メダロット9攻略wiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
複製
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
メダリア合成
のビジュアル編集
Top
> メダリア合成
効果タイプD
生成されるメダリア
ベース
素材
野良
イベント
オーバーカレント
全威力+
全威力+
×
○
オーバーヒート
全充填+
全充填+
×
○
オーバードーズ
格闘耐性
射撃耐性
×
○
オーバークロック
軽量化
軽量化
×
×
#contents *概要 [#t89bfcd1] メダリアは合成することで性能が変化します。 例外はあるものの、ベースメダリアと素材メダリアとの2個合成が基本となります。 #br 形・色・得意スキルを変化させたい時は「6個合成」を行います。 ・形変化:任意のベースメダリア選択後次に選ぶ5種類をすべて同じ形を選択して合成する。 (例:楕円ベースに手裏剣5個で手裏剣型になる) ・色変化:上記と同様に、任意のベースメダリア選択後、次に選ぶ5種類をすべて同色にして合成する。 ・スキル変化:上記と同様に、任意のベースメダリア選択後、次に選ぶ5種類をすべて同じ得意スキルにして合成する。 #br 合成後のレベルボーナスは、 「ベースメダリアと素材メダリアのレベルボーナスの合計値」に 「ベースメダリアと素材メダリアの形・色・得意スキルの一致している項目数」を足した数となります。 (例1:「効果ナシ マゼンダ しゃげき+1 ハート」2つを合成すると「相性アップ+ Aマゼンダ しゃげき+5 ハート」になる) (例2:「効果ナシ マゼンダ しゃげき+1 ハート」と「効果ナシ ブルーまもる+1 三角」を合成すると「相性アップ+ Aマゼンダ しゃげき+2」になる) &color(gray){※ 正しくは「マゼンタ」ですが、ゲーム内表記の「マゼンダ」で統一して編集しています。}; なので合成する際は、一致している項目の多いもの同士から合成するとレベルボーナス+99を目指す近道となります。 #br *合成一覧 [#n0f3afd7] ''※ベースと素材の順番は問わない。色、形、得意スキルで残したいものをベースにするとよい。'' #br **効果タイプA [#j41ba7c7] LEFT: |BGCOLOR(#1e90ff):CENTER:|BGCOLOR(#1e90ff):CENTER:|BGCOLOR(#1e90ff):CENTER:|BGCOLOR(#1e90ff):CENTER:|BGCOLOR(#1e90ff):CENTER:|c |~&color(white){生成されるメダリア};|~&color(white){ベース};|~&color(white){素材};|~&color(white){野良};|~&color(white){イベント};| ||||||c |相性アップ+|効果なし|効果なし|○|×| |相性アップ++|相性アップ+|相性アップ+|○|○| |スキル相性+|相性アップ+|全性能+:(頭/右/左)|○|×| |~|相性アップ+|全性能++:(頭/右/左)|~|~| |きゃくぶ相性+|相性アップ+|全性能+:きゃくぶ|○|○| |~|相性アップ+|全性能++:きゃくぶ|~|~| #br **効果タイプB [#o9bb94a7] LEFT: |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):|c |~&color(white){生成されるメダリア};|~&color(white){ベース};|~&color(white){素材};|~&color(white){野良};|~&color(white){イベント};| |CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|c |破壊チャージ|全威力+|CG放出|○|○| |自壊チャージ|全装甲+|CG放出|○|×| |防御チャージ|格闘耐性|CG放出|○|×| |~|射撃耐性|CG放出|~|~| |回避チャージ|軽量化|CG放出|○|○| |症状チャージ|症状無効系|CG放出|○|×| |コンボチャージ|CG放出|全充填+&br;全冷却+|○|○| |MC効率|相性アップ++|CG放出|○|○| #br **効果タイプC [#h58cbaba] LEFT: |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):|c |~&color(white){生成されるメダリア};|~&color(white){ベース};|~&color(white){素材};|~&color(white){野良};|~&color(white){イベント};| |CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|c |装甲++:(部位)|装甲+:(部位)|装甲+:(部位)|左・右|×| |充填++:(部位)|充填+:(部位)|充填+:(部位)||| |~|充填+:(部位)|相性アップ++|~|~| |充填+++:(部位)|充填++:(部位)|充填++:(部位)||| |冷却++:(部位)|冷却+:(部位)|冷却+:(部位)||| |~|冷却+:(部位)|相性アップ++|~|~| |冷却+++:(部位)|冷却++:(部位)|冷却++:(部位)||| |成功++:(部位)|成功+:(部位)|成功+:(部位)||| |~|成功+:(部位)|相性アップ++|~|~| |成功+++:(部位)|成功++:(部位)|成功++:(部位)||| |威力++:(部位)|威力+:(部位)|威力+:(部位)||| |~|威力+:(部位)|相性アップ++|~|~| |威力+++:(部位)|威力++:(部位)|威力++:(部位)||| |機動++:脚部|機動+:脚部|機動+:脚部||| |~|機動+:脚部|相性アップ++|~|~| |機動+++:脚部|機動++:脚部|機動++:脚部||| |格闘++:脚部|格闘+:脚部|格闘+:脚部||| |~|格闘+:脚部|相性アップ++|~|~| |格闘+++:脚部|格闘++:脚部|格闘++:脚部||| |射撃++:脚部|射撃+:脚部|射撃+:脚部||| |~|射撃+:脚部|相性アップ++|~|~| |射撃+++:脚部|射撃++:脚部|射撃++:脚部||| |全装甲+|装甲++:頭|装甲++:左うで&br;装甲++:右うで&br;装甲++:脚部|×|×| |全威力+|威力+++:頭|威力+++:左うで&br;威力+++:右うで|×|×| |全成功+|成功+++:頭|成功+++:左うで&br;成功+++:右うで|×|×| |全充填+|充填+++:頭|充填+++:左うで&br;充填+++:右うで|×|×| |全冷却+|冷却+++:頭|冷却+++:左うで&br;冷却+++:右うで|×|×| |全性能+:(頭/右/左)|成功+:(部位)|威力+:(部位)&br;充填+:(部位)&br;冷却+:(部位)|頭・左|×| |全性能++:(頭/右/左)|成功++:(部位)|威力++:(部位)&br;充填++:(部位)&br;冷却++:(部位)|頭・右|×| |~|全性能+:(部位)|全性能+:(部位)|~|~| |全性能+:脚部|機動+:きゃくぶ|格闘+:きゃくぶ&br;射撃+:きゃくぶ||| |全性能++:脚部|機動++:きゃくぶ|格闘++:きゃくぶ&br;射撃++:きゃくぶ||| |~|全性能+:きゃくぶ|全性能+:きゃくぶ|~|~| |充冷強化:(部位)|充填+++:(部位)|冷却+++:(部位)||| |高出力:(部位)|威力+++:(部位)|威力+++:(部位)||| |軽量化|機動+++:きゃくぶ|機動+++:きゃくぶ||| |回数強化:頭|高出力:頭|充冷強化:頭|○|×| |超強化:頭|全性能++:頭|全性能++:頭|○|×| |右うで特化|全性能++:右うで|全性能++:右うで||| |~|充冷強化:右うで|充冷強化:右うで|~|~| |左うで特化|全性能++:左うで|全性能++:左うで||| |~|充冷強化:左うで|充冷強化:左うで|~|~| |充填冷却変更|右うで特化|左うで特化||通信| #br **効果タイプD [#h56208c2] LEFT: |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):|c |~&color(white){生成されるメダリア};|~&color(white){ベース};|~&color(white){素材};|~&color(white){野良};|~&color(white){イベント};| |CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|c |オーバーカレント|全威力+|全威力+|×|○| |オーバーヒート|全充填+|全充填+|×|○| |オーバードーズ|格闘耐性|射撃耐性|×|○| |オーバークロック|軽量化|軽量化|×|×| #br **効果タイプE [#a72425da] LEFT: |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):|c |~&color(white){生成されるメダリア};|~&color(white){ベース};|~&color(white){素材};|~&color(white){野良};|~&color(white){イベント};| |CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|c |格闘耐性|格闘+++:脚部|格闘+++:脚部|×|○| |射撃耐性|射撃+++:脚部|射撃+++:脚部|×|○| |火薬耐性|全装甲+|格闘耐性|×|○| |~|全装甲+|射撃耐性|~|~| |光学耐性|全威力+|格闘耐性|×|○| |~|全威力+|射撃耐性|~|~| |重力耐性|全成功+|格闘耐性|×|×| |~|全成功+|射撃耐性|~|~| |頭部根性|装甲++:頭部|装甲++:頭部|カブ|×| |右うで根性|装甲++:右うで|装甲++:右うで|○|×| |左うで根性|装甲++:左うで|装甲++:左うで|○|×| |脚部根性|装甲++:脚部|装甲++:脚部|○|○| |ど根性|頭部根性|右うで根性&br;左うで根性&br;脚部根性|×|通信| |~|全装甲+|全装甲+|~|~| |束縛無効|全充填+|症状回復|×|○| |~|全充填+|次回無効|~|~| |~|全冷却+|症状回復|~|~| |~|全冷却+|次回無効|~|~| |停止無効|軽量化|症状回復|×|○| |~|軽量化|次回無効|~|~| |継続無効|全装甲+|症状回復|×|○| |~|全装甲+|次回無効|~|~| |変動無効|全成功+|症状回復|×|○| |~|全成功+|次回無効|~|~| |攻撃封印無効|格闘耐性|格闘耐性|×|×| |~|症状回復|格闘耐性|~|~| |~|次回無効|格闘耐性|~|~| |防御封印無効|射撃耐性|射撃耐性|×|×| |~|症状回復|射撃耐性|~|~| |~|次回無効|射撃耐性|~|~| |アンチアンチエア|次回無効|緊急行動|×|×| |アンチアンチシー|次回無効|次回失敗|×|×| #br **効果タイプF [#m53fd92d] LEFT: |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):|c |~&color(white){生成されるメダリア};|~&color(white){ベース};|~&color(white){素材};|~&color(white){野良};|~&color(white){イベント};| |CENTER:|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|c |CG放出|チャージ系|チャージ系|×|○| |~|ど根性|ど根性|~|~| |装甲回復|ど根性|全装甲+|×|○| |症状回復|症状無効系|症状無効系|×|×| |~|症状無効系|ベース以外の症状無効系3種類|~|~| |~|ど根性|症状無効系|~|~| |次回無効|ど根性|きゃくぶ相性+|×|通信| |次回失敗|ど根性|スキル相性+|×|通信| |次回クリット|ど根性|全成功+|×|通信| |緊急行動|ど根性|全充填+|×|×| |~|ど根性|全冷却+|~|~| |性能アップ|ど根性|相性アップ++|×|×| |回数アップ|ど根性|回数強化:頭|×|○| #br *コメント [#fbd8ed95] #pcomment(./comment,reply)
ページの更新
通常編集モードに切り替える
データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼
参照先ページ選択:
データを表示
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
検索
AND 検索
OR 検索
最新の10件
2024-11-23
メダガチャ
2024-11-07
ヒポポテンシア
ラグナ6 RF
ラグナ6 LF
フラカン
チベヒーモス
グリード
ライノダッシュ
ヒポポジャマース
ライノラッシュ
過去の更新履歴
〔
編集:
SideBar
〕
検索
AND検索
OR検索
基本情報
ストーリー・キャラクター
システム
よくある質問
更新データ
ストーリー攻略
攻略チャート
クリア後
難敵攻略
対CPUロボトル戦術
出現メダロット一覧
メダロット/パーツ
メダロット一覧
パラメーター一覧
わざ・とくせい一覧
メダル/メダフォース
メダル一覧
メダフォース一覧
育成
メダリア関連
メダリア一覧
メダリア合成
メダリア素材
(
更新前
)
他データベース
アクティビティレベル
ショップ
アイテム
メダガチャ
固有モーション一覧
各種検証データなど
BGM一覧
通信関連
ロボトル戦術
メダロット通信
DLC
その他
小技
体験版
発売前情報
バグ情報
資料保管庫
次回作への要望
コメントフォームなど
意見交換・情報提供など
質問・雑談など
オンライン対戦会用特設ページ
フレンドコード交換板
各種テンプレ
Counter: 420263,today: 153,yesterday: 255
〔
編集:
MenuBar
〕