攻略チャート
- 3章の探索クエストは倉庫地下施設がストーリーを進めるスイッチになっているようです。 --
- ストーリーには全く関係せず、パーツも手に入らないまるっきりの「寄り道イベント」は収録しない方向でしょうか? 例:部室棟見学の前に女子寮前に行くとミオとアオイの口論が見れる --
- あとは大会後だと坑道入口前のメタビーorロクショウに男子部員が勝負を挑みにいっている事が確認できたりロボトルをしかけてると校長との会話イベントがあったり。いつだったか女生徒達が男子寮と女子寮の間で先代生徒会長の話ししてたり --
- 「攻略チャート」としては不要な物だからなぁ。括弧書きするのはいいだろうけどやるなら「何時から何時まで」を調べないといけないのが・・・ --
- 先代生徒会長の話は夏休みだね。あと、メタロクと男子生徒のイベントについて、部室棟前のマドカから話が聞ける --
- 基本は会話イベントで攻略に役立つアイテムが手に入るとかはないけど、ロボトルできるパーソンは結構いるし本気でやり込んだら一周するのにかなり時間かけられる所はやっぱりメダロットだと実感する。 --
- 攻略に役立つものは基本クエストで手に入れる感じか。 --
- ロボトルで取れるパーツ集めてたら1週目で60時間・Lvは全員150になってた 参考までに --
- 全パーツをティンペット数分(♂♀各3 Nは5)集めてたら一周目で200時間かかる。なおLV150は一周目ロボトル大会前の時点で可能 --
- クエストでの野良メダロットとのイベントロボトルでメダリアもらえる確率(とメダリアの種類)って100%? --
- とりあえず書きかけだった部分一通り書き加えましたよと報告。装飾は適当にどうぞ。 --
- 章分けするなら妹からのメッセージで切るのが正しそうだと思うんだけどどうですかね? --
- 夏休み前のメダロット集会イベント、探しに行かないで寝なおすことも出来るんだな。一週目からできるのかな? --
- 一周目から寝られますよ --
- 校長との会話イベントっていうのはまだ見れてないのだけどいつだろう?夏休み~文化祭の間に、坑道前のバストロイヤー君が逃げて出した後にメタロクと戦うと、最近部活に来なくなったヒロキ君が現れ、サイカがメタロク排除のために男子達をけしかけていたことが語られる。 --
- 更新データでメダロット暴走事件直後の保健室のセレクト隊員とロボトル可能。使用メダロットはバスターティラノ、ストライクホーン、ボーンクラッカー。また、その直前のメダリウム戦直後のチームロボトルでパーツ入手可能に --
- ↑追記、セレクト隊員の使用メダロットには何パターンかあり他に確認した限り、ジ・エッジ、コバルトセッター、スピードアラート、シミタートゥースを確認。なぜか更新データのコメントで書けなかったのでこちらですみません --
- ↑さらに追記、セレクト隊員の使用メダロット、ブルースドッグ、マーサイライポン、カブトVerだけど、シミターとライポンは両方使用してくる --
- テンマ捜索中のロボロボ団員ともロボトルできるようになってますね。サーティーン、アトラクター確認 --
- 更新データ来ましたが、メダルイーターはパーツは落としませんでした。いずれ何らかのカタチで手に入れたいですね……。 --
- うむぅ・・DLCでいいから欲しい・・・。つってもDLCも今となっては贅沢な話しなんだろうけども --
- 6章保健室のセレクト隊にストライクホーンとボーンクラッカー確認。 --
- 気になってた校長との会話イベントを確認できたわ。ロボトル大会を始める前だね。クニギク達が再加入してから行ってみたらロクショウとのロボトル後に発生した。夏休みに入ると見れなくなるとしたら随分期限が短いなあ。 --