| CFチャージ | クロスファイア待機中、チャージゲージが増加 |
|---|
| Fチャージャー | CG%の1/10の値を脚部の格闘性能に加算 |
|---|
| Gコントロール | CG50%以上で地形相性が+6 |
|---|
| Mチャージャー | CG%の1/10の値を脚部の機動性能に加算 |
|---|
| Sチャージャー | CG%の1/10の値を脚部の射撃性能に加算 |
|---|
| アーティラリー | 充填中は防御・回避が不可になるが、射撃攻撃の威力と成功が+10 |
|---|
| アウトレンジ | 相手の射撃性能が自身の射撃性能より低い場合、一時的にレベルアップ |
|---|
| アクセル | チャージコマンド完了時、自身にモビルブーストがかかる |
|---|
| アクロバティクス | 健在な腕パーツひとつにつき機動+5(両腕とも健在ならば+10) |
|---|
| アサルト | がむしゃら攻撃を選択した場合、充填から攻撃するまで機動+15 |
|---|
| アセイル | チャージコマンド完了時、自身にシュートブーストがかかる |
|---|
| アダプター | 苦手地形が無くなる |
|---|
| アブスコンド | 冷却中は機動+15 |
|---|
| イリュージョン | CGが100%になった瞬間に1度だけ、自身にステルスがかかる |
|---|
| インターセプト | CF待機中に狙われた場合、先制攻撃を仕掛ける |
|---|
| ヴィジランス | 相手の機動性能が自身の機動性能より低い場合、被弾時のクリティカル発生無し |
|---|
| ウェイレイ | 設置されているトラップ・プラント耐久値の1/20に応じて脚部の格闘と射撃性能がアップ |
|---|
| ウェポンマスター | しゃげきわざ使用時に脚部の格闘性能の1/2を射撃性能に加算、 かくとうわざ使用時には脚部の射撃性能の1/2を格闘性能に加算 |
|---|
| エクスプローラー | ホール地形との相性が良くなる |
|---|
| エマージェンシー | 味方のパーツが破壊されるごとに脚部の機動性能+4(最大+20まで) |
|---|
| エンデュランス | チャージ中にダメージを受けた時、受けたダメージの1/5CGが増加 |
|---|
| オートガード | かやくガード・こうがくガード・じゅう力ガードのいずれかを装備して 相手から攻撃を受けた場合、それぞれの無効効果が常に発揮される |
|---|
| オートチャージ | 各パーツの行動後、チャージゲージが5%増加 |
|---|
| オートリペア | チャージゲージ増加時に、増加値分全パーツの装甲を回復 |
|---|
| オールラウンダー | 全部位のスキルが異なる場合、全パーツの充填・冷却+10 |
|---|
| かくしだま | へヴィリミット許容値の未使用分を頭パーツの回数にプラス |
|---|
| ぎゃっきょう | 自身のマイナス症状1つにつき機動・格闘・射撃性能+5 |
|---|
| キャプター | ターゲットが回避不能ならば充填+5、また防御不能ならば充填+5 |
|---|
| キャリアー | 攻撃時、自分にかかっているマイナス症状をランダムに1つ付与(ミスヒットした場合は無効) |
|---|
| クイックアタック | 威力40以下の格闘パーツに連撃特性を追加 |
|---|
| クイックファイア | 威力40以下の射撃パーツに連撃特性を追加 |
|---|
| クライマー | 岩場地形との相性が良くなる |
|---|
| クリットアップ | 相手との機動の差の1/3をクリティカル率に加算 |
|---|
| クレアボイアンス | チャージコマンド完了時、自身にレーダーサイトがかかる |
|---|
| クロスコンバット | 相手の格闘性能が自身の格闘性能より低い場合、一時的にレベルアップ |
|---|
| ケッカイ | チャージコマンド完了時、自身にガードブーストがかかる |
|---|
| コンテニュアルP | 各パーツの行動後、充填、冷却性能+2(最大+20まで) |
|---|
| サボチュア | メダロット以外へ攻撃する場合、成功・威力・充填・冷却性能が+10 |
|---|
| シェイプメモリー | チャージ完了時、自身4パーツの装甲値を等配分しなおす(破壊パーツの復活も可能) |
|---|
| ジェネレーター | チャージコマンド完了時、自身にヒーターがかかる |
|---|
| しかけるプラス | しかける行動時に充填性能が+10 |
|---|
| シュラ | 片腕破壊状態威力+10 両腕破壊状態威力+20 |
|---|
| シューター | ねらいうち攻撃時、各部位の命中率が+10% |
|---|
| スーパーアーマー | サンダー、フリーズ、トルネードの効果無効 |
|---|
| スタンバイ | CF待機中に回避不能状態の相手がいた場合、即座に絶対クリティカルで攻撃する |
|---|
| スノータイプ | 凍土地形との相性が良くなる |
|---|
| スプレマシー | 脚部タイプが同じ相手からのダメージを30%軽減 |
|---|
| たいしょうくび | 相手リーダーへの攻撃時に威力と成功が+10 |
|---|
| たすけるプラス | たすける行動時に充填性能が+10 |
|---|
| チャージショット | CG100%である限り射撃パーツの威力と脚部の射撃性能が+5 |
|---|
| チャージファイト | CG100%である限り脚部パーツの機動&格闘性能が+5 |
|---|
| チャーム | 異性型メダロットからの攻撃ダメージを20%軽減 |
|---|
| ついかだんそう | 頭パーツの使用回数を1回分増やす |
|---|
| デザートタイプ | 砂地地形との相性が良くなる |
|---|
| デッドオアライブ | 格闘によるクリティカル発生の度、脚部の格闘性能+2(最大+10まで) |
|---|
| トーチカ | 連携待機中に受けるダメージを20%軽減 |
|---|
| トーチャラー | 相手のマイナス症状1つにつき成功・威力+3 |
|---|
| トラップバスター | 相手のしかけたトラップを発動時に破壊できる |
|---|
| トリガーハッピー | 射撃によるクリティカル発生の度、脚部の射撃性能+2(最大+10まで) |
|---|
| なおすプラス | なおす行動時に充填性能が+10 |
|---|
| ネスト | チャージ完了時、味方エリアのトラップ・プラントの装甲+20 |
|---|
| ノーガード | 充填中は防御不可になるが、格闘攻撃の充填と成功が+10 |
|---|
| ハジャ | チャージコマンド完了時、自身にぼうがいクリアがかかる |
|---|
| バトルダンス | 回避成功のたびに機動+2 ※最大+20 |
|---|
| ピンホールS | ねらいうち攻撃時、50%の確率でインタラプトガードされない |
|---|
| プーパ | CG50%以上である限り、受けるダメージを20%軽減 |
|---|
| フェアリチャージ | 行動終了時に設置されているトラップ・プラントの装甲1/20分CGが増加 |
|---|
| フォートレス | 防御時に受けるダメージを10%軽減 |
|---|
| フォレスター | 森林地形との相性が良くなる |
|---|
| ブライ | チャージコマンド完了時、自身にデスパレートがかかる |
|---|
| ブラッドステイン | 相手パーツを破壊するたび威力+3(最大+15まで) |
|---|
| フランキング | 格闘攻撃時、ガード待機中の相手よりも機動が2倍以上ならばインタラプトガードされない |
|---|
| ブリリアンス | CGが100%になった瞬間に1度だけ、自身にスーパーリペアがかかる |
|---|
| ブレイクネック | 充填&行動中、機動性能が+10 |
|---|
| ブロウビート | 攻撃ターゲットにした相手メダロットは格闘・射撃性能-10 |
|---|
| ヘヴィアーム | ヘヴィパーツ装備数ごとに機動・格闘・射撃が+3 |
|---|
| ホーリーグレイス | 自身のプラス効果1つにつき、機動・格闘・射撃+3 |
|---|
| ホプライト | まもるパーツを1部位装備につき格闘・射撃性能+5 |
|---|
| マスコット | 相手にターゲットされている時、相手の格闘・射撃性能を-15 |
|---|
| まもるプラス | まもる行動時に充填性能が+10 |
|---|
| マリナー | 水辺地形との相性が良くなる |
|---|
| ミラージュ | チャージコマンド完了時、自身にコンシールがかかる |
|---|
| ラジエーター | チャージコマンド完了時、自身にクーラーがかかる |
|---|
| ランドクルーザー | 平地地形との相性が良くなる |
|---|
| ランブリング | チャージコマンド完了時、自身にファイトブーストがかかる |
|---|