メダロット9攻略wiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
アークビートル/comment
のビジュアル編集
Top
>
アークビートル
> comment
アークビートル
ジュウークと比べると装甲は下がるけど機動性や威力で差別化できるし悪くないかな・・・と思ったけど、純正で組んで両腕のパーツを使うと回避できなくなるから装甲薄いのに避けられなくなるのか。パーツを変えればいいけど、仕様とはいえ前作よりさらに不憫になってない? --
&new{2016-01-22 (金) 16:10:21};
低装甲で避けない7のグリードを思い出す性能になってさらにピーキーさに磨きが --
&new{2016-01-23 (土) 16:21:08};
同時配信された充填冷却変更でなんとかしろってことかね --
&new{2016-01-23 (土) 17:33:50};
単純に考えてそうなんだろうな、充填が低くなることをプラスに考えるなら、ブレイクネックの発動時間が長くなるわけだから「避けやすくなる」時間が前作より伸びたとも取れる --
&new{2016-01-23 (土) 18:02:14};
純正でも太陽ビームにはならなくなったんだな --
&new{2016-01-23 (土) 19:58:38};
しかし固有モーションはこっちの方がカッコイイなって個人的には思った --
&new{2016-01-24 (日) 11:51:52};
同時に配信されたメダリア使ってみたら純正でもかなり使いやすかった。けど装甲値がやっぱり低すぎるからかなりひやひやする。充填冷却変更がアクアだったからガードスタイルに変えようかと思うけど、成功下がるのは嫌だから結局スナイパーのままw --
&new{2016-01-24 (日) 11:54:16};
圧倒的な火力というほどではない気がするんだけども… --
&new{2016-01-25 (月) 12:14:55};
圧倒する部分がほぼプロミネンス1発に集約されてるから安定性に難はあるな --
&new{2016-02-05 (金) 20:52:41};
何気なくメダロット8でのデータを眺めていたら、アークビートルもアークビートルDも今作地味に装甲増えていたみたいだね。それでも装甲が薄い事には変わらないし他の性能が落ちてたりしているけど。ただ、ここで言われている通り充填冷却変更を使えば純正でも使いやすいというのはありがたい。 --
&new{2016-02-05 (金) 14:36:08};
8はクワガタと対照的にカブトは装甲がやたらペラッペラで遅い機体だったしなぁ~w --
&new{2016-03-25 (金) 22:35:35};
8と比べると装甲上がってるな --
&new{2016-08-02 (火) 17:02:27};
メダロット9全クリしたら何か切なくなる (T-T --
unkown
&new{2018-05-17 (木) 00:21:20};
[[アークビートル]] -ジュウークと比べると装甲は下がるけど機動性や威力で差別化できるし悪くないかな・・・と思ったけど、純正で組んで両腕のパーツを使うと回避できなくなるから装甲薄いのに避けられなくなるのか。パーツを変えればいいけど、仕様とはいえ前作よりさらに不憫になってない? -- &new{2016-01-22 (金) 16:10:21}; -低装甲で避けない7のグリードを思い出す性能になってさらにピーキーさに磨きが -- &new{2016-01-23 (土) 16:21:08}; -同時配信された充填冷却変更でなんとかしろってことかね -- &new{2016-01-23 (土) 17:33:50}; --単純に考えてそうなんだろうな、充填が低くなることをプラスに考えるなら、ブレイクネックの発動時間が長くなるわけだから「避けやすくなる」時間が前作より伸びたとも取れる -- &new{2016-01-23 (土) 18:02:14}; -純正でも太陽ビームにはならなくなったんだな -- &new{2016-01-23 (土) 19:58:38}; --しかし固有モーションはこっちの方がカッコイイなって個人的には思った -- &new{2016-01-24 (日) 11:51:52}; -同時に配信されたメダリア使ってみたら純正でもかなり使いやすかった。けど装甲値がやっぱり低すぎるからかなりひやひやする。充填冷却変更がアクアだったからガードスタイルに変えようかと思うけど、成功下がるのは嫌だから結局スナイパーのままw -- &new{2016-01-24 (日) 11:54:16}; -圧倒的な火力というほどではない気がするんだけども… -- &new{2016-01-25 (月) 12:14:55}; --圧倒する部分がほぼプロミネンス1発に集約されてるから安定性に難はあるな -- &new{2016-02-05 (金) 20:52:41}; -何気なくメダロット8でのデータを眺めていたら、アークビートルもアークビートルDも今作地味に装甲増えていたみたいだね。それでも装甲が薄い事には変わらないし他の性能が落ちてたりしているけど。ただ、ここで言われている通り充填冷却変更を使えば純正でも使いやすいというのはありがたい。 -- &new{2016-02-05 (金) 14:36:08}; --8はクワガタと対照的にカブトは装甲がやたらペラッペラで遅い機体だったしなぁ~w -- &new{2016-03-25 (金) 22:35:35}; -8と比べると装甲上がってるな -- &new{2016-08-02 (火) 17:02:27}; -メダロット9全クリしたら何か切なくなる (T-T -- [[unkown]] &new{2018-05-17 (木) 00:21:20};
ページの更新
通常編集モードに切り替える
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
最新の10件
2024-11-23
メダガチャ
2024-11-07
ヒポポテンシア
ラグナ6 RF
ラグナ6 LF
フラカン
チベヒーモス
グリード
ライノダッシュ
ヒポポジャマース
ライノラッシュ
過去の更新履歴
〔
編集:
SideBar
〕
検索
AND検索
OR検索
基本情報
ストーリー・キャラクター
システム
よくある質問
更新データ
ストーリー攻略
攻略チャート
クリア後
難敵攻略
対CPUロボトル戦術
出現メダロット一覧
メダロット/パーツ
メダロット一覧
パラメーター一覧
わざ・とくせい一覧
メダル/メダフォース
メダル一覧
メダフォース一覧
育成
メダリア関連
メダリア一覧
メダリア合成
メダリア素材
(
更新前
)
他データベース
アクティビティレベル
ショップ
アイテム
メダガチャ
固有モーション一覧
各種検証データなど
BGM一覧
通信関連
ロボトル戦術
メダロット通信
DLC
その他
小技
体験版
発売前情報
バグ情報
資料保管庫
次回作への要望
コメントフォームなど
意見交換・情報提供など
質問・雑談など
オンライン対戦会用特設ページ
フレンドコード交換板
各種テンプレ
Counter: 420374,today: 264,yesterday: 255
〔
編集:
MenuBar
〕