夢幻のメロウフォロウ のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 夢幻のメロウフォロウ へ行く。
基本性能 
攻撃力 | 属性 | 会心 | ステータス補正 | 斬れ味 匠5 | スロット |
---|---|---|---|---|---|
180 | 睡眠属性19 | 0% | 緑90 青20 | ②①- |
百竜スキル枠 | 百竜スキル | 効果 |
---|---|---|
1 | 攻撃力強化Ⅲ | 攻撃力+8 |
属性強化【睡眠】Ⅰ | 睡眠属性値+2 | |
鈍刃の一撃 | 緑ゲージ時、約10%の確率で攻撃力1.2倍 |
旋律 
青 | 攻撃力UP |
赤 | 聴覚保護【小】 |
緑 | 防御力UP |
特徴 
イソネミクニ派生の最終強化版。唯一の睡眠属性笛。
リズムパートとメロディが同時に鳴る珍しいタイプの演奏音を持つ。
演奏音には寒冷群島BGMのイントロ部分がほぼそのまま使われており、
メロウフォロウの後にセロヴィウノブランを演奏すると綺麗につながるようになっている。
需要のある旋律が揃っており、ソロでもマルチでもどこにでも担いで行けるのが売り。
長めの緑ゲージは鈍器運用と噛みあいが良く、武器スロットもあるので汎用性が高い。
震打は時間差で2回の攻撃を与える仕様なので、眠りにつくタイミングでうまくクナイを当てるとメイン火力の衝撃波で大ダメージを与えつつ起こすことができる。
欠点は衝撃波に属性が乗らない仕様上、演奏攻撃をメインに立ち回るとモンスターが眠る前に永眠してしまう所だろうか。