バゼルギウス のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- バゼルギウス へ行く。
- 1 (2021-06-09 (水) 23:34:26)
- 2 (2021-07-29 (木) 23:47:46)
- 3 (2021-07-30 (金) 22:22:45)
- 4 (2021-11-05 (金) 10:27:17)
- 5 (2022-09-18 (日) 14:40:37)
基本情報 
br
咆哮 | 風圧 | 振動 | 属性 やられ | その他 状態異常 |
---|---|---|---|---|
大 | - | 火 |
br
肉質 
部位 | 打 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 65 | 0 | 10 | 20 | 15 | 15 |
頭部(赤熱時) | 85 | 0 | 10 | 20 | 15 | 15 |
腹部 | 45 | 0 | 5 | 10 | 10 | 10 |
背中 | 30 | 0 | 0 | 5 | 5 | 5 |
翼 | 25 | 0 | 0 | 5 | 5 | 5 |
脚 | 34 | 0 | 5 | 15 | 10 | 10 |
尻尾 | 70 | 0 | 5 | 15 | 10 | 10 |
br
対策 
- 有効な旋律
br
- 対策スキル
- 火耐性
br
基本の立ち回り 
新大陸から襲来した環境破壊爆撃機。ばくりんこ作成のほか、各素材の錬金ptが美味しめ&捕獲による時短も可能なので周回にも向いている。
各攻撃と同時にバラ撒かれる爆鱗が広範囲&高威力で厄介なモンスター。
非怒り時の不発弾はプレイヤーやバゼルギウスの攻撃が当たると赤熱後に爆発、怒り時は最初から赤熱化しており時間差で爆発する。
頭部の正面で巻き込まれそうな時は脚付近へ、脚付近で巻き込まれそうな時は頭部の斜め前に出ると良い。
距離を離されるとバラ撒かれた爆鱗で近付くタイミングを逸しやすいため、尻尾側から爆鱗を後ろ側へ誘発しつつ頭部側に出るといった小技もそこそこ有効。
動きは緩慢で予備動作も分かりやすいため、爆鱗を必要以上に怖がらず至近距離で立ち回ると楽に戦える。
リソースに余裕があるなら落とし穴&シビレ罠も使って安全に殴れる時間を作ると良い。
頭部にダメージを蓄積させると特殊ダウンを奪えるため、頭部の斜め前から積極的に震打を撃ちこんでいこう。
br
注意すべき行動 
- 大技
- 空中に飛び上がって爆鱗を広範囲に落としつつ往復、3度目で滑空体当たり&大爆発を起こす。
閃光玉で往復部分を阻止可能だが、その後は即突っ込んできて大爆発するため回避タイミングに注意。