セロヴィウノノワール のバックアップ(No.7)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- セロヴィウノノワール へ行く。
基本性能 
攻撃力 | 属性 | 会心 | ステータス補正 | 斬れ味 匠5 | スロット | |
---|---|---|---|---|---|---|
190 | 龍属性20 | 0% | なし | lllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll | 青60 白40 | ③①- |
百竜スキル枠 | 百竜スキル | 効果 |
---|---|---|
1 | 攻撃力強化Ⅳ | 攻撃力+10 |
属性強化【龍】Ⅲ | 龍属性値+8 | |
鉄蟲糸技強化 | 鉄蟲糸技のダメージ1.1倍 |
旋律 
特徴 
3ルートに分岐する虫素材で作れる狩猟笛。
ノワールはフランス語で黒を指し、武器の背面の一部と虫素材の羽の色が黒っぽくなっている。
セロヴィウノシリーズの3種は見た目こそ色違いなものの、演奏音は全て異なるので聞き比べてみると面白い。
ノワールの場合は砂原のBGMが流れるようである。
ちなみに、よくデカいヴァイオリン扱いされているが、モチーフは名前の通りセロ、つまりチェロだと思われる。
br
作成にあたり大量の虫素材を要求されるのが弱点。
水没林エリア9の高台上(フロギィが居る所の隣)にブナハブラが2匹×2、水没林エリア12のハチミツ周辺にオルタロスが2匹居るので、毒けむり玉持参でキャンプと往復すると集めやすい。
br
性能面は高めグループの攻撃力、龍属性、使いやすい長めの青ゲージと珍しい3スロット付き。聴覚保護【大】が吹けるのも好ポイント。
匠2以上で白ゲージが出現する。Ver.2.0以降は匠珠を付けられるため、他の笛と比べて匠高Lvの装備が組みやすくなる3スロットの価値が上がったと言える。
龍属性が最も通る相手はリオレウス&リオレイア夫妻とヌシタマミツネの龍30、次点で風神雷神夫妻(?)とヌシリオレイアの龍25となる。龍属性が5~15通る相手は案外多く書ききれないので、気になる人はハンターノートを参照。
攻撃UP旋律が吹けないので話題に上る事は少ないが、意外とバランスの取れた能力を持っている。マルチで攻撃UPを吹ける笛と協力することで更なる力を発揮するだろう。
百竜強化は攻撃力強化がベター。
br
ライバルは同じ龍属性で青ゲージの長いあかしまの神笛Ⅱ。