ゾーリン
Thu, 08 Sep 2022 17:44:30 JST (971d)
Top > ゾーリン
メダロット一覧 > DLC No.002 - ゾーリン (KWG02) ♂
パーツパラメーター 
部位 | パーツ名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | スキル | サブ | 攻撃対応 | Hv | わざ |
頭部 | ビーエス | 195 | - | - | 60 | 47 | 4 | たすける | - | - | ○ | レーダーサイト |
右腕 | シンブンシソード | 180 | 31 | 48 | 24 | 20 | - | かくとう | - | 防御 | ○ | ソード |
左腕 | ピーピーハンマー | 180 | 9 | 61 | 10 | 12 | - | かくとう | 我 | 防御 | ○ | ハンマー |
部位 | パーツ名 | 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | Hv | とくせい | |||
脚部 | タタカワー | 165 | 17 | 37 | 22 | 二脚 | 回避 | 3 | ヘヴィアーム | |||
森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | 性別 | |||
4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | ♂ |
解説 
『メダロット2』から登場のKWG型2番目のメダロット。
当初は若干の装甲増量の代わりに攻撃力と機動力を犠牲にしたKWG、という立ち位置だったが、
今作では3つのヘヴィパーツと、その荷重に耐えうる脚部と設定された重装攻撃型KWGとして帰ってきた。
漫画『メダロットR』では主人公りんたろうのライバル海馬竜がマッハマッシヴの新機体として使用。
マッハマッシヴとゾーリンはコンセプトが噛み合わない気もするが、難なく使いこなしていた。
ソニックスタッグも加えて、マッハの貴公子チームを組むのも一興?
主な入手方法 
【DLC】追加メダロット
機体説明 
クワガタムシ型メダロットの
モデルチェンジ版。
攻撃力重視のコンセプトで、
旧型と比較すると
威力と装甲がアップしているが
やはり速度が犠牲になっている。
しかしながら、二脚では貴重な
最大の耐荷重許容量をもつ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照