スタンバイ の変更点
Top > スタンバイ
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- スタンバイ へ行く。
- スタンバイ の差分を削除
''[[わざ・とくせい一覧]] > スタンバイ'' #contents *説明 [#x9d03b94] **Yボタン解説 [#rdd0a28c] 脚部特性:スタンバイ CF待機中に 相手が回避不能になった場合 CF待機が解け、その相手に 絶対クリティカルで攻撃する。 #br **詳細解説 [#h2db40e4] CF(クロスファイア)攻撃をアシストする、新登場の脚部特性。 待機中に回避不能状態の相手が発生した場合、単独行動で追撃する。 #br 発動してしまえば必ずクリティカルするので、貫通性能のあるわざで大ダメージを狙いたい。 発動してしまえば必ずクリティカルするので、貫通性能のあるCFわざで大ダメージを狙いたい。 ただし、戦車タイプの相手に吸い寄せられたり等、予定外のぶっ放しも発生しやすい。 スタンバイ搭載時は本来の「連携攻撃」の役目は放棄するつもりでいよう。 #br *所有パーツ一覧 [#pe6dc584] #table_edit2(table_mod=off,form=text=~|text=[[]],title_c=3,title_r=2,td_edit=off){{ |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#1e90ff):COLOR(white):|c |~部位|~メダロット名|~パーツ名|~Hv|~装甲|~機動|~格闘|~射撃|~攻撃対応|~脚部タイプ|~性別| |CENTER:|BGCOLOR(yellow):LEFT:|LEFT:|CENTER:|>|>|>|RIGHT:|>|>|CENTER:|c |脚部|[[カイゾクロベー]]|シャークサンダル|1|165|33|32|42|回避可能|BGCOLOR(#ff99cc):二脚|BGCOLOR(#ccffff):COLOR(blue):♂| |~|[[スチールストーク]]|ノームーブ|0|150|62|28|39|回避可能|BGCOLOR(#99ccff):飛行|BGCOLOR(#ccffff):COLOR(blue):♂| |~|[[サーティーン]]|テノデーラ|2|210|21|28|45|回避可能|BGCOLOR(#ffff00):多脚|BGCOLOR(#ffccff):COLOR(red):♀| }} //並びは、性別(男、女、N)と脚部タイプ(下記の順)で揃える //各パラメータ最高値はマスの頭に //BGCOLOR(#ff99cc): //を追記 //脚部タイプ //BGCOLOR(#ff99cc):二脚 //BGCOLOR(#ffff00):多脚 //BGCOLOR(#cc99ff):車両 //BGCOLOR(#ff9933):戦車 //BGCOLOR(#99ff66):浮遊 //BGCOLOR(#99ccff):飛行 //BGCOLOR(#6666ff):COLOR(white):潜水 //性別 //BGCOLOR(#ccffff):COLOR(blue):♂ //BGCOLOR(#ffccff):COLOR(red):♀ //BGCOLOR(#ffff00):COLOR(orange):N #br ---- #pcomment(./comment,reply)