セルレギオス
Last-modified: Sun, 18 Sep 2022 00:13:24 JST (958d)
Top > セルレギオス
freeze
基本情報 
br
咆哮 | 風圧 | 振動 | 属性 やられ | その他 状態異常 |
---|---|---|---|---|
小 | - | - | - | 裂傷 |
br
肉質 
部位 | 打 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 60 | 0 | 10 | 20 | 15 | 5 |
首 | 40 | 0 | 5 | 15 | 10 | 5 |
腹部 | 35 | 0 | 5 | 10 | 5 | 5 |
翼腕 | 30 | 0 | 5 | 25 | 5 | 5 |
翼 | 35 | 0 | 5 | 20 | 10 | 5 |
脚 | 45 | 0 | 10 | 20 | 15 | 5 |
尻尾 | 35 | 0 | 5 | 15 | 10 | 5 |
br
対策 
- 有効な旋律
- 特になし
br
- 対策スキル
- 特になし
br
基本の立ち回り 
脚を破壊するとひっかきの裂傷付与がなくなり、頭部破壊で飛んでくる刃鱗の数が減り、翼破壊でダウン、と部位破壊のしがいがある数少ないターン制モンスター。
飛んだらライダーキック、地上で距離を離されたら刃鱗発射と予備動作が分かりやすく対処しやすい。
脚破壊狙いで頭方向から潜り込んでしまうと次の行動の予備動作が見えずに被弾しやすくなるため、脚を狙うのはライダーキックの後隙やダウン中に後ろ方向から狙うとやりやすい。ただし長時間ケツに張り付いていると体当たりで反撃されるので程々に。
注意すべき行動 
- 刃鱗発射
- セルレギオスとの距離が離れていると使用してきやすい。
イソネミクニやトビカガチなどが使うものと同じく、地面に突き刺さった刃鱗にも攻撃判定が残る。
当たると状態異常の裂傷を受けるので納刀してサシミウオを食べよう。
サシミウオはMR4の単体クエストの支給品ボックスに計8個入っているので、ソロプレイなら受注と帰還を繰り返して手軽に無限増殖可能。秘薬と同モーションで体力60を即時回復する便利アイテムなのでいくつか集めておくといい。
- ライダーキック
- 空中に飛んで横に1回転したら単発キック→威嚇、飛んで回転しなかったら2連続キック、バックジャンプから2連続キックが確定行動。
キックの直前に軸をズラせば回避可能。連続キックの2回目は抜刀歩きでも避けられる。どのキックも後隙がそれなりにあるのでしっかり避けて攻撃に繋げたい。
- 大技ライダーキック
- 空中に飛んで高速でカメラ外にすっ飛んでからのライダーキック。
セルレギオスとの距離を連続コロリンで詰めるか、手前側にコロリンで当たらない。