準備すること のバックアップ差分(No.16)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents
 
パーティーを育成するために、事前に育成環境を整えておこう。
  
**経験値稼ぎセット [#z79cd9dc]
・プラチナヌメモン×3 or プラチナヌメモン×2とスロ3全体持ちデジモン
 ・軍師のUSB×9
狩場としてはイーターEDENが安定性が高い。
&resizeimage(2FB2F8D1-97D9-4643-989B-47E0F314E918.jpeg,717,404); 
イーターEDENにて人型イーター2体討伐時。
ストーリーでトラウマを植え付けられたプレイヤーが多いが、攻撃特化のプラチナヌメモンならば通常イーター、人型イーターをマッハラッシュⅢを2,3発撃てば倒せる。LV99であれば先手を取れる為、マッハラッシュⅢの必中効果もあり非常に安定する。その上種族相性も無い為、さらに安定性が向上する。進化前のエテモンから一度キングエテモンを経由してマッハラッシュⅢを覚えておくと良い。
経験値としては 人型2体>人型1体、通常2体>通常となっている。
特に通常イーター相手の場合人型の3分の1程度に落ち込む為、面倒ならばエスケープしても良い。

 
***軍師のUSB作成方法 [#f2858114]
1.ファームに個性が「開発型」のデジモンを10匹入れる
   ※開発型パッチを購入し、個性を変更するのが最も楽
 2.ファームを最大まで拡張し、ファームグッズ5つ全てに「開発者の心得」をセット
 3.1000YENで開発を開始する
 4.19分経ったらセーブする
 5.デジラインで通知が来るまで待つ
 6.通知が来たら、通知内容を確認。軍師のUSB以外はそのままリセットし5に戻る
オプションでカスタムサウンドを設定し、曲のどのタイミングで通知が来るかわかれば、
それに合わせてセーブタイミングを変えることで、リセ後のゲーム開始すぐに通知が来るように調整できる
 
**お金稼ぎセット [#gbcd1b53]
・プリンスマメモン×3 or プリンスマメモン×2とスロ3全体持ちデジモン
 ・億万長者のUSB×9
 
**友情度は金で買える [#f9467336]
友情度は極上肉がおすすめ。
ドキドキ肉は上げられれば+20も入るが、極上肉は安定して友情度が上がる。
お金稼ぎセットでお金を稼ぎ、極上肉をふんだんに使ってあげよう。
 
**才能はほしい継承技を集めていれば勝手に上がる [#c09b0aa5]
継承技が結構バラけているので、ほしい継承技を取るために転々と進化退化していると
割と簡単に才能200になる。
経験値稼ぎセットをどれぐらいの状況で持っているかによって最適解は違うが、
軍師9個とプラヌメ2匹いれば、イーターEDENに出現する人型イーター2人で17万ほど経験値がもらえるので、
1戦でレベル50くらいにはなる。
才能の上昇値については、レベルが高いほど得られる才能も大きくなるため、退化する際もある程度レベルを上げてから退化すると、より才能が手に入る。
 
**育成準備アイテムの買える場所 [#k09f1dc0]
|名前|場所|説明|補足|h
|○○型パッチ|EDENエントランス|使用したデジモンの個性を○○型に変更する。|ステータスの5%変化する|
|○○抑制チップ△|EDENエントランス|ステータスの特訓で変化する値をマイナスする。|下降値A-100/B-10/C-1|
  
|名前|場所|説明|補足|h
|○○アタッチA|中野BW|○○の値を+25する、HPアタッチAは+250|-|
|(属性)ガードDX|渋谷|(属性へ)のダメージを30%減少し、(その属性の有利属性から)のダメージが10%増加する|(属性)ガードは20%減少のみ|
|(状態異常)バリアDX|渋谷|(状態異常)にかからなくする|(状態異常)バリアは確率半減|
|○○ディスク|渋谷|複数のステータスを上昇させる|-|

**マスターバリアの入手場所 [#k09f1dc1]
 二つ装備することで、全状態異常を無効にする貴重なアイテム。売却可能なアイテムなので、マスターガードと間違えて売ってしまうことのないように。
 
 サイバースルゥース
 Chapter20のデジタルワールドに出現するイグドラシル_7D6から確定ドロップ 
 Chapter20以降に出現する依頼 並行世界と少女と運命 狂信の探求のもんざえもんから確定ドロップ 先に七大魔王の討伐依頼をクリアする必要がある。
 
 ハッカーズメモリー
 Chapter18のイーターEDENに出現するイータービットから確定ドロップ
 
 アビスサーバ最深部のグランドラクモン(2回目以降)からドロップ
 難易度ハードだと確定との報告もアリ。
 
&resizeimage(08EB56E9-9E2F-4BC2-B047-70BB1A55FE42.jpeg,717,404);  
周回を重ねるとそこそこ面倒な敵の為、一応攻略法を。

ある程度調べた結果、グランドラクモンは行動パターンが複数あり、&color(Red){ツン};の時と&color(Blue){デレ};の差が非常に激しい。
基本的にボス特有の固有技として『不死の王』とセットの『再生』、『少し遊んでやろう』、『力の還元』、特別仕様の『アイオブザゴーゴン』がある。
『不死の王』戦闘開始時に必ず発動。HPが0になった際『再生』が発動し3000回復するセーフティガード。※何度でも使う。
『少し遊んでやろう』自身のステータスを強化。どうやら行動パターンによって変化する模様。ツン期、デレ期にて記載。
『力の還元』ツン期特有の『少し遊んでやろう』とセット。ツン期にて記載。
『アイオブザゴーゴン』ツン期、デレ期によって『少し遊んでやろう』時の効果が変化。ツン期、デレ期にて記載。
 
&color(Blue){デレ};期の場合。『少し遊んでやろう』後のアイオブザゴーゴンの効果が全体化し、従来のステータスダウンに含め状態異常付加の効果である。このデレ期の場合は恐らく『力の還元』を使わない為、復活さえさせなければ難なく倒せる。ただし使用してくる全体技全てに何らかの状態異常を持っている。ノックバック効果のある『追放のマッハラッシュ』等に注意。ツン期に比べれば倒すのは非常に容易。
 
&color(Red){ツン};期の場合『少し遊んでやろう』後のアイオブザゴーゴンは一見効果が発生していないように見えるが、数ターンの間こちらからの攻撃が100しか与えられなくなる。その上遊び終わった後に『力の還元』を使用しステータスが爆発的に上がる。ワクチン種すら上から叩きのめされ、パーティーの4人目に仲間を連れていた場合はクリスタルレボリューションの回復量が5000以上になる事も普通にある。
 
デレてくれている時ならば苦労はしないが、ツンの時は非常に厳しい。
倒しては『再生』され『不死の王』をまた使われ、そのまま『少し遊んでやろう』が発動し、効果でこちらからは数ターン100ダメージ固定。効果後に発動する『力の還元』でステータスが上がりワクチン種ですら上から潰される。殴っても殴っても倒れてない姿はまさしく不死の王。蘇れば蘇るほど強くなっていく姿はまさしくサイ〇ヤ人。
そんな苦労をしたくないあなたに以下攻略法。&color(Red){21階でセーブ};はお忘れなく。

ツン期を想定した倒し方となっております。デレ期の場合はここまでやらずとも倒せますが、この方法が結構楽だと思います。
不死の王である彼を倒すには
 
①『少し遊んでやろう』を使わせず
②『再生』直後にアビスサーバの主の行動を挟ませず
③再び復活状態となる前に倒す。
 
つまり味方3匹連続3ターンで一気にアビスサーバーの主のHP、恐らく13000と再生分の3000を削れば何の怖さも無いという事である。
さらにその上で大容量のUSBを最大6つ持たせ、入手確率を伸ばすには以下の手段が有効。
&resizeimage(CA1A72F7-B7D5-4382-B60B-09F18736841C.jpeg,717,404); 
簡単に言えばまず知力特化のオメガモンズワルトを3体用意。当然レベルは99。貫通に関してはアルファモン王竜剣の方が有効だが、さすが隠しボスなだけあって半減であっても知力攻撃が非常に痛い。オメガモンズワルトの方が遥かに安定する。スロットが多いのも理由の一つ。
簡単に言えばまず知力特化のオメガモンズワルトを3体用意。当然レベルは99。貫通に関してはアルファモン王竜剣の方が有効だが、さすが隠しボスなだけあって半減であっても知力攻撃が非常に痛い。オメガモンズワルトの方が遥かに安定する。グランドラクモン自身が物理攻撃を使ってくる為、防御力上昇効果も良い仕事をしてくれる。スロットが多いのも理由の一つ。
当然、この状態でもまだアクセルブーストを積んでガルルキャノンを撃っても倒しきれない。
技はステータスバリア、チェインマックス、アクセルブースト、メンタルチャージフィールド。最悪メンタルチャージフィールドはアイテムで代用可。
また、仲間はあまり連れて行かない方が良いかもしれない。
 
まず手順1としてステータスバリアを使う。これを決して忘れてはいけない。
グランドラクモンと言えば混乱!とパニックガードDXのみ持たせるとアイドルバブルやキャラクターリバースを撃たれる。
また、メンタルブレイクフィールドも使ってくる為、その予防にもなる。
何より装備品は大容量のUSBで少しでもアイテム取得の確率を底上げしたい。
 
手順2としてはこの状態でメンタルチャージフィールド、もしくはアイテムのINTブーストで知力を積む。
盛っておいて損は無い。元の数字の倍になるまで高めておきたい。
それが終わったら後はチェインマックスを使う。ステータスバリアが切れていた場合ここでもう一度使っておく。最後にアクセルブーストを発動させ準備完了。
そうすればチェイン次第ではガルルキャノンが5ケタのダメージを叩き出せる。確実に2発で相手のセーフティガードラインを突破。『再生』後のHP3000も問題無く最後の一体で0にできる。必ず3体並んだ状態で使うこと。
さもないと『復活』後に『少し遊んでやろう』を使用し、100しかダメージが通らなくなる。必ず、3体、連続で殴って、倒す事。
上記の方法ならば、大容量のUSBのおかげでアイテムの出現率が上昇。ブレイブポイントAの時は21階から走りなおそう。
何度でも戦えるボスの為、個数に恐らく『限りは無い』。現在複数取得確認済。
なお、それでも正攻法で倒したい場合はエンジェウーモンとカオスモンVAが優秀。相手のバフ効果を無効化できる必殺技を持つ2体。
サクヤモンはさすがに色々と相性が悪すぎる。稀に飛んでくる物理攻撃で落とされかねない。
  
 

 また、検証の結果、グランドラクモンには&color(Blue){確定では無い};が状態異常『バグ』が入る事を発見。RESISTで防がれる可能性もある為注意。
つまり相手をバグ状態にさえすればロゼモンBMのアギシャンレーヴルが3倍で通るという事だ。オメガモンズワルトのSSの効果によって30%増しのガルルキャノンのダメージを上回る。
グランドラクモンに先手を取られる為、最初のターンにこそ凄まじく不安定さが付きまとうがバグ状態にさえすれば、種族相性で2倍になっても2.6倍のガルルキャノンよりも3倍のアギシャンレーヴルの方が火力が出る。
初手でバグを入れる一手間が増えるが、知力上昇の手間がある程度省ける上にロゼモンBMは3スロット持ち。大容量のUSB3持ちも可能なのは大きい。
初手にワクチン種でバグを入れ、成功を確認後ロゼモンBMに交換を行うと。二手間程増えてしまうのがネック。
オマケに言えばロゼモンBMの方が作る手間が軽い。オメガモンズワルトを作るのが面倒ならばこちらで済ませてしまっても良い。
 
デメリットとしてはバグを撃つ手間が増える事、最初のターンにグランドラクモンの行動に注意が必要な事。
この上記2点が案外大きく、知力特化のロゼモンBMであっても開幕にクリスタルレボリューションと全体攻撃を受けよう物なら瀕死か、運が悪ければ全滅。難易度ノーマルでの検証の為、ハードならばもっと酷い事になるだろう。
安定を考慮して前衛にワクチン種を出してバグ状態になるまでキャラクターリバースを撃ち、バグ後確認後総入れ替えでロゼモンBMを出せば安定だが、こうなると手間が下手すればズワルト以上に必要になる。一種の本末転倒状態になりかねないので注意。
育成に手間がかかるが圧倒的に安定があるオメガモンズワルトか、(運の要素が絡むが)バグにさえできれば最大ダメージを与えられる上に装備品でアイテム取得率を90%上げられるロゼモンBMか、お好きな方でグランドラクモンを倒してやろう。

 
多少の運が絡むとはいえ、わざわざ強くてニューゲームを押しストーリーを1からやり直す必要性は実の所一切無い。
アビスサーバー一周30分、20階でセーブしても15分程度。サイバースルゥースを寄り道無しで一周する間に充分集まってしまう。
アビスサーバ一周30分、20階でセーブしても15分程度。サイバースルゥースを寄り道無しで一周する間に充分集まってしまう。
マスターバリアの所持数の少なさで困っていた方は一度試してみてはいかがだろうか。