タイタンズ=ロック
freeze
基本性能 
攻撃力 | 属性 | 会心 | ステータス補正 | 斬れ味 匠5 | スロット | 百竜スロット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
340 | 火27 | 0% | 防御力+20 | llllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll | 白20 紫40 | ③-- | ③ |
旋律 
特徴 
ライズ体験版でお馴染み、バサルモス派生のベースギター。
他の弦楽器系狩猟笛よりも演奏時の弦の振れが大きくなっている。
br
性能は高い攻撃力340、低めの火属性27、あって嬉しい防御力+20、素の白ゲージ20。
匠Lv2から紫ゲージが出現する。③スロットがあるので匠も組み込みやすくマイナス会心も無しと、パワー系の武器としては中々にまとまった性能。
ただし主力の赤音符が音の防壁のため基本的にゴリ押し気味の立ち回りになり、他の旋律も噛み合わせが悪い上に相手を選ぶため、使用機会は限定的になりがち。
振動を使ってきて火属性弱点のモンスターはウルクススとヌシ・アオアシラの2匹のみで、振動の使用頻度もあまり高くない。
スタミナ消費軽減はマルチプレイで輝く便利な旋律だが、音の防壁のせいでこの笛をマルチに持っていくことはできない。
br
仮にも攻撃力は火属性笛でトップタイなので翔蟲使いLv3を発動し、共鳴音珠(攻撃力UP旋律)と炸裂音珠を併用すれば火力自体に不満はない。
Ver.15.0.0で音の防壁に30%のダメージ軽減効果が追加されたので、スキル血氣等の回復効果と組み合わせれば非常に高い生存力を得ることができる。
br
ライバルは同じ攻撃力で防御寄りの旋律を持つクラリチェリコーダー改。
旋律の好みやソロマルチの選択で使い分けると良いだろう。
br
因みに体験版笛に抜擢された上に似た旋律を持つなど共通点が多い、巨塊鼓ゴルブロンテというお仲間がいる。
体験版で使用できる武器はその目的上、扱いやすい性能に改編された見た目と名前が同じだけの別物なのは当然のことである。
とはいえ一番最初に触れることができた笛だけに、その落差に残念がるカリピストは多い。
タイタンズ=ロックのライズ体験版時点での旋律は以下の通り。