ブラックキングヌメモン のバックアップ差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

**概要(長所・短所・必殺技・SS・期待される役割など) [#id27d636]
メモリ10の完全体。
HPと防御が高くSPもそれなり。ただし他は期待できない。
必殺技は『ダークピューピル』。闇属性物理攻撃で威力110、80%で猛毒と非常に高性能。
ベノムトラップのような命中率に難が無く、猛毒の発動率も素の命中率より高い。しかし本人には宝の持ち腐れ。嫌がらせついでに撃ち込んでおく程度。
SSは『ものひろい』。デジモンメダルの中には敵からのドロップ限定の物がある。何戦も戦うのがつらい時は輝くかもしれないゾ★
当然だが対戦においては一切関係が無い。
 
 一見すると闇属性である事もあってなんともまぁ……とため息をつきたくなるステータス。
しかしちょっと待ってほしい。HPは非常に高い。その上防御力も高い。スロットも3でメモリは10。
SPも悪くない数字であり、僅かな調整でパーフェクトリバイブ2回分に到達する。
同じ10メモリ帯のベーダモンのように攻撃に参加はできないが耐え忍ぶという点においてはかなりいぶし銀……かもしれない。
しかし結局の所SSが完全に無意味なのが実に辛い……。 
  
**継承技候補 [#r8e0cdeb]
|継承技|採用理由|h
|各種状態異常技|攻撃に参加なんてできるわけがない。嫌らしく相手の妨害をしよう。|
|パーフェクトリバイブ|2回分使えるだけの調整はしたい。|
|ディスペル、レストア|敵には異常を味方に癒しを。|
|各種デバフ技|状態異常が通らないならばこちらを打ち込んで相手の戦力をじわじわと削りたい。|

**装備品候補 [#kb339f63]
|装備品|採用理由|h
|シャインガードDX|最大の弱点である光属性を抑える。ほぼこれ一択。|
|マスターバリア|状態異常を受け不測の事態に陥るのを防ぐ。ただしシャインガードは削れないので1個が精々だろうか……。|
 
**ステータス振り分け例 [#b1245034]
|場所と配分|その理由|h
|SP+7、防御+32、知力+111|ぴったりパーフェクトリバイブ2回分を確保しつつ防御と知力がちょうど200。実にキリが良い。|
 
**相性のいい味方デジモン [#h5a0f929]
|デジモン|その理由|h
|インペリアルドラモンDM|防御と知力を上昇させ耐久度をあげる……のだが、ブラックキングヌメモンから与えられる物は何もない。一種の苦し紛れである事は理解していただきたい。|

**天敵となる敵デジモン [#x12d61dc]
|デジモン|その理由|h
|スサノオモン|シャインガードDXで固めていた場合は八雷陣を。スサノオモンが知力無振りだと少々厳しいかもしれない。|

**対策 [#y99bcdc5]
 シャインガードDXで固められていると両受けの場合HPの高さもあって少々面倒くさい相手。
しかし単体では何もできない為、状態異常さえ何とかできるなら無視しても構わないだろう。