やら。 - 座る
立呑みのあとに、座れる店行くと寝ちゃうよね。 - 食べる
幸せとイコールじゃなくなったら、イヤだ。 - 噛む
やさしく、やさしく、千切らんばかりに。 - 舐める
ペロペロペロペロ。 - 撫でる
手が無くなるほど優しく継続的に。 - 眠る
もっぱら、起きたくない。 - 消える
自分が消えて無くなればいいと、いつも思っている。 - 読む
如何せん、テキストホリック。 - 問う
それができるから人間なのだ。 - 考える
考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて。 - 啼く
この字を当てると意味深で良い。 - 祈る
折れることない祈りを。
形容詞 
- 面白い
interesting - 重い
Weight。Weight。Weight。 - 暗い
「闇」とか「暗」とか、音の字入るのなんでだろ? - 甘い
甘ったれたまま、生きていきたい・・・ - 辛い
実は、痛いの親戚。 - 苦い
苦み走った人生しか送れないのは、ある意味勝ち組。 - 可愛い
漢字でも平仮名でも片仮名でも可愛いから、いっそ悔しいぐらい。
固有名詞 
フレーズ 
- オノマトペ
とっぴんぱらりのぷー。 - 鳩が豆鉄砲
ぽっぽー - 大丈夫?
だいたいそゆ時は、だいじょばない。 - のような
もの - のようなもの
バールとかバールとかバール。 - ひょっこり
♪波をちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷ - なるほど
相槌で2回繰り返した時は、だいたい聞いてない。 - ありがとう
言えるか言えないかで人間性が出るよね。 - ごめんなさい
心から発すると、ホント重い。 - すみません
本当に本当に本当に本当に本当に本当に - さようなら
祖父母が生きてた頃、「これが今生かもしれない」とか思って言うのを止めていた。 - ぼんやり
人間にとって、必要な時間。 - やきもき
YAKI☆MOKI! - ああ
感じにすると「嗚呼」鳴いて呼ぶんだぞ。 - つい
ツイートのことではない。 - アレ
アレはアレ。 - それ
それはそれ。 - 超
♪超超超超いい感じ 超超超超いい感じ - 断固
断固たる決意!断固たる態度! - 駄洒落
駄洒落を言うのは誰じゃ! - 感動詞
自立語で活用がなく、主語にも修飾語にもならず、他の文節とは比較的独立して用いられるもの。出典:https://dictionary.goo.ne.jp/word/感動詞/ - 四字熟語
「焼肉定食」って、そんなに見かけない。
表現技法 
- 隠喩
直接言うのは下品。 - 倒置法?
法が置かれたので倒れた。 - 旧仮名遣い
てふてふ。てふてふ??? - 擬古文
古いっぽいけど古くないかもしれないかも。 - 諺
生活体験からきた社会常識を示すものが多い。 - 韻
語尾を踏み踏み。 - サンプリング
♪サンプリング サンプリング ヤホー ヤホー
読後感 
- 喜?
嬉し泣きってのもあります。 - 嬉
♪やっぱりそうだ あなただったんだ(by Dreams Come True) - 幸
幸せになりたい。幸せになりたい。幸せになりたい。 - 怒?
エネルギ使います。 - 哀
人生ってそんなもんです。 - 楽
他にはなにもいりません。 - 暖
心がね。 - 冷
案外、気持ちいいです。 - 美
生きてて良かった。 - 安
安心なんて安いもんだ。 - 戦
誰がなんと言おうと、どんな時代であろうとも、ファイティングポーズは崩さない。 - 痛い
作品中でも読後感でも、痛いのはヤだ。だから、ひと思いに。 - 対比
コントラストの訳とは、あまりに絶妙。 - スピード
泥酔への疾走はどうして、正気の様に見えるのか?(from「黄昏'95~太陽の季節」TOKYO No.1 SOUL SET) - スローモーション
ブレーキいっぱい握りしめて ゆっくりゆっくり下ってく(from「夏色」ゆず)
記号 
文字数とか 
- 500文字
ジャスト500文字の物語。 - 100文字以下
500文字よりさらに短い100文字以下の物語。 - 50文字以下
500文字よりさらにさらに短い短い50文字以下の物語。 - 10文字以下
虫眼鏡がないと読めないような物語。 - 一行作品
一行の切れ味よりも、タイトルからの跳躍力が重要なのです。 - 出オチ
悔しかったら出オチてみせてみろってんだ! - 中略
ある意味、厨二病の極み。