神響・風雲啼哭 のバックアップ差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
&ref(あかしまの神笛Ⅱ/あかしまの神笛Ⅱ-武器構え.jpg);&ref(あかしまの神笛Ⅱ/あかしまの神笛Ⅱ-立ち.jpg);

**基本性能 [#qb93ed1d]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|~攻撃力|~属性|~会心|~ステータス補正|>|~斬れ味&br;匠5|~スロット|~百竜スロット|h
|340|&color(darkgreen){龍属性};19|0%|-|&color(red,red){ll};&color(orange,orange){ll};&color(yellow,yellow){llllllll};&color(lightgreen,lightgreen){llllll};&color(blue,blue){lllllllllllllll};&color(Fuchsia,Fuchsia){ll};&br;&color(red,red){ll};&color(orange,orange){ll};&color(yellow,yellow){llllllll};&color(lightgreen,lightgreen){llllll};&color(blue,blue){lllllllllllllll};&color(Fuchsia,Fuchsia){lllllll};|LEFT:紫20&br;紫70|ーーー|②|

**旋律 [#r95cddd4]
|&color(blue){青};|[[スタミナ消費軽減>旋律解説#sen_12]]|
|&color(red){赤};|[[精霊王の加護>旋律解説#sen_15]]|
|&color(green){緑};|[[音の防壁>旋律解説#sen_24]]|

**特徴 [#l2c3b184]
//笛の攻撃力の平均値は約310です
イブシマキヒコのMR強化最終版。和風の笛と太鼓音が鳴る。
高めの攻撃力340と低めの龍属性値が同居する物理寄りの属性笛。
素の紫ゲージ20のあとに白ゲージがなく、極長の青ゲージ150が現れるなんとも極端な斬れ味が最大の特徴。
属性値が低すぎるおかげで響打ダメージは伸びない。
旋律も精霊王の加護こそ有用なものの他はイマイチ、武器スロットなし等と斬れ味以外に見るべき部分はあまりない。
龍属性値が同程度のラスボス笛が素の紫ゲージ&有用な攻撃旋律持ち、というのも最大の向かい風か(風神龍なのに)。