夢魘笛メロウフォロウ改
freeze
基本性能 
攻撃力 | 属性 | 会心 | ステータス補正 | 斬れ味 匠5 | スロット | 百竜スロット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
300 | 睡眠属性30 | 0% | - | lllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll | 白30 白80 | ②②- | ② |
旋律 
特徴 
イソネミクニ派生の最終強化版。2本しかない睡眠属性笛のひとつ。
リズムパートとメロディが同時に鳴る珍しいタイプの演奏音を持つ。
演奏音には寒冷群島BGMのイントロ部分がほぼそのまま使われており、メロウフォロウの後にセロヴィトレスブランを演奏すると綺麗につながるようになっている。
br
少し低めの攻撃力300、睡眠属性値30、短めの白ゲージ30を獲得。
匠でも紫ゲージは出ないため火力はイマイチなものの、旋律面とスロット②②は優秀。
白ゲージしかないので炸裂音珠のダメージを上げるためにも攻撃力UP系スキルは多数採用したい。
ただ装飾品の睡眠強化も②スロットのため特化するには重い負担となる。
炸裂音珠との組み合わせで睡眠ドッキリダメージ2倍を仕掛けるには最適な狩猟笛。
…とはいえ環境生物発射のオトモアイルー2匹同伴だと1クエストあたり2回ほど眠らせてくれることもあるため、麻痺武器採用のガルク2匹の方が強みを発揮しやすい。
br
ライバルは同じ睡眠属性のオルドマキナ・HH。こちらも匠が不要で個性的な旋律を持つ。