マギアチャーム=ベル の編集 Top > マギアチャーム=ベル **基本性能 [#me38a2ca] |>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |~攻撃力|~属性|~会心|~ステータス補正|>|~斬れ味&br;匠5|~スロット|h |180|&color(deepskyblue){氷属性};20|0%|なし|LEFT:&color(red,red){lllll};&color(orange,orange){llllll};&color(yellow,yellow){lllllllllll};&color(lightgreen,lightgreen){llllllllllll};&color(blue,blue){l};&br;&color(red,red){lllll};&color(orange,orange){llllll};&color(yellow,yellow){lllllllllll};&color(lightgreen,lightgreen){llllllllllll};&color(blue,blue){llllll};|LEFT:青10&br;青60|③--| |>|>|CENTER:|c |~百竜スキル枠|~百竜スキル|~効果|h |CENTER:|||c |1|属性強化【氷】Ⅲ|氷属性値+8| |~|鈍刃の一撃|緑ゲージ時、約10%の確率で攻撃力1.2倍| |~|鉄蟲糸技強化|鉄蟲糸技のダメージ1.1倍| ページの更新 ビジュアル編集モードに切り替える &ref(マギアチャーム=ベル-武器構え.jpg);&ref(マギアチャーム=ベル-立ち.jpg); **基本性能 [#me38a2ca] |>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |~攻撃力|~属性|~会心|~ステータス補正|>|~斬れ味&br;匠5|~スロット|h |180|&color(deepskyblue){氷属性};20|0%|なし|LEFT:&color(red,red){lllll};&color(orange,orange){llllll};&color(yellow,yellow){lllllllllll};&color(lightgreen,lightgreen){llllllllllll};&color(blue,blue){l};&br;&color(red,red){lllll};&color(orange,orange){llllll};&color(yellow,yellow){lllllllllll};&color(lightgreen,lightgreen){llllllllllll};&color(blue,blue){llllll};|LEFT:青10&br;青60|③--| |>|>|CENTER:|c |~百竜スキル枠|~百竜スキル|~効果|h |CENTER:|||c |1|属性強化【氷】Ⅲ|氷属性値+8| |~|鈍刃の一撃|緑ゲージ時、約10%の確率で攻撃力1.2倍| |~|鉄蟲糸技強化|鉄蟲糸技のダメージ1.1倍| **旋律 [#qe4f39c4] |&color(blue){青};|[[体力回復【小】>旋律解説#sen_8]]| |&color(red){赤};|[[音の防壁>旋律解説#sen_24]]| |&color(green){緑};|[[解毒&体力回復【小】>旋律解説#sen_10]]| **特徴 [#k6329427] &color(hotpink){轟け、乙女チックサウンド!}; 見た目は魔法少女ステッキ。演奏音もキュートでチャーミングかつ三音演奏時はモーションと演奏音のタイミングもバッチリ。 もはや楽器ですらないが一応ベルであるらしく、肩に担ぎなおした時にも揺り戻しで音が鳴る。([[鳴らないベル>クイーンリコーダー]]もあるけど) #br 超絶☆強化で素の青ゲージ(10)をゲットしたマギアチャームの最終強化版。 魔法少女でいられる時間は短いということだろうか…。その後には''鈍器''の二文字が待っている。 攻撃力は真ん中グループなので&color(silver){見た目はネタでも};性能は上々。地味に3スロット付きなのも嬉しい。 百竜スキルで氷属性強化を選ぶなら匠&業物、それ以外を選ぶなら''鈍器''使いでの緑ゲージ運用が無難かも。 回復系旋律2種と音の防壁をバラ撒きながら''ゴリゴリ''行くスタイルは下位からそのまま。 音の防壁は響モードと非常に相性がよく、青&緑音符の体力回復も響モードで同時に吹けば体力を20回復できるのも心強い。回復量が倍になり攻撃力UP旋律も付いてくる共鳴音珠との相性も抜群。 強化途中のマギアチャームⅠ&Ⅱも攻撃力が比較的高めなので攻略用にも使っていける。 #br なお操虫棍にもマギアの名を冠した乙女チックボンバーなる姉妹武器が存在するので気になる人は要チェックである。 データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する