神響・風雲啼哭 のバックアップ(No.5)
基本性能 
攻撃力 | 属性 | 会心 | ステータス補正 | 斬れ味 匠5 | スロット | 百竜スロット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
340 | 龍属性19 | 0% | - | lllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll | 紫20 紫70 | ーーー | ② |
旋律 
特徴 
イブシマキヒコのMR強化最終版。和風の笛と太鼓音が鳴る。
高めの攻撃力340と低めの龍属性値が同居する物理寄りの属性笛。
旋律は音の防壁があり実質ソロ専用ではあるものの、相性のいい精霊王の加護を赤音符に持つため使い勝手は良好。
br
最大の特徴は素の紫ゲージ20のあとに白ゲージがなく、極長の青ゲージ150が現れるなんとも極端な斬れ味。
内部的には紫ゲージの下に白ゲージ0があるらしく、紫ゲージを使い切った後であれば研磨術【鋭】Lv3が発動する。
研磨術【鋭】は紫ゲージの補正を物理1.1倍・属性1.07倍する破格の効果。
大きく上昇した高い攻撃力は低い属性値を補い、高めの龍属性を持つ笛達と比べても遜色ない火力を発揮する。
本来は一時的に補正の低い白ゲージのまま戦闘を余儀なくされる欠点があるスキルだが、それを省略できるのはこの笛のみに与えられた特権である。
武器の傀異錬成で攻撃4を選択を採用すると物理火力最強クラスに躍り出る。代わりに立ち回りが犠牲になりやすい。
br
ただし最大火力を引き出す専用構築に研磨術【鋭】の装飾品は必須にもかかわらず、作成できるのは傀異クエストLv5が解放されてから。
それまでは防具の選択に大きな制限がかかるため実用的な構築は組みづらい。Ver.13から研磨術【鋭】の④スロLv2装飾品が登場、スキル錬成でも研磨術【鋭】が付くので専用装備の構築は幾分楽になった。
笛ごとの専用装備を作って楽しもうとする余裕ができた攻略の終盤、ふとした拍子にその魅力に気づくそんな1本。