ティガレックス のバックアップ(No.8)
基本情報 
轟竜 ティガレックス | 危険度 ★★★★★★★★★★ | |
---|---|---|
ref#ref(): File not found: "ティガレックス−アイコン.png" at page "ティガレックス" | 種別 | 飛竜種 |
生息地 | 寒冷群島 砂原 溶岩洞 |
br
咆哮 | 風圧 | 振動 | 属性 やられ | その他 状態異常 |
---|---|---|---|---|
大 | 小 | - | 水・氷 | - |
br
肉質 
部位 | 打 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 70 | 0 | 10 | 25 | 5 | 15 |
前脚 | 45 | 0 | 15 | 20 | 10 | 5 |
腹部 | 30 | 10 | 10 | 15 | 5 | 15 |
背中 | 25 | 0 | 5 | 15 | 5 | 15 |
後脚 | 30 | 0 | 5 | 15 | 0 | 10 |
尻尾根本 | 35 | 0 | 5 | 10 | 0 | 5 |
尻尾 | 35 | 0 | 5 | 10 | 0 | 15 |
br
対策 
- 有効な旋律
- 聴覚保護【大】
強咆哮は無効化できないbr
- 対策スキル
- 回避距離
- 耳栓
br
基本の立ち回り 
パワーとスピードを兼ね備えた大型モンスター。
動きは速いものの直線的で、基本的にターゲットに向きを合わせてから攻撃を開始してくる。そのため、正面にさえいなければ比較的安全に立ち回ることができる。左前脚付近に張り付くと、弱点の頭を攻めやすく、攻撃も回避しやすい。回転攻撃は右後脚を軸に回るので、右脚側に張り付くのは危険。
br
注意すべき行動 
- 咆哮
- 他のモンスターの咆哮と違い、頭付近にダメージ判定がある。
比較的回避のタイミングは計りやすく、回避演奏が有効。region
回避方法 ref
ref
- 突進
- 動き始める前に溜めがあるが、初速が速いので注意。
近くにいる場合は、脇の下を抜けよう。region
回避方法 ref
ref
- 飛び掛かり
- 大きく飛んで飛び掛かってくる。
もう一度飛び掛かってくることもあるため、不用意に着地後を狙うと手痛い一撃を貰うことも。br
操竜 
強攻撃は出が遅く、弱攻撃の方が扱いやすい。
強攻撃を連続で入力すると咆哮を繰り出せるが、やはり出が遅いので弱攻撃の方が扱いやすい。
X+↓の岩飛ばしはフィールドに対応して水,氷やられを発生させられるので活用しよう。