第2回あそびでロボトル会 のバックアップ(No.2)


概要 Edit

開催日時【第1部】1月30日(土)20:00 ~ 21:00
【第2部】1月30日(土)22:00 ~ 23:00
専用フォームhttp://www.wicurio.com/medarotnine/index.php?onlinebattle
ルールじゅんせいロボトル
1.
参加要項特にありません。
規定のパーツを装備して時間帯に「オンライン対戦」「じゅんせいロボトル」に参加するだけでOKです。
 

【重要】この企画は、ネット対戦の使用上の参加者以外とロボトルする可能性も多分に存在します。
    必然的に、非参加者のガチ編成には歯が立たない!というような状況も生じるかと思われますが、あらかじめご了承ください。

 
 

アンケート Edit

 こんなロボトルがしてみたい!などの希望がありましたらコメントをお願いします。
 それらを参考に次回のルールを決定します。

 

 〆切:1月23日(土)

 
 

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 皆様お疲れ様です、少しでもパーツ収集のお役に立てたのなら幸いです。 -- ザクティア? 2016-01-30 (土) 23:31:22
  • 昔2chでメダロットのwifi交換スレってあったけど今は無いんだろうか・・・。そこみたいな専用の場所があれば双方納得するような交換が出来そうなんだけどね。 -- 2016-01-30 (土) 23:34:03
  • カブトでまだ潜ってる人いる? -- 2016-01-30 (土) 23:37:59
  • よかったら今から潜りましょうか? -- 2016-01-30 (土) 23:48:28
    • すみません 見てませんでした -- 2016-01-31 (日) 02:19:51
  • 参加して楽しかったけど、やっぱり勝てないから成果は少ないですね。みんなそうだと知って思ったのだけど、パーツ目的なら単純にじゃんけん大会とか駄目かな。ロボトルじゃなくて、最初の地形選びで負けた方が全滅してパーツ渡すみたいな。試合は楽しめないけど時間がかからない分試合数増えて成果は上がるはずだから、喜ぶ人私以外にもいそうなんだけど駄目かな? -- 2016-01-31 (日) 00:21:05
  • 付け足すと、パーツ目的の場合、クワガタ同士で当たって互いに損な感じになることが多かった。パーツ交換目的なら純正ルールじゃなくオープンルールにして、ガチャ限定とか別版機体とかのパーツを部分的にしか持ってなくても混ぜて組み込めるようにすれば効率がよくなると感じた。 -- 2016-01-31 (日) 00:36:00
  • カブトvsクワガタのガチバトル正直楽しい(ボソ) -- 2016-01-31 (日) 00:44:57
  • 限られた条件の中でガチで戦うのを楽しいと思う人もいれば、パーツ集めに情熱を注ぐ人、パーツを譲り渡す人もいる。一番は自分が自分がとがっつかないで、互いに譲り合うのが良いんだろうけど、同じメダロットと再度会えて尚且つパーツが手に入る保障は無いからそれも難しいね。 -- 2016-01-31 (日) 01:08:23
  • あ、大会忘れてた…うわー、クワガタ版のパーツ少しでも手に入るチャンスだったのに…。泣ける。地道に潜り続けて、ダメだったらクワガタ版も買おうかな。 -- 2016-01-31 (日) 05:45:47
  • ↑×2 パーツが欲しい人と譲ってくれる人が上手く当たっても同じver同士で新しいパーツが貰えない事が多いし、ガチの人と欲しい人が当たると試合時間が長くなる上に中々勝てないから欲しい人が損になりがちだし、ガチの人と譲る人が当たると試合にならないからガチの人が損しちゃうんだよね。 -- 2016-01-31 (日) 09:10:41
    • どの道「損する人」は出てきちゃうから、損得を考えてやるよりも気楽に楽しむぐらいの気持ちの方が精神的には良いんだけどね。損得優先なら素直にフレンドコード交換し合ってパーツ渡しあった方が良いわけだし。まぁ、試行錯誤していくしかないね。 -- 2016-01-31 (日) 09:45:48
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White