オオクワモン のバックアップ差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents
&resizeimage(オオクワモン/2018-01-07-133200.jpg,717,404);

**概要(長所・短所・必殺技・SS・期待される役割など) [#id27d636]
メモリ12の完全体。
攻撃力、防御力に優れHPもそれなり。ただしSPと知力は涙が出る程低い。
必殺技は『シザーアームズΩ(オメガ)』。無属性の物理大貫通攻撃。決して草木属性では無い。
SPが30と高く、SPが低すぎるオオクワモンでは連発できない。打つ時は慎重に。
SSは『ネイチャースピリッツ』草木属性威力15%とあまり並べられるデジモンがいないのも悲しい。本人の必殺技にも影響しないのも悲しい。
知力型ではあるが同メモリ帯のファントモンの存在が気がかり。
あちらも知力大貫通な上即死効果もありオマケにサクヤモン相手に刺さる闇属性でしかもSSで強化を受け本人のSPならばオオクワモンの倍は連発できると至れり尽くせり。
こちらはこちらで高い防御力を上手く使って強化されたクレセントリーフで強豪揃いの水属性データ種を確実に落としたい。
  
**継承技候補 [#r8e0cdeb]
|継承技|採用理由|h
|クレセントリーフⅢ|ほぼ主砲。シザーアームズΩはタイミングを見計らって。|
|セーフティーガード|魔法を受ければ即死は免れない。一寸虫にもなんとやらで生き残ろう。|
|リバイブ|正直、SPが低すぎて持たせる事すら躊躇われる……|
|フィジカルドレイン|これが無ければ一瞬で置物になってしまう。|

**装備品候補 [#kb339f63]
|装備品|採用理由|h
|ATKアタッチA|シザーアームズΩの一撃を強化するならば。|
|フレアガードDX|持たせて置かなければ例えこの防御力であっても即座に炭化する。|
 
**ステータス振り分け例 [#b1245034]
|場所と配分|その理由|h
|攻撃力+80、素早さ+70|最低限の仕事はして貰いたい。足りないならば装備品で補おう。|
 
**相性のいい味方デジモン [#h5a0f929]
|デジモン|その理由|h
|ロゼモン|数少ない草木属性の必殺技持ち。マリンエンジェモンにはよく刺さるが、そもそも採用率が……|
|グランクワガーモン|ディメンションシザーの威力をさらに底上げ。タイラントなカブテリモンは火属性必殺技の為お呼びでない。|

**天敵となる敵デジモン [#x12d61dc]
|デジモン|その理由|h
|シャイングレイモンBM|挟む暇も無く焼き尽くされる。圧倒的火力の前にはまさしく虫ケラ|
|ワクチン種知力型|そもそも知力が低い。知力型の前には飛んで火にいるオオクワガタ。|

**対策 [#y99bcdc5]
 知力が低い。この一言に尽きる。
対戦環境にシャイングレイモンBMが多くいる事もオオクワモンには辛い。