アクティビティレベル
- アクティビティレベルへの名前変更をお願いします。 --
- 143は僅差判定勝利です --
- 149は回復400です --
- アクティビティリストを150以上埋めてもアクティビティレベル150から増えないのですが仕様ですか? --
- 終盤のアイドル部操作時、ハイカラの変形サクリファイスで勝利しても153埋まらなかった。自機とか攻撃後健在とか条件あり? --
- 探検部部員を使って達成しろって事なんだと思われる。アイドル部と探検部で実績記録は別だろうし。 --
- アクティビティレベルのコンプリートボーナスって判明してますか?Gメタビー/Sロクショウ辺り? --
- 今作は特になにもないらしい。あとアルバムに2つあるメタビーとロクショウのシルエットだけどヒカルカラーメタビーとイッキカラーロクショウの存在が確認されてる。 --
- どやって確認したの・・・ --
- 型番の仕組みを知っていれば、少なくともメタビーGやロクショウPでは無いことが分かる。それと、エレメントマークのチェンジでそれらのパーツを確認する事が出来るから。 --
- なるへそ --
- インテリジェンスやね --
- しかし、ヒカルカラーのメタビーはわかるとして、ロクショウは殆ど変りなくない? 個人的には2からの紫がかった膝やソードとハンマーの根本に色がついたロクショウが好きだったんだけど --
- ろくしょうとロクショウじゃ全然違う。ろくしょう(KWG-00)は漫画メダロット1で金色のカブトムシや世界大会でのティーピーとの死闘、廃校のセキゾーへの対応の仕方など印象的なエピソードが沢山ある。ロクショウ(KWG-01)はアニメ版で活躍した機体であり、漫画版では前作から引き続き登場(パーツは01型に換装)する強キャラという扱いになるなど、00型と01型それぞれに違いがはっきりある。それこそメタビーに負けないくらいの魅力はある。 --
- ごめん、色の話しなんだけど・・・ --
- まぁ、でも確かにどのメディアのロクショウも魅力があるのは間違いないけどね --
- 色にしたってろくしょうは少し青っぽい白もしくはただの白、ロクショウは紫っぽい白、全然違う。 --
- 見た目は同じでも色が違うだけでそれぞれ違う魅力を出せるんだから、色ってのはとても大事だと思うよ。 --
- とりあえず、配色的に言えば初代ロクショウ(ヒカルカラー)と最近のロクショウは間違いなく殆ど同じだからそこはどうなんだろう? ・・・って話しがしたかったんだけどね。どれが好きか以前に --
- 最近のロクショウとヒカルロクショウは同じ型でいいはず。問題は今まで00型だった最近のメタビーが今作で01型に分類されたことだよ。 --
- 00型は茶色ってイメージが強かったから最近のメタビーを01型にして00型を新規で出したのかね。 --
- それ最初に聞きたかったわ・・・。知識凄いんは認めるけど。 --
- まぁ、ここでする話しでもないね。続けるにしても「質問・雑談など」の方で --