ヌシ・アオアシラ の変更点
Top > ヌシ・アオアシラ
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ヌシ・アオアシラ へ行く。
- ヌシ・アオアシラ の差分を削除
*基本情報 [#j8ef1b32] |CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#eaf0e9):|LEFT:|c |BGCOLOR(whitesmoke):~青熊獣&br;ヌシ・アオアシラ|>|BGCOLOR(#eaf0e9):''危険度''&br;&color(darkorange){★★★★★★★★};&color(lightgray){★★};| |BGCOLOR(#f1efe3):#ref(ヌシ・アオアシラ-アイコン.jpg,,150x0)|~種別|牙獣種| |~|~生息地|大社跡&br;水没林&br;城塞高地&br;百竜夜行| |~|~|~| |~|~|~| #br |>|>|>|>|CENTER:|c |~咆哮|~風圧|~振動|~属性&br;やられ|~その他&br;状態異常|h |大・強|大|大|-|盗み| #br **肉質 [#rec5296e] |>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |~部位|~打|~&color(red){火};|~&color(blue){水};|~&color(limegreen){雷};|~&color(deepskyblue){氷};|~&color(darkgreen){龍};|h |CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):|CENTER:BGCOLOR(#ffeeee):|CENTER:BGCOLOR(#eeeeff):|CENTER:BGCOLOR(#eeffee):|CENTER:BGCOLOR(#eeffff):|CENTER:BGCOLOR(#ddeedd):|c |頭部|~45|5|0|5|5|0| |上半身|38|15|0|10|5|0| |前脚|~45|20|0|15|10|0| |腹部|24|5|0|5|16|0| |後脚|24|5|0|5|16|0| |尻|40|12|0|5|20|0| #br **対策 [#nce2d142] :有効な旋律| -[[振動無効>旋律解説#sen_19]] -[[気絶無効>旋律解説#sen_20]] :対策スキル| -[[回避距離>オススメ防具#u781eaf4]] -[[気絶耐性>オススメ防具#pdfdf13b]] #br *基本の立ち回り [#dad9eceb] 集会所上位への登竜門クエストで初登場する今作の''トラウマ枠''モンスター。 兵器の使い方もロクに分からぬまま第一関門をやすやすと破られ、強烈な一撃でキャンプ送りにされたハンターは数知れず。 百竜夜行は通常クエストよりも遥かに知識が必要となるので、[[弓スレwiki>https://www.wicurio.com/mhriseyumi/]]の百竜夜行ページを熟読するのを推奨。 閃光玉と大砲と里のツワモノの使い方を覚えればヌシ・アオアシラ登場までは何とかなる。 エリア移行後のヌシ戦では破龍砲やフゲンで大技を阻止できれば光明が見えるだろう。あと狼煙中は武器で戦おうね。 通常の百竜夜行ではほぼNGな竹爆弾だが、装備の充実していない緊急クエストに限っては貴重なダメージソースとなる。 しかし、クールタイムが長いのでやたらめったらに置くのは避けよう。 #br 集会所上位後半になるとヌシ単体と戦えるようになり、長丁場の百竜夜行に挑まなくても済むようになる。 #br 各種攻撃の追尾力が非常に高いので当たらないだろうと思った場所でも平気で当てに来る、例え真後ろでも安全地帯とはならない 気絶値も非常に高くまともに攻撃を受けるとすぐピヨり追撃を受けて簡単にキャンプ送りにされやすい **注意すべき行動 [#t4d6a8cc] :ヌシの大技| 百竜夜行専用攻撃。 構えに入るとNPCからお知らせボイス付きメッセージが流れる。 放っておくと関門に大ダメージが入り、3回ほど大技が入ると関門が破壊されクエスト失敗となる。 お知らせが出次第、全力で殴りかかる、破龍砲を撃つ、百竜刀フゲンorウツシのどちらかを使えば阻止できる。 大砲や速射砲ではダメージが足りず阻止できない。大事なことなので何回でも書くけど狼煙中は武器で戦おうね。 **おすすめの狩猟笛 [#j4e44582] -土砂笙【厳ノ音】改 -ツィノフランフラップ -極光雪笛スノウフォロウ