ウルクスス
Last-modified: Tue, 17 Jan 2023 19:06:35 JST (836d)
Top > ウルクスス
freeze
基本情報 
br
咆哮 | 風圧 | 振動 | 属性 やられ | その他 状態異常 |
---|---|---|---|---|
- | - | 小 | 氷 | - |
br
肉質 
部位 | 打 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 63 | 30 | 0 | 20 | 0 | 0 |
上半身 | 44 | 30 | 0 | 15 | 0 | 0 |
前脚 | 30 | 10 | 0 | 5 | 0 | 0 |
腹部・後脚 | 35 | 10 | 0 | 5 | 0 | 0 |
尻 | 50 | 20 | 0 | 10 | 0 | 0 |
br
対策 
- 有効な旋律
- 対策スキル
- ひるみ軽減Lv2~
- 氷耐性
基本の立ち回り 
寒冷群島で最初期に戦う大きなウサギさん。耳が良いのか高周衝撃波を当てるとしばらくフラフラする。
お腹でカーリングのように遠くへ滑っていっては雪玉を投げ、必死こいて追い付いたと思ったらまた滑って距離を取るクソAI搭載のクソモンス。
基本あまり戦いたくない相手だが、サンブレイクで傀異化した骨を入手するにはアオアシラ・ウルクスス・ラングロトラの傀異化クソモンス3兄弟のどれかと戦わなければならないため、こんなのでも多分1番マシな部類に入る。
操竜、罠、環境生物も使って攻撃チャンスを作り出さないと傀異バーストを起こされやすい。
注記すべき行動 
- 滑走
- お腹を使って一直線に滑ってくる。当たると吹き飛ばされる。
結構な長距離を移動する上に連続使用することもあるのだが、連続使用とそれ以外のモーションとの見分けが全く付かないので予測するのは無理ゲー。クソモンスと呼ばれる所以がここにある。
- その場滑走
- その場で少し踏ん張る(ものすごく短い)予備動作のあと、円を描くように滑走して元の位置に戻る。
攻撃判定は短めなのでフレーム回避も可能。予備動作を見逃しやすく反応しにくい。
- 雪玉投げ
- 左右2連続で大きな雪玉を投げてくる。当たるとダメージ+氷属性やられを受ける。
直線的なので左右にコロリンで避けやすい。ただ地面が雪なので視認しにくい事もよくある。
- 雪玉投げ(上)
- 大きな雪玉を放り投げる。着弾後の雪は少しだけその場に残り、踏み込むと泥と同じく移動速度が低下する。
当たることは少ないが接敵が遅くなるので大変ウザい。