王国騎士狩猟笛ソウル改 のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 王国騎士狩猟笛ソウル改 へ行く。
- 1 (2022-07-19 (火) 13:21:39)
- 2 (2022-07-25 (月) 16:54:43)
- 3 (2022-08-31 (水) 03:46:36)
- 4 (2023-04-28 (金) 17:27:49)
基本性能 
攻撃力 | 属性 | 会心 | ステータス補正 | 斬れ味 匠5 | スロット | 百竜スロット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
300 | なし | 10% | 防御力+50 | llllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllll | 紫50 紫100 | ②①- | ② |
旋律 
br
特徴 
王国騎士狩猟笛派生の最終強化版。
演奏BGMは観測拠点の1フレーズとなっており比較的わかりやすい。
br
攻撃力こそ低めの300だが、あって嬉しい会心率10%と素の紫ゲージ50にスロットもあるので無属性ながらまとまった性能を持つ。
この笛の一番のセールスポイントは全狩猟笛の中で最大の防御ボーナス+50。業鎧【修羅】Lv1の防御マイナスを帳消しにできる。
ネイティブホルンがMRでリストラされた影響により、攻撃力UPと精霊王の加護を両方吹ける笛としてもオンリーワン。
ただし音の防壁があるためマルチプレイでの運用をおススメできないのが難点。
緑音符なので不本意に発動してしまう機会は少なく、相性のいい精霊王の加護が維持しやすい赤音符なことも含めてソロ適正は高い。
総評すると攻撃力は低い代わりに防御力とスキルの拡張性の高さが光る攻略向けの汎用型無属性笛なのだが、いかんせん作製時期が終盤のため出番が少ない。
防御面を延ばして生存特化にすることで、苦手なモンスターとの練習用装備として運用するのも一興か。
br
ライバルは精霊王の加護を吹ける点でクラリチェリコーダー改、バルバールグラント、神響・風雲啼哭の3本。
物理よりの性能で長い紫ゲージと攻撃力UPを吹ける点なら鬼神電鼓【緋ノ魂】と冥淵大笛トゥリパが候補に挙がる。